【サッカー/Jリーグ】元日本代表のセレッソ大阪FW播戸竜二とMF家長昭博が今季限りで退団する可能性!at MNEWSPLUS
【サッカー/Jリーグ】元日本代表のセレッソ大阪FW播戸竜二とMF家長昭博が今季限りで退団する可能性! - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:05:55 zaAJfZTu0


3:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:07:54 UMiCJk5oO
バンドは札幌に帰れば歓迎されると思う

4:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:08:19 dkIDtrUtP
俺も海外行きたい

5:名無しさん@11倍満
10/11/05 13:08:25 /zB7RcSp0




  ∧_∧   
 (: ;@益@)  
 (    )   
 | | |
 (__)_)

6:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:08:50 7NfWxg3s0
>>5
なんか言えよw

7:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:09:17 QFn4IGvBO
へー、セレッソにいたんだ

8:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:09:29 0P3lM+C30
海外ですか

9:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:09:56 V4JITyyqO
バンさん、シュートまでいくのは上手いのにいつもあと一歩で駄目だよね

10:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:10:09 /LWdr6uj0
播戸欲しいチームあるかな?

11:麿
10/11/05 13:10:11 KEO0d5x90
播戸には紫魂を感じる

12:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:11:00 ogwGjf4V0
和製メッシ・・・・ごくり

13:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:11:16 NDFKxz2fO
来年は降格争いか

14:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:11:24 jdnKdFXB0
>>5の人ってたまに見るけど有名な子なん?


15:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:11:48 YtDSE+MQO
大した実績もない家長を獲得する海外クラブなんてあるの?

16:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:12:38 hju967lQ0
神戸には

17:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:12:58 ejKNGz810
何か思わせぶりなブログ書いてたもんな
実はもう戦力外通告されてんだろ

18:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:13:57 0YSZ0xk8O
>>11
ヤナギとバンドの2topか、見てみたいw

19:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:14:01 yFRR6+yAO
家長なら ロシアでも
オランダでも プレミアでも インドネシアでも
同じ様に活躍すると思う

20:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:14:06 m09I4Z210
バンドはJ2が良く似合うと思う

21:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:14:26 eqFVxZDY0
代表にすら入ってない家長をとるチームがあるかな。
香川ブランドでドイツに売り込むか

22:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:15:22 l82C9hRk0
家長はVVVいけば

23:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:15:57 vCvehvM8O
バンドは芸能界入りした方が良いよね。
サッカーの才能は余りないし、本人もそれほどは努力したくはなさそうだし。
ワイドショーや情報番組、旅番組のレポーターなら食って行けるのでは?
野球でのパンチ佐藤みたいな位置づけで。

24:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:16:20 5s4//sAFO
所属リーグや給料に文句いわなきゃあるんじゃね?

相馬は今トルコだっけ?

25:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:16:59 yFRR6+yAO
足だけは速いバンド

26:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:17:54 iYm/fgA20
家長は絶対に脚に戻れないんだろうね。

27:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:18:06 TC9R9UxHO
>>15
アジア諸国なら行けるんじゃね?

28:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:18:32 M3pwe0VX0
>>26
西野が監督してる限り戻る気は無いんじゃね?

29:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:19:17 h9psEpRc0
家長はKリーグがお似合い

30:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:19:20 aHz5vcgu0
5,6年くらい前から倍満って居た気がするんだけど、あの頃とキャラ変わってないかw


31:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:19:29 2ClwPbA5O
また二部か

32:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:19:57 I9Wxvtyz0
バンさん
またガンバに戻りたいんだろうな。。。

33:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:21:05 Dk1g/uyiO
>>20
ゴンに代わって札幌帰還か、それもいいんでない

34:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:21:40 TthboqeG0
>>30 最初は5倍満だったはず・・・

35:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:21:59 W6PZR9G80
日本人のJリーガーで1億プレイヤーっているの?

36:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:22:41 COWOwo7p0
J2かJFLだな

37:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:22:57 58bJTWi70
遠藤

38:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:23:36 7tsIE7ImO
播戸は京都に行けば関西チーム制覇

39:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:24:46 wK3wfzqx0
バンドのファンサービスの時の感じの悪さには衝撃を受けた。
普段の印象がいいだけにね。

40:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:25:35 b5Oq000M0
乾も海外行くって言ってなかった?
もう終わりだなw

41:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:26:12 AOSmnXODP
>>39
大久保の真逆だな

42:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:26:13 Kh0QxJTA0
海外からオファーきてんの?

>>39
テレビ用の顔と全然違うよな

43:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:27:15 by32cAiFO
和製滅私(笑)

44:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:27:38 Jq/x+3rt0
バンドさんって青いユニフォームが似あうよね!

>>30
6年どころか10年ぐらいいる気がするんだけど

45:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:27:55 AUU0yfix0
家長は決定力がなさすぎ。

46:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:28:52 RJR/z00H0
>>42
いや・・・なにもないw

47:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:28:56 JZOHuZNUO
頼むから和製メッシやめろ

48:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:29:20 O4ltQPbc0
またニンニク注射して復活すれば良い

49:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:29:22 t2+wzaxtO
家長もAマッチ一試合あるから一応元日本代表か

50:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:30:18 JDw3wa35O
永井、杉本、南野の邪魔はしないでほしいからね

51:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:30:50 2SCxIMOHO
再来年はガンバ以外関西は全部J2かもな

52:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:31:16 ZRRSo3nMO
家長はとっとと早く海外にいけ
強靭なフィジカル、絶大なキープ力、卓越したボール扱いがあるんだから
同僚の上手いマルチネスも絶賛してるからな
バンドは野々村とのインタブーで、
バンド「どこでもいいから40歳になっても現役続けていたい」
野々村「バンドだったら声だしだけでも雇ってくれるよ(笑)」
って言ってたからどこかに絶対入れるだろう
来期セレッソは、ボギョン、永井、杉本、南野君で更に若返るな
南野君は若いけどゴール前で浮かさず、ゴロでコース狙ったシュート打てる選手だからすぐに使えるんじゃね
1番立場的にヤバイのは小松ルイだな。まだJ1で一点も取ってないし…
柿谷も徳島でやるより、セレッソに戻って来て競争した方がいいんじゃないか

53:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:32:34 9qBip4KPO
エレベーター、絶賛修理中ってことかな?

54:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:34:26 RJR/z00H0
>「まだ何も決まっていない。来季の提示は11月末」

話してないだけだろw

55:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:34:39 UY6GCztw0
まあクルピも、もう帰りたい、て言ってるし
倍満がドヤ顔でレスしてくるのも正直、ウザイし
バンドでも家長でも流出するのは、全然おkw


56:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:35:59 I9Wxvtyz0
>>39
そうなの? 意外。

遠藤はどう?
情熱大陸で仏頂面でスタンドにプレゼント?
を投げ込む姿を見たんだが。

57:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:36:04 RJR/z00H0
ルーマニアとかスイスなら家長でもいけるだろ

58:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:37:24 H4c6Bhx30
家長はゴールの意識が低いから海外じゃ通用しない

59:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:37:32 wdGm1S5t0
点がとれない家長はいらない

60:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:38:06 OaYsACk10
>>5
名古屋駅に忘れてきたきしめんを早く取りに来いよ

61:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:39:57 gxHDP8HGO
家長はプリマスにでも行くのか?

62:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:40:25 RJR/z00H0
>>61
ピザ降りないw

63:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:40:33 TEGUZyxD0
まぁぶっちゃけアドリンありがとうは途中交代確定だからな
そこにある程度点取れるサブが欲しい

64:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:40:52 AUidw2G+0
>>15
ベルギーのクラブとか

65:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:40:58 /REV0HPa0
契約更新のオファーを受けていないのに、主力2人の流失危機って

66:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:41:30 2h2eSQm20
播戸や小松が途中から入っても点が取れないことってことは皆知ってるのに
それでも声を枯らして応援するのはつらいよね

67:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:41:45 whkVVmE70
ここは相変わらず契約についての動きが遅いな
2005年に優勝を逃した後、一向に契約についての話がなくて、
天皇杯で敗退した後のクリスマス頃になってから
契約しない事を告げられた黒部に比べたらマシかもしれないが

68:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:42:25 H3FSPAmzO
小松は?

69:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:42:49 PQxBlTzO0
>>64
ベルギーはオランダ同様に外国人枠ないから、B級アフリカンの溜まり場リーグだべ。
まあ、スイスとかオーストリアとかあのへんじゃね

70:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:43:10 /REV0HPa0
家長で5600万円もかかるのか、糞高えwwww

71:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:43:48 RJR/z00H0
>>68
クビかもな・・・2シーズンみてもきつい成績だし

72:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:44:23 C4H8WQJCP
家長は矢沢か・・・

73:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:45:29 lppdSZaE0
有望な若手はこれからますます海外へ移籍してく時代だな

74:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:45:32 E3c85KeTO
セレッソで豊富な資金がないとか言われるのか・・・
J1怖い

75:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:46:03 HEvnBvUKO
家長はバイエルン・ミュンヘンでレギュラーになれる器

76:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:46:43 RJR/z00H0
>>74
実際下から3、4番目だからね(´・ω・`)

77:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:48:50 AjZeVFnrO
家長って五輪出てないんだっけ

78:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:49:46 Rg3bH+kc0
家長は体格もあるし間違いなく海外向きだよ

79:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:49:47 RJR/z00H0
>>77
靭帯損傷してたから

80:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:49:53 G9AkIjRrO
家長は元々ガンバから借りてるんだから帰るだけだろ

81:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:50:27 mh3b+A8r0
海外行くのかな
頑張れよ

82:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:51:00 75CkAVXuP
本田と並び称された選手とオランダあたりで売り込めば買い手はつきそう

83:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:51:30 oXTgkpIm0
家長ようやくか

84:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:52:31 NF8jAeyYO
>>56
遠藤はあんまよくないよ。でもイメージのままだからそんなもん
逆にテレビでは明るい選手とかだとよりイメージダウンになるよね

85:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:53:58 9M4yche5O
香川に最高の誠意を見せて4000万。
乾で2000万いくかいかないか

86:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:55:04 ltE3YdXnO
今冬にさらに日本人ブンデスリーガーが増えるとの情報もあるよね。

87:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:56:18 Sfve4ClC0
神戸には既に

88:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:56:40 V4JITyyqO
ステップアップしたいという向上心があることは良いことだ

89:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:57:09 RJR/z00H0
冬の移籍で成功するやつは居ないだろう

90:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:57:28 rBzWnfBD0
来年は札幌か。
岡ちゃんも帰って来ないかな。
イケメンも早めに札幌来ちゃいなよ。


91:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:57:34 mNRCdx3o0
これ以上増えたらCSフジどうするの
今でさえ香川、内田、長谷部の3試合だけで
他の試合見られないのに

92:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:58:04 wXJZ5HyA0
播戸よ、札幌に帰って来い

93:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:58:19 9SuhL195O
>>80

トリニータ時代は黒歴史ですか…

94:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:58:54 79pqWSH60
播戸さんこの前久しぶりに試合で見たよ
最終ラインでゴキブリのように動きまわって一瞬の抜け出しを
図ろうとする姿は敵側から見て一番いやな動きをしていたよ
小松はあの突進力は素晴らしいね
ナビスコで点取られたからね~
家長はパス回しはうまいね
でも決定力がないよね
まあ3人ともいい選手だと思うから頑張って欲しいよ

95:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:59:05 t15o4ai60
>>5
今度は倉田かおい!

96:名無しさん@恐縮です
10/11/05 13:59:07 eZdeLn0dO
俺は家長が代表で輝く日が来ると信じてる
頑張ってくれ

97:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:00:10 0J5fbJZvO
まだ和製メッシとか言っちゃってるんだ

98:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:01:28 ML9NnykL0
来年J2あるな
そして伝説へ・・・

99:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:01:46 569bCcsV0
>>15
ロシアの下位ならあるんじゃね?
でも巻で株も下がっちゃったかな

100:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:01:48 XlJKnTWk0
メッシの方が年下だろ


101:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:02:28 I9Wxvtyz0
>>84 thanks
なるほどねw<遠藤

播戸は若手から人望があって
すごい「いい人」ってイメージあるし性格的にも裏表なさそうだから
態度イマイチだったらギャップ感じるだろうね。

102:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:04:23 oNgBFtmP0
>>74
資金がないっつーか凄いケチなだけじゃなかったっけ
降格するときでも黒字計上してたんだろこのクラブ
まぁいいことなんだけどさ

103:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:04:42 ltE3YdXnO
>>89
長谷部は冬の移籍じゃなかったか?

104:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:05:19 CFE0ZPDL0
小松ってJ2ではそこそこ活躍してたのに・・・。
やっぱJ1は厳しいな。

105:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:06:24 HZqMl1qz0
神戸が

106:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:06:46 SshTtiyV0
>>80
西野がいるうちは帰らないが大方の予想じゃない

107:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:09:12 K3xijQTP0
播戸は年俸安いし雇うところは普通にある。

108:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:09:18 /hkdvPTb0
新潟だろうな

109:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:10:58 hJTt5Eo80
サッカーはベテランを容赦なく切り捨てるな・・・・

110:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:11:09 K3xijQTP0
>>18
柳は今年で契約満了。多分、延長はない。年俸高いしね
多分、レンタルに出してた豊田を戻して入れ替え。

111:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:11:48 V4JITyyqO
良いときのメッシは家長より上

112:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:15:22 yTzQ/NSI0
家長は京都に来い

113:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:16:59 WXQuiPKT0
家長のシュートの下手さはJでも屈指だろww

114:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:20:17 45Rb0+ry0
>>110
豊田の復帰はないと思うぞ
元々レンタルに出されたのが嫌で名古屋復帰を拒んで京都に移籍した選手だし

115:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:21:07 iLkMYnu+O
>>91
3チャンネルあるんだからやる気になったらやれるはず

116:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:21:57 4m1QSIOM0
>>112
関西制覇だなw

117:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:25:50 UjSyxMsU0
本当に札幌に帰ってきて欲しいよ播戸!
退団時の言葉を覚えているかい?

118:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:27:16 k8J1odE60
家長は守備に不安があって、得点能力が低いので海外移籍は難しい
外国人助っ人としてのインパクトに欠ける

119:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:28:59 k8J1odE60
>>91
家長は代表選手じゃないから無視される


120:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:30:23 W/FwtZy30
家長は、和製メッシと呼ばれる人に似てる和製和製メッシっぽい

121:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:31:44 ZIWmEezX0
結局寄せ集めチームの末路なんてこんなもの
優勝出来なきゃあっさり見限られる

122:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:49:43 Xf/eEnuxO
今の家永なら海外でも通用する
ドイツオススメ

123:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:53:28 2CmrpV/F0
乾も移籍希望だよね?
来年は降格争いかw

124:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:54:16 r4XN1PQb0
家長は海外いけばいい
即代表になれるw


125:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:54:27 B/qnSpVO0
メッシのときのいいは上より家長

126:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:55:14 RJR/z00H0
乾は来年いっぱい契約がある
移籍するなら移籍金はらってくれる海外クラブじゃないと無理だね

ってかオファーないけれど・・・

127:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:55:17 HEvnBvUKO
心配しなくても海外組になったらいきなり
代表の主力みたいな扱いをされ始めるよ

128:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:56:41 yg8njxhc0
家長はいい選手だが、けっきょくそれどまり
大きなインパクトをのこしてないからなあ
今やこのタイプのMFなんて世界中にいくらでもいるし、ほしがるチームがあるかね

129:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:58:32 jSRR+ETwO
ワロタ

130:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:58:34 RJR/z00H0
ドイツ2部とかなら今の流れでいけるかも

まぁ相馬とか全然呼ばれないけれどねw

131:名無しさん@恐縮です
10/11/05 14:59:23 4LxLLBw7O
11月末に提示って言ってるんだから、まだ更新の話来てないのは当たり前だろw

播戸は元々去年桜しか話無かったから残留
家長は海外3流チームに行くだろ

132:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:02:31 kbYUdJdYO
>>125
はぁ?

133:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:03:53 AH1sDUZz0
乾も移籍希望だっけ
結局他クラブから戦力集めてた一時的なリーグ順位だったんだなあ

134:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:05:51 5mYCaj3Z0
本田と家長どこで差がついたか…

慢心、環境の違い

135:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:06:33 Jvlmc78t0
やっとか家長!がんばれ!

136:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:07:50 4LxLLBw7O
移籍金撤廃だから、どこのチームも動くでしょ
J1でサブやってるよりJ2で試合出た方ががいい

J2で下手なのは排除の方向で

137:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:09:03 C3D4ijMZ0
家長⇒キムボギョン
播戸⇒大久保
 乾⇒柿谷


で穴埋めできる。

138:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:11:06 oc+UUA7r0
バンドは全盛期のカズみたいなオーラだすときもあるんだが、
なんっつーかプレーの幅が狭いしミサイルみたいなもんだもんな。

点が必要とはいえ、そのあとのビルドアップとか落ち着けるときに難があるから出しづらいんじゃね。

139:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:12:19 lwSPIKxO0
イエナガってアフリカっぽい

140:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:15:23 oWd70XnG0
家長フランス二部修行で松井化キボンヌ

141:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:15:46 4LxLLBw7O
播戸は出場時間を得点で割るとスゲー決定率だよ

戦術的に幅が狭くて、他の部分で負担かかるからスタメン取れないけど

142:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:18:29 WPQP+u/50
家長本気で海外行く気なのか
海外になじめるのか

143:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:19:22 9NpANopBO
>>134
怪我

144:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:25:50 WApIMN4e0
家長の決定力のなさはなんなの

145:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:27:27 FGTV3H6KP
コンサに戻って来い

146:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:28:53 1VZpWLez0
荒鷲魂を感じる

147:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:32:44 IA6dbszuO
短足海外移籍で石神歓喜ですな

148:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:33:09 KZqT90tt0
嫁と子供がいると海外きつくないか今更

149:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:34:01 uIR3WAMP0
>>116
神戸「」

150:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:34:17 vgCgE0AwP
本田だって日本にいたころはあんまり点取れないとか言われていたから
良い指導者に出合えれば

151:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:36:17 SshTtiyV0
>>150
そもそも日本での本田の使われ方はサイドアタッカーでシュート打つチャンスがあまりなかった
今の家長は中央にいることが多くても決めれてない

152:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:39:15 kavO+bl10
>>150
鯱いたころはボランチどころかSBもやってたから点取れなくて当たり前
ゴールに対する意識も今より低かったけどね

153:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:41:01 WApIMN4e0
家長の適正ポジションってどこなの?
サイドに置くとさぼらね?

154:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:41:48 4LxLLBw7O
家長のシュートは捻りも何も無く、強く振るだけだからな
上手く当たればいいけど、強振するだけに枠外も多い

ドリブルやキープの時は出来る、タイミング計ったり、逆突いたりが何故か一切出来無い


155:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:44:33 C3D4ijMZ0
家長はかつての地蔵っぷりがまだ全然治ってねえし
乾も鞠時代のドリブルスピードが完全に落ちてる
やっぱ倍満って才能の墓場だよな

156:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:46:27 DVxtfu4q0
家長と本田、なぜ差が付いたか…慢心、環境の違い

157:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:47:26 +KTAQz1PO
>>148
子供は海外行けるのは良いんじゃないか。適応力あるし

158:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:50:21 AjZeVFnrO
>>153
セントラルミッドフィルダー

159:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:50:46 prv7LzW+O
>>155
乾はマリノス出てよかっただろ

160:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:51:20 uowmdaajO
141試合8得点
これじゃさすがに…

161:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:51:30 2r7uLU8k0
>>5
無言かよっw

162:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:52:21 VvvV55osO
で、家永は海外行けなかったらどうすんの?
ガンバに戻るのか?

163:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:53:51 4fctatvQ0
セレッソ、再び暗黒時代へ

164:名無しさん@恐縮です
10/11/05 15:56:33 eRy+80in0
スタメンは貰えるものじゃなく奪い取るものだと家長に教えろや

165:名無しさん@恐縮です
10/11/05 16:00:24 bjIfkNnN0
>>154
家長と宇佐美を見ると点を取るのもやっぱり才能だなと感じるわ。
サッカー自体の才能はそんなに変わらないと思うけど
点を取る才能が全然違うわ。

166:名無しさん@恐縮です
10/11/05 16:01:59 aG4597Y80
>>5
なんか言っとけよwww

167:名無しさん@恐縮です
10/11/05 16:02:07 RSPpBZNh0
家長はガンバで明神の控えかな?

168:名無しさん@恐縮です
10/11/05 16:02:44 8JApGNjsO
日本にメッシ何人いるんだよ
セレッソ最強じゃねーか

169:名無しさん@恐縮です
10/11/05 16:02:55 SshTtiyV0
>>167
明神というより遠藤か橋本の方になるんじゃない

170:名無しさん@恐縮です
10/11/05 16:04:34 Uezcypfn0
関東に行ったほうがいい

171:名無しさん@恐縮です
10/11/05 16:04:40 FV8+SqI00
家長はメンタル面の問題が大きい
リスクはあるけど海外いってどうなるかは正直見たいな
非凡な選手であることは確かだから

172:名無しさん@恐縮です
10/11/05 16:06:09 WApIMN4e0
非欧州人に寛容なエールディビジあたりで

173:名無しさん@恐縮です
10/11/05 16:06:33 RSPpBZNh0
ガンバ中盤の高齢化が激しいからそろそろ変わ見つけなあかんぜ

174:名無しさん@恐縮です
10/11/05 16:09:57 4LxLLBw7O
>>165
香川と乾の違いも一緒だ
テクニックだけなら乾の方がやや上


175:名無しさん@恐縮です
10/11/05 16:12:43 FV8+SqI00
テクニックってどの部分を重視するかで変わってくるけどね
基本的な止める、蹴るの技術は香川の方が思うけどね
トリッキーなプレーやスピードなら乾に分があると思うけど

176:名無しさん@恐縮です
10/11/05 16:16:17 lFpTiG6A0
播戸はJ2京都かJ2神戸だろ


177:名無しさん@恐縮です
10/11/05 16:19:11 ur9AsEdc0
家永にパナシナイコスのユニ着て欲しい


178:名無しさん@恐縮です
10/11/05 16:21:21 TOCi+JKn0
いつから和製滅しになったんだ?

179:名無しさん@恐縮です
10/11/05 16:24:35 UIHD7RgS0
海外移籍は代表への近道だからな

180:名無しさん@恐縮です
10/11/05 16:25:15 XDor4u9iO
二部でも良いから海外のガチムチリーグで削り合いのサッカーしてこい今のままなら上手いだけの選手で終わる

181:名無しさん@恐縮です
10/11/05 16:25:56 nKB+/enK0
オランダは最低年俸(約5000万)払えれば外人枠なし
ドイツはドイツ人枠以外は障壁なし(EUだろうがアジアだろうが対等)
ロシアは外人枠どうなってるんですか?

182:名無しさん@恐縮です
10/11/05 16:26:32 0fOR3a/1O
家長のすごさはよくわからない
遠藤が日本代表にきてほしいとか何とか言うくらいだから余程すごいんだろうけど

183:名無しさん@恐縮です
10/11/05 16:28:01 3Nua8wnhO
>>14
この板のサッカーファンには有名だよ。
セレッソのサポーター。

184:名無しさん@恐縮です
10/11/05 16:28:18 WApIMN4e0
>>182
家長プレー集をシュート打つ手前まで見るんだ
フィニッシュシーンは絶対に見るなよ

185:名無しさん@恐縮です
10/11/05 16:29:53 PdFrWT5a0
播戸は引退しても解説業に引っ張りだこになるだろうから
他のベテランと比べて精神的余裕あるだろな。

186:名無しさん@恐縮です
10/11/05 17:04:03 NF8jAeyYO
>>182
家長は遠藤に影響されすぎたね…
西野やサポーターはメッシになってほしかったけど
家長本人が遠藤みたいになりたいって思ってたからなぁ

187:さ
10/11/05 17:06:13 u5z9iKdVO
家長は雰囲気,容姿が小笠原に似てる 今の実力は小笠原がポンテとアシスト争いして二桁決めてた時より上なの? セレッソはハイライトでしか観れてないから分からないんだけどアタッカーって感じには見えないけど

188:名無しさん@恐縮です
10/11/05 17:07:25 oc+UUA7r0
>>187
小笠原と比較できる要素が全くない。
家長が悪いとかそういう意味じゃなく、タイプもなんもかんも違うやん。

189:名無しさん@恐縮です
10/11/05 17:08:26 PU9b1CEg0
代表で考えるなら遠藤の後継者でいいんじゃないか
家長が中盤でゲームメイクできるなら
本田が安心して前線で攻撃参加できるだろ

190:名無しさん@恐縮です
10/11/05 17:11:54 oc+UUA7r0
>>189
軽く見えるけど、的確に散らすだけでいいなら
動き回るの我慢させて守備コンセプト徹底させたケンゴでよくね?

家長に遠藤タイプの後継者ってイメージがわかない。
そんなプレイスタイルに変わったとは思えないんだが。

191:名無しさん@恐縮です
10/11/05 17:18:25 PU9b1CEg0
>>190
プレースタイルうんぬんじゃなくて
ゲームメイクの部分ね

憲剛は次のW杯だと年齢的にヤバイ
せめてあと二歳若ければ

192:名無しさん@恐縮です
10/11/05 17:21:17 LMEDRB+5O
海外移籍=代表とか思って奴等甘すぎ
廣山、戸田、福田、宮本、三都主、小林大悟、相馬、水野、伊藤、巻とか知らないのか?海外にいって逆に代表から遠ざかったぞ
ニュースでもあまり取り上げられなくなりほぼ消息不明になる
家長が今海外移籍しても微妙なとこ行くかベンチ外だらけで消息不明になるだけ

193:名無しさん@恐縮です
10/11/05 17:23:25 JhVvpU6+0
>>5
(´;ω;`)

194:名無しさん@恐縮です
10/11/05 17:24:15 uU8yF4r+0
>>186
しかし、セレッソでのプレーはどうみても遠藤には似てないがw
上手いってのは同意だが、どういう選手になろうとしてるのかさっぱり判らん。

195:名無しさん@恐縮です
10/11/05 17:27:28 YKMnfpXO0
>>192
海外行く前から代表に呼ばれてない奴多数


196:名無しさん@恐縮です
10/11/05 17:29:26 eDAYUg0B0
代表出場歴が10試合以上無いと元代表と名乗れないようにしようぜ

197:名無しさん@恐縮です
10/11/05 17:30:25 7Rw3cClQO
橋本幸一、宮澤浩、伊藤ダン、遠藤昌浩、財前辺りが海外に行ってた時代もあったな

198:名無しさん@恐縮です
10/11/05 17:30:27 tbgsNiNrO
ブログ…

199:名無しさん@恐縮です
10/11/05 17:32:13 Yyb7Mbe+O
まぁバンド師匠はいいけど家長は苦しいな
でも海外行くなら応援する
間違っても脚には帰るなよ、潰されるし

200:名無しさん@恐縮です
10/11/05 17:32:39 N4Ve9Pw50
家長は海外行ってやったほうがいい
Jだといつも全力でやってる感じがしない
播戸はゴール出来なきゃしょうがない

201:名無しさん@恐縮です
10/11/05 17:32:41 PU9b1CEg0
>>197
財前さんは今も海外ですよ
タイのクラブにいます

202:名無しさん@恐縮です
10/11/05 17:33:15 Yyb7Mbe+O
>>15
今期アシストランキング上位じゃなかったか
確か夏頃は一位だったと思うが

203:名無しさん@恐縮です
10/11/05 17:34:28 7Rw3cClQO
>>201
今の話じゃなくてその当時だ

204:名無しさん@恐縮です
10/11/05 17:36:54 o1Ty+pKg0
>>194
大分で遠藤みたいになれそうなのは見せた。


205:名無しさん@恐縮です
10/11/05 17:39:12 1bUBN17m0
GK 23 日野優 先発
DF 2 三木隆司 先発
DF 4 三田光 先発
DF 5 登尾顕徳 先発
DF 25 平島崇 先発
MF 8 倉貫一毅 先発
MF 7 ⇒徳重隆明
MF 13 柿谷曜一朗 先発
MF 14 浜田武 先発
FW 18 ⇒羽地登志晃
MF 15 ⇒青山隼

ここか、、

206:名無しさん@恐縮です
10/11/05 17:41:03 PU9b1CEg0
>>203
知ってますって
それを踏まえて「今も海外」と言ってるんですよ?

207:名無しさん@恐縮です
10/11/05 17:44:45 G9AkIjRrO
>>190
憲剛と遠藤は年齢が1歳しか違わないんだから後継者にはならないだろう

今はタイプ的には家長か梶山ぐらいしかいない

208:名無しさん@恐縮です
10/11/05 17:50:06 4Q1PX56PO
家長は身体強いし
キープ力あるから
意外にワントップ嵌るかもね

209:名無しさん@恐縮です
10/11/05 17:53:10 HEvnBvUKO
サカマガ、サカダイの採点は高いんだよな

210:名無しさん@恐縮です
10/11/05 17:53:39 2tB0OmmN0
>>187
家長 小笠原2世
乾  本山2世
って感じだよな

211:名無しさん@恐縮です
10/11/05 17:55:28 NNa4D9nJ0
家長ムチャクチャ上手いし体強いし
精神的にどうかもあるけど海外でやれると思う。

212:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:04:29 rNq9z7gGO
↓倍満がオナニーしながら一言

213:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:05:16 ZtlyeZGg0
こいつら実際足引っ張ってること多いからいらない

214:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:06:03 vat43Enn0
>>35

楢崎が1億1000万くらい貰ってたはず

215:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:07:39 2M2lpWFH0
播戸はJ2に行けばカリスマ的な扱いを受けると思う
チームに与える影響は絶大

216:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:09:06 0J3OGFC50
というか播戸はJ1じゃ無理くね

217:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:10:13 cRRefysd0
こ、神戸とかどう?

218:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:10:40 gGDo/pWq0
調子いい時のメッシは家長以上だっけ

219:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:13:06 YEaIPYyu0
家長のドリブルはキープのドリブルだしシュートじゃなくてパスが第一選択肢
たまにシュートしてもぽよよんループばかりで見ててため息しかでない
ボランチでやり直せ 

220:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:14:13 cd9cpvyg0
乾一人で攻撃作れるの?

221:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:17:15 a34OYQ4XO
>>220
清武がいるし来年は大分のキムボギョンとか徳島の柿谷を戻すんだろう

222:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:19:35 X7RP+M+eP
家長はメッシと違うだろう
得点力がないし
ただ家長が海外の厳しい環境で化けるの見てみたい

バンドどうでもいい

223:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:21:19 SABDdJkHO
神戸サポはひどくバンドを嫌ってなかった?

224:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:21:31 NMwjR2B50
和製メッシ量産しすぎだろw

225:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:23:31 NlFWSPFLO
家長は和製バッジョじゃなかったか?w

226:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:26:04 9CDZ7beMO
>>224

マラドーナ二世も散々量産されたからな


227:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:26:15 bN9/JkudO
バンド結構得点してるじゃん

228:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:27:17 loDim4ef0
去年レンタルで桜に行ってボランチと攻撃的MFでプレーしてフィットしてた
鹿島の船山がこれで桜へ移籍するな、確実に。
船山はオリベイラに全く信用されてないから
オリベイラ続投の報道もあるし、確実に鹿島から出て行く。
左利きでボランチと前目の両方出来るから家長の後釜にぴったり。

229:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:29:06 DCf661fn0
播戸は半袖のイメージ

230:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:31:45 XS2vnkyn0
なお、神戸には(ry

231:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:32:52 ZZBwLKggO
本田や香川見て、家長も焦っとるんかな
バンドさんはJ2で頑張れ

232:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:32:59 9CDZ7beMO
>>221

柿谷さん、大阪に連れ戻したら又遊びまくるんじゃね?

233:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:34:54 mBrbJ50jO
ドイツかオランダ行けよ、家長。テスト受けてでも絶対行け!
堂々とすぐ海外移籍したいと言うやつもっと出てこないかな。
今んとこ槙野と家長だけか。

234:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:41:14 9CDZ7beMO
家長と柏木は『勿体ない』から海外に行って一皮向けてほしかった
どうせ今のままでは代表レギュラーに一歩か二歩届かないので

235:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:42:50 N4Ve9Pw50
家長はイングランドに行っても意味ないということは理解しないといけない

236:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:44:34 vgCgE0AwP
本田と違ってステップアップしてゆくゆくはメガクラブという野心も持ってないだろうし
幽閉されても構わないだろうからロシアの強豪で良いと思う
本田がロシアであそこまで伸びたことを考えれば、家長にもプラスになるはず

237:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:45:27 vABdxElDO
エメルソン「バンド?誰よそいつ?」

238:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:47:19 HbQV2YWiO
>>234
柏木はない
芸能人ごっこで遊ぶことの方が大事

239:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:48:57 Vs15192x0
家長と本田一体どこで差がついた…
かたやELで大活躍UEFAのトップを飾り
かたやJでさえろくに輝けないポンコツ…

240:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:50:18 hm5s/A970
家長は大分に行っても頑張ってね(´;ω;`)

241:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:50:19 Dg+VinZ/0
名古屋サポだけど、家長は動かない小笠原みたいだったな。

242:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:50:44 tJtxKBAn0
キムボギョンで家長の代わり出来る?

243:ガン倍マン
10/11/05 18:50:44 zNhhtEAk0
これで来年も強いほうの大阪の位置は安泰や!

244:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:53:28 jz8p10PUO
>>241
調子悪い時そんな感じだな
調子良い時はイエニスタさん

245:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:53:50 VTtqGn+QO
>>1
桜色のユニフォームに激しく違和感。あれって桜色か?

246:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:53:53 pelQzok/0
家長の場合、代理人が儲けたいだけだろと

247:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:54:08 n8SHNvI20
この二人は別にいいけど、乾はまずい。

248:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:54:59 BMuqxllUO
顔がポリゴンで処理した感じ

249:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:55:04 9CDZ7beMO
>>238
だから、柏木はそれが無くなればなあ…って思う
サッカーしかない環境になれば変わるかなと

家長は遊ぶというよりはセンスに努力が追い付いていないというか、よく気が抜けるというか
元は本田よりも期待されてたし、センスだけでなくフィジカルもあるからものになれば中盤が分厚くなるんだけどな

とにかく惜しい


250:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:55:23 RjE2h3PaO
大前なんとかも高校の時和製メッシとか言われてたな

251:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:56:15 cd9cpvyg0
>>238
柏木は代表で出場くらいはあるかもね
細貝とボランチコンビ組んでるから代表で細貝使うならやりやすい。
タイプは違うがJでも輝いている遠藤レベルになればいいな

家長は対戦した限りでは脅威には感じなかった
オランダよりも今はロシアのほうが受け入れ体制あるっぽいから
ロシアのほうが良いだろう

252:名無しさん@恐縮です
10/11/05 18:59:48 u/ti21aE0
家長と乾は性格が自分に甘くてガキすぎる。
香川との圧倒的な差はそこ。

253:名無しさん@恐縮です
10/11/05 19:03:52 Vs15192x0
結局メンタルなんだよな
いかに真摯にサッカーと向き合えるか
そこがJで燻ってる頭打ちの連中と欧州で結果を出す男との違い

254:名無しさん@恐縮です
10/11/05 19:05:57 NvASzbiLO
VVVへ行ってダイクを救ってこい

255:名無しさん@恐縮です
10/11/05 19:14:20 JtHehViu0
家長はフィジカルとドリブルという武器があるからもう一皮剥けてほしい。
高校生時は家長>本田だったが、本田は危機感を持って這い上がってきた。
家長に足りないのは危機感。
海外移籍するのなら、別に欧州でなくてもいい。
アルゼンチンとか行ってもまれてこい。

256:名無しさん@恐縮です
10/11/05 19:22:16 ClKLVbnj0
絶好調の家長は運動量が絶望的なイニエスタに匹敵する

257:名無しさん@恐縮です
10/11/05 19:30:34 n0BDpYabO
北京世代のMFで本田以外で順調に成長しているのは誰だろう?
細貝…A代表選出
本田拓…々
梶山…去年ナビ優勝
水野…海外→国内
谷口…川崎の主力(最近は不調気味?)
上田…今年ナビ優勝

他に誰いたっけ?

258:名無しさん@恐縮です
10/11/05 19:39:15 L0caY9+70
安心しろ、家長はあともう1回変身を残してるから

259:名無しさん@恐縮です
10/11/05 19:41:23 wniePJ4BO
和製メッシ?
和製に謝れや!

260:名無しさん@恐縮です
10/11/05 19:42:39 NzmJC+U30
家長はセレッソ大阪の選手として世界に羽ばたいてくれ

261:名無しさん@恐縮です
10/11/05 19:44:34 JqEtgozNO
そういえば
ハンソデバンドってすっかり名前聞かなくなったよな

262:名無しさん@恐縮です
10/11/05 19:45:30 5EBqtnaIO
>>252
柿谷とかもうね・・・

263:名無しさん@恐縮です
10/11/05 19:50:44 jz8p10PUO
ボロボロの胴着に無精髭で武者修業する姿が似合う男・家長

264:名無しさん@恐縮です
10/11/05 20:01:40 qFiM8SEyO
セレッソに家長はもったいないな 家長の経歴に傷がつく

265:名無しさん@恐縮です
10/11/05 20:01:45 9ZFwU22IO
ブンデスなら矢野でも行けたんだし家長とるチームありそう
怪我しなけりゃいいんだけど

266:名無しさん@恐縮です
10/11/05 20:02:06 d7E8OInh0
>>5


267:名無しさん@恐縮です
10/11/05 20:14:04 eQLwcUeV0
>>257
鈴木啓太ってどうなったんだろ
この世代だっけ?

268:名無しさん@恐縮です
10/11/05 20:16:34 6mPV1GcD0
>大幅な年俸アップも予想され、豊富な資金のないC大阪にとって大きなネックとなる。

おんなじことの繰り返しよ

269:名無しさん@恐縮です
10/11/05 20:17:06 P3SCsyo/0
家長は海外にでて意識変革するしか手がない
才能があると思うだけに前田俊コースにはなってほしくない

270:名無しさん@恐縮です
10/11/05 20:20:46 v8TbhYHz0
まあ去年までJ2でくすぶってたクラブだということを考えたら
今の成績はむしろ上出来なんだけどなあ

>>262
今年いっぱいでクルピがやめたら復帰しそうだけどなあ・・
徳島でも微妙な扱いになるとは思わなかったわ>柿谷

271:名無しさん@恐縮です
10/11/05 20:21:07 4LcPIHMT0
家長はあんまり必要ないと思う
得点しない、判断遅い、守備しない
清武のが重要

272:名無しさん@恐縮です
10/11/05 20:27:59 F75loeOM0
サッカー系コテで倍満の他に有名なコテっています?
詳しい人おせーて!!

273:名無しさん@恐縮です
10/11/05 20:28:21 JFRyDBDf0
家長いないとセレッソはきついだろ
海外行っても性格的に成功しないだろな
代表選手でもないのにいいオファーなんてないだろ
小笠原と同じ運命だろうな
国内にいればキリンカップとで代表にも選考される
かもしれんのに

274:名無しさん@恐縮です
10/11/05 20:33:04 t/0jd+TJ0
平井みたいな雑魚から得点する以外どうしようもないのがスタメンになれる今のガンバなら、
もうちょっと得点力を磨けばFWで出れる。
フタ・ハッシーも劣化してきてるから、
運動量を上げれば二列目で出れる。

でも得点力も運動量もどうにかする気ないから無理か。

275:名無しさん@恐縮です
10/11/05 20:36:05 7MsOeA9OO
>>272
チップ☆スター

276:名無しさん@恐縮です
10/11/05 20:37:42 pafsrvyQO
播戸は神戸がJ2降格したら復帰だな。
そして降格したら移籍と明言した大久保がセレッソに復帰って感じだろ。

277:名無しさん@恐縮です
10/11/05 20:38:44 JtHehViu0
>>274
平井には足がある。
つか雑魚から固め取りする能力って実は重要。
取れる時に取るのが決定力ってやつだし。
今年になってやっとスタメンに入ったんだし、もう少し様子見ようや。

278:名無しさん@恐縮です
10/11/05 20:40:29 v8TbhYHz0
どうせなら播戸は京都へ移籍して
史上初の「関西J4クラブすべてに在籍経験があるサッカー選手」になってほしい

279:名無しさん@恐縮です
10/11/05 20:41:15 7MsOeA9OO
>>276
犬久保ってもうそんなこと明言したの?
前もそうだったけど、変わり身早いな~

280:名無しさん@恐縮です
10/11/05 20:46:46 0N2Ti7660
あいつが成功したから俺でも大丈夫

みたいな発想での海外挑戦ではダメだと
やかんさんが大宮移籍後のインタビューで言ってたぞ

281:名無しさん@恐縮です
10/11/05 20:51:46 4Q1PX56PO
家長はメンタル弱いってより
淡白って感じ
でも、安田理のブログで本田とよく喧嘩してた
って書いてるから
環境次第かもね
やっぱ、海外かな
オランダとか

282:名無しさん@恐縮です
10/11/05 21:06:22 6d2SFXdW0
播戸は今日の練習後に「セレッソに残りたい」って俺に明言してたぞ

283:名無しさん@恐縮です
10/11/05 21:17:08 p+nCHG+r0



URLリンク(sakurasite.homeip.net)

284:名無しさん@恐縮です
10/11/05 21:30:34 SshTtiyV0
>>267
鈴木は北京じゃなくてアテネ世代
そしてパス能力がなさ過ぎてスタメン漏れ

285:名無しさん@恐縮です
10/11/05 21:34:44 2SivaeFz0
とりあえず大分から東をお買い上げするしかないな。

286:名無しさん@恐縮です
10/11/05 21:35:40 IxBJQ4vw0
一回家長にはそんな強くないところで王様みたいなことをやらしてほしい
自分が決定的な仕事をしなきゃチームは負けてしまうって状況のほうが
危機感があって伸びるんじゃないかな

287:名無しさん@恐縮です
10/11/05 21:37:28 /7q/vHDYO
>>282
クラブに「いらない」と言われたら終わりやで

288:名無しさん@恐縮です
10/11/05 21:37:55 A4Zle2PE0
>>23
ワロタ

289:名無しさん@恐縮です
10/11/05 21:38:56 g3TdjaJq0
バンドはいらんわな、クビだろw

290:名無しさん@恐縮です
10/11/05 21:39:42 yqu0ILNU0
>>270
前田とか柿谷とかみたいなのはJ2に行っても一緒かも
むしろレベルを下げれば下げるほど下に馴染む可能性の方が高い
サッカーは一発逆転狙って博打打つ娯楽ゲームじゃなくて
一つ一つ積み上げて常に勝ちを狙うシビアなもんだってことを
まず納得せん限りなんにも変わらないと思う

291:名無しさん@恐縮です
10/11/05 21:43:23 j+smBf1h0
家長の不幸はサッカーがボールキープを競う競技でなく
ゴール数を競う競技であるということ。
さらに不幸なのは家長がそれに気づいていないこと,
あるいは気づいていたとしても自分がすべきことを理解していないこと。

まあ,端的に言えば馬鹿ってことだな。
テクニック・フィジカルは化け物なだけに本当にもったいない。

292:名無しさん@恐縮です
10/11/05 21:46:21 KY7ICJq+0
バンドは新潟なんていいよね
新潟最近FWが手薄だし
J1で中堅どころにいるわりには、全国区でクラブをアピールする選手がいない
バンドなんてうってつけだろうな

293:名無しさん@恐縮です
10/11/05 21:47:26 xyqQ/DagO
家長が好きなのは俺だけか…

294:名無しさん@恐縮です
10/11/05 21:49:21 6L4dBabb0
エールかスイス、ベルギー辺りかな?
どう転ぶかわからんけど楽しみだわ

295:名無しさん@恐縮です
10/11/05 22:17:37 fyXgudLf0
家長はアジア杯には呼ばれるだろうから
そこで頑張ってくれるといいね
ポジション争い激しそうだけど…

296:名無しさん@恐縮です
10/11/05 22:17:53 yFRR6+yAO
俺は日本人選手の中で 本田と家長が好きだよ
高校時代あたりからね

297:名無しさん@恐縮です
10/11/05 22:18:17 nsD6IfVS0
船山セレッソに来い来い

298:名無しさん@恐縮です
10/11/05 22:31:14 wjoTfjqfO
家長に海外思考があったなんて驚きだな

299:名無しさん@恐縮です
10/11/05 22:32:46 +6WJOWg1O
>>292
播戸にそんな力あるのかよw

300:名無しさん@恐縮です
10/11/05 22:38:15 k19XIVge0
乾清武マルチネスがいる間はそこそこ大丈夫だと思う丸橋もいるし
ただ来年で乾とマルチネスが抜ける可能性が大
再来年がヤバい

301:名無しさん@恐縮です
10/11/05 22:41:31 yFRR6+yAO
セレッソがどうなろうと知ったこっちゃない 家長に覚醒してほしい

302:名無しさん@恐縮です
10/11/05 22:42:22 w8d8KGbh0
家長たけーなぁ
今季これまで2ゴール。これがキャリアハイのタイ記録

303:名無しさん@恐縮です
10/11/05 22:45:34 3t4vQ1J20
家永はなあ

304:名無しさん@恐縮です
10/11/05 22:45:42 2SivaeFz0
>>300
その頃に永井、杉本が使い物になってるかどうかが分かれ目だな。

305:名無しさん@恐縮です
10/11/05 22:46:07 hEC9JS8Z0
フィニッシュの精度さえよければ・・・
って選手山ほどいるけどその一人って感じ

306:名無しさん@恐縮です
10/11/05 22:47:48 yFRR6+yAO
ミドルは上手い

というより 短距離シュート下手&キック力ある

だから キレのあるジェラぁド路線で

307:名無しさん@恐縮です
10/11/05 22:47:51 w8d8KGbh0
和製メッシというのはいい加減メッシ本人に失礼だと思う

308:名無しさん@恐縮です
10/11/05 22:49:59 n5RDYKiVO
海外移籍直前シーズンの本田と同じ得点数じゃん 
行ってみるべき

309:名無しさん@恐縮です
10/11/05 22:50:18 9CDZ7beMO
そうでもないだろ
メッシだって数あるマラドーナ二世の1人だったんだから


310:名無しさん@恐縮です
10/11/05 22:52:04 w8d8KGbh0
本田のJキャリアハイは6ゴールだろ
家長の3倍だぞ、3倍

311:名無しさん@恐縮です
10/11/05 22:54:30 WUlXGX0qO
>>308 名古屋時代の本田はSBやらされてたんだが・・
ポジション的にゴール数比べるのはどうなんだ。

312:名無しさん@恐縮です
10/11/05 23:00:13 yFRR6+yAO
家長の場合
守備意識 シュート意識 が皆無なだけで 他のテクニックやらフィジカルやらセンスは抜群

いわゆる 気持ち の問題がおおきい

313:名無しさん@恐縮です
10/11/05 23:01:09 w8d8KGbh0
シュート意識は日によってそこそこあるぞ
大体GK真正面に打つ

314:名無しさん@恐縮です
10/11/05 23:02:37 yajmTYIW0
来季は低迷か
みごとなエレベーターチームだな

315:名無しさん@恐縮です
10/11/05 23:04:12 yWR4f72mO
家長はゴールへの貪欲さがゼロ。

316:名無しさん@恐縮です
10/11/05 23:05:52 tkkdrSA+0
バンドは神戸時代が一番輝いてたな。
磐田戦のボレーとか。

317:名無しさん@恐縮です
10/11/05 23:06:37 hkKSGU2C0
家長はライバルの元成金ゴリラと大差がついちゃったからな。例えレベルの低い2部でも逝ってみるもんだ。

318:名無しさん@恐縮です
10/11/05 23:09:10 h4xLha9kO
バンド三、真冬でも半袖だからそこだけは評価してたぜ

319:名無しさん@恐縮です
10/11/05 23:21:24 hEC9JS8Z0
移籍金次第でVVVがとってくれるよ

20代前半の本田やスアレスがキャプテンやるリーグだから外人にも寛容でしょ

320:名無しさん@恐縮です
10/11/05 23:21:49 xf0sA7IoO
家長も海外でカラブロのような人に会えるといいね。

お前がゴール決めてるのはYouTubeの中だけ、
テクニックあるのに何故シュート打たない。といじってくれ、
ワールドカップ直前に
「俺今ワントップなんだ。」
って電話かかってきても的確なアドバイスしてくれる人は
まあなかなか探しても居ないとは思うんだけどな。


321:名無しさん@恐縮です
10/11/05 23:27:58 yqu0ILNU0
>>320
クルピがいるじゃないか!
香川が移籍決まったら「金髪には気をつけろ!」とアドバイスするあの素敵なじいさんが
あのじいさんの言うこと聞いて実行してりゃ伸びるって

322:名無しさん@恐縮です
10/11/05 23:35:31 2WfOHh+/0
家長は人からのアドバイスを素直に聞けるタイプじゃないよ。

323:名無しさん@恐縮です
10/11/05 23:40:54 xf0sA7IoO
そのクルピが、
鷹も鶏の中で育てると自分を鶏と思うって、
言ってたけど、

家長お前のことだろうと
みんな思ったよね?

324:名無しさん@恐縮です
10/11/05 23:42:06 G9AkIjRrO
>>322
西野からの助言無視しまくってたからな。無視なのかサッカー脳が低くて理解出来なかっただけかもしれんが
大分で遠藤の様なプレースタイルになる感じもしたけど今年のセレッソだと正直中途半端で何がしたいのかわからん
点が取れないトップ下なんて何の価値もないから欧州移籍なんて無理
一列下がってボランチでゲームを作るか2列目で積極的にシュート打つかしないとこのままじゃ消えるよ

325:名無しさん@恐縮です
10/11/05 23:51:11 yFRR6+yAO
そのとおり

個人的にはボランチあたりでがんばってほしい
フィジカルはあるし

326:名無しさん@恐縮です
10/11/05 23:53:36 DPnOcCQKO
播ちゃん札幌へ出戻り
または北九州

327:名無しさん@恐縮です
10/11/05 23:55:42 w8d8KGbh0
播戸は京都に行って関西グランドスラム達成しろ

328:名無しさん@恐縮です
10/11/05 23:56:43 ezpGrKL/0
遠藤はいまだに家長に期待してるのかな?
今年初めの名波との対談でも、まだ家長に代表に来てほしいとか言ってたけど。
いい加減、無理な体制でもミドル狙って宇宙開発するのは勘弁して欲しい。

329:名無しさん@恐縮です
10/11/05 23:59:17 p+nCHG+r0
283 :名無しさん@恐縮です:2010/11/05(金) 21:17:08 ID:p+nCHG+r0



URLリンク(sakurasite.homeip.net)






330:名無しさん@恐縮です
10/11/06 00:01:53 7x9cbtJ90
>>325
運動量無いのにボランチは無理。


331:名無しさん@恐縮です
10/11/06 00:10:34 wWOXHiyR0
本田も家長もガタイがよくて、パスが上手いからボランチを連想させるけど
遅いパスや速いパスを使い分けて、ゲームを作ったりはしないんだよなぁ・・・
遠藤とか憲剛は遅攻と速攻を駆使して、底から作っていけるのが売りなわけで。

332:名無しさん@恐縮です
10/11/06 00:12:59 44tFqyvw0
>>>257
岡崎と長友と内田

333:名無しさん@恐縮です
10/11/06 00:25:43 ShY4We9QO
番ちゃんはムードメーカーとして必要だと思うけどJ1はもう正直厳しいんでは…

334:名無しさん@恐縮です
10/11/06 00:29:01 eFfI6M6z0
そしてまた来年はセレッソ降格か・・・

優勝争いしたり、落ちたり上がったり、せわしないな。


335:名無しさん@恐縮です
10/11/06 00:39:00 SlB3J0420
安く補強するなら
川崎の楠神 柏の大津
どちらか一人補強できたら 家長の穴は十分すぎる位得点力上がる
二人入ったら 香川いた時より凄くなる
バンさんには残ってもらいたい

336:名無しさん@恐縮です
10/11/06 00:52:05 lbMCRmc90
家長の所はボギョン・村田・柿谷に丸橋を2列目に上げるとかあるし何とかなる。
問題はFWの補強だな。

337:名無しさん@恐縮です
10/11/06 01:00:00 w2VizyG10
播戸はそろそろ四国に島流しだな

338:名無しさん@恐縮です
10/11/06 01:00:27 TKWnpZQa0
>>335
楠神も大津も噂に出てた河野も
性格的にセレッソって感じじゃねーわ。
こいつらは荒くて安っぽいチームで自由にガキ大将するのが合ってる。

339:名無しさん@恐縮です
10/11/06 01:04:50 SlB3J0420
>>336
ボギョン・村田・柿谷に丸橋レベルでは家長には及ばないと思う
何とかなるじゃなくてワクワクしたい
FWは補強できたらいいけど永井の成長に期待

340:名無しさん@恐縮です
10/11/06 01:07:19 cAFIEzdQO
11月6日01:20TBS
スーパーサッカーJ
ナビスコカップ等

J1第29節11/06(土)
14:00金鳥NHKBS1
セレッソ大阪×清水
14:00ホームズ神戸
ヴィッセル神戸×仙台

14:00平塚
湘南ベルマーレ×横浜

15:00味スタTOKYO MX
(TBSチャンネル)BS-TBS
FC東京ガンバ×大阪

15:30ヤマハ/静岡放送
ジュビロ磐田ー新潟

17:00NACK5
大宮アルディージャ山形

17:00西京極
京都サンガFC×川崎


11/07(日)

13:00広島ビッグアーチ
サンフレッチェ広島×浦和

16:00カシマスタジアム
鹿島アントラーズ名古屋

341:名無しさん@恐縮です
10/11/06 01:07:24 LXTEKAe40
フェンロに行ってカイザーイエナガになってこいよ

342:名無しさん@恐縮です
10/11/06 01:13:12 HpNPwL/wO
バンはまだ現役だったのかー
札幌いたときはホントお子ちゃまだったけど、少しは大人になったんか?

343:名無しさん@恐縮です
10/11/06 01:14:19 d7GOP9GbO
バンドがいなくなったら誰が冬でも半袖を受け継ぐんだよ

344:名無しさん@恐縮です
10/11/06 01:17:16 nMeXwNVl0
エメともう一度札幌でツートップ組んじゃえ!

345:名無しさん@恐縮です
10/11/06 01:23:28 s9JwWGEs0
>>5
おい 何か言えよw

346:名無しさん@恐縮です
10/11/06 01:38:54 qPiAtPC2P
播戸の紅白戦で味方を殴った話はちょっと引いた。
これだけの決定率なのに流浪しているのが、ちょっとわかる気がする。

347:名無しさん@恐縮です
10/11/06 01:49:31 AgXUEqyX0
>>282
報道を否定したわけじゃないって事は、延長オファーなかったんだろうな

348:名無しさん@恐縮です
10/11/06 01:56:58 ZOfy6MDd0
>>343
寿人が居るから大丈夫wwww

349:名無しさん@恐縮です
10/11/06 01:57:02 SaVdWFbo0
2人ともいい選手なんだが年俸が高すぎる
せめて3000万前後まで落ちないと厳しい

350:名無しさん@恐縮です
10/11/06 02:03:46 C4lz1B2HP
345 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/11/06(土) 02:00:26 ID:AF6zv1YZ0
・札幌 砂川に続き箕輪、藤山も退団 クラブが両選手との来季契約を結ばないことが明らかに
強化費削減の影響もあり来季戦力構想から外れた。
箕輪、藤山共に現役続行の意思がある。

・札幌 ゴン、両ひざ手術 全治2カ月で今季絶望
・広島 槙野、去就結論10日までに決める 名古屋、横浜、柏から正式オファーを受け、広島からも強く慰留されている

351:名無しさん@恐縮です
10/11/06 02:07:52 y1gLBOuWO
家長は代表無理だな。

守備的になれれば代表あるが 長谷部的な意味で

攻撃的位置だと 岡崎をこえないといけない

352:名無しさん@恐縮です
10/11/06 02:11:12 Bc9pB3jbO
>>351
いや、使い方によっては既に岡崎なんざ遥か手の届かないとこにいるわけでして

353:名無しさん@恐縮です
10/11/06 02:13:15 y1gLBOuWO
>>352 フィジカルキープ力テクニックは家長のが上だが 決定力 献身的守備 がむしゃらさ が 天地

354:名無しさん@恐縮です
10/11/06 02:18:46 00PjN0O+0
>>352
才能なんかいくら持ってても発揮できなけりゃ意味ねーんだよ
岡崎に失礼

355:名無しさん@恐縮です
10/11/06 03:54:51 D8Kr7sbJO
>>338
セレッソって荒くて安っぽいイメージだが。

356:名無しさん@恐縮です
10/11/06 03:59:03 K7cVwEFbO
家長はアジアカップで本田の代役になれると妄想してる

357:名無しさん@恐縮です
10/11/06 04:58:39 h4uaFzA00
楠神、柿谷、村田はそもそも家長と全然プレースタイルが違うし代わりができるできないの
問題じゃないわな。どちらかというと乾の後継者な感じ。
家長の後継者だったら船山、河野、ボギョン、古田、バラダ、船谷、上田康太このあたり
だろうけどこのうち来てくれそうなのは船山と船谷くらいかな。

358:名無しさん@恐縮です
10/11/06 05:36:39 x7mFDKbO0
貴重なバンデスリーガーがぁ・・・

359:名無しさん@恐縮です
10/11/06 05:49:40 qUmu+UiJO
>>351

遠藤の後釜(必ずしも遠藤のスタイルという意味ではない)か本田のスペア
いずれにせよ今のままでは厳しい

360:名無しさん@恐縮です
10/11/06 05:52:55 XB6MW6cK0
香川がブンデスで期待以上に結果出してるんで、刺激受けたんだろうな。

361:名無しさん@恐縮です
10/11/06 06:07:45 8u2eIISK0
播戸は札幌だな勘でわかる
まあ1000万も出せないだろうが

362:名無しさん@恐縮です
10/11/06 06:56:04 eKaCCvfI0
バンドくらいの年齢と高年俸な奴を引き受けるのなんて神戸くらいしか思い浮かばないな。

363:名無しさん@恐縮です
10/11/06 06:56:08 e1hwbtMH0
667 名前: ◆4AbYMLHPOo [] 投稿日:2010/11/06(土) 03:10:47 ID:r0/1NHf7O
報知
闘莉王が名古屋残留交渉へ あす2位鹿島戦強行復帰あるぞ
浦和 来季監督への売り込み多数

364:名無しさん@恐縮です
10/11/06 09:58:17 3lz0Hyoo0
この2人に高年俸払うくらいだったら乾清武の年俸を大幅アップにしてやったほうが全然いい

365:名無しさん@恐縮です
10/11/06 10:00:29 Zb16c6wbO
財前…水野
小倉…家長
前園…本田
中田…香川

366:名無しさん@恐縮です
10/11/06 10:14:44 FHv49H1YO
あと1点で宇佐美に通算ゴール並ばれるな
もう今さら家長に得点を求めるのは無理だと思う
運動量あげて守備意識もってボランチになるしかないね


367:名無しさん@恐縮です
10/11/06 17:24:27 r7uOfDUJ0
海外とか言う前に居残りシュート練習をしてくれ。

368:名無しさん@恐縮です
10/11/06 17:35:19 hsQ3Jpbw0
播戸はFC岐阜に来い

そのかわり地域イベントにも出てもうう

年棒はチーム1の400万は出せる

369:家長
10/11/06 18:14:59 GS/k1fAIO
>>368
2部は論外なんだよね

370:名無しさん@恐縮です
10/11/06 18:22:55 7RbLCAb30
家長をドイツ2部あたりで見たい

371:名無しさん@恐縮です
10/11/06 18:25:32 /Ci+PNaEO
和製メッシとか可哀相なキャッチコピーやめろよ
海外からオファーきたら移籍しろ
オファーなければガンバに戻ってレギュラー勝ち取れ

372:名無しさん@恐縮です
10/11/06 18:31:26 7irGijMD0
播戸はもうJ1じゃムリでしょ。

鳥栖に来い。育夫さんに鍛え直してもらえ。

373:名無しさん@恐縮です
10/11/06 18:36:06 JrRFthSl0
播戸がシュートを外すのを見続けて居た西野は我慢強いと思った。

374:名無しさん@恐縮です
10/11/06 18:48:40 qO6jPaPo0
>>352
ハンカチとマー君を比べるよりも論外だろ。
もうとっくに

岡崎>>>>>>>>>>>>>>>>>>家長だよ。


375:名無しさん@恐縮です
10/11/06 18:54:35 HEaYfdwL0
え?今日の試合で何もできなかった岡崎とシュート以外はメッシだった家長を比べてんの?

376:名無しさん@恐縮です
10/11/06 18:55:38 XGnF0F98O
播戸は中途半端に年俸高いから引き取り手は限られるな

377:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:03:21 yBAM8xTV0
シュート以外はメッシ?もっと面白いこと言えよ

378:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:16:13 GG2qdTmK0
URLリンク(www.youtube.com)

379:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:17:10 ytx3Yjqf0
家長の今日までの通算成績
185試合14ゴールの癖に何が和製メッシだ!

380:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:20:42 y1gLBOuWO
面白いほどシュートが下手

今日もアシストあったけど 決定的なのを全部外してる


もうインドネシアとかで右サイドバックやっといてくれ

381:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:27:18 Pa0lWmw+0
家長に言っておきたいがお前のプレーじゃ海外通用しないぞ

382:名無しさん@恐縮です
10/11/06 19:39:13 GS/k1fAIO
>>380
本田くんに早く追い付きたいんで欧州へと考えてますよ

383:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:05:44 qUmu+UiJO
>>374

家長に岡崎のひたむきさがあれば…

384:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:22:37 OZXbemBlO
家長はVVVに池

385:名無しさん@恐縮です
10/11/06 21:29:09 dMGAnndg0
清武>家長

だから桜としてもいらねーんだおるな
清武は若さもあるしな

386:名無しさん@恐縮です
10/11/07 00:21:41 HCC0Xq0J0
宇佐美「ベンチがアホやから勝てへん」

387:名無しさん@恐縮です
10/11/07 00:32:53 r2m/1BelO
本田のメンタルが家長にあったら
今頃ワールドクラスの選手だったな

388:名無しさん@恐縮です
10/11/07 01:39:05 cSoL9C9KO
番ちゃんは残念だけど
J1レベルではないね。

389:名無しさん@恐縮です
10/11/07 01:44:26 GqWenkEOO
家長とはなんだったのか

390:名無しさん@恐縮です
10/11/07 01:52:22 P6HzXcP1O
>>374
そもそも岡崎と比べる事にあんまり意味がないな

391:名無しさん@恐縮です
10/11/07 02:11:05 qWOhq4NNO
家長見てるとレジェスを思い出す
期待にそぐわないイマイチ感が特に

392:名無しさん@恐縮です
10/11/07 02:22:58 umvBrNDwO
アジアカップ

宇佐美と家長のどっちかは呼ばれる
本当は両方欲しいが
ザックの視察試合からすると
宇佐美は確実に呼ばれると思う

家長がどうかだ

393:名無しさん@恐縮です
10/11/07 06:07:33 S5Qei/aWO
ヨーロッパ組がなければ、どっちもあるんじゃね?
というかヨーロッパ組が来なければ前田、遠藤、岡崎ケンゴぐらいしか当確はいないだろうけど岡崎除いたら4年後は?だし、国内組の若返りもテーマ
家長、宇佐美だけでなく柏木、細貝、乾とかもチャンスはあると思う


394:名無しさん@恐縮です
10/11/07 06:13:21 FDECo4BBO
家長は千葉

395:名無しさん@恐縮です
10/11/07 06:28:25 qgJiH31BP
家永こそランパードのようなタイプになればいいのに

なれると昔は思ってました

396:名無しさん@恐縮です
10/11/07 06:40:07 l6xr7vjdO
家長はCHがあってる、トップ下にしては決定力がない

397:名無しさん@恐縮です
10/11/07 06:48:06 gYTArFRTO
来季は宇佐美が海外で家長が穴埋めでガンバだな

398:名無しさん@恐縮です
10/11/07 06:53:51 uWFiOmiX0
>>391
レジェスもいつの間にか中盤でドリブルとキープ力発揮する選手になってるしとことん家長と被る

399:名無しさん@恐縮です
10/11/07 07:02:43 CKKrFr86P
606 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2010/11/07(日) 01:45:22 ID:by0PsJVI0
・京都 柳沢、戦力外 降格秒読み 高額選手放出へ
京都はJ2降格が決まれば、高額年俸選手や、有望な若手選手の流出は避けられそうにない。
クラブ幹部は「もうすでに代理人を使って移籍先を探している選手もいるようだが、
無理に引き留めたりしない。 京都に愛着の強い選手だけが残ればいい」と話した。

・横浜 栗原、重傷 全治4~6週間、今季残り絶望か
・浦和 エスクデロ、左足首をねんざし残り試合欠場へ
・名古屋 闘莉王、強行ベンチ入り

400:名無しさん@恐縮です
10/11/07 07:08:09 XVgpgeE80
行くなら今しかねえとこまで来てる家長さん
プレーがJ使用どっぷり直前です

401:名無しさん@恐縮です
10/11/07 07:13:20 MVjn09pEO
ハンソデバンドはどうなった?

402:名無しさん@恐縮です
10/11/07 07:31:53 nrmOdBXAO
>>1
家長選手!鹿島アントラーズへようこそ。
心より歓迎を致します。


403:名無しさん@恐縮です
10/11/07 07:43:03 haJL//tvO
バンドは札幌救えよ

404:名無しさん@恐縮です
10/11/07 07:54:41 3QHMjdLEO
レジェスは才能だけならかなり抜けてる感じなのに

405:名無しさん@恐縮です
10/11/07 08:21:24 4oRZUJBW0
本田に逆転されてから差が広がる一方だな…。


406:名無しさん@恐縮です
10/11/07 08:24:35 31OxPxQZ0
ガンバを首になった時に
一難最初に熱心に声をかけられたセレッソに行った訳だが、
見事にあっさりとクビだな。
元々年俸一千万だし年俸の問題じゃないんじゃないの?


407:名無しさん@恐縮です
10/11/07 10:17:54 vKuGF0Y/O
24歳だから海外移籍するギリギリの年齢だな

大成するとは思えんが

408:名無しさん@恐縮です
10/11/07 10:56:55 NMLGJIu80
>>35
楢崎とか闘莉王辺りが1億超えてない?後はケネディも今年の交渉で1億超えてくる可能性も

409:名無しさん@恐縮です
10/11/07 10:59:11 EVW3O9Q2O
本日スカパー!無料解放日J1J2アフターゲームショー

J1第29節11/07(日)
13:00広島ビッグアーチ
サンフレッチェ広島×浦和

16:00カシマスタジアム
(3位)鹿島アントラーズ
(首位)名古屋グランパス

J2第33節11/07(日)
13:00日立柏サッカー場
柏レイソル×F岐阜
13:00富山
カターレ富山×東京V
13:00Kankoスタジアム
ファジアーノ岡山×大分

14:00小瀬/山梨放
ヴァンフォーレ甲府×
ギラヴァンツ北九州

16:00札幌ドーム
コンサドーレ札幌×千葉
16:00ニッパツ三ツ沢
横浜FC×水戸
16:00ベストアメニティスタ
サガン鳥栖×徳島

次節ディビジョン別
一斉開催
J1第29節11/13(土)
J2第34節11/14(日)

11月8日(月)19:00
プロサッカーニュース
フジテレビCS
19:50
アジア大会中国戦
TBSチャンネルにて中継

410:名無しさん@恐縮です
10/11/07 14:13:42 1yD6YJT+0
和製メッシww




411:名無しさん@恐縮です
10/11/07 20:23:33 WAxU3fti0
レジェスを家長と一緒にするな。

412:名無しさん@恐縮です
10/11/08 07:16:25 nB+NBV21O
宇佐美にシュート教えてもらえよ

半袖は雪国で

413:名無しさん@恐縮です
10/11/08 08:12:46 U16JUsbI0
家長はシュートが下手というより、考えなしにミドル打ったり・キーパー見ないで打ったりと頭の問題だと思う。
ドリブルで抜くと無理な体勢からでも打つわ、ペナルティエリアで受けるとキーパー位置確認せずに正面に打つわ・・・
ガンバ・大分・セレッソと移籍しても、ちっとも変ってないのがこの頭の部分。

414:名無しさん@恐縮です
10/11/08 09:58:50 3iynSGvS0
>>413
それは感じるな。逆にシンジは頭が良い。

415:名無しさん@恐縮です
10/11/10 07:46:05 i6VPY/qwO
平たく言うとバカっとこと?

416:名無しさん@恐縮です
10/11/10 07:47:40 /6KXtYPD0
もはや完全に岡崎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>播戸


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch