10/11/06 18:48:47 ZrgoVJtV0
「審査委員長 変死」で検索
501:名無しさん@恐縮です
10/11/06 18:49:10 IrhlCw4mO
ん?
ジャケットの写真の種類数で割ればいいんだよな?
それが最高実販売数なんだよな?なら当然の評価だ。
502:名無しさん@恐縮です
10/11/06 18:49:46 75GZkIPlO
昨日カラオケで隣からJK集団の♪めいびーめいびーって大合唱が聞こえてきたから、若い人にはそれなりに浸透してるのかと思ったが
503:名無しさん@恐縮です
10/11/06 18:50:10 BEyOQ3y2O
あの下着PVはヲタに好評なの?
制服みたいなコスチュームからチラパンぐらいがいいもんだと思ったんだけど
504:名無しさん@恐縮です
10/11/06 18:50:45 k6ycXfh20
お触り券がほしいだけさwww
505:名無しさん@恐縮です
10/11/06 18:51:52 c3WyqgHp0
AKBアンチとイチローアンチに同じ臭いがするのは気のせいか?w
506:名無しさん@恐縮です
10/11/06 18:52:29 p5kOECUFP
EXILEもAKBも糞だろ
審査委員長殺した時点でもうこんな賞に価値はない
507:名無しさん@恐縮です
10/11/06 18:52:39 j3oPH0TYO
むしろ楽曲は割と良くできていると思うが
ゴリ押しと悪徳商法の方が問題
508:名無しさん@恐縮です
10/11/06 18:52:59 xD9ZZGJV0
AKBの連中と「あの鐘を鳴らすのはあなた」当時の和田アキ子とどっちが歌巧いんだ、って話だよ。
509:名無しさん@恐縮です
10/11/06 18:52:59 Py9+F3Q4O
枕不足
510:名無しさん@恐縮です
10/11/06 18:53:33 ohoop9cs0
昔、近藤真彦がレコ大とったときはびびったw
511:名無しさん@恐縮です
10/11/06 18:53:53 fdG2nztP0
握手風俗AKBは音楽ではないからな
音楽ではなく風俗だから
512:名無しさん@恐縮です
10/11/06 18:54:27 GG2qdTmK0
URLリンク(www.youtube.com)
513:名無しさん@恐縮です
10/11/06 18:55:25 XZp7IgVsO
前田も板野もみんな股開け
514:名無しさん@恐縮です
10/11/06 18:55:38 xD9ZZGJV0
>>511
風俗なら抜いてくれる分だけマシだろ。AKBは抜いてさえくれないで金だけ取られる。
515:名無しさん@恐縮です
10/11/06 18:57:25 ONvMfCxr0
>>449
空気感(くうきかん)とは芸術表現に用いられる形容の一つ。
そのものが直接的に表現されていなくても、
間接的な情報のみで存在することが示唆されている様子を表す。
516:名無しさん@恐縮です
10/11/06 18:58:10 rsCh68wQ0
エグザイルのいっぱいいる中に実は日焼けした水嶋ヒロが昔からいてそいつが受賞とかでいいよ
517:名無しさん@恐縮です
10/11/06 18:58:37 1M0h6iNbO
AKBと嵐てイカ臭い
518:名無しさん@恐縮です
10/11/06 18:59:21 Sx6s/JIo0
なにわのヴォーカリスト・やしきたかじんの新曲「その時の空」が今世紀空前絶後のミリオンヒット曲になる予感
作詞:秋元康 作曲:小室哲哉 編曲:鈴木豪 コーラス:小中学生(JC&JK♀)
URLリンク(www.youtube.com)
その時の空は青いんや
雲ひとつなく晴てるんや
暗い顔なんて似合わない
元気出せ 笑ったら勝ちなのさ
その時の空は青いんや
胸の奥まで陽が射すんや
もやもやなんか吹き飛ばすんや
さあ 空を見上げ 悲しみを忘れろよ
晴れになれ
,. -──-: 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
!::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
i::|:::i::/l/ i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
|::i/レ'-i'' 'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
|::ハ -‐- -─- i::::::::::::::l その時の空は青いんやー♪
|::::::l| | | | |::::::::::::::!
|::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
!:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
'!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
!/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
| | | l
519:名無しさん@恐縮です
10/11/06 18:59:47 4dESCI4T0
レコ大というよりはTBS自体が終わってるw
520:名無しさん@恐縮です
10/11/06 18:59:56 nS0U7Q8iO
>>511
ヲタには握手しかさせてくれないけどなw
521:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:00:09 mz9pF/c00
楽曲が評価されてないAKBに一切勝てないJPOPの人たちって一体・・・
522:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:01:20 PR7aOkTyO
EXILEは結構上手いよ。
だって、そりゃ何万人もの歌に自信が有る奴の中から上手い奴を選んでるんだもんw
523:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:01:48 OXnk/O9m0
ほとんどの人は1曲も知らないw
524:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:01:52 ha7h99VJO
生歌披露するのか、ヤバイなぁ。
525:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:02:09 4A+p/S9/0
URLリンク(uploader.sessya.net)
526:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:03:25 TaYLLEz10
国民的アイドルの本当の歌唱力
URLリンク(www.youtube.com)
劇場で口パクで公演
URLリンク(www.youtube.com)
527:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:03:47 iyDjBx9gO
>>521
売り上げの事しか頭に無いのかいなw
528:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:04:11 Y8HJ8KJ/0
坂本冬美しかいないだろう
529:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:04:30 4fAy/fPFO
TBSだから皆朝鮮人でいいよ
去年も知らない朝鮮人グループが新人賞だったし
530:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:04:30 n9o4AXYB0
エグザイルなんて日本テレネットのゲームしかシラネ
531:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:04:55 vJXlMSjK0
レコード大賞ビジネス部門を作ればいい
532:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:05:12 setx5ytrO
桜のなんとかとビギナーは好きだ
533:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:06:40 ROP0djmK0
そもそもレコード大賞を獲得したら何か良いことでもあるのか?恥ずかしいだけだろ
534:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:07:43 tx/ZvEi/0
確かに… 初動歴代トップ10に入ろうが、今年の売り上げトップ10中半分近く占めようが、
曲はほとんど印象に残らずほとんどの人が曲名すら???てな状態だもんなぁww
秋元さんの糞曲量産ぶりには毎度毎度頭が下がりますよえぇw
535:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:08:08 /phnkvNy0
レコ大とらせるとギャラを上げないといけないからね。
単に金儲けのためのグループにやるわけがない( ・ω・)y─┛~~
536:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:09:09 iyDjBx9gO
>>533
その糞みたいなレコ大からさえ袖にされるAKBってことだろ
537:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:09:51 vUYlfJQ5O
誰が大賞でも構わないけどいきものがかり以外は見る価値なし
538:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:10:06 7rwV1tPBO
確かに歴代の受賞曲の大半は所詮売れ線とは言われながらも、ポップス職人の技やその歌い手ならではの味が感じられたもんなあ。
ビジネスモデルの秀逸さを楽曲の評価に含めるのはさすがに無理だわ
539:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:10:10 P1ZysFXD0
来年からAKBが3年連続ぐらいで取りそう
540:(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM
10/11/06 19:11:05 1eJhWSbF0
大声ダイヤモンドを作曲された井上ヨシマサさんは
森川美穂さんのブルーウォーター、光GENJIのDiamondハリケーン
ゆうゆさんのもう一度ピーターパン、レオパレス21のCMソングも作曲されてます
ネバーランドへ~GO! GO!連れて~行ってよ~
541:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:11:33 Hu8TZqavO
楽曲で評価されるなら
いきものがかりだろう
ありがとうは老若男女親しまれてるし
ゲゲゲの女房ブームも後押しして大賞とりそう
542:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:11:35 kZT5N7qfO
全く曲知らんのだが
543:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:11:46 a/HAeBeJ0
>>529
そりゃジャニは変だという事でシラケるから毎年逃げる訳だ
544:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:11:49 HYPe07qV0
枕で買えない賞は無い
545:サキオタ ◆SAKIxpI.9k
10/11/06 19:12:07 agff5s+GP
浜崎が3連覇したときに、レコード大賞は地に落ちたわ(´・ω・`)
546:(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM
10/11/06 19:12:32 1eJhWSbF0
>>545
あんちゃんだ!
547:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:13:01 uReG7aIMO
どうせこのニュースも各サイトから削除されるんでしょ?
548:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:13:29 StHTjpZF0
審査員が死ぬからあげられません
549:サキオタ ◆SAKIxpI.9k
10/11/06 19:13:45 agff5s+GP
>>546
ほんとに、あんちゃんか?(´・ω・`)
550:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:14:07 1M0h6iNbO
パコパコ48
551:(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM
10/11/06 19:14:31 1eJhWSbF0
>>549
やっぱりあんちゃんだ(´・ω・`)
552:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:14:40 2Wix+4CXO
6チャンだし韓流じゃねーの?
553:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:15:00 q4QNK4+a0
うんこウダの誰も知らない曲が大賞取ってるんだから関係ねえだろw
554:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:15:14 29vcqTnW0
券を買ってるようなもんだからなー
CD=音楽ゴミ化しまくってるのにレコード大賞はないわな
555:(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
10/11/06 19:15:23 lPSWn4M5O
AKBがダメなら、SKEにしたらいいじゃない
556:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:15:38 TCU6MexfO
嵐スレが立たないのが気持ち悪い。
2ちゃんも圧力に屈してんのかよ。
557:サキオタ ◆SAKIxpI.9k
10/11/06 19:15:41 agff5s+GP
>>551
URLリンク(www.youtube.com)
558:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:15:45 8STYPm9g0
日本握手券大賞
559:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:15:46 jPy7Itm/0
AKBは販売戦略とゴリ押しだからなーコンビニ見て表紙が片っぱしからAKBなのを見ると
どんだけ押してるんだよと逆に怖いわ
CDの販売はビックリマンチョコだし大して問題ないと思うけどさ
レコード大賞もこいつらと似たようなもんなんだからどーでもいいんじゃね
560:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:15:59 VTR0AdaU0
ようはアレだろ、握手券ばっか配ってないで映画やドラマの主題歌になるような
歌えということだろうね でも使えるレベルには達していないということを
さすがに周りの連中も気づいているので採用されないと
561:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:16:08 EPo44c/VO
嵐は?
562:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:16:21 +JO4/QzR0
そりゃエイベックソ大賞だからなww
ダツゼイルの曲も大したことないし評価されてないんだけど無理やりだねwww
何の価値もない賞だな
563:(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM
10/11/06 19:16:49 1eJhWSbF0
>>557
さすがのサキオタさんです・・・
ゆうゆさんお元気なのでしょうか(´・ω・`)
564:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:17:04 YB/nx/zc0
韓国映画日本版の主題歌歌ってたよ大コケしたみたいだけど
565:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:17:09 a/HAeBeJ0
もう将来の為に終わりしたほうがよくね?
大型企画かそれとも年末音楽祭に転換したほうが
566:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:17:15 SVIdkpHP0
>>67
タイトル聞いただけで誰でも歌える曲ってそうそうないぜ。
評価するしかないだろ。
567:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:17:23 +JO4/QzR0
>>560
大津波が来る映画の主題歌になってますが
568:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:17:35 29vcqTnW0
秋元電通とエイベクソはほんま金に糸目つけへんで
569:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:17:38 Ouux9t/w0
>>561
ジャニは賞レースに出ない
570:サキオタ ◆SAKIxpI.9k
10/11/06 19:17:40 agff5s+GP
>>563
隣の部屋で夕飯作ってるよ(´・ω・`)
571:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:17:42 AMjITkjY0
AKBに賞あげるくらいなら合唱コンクールで優勝した学校の方がマシかもな
572:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:18:16 qW9GjRod0
>>57
そういや尖閣うpしたのも水嶋だってな
573:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:18:25 /CWk8AgqO
10年後でも聞きたい曲は皆無
574:(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM
10/11/06 19:18:47 1eJhWSbF0
>>570
やってくれますね(´・ω・`)
575:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:19:31 a/HAeBeJ0
>>569
嵐は賞レース出ない代わりに大晦日のNHK司会を取ったという事か
576:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:19:40 yx7QOzWRO
歴代受賞作がいいか悪いかはわからんが、AKBの曲が糞なのは間違いない
577:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:19:44 fBtTW4jeO
レコ大はエーベックスしか無理
578:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:20:23 bUJj5Ygw0
>いくら売れようが楽曲の良さが認められないと大賞を受賞できない。
知らなかったこんな決まりあるの。
事務所の力関係だと思ってた。
579:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:20:26 EJ8Q+RAHO
>>573
10年後に記憶にあるかどうか怪しいよ
580:サキオタ ◆SAKIxpI.9k
10/11/06 19:20:46 agff5s+GP
>>574
あなたって(´・ω・`)
581:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:20:52 Ax08wo3iO
>>564
あの日本海を東海って言ってる映画か
582:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:20:53 kygZhPn80
>>522
そうか?
タカヒロとかいうのカラオケレベルだろ
明らかにルックスで選ばれてる
まあ異性受け狙いのアイドルだからそれでいいんだが
583:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:21:20 f/fvHaLdO
楽曲で選ぶったって相手がEXILEならAKBでいいだろw
584:(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM
10/11/06 19:21:32 1eJhWSbF0
>>580
かっこ(´・ω・`)
585:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:22:08 nFThdE50O
放課後ティータイムにあげろよ。
586:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:22:21 EQ8NJSve0
AKBのタワーにAKBのCDが山積みで売れ残ってたよ
誰か買ってやれよ
AKBのアイドルなんだろw
587:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:26:25 M+Cml1bX0
全日本握手協会からは賞もらえるんだよな
588:サキオタ ◆SAKIxpI.9k
10/11/06 19:27:22 agff5s+GP
>>584
かっことじとじ(´・ω・`)
589:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:27:59 jcdkf3YR0
エグザイルの曲も誰にも評価されてないと思うんだが
無理やりエイベックスに獲らすねw
590:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:28:19 IenKU22L0
AKBの楽曲が評価できないのは分かるが、じゃあ過去の受賞者の楽曲は
評価に値するのかよw
591:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:28:26 UTGeE1JoO
鶴の一声→長良グループ総帥長良じゅんとかいう昔は売れない演歌歌手だった人
592:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:30:06 vUYlfJQ5O
結局TBSが何を重視してるかで決まるんだろ
世論、実力→いきものがかり
ヲタ、売上→AKB
エイベックス、裏事情→EXILE
593:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:32:13 +SHvH1Kg0
楽曲を評価したらどの曲も賞なんか取れないだろ?曲なんて言えるレベルじゃ
ないんだから。
594:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:33:27 dxAm+PsQO
レコ大はもういいよ。
浜崎が毎年のように受賞していた辺りから存在意義はなくなっていただろ。
595:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:34:27 ZOfy6MDd0
エイベッ糞じゃないからだろwwwwwwwwwwwwwwwww
596:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:36:25 U+l+3vjm0
楽曲が評価されてない事が理由じゃなくて、握手券抜き取られたCDが大量に捨てられてるからでは
ファンでさえ要らないCDに賞やるわけにいかないもんな
597:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:36:35 4A/26/F50
exileもakbも人大杉
598:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:37:34 sFTBww2o0
五木ひろしが「レコード大賞取るには金がかかり過ぎるからもう出ない」とか
言ってたね。
たしか近藤真彦が取ったときに言ってた。
田原俊彦も「マッチには大金使って取らせてやったのに自分には何もして
くれず取らせてくれなかった」とか言って事務所のこと怒ってたな。
599:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:37:40 EECKp1w/0
AKBの握手券での売り上げ記録は気持ち悪い
EXILEは人数がいっぱい増えたあたりから好きじゃなくなった
いきものがかり・・・るんだ♪
600:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:38:00 a/HAeBeJ0
Mステ年末SPSライブは一部ロック系の目標にしてるステータス年内最終だしお祭りだからな
それ出ない以外は年末恒例のカウントダウンジャパンに向うからね
601:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:39:26 5WsU3X250
レコ大って楽曲の評価が関係あったんだ
602:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:39:41 39BvSPxbO
ミリオン出荷しちゃったからいまだに初回盤が売ってるよ
603:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:40:34 zF4XazDIO
別にいらないんじゃないの?
604:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:42:01 8p9GZHNCO
EXILEもアイドルじゃないの?
605:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:43:36 Sx6s/JIo0
,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
, ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
/ ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
/:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
|:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
|:::|::/ !/ _レ? v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::i:;', '''''" ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::;;', -─‐- -─-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::;;;i | l l | |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::::::;;;l.| | l | |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::::::;;;;i| | l | !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::::;;;;;:ヽ ,| r──、| |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 小室さんがイケメンすぎる・・・
|::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::;;;;::;;;l.';;;;;y' '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
|:::;;;;;;;;;| '/、 |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ _,,..ヘ
'! ヽ;;V. `|''ー-- ....,,,,,,,,,,,,,,..../:;/-‐''''" '、
URLリンク(www.youtube.com)
606:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:44:00 Q15PFW2P0
アイドルだな。
ビートルズも当時はアイドルと呼ばれてたよ。
607:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:45:00 nS0U7Q8iO
>>592
間違ってるよ、一部w
握手券、エセ売上→AKB
608:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:48:39 1fQBnvDw0
もう乱交して仲良くしろよ
609:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:49:04 gwI+GUkI0
小柳ルミ子が大賞受賞するか、それともちあきなおみが取るかで親兄弟や高校の友人、先生たちと論争しあった昔が懐かしい
610:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:51:37 KT8w5nJjO
こりゃさすがにかわいそうだわ。
エイベックソ
611:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:54:53 UJFwXwTJO
審査員に篠田差し出して枕させたら大賞チョロいやろ
612:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:55:20 9UIXaVoMO
レコ大が出来レースなのは有名。
自分の知り合いが審査員やってたが、
本当に、当日の審査は嘘で前もって決まってるって言ってた。
レコ大の一週間前に嘘と思うならって受賞者を全て教えられたわ。
俺は少しだけ業界にいたが、そういう裏を知っていくにつれて幻滅し、
音楽業界を辞めた。
613:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:56:11 2YI4zoz9O
AKBは素直に握手券販売世界一でギネス申請しろよ
今年のヒットは「また君に~」「ありがとう」ぐらいで後は会いたくて震える人か
614:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:57:14 r63cJhwu0
( ^ω^)日本の賞できレースなど何の価値もないので楽曲の評価など皆無説浮上
615:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:57:41 8u2eIISK0
>>613
一人当たりの平均購入枚数でもいけそうだな
616:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:57:51 NqBVbwl20
金稼いでるから賞などいらない。
617:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:58:24 vUYlfJQ5O
今はデジタル放送も携帯もあるんだから放送中に視聴者に投票してもらえばいいよ
いきものがかりが圧勝するから
618:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:01:00 4P2QgCKyO
>>150
小林克也見直した。一生付いて行くぞ
619:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:03:15 /i+BdeUFO
それはまずいだろ
レコ大としてきちんと評価すべきではないの
秋元の商才は
620:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:04:31 TkmvKJya0
宇多田とBZって受賞したこと無いんだな。売れてるのに意外だな。
ところで、スピッツのべースってメチャクチャ上手くね?
621:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:06:27 HahZoVF00
もう毎年、嵐とAKBがレコ大受賞でいいじゃん。
どうせ何年後には誰も曲を覚えてないもんばっかしだしw
622:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:07:45 PbfW3/FBO
売上問わず楽曲の良さ、歌唱力の評価ならEXILEだってダメだろ。
abingdon boys schoolあたりなら高いレベルで両立してる。
623:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:08:00 SgSHd+120
どんなに売れてても、事務所やレコード会社が票取り工作
しなければ取れない賞だよね
624:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:08:02 obODexq/0
もうレコードどころかCDの存在すら危ういのに
ダウンロード大賞に変えれば?w
625:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:08:11 8LBlovkc0
AKB選抜メンバートップ3は歌唱力AKBワースト3なのは常識
626:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:09:32 yj+GKqYF0
>>618 小林克也の声を初めて
ラジオで聴いたとき、
アラン・ドロンのような人だと想像しました。
627:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:10:53 jcdkf3YR0
>>622
誰も曲知らんから会場がシーンとなるだろ
628:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:12:41 /1Jr/vuA0
色々理由つけてるし、AKB48の曲がファン以外には評価されてないのも事実だろうけど、
「エイベックス大賞なのでエイベックスアーティスト(笑)以外は無理」
の一行で済む記事だな。
629:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:13:10 gghCALwE0
結論:いきもの>>EXILE>>AKB
オリコン「音楽ファン2万人が選んだ 好きなアーティストランキング 2010」
URLリンク(www.oricon.co.jp)
*1位 嵐
*2位 いきものがかり
*3位 Mr.children
*4位 木村カエラ
*5位 aiko
*6位 福山雅治
*7位 宇多田ヒカル
*8位 B'z
*9位 スピッツ
10位 YUI
25位 EXILE
圏外 AKB
630:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:13:38 TXBmMBA90
レコ大って楽曲評価で決まるもんだったのか・・・
全部関係者がコントロールしてる出来レースとばかり
631:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:14:15 f1hDxPEw0
URLリンク(ramendb.supleks.jp)
632:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:15:05 mUMeKS14O
まあ知らない奴も多いみたいだから教えといてあげるけど
「初回限定○○特典付き!!」
なんて商法は、AKBに限らず、ミスチルもBzも安室も北島三郎だってやってる商法だよ
633:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:15:39 vtu+2NGOP
この人たちは特典売上だから
あと各事務所が所属タレントの順位を上げるために大量握手券や投票券購入とかしてそう
634:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:15:49 uqbwoZq6O
会いたかったとポニーテールとシュシュとマジスカだけは結構好きだよ
あとは同じに聞こえる
会いたかったは聞いてるうちによくなってきた
635:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:16:14 IDwS+zBH0
ダツゼイルは来年のレコ大も決まってるよ(笑)
ハマがV3だからね
チョンTBSと露骨にずぶずぶ
636:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:16:37 ClY/wkN10
あんなクソ歌詞よくかけるな秋元
637:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:17:29 lcgKIB+iO
子供の頃はレコ大ってもっと凄い賞だと思ってたけど、内情を知ってから観なくなった。
父ちゃんが「こんなの事務所の力で決まるから、本当のグランプリじゃねー。
歌唱賞だけはある程度上手い奴じゃ無いとダメだから少しは実力を考慮されてるだろうけど」
って酒呑みながら言ってた。子供ながらに、大人の世界はメンドクサイと思った。
638:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:18:48 vtu+2NGOP
>>632
まだやってるのw
AKBは初回限定の特典じゃないだろw
握手券に投票券とか各店舗で違う写真、その他諸々と音楽とは全く関係ない特典
639:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:20:36 Sc2RMQXP0
>>632
AKBのは度が過ぎてる
なんでアキバ名乗ってんだろう
銀座48に改名してほしい
640:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:22:36 Sx6s/JIo0
やしきたかじんの新曲「その時の空」は今どき珍しい初回特典&複数商法一切なしのCD1種類で発売 正々堂々と”楽曲と歌”で勝負とはまさにこういうこと
作詞:秋元康 作曲:小室哲哉 編曲:鈴木豪 コーラス:小中学生(♀)
URLリンク(www.youtube.com)
その時の空は青いんや
雲ひとつなく晴てるんや
暗い顔なんて似合わない
元気出せ 笑ったら勝ちなのさ
その時の空は青いんや
胸の奥まで陽が射すんや
もやもやなんか吹き飛ばすんや
さあ 空を見上げ 悲しみを忘れろよ
晴れになれ
,. -──-: 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
!::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
i::|:::i::/l/ i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
|::i/レ'-i'' 'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
|::ハ -‐- -─- i::::::::::::::l その時の空は青いんやー♪
|::::::l| | | | |::::::::::::::!
|::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
!:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
'!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
!/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
| | | l
641:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:25:42 RfutYiCKO
レコ大またイグザエルだったらかえって売り上げにマイナスじゃね、視聴者だってバカじゃないし、エイベも消費者が段々離れてるし、ずっと天下が続くわけない。こんなんばっかやってたら自滅するよ
642:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:28:16 6BRR8HeR0
むしろ、楽曲が評価されてレコード大賞を受賞したのがどんだけいるのかと
643:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:28:24 bVYfUAYe0
akbと脱税るなんて大差ないだろ
ふつーにakbにやればいいんじゃないの
どうでもいいし
644:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:28:38 WQoo9mR/0
AKBの曲、結構好きだな
秋元がプロデュースしてるだけあっておニャン子の香りがする
更に進化させた感じでさ
新しさよりAKBの曲聴くと懐かしく感じる
一度、生で聴いてみたいけどオタの中には入れないな~
645:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:29:24 M+Cml1bX0
>>641
いや、視聴者はバカだ
646:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:29:42 8ha/3Yjs0
今売れてる他のJ-POPって
そんなに音楽的に優れてるのか?
647:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:30:12 MsWfGeEc0
おっと℃-uteの悪口は・・・誰も言って無いなw
648:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:30:29 1VxERPvlO
楽曲のよさとかだったら、EXILEもダメだろw
普通にいきものだと思うが
649:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:31:15 RfutYiCKO
まああけびと屁臭いるならあけびだな、あけびといきものならいきもの。嵐はどのみち辞退でしょ。
650:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:31:48 8ha/3Yjs0
>会場で生歌を披露する大賞受賞候補者には残されると思われる
残念!
口朴です
651:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:31:55 mUMeKS14O
まあ知らない奴も多いみたいだから教えといてあげるけど
「初回限定○○特典付き!!」
なんて商法は、AKBに限らず、EXILEも嵐も浜崎あゆみもボンジョビだってやってる商法だよ
652:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:32:29 bmBGf3cE0
お遊戯&インチキ宣伝にこの賞を与えたりしたらこの賞のインチキぶりが露呈するだけ
ついでにこのテレビ局も音楽業界そのもののインチキぶりも全てが明らかになるだけ
653:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:33:11 cfTpe2s9O
>>644
AKB好きならライブは止めたほうがいい
ヲタのノリ無理だった。VIPのそれと同じだった。
654:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:33:21 StPQPKpr0
まさか授賞式で口パクするわけにもいかんだろ。
655:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:33:50 Q0foDBOJO
>>639 GNZ48ワロタ
656:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:34:21 bXvvIsMfO
レコ大って事務所持ち回りなんだろ
所属事務所が複数別れてるAKBは損だな
657:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:34:49 T94F1hob0
何一つ評価なんかされてないだろ
メディアと秋元による無理矢理な自称国民的アイドルなんだからな
658:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:35:05 Io7hjrbyO
楽曲面でいったら、新曲はいいと思うがな。このタイミングで持ってくるにはかなり勇気いるタイプの曲かな、と。
まぁ握手券ついてりゃ今はなんでも売れるからこそ出せた、でもあるがなぁw
659:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:35:21 RfutYiCKO
そういえばぱふめはどうした?対象外?
660:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:35:30 gghCALwE0
いきものがかりはレコ大出そうな歌手の中では音楽的には図抜けてるよ
出ない人含めれば他にもすぐれてる人はいるけど
661:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:35:55 IrhlCw4m0
日本レコード大賞=日本バーニング大賞
バー所属かバー系列の有力筋に属しているアーしか取れません
時々超ビッグなサザンのような権威を強化する番外がある以外は間違いなくバーニング系列
賞を取ってるアーは漏れなくバーの息が掛かってる
662:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:36:36 pCFN1IErO
ジュリーが勝手にしやがれ(だっけ?)を歌っていた華やかな時代が懐かしい
663:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:36:56 U4mnrdyR0
URLリンク(www.youtube.com)
664:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:37:54 RfutYiCKO
ならいきものは川村につけばOK
665:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:38:43 NC3Ouml/0
AKBって売り方は嫌いだし可愛い子は少ないが曲は好き
666:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:39:04 UYwjM7yUO
会いたかった、とベビーローテーションしか知らんけど、どっちも結構いい曲と思う
むしろバラエティとかでたまに見るけど、メンバーが好きになれない
誰一人として
667:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:39:16 +21F9IKXO
>655
字面がガンツみたいだなw
668:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:39:40 g/7mDdoV0
>>598
あの人が辞退してくれたからタナボタでもらえたもんね、マッチは
669:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:39:46 mUMeKS14O
まあ君は知らないようだから教えといてあげるけど
「初回限定○○特典付き!!」
なんて商法は、AKBに限らず、ミスチルもBzも安室も北島三郎だってやってる商法だよ
670:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:40:03 ilAEZQ2e0
だって歌がすげぇへたくそじゃん
671:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:40:27 U+l+3vjm0
もう次は枕券入れるしかない
672:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:43:55 dkohbob7P
AKBは握手券を売ってるだけだろ
673:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:44:45 DXsDZGZWO
レコード大賞なんだから1番売れたCD出した奴が大賞でいいだろ。
674:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:46:23 4dESCI4T0
今年は普通に考えればいきものだよな
675:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:46:24 jW9ggA7e0
AKBはアイドル界のセックス・ピストルズなんだよ
んで秋元康はさしずめマルコム・マクラーレンといったところ
ちなみにおニャン子はニューヨーク・ドールズな
小泉今日子はまあイギー・ポップでいいや
そう考えるとちょっとスッキリする
676:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:46:30 8ha/3Yjs0
アイドルの歌って、下手でもそれなりに聞けるようにしなくちゃならないから
曲の作り手は力要求されるんだよね
反対に、アーティストは自分の歌唱力を前提に作ってるから自由に作れる
677:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:46:57 bmBGf3cE0
歌手と呼べない奴らにレコード大賞なんかやるなよ
678:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:47:12 mUMeKS14O
>>672
まあ君は知らないようだから教えといてあげるけど
「初回限定○○特典付き!!」
なんて商法は、AKBに限らず、ミスチルもBzも安室も北島三郎だってやってる商法だよ
679:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:47:27 uqbwoZq6O
いきものがかりって曲もたいして好きな感じじゃないし、ボーカルの声が良くない
こんなのが売れる日本の音楽ってヤバいと思う
Perfumeこそ顔面以外は最強だと思う
歌唱力がどうとか言う人いそうだけど、声を加工しているの込みでPerfumeだから全然問題ない
楽曲の良さでは一番だろう
680:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:47:48 CmTtDnwi0
特典つけるのもいいが、個人握手会ってどうにかならんのかね。
先日、テレビ見てたら、人気の無い子が泣いていて、見ていられなかったよ。
すぐに消したけど、一日中、イヤな気分にさせられた。
681:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:48:33 1VxERPvlO
>>679
682:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:49:14 mUMeKS14O
「握手券を売ってる」ってバカがいるけど、初回特典を抜きにしろって言うのなら
AKBの売上は、
実際の売上-握手会参加人数
で、枚数出るだろ
683:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:51:09 bmBGf3cE0
>>680 キモおやじ登場!
684:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:51:12 z+OfFzoiO
エイベもジャケット何種類も出して売ってるじゃねぇーかよ
685:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:51:12 mIVoSkHgO
>>670
アイドルは昔から下手だよw
>>673
激しく同意それが一番すっきりするし
正しいわな
>>677
そんなこと言ったら誰も居なくなっちゃうよw
686:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:51:40 LgpUjShBO
エイベックスとコロムビアで、今年はどちらが取るか
ぱっぱと話し合いをして、なぁなぁで決めてるだけの賞
…だろう?
687:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:52:39 bmBGf3cE0
>>685 キモおやじ2登場!
688:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:53:37 rpRKdJJa0
言い訳maybeはガチで名曲
ついでにフリもいい
これでAKBに嵌った
689:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:53:46 gCdkAqQZ0
>>682
残念!事務所とスポンサーによる自社買い分数十万枚も引かなきゃいけません!
690:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:54:14 OIoK+k7s0
オニャン子世代のオヤジが嵌ってるようだな
691:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:55:46 DPbLsacD0
レコード大賞の関係者が大賞の批判をしたら、なぜか自宅が全焼して
焼け死んだ「事故」があったな。
紅白も胡散臭い筋の資金源になってるって話がでてきたし、
音楽業界の闇は思った以上に深いな。
692:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:56:48 mUMeKS14O
>>689
まあ仮に「握手券目当て」で買った奴がいるとしようや
そんな奴が何人いたのかなんて、握手会イベントに参加した人数調べりゃ解る訳だが?
つかその握手会イベントってのは、30万人も50万人も集まるわけ?
つかそれだけ集まるなら、それはそれで凄いけどなw
693:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:57:03 UzQuJdI50
お得意の韓流でいいじゃなイカ。
誰も見ないし。
694:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:57:06 vUYlfJQ5O
>>679
エイベックス社員、工作乙
695:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:57:45 tci08raJO
まあ この世代の若者が可哀相だわな
秋元野洲市が日本の音楽を潰したのは過言ではないだろ。
文句あるか?
696:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:58:11 Sx6s/JIo0
そんな音楽業界の闇を暴露してる暴露本が2007年に発売される寸前に突然発売中止になって2008年に小室さんは逮捕されている 恐ろしっこー
697:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:58:49 RfutYiCKO
>>679 パフュもいいんだけどね、世間的にはいきものかな、老若男女に受けるメロディだよ彼等は、日本的。レンタル数でいつもトップクラス、てことはそういう意味。
698:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:59:08 mUMeKS14O
まあ知らない奴も多いみたいだから教えといてあげるけど
「初回限定○○特典付き!!」
なんて商法は、AKBに限らず、GLAYもラルクも氷室京介もビートルズだってやってる商法だよ
699:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:59:23 wCcUR5VrP
楽曲の良さなら初音ミクを候補に入れとけ。
700:名無しさん@恐縮です
10/11/06 20:59:36 tlzB9RRaO
小野をオカズにするか
701:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:00:16 Y8HJ8KJ/0
個別握手会はのべ40万人集まるって言ってるだろ
702:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:00:35 gG3vfDac0
一昔前ならともかく
今は別に賞なんていらなくね?
703:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:01:17 RfutYiCKO
>>691 芸能界はなにがルーツだっけかなあ?
704:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:01:43 MTEn8ZB10
いまだにレコ大を有難がる奴っているの?
705:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:01:44 hZCyUXqpO
レコード大賞が楽曲重視なんて初めて知ったよ。
706:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:02:37 mUMeKS14O
>>701
で、今回のビギナーの握手会イベントは何ヵ所で開催されて、何人集まったんよ?
それを出さずに「握手券目当てで買った人数」なんてワカンネーしなw
707:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:02:43 bmBGf3cE0
>>698 電痛さんくだらないレスしてんじゃねーよ
今度はどんな犯罪を裏でするんだよ
708:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:02:52 HoHhzFeD0
【週刊文春】「嵐」を喰った女の「告白」。ニノはカラダ目当て、松潤とは中2で。転落死した元アイドル
スレリンク(news板)
709:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:02:56 ryEMhNXzO
>>698
AKBが忌み嫌われるのは、ファンに貢がせるからだろうが
710:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:03:00 rUxMW98uO
え?アルバムのタイトルが神曲たちでしたっけ?
711:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:03:46 PE3WVZwUO
みんな見なくなった上にこんなくだらない選考してるなんて
712:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:03:53 PEB5Q7ly0
レコード大賞て音楽界の大物はあんま貰わないよな
むしろアイドル中心で音楽家はあんまいないよな
サザンとかはましか
713:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:03:55 QOTZV3Ro0
【レス抽出】
対象スレ:【芸能】AKB48がレコード大賞を獲得できない理由…楽曲が評価されていない
キーワード:枕
抽出レス数:24
714:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:04:02 RfutYiCKO
>>699 個人的にはあれは革命。ただまだマイナー、メジャーカルチャーまであと一歩
715:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:04:33 P3VaHG5e0
ド変態捏造マンセー放送局の番組なんて日9しか見ないからどうでもいいな
716:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:04:48 LV9ljogl0
AKBなんて脚~股間しか見られてないだろ
717:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:06:19 oVjvnfKaO
うん倖田が受賞した時点でレコード大賞なんて糞決定だけどな
718:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:06:43 w/vCONgI0
審査員じゃなく 鶴の一声の人に48人全員が日替わりでの枕券あげればいいんだよ
719:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:06:52 wCcUR5VrP
>>714
どうかな。カネにならないと見て音楽業界は徹底的に黙殺しているが。
どうせブレイクしたらそこらへんのカス芸人にカバーさせるだろう。
720:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:07:16 Peuhku5s0
>>1
嵐だって楽曲なんか評価されてなくね?
評価以前にCDこんだけ出しまくってて、何十枚売れてもヲタ以外全然歌知らないし。
っていうか、いまのアイドルってみんなそうなのかな
SMAPみたいに音楽の教科書に載ったりするような歌はもう出ないんかな
721:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:07:22 mUMeKS14O
>>709
ビートルズオタなんてジョンレノンの楽譜に何千万円も出すし
ブレスリーオタなんてブレスリーのギターに何千万円も出してるけどなw
722:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:07:26 PEB5Q7ly0
なんだ>>34に貼ってあるのか
ジャニと演歌とアイドルがほとんどじゃねえかw
723:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:08:33 bmBGf3cE0
皆の意見を総合するとこんな企画いつまでやってんだって事か
724:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:09:13 rDi4GL630
>>34
小室先生の偉大さが光るね。
725:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:09:53 PEB5Q7ly0
本物志向的なアーティストなんてかろうじて
サザンとミスチルだけじゃ逆に賞もらうの恥ずかしくね
726:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:11:02 VeurvqNL0
「ジャニと演歌か」とか言ってるが
AKBはそれらと比べてもとことんレベルが低いんだよオタク君よ
727:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:11:23 Y8HJ8KJ/0
11月3日の幕張メッセでの握手会は12万4千人
これは劇場盤CD付属の握手券が必要で
CDが欲しいだけの人は買わない
あと2回握手会があるので単純計算すると
合計で37万2千枚は握手券目的で売れてる
728:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:12:00 Sx6s/JIo0
globeのwanna Be A Dreammakerが大賞獲ったのは革命的だった
事務所が用意した金で獲った賞でも過去から現在に至るまであんなキャッチー路線ではないプログレデジロックが大賞とったんだから 音楽的に面白い
729:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:12:27 zPG+9/IUO
ジャニはCDになんの特典もなく売ってるから違うからね
AKBは握手券、写真
限定写真売って購入資金回収できるから何十何百と買うやつしかいない
730:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:12:46 8YNgCQGDO
年間85位で取った倖田さんはどうなる?
731:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:13:30 RfutYiCKO
まあミーシャなんかはこうした芸能界的なのいやなんだろね、実力は業界一クラスだが、エイベやめてよかったな
732:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:13:33 mUMeKS14O
>>727
つまりそれ以外では50万枚だろ?
スゲーじゃん
つか握手会イベントで37万人も集めるってのも凄いけどな
しかも握手券あれば参加無料だろ?
どんだけ良心的なんだよ
733:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:14:16 S3LPgqhS0
レコード大賞なんて要らんだろw
734:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:14:36 mUMeKS14O
「37万人様を無料で握手会イベントに招待」
ってやった場合、いくらぐらいの経費が必要なんだ?
735:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:14:44 VeurvqNL0
あとな、よく握手券だけが話題になってるが、最新曲のも4種類出してて
このように色々と違うから、握手券無しでもAKBオタクなら複数種買わないと
気が済まないシステムになってんだよ
通常盤Type-A 収録曲
【CD】
1. Beginner
2. 僕だけのvalue(歌:アンダーガールズ)
3. 君について(歌:MINT)
4. Beginner(OFF VOCAL VER.)
5. 僕だけのvalue(OFF VOCAL VER.)
6. 君について(OFF VOCAL VER.)
【DVD】
1. Beginner Music Clip
2. 僕だけのvalue Music Clip
3. 君について Music Clip
4. Beginnerフォーメーション映像(大島優子センターver.)
5. Beginnerフォーメーション映像(篠田麻里子センターver.)
6. Beginnerフォーメーション映像(松井珠理奈・渡辺麻友センターver.)
通常盤Type-B 収録曲
【CD】
1. Beginner
2. 僕だけのvalue(歌:アンダーガールズ)
3. 泣ける場所(歌:DIVA)
4. Beginner(OFF VOCAL VER.)
5. 僕だけのvalue(OFF VOCAL VER.)
6. 泣ける場所(OFF VOCAL VER.)
【DVD】
1. Beginner Music Clip
2. 僕だけのvalue Music Clip
3. 泣ける場所 Music Clip
4. Beginnerフォーメーション映像(前田敦子センターver.)
5. Beginnerフォーメーション映像(板野友美センターver.)
6. Beginnerフォーメーション映像(高橋みなみセンターver.)
736:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:15:28 zPG+9/IUO
まだ未開催の握手会が10回くらいあるから
残り50万だって握手目当てだよ
737:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:15:33 wM8t6Fs10
教科書に載る歌は歌手より歌詞の内容だから・・。
738:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:15:40 Njpv43//0
URLリンク(blog-imgs-37-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-37-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-37-origin.fc2.com)
初期
URLリンク(i27.photobucket.com)
URLリンク(img.f.hatena.ne.jp)
解雇前
URLリンク(picroda.jphip.net)
URLリンク(picroda.jphip.net)
復帰後
URLリンク(picroda.jphip.net)
URLリンク(picroda.jphip.net)
URLリンク(uri2.zxq.net)
↓
URLリンク(uri2.zxq.net)
URLリンク(uri2.zxq.net)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(img.f.hatena.ne.jp)
↓
URLリンク(stat.ameba.jp)
↓
URLリンク(img.f.hatena.ne.jp)
739:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:16:00 mUMeKS14O
>>729
まあ君は知らないようだから教えといてあげるけど
「初回限定○○特典付き!!」
なんて商法は、AKBに限らず、ミスチルもBzも嵐も北島三郎だってやってる商法だよ
740:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:16:01 2Cye830KO
レコ大なんてさ、もう邪魔者どうし
和田でも毎回大賞にしてろよ。
741:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:17:01 PEB5Q7ly0
これ95年以降エイベックスばっかなのな
たしか昔マッチが取った時も疑惑があったし
これ一部を除くとほぼその時代に成長期及び
力があった事務所か
ジャニーズは最近はこの賞に興味なくしたのかね
742:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:17:28 4ghbKx340
もう、オールタイムベストにして、
石狩挽歌とか舟歌みたいな第二国歌レベルの曲にあげようじゃないか
743:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:17:57 VeurvqNL0
>つまりそれ以外では50万枚だろ?
↑
頭おかしいんか僕ちゃん
握手券だけでなくそもそも「4種」発売していてそれぞれ内容が違うんだよ
んで普通の歌手のファンならせいぜい2種買っていかれるくらいだが、
このAKBのファンなんかは4種類とかあたりまえのように購入していく
100万÷4-握手券人数が実質的な売り上げだ
744:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:18:50 juM/4+pPO
嵐のTO BE FREEは1種売りでも50万は売れるんだから
嵐ってやっぱり人気あるんだろうな
745:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:19:23 VeurvqNL0
>>739
まあ君は知らないようだから教えといてあげるけど、
複数種発売してても全種類買っていくような傾向があるのは
AKBみたいなキモおアイドルオタクファンだけなの
わかった?
746:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:19:27 zvYLM3Vb0
今さら何を
近藤真彦の時代から・・・
747:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:19:45 zPG+9/IUO
>>739
他も初回特典付きはあるけど
特典付いた1枚、せいぜい2種かって済む特典ばかりじゃん
748:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:19:55 RfutYiCKO
要するにレコ大は演歌専門にすれば解決。演歌は賞がギャラに跳ね返る。 JPOPはゴールドデスクで賞もらえばいい。
749:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:20:08 mUMeKS14O
>>743
なんで板野ファンが松井バージョンを欲しがるんだよw
750:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:20:23 olDz80xlO
ビギナーはいい曲だな
スピッツのだけど
751:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:21:20 7OVdp83n0
AKBはおニャン子の正当的な後継者だね
おニャン子も何気に良い曲多かったし。
モー娘もおニャン子の再来と言われたけど、全然違った。
なにより曲が糞だった。
752:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:21:31 mUMeKS14O
>>747
つまりAKBと同じオタに複数枚買わせる商法じゃんよw
氷室京介もグリーンデイもミスチルもさw
753:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:21:44 tUc8pTP30
必要性が無いからいちいち工作するまでもないって事だろ
754:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:21:58 gnaEfAmd0
おっさんだけど敢えて言おう!
ジャニのテゴマスはもっと評価されて良い
755:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:22:15 VeurvqNL0
>>752
まあ君は知らないようだから教えといてあげるけど、
複数種発売してても全種類買っていくような傾向があるのは
AKBみたいなキモいアイドルオタクファンだけなの
わかった?
756:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:23:24 mUMeKS14O
>>755
ビートルズオタなんてジョンレノンの楽譜に何千万円も出すし
ブレスリーオタなんてブレスリーのギターに何千万円も出してるけどなw
757:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:23:51 PEB5Q7ly0
浜崎の3連続というのは中森明菜を抜きたかったのかね?
記録に拘るタイプだし
758:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:24:41 Ey4cqMM80
AKBのファンの中にはギャル男みたいなファンもいるんだろ?
明らかにメンバーと付き合おうとしてるよな?
普通のファンはそのことどう思ってるの?これって異常だと思うんだけど
759:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:25:14 zPG+9/IUO
全種買う奴は氷室でもB'zでも少しはいるけど
同じ種類を何十枚も買うのはAKBくらいだな
握手会1日で20回=20枚分くらいは消化できるシステムの強さだね
760:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:26:18 PaHtdiqKO
だがちょっと待って欲しい
YouTubeの短期再生回数がぶっちぎり1位
曲の人気はあるよ
761:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:27:00 mUMeKS14O
>>759
なんで氷室やBzもAKBと同じ様に「初回限定○○特典付き!」「初回限定版!」なんて商法してるの?
ねえ、なんでなんで?
762:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:27:09 8r48gcu50
>>758
>AKBのファンの中にはギャル男みたいなファンもいるんだろ?
>明らかにメンバーと付き合おうとしてるよな?
ギャル男に限らず、キモオタやお坊ちゃんもだろ・・・。
普通のファンってのも「あわよくば」は狙ってんじゃないの。
763:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:27:48 Ey4cqMM80
同じファンが何回も握手できるというシステムがおかしいんだよ
一人一回で10秒 とかだったらここまで批判されない
764:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:28:28 RfutYiCKO
>>757 浜崎の意志じゃないでしょ、松浦の意志。
765:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:29:06 jo/O/vRY0
ここ10年のレコード大賞受賞曲
第43回(2001年) 浜崎あゆみ 「Dearest」(エイベックス)
第44回(2002年) 浜崎あゆみ 「Voyage」(エイベックス)
第45回(2003年) 浜崎あゆみ 「Dearest」(エイベックス)
第46回(2004年) Mr.Children 「Sign」(トイズファクトリー)
第47回(2005年) 倖田來未 「Butterfly」(エイベックス)
第48回(2006年) 氷川きよし 「一剣」(コロンビア)
第49回(2007年) コブクロ 「蕾」(ワーナー)
第50回(2008年) EXILE 「Ti Amo」(エイベックス)
第51回(2009年) EXILE 「Someday」(エイベックス)
第52回(2010年) ???
766:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:29:35 AwdcdH43O
楽曲に与えられる賞ならAKBは取っても不思議じゃないだろ
歌唱力などはともかく曲は色んな作曲家が書いてるから曲自体は悪くない
767:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:30:07 CuCZ4TOrO
握手券無しで売ってみな。
怖くてできないか?
768:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:30:17 Sx6s/JIo0
イメージは悪い 間違いない
769:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:30:33 jK5SFSMOO
売り方が汚いから曲が評価されないってのは
おかしいだろ
770:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:30:38 kr1akhVZO
握手大賞にはならなかったな
771:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:30:44 p5mbhA/d0
今更レコード大賞なんてもらうほうも困るし
何かと面倒くさそう
772:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:32:05 10ABraCi0
>>761
B'zが初回限定盤出したのって去年のシングル(軍艦島のヤツ)とアルバムぐらいじゃね?
773:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:33:01 Ey4cqMM80
まぁ、メンバーには罪はないよ
周りの大人達の言いなりになってるだけだろ
とりあえずたかみなは頑張ってほしいわ
774:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:33:03 rfmmwbInO
嵐は辞退だろうから誰がもらうの?
プロ野球の新人王みたいに該当者なし?
775:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:33:33 UfQcjAmV0
AKBに嫉妬するうんこどもwwwwwwwwwきっしょwwwwwwwww
776:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:34:42 47y6NBW4O
業界が権威作って盛り上がりたいだけで、
実質なんの価値も名誉もない賞だよな。
777:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:35:21 y5KLNM/lO
777
778:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:35:42 mUMeKS14O
>>772
Bzなんて「グッズ抽選券付き」なんて言う、グッズが欲しいオタなら何枚も買うしかない特典つけたりしてるだろw
まあBz商法って奴だなw
779:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:36:09 5bn/k09FO
ゴールドディスク大賞だっけ、純粋に売上だけを評価のやつ。
あれは貰える。
780:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:36:14 UfQcjAmV0
楽曲は評価されてるよなwwwww
小室哲也もGLAYも褒めてたwwwwwwwwwww
781:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:36:17 r8U73ACKO
例えば握手券を20枚持ってたとしてどんな風に握手会やるの?1回ずつ?それとも横で誰かがカウントして20回数えるの?その場合1回1回の区切りってどうやってつけんの?1回何秒って時間が決まってんの?知りたがりでごめんなさい。
782:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:36:34 Sx6s/JIo0
負のイメージが大きすぎて楽曲が評価されない所は同情する;;
783:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:36:56 C4ALSh560
ゴールドディスクとか有線とか 数だろ
レコード大賞は禿げ馬鹿の一声って
昔から糞すぎる。
784:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:37:14 +Jl++XP60
今どきレコ大てw
785:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:38:35 UfQcjAmV0
あ、ちなみにEXILEのネスミスはAKBファンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
786:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:38:40 3FDf82sDO
いやいやEXILEも全然良くないだろ
787:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:38:48 RfutYiCKO
厳密に言うと嵐なんだよな大賞で一番わかるのは。 次いでいきものがかり、そしてAKB、西野、じゅじゅ、ぱふめの順
788:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:38:58 mUMeKS14O
>>781
握手券なんて1枚あれば足りるんだよ
握手が出来る券ってより、単に日本各地で歌とかを披露する握手券イベントとかいうイベントへの無料招待券だからさ
789:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:40:06 L6Ce+ZjF0
AKBが握手券商法に拘泥する理由って
単に「CDというフォーマット」がもはや死に体だからだろ
CDが売れない時代にCDを売るためにはどうするか?
↓
CD本体に付加価値(握手券)を付ければいいじゃん!
商売人としては至極真っ当な発想だと思うが
ただこの方法は長くは続かない(持ってあと2、3年でしょう)
そのときにどういう対策に打って出るか、だな
790:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:40:15 ujFndkWo0
業界的いかがわしさで言えば
むしろレコード大賞こそがAKBにふさわしいと思う
791:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:41:16 PbXsebHL0
「なあ柏木、お前『夜風の仕業』って曲、歌ってんじゃん?あれいいよな」
「え~?珍しい。AKBの曲なんてダサいから聴かないって言ってたのに」
「何か大学の友だちがすげー薦めてきたからな、借りて聴いたんだよ」
「ってか劇場公演のCDあげたでしょ?」
「あんなの恥ずかしいから隠してあるって」
「もう!相変わらずひどいなー」
「でもホントあの曲はいいよ、お前にはもったいないくらいだな」
「いちいち一言多いんだから。でも私もあの曲が一番好き」
「社内恋愛の曲なんだよな?ああいうシチュエーションって女的にどうなん?」
「なんか切ないけどいいよね~、本気だったらほっとかれる間にもっと好きになるんだよ」
「なんだかよくわかんねーな、女って。じゃあ俺も柏木のこともっとほっとこう」
「もう!いっつも意地悪言わないでよ」
「じゃあ明日からしばらくメールしないでみるかな」
「だめだよ・・・もっと好きになっちゃうじゃん・・・」
792:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:41:57 /mZlvtUJ0
キャッチーなサビだけは耳に残るが、他がもう適当としかいい様がないぐらいクソ
秋元は自分で曲書けないからバラつきが激しいな
793:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:42:06 7OVdp83n0
いまどき音楽聴きたさにCD買う奴なんか居ないだろ
ジャケットにせよ何にせよ、なにかに付加価値を見出して買ってるだけで。
794:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:42:40 8r48gcu50
>>778
B'z商法っつーか、露骨なのでシングルで初めて見たのは千聖のKICKかなんかだったとおもう。
B’zより前だったような。アイドルグループよりも前だったな。
シングルのジャケットのパターン違いで、揃えたら応募者全員になんかくれたと思う。
まあ90年代中盤ぐらいから初回限定での釣りは激しくなった覚えは残ってる。
ポスターとか同封ステッカーとかだったのから、シークレットライブとか握手会とかで。
795:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:42:44 G64McPtF0
>>45
2005は審査委員長が変死した年だっけ
796:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:42:55 mUMeKS14O
>>789
「初回限定○○特典付き!!」
なんてAKBに限らずどのアーティストもやってる商法
なぜAKBに限らずこんな商法をしてるのかと言うと、やっぱCDを売りたいからなんだよね
俺はAKBにしろ他のアーティストにしろ、こういう商法が汚いとは思わないけどな
批判してる奴がバカにしか見えないわ
797:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:43:41 sn1b8AF90
審査員にYES・NO枕でも贈れば決まりだな。
798:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:43:52 gghCALwE0
ここで上位に入れないヤツに大賞の資格なんてないよな
大衆に広く浸透し、支持された楽曲を選考するんだろ
オリコン「音楽ファン2万人が選んだ 好きなアーティストランキング 2010」
URLリンク(www.oricon.co.jp)
*1位 嵐
*2位 いきものがかり
*3位 Mr.children
*4位 木村カエラ
*5位 aiko
*6位 福山雅治
*7位 宇多田ヒカル
*8位 B'z
*9位 スピッツ
10位 YUI
799:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:44:20 6xLauvm4O
今年の売上TOP10のうちAKBが4曲、嵐が5曲。
何か終わっている感があるな。
800:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:44:38 Sx6s/JIo0
1997年4月に発売された華原朋美のシングルに初回限定特典で朋ちゃんプリクラを封入して発売した小室さんは先駆者だった
801:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:45:02 8r48gcu50
>>796
まあAKBへの批判は、AKBや秋元がやってることが音楽じゃないからじゃね?
チョコのおまけって感覚が、おまけ+ゴミ行きチョコみたいになってるのが露骨過ぎて。
一昨日かテレビで死んだ目でPUSHしてる秋元見たんだけど、流石に引いたわ。
802:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:45:32 PbXsebHL0
もはや文芸賞みたいに「大賞なし」でいいだろ
803:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:45:48 pShg6UE60
ジャニは光GENJI以降は辞退してるんだよね
グループの優劣を付けたくないとかで
804:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:46:07 dEs+4+GD0
審査員長を焼き殺せば受賞できるってばあちゃんが言ってた
805:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:46:13 RfutYiCKO
ひょっとすると田舎にはエグザイルがレコ大取ると売り上げが上がるのか、まさかなあ平成も20数年でまだそれか
806:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:47:07 8r48gcu50
>>800
その頃だな。
その年の夏のシャズナMeltyLoveは確か初回はプリクラ同封だったと思う。
807:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:47:33 GEDgGi6h0
組織表の曲・踊り・歌で問題外だろ!
それよりK-POPグループに候補としてやるべきだろう・・・
808:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:47:53 10ABraCi0
>>778
いや、単に>>739の
>「初回限定○○特典付き!!」
>なんて商法は、AKBに限らず、ミスチルもBzも嵐も北島三郎だってやってる商法だよ
ってのがちょっと気になったからさ
去年までCDショップでバイトしてたけど、B'zとサブちゃんはその括りと関係ないんじゃねえ?と思って
つうか「グッズ抽選券付き」なんて聞いたことないぞ(くじ引きのことか?)
809:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:48:07 xntzr8OdO
>>796
それでもフラゲ日に大量にオクに出されてるの見ると
オタですらAKBの曲は興味がないんだろうなって思われるんだよ
それで賞取ったとしてどうなるのってことでしょ
810:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:48:20 vySJbdtmO
AKBの事務所はエイベックスみたいに審査員を殺したりはしないのか
ある意味では健全?
811:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:48:36 i4NjT7TcO
チョンが沸いて出そうだな
812:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:48:55 ud0rvlDd0
>>121
改めてリストをみると、それなりにマトモな受賞曲と受賞者だな。
むしろ、AKB48とか、どうやって、このリストに載るつもりなんだか。
813:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:49:08 MU4r1DYT0
秋元は商売はうまいけど
歌詞はゴミだからな
814:花
10/11/06 21:51:05 tY5rJO8X0
楽曲はいいのに握手件なんて付けちゃってるからこういう結果になる
井上さんってイイ曲たくさん作ってるし
815:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:51:05 PEB5Q7ly0
こういう賞は何を基準として与えているのか
はっきりしないと意味ないよ
816:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:51:25 RfutYiCKO
去年の審査員長は都倉俊一だったけな、今年もそうなのか、もうSPつけろ。
817:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:51:32 L6Ce+ZjF0
>>796
>なぜAKBに限らずこんな商法をしてるのかと言うと、やっぱCDを売りたいからなんだよね
確かにそうなんだけど、その手の商法って所詮は対症療法なんだよね
AKBは何だかんだでこの先10年は続くと睨んでるんだけど
その間にCDというフォーマットが終わってしまう可能性だってあるわけ
そうなった時に秋元がどういう新手の策を打ち出すか、こっちの方が寧ろ興味がある
あの秋元のことだから考えてないわけが無い
818:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:51:38 ud0rvlDd0
>>813
やつの商売の上手さってのは、吉原の商売の上手さとかと同じで、
曲を売っているんじゃなくて、商品としての「女」を売っているだけだから。w
819:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:52:16 C4ALSh560
枕大賞
820:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:52:27 mUMeKS14O
>>818
アイドルなんて普通そうだろw
821:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:52:35 kTk3yCup0
まるでレコ大が正しく評価できるみたいじゃないか
822:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:52:55 rgxBAn1aO
まあ、ウンコ食おうぜ
823:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:53:41 0gyxosDp0
秋元康の金儲け
824:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:53:42 GddBDD2BO
いきものがかりじゃだめなの?
ありがとう って曲
民放でも繰り返しかかってたからビギナー?より世間に知れ渡ってるんじゃないの
825:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:53:53 PbXsebHL0
レコード大賞ならレコードで一番売れた曲にしろよ
826:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:54:00 AL9PYoUi0
48手
827:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:54:07 /mZlvtUJ0
いちばん有名な「会いたかった~」のサビ以外の部分、何だよあのやっつけっぷりw
稀に見る駄曲だろ
828:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:54:17 Jhq4768A0
エイベックソじゃないからだよ
829:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:54:27 7BbSH+iN0
EXILEwwww
830:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:54:36 PEB5Q7ly0
AKBもCD売るために色々な戦略を練ったという意味では
レコード大賞ではあるな
831:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:55:22 PbXsebHL0
>>827
お前のセンスのなさには脱帽だよ
会いたかったの素晴らしさは誰もが認める
832:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:55:42 zp72Sbi+0
財布どもが、ダンボール買いしてるだけだろ
833:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:56:08 MU4r1DYT0
別にさあ
商売うまいっていうのも才能だから
吉原って言われようとそりゃかまわん
でも歌詞はひどい
それだけ
834:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:56:19 /mZlvtUJ0
>>831
こんな奴らが買ってんのか
835:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:56:33 Sx6s/JIo0
1998年の9月~10月に発売されたglobeの各シングルCD4枚全部を買うと1枚無料で新曲のシングルCDがもらえることを実行したのも小室さんだった
836:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:56:44 gbFNxEb+O
>>825
レコード会社からレコード店へ販売した数ならそうだろうな。
幅広い層に指示されたというならムリだろう?
837:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:57:26 UfQcjAmV0
>>809
そのオクで売られてるCDも買うやつがいる事実
838:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:58:56 RfutYiCKO
もうなんとかしていきものがかりに大賞とらせろよ。都倉さんたのみます。ミスチルみたいな展開希望。
839:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:59:03 PEB5Q7ly0
>>835
当時絶頂期なのにそんなことしてたんだ・・・
シングルは興味ないから全く知らんかった
840:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:59:12 josUXt7M0
>>837
百円の価値しかないという事実
841:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:00:02 O6ldRDkpO
EXILEって何枚売れてんの?
842:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:01:01 isuecVtdO
今の日本に歌手っているの?
843:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:01:10 RfutYiCKO
で、屁臭いるは誰が買ってんのかが気になるな
844:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:01:22 Sx6s/JIo0
>>839
その全盛期にインタビューで「CDは売れなくなる」と小室さんは予言してたよ 本当に売れなくなったけど
各シングルCDに「応募券」があってそれを4枚はって応募するともれなく全員にプレゼント 全員にプレゼントだから良心的な手法
845:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:01:33 L6Ce+ZjF0
>>833
恐らく本人も自覚してるんだろう
「俺は阿久悠にも松本隆にもなれない、だからキワモノ路線でいく」って
でもそのキワモノ路線ですら糸井重里の足元にも及ばないというw
846:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:03:10 PbXsebHL0
家のドアを開けて 外に出た瞬間(とき)
強い風に吹かれ 春だって気づいた
コートなんか脱いで 制服だけで
歩く陽射しの道 チラホラと芽吹くよ
卒業するまで 何回 会えるかな?
4月になれば 都会へ行っちゃうし…
思い出作りに 奇跡は起きない
桜の花が やがて咲く
残る日を数え 寂しくなるより
そばにいられるこの今を
大切にしよう!
バスに乗って来たよ 初恋の人
2つ上の彼は テニス部の先輩
「オハヨ」って言い方 ぶっきらぼうだぞ
せめて会える間は もう少し話せよ
生きてるってことは 後悔すること
妄想だけで 心が叫んでる
思い出以上に 約束しなさい
私のことを
忘れるな
「メールする」なんて そんな言葉より
ガールフレンドを作るなよ
神様に誓え!
こんな歌詞を54歳の小太りのおじさんが書いているという事実
847:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:03:17 OIoK+k7s0
>>842
AKB48,エグザイル、嵐が日本のビッグ3かな。
848:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:03:28 SAHc65b60
ここ5年間まともなのはコブクロだけじゃねえかwww
849:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:04:11 mfrKFVCv0
>>839
4枚同じシングルを買わせたのではなく
4つの新曲CDを買わせただけだから
それほど悪質というほどでもない
850:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:05:00 mfrKFVCv0
>>847
EXILEは脱落しつつあるけどねww
おそらく今年の総売上の3位は、いきものがかりが入るんじゃないかな
ちなみに1位が嵐で2位がAKBね
851:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:05:49 mfrKFVCv0
>>848
そのコブクロも、宇多田が辞退したからもらえたんだけどね
852:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:06:15 vtu+2NGOP
ID:mUMeKS14O
こいつ病気だろう
一生治ることのない精神的な
AKBのネガティブなスレに何度も書いて
一体どれくらい注ぎ込んで何百万借金してんだろうw
853:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:06:34 RfutYiCKO
エグザイルもTI AMO だけは認めるけどねえ、あとはダメ
854:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:06:56 isuecVtdO
>>847
カスじゃないよ、歌手だよ。
855:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:07:00 wM8t6Fs10
20年以上前からもうレコード大賞が変わってきた。
ウインクや光源氏のあたりから・・。
本当に売れた曲に受賞せずにいられなくなったのかな。
それまでお金が飛び交ってたのが見え見え。
今はどうなんだろ。
856:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:07:40 /EgXt5kA0
エイベックスが強いってだけじゃないのか?
857:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:10:35 3CTJekwvO
>>1
とっくに崩壊してる
売れてない曲ばかりとらせやがって
858:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:10:39 U9KPta46O
現在第二次暗黒期
859:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:10:55 mUMeKS14O
>>852
バカじゃね?
AKBなんてAKBINGOを毎週みてるぐらいで、1円も使った事ねーし
ちなみに最近買ったCDはヤフオクでヒスブルのbest版(限定版)で3500円もしたわ
つかいちいちこんなんで批判してる奴はバカだって言いたいだけだよ
860:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:11:15 RfutYiCKO
どう強いってこと?
861:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:11:43 L6Ce+ZjF0
秋元って作詞以外は才能あるのになー
何でこうセンスの無い詞ばっかり書くんだろう
今回の新曲なんてあれ歌詞だけみたら
ブラック企業の新人研修ソングじゃんwww
862:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:12:04 Sx6s/JIo0
avexは今年はAAAを押してくるよ 年末年始はAAA
863:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:12:14 7OVdp83n0
正直、秋元氏の詞が曲の足を引っ張ってる感はあるね。
864:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:14:18 mUMeKS14O
>>863
まあ売り方にたいしての批判はバカだと思うけど
まあ確かに、歌詞を秋元や紳助とかオッサンが書いてると思うとなんかキツイな
865:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:14:30 3DJxYbT80
EXILEって人気があるように見せている割に
売り上げトップ10にも入ってないじゃん
866:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:14:47 RfutYiCKO
>>862 もっと勘弁してくれ。
867:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:15:25 PbXsebHL0
君の実家の酒屋は
アダルトショップになったんだね
店の中を覗いたら
棚に君が並んでた
ボーカリストになるのが夢と
いつか話してくれたけど
思い通りゆかなくても
しあわせそうだよね
絶望した
3Pしたって聞いたよ
やめろと言うのが遅すぎた
顔射もしたって聞いたよ
購入できずに
さらば青春
今でも 君が一番だ
セットリストの上の真ん中
やっぱり 君が一番だ
何度オナって
確かめただろう
今でも 君が一番だ
思い出の中 輝いてる
やっぱり 君が一番だ
このまま ずっと
初恋の人
868:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:16:04 bMGmvzx9O
これを機会にCDの売上で評価するのをもう改めたら?とは思う
まぁ一番金が入ってくるんだろうけどさ
869:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:17:28 Bb0TwBWX0
さてPerfumeの出番が来たようだな
870:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:17:45 PbXsebHL0
本屋大賞みたいに、CDショップ店員のオススメを表彰しろよ。
その方が、新たな需要の掘り起こしもできるだろ。
871:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:18:37 6/pSIoMrP
板野友美が
原型を留めない大整形だったからですね。
872:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:18:53 ud0rvlDd0
>>867
いい詩だな。
間違っても、レコード大賞はないけど。w
873:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:20:53 vtu+2NGOP
>>859
特典の質の違いも分からない病気くんがまた来たw
874:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:21:19 +JO4/QzR0
実は、EXILEが何人から何人になった事さえ知らない。
ただ増えたと言う事だけ、知ってる。
875:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:21:47 L6Ce+ZjF0
>>863
今回の新曲でいうと、2番サビ後の間奏部分の
「開き直って開き直ってどうにかなるさ~」って所が猛烈にダサかった
「ひらきなおって(7連符)」を1拍の中に詰め込むのは流石に無理があるだろw
876:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:23:16 PbXsebHL0
ところで秋元康の、初めての作詞した曲は誰の曲だと思う?
877:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:25:48 Bb0TwBWX0
レオナルド・ダヴィンチだろjk
878:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:27:47 pWSXoRtR0
TBSでやってるんだから、ここはAKBもEXILEも痛み分けで、「けいおん!!」にやったらどうかねw
879:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:30:02 MkijllmQ0
EXILEは声量の無さが異常
880:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:31:15 PbXsebHL0
>>879
あんな、鼻歌を人前で歌う神経を疑うよな。
881:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:32:35 01KgiZWQ0
少し前に、いとうまいこが深夜番組に出て、いい歳して芸能人になる夢を
棄てきれない人に説教してた。
「いい?芸能人になるには大切なことが3つあるの。ひとつは・・・」って
言って、1番目と2番目は忘れたけど、最後が「大きな事務所に入ること」
だった。
なんかいとうに「大人の女の色気」感じてクラっと来た
882:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:32:51 U4mnrdyR0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
883:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:33:03 mfrKFVCv0
>>876
アルフィー
884:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:33:07 10ABraCi0
>>870
マジレスすると全日本CDショップ店員組合の「CDショップ大賞」ってのがある
さすがに大賞、準大賞はメジャーどこ(過去2回は相対性理論とTHE BAWDIES)だけど
地方賞のラインナップなんかは結構面白いよ
885:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:33:47 4B0+Y76u0
ファンからもゴミ扱いのCD
886:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:34:06 mUMeKS14O
つか調べたらそもそも握手券じゃなくイベント無料参加券だし
URLリンク(www.kingrecords.co.jp)
887:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:34:30 OPYinpub0
あんな賞出来レースだろ
888:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:34:58 Sx6s/JIo0
EXILEは女王の教室の主題歌だったEXITは認める 歌詞があの人だが
889:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:35:50 ANDzdWlRO
>>881
いとうまいこ好きだわ
890:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:36:22 bmBGf3cE0
>>881 B級アイドルに説教されてもね・・
891:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:36:31 Pjyy57Jk0
海上保安官が荒波の船上でAKB48の歌に合わせて踊る動画が話題に
『尖閣衝突ビデオ』がリークして緊迫するこんな時になんなんですが、海上保安官の方々の愉快な動画をみつけたのでご紹介。
現在公開されている映画の原作コミック『海猿(うみざる)』でも触れられている通り、
海上保安官の世界は生と死の境目にいるような厳しいもので、そのトレーニングについても過酷なものであるようだ。
そんな過酷なトレーニングの成果とも言えるような言えないような動画がこれである。船の上からビデオされた映像。
後方から不気味なほど静かに近づいてくる海上保安庁の練習船『いそなみ』。その甲板にほぼ直立不動で立つ4名の屈強な男達。
海面は静かとはいえない。波が立ち、また風もあるように見える。揺れる甲板の上に立っている時点で常人とは違うものを感じる。
さすが厳しいトレーニングを受けてきた男達である。
近づいてきた練習船が真横に近づいたとき、唐突に音楽が流れだす。どこかで聴いたことのある曲。
「会いたかった~YEAH!」こ、これはAKB48では
ないか。弾けるように踊りだす甲板の男達。完全なるミスマッチである。が、なんともほのぼのした気分になるいい動画だ。
海上保安官と書いたが乗っている船は練習船なので、実習中の方々かもしれない。
どんな踊りっぷりか見てみたい人は、動画をチェックしてみよう。
URLリンク(getnews.jp)
動画
URLリンク(www.youtube.com)
892:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:36:37 qaiaWKje0
正直、AKBのシングル買ってる奴って、
曲がザルでも握手券が付いてれば買うでしょ?しかも何枚、何十枚と。
それをヒット曲と同系列に扱われてはたまりません。
893:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:37:26 PbXsebHL0
URLリンク(www.sanspo.com)
でもさ
アイドルってこんな恐ろしい顔したおっさんとも笑顔で写真とらなきゃいけないんだな
本当にかわいそうだよ
894:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:38:05 zAUXmO7h0
神田川がレコ大取れなかったもが不満
895:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:38:52 TKicTTpjO
PVがキモすぎる
B級アイドルどころかB級グラドル
896:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:40:04 yh+EXXwa0
>>869
グラミー賞への道
897:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:40:22 mUMeKS14O
>>892
これみる限り
握手会イベント参加券を何十枚、何百枚も持つメリットなんてねーけどな
898:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:40:50 NC3Ouml/0
>>893
それアイドリングといえばこの画像並につまらんぞ
899:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:41:58 mUMeKS14O
>>897
これみる限りね
URLリンク(www.kingrecords.co.jp)
あとさっき「ビギナーの握手会イベントには40万人参加した!」とか言ってたバカがいたけど
ビギナーの握手会イベントなんてまだ行われてねーじゃんw
900:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:43:03 L6Ce+ZjF0
>>893
自分の親父がいくら元プロ野球選手とはいえ
こんな顔してたらそりゃあ手ブラに走るわ(´・ω・`)
901:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:43:18 dzhFjwCM0
オレ今年の楽曲で、№1が『ヘビーローテーション』で、№2が『桜の栞』なんだが。
>>895
『ヘビーローテーション』のPVは名作。
902:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:43:53 4ij+NdbM0
別にAKBでいいよ。
コイツがいいとかコイツが相応って人も思いつかないし
つーか何年もレコ大見てないし。
903:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:44:25 Sx6s/JIo0
実際複数商法の渦中にいるとCDを多く買うことで支えてると思ったりCDと引き換えにイベントが見れると考えるようになってだんたんと麻痺してく
一度も開封してないに等しいCDを売りに行く時の虚しさは異常 さらに思ったより買い取り金額が低かった時の落胆
904:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:45:11 qZaAgod/0
レコード大賞も紅白出場もオリコンランキングも
今は全て価値無いよね
905:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:45:54 10ABraCi0
>>897
オリコン上位に持ってきたいんじゃね?
実体験ではそこに拘ってたのはAKBオタと氷川ファンの婆、あとエイベックスの社員だな
例の界王拳炸裂の時、マジで買いに来たのにはワロタw
906:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:46:01 v7B1IdyzO
AKBの楽曲なんぞどうでもいいが
一番の理由はavexじゃないからだろ
これほど簡単な理由はないわ
907:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:47:15 mUMeKS14O
>>903
まあ君は知らないようだから教えといてあげるけど
「初回限定○○特典付き!!」
なんて商法は、AKBに限らず、ミスチルもBzも安室も北島三郎だってやってる商法だよ
908:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:48:23 h9OmmxL1P
>>906
エグザイルの前はコブクロだしその前は氷川きよしだよ
909:和田芳樹
10/11/06 22:48:33 CRa8sSMs0
>>888
EXILEのEXITか
語呂合わせがうまいな
910:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:49:20 NEiVQqZkO
そりゃあ やりたかった♪ やりたかった♪じゃ駄目だろw
911:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:49:42 D6+Y9dydO
>>893
節子!それファンやない!お父さんや
912:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:50:09 WSIir7JDO
とにかく死人が出なきゃいいよ
913:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:50:21 c0HwR1arO
>>1
うわあ最悪やん
914:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:52:51 wncs0zeO0
>会場で生歌を披露する大賞受賞候補者には残されると思われる
ダウト!
915:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:53:29 jo/O/vRY0
先々週行われたAKB握手会の動画
2010年10月24日 AKB48全国握手会(神戸会場)
URLリンク(www.youtube.com)
ヲタの入場シーンから会場内のシステム、握手前の消毒シーン、握手ループシーン、メンバーとヲタの会話など全て見れる
AKB全国握手会の全貌がわかる
初めて見る人はちょっと驚くかも
916:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:55:42 CabH7REiO
レコード大賞獲得して何かいいことがあるのか?
917:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:55:55 gghCALwE0
楽曲の評価で選ぶならいきものがかりに決まってんだろ
918:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:55:56 pz1WlV6X0
もう初音さんでいいよ
919:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:56:16 wLAmErcbP
EXILEの楽曲が評価されてるの?
うそ~~んw
920:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:56:18 7z2KJhX8O
中身が1分もない曲でも何十万も売り上げられそうだな
つうかラジオのジングルみたいな10秒くらいのSEに乗せて
メンバーがただ「おはよう」とだけ言うのみの挨拶CDでもリリースすればいい
もちろんメンバー分の声の数でバラ売りで中身が誰の声かは聴くまでわからない仕様
当然初回は握手券と生写真付きだが写真の方もランダム封入
これでもかなりの売り上げ見込めそうだと思わない?
921:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:57:20 dPr/P5KuO
B'zやサザン、ミスチルなどが毎年ノミネートされていたらエイベックスは受賞してなかった
ってかAKBやジャニーズがレコード大賞取ったら終わりだろ
922:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:57:59 mUMeKS14O
>>920
GLAYでもBzでもAKBでもミスチルでも嵐でも売れんだろ
923:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:58:28 wM8t6Fs10
なにはともあれこの不景気に
おっさんがお金を使ってくれるんだから
こんなありがたいことはない。
もっともっと悪どい商法を考えて欲しい。
その為ならレコード大賞でもなんでも・・。
924:名無しさん@恐縮です
10/11/06 22:59:17 mfrKFVCv0
>>921
近藤真彦と光GENJIが大賞とってますけど
それから20余年、いまだに続いてますよ
925:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:00:56 8FNDRJiLO
おそらく、CDに曲が入ってなくても売れそうだよね?
926:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:01:12 0gyxosDp0
秋元康がケチで守銭奴だから?
927:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:01:15 QFSACSzh0
秋葉系ってグロPVとか新曲もそうだけど
なんか深刻なものやりたがるよな。
見てて寒いんだけど。
928:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:01:50 v462wJ9CO
どうせごり押しで獲得するんじゃねーの
929:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:02:22 poMP/T8g0
何が良いんだから判らないよ
930:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:02:46 KdMaV02r0
「アーナールーフォッテー」って聞こえない?
931:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:03:14 m8LqkMh6O
これだけ売れていてもレコ大とれないのは、ちと可哀相だな。
EXILE(笑)とか、ああいう陳腐なグループがレコ大とれて、国民的グループのAKBがとれないんじゃ、
日本の音楽はますます廃れていきそうだなぁ。
932:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:03:37 xT3EEcc60
AKBってクチパクなんでしょ?
じゃあダメ
933:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:03:48 pkxoIsgF0
「ビギナー」はいい曲だという希ガスから、
レコード大賞の話題賞みたいのをあげたらいいと思う。
934:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:05:03 10ABraCi0
>>907
だからサブちゃんは違うっつってんだろw
それとB'zも俺の記憶が確かなら過去にシングル2枚とアルバム1枚だけだ、初回限定盤と通常盤で分けたの
あと、グッズ抽選券付き(たぶんアルバムのくじ引きのことだと思うけど)がどうとか言ってたが
あれって有償キットだからな(意味わかる?)
付けるか付けないかはあくまで店側の判断だぞ
935:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:07:11 2wOLFvwaO
EXILEの立場は一時期のモー娘。が一番近いと思ってる
936:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:07:43 mUMeKS14O
>>934
まあ君は知らないようだから教えといてあげるけど
「初回限定○○特典付き!!」
なんて商法は、AKBに限らず、ミスチルもBzも安室も北島三郎だってやってる商法だよ
URLリンク(www.google.co.jp)
君が知らないだけ
937:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:07:55 zT4Ilp840
てかAKBでいろいろいわれてるのは
方法じゃなくて度合いの問題だろ
938:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:08:20 Rfy7mCRp0
例のモー娘。の騒ぎのおかげでAKBは在日さんだとわかった。
そして組織買いしてる人も在日ネットワークの指示ですよね。
939:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:08:20 7z2KJhX8O
しかし>>1の記事ってぱっと見akb批判のようで
実はexileとその周りがレコ大選考者と癒着してるって批判記事じゃん
940:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:09:37 tffYSOT70
>>937
`**********************************************
エイベックスが猛プッシュする韓国のグループ 『東方神起』
のシングルの売り方!!!!
`**********************************************
●市販CD1枚にメンバー1人とハイタッチできるイベント券がついており、
メンバー全員とハイタッチするためには 1人で5枚の市販CDを買う必要があります。
●イベント会場に行くと、1曲入りのシングルが500円で売ってて(イベント会場限定シングル)
それも買ってもらいます(これにもハイタッチできるイベント券付き)
●一つの曲に12種類ものジャケットがあって、全部揃えるには、1人で12枚の
CDを買う必要があります。
●メンバー全員の写真カードがもらえますが、それには一人で5枚のCD(セット販売のみ)
を買います
●ライブチケットの抽選会に参加するには、一人で初回+通常で1セット、2枚以上の
CDを買います(あくまで“抽選”です)
会場周辺のゴミ箱には、捨てられたCDがいっぱいだったそうですw
それで、 「大人気! 初動xx万枚! 」 とマスゴミに報道させるのが エイベックス。
941:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:10:46 mUMeKS14O
>>937
だから言ってるだろ?
「初回限定○○特典付き!!」
なんて商法はAKBに限らずどのアーティストもやってる商法だっての
知ってるだろ?
それともCDなんか買わないから知らないんか?
942:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:10:49 Sx6s/JIo0
AKBはイメージが悪い 結局どんなに売ってもイメージで評価される 楽曲が良くても大衆は聴いてない
943:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:12:01 tffYSOT70
>>116
>EXILEに獲らせるのは決まってたけどAKBに売上げ面で勝てないのが決定的になったから、
>後々文句を言われないようにする為の牽制記事かな。
その通り。
レコード大賞
2005年には、 審査委員長が放映直前に変死して、
シングル年間順位 80位以下 の コウダクミ が大賞、 AAA が最優秀新人賞
もちろん両方ともエイベックス所属です w
変死した審査委員長。
阿子島たけし
URLリンク(ja.wikipedia.org)
944:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:14:38 zT4Ilp840
>>941
どのアーティストも初回限定やってるからなんだよ
どのアーティストも700種以上の複数形態で発売してるのか?してないだろ
945:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:15:31 gjtT/ljp0
歌唱力のある人って今だと誰なの?
松田聖子とか岩崎宏美とかのレベルで
946:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:15:41 P68d+JRCP
EXILEの歌も十分気持ち悪い
ボーカルの声は良いんだけど団体がキモイ
AKB48の歌なんか論外だろう、てかあいつら歌ってんのか?
947:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:18:09 wM8t6Fs10
この伸びの悪さはやっぱり野球のせい?
948:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:18:47 h9OmmxL1P
>>943
倖田來未の受賞はTBSドラマの曲だからじゃないの
949:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:19:10 vUYlfJQ5O
>>945
女性ボーカルだと
吉岡聖恵(いきものがかり)
越智志帆(Superfly)
950:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:20:06 mfrKFVCv0
>>945
松田聖子と岩崎宏美じゃだいぶレベルが違うと思うが・・・・
今だとSuperfly(越智志帆)、いきものがかり(吉岡聖恵)あたりが
上手いってことになってるよ
951:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:20:49 rDi4GL630
ここまでのスレのまとめ
小室哲哉は神
952:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:20:51 mUMeKS14O
>>944
だからなんなんだよ?
CDを数多く売るために 「初回限定○○特典付き!!」
なんて商法はAKBに限らずどのアーティストもやってる商法だって言ってるんだよ
マジでそんな事も知らないのかよ?
953:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:20:55 10ABraCi0
>>936
?
だから限定と通常で複数発売はしないって言ってるんだが?
サブちゃんの限定盤の意味わかってるか?
あと、ミスチル、安室、氷室に関しては否定してないぞ
954:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:21:28 leqJocQB0
全部クチパクなんでしょ?
955:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:21:46 Sx6s/JIo0
東方神起は音楽自体は悪くないがちゃんと音楽的に評価されてるのか疑問 それはやはりアイドル的な過度な複数商法やイメージ
956:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:22:10 mUMeKS14O
>>953
サブちゃんはそうなんか?
957:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:25:23 ZlrbMCs0O
>>950
「ことになってるよ」ってのがまたねらーらしい言い方だなw
958:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:26:43 Sx6s/JIo0
>>951
同意 イメージで囚われてる人が多すぎるんだよ この映像を見れば偏見は変わる
URLリンク(www.youtube.com)
959:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:29:46 vtu+2NGOP
>>944
そいつに構うなw
かわいそうな人なんだからw
このスレだけで一人でマルチ31回頑張ってるんだからw
960:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:31:08 mCN1wMD20
実際こんなやつら歌方面なんて聞いてねーしw
961: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:31:56 tAomMkDNP
死ぬほど嫌いだが、
今年は、AKBか嵐しか適格者がおるまい。
それだけ、日本のリスナーのレベルが低いってだけの話だ。
所詮、この国に文化なんてもんは無いんだよ。
962:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:35:01 vUYlfJQ5O
ゲゲゲのヒットを考えればいきものがかりのありがとうだろ
老若男女に受け入れられた曲だといえるし
ベストが売れてくれると追い風になるんだけど
963:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:38:24 5cSf1z/lO
Vocaloid以下なのに取れると思う所からして間違ってる
964:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:39:32 KjkJiFY00
握手拳と写真入ってないと買取価格10円とかだしな.....
965:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:40:10 3/9MSLdU0
>>1
糞曲しか歌ってないのに評価も何もないだろww
966:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:41:14 h5bh7HXwO
CDが何十枚しか売れて無さそうな和田アキ子が当たり前のように紅白に出るのも どうかと…。
売れたもん勝ちだろが!
涙サプライズは名曲。
967:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:43:06 LuDKTR3eO
つうかEXILEの楽曲評価すら理解出来ない訳だが。
968:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:44:28 mfrKFVCv0
>>962
ベストはめっちゃ売れてるよ
ミリオンセラーは間違いないだろう
だけど、いきものがかりは大人の事情でレコ大は取れないよ
ま、もしかしたら最優秀歌唱賞くらいはもらえるかもね
969:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:47:50 KncwY7Gp0
>>949
いきものヲタきんもー★
970:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:48:15 iJXO2IqzO
アカベーはクソだが、EXILEもクソだろw
踊ってるやつら意味あるのか?w
邪魔なだけだろw
971:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:48:17 xntzr8OdO
>>961
韓国よりは歴史も文化もありますよw
972:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:50:03 Sx6s/JIo0
非道な売り方をしないとブレイクできないということをまざまざと証明してしまったのがAKBや東方神起
楽曲が良くても評価されにくいのは自業自得なのかもしれない
973:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:50:38 EFlcCq3L0
イベント参加券のおまけにCDついてるようなもんだろw
974:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:51:02 EmJIRub90
生物係はないわ
975:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:53:53 h5bh7HXwO
今年 一曲もヒット曲の無い美川憲一が当たり前のように紅白に出るのもどうかと?
そっちのが叩かれるぜ!
976:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:55:18 nfV5qvjxO
詞・曲・歌が合わさって楽曲と評価されるのだから
秋元の変な詞とAKBの歌唱力では楽曲は最低ランクになるわな
977:名無しさん@恐縮です
10/11/06 23:55:21 QuzOabrL0
売り上げがインチキだから当然無理
まず集計方法から透明にする自浄努力が必要