【テレビ】朝ドラ「てっぱん」視聴率好調 視聴者参加ダンスが話題に NHK会長も「ヒロインの笑顔心地よい」at MNEWSPLUS
【テレビ】朝ドラ「てっぱん」視聴率好調 視聴者参加ダンスが話題に NHK会長も「ヒロインの笑顔心地よい」 - 暇つぶし2ch595:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
10/11/03 22:18:59 tBZKBD7f0
せっかくスレタイにあるんだから、会長のことも触れてやれ。

596:名無しさん@恐縮です
10/11/03 23:39:40 /djmY8Ct0
>>569
1 脚本は基本的にご都合主義・行き当たりばったりで微妙
2 でもキャラクターや雰囲気は、そんなに悪くない
3 むちゃくちゃな展開や演出も多いが、ほろっと泣けて感動するシーンがある

597:名無しさん@恐縮です
10/11/03 23:48:32 FxY1VcpD0
OPダンス批判多すぎw

ああいうのは見てるうちにだんだん嫌悪感は無くなって、逆に妙にはまっちゃったりするもんなんだよな

CMとかでもそういうのあるでしょ

598:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
10/11/05 02:59:47 JX7XSdyN0
ほのぼのダンスだね。
あと5年ぐらいたったら、こんなに平和なころもあったんだなぁ、って
しみじみ思うようになるよ。

599:名無しさん@恐縮です
10/11/05 03:14:04 qR8/b+jB0
安田成美だろ
柳沢慎吾のアバヨはとんねるずの番組で生まれたし
このドラマの成功はとんねるずファミリーパワーだな

600:名無しさん@恐縮です
10/11/05 03:16:27 IckkRRbX0
もうとんねるずにはパワー無いけどなw

601:名無しさん@恐縮です
10/11/05 03:16:29 9oajfYpZ0
視聴率好調だな たまーにしか見てないが、何がいいのかそんなにワカランが
少なくともゲゲゲより前の『ウザいバカな若い娘の押し付けがましい偽善パワーで
周りの人間を強引に変えていく』的展開が見られないのがいいのかも

てっぱん
第01週 18.2 18.1 16.9 18.7 17.7 16.3 平均 17.65%
第02週 16.1 17.6 16.7 15.5 16.8 16.4 平均 16.52%
第03週 15.9 18.0 17.3 15.9 17.6 17.1 平均 16.97%
第04週 17.9 16.4 17.0 18.7 17.6 16.0 平均 17.27%
第05週 18.2 18.1 16.6 16.1 17.9 19.4 平均 17.72%
第06週 17.5 17.8 16.9

平均 17.24

OPのほのぼのダンスも悪くない 葉加瀬の音楽もいい

602:名無しさん@恐縮です
10/11/05 07:17:25 b8RJg1170


ダンスは変だし、音楽はメロディー・コード進行先の先まで読めるしな
まあ、メロディーは子どもには分かりやすくて良いのかも知れんな



603:名無しさん@恐縮です
10/11/05 07:26:56 LmAqyl8fO
話のスジなんかどうでもいい。
美織さえ見られれば満足。

604:名無しさん@恐縮です
10/11/05 07:33:20 Kr0LvaBPO
朝なんだからこんなもんでいいんだよ。

朝飯に本格的な料理が必要ないのと一緒。夕飯にスクランブルエッグとクロワッサン出されたら「!?」って感じだけど朝なら十分満足できるだろ。

605:名無しさん@恐縮です
10/11/05 07:34:59 zBzalr8uO
オープニングでイライラするw

606:名無しさん@恐縮です
10/11/05 07:44:17 Rzq51V7z0
( ^ω^)朝は屈託のない笑顔にかぎりますお

607:名無しさん@恐縮です
10/11/05 08:34:23 dLix/K6O0
子供に逃げられて周りから偏屈な老人扱いされても
孫だけはどんなに邪険にしても擦り寄ってくる。
これ年寄りのロマン。

608:名無しさん@恐縮です
10/11/05 08:53:27 a68MkrXE0
ダンスなんて気にも止まらんが、どこで話題になってるんだwww

このドラマで何が嫌だって、劇中でやたら耳障りな音楽が流れてること
大した会話やシーンではないのに、
音楽を使って製作者の意図するところに
視聴者の感情をコントロールしようとしてる
これは面白くなのがばれないようにということもあるんだろう

劇中音楽なんて、ここぞという時に流れるから印象に残っていいのに
スクールウォーズでも見て勉強してろよw

609:名無しさん@恐縮です
10/11/05 08:56:18 0ztnmGsAO
ヒロインとサブヒロイン入れ替えても別の視聴者がサブヒロインの方がかわいいと騒ぎ立てる
それが2ch

610:名無しさん@恐縮です
10/11/05 09:30:52 LFSnirup0
ヒロインとブサヒロインに見えてしまった

611:名無しさん@恐縮です
10/11/05 09:32:22 n7YIzHB70
ばばあがでてこないと、つまらんね。
このドラマはばばあで持っている

612:名無しさん@恐縮です
10/11/05 09:41:47 qcxcLta90
穿ち過ぎかもしれないけど、ここのところの朝ドラのコンセプトは啓蒙ではないだろうか
だからこそ道徳の教科書みたいでいやだと言う拒否反応も生まれる
ゲゲゲでは貧乏、失職などの生活苦に立ち向かって夫婦が助け合い子供を育てることの素晴らしさを
今のワーキングプア、リストラ、わがままなでせつな的な人々へのメッセージとして

てっぱんは少子化、子供を産みたがらない女性、虐待と言った
家族観の希薄さ、生き物としての不自然さへの喝として
よく出来ている

この後に残る我々の懸念と言えば、やはり国力を高めることではないだろうか
個人として家族としてどう生きるかを考えた後は、地域や国をどう守り立て直すかということではないかと思う
戦争の悲惨さを忘れないようにしながら、強い国にしていく
そんなメッセージのドラマが来ると予想します

613:名無しさん@恐縮です
10/11/05 09:49:39 1F9GeeKLO
ソニー損保のCMで匍匐前進してるけど胸チラが足りない

614:名無しさん@恐縮です
10/11/05 09:56:36 pNEUO04HO
あの手踊りが受けているとしたら
老人施設の朝昼晩の食事前後の軽い運動だろうな…と思ってたので
>>607に納得。

615:名無しさん@恐縮です
10/11/05 10:00:35 ZcbNjhWg0
>>1
朝の連続テレビ小説なんか見たことないわ。
だいたい広島-大阪ってのが最悪の組み合わせだから
絶対チャンネル合わせない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch