【野球】日本、キューバに敗れ3連敗…オールプロの打線が16三振/インターコンチネンタルカップat MNEWSPLUS
【野球】日本、キューバに敗れ3連敗…オールプロの打線が16三振/インターコンチネンタルカップ - 暇つぶし2ch1:メイド・イン・ヘブンφ ★
10/10/29 19:20:10 0
 野球のインターコンチネンタルカップ第7日は29日、台湾の台中などで2次リーグが行われ、
日本は強豪キューバに1―4で敗れた。前日の台湾戦に続く敗戦で、上位2チームが対戦する決勝進出がなくなった。
日本は1次リーグから通算3勝3敗。

 プロ12球団の若手で編成した日本は、三回に暴投で先制したが、四回以降は無得点で計16三振を喫した。
三回に逆転を許し四、七回にも1点ずつを奪われた。

 日本は30日の2次リーグ最終戦で韓国と対戦する。 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

【野球】日本、台湾に5-12で完敗/インターコンチネンタルカップ
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】日本、イタリアに0-3で完封負け/インターコンチネンタルカップ★3
スレリンク(mnewsplus板)

2:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:20:38 +sbNmeNbO
だせえええぇぇぇwwww

3:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:20:39 T0grOzV80
日本人は何やっても駄目だな

4:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:21:04 euH2EzYS0
世界一(笑)

5:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:21:05 tPgJNbp00
ひどいなw

6:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:21:36 7924PwWj0
連日プライドずたずただなやきうーさんたち

7:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:21:39 ntaN8a3X0
世界一がここにある

8:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:22:01 EHhng77d0
キューバや欧州はガチなの?

9:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:22:09 xk7/Ixki0
今日の大田さんはどうだった?

10:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:22:09 5JuX31MB0
監督・コーチって誰なん?

11:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:22:27 ueyFPLY3O
やけうwwwwwwww

12:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:22:45 kZ6bsyr10
キューバ相手には負けても仕方が無いけど
16三振はいただけない

13:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:22:52 LQcJGY4B0
こwwwこwwwにwww世www界www一wwwがwwwあwwwるwww

14:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:23:16 fVYqzPouO
野球ってこんなに弱いのかw

15:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:23:34 mTpfwFB20
のたまよええええええええええええええええええええ

16:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:23:38 MQAmbBli0
もう日本人はやきう辞めろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

17:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:23:43 mOzlgKohO
イタリアに0ー3てサッカーかと思った

18:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:23:49 irxKlNvz0
キューバに負けるのは仕方ないが16三振なんて今まであったか

19:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:23:51 5D3pVqslO
プロの若手よりアマのトップのほうが強そうだな
アマはアジア大会に出るのかな

20:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:23:56 SIIn50Vo0
プロ行ってたの?知らなかった。

21:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:24:05 lo/yNWho0
せかいいちだからけんきゅうされたんだろうなあ

22:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:24:07 /w2gJik7O
キューバってサッカーやってないの?

23:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:24:22 8dRQ5kyr0
帰ってくんな

24:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:24:33 UzCK1RkN0
   *``・*。.    。.:☆   .     *。+゚ ★
   |   `*。 ;*  †▲_*;.。.: ∧  ∧  /*。
  ,。∩    *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ  *。+゚
 + (・ω・`)*。   ゚・* (  7  `*。 二つ *゚*
 `*。 ヽ つ*゜* .  < ヽ   \+。*・'
  `・+。*・`゜⊃ +゜   *。+゚    ∪`J
  ☆  ∪~。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。
      ,。 _,,∩,_     * もうどうにでもな~れ~☆
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*


25:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:24:49 Zt7aGljdO
取りこぼすからこうなる

26:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:25:11 BF6+HKHn0
打撃コーチ駒田だろ
だから打てないんだよ

27:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:25:10 BvCa7O5MO
テレビのスポーツニュースでは絶賛封印中!

28:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:25:15 MQAmbBli0
サッカーは強いのにやきうって弱いなぁ

29:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:25:27 vMdgFs5P0
>>22
大昔にベスト8になったことがある

30:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:26:07 HnN4bgyS0
監 督 岡崎 郁 読売ジャイアンツ
コーチ 駒田 徳広 (野球評論家)
コーチ 阿波野 秀幸 (野球評論家)
コーチ 大西 崇之 読売ジャイアンツ

31:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:26:30 ueyFPLY3O
>>22
国内ではサッカーで金を稼げないから実質やっていない

32:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:26:35 /gCIMyim0
野球人口の半分以上が日本人なのになんで負けるんだ?
目隠しして二人羽織状態でもぶっちぎり世界一位じゃないとおかしいだろ?

33:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:26:48 jpkYw5VX0
ていうか負けてばっかだけど どういうメンバーなんだ

34:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:27:11 vZcu3Eg50
さすがに負けすぎだろ

35:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:27:16 FCyGJz0e0
キューバはA代表なのかな。それなら仕方ない気もするけど台湾に負けちゃだめだわ

36:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:27:20 o24xu7K00
こういうところに書き込む朝鮮人て、あわれだな。国籍もプライドも、なにも無いものな。

37:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:27:32 puvzMgxC0
NPBオールスターが出ても、キューバに楽勝できる保証もないのに、
余裕ぶっこいて二軍連れてって
惨敗してりゃ
世話ねえわ

38:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:27:54 oThxRkGIO
筒香と大田なぜ差がついたか

39:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:27:59 1dgCMCBgO
いや、このメンツでキューバには絶対勝てないから

40:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:28:02 Z5fyEQlj0
大田氏ね

41:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:28:02 HnN4bgyS0
3連敗
最初はアマチームを派遣してるのかと思ったわ

42:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:28:06 T1mR+qHK0
>>30
とりあえずお疲れ

43:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:28:07 JmISfPBHO
日本人は野球に向いてないからもう廃止でいい

44:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:28:11 UVgBXA+WP
日本の野球人口6000万人(笑)

45:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:28:14 AGKl+b0r0
やきう()失笑

46:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:28:16 5D3pVqslO
>>30
マジ?
もっとマシな人選はなかったのかよ

47:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:28:20 Zmy0pnCoO
野球は日本の恥だな。

48:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:28:31 Oz8C3nxa0
面子ようわからンがキューバならしゃーない

49:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:28:32 ploRi9Ui0
wbc以外で優勝した世界大会あるの?

50:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:28:41 hjynKKbI0
メンバー知りたいな
太田とかいってんの?
それなら負けてもおかしくないが

51:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:28:42 w9ck8CXsO
最終戦が韓国ってのがなんとも皮肉だな

52:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:28:44 dRJn/57uO
野球は去年で終わっとけば良かったのに……








世界一(笑)wwwww

53:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:28:45 LQcJGY4B0
サッカーで19歳以下の日本代表が韓国に負けたのは報道するんだから
この3連敗も報道しろよw



54:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:28:48 CEiKaWFn0
星野仙一が
  ↓

55:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:28:48 s3SnWW4a0
国際的に弱いのか日本の野球は

56:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:28:49 5LqAWcb4O
>30

楽天だってそんな人事しねーよ

57:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:28:50 cn+xwkCKO
インターチンコネッタル杯ってなに?

58:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:28:55 2qtnLlgc0
>>30
巨人の4番が2人もいるじゃないか

59:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:28:58 c2u8ALkxQ
大場と加賀以外名前すら知らん。
が、仮にもプロでこれかよ。誰がどうだったのか分からんけど、若手大丈夫か。

60:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:28:58 MhDTkvn+0
>>37
言い訳できるようにショボイ面子ばっか選んでるんだよ
WBC連覇の威光に傷がつくだろ

61:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:29:11 hFhf1RxS0
読売ゴリ押しの糞メンツで惨敗か

62:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:29:28 MQAmbBli0
やきうが負けると飯が美味ぇwwwwwwwwwww

63:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:29:35 zv6GPJk50
どうせからくりスイング全開だったんだろ
だから虚人は野球のレベルを下げてると言ったんだ

64:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:29:43 /gCIMyim0
キューバのような小国、15軍位で20-0位でフルボッコにしないとおかしいだろ?
競技人口と動いてる金から考えて。

65:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:29:47 rblO6DCV0
まだ、転糞戦隊セカイガーは現れていないのか・・・

66:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:29:48 aD2D/BQS0
2009年 IBAFワールドカップ
オール社会人チーム、その年のドラフト指名選手6人含む

1次ラウンド
第1戦(9月10日) ○ 日本 9-7 イギリス
第2戦(9月11日) ○ 日本 13-3 クロアチア (7回コールド)
第3戦(9月12日) ● 日本 4-8 ニカラグア

2勝1敗のラウンド2位で2次ラウンド進出

2次ラウンド
第1戦(9月13日) ○ 日本 9-3 メキシコ
第2戦(9月15日) ● 日本 2-4 アメリカ
第3戦(9月16日) ● 日本 1-3 チャイニーズ・タイペイ (延長10回タイブレーク)
第4戦(9月17日) ● 日本 2-3x カナダ (延長11回タイブレーク)
第5戦(9月18日) ● 日本 4-6 イタリア
第6戦(9月19日) ● 日本 0-5 オーストラリア
第7戦(9月20日) ○ 日本 10-1 オランダ領アンティル

2勝5敗のラウンド5位(総合10位)で2次ラウンド敗退決定


プロだけの問題じゃない、アマでも似たようなもん


67:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:29:57 18F8bYweP
WBC連覇の威光wwwwwwww

68:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:30:06 JnDLZ3TvP
大田とかいう役立たず何とかしろよ

69:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:30:18 1dgCMCBgO
そもそもインターコンチにこんなメンバー出す意味ないだろ

70:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:30:42 vZcu3Eg50
2010年第17回IBAFインターコンチネンタルカップ
日本代表メンバー
URLリンク(www.npb.or.jp)

71:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:30:45 oi60FyV/0
ここに世界一がある(キリッ

72:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:30:47 ujuJqw8nP
イタリア台湾キューバと言えば野球界の四天王
これに負けるのはしょうがない日本はよくやったよ

73:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:31:01 3uUgNyBPO
たしか…野球の競技人口の過半数が日本人でしたよね?

74:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:31:03 CLAVzPJ8O
興南出せや

75:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:31:05 2zPAmzaZ0
二軍ではないだろ
1軍半と若手

76:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:31:09 MQAmbBli0
キューバみたいな後進国に負ける恥ずかしいスポーツはやきうだけw

77:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:31:18 XdD4abq9P
インターコンチネンタルカップ戦犯大田

78:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:31:32 J2MZoY8V0
キューバに二軍の奴らが勝てるわけないじゃん 

79:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:31:37 06G3PxqFO
>>30
なんちゅう人選や。読売オンリーやないかい!
こんなんやったら読売の一軍連れてけや!!


80:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:31:41 +nvSds6Z0
弱っ!

81:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:31:51 ploRi9Ui0
>>76
バレーボール

82:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:32:03 /1Io5ZVFO
台湾に負けたあと焼き豚が色々と言い訳してたけど
まだ言い訳するのかね
大事な大会じゃなくても日本代表として
日本を背負って出場してるチームが
こんな醜態さらしてるのに
まだインターコンチネンタル杯なんて
どうでもいい大会だから~
プロとは言え三軍だし~
と醜い言い訳を続けるの?

83:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:32:10 rWSHPcgc0
加速度的に野球駄目になってる気がするが。
次の次のWBCの頃にはアジア止まりじゃないか

84:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:32:23 3Nk+JjPt0
>>70
こんなアマレベルのメンバーならこんなもんだろう。ファームでも上に上がれないカス
が殆どじゃねえか

85:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:32:29 Mo3r6cBb0
おいおいプロだったのかよ

86:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:32:42 YIcG55rL0
ちょw横浜のエース加賀が出てるwww太っ腹な球団w

87:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:32:46 CDkuSg350
大丈夫だ、問題ない


(野球防衛軍のマスコミは完全スルーwww サカ豚憤死www)

88:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:33:06 L9naWYue0
打撃コーチ駒田w

「野球はレジャーです」と言ったやつだぜ!とりあえず、お・つ・か・れ

89:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:33:15 LQcJGY4B0
絶対にあり得ないけど
野球が欧州やアフリカに普及して国を上げて強化し始めたら

10~20年で日本は中堅国くらいになるだろ

90:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:33:16 5meZnk/Y0
投 手
12 岩尾 利弘 埼玉西武ライオンズ 右 左 1987. 7.20
13 須永 英輝 北海道日本ハムファイターズ 左 左 1985.10.28
16 加賀 繁 横浜ベイスターズ 右 右 1985. 4.13
17 大場 翔太 福岡ソフトバンクホークス 右 右 1985. 6.27
18 笠原 将生 読売ジャイアンツ 右 右 1991. 1. 9
19 梶本 達哉 オリックス・バファローズ 右 右 1986. 8.21
46 植村 祐介 北海道日本ハムファイターズ 右 右 1988. 7. 5
47 赤川 克紀 東京ヤクルトスワローズ 左 左 1990. 7.31
60 佐藤 祥万 横浜ベイスターズ 左 左 1989. 8.18
65 清原 大貴 阪神タイガース 右 右 1989. 6.11
捕 手
2 中村 悠平 東京ヤクルトスワローズ 右 右 1990. 6.17
27 市川 友也 読売ジャイアンツ 右 右 1985. 5. 9
64 會澤 翼 広島東洋カープ 右 右 1988. 4.13
内野手
4 小窪 哲也 広島東洋カープ 右 右 1985. 4.12
24 美沢 将 埼玉西武ライオンズ 右 右 1988. 3. 3
36 谷 哲也 中日ドラゴンズ 右 右 1985. 7. 9
37 野原 将志 阪神タイガース 右 右 1988. 4. 4
50 翔太 千葉ロッテマリーンズ 右 右 1991. 9.17
55 大田 泰示 読売ジャイアンツ 右 右 1990. 6. 9
56 中川 大志 東北楽天ゴールデンイーグルス 右 右 1990. 6. 8
外野手
1 橋本 到 読売ジャイアンツ 右 左 1990. 4.28
3 枡田 慎太郎 東北楽天ゴールデンイーグルス 右 左 1987. 7. 8
7 中村 晃 福岡ソフトバンクホークス 左 左 1989.11. 5
10 岩本 貴裕 広島東洋カープ 左 左 1986. 4.18

91:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:33:19 5VL0yA6IO
横浜の加賀以外まともに一軍で活躍してるやついないだろ?

92:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:33:37 /gCIMyim0
>>82
三軍が出てるのか!?
なら5回で250-0くらいでコールドゲームくらいじゃないとおかしいだろ。
競技人口と使ってる金から考えて。

93:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:33:54 c2u8ALkxQ
野球もサッカーも若い年代に明るい話題がないなぁ。
どっちでもいいから派手に活躍せんかな。

94:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:33:57 NV6Zv0450
>>70
何この面子・・・・小窪以外2軍の中でも下の下みたいな奴ばっかじゃん

95:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:33:59 keK4Lgdp0
>>30
うわ、無能にも程がある
星野も真っ青

96:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:34:08 hjynKKbI0
>>70
おいおい酷いメンバーだな
これならアマでチーム作ったほうがいいだろ

97:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:34:20 ploRi9Ui0
>>82
変な改行だから縦読みかと思った

98:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:34:40 J2MZoY8V0
>>76
キューバでは社会主義国の利点を生かして、国家による選手育成が幼年期から一貫して行われている。
また、高い医療水準にも支えられて、キューバ選手は夏季オリンピックを中心に輝かしい成績を収めてきた。
人口比での金メダル数は世界トップクラスであり、2004年のアテネオリンピックでは9個を獲得した。

国で野球選手を育成してんだよ
サカ豚が死ねよ

99:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:34:44 t269HOZi0
このメンバーだとクリンナップが岩本とか大田?
とにかくしょっぱい打線だな

100:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:35:04 KdPgAczOO
サッカーに優秀な人材が流れ始めたから仕方ない

101:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:35:15 jXhIzeAK0
焼き豚真っ黒焦げwwwwwwwww

102:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:35:26 nYrcGsLa0
>>70
大場が行ってるのか!!!

103:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:35:40 /YxRW4XKP
>>75
岩本と加賀以外は一軍に定着してないしほぼ二軍じゃね
つーか酷いなこの面子

104:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:36:04 3Nk+JjPt0
>>91
それどころかルーキがゴロゴロしてるじゃん。未だプロってレベルじゃねえw

105:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:36:10 YgVvOMGd0
>>70
普通に2軍じゃないかw

106:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:36:15 kDdlvgw10
ヲヲヲヲヲウイィィィィィィィィwwwwwwww



とかいわれても仕方のないレヴェル。

107:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:36:23 G5CGqYBP0
この大会に出た野球選手の名簿というか打線とかない?

108:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:36:30 jXhIzeAK0
54 :名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 19:28:48 ID:CEiKaWFn0
星野仙一が
  ↓

55 :名無しさん@恐縮です:2010/10/29(金) 19:28:48 ID:s3SnWW4a0
国際的に弱いのか日本の野球は

109:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:36:39 LQcJGY4B0
敗戦

やきうwww

焼豚「メンバーがカス」

この流れ定着したな

110:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:36:49 zeuY7K6/0


111:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:37:06 9YkZPEzRO
プロ野球選手出してるのに負けてばかりだな 
日本プロ野球レベル低すぎる 
本当に恥ずかしい結果だ イタリア、台湾にプロが負けたからな 
イタリアや台湾の選手取った方がいいよ 
日本はアマの方がプロより結果出てるし強い

112:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:37:18 vMdgFs5P0
>>98
野球はオリンピックから除外されたんだから国で育成する必要なくね?

113:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:37:19 LcP00ige0
世界一やねんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

プロ素人に負けてやんのwwwwwwwww 国辱もんだな 

114:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:37:46 28/nKaFFO
ほとんどが一軍で結果出してるのがいないとはいえ
相手のメンバーもガチじゃないんだろ?
それなら遠征してるメンバーがふぬけなだけだ

115:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:37:55 tQCKnviF0
>>70
想像よりもそこそこの面子だけど、ハムが須永で横浜が加賀つうのはw
もうちょっと加賀大事にしてやれよw

116:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:37:54 FMBY5XyZO
日本野球はWBCとかいうメジャーの集金大会に優勝しただけで世界一を自称しています

117:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:38:02 T1mR+qHK0
キューバは知らんが台湾はプロアマ混合だったらしいよ
野球の人材枯渇は深刻だな

118:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:38:04 qEMP1j+s0
かんぱーい!

119:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:38:28 Acw5iQB00
キューバのメンバーはA代表だろ。そら無理やわ

120:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:38:28 udrvzF+q0
8年位前のインターコンチネンタルカップも
ニ岡とか古木とか出てたけど
決勝いけなかったよな

121:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:38:59 /gCIMyim0
イタリアに負けただと!?
イタリアなんてあれだろ?国中から野球のルール知ってるやつ集めたら、
9人しかいなくて、その9人で戦ってるだろ?
なんでアメリカなんてウンコwなくらいの圧倒的競技人口を誇る日本が負けるんだよ?

122:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:39:11 SW3REXTY0
まさかプロだったとは。

123:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:39:14 fVYqzPouO
結論



やきうって日本の恥w

124:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:39:16 MQAmbBli0
日本のやきう豚選手はサッカーの落ちこぼれの残りカスだからしゃーない

125:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:39:18 gnSSXm7W0
キューバは強いから仕方ない

126:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:39:19 6JGUMO3q0
m9(^Д^)プギャー や・き・うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

127:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:39:27 AzLTtjr20
情けなっ
まぁ日本の野球のレベルなんてこんなもんw

あんな欠陥トーナメントのWBCでたまたま勝ったからって調子乗りすぎ




128:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:39:31 i8xN2CHIO
キューバの野田がいたんだな

129:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:39:38 E76HOTz10
サカ豚ばっかだなこのスレ

130:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:39:48 pZpb2VYv0
16三振・・・って おいおい

131:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:39:49 fwvOqPSHO
ケガ以外の理由でメンバーが揃わなくても出場して
る限り負けた言い訳にしてはいけない。

132:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:40:12 J2MZoY8V0
>>112
国際大会は他にもたくさんあるからね


133:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:40:24 xPGOgWT10
何してるの?なんかあったの?
イチローは?

134:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:40:52 J2MZoY8V0
サカ豚どもはキューバの強さをちょっとは調べてたか書けよ
恥ずかしいぞ無知

135:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:40:53 921mEq5SO
世界一がどこにあるの?

136:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:41:05 c2u8ALkxQ
煽りたいだけのアニメキチガイと朝鮮人がうぜぇスレだな。
この前、サッカーのU-19が負けた時も同じ事してたからなぁ。

137:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:41:12 pZpb2VYv0
一応プロを派遣してるのに恥ずかしいぜ

138:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:41:21 Hh70zOEVO
>>49
ないよ。
春先のオープン戦は勝てるけど。

139:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:41:22 vT8LPZNJ0
負けてばっかじゃねーかw

140:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:41:29 5meZnk/Y0
台湾なんかピッチャー大学生だったんだろ
やきうなんかやめちまえよ

141:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:41:33 rRQHFuluO
>>91
セリーグ見てるなら広島の岩本は分かるんじゃないか?今シーズン後半から活躍してた若手の主軸候補だよ
俺、広島ファンじゃないけど広島からの選出選手はみんな分かるな
知らないうちに広島ファンなのかもしれないが…

142:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:41:44 fVYqzPouO
>>129 絶滅危惧種焼き豚さんちーすw

143:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:41:53 MQAmbBli0
キューバみたいな土人国に負けるとか恥ずかしすぎるわ
やきぶたしね

144:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:42:22 9YkZPEzRO
日本プロ野球選手が参加してるのに全然勝てないとか弱すぎだな 
アマが出てる時の方が結果残してるぞ 
今回は言い訳できないぞ アマより弱いんだなプロ野球って
能力高いアマは直接メジャー行くべき

145:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:42:31 T1mR+qHK0
きっとチームがばらばらなんだろう

146:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:42:45 LQcJGY4B0
>>134
キューバが強いことくらい知ってるけど
3連敗&16三振は面白いだろw

147:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:43:10 U8zKuxTNP
監督の岡崎って原の懐刀で来季から巨人ヘッドコーチかなんかになるんじゃなかったか。
ずっと懐に忍ばせておいた方がいいんじゃないか?

148:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:43:11 /1Io5ZVFO
>>129
焼き豚は顔真っ赤にして
ブルブル震えながら隠れてます

149:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:43:14 IZ3x2aMb0
ここにセ界がある(キリ)

150:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:43:19 0zk3ObIgO
2軍のザコを寄せ集めたゴミ代表だろ?
脊髄反射して喜んでるさかぶー頭悪いね

151:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:43:23 /gCIMyim0
>>134
キューバなんて全人口が名古屋市より少ないんだぜ?
その何十倍もの競技人口がいる日本がなんで負けるんだぜ?

152:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:43:24 X54V/ePL0
純粋に身体能力違いすぎるから仕方ないだろ。
松坂みたいなどこにでもいる4~5番手投手が嘗て日本のトップだったんだぜ?
能力ちがいすぎるって。

153:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:43:45 vZcu3Eg50
このメンツだと加賀がエースで4番が岩本か
酷いもんだな

154:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:43:55 fVYqzPouO
アマチュアのキューバの方が強いってw やきうってレベル低いんだな・・・

155:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:43:57 df7qzCxm0
キューバに負けるのはともかく
16三振は滅多にあるもんじゃないからなあw

156:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:44:16 RiD0b1gr0
16三振のすごさを何か別のものにたとえて教えてくれ

157:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:44:39 /1Io5ZVFO
>>150
ザコだのゴミだのに日本を背負わせんな馬鹿

158:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:44:41 Aj54YzNPO
WBCのメンバーほとんど残ってるキューバ相手にこのスコアなら健闘。
16三振は流石にいただけないが。

159:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:44:57 G1dkh+W00
笠原でてるのか
活躍してるのかしらないけど期待はしておく

160:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:44:57 MC52Uv8A0
イチローやダルビッシュがいないと
何もできない日本www

161:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:45:03 EKWNZ8pXO
鮮人は向こうのオランダ戦敗戦スレにでも逝ってろよ

162:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:45:15 CovBaNbE0
やきう弱すぎwwwwwwwwww
ぷろなのにバットにも当てられない雑魚ばっかwwwwwwwwwwwwwww

163:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:45:15 921mEq5SO
>>145
はいはいトリニータトリニータ

164:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:45:32 kd4UXLX10
イタリアに完封されるプロって凄いな


165:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:45:43 F+LwCn7QO
インターコンチネンタルカップ
IBAF W杯
オリンピック
そもそも優勝したことがないだろ

166:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:45:43 tHlyrLS70
>>132
国際大会って
インターコンチネンタルとワールドカップだけだよね

WBCはメジャーリーグが主催するフレンドリーマッチだし

167:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:45:53 J2MZoY8V0
>>151
キューバは国で育成してるから
それに一軍にも上がってない連中ばっかのチーム
勝てる要素なし

168:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:45:58 EKWNZ8pXO
鮮人キモイ

169:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:46:11 aD2D/BQS0
>>49
IBAFワールドカップ優勝回数  IBAFインターコンチネンタルカップ優勝回数
キューバ 25回           キューバ 10回
アメリカ   4回           アメリカ  2回
ベネズエラ 3回           日本    2回 
コロンビア  2回          豪州    1回
英国     1回           韓国    1回
ドミニカ    1回
韓国      1回


170:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:46:17 9YkZPEzRO
日本のプロ野球はイタリアや台湾に負けるくらい雑魚なんだな 
アマが参加してた時はここまで弱くなかったぞ 
まじで日本のプロはアマチュアより下手で弱いな 
言い訳は無理だ

171:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:46:57 fVYqzPouO
やきうの人材のショボさはヤバいなw
こんなんでロンドン五輪大丈夫かよw

172:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:47:00 MQAmbBli0
イタリアと台湾とキューバに負ける恥ずかしい豚の双六があるらしい

173:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:47:38 fRd36EO3O
どんなスタメンだったのか教えてくれ

174:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:47:47 /gCIMyim0
>>172
双六なら運もでかいしな。負けても仕方がないかも知れない。
何か納得できた。

175:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:48:04 IZ3x2aMb0
ぱっぱぱらぱっあぱっぱ~~~~~~~~^~

176:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:48:19 /1Io5ZVFO
>>171
大丈夫
野球は五輪から卒業しました

177:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:48:22 86JyxXC9O
もうやめちまえよ恥ずかしい

178:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:48:32 oThxRkGIO
玉蹴は人口70万人のバーレーンに負けたよなー(笑)


179:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:48:33 nYfudhwx0

前キューバにプロないのはなんで?って聞いた時
貧しいから、って答えた人いたけど
野球は先進国でしかやらないんじゃなかったの?

半世紀以上プロリーグやってきた国がこの大会に限らずアマに負けるとか
今までの歴史はどうなるの?

きっと日本人に野球の才能はないんだよ


180:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:48:36 vT8LPZNJ0
アマチュアより弱いのか

181:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:48:38 MC52Uv8A0
いくら二軍ばっかでも16三振はダメだろw
キムチ豚の韓国に負けたらマジ発狂もんだなwww

182:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:48:39 e0JBqYEk0


【野球/ワールドカップ】日本、ニカラグアに敗れる
スレリンク(mnewsplus板)

【野球/ワールドカップ】日本は台湾に破れ1勝2敗、グループGの5位に
スレリンク(mnewsplus板)

【野球/W杯】2次リーグG組の日本がタイブレークの末、カナダに2-3で逆転サヨナラ負け
スレリンク(mnewsplus板)

【野球/ワールドカップ】日本はイタリアに破れ1勝4敗、グループG7位に後退
スレリンク(mnewsplus板)

【野球/W杯】日本、オーストラリアに0-5で敗れ1勝5敗、2次リーグでの敗退が決定 ★2
スレリンク(mnewsplus板)


   / ̄ ̄\
 /   ー ー\  ・・・え・・・!?
 |    ( 〇)(〇)               ____
. | U   (__人__)            /      \
  |     |r┬-|           /─    ─  \   サカは負けてばっかだよね
.  |     `ー'´}  \      / (●) (●)    \  
.  ヽ        }     \     |   (__人__)       |  やきうの方が実力あるよな
   ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/
   /    く. \      \  ノ           \     常識的に・・・・
   |     \  \    (⌒二              |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |


183:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:49:23 LQcJGY4B0
URLリンク(ja.wikipedia.org)

>>170
ロッテルダム国際野球大会(2007)
たしかアマだけで8戦全敗

184:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:49:24 /gTk1zqMO
競技人口の半分も占めてて
異常なお金をかけてるのにこのザマか

185:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:49:31 K+Rv8Mj5O
キューバ普通に強いのに何騒いでんの?

186:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:49:36 iluUKpzO0
絶対に負けられない玉蹴り豚が湧いてるな
インコンチ杯は二軍選手しかでてない大会なんだけどね

187:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:49:38 yibLbF8f0
この大会、あんまり報道されてないね~。
え~っと確か・・・日本のやきうは世界一なんじゃなかったっけ?w

188:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:49:36 CUFN66F40
アメリカにとってのWBCみたいな大会なんだから負けてもいいじゃん

189:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:49:42 sLB77sj1O
これは野球界としては問題だな。一応プロを派遣してるわけだし、このていたらくといったら…

190:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:50:01 fVYqzPouO
>>176 卒業したのか、まあ仕方ないか超絶不人気だしw

191:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:50:07 X54V/ePL0
>>151
キューバの人口は東京の人口並
サッカーワールドカップ4位のウルグアイは人口300万人だぞw

192:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:50:08 YvaOVtRv0
プロの一軍で通用しない半端な連中なんてこんなもの
五輪消えたしWBC以外にはもはや価値がないからどうでもいい

193:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:50:11 BA0sBHh9O
なにこのコンチなんたらうんたら…って
野球ヲタの俺でも知らんわ

194:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:50:12 qEMP1j+s0
なんというフィジカルエリートw

195:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:50:18 puvzMgxC0
WBC             開催2回              日本2回優勝
夏季五輪           開催5回  キューバ3回優勝 日本優勝なし
IBAFワールドカップ    開催38回 キューバ25回優勝 日本優勝なし
IBAFインターコンチネンタルカップ 開催16回 キューバ10回優勝 日本優勝2回


196:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:50:27 /gTk1zqMO
>>178
帰化選手ばっかだし
サッカーはバーレーンの中ではメジャーなスポーツ

197:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:50:34 J2MZoY8V0
>>185
キューバの強さを知らないサカ豚なんだろ


198:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:50:38 8p8WavKY0
メンバーがコレってw
URLリンク(www.npb.or.jp)
まだ高校野球選抜とかのが期待出来る人選だなw
ヤル気がまったく感じられない

199:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:50:39 u7tiUAkH0
たまけりは時給50円の北朝鮮に負けてるなw

200:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:50:51 DuC3TuFeO
謝れ!全野球ファンに!冒涜だ!

           by焼き豚

201:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:51:09 BZ/kbStE0
いくらなんでもひどいなw
台湾なんて中華に完全に落ちたんだから
審判がひいきしてるかもしれんな

202:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:51:14 5gfBqJ3BO
何のプロ連れてったんだ?

203:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:51:52 4mbDyM7+0
高い金貰ってこれかよ

204:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:51:53 puvzMgxC0
野球 オリンピック

優勝
3回 キューバ
1回 アメリカ 韓国
0回 日本他

205:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:51:55 u7tiUAkH0
>>124
高木

206:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:52:03 kDdlvgw10
焼き豚は、日本プロ球団の2軍選手は世界のアマチュア選手よりショボいと認めるんだな?
そうなんだな??

207:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:52:16 SG8rG40o0
>>30
阿波野かあ。大学の時にキューバを完封してたよね。

208:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:52:46 BAMGlZXiO
勝っても負けても話題を独占してしまう
野球様はキングオブスポーツと言っても過言じゃないな

209:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:52:46 oThxRkGIO
>>196
玉蹴は在日とブラジル帰化人だけだっけ?(笑)

210:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:52:49 itw9kUGsO
こんな負け犬豚にカネやるくらいなら
そのへんの草野球オヤジを自費で行かせてやれよ
喜んでいくだろ

211:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:52:56 X54V/ePL0
キューバなんてチャップマンみたいに異次元の天然素材の塊みたいな奴ばっか
勝てるわけがない。


212:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:52:57 fVYqzPouO
>>202 球拾いのプロです!相手はやきう最強のキューバ()笑だし負けても仕方ないかw

213:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:52:59 5meZnk/Y0
二軍だから負けてしょうがないとかって
プロ派遣してんだろ
キューバだけじゃなく台湾(ピッチャー大学生)・イタリアにも負けるって

214:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:53:13 tnj40YvL0
>>30
この首脳陣で
大田を3番サードでスタメン起用

215:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:53:22 /gTk1zqMO
>>209
妄想は楽しいねw

216:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:53:23 e0JBqYEk0
やきうって何でこんなにマイナーなのwww
スレリンク(npb板)

オリンピック野球削除・・卒業おめでとう!★3
スレリンク(kyozin板)

ドマイナースポーツ野球の世界一(笑)
スレリンク(mlb板)

つまらんから世界に全く広まらないマイナースポーツ野球5
スレリンク(mlb板)

217:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:53:27 nYfudhwx0
>>178
プロ化して20年も経ってない国がサッカーで負けるのと
半世紀以上マトモにプロやってきた国(しかも世界でたった2カ国)が野球で負けるのとはわけが違うよ

218:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:53:27 YRQq28i4O
いくらやる気なくても3連敗はしょぼすぎだろwww
野球日本代表の価値って薄っぺらいなあ

219:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:53:42 vT8LPZNJ0
プロといっても野球の場合は言い訳のプロ

220:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:53:43 T1mR+qHK0
>>206
今野球のスター選手は30代ばかりだから
若手はホント絶望的

221:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:53:46 wH+nOXF90
得点内訳

イタリア3-0日本

トッティ
デルピエロ
デルピエロ

222:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:53:54 JOUn98Jq0
野球のW杯みたいのもあるけど惨敗してるよな
存在自体報道されないけどw

223:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:54:24 1n0rpPBu0
おれもうかわいそうになってきた・・・・







やきうwwwww

224:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:54:28 eLrqBTZ8P
>>209
在日率は野球には負けますわw

225:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:54:28 Acw5iQB00
メジャー組と国内組のフル代表の日本でもいい勝負するからなぁ。キューバは。

226:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:54:46 J2MZoY8V0
>>206
キューバ相手は1軍揃いでも勝てるか微妙


227:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:54:48 /gTk1zqMO
>>222
そんなんじゃ日本が野球をオリンピックに復活させられるわけないよな

228:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:54:50 ep4ICinF0
やきうwww

229:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:54:59 pdt55UB40
16三振もしてよく1点入れたよね

230:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:55:00 NNdLR6CG0
サカ豚今のうちに笑っとけよ
アジア大会とアジアカップでブーメランになるからな
絶対笑い返してやる

231:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:55:26 LQcJGY4B0
>>209

NPB
ホームラン・王
連続試合・金本
勝利数・金田
安打数・張本

国際スポーツやで

232:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:55:27 UTGErs6SP
アマのトップレベルとプロの差ってほとんどないらしいよ
プロとプロの差の方がずっとあるんだぞうで

233:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:55:40 /gTk1zqMO
>>230
なぁ、サッカー不毛の地はアジアカップに出てないぞW

234:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:56:01 nkyhGw1Z0
世界に恥さらすなや
あ、誰も興味ないからいいか

235:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:56:31 +tPW2X1pO
日本の恥

236:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:56:41 nYfudhwx0
>アマのトップレベルとプロの差ってほとんどないらしいよ

それがおかしいんじゃん
ホント特殊なスポーツ(?)だねぇ

237:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:56:45 vV1ZAR3n0
まあインターコンチネンタル杯なんてサッカーで言うところのキリンカップみたいなもんだからw
ワールドカップであるところのWBCで勝利すればいいだけ

238:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:56:54 T1mR+qHK0
>>232
去年はアマで惨敗してるからな
確かに差はない

239:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:56:56 6pXWmWXH0
>>70
俺の美沢がでてたのか

240:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:57:00 9YkZPEzRO
日本のプロ野球はアマチュア以下だな 
イタリア台湾に完敗するとは駄目すぎる 
そういえばヤクルトが六大学選抜に引き分けてたし、プロ野球選抜と大学選抜も引き分けだったよな 
アマチュアの方が強い

241:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:57:05 ctiy6TFl0
コールド負けするかと思ったのに、意外と健闘してて笑った
キューバが手を抜いたか?

242:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:57:07 kEOvjYJS0
ここにセ界一がある

243:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:57:13 Vc8h7qU20
チョンよりはマシなんだろ?

244:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:57:29 X54V/ePL0
キューバなんて素材的には怪物揃いのドミニカ人とかわらねえからな。
メジャーで300勝近くした投手もいるし、500HR打った打者もいる。
日本の一軍のトップが本気で対策組んでいかないと勝てる相手じゃない。

245:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:57:45 fVYqzPouO
日本の恥やけう

246:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:57:46 /gTk1zqMO
>>237
はいはいW

247:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:57:53 EM/7VpMS0
> 上位2チームが対戦する決勝進出がなくなった。
> 上位2チームが対戦する決勝進出がなくなった。
> 上位2チームが対戦する決勝進出がなくなった。
> 上位2チームが対戦する決勝進出がなくなった。
> 上位2チームが対戦する決勝進出がなくなった。

248:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:57:53 8p8WavKY0
>>206
2軍がじゃなくメンバーがね
後数年、2軍で燻るようなら解雇って面子ばかり
まぁ開催が不定期の良くわからん大会に有望な人材提供するくらいなら
フェニックスリーグとかの野球漬けに回した方が有意義だからな

249:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:57:57 tHlyrLS70
>>237
逆だろw

メジャーリーグ機構が勝手にやってるローカルな大会がWBC

250:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:58:07 rW3ZOeWS0
>>243
明日、チョンと最下位決定戦

251:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:58:39 /1Io5ZVFO
勝てない理由を並べ立てて必死でプライドを守って満足か?

252:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:58:56 FriSktY20
え・・・よわ・・・

253:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:59:02 2AjtpV5CO
やきうWWW

254:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:59:03 wkiy2uzb0
17 大場 翔太 福岡ソフトバンクホークス 右 右 1985. 6.27

3年前は6球団が競合して1位指名した投手だったのに・・
今では19歳の若者と共にこんな大会に送られる立場に・・

255:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:59:03 5lUdHc1/O
>>187
放送したらしたで野球偏向だぁとかって喚くんだろ?



256:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:59:08 eKrECIkQO
わー、さすがだいにんきのやきゅうだなー

257:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:59:15 rW5xbl5/0
騒ぎにすらならないことが一番の問題

258:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:59:19 aD2D/BQS0
>>249
MLB選手会の年金のための金儲け大会には喜んで貢ぐくせに
NPBの年金がピンチってなんかおかしいよな

259:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:59:34 U8zKuxTNP


キューバ代表選手:給料年19,440円(240ドル)
日 本 代表選手:給料年18,000,000円(2軍選手平均)



260:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:59:37 /tY02MLlP
いくらなんでも日本が負けて喜ぶクソにはなりたくないね

261:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:59:42 7bakzykT0
しかしキューバも毎回野球に必死だよな、どの大会にものこのこ出てきてよ。
それしかねーのかこの国はw

262:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:59:45 oThxRkGIO
玉蹴は在日のイなんとかってやつが日本のエースになるなしいなm9(^Д^)プギャー

263:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:59:45 ep4ICinF0
>>237
オープン戦がなんだって?

264:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:59:52 oi60FyV/0
>>237
WBCってオープン戦でしょ?w

265:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:59:55 T1mR+qHK0
>>254
ハンカチ王子の未来だな

266:名無しさん@恐縮です
10/10/29 19:59:58 /gTk1zqMO
>>255
騒がないよw
正式な国際大会だろ?
日本で2番目に人気あるスポーツなんだから、少しは自信もて

267:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:00:05 g5J9b/hh0
ID:fVYqzPouO
書き込みたくてウズウズしてんだなw







キモすぎる

268:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:00:18 IA0ggsjeO
オールプロって二軍とか?

269:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:00:23 e0JBqYEk0

野球選手の通名使用と在日企業球団を禁止しろ
スレリンク(npb板)

389 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 15:04:08 ID:RlQlbDPi0
>>387
日本プロ野球の主要な記録保持者

藤本英雄こと李八龍 韓国
初の完全試合 (1950年6月28日)
シーズン最優秀防御率 0.73(1943年 プロ野球記録) 
6試合連続完封勝利 (1943年8月2日~9月12日 プロ野球記録)
通算勝率 .697(2000投球回以上で歴代1位)
通算防御率 1.90(2000投球回以上で歴代1位)
投手としてシーズン7本塁打(1950年、プロ野球記録)



最多本塁打       868 王貞治  中国
最多首位打者       7回 張本勲  韓国
最多安打       3085 張本勲  韓国
最多勝投手       400 金田正一 韓国
最多奪三振      4490 金田正一 韓国
連続フルイニング出場  1492 金本    韓国 ←NEW







270:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:00:25 5DOfHJQT0
オールプロといっても所詮2軍クラスのメンバーじゃん
こんなのどうでもいい。今はドラフトの話題が熱いというのにアンチは…

271:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:00:31 9ynNbW7D0
なんでこれこんな酷いメンバーなんだ?

272:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:00:54 tHlyrLS70
>>270
ドラフト世界大会やればいいのに

273:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:00:56 z5ZXpWOq0
キューバにはしかたないだろwwwwwwwww
でイチローがでたの?
イチローが出た試合は全部優勝してるからな
20才以下で優勝してもねww
それならサッカーなら日本は超強豪国だわ
ドミニカがガチでオランダに負けるぐらいだから野球はおもしろいんだよ
サッカーは日本は強いからアルゼンチンを圧倒して勝つから
番狂わせがないんだよ

274:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:01:08 2bfPvrtwO
イタリア、台湾に負けるぐらい弱いからな

275:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:01:41 lomYNSOZ0
またいつものアンチ同士の馬鹿なやり取りになってるのか

276:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:02:08 p8Ls1PAkP
これはサッカーでいうU20の大会みたいなもんだ
騒ぐこっちゃねえよ

277:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:02:11 U8zKuxTNP
>>273
高校時代に国内大会で負けてるけど?

278:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:02:16 MQAmbBli0
やきうは日本の恥だわ
こんな糞競技はさっさと廃止すべき

279:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:02:18 x7JC27ikO
予選敗退した日本はクソだと思うが、
それを喜ぶ日本人はクソ以下の存在。

280:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:02:48 AVuwX0nzO
>>262
帰化してるんだからいいんじゃない?
後、エースじゃないし…


281:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:02:50 /gTk1zqMO
>>275
発狂する薬豚をサカ豚がそそのかしてもっと発狂させる
ワンパターンだよね

282:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:02:52 PKb6ilaW0
【社会】恐喝未遂容疑で官邸職員の内閣事務官が逮捕され、関係先として首相官邸が家宅捜索される(動画あり)[10/29]
スレリンク(newsplus板)

283:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:02:55 FriSktY20
え?日本以外はガチメンバーなの?

284:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:02:57 c2IjzmZZO
>>273
イチローが居座るマリナーズは暗黒の100敗なんだが

285:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:03:13 T1mR+qHK0
>>270
あれは野球人気じゃないよ
お母さん人気

286:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:03:38 NG4HptJd0
キューバの子供連れて濃いよ

287:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:03:44 aD2D/BQS0
>>279
あんだけドラフトで大騒ぎしたくせに
そのドラフトでプロになった選手たちが派遣された大会を
スルーする野球マスコミの方がクソだと思う

288:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:03:45 RwwTIJU/0
韓国と最下位決定戦らしいなw

289:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:04:13 PSPVXxnR0
仕方ない
キューバって超富裕国で野球選手は全国民の憧れだからやっぱり強い
それに比べて日本のプロ野球はテレビ放送さえされない・・・

290:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:04:34 oaf5IVWGO
さすがにこれは無いわww

291:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:04:37 LQcJGY4B0
>>288
日本野球韓国好きすぎwww

292:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:04:55 ep4ICinF0
NPBも金なくて大変らしいからこの大会放送して金稼げばいいじゃん

293:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:05:18 kEOvjYJS0
巨人の長野選手もプレーした去年のワールドカップ会場
URLリンク(static.panoramio.com)

294:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:05:35 bsq8JVBfO
いよいよ日本とアメリカと韓国以外の国も
野球に本格的にリキ入れてきたかwww

295:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:06:04 oaf5IVWG0
>>30
阿波野って解説が酷かった記憶があるな。
>>267
大抵の人は蔑称使ったら即NGIDになるように設定してるだろうから意味ないのにな。
ID:oThxRkGIOとかも。

まあ俺みたいに暇つぶしで相手しようとする奴もいるけど。

296:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:06:27 tHlyrLS70
プロ野球の日程早めて、日本シリーズで優勝したところを派遣すればいいのに

297:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:06:30 J2MZoY8V0
キューバは世界ランク1位だからな

298:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:06:30 bhTNCkxW0
しょぼ過ぎやきうーw

299:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:06:40 MQAmbBli0
こんな弱小クソスポーツ応援するよりバレー応援しようぜ

300:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:06:48 ofg4JQXv0
>>291
いいんじゃないの
野球ファンはWBCのときも韓国との対戦を心待ちにしてたし

301:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:06:49 e0JBqYEk0
WBCって単なるMLBのオープン戦イベントなんだが…
スレリンク(mlb板)

WBC 辞退者一覧
スレリンク(mlb板)

302:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:06:49 oThxRkGIO
>>280
帰化の理由が糞だったぞ

303:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:06:55 OsNukVRd0
中途半端のプロでいくならアマの大会とすればいいのに

304:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:07:35 tXnoQsDK0
2軍選抜とは言え予想以上に弱いな
優勝したから忘れられてるけどWBCでは韓国に負けまくったり
五輪ではグループリーグ通過ギリでメダルなしだったしこんなもんか

305:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:08:02 ofg4JQXv0
WBCの時の野球ファン

キューバとの対戦時「つまらんニダ!韓国と対戦させろニダ!!」
アメリカとの対戦時「つまらんニダ!韓国と対戦させろニダ!!」

韓国との対戦時「やったニダ!!念願が叶ったニダ!!」

306:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:09:06 e0JBqYEk0
WBCに必死なのは、日本と韓国だけwwwww
スレリンク(mlb板)

韓国→韓国→キューバ→韓国→キューバ→韓国
スレリンク(mlb板)

韓国戦飽きた奴の数→→→→→→
スレリンク(mlb板)

307:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:09:15 I+rvrhY30

       ∩___∩                      ∩___∩ キューバ、イタリア、韓国に負け?
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| WBCで世界一の日本が?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/  焼き豚  :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン     



308:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:09:39 8eQEZvyN0
まあ、客観的にいって、この国は野球に真剣に取り組んできたと思うよ、
アジアで初めてプロリーグをつくり、アメリカに追いつけ追い越せで、
小学生から路線を整備して、ある意味で野球を国際化させようともしてきたし、
アメリカよりもあるところは真剣だったかもしれない、


ところがその結果がどうよ、プロがでているのにアマチュアだけのイタリアにも負ける、
台湾にも負ける、そしてキューバにも負けるのクソ弱い集まり、
五輪でも朝鮮に負けてあろうことか結果は5位、MLBでもたいした活躍もできない
存在自体が恥のレベル、
それでも健全で、努力する気概もあれば応援しようとも気もなるが、
星野やナベツネ、横浜買収問題でも横浜という球団としての対応など、
係わる人間自体もクズばかり、
国の代表とする試合なども各球団が主力を出し惜しんで、ペナントだけを
優先させて、人気の低下をさらに悪化させるだけ……、

もう野球はつぶしてしまえよ、存在自体が無駄、
それにかかわる金と人材を他の競技にまわしたほうがよほど
この国のスポーツ全体のためになる
野球はつぶすべき

309:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:10:33 jjkJirCa0
まてまてまてまてw
ここは野球が国際的に広く普及してきた証拠とポジティブに考えようぜw

310:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:10:35 /YxRW4XKP
あーあ案の定こういう流れか
だから芸スポって嫌なんだよなあ

311:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:10:47 2qtnLlgc0
サッカーと違って代表を育てるって意識が皆無だからなぁ
こんなメンバーでやっても何の収穫もないだろう…

312:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:11:03 yys3YaSW0
キューバは仕方ないとしてもイタリア、台湾に負けたのはヤバイな。

313:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:11:10 ofg4JQXv0
>>310
何で野球ファンって韓国が好きなの?
在日なの?

314:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:11:10 6tQhtHMK0
日韓最弱対決わろたwww

315:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:11:31 KMcRNexgO



さ っ か あ (笑)






316:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:12:14 nHkKk75aO
つうか、野球てキューバやドミニカとかベネズエラとかしょぼい国で強いんだろ

ブラジルが野球やんねぇかな?一番から九番まで、打率三割三分、本塁打40、打点130で盗塁40くらいの選手組めるよ

317:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:12:14 T1mR+qHK0
>>310
ふがいなく敗退したチームに腹立たないの?

318:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:12:58 PBOwkxXn0
いくらなんでも酷すぎじゃね?w
どんな面子で戦ってるんだよ?

319:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:13:11 J2MZoY8V0
>>313
野球ファン=韓国好きなわけないじゃん
むしろプロ野球ファンで韓国好きなのいないだろ
神聖なマウンドに旗たてる国なんぞ

320:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:13:14 dJFIb/k80
WBCのアメリカ代表だって2軍だった
それに勝って大喜びしてたのが日本人
今さら2軍だから~って言い訳すんの?

321:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:13:27 y6XFaT2K0
>>308
長々書いてもらって悪いけど
イタリアってプロリーグあるんだぜ。もちろん野球の

322:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:13:33 MQAmbBli0
やきうは韓国とちちくりあってりのがお似合いw

323:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:13:34 JOUn98Jq0
キューバだけはどうにもならんだろうけど
野球ドマイナーな国でも、ノンプロのトップクラスやプロ2軍と同等以上ってかなりレベルが高いよな

324:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:13:53 MC52Uv8A0
審判買収の小韓国に負ける日本w

325:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:14:12 4oelra1u0
カスってるな日本w

326:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:14:16 ofg4JQXv0
>>319
野球ファンは反米親韓がデフォじゃん

日曜朝の関口がやってる番組に出てるおっさんとか

327:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:14:37 nkyhGw1Z0
ようやく日本人もやきうのアホらしさに気づいてきね
一部の焼き豚を除いて

328:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:14:41 OFDz9kCL0
オールプロて

329:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:15:10 NqbJjDIB0
アメリカ人のWBCへの感情って
この大会に対する日本人と同じようなもんなんだな
勝手に試合してさっさと負けてた

330:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:15:15 LQcJGY4B0
>>321
なんか日本人が「イタリアでうっかりプロ野球選手になれました」
みたいな本出してたな

331:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:15:26 ofg4JQXv0
>>327
そいつらは在日韓国人なんでしょ
やたらと韓国に親しみ感じてるみたいだし

332:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:15:29 e0JBqYEk0
写真で見る観客数水増し
URLリンク(b)<)△log.livedoor.jp/yumemigachi_salon/archives/51493473.html



333:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:15:37 J2MZoY8V0
>>326
日本の野球ファンが全員そうとは限らないだろ
バカか

334:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:15:43 CovBaNbE0
2軍だから台湾やイタリアにも負けちゃうんだよねw
プロやきう強すぎwwwwwwwww

335:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:16:02 o62JwiYSO
野球がダサいと言いつつダサいものにIDを真っ赤にしてまでまとわりつく異常な動き

336:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:16:09 T0yvuIax0
日本以外の国が強くなってるのか、
日本が勝手に弱くなってるのかw

337:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:16:09 s2E/Jc5ZO
>>321
プロといっても、野球一本で食える選手は少ないんじゃね?

338:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:16:12 XAQqFJ2w0
>>8 キューバはガチっぽいWBCやオリンピックメンバーがいる

339:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:16:21 c+CRWu1R0
オープン戦(WBC)だと強いんだけどなw
まあそれでも韓国と4勝4敗の五分だがw

340:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:16:22 8eQEZvyN0
というか野球にかかわっているのって朝鮮人ばかりなんだろうな、
だから五輪とか国際大会とか国の威信がかかわることより
ペナントのほうを優先させて人気をさらに低迷させる

他の競技は自分の所属するチームよりも国の代表としての活躍を
望むけれど、野球だけは国の代表よりも、金メダルよりも、
狭い日本国内のたった12球団しかないなかの1位しか望まない、
その理由は野球が朝鮮人ばかりだからってことだな

341:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:16:23 ofg4JQXv0
>>333
WBC時の2chでもそんな流れだったけどな
野球ファン韓国好きすぎwwwwwww

342:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:16:36 oaf5IVWG0
>>310
2ちゃんでは純粋に野球だけを語るなんて無理

343:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:16:44 YR8y5JEJO
のたま



344:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:16:45 AVuwX0nzO
>>302
別に帰化する理由なんて気にしないし、帰化すれば日本人でしょ?

345:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:16:54 2O9DkaRp0
醜い連中だ
一生罵り合ってろよ

346:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:17:02 MQAmbBli0
焼き豚「W杯3連敗でサカ豚脂肪wwwww」




【野球】日本、台湾に5-12で完敗/インターコンチネンタルカップ
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】日本、イタリアに0-3で完封負け/インターコンチネンタルカップ★3
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】日本、キューバに敗れ3連敗…オールプロの打線が16三振/インターコンチネンタルカップ
スレリンク(mnewsplus板)

347:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:17:11 ofg4JQXv0
>>340
的確な指摘だな
選手もファンも朝鮮人ばかりw

348:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:17:13 /YxRW4XKP
>>317
まあしょうがないんじゃね?
残念ではあるけどむしろこの戦力で勝ち進むほうが興ざめ
欧州辺りが力をつけてきたというのは素直に嬉しいよ

349:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:17:41 J2MZoY8V0
>>341
2chではかよ
話にならんな

350:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:17:51 clydzrBRO
今は契約更新や戦力外が迫ってる時期で集中出来る環境じゃないがもな
毎年、秋から始まるサッカーの日王杯と同じで。

351:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:18:04 zDAjfUq60
>>269
これ言うとアホが「野球には色々な記録があるんだよキリッ」とか
言い出すんだよな
ボール沢山ぶつけられたのがそんなにすごいのか

352:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:18:16 H53oreXOO
来年のドラフトの目玉の菅野や藤岡でもボコボコにされたから

353:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:18:29 tXnoQsDK0
欧州が強くなってもWBCでは意味分からんゾーニングで
延々韓国or台湾と当たり続けるんだろうけどな

354:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:18:32 ofg4JQXv0
>>350
やっぱ野球ファンは朝鮮人なんだね
天皇陛下を日王とか言ってるし

355:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:18:33 1hHiX+530
プロなのにwww

356:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:18:35 zaN7fCg8O
あまり豊富じゃない日本の人的リソースを野球みたいなしょうもない競技に取られるのはたしかに勿体ないな
サッカーでもラグビーでもクリケットでもトラック競技でもなんでもいいからもっとバラけりゃいいのに

357:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:19:23 0JrrffDY0
ほとんど1軍にも絡まないような選手ばっかりなんだろ?
しょうがないんじゃない?

358:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:19:24 l3RIpIlAP
メンバーショボすぎ

359:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:19:40 iEPFly20O
>>310
芸スポでまともにスポーツの話が出来るわけがない。
専門板いくよろし

360:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:19:58 J2MZoY8V0
>>354
お前は全て2chなんだな
外でろよ

361:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:20:03 T1mR+qHK0
>>348
やっぱ野球ファンってぬるいね
もっと厳しい目で見なくちゃ強くなれないよ

362:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:20:12 hsx1nACZO
二軍選手がメインとはいえ情けない。

二軍レベルだと世界各国の代表クラスよりは劣るわけだな。

363:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:20:15 nHkKk75aO
>>350
日王て、チョンが天皇陛下に対して使う言葉

ヤキウンコ豚はチョンばっかだなやっぱ

364:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:20:22 ofg4JQXv0
>>357
なんで国際試合に1軍選手を出さないの?
野球界って他のスポーツ界から見るとかなり異色なんだけど

365:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:20:42 gwmbrXSy0
日系ブラジル人とか日系アルゼンチン人とかマイナーリーグいるんだなぁ、これが。
しかも結構有望株だったりする。

366:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:20:43 50wQGgoe0
>>344
魂は朝鮮人のままだそうだ

367:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:20:51 8eQEZvyN0
しかし、野球のかかわる人間って国際大会より、ペナントのほうを優先させるけれど、
弱い中で1位になって嬉しいのかな?
クソ弱い中で1位になったって嬉しくはないと思うけれど

>>321

じゃあ、訂正するがプロレベルとして

イタリア>>>>NPB
台湾  >>>>NPB
ってことだな、弱いから

368:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:21:12 ofg4JQXv0
>>360
チョンを擁護するって・・

やっぱ野球ファンは朝鮮人なのか・・orz

369:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:21:21 yys3YaSW0
WBCじゃなくて日本一とワールドチャンピオンとでやれば面白いのに。
代表じゃなく、世界一のクラブチームを決める。

370:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:21:26 /YxRW4XKP
>>361
あーごめんレスして悪かったわ
ID確認しとけばよかった

371:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:21:29 clydzrBRO
>>354
Jリーグだって韓国人だのみじゃねぇか神道猿。

372:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:21:53 kOM2xRUE0
3連敗
いい加減にしろ!

373:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:22:19 J2MZoY8V0
>>368
自分の過去の書き込み見ろよ

341 名無しさん@恐縮です  [] 2010/10/29(金) 20:16:23 ID:ofg4JQXv0 [6/10]
>>333
WBC時の2chでもそんな流れだったけどな
野球ファン韓国好きすぎwwwwwww

これでも2ch


374:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:22:20 qc1swcAS0
さすがにこれは擁護できないな

375:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:22:24 9IZOhzKv0
URLリンク(www.npb.or.jp)

これは酷いw


監督:牧内 コーチ:布

で、前線がこんな感じ

  原口 山崎

    六平


376:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:22:28 1hHiX+530
ID:clydzrBRO

在日朝鮮人ってやきうが大好きだよねw
純粋な日本人はもうやきうには興味ないけどw

377:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:23:07 ASUHJTtT0
嬉々とスレを建てるさかブタ記者
野球宣伝してるだけだよおっさんのやってることw

378:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:23:55 7zM3JI27O
メンバーうんぬん以前にこんなどうでもいい大会で負けようがどうでもいい
シーズン後に借り出される選手がかわいそうだわ
二軍以下とはいえ、一年間の練習の疲れを癒すときだろが
俺が選手なら参加辞退するし、参加してもキャッチボール気分でやるわ

379:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:23:59 ofg4JQXv0
>>377
ねえ、野球ファンがチョンばっかりなのはどう言い訳するの?w

380:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:24:04 sgUnRGN2P
幾ら野球の世界が狭いといっても2軍じゃ難しいだろ。

サッカーもJ2縛りで代表組んでみるといいんじゃない?w

381:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:24:11 T1mR+qHK0
>>370
ほんと野球ファンて駄目だな
言い訳と現実逃避ばかり

382:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:24:17 2V0AxGDRO
まあ仕方ないよ
日本のトッププロでもキューバには普通に負けちゃうんだから
1点取っただけでもいいんじゃね

383:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:24:20 JOUn98Jq0
ぐどーがイタリアプロリーグ挑戦とか言ってたけど
タバコヤメない限り通用しないだろうな

384:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:24:41 fG/yFSLg0
とんだ世界一だなw
強いだけが拠り所だった焼豚は今何を思う

385:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:25:12 4fyHP9ex0
野球は強いんじゃなかったのwwwww

386:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:25:43 dJFIb/k80


2軍だから2軍だからって必死になってる焼き豚wwwwwwwwwwwwwwww


387:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:25:50 U+TQnZjg0
むしろこのメンバーで1-4なら健闘だろう。

388:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:25:57 ofg4JQXv0
>>384-385
韓国だけしか真剣にやってない大会で勝っただけで、元々強くないよ

389:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:25:58 50wQGgoe0
> ID:clydzrBRO
いくらアホな芸スポ板といえど迂闊な口を利いたなあんたは 
野球ファンは天皇陛下のことを日王というのか、と 見事な自爆

390:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:25:59 clydzrBRO
>>363
日本にemperorがいていい訳ないだろ
わが国のemperorは日本の併合で無くなったんだぞ

391:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:26:35 IYhWaemq0
欧州のレベルが上がってきてうれしい(キリッとかいうレスみたけど日本がクソ弱いだけなんじゃ?

392:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:26:43 sgUnRGN2P
>>388
まぁ、あの大会は実質、日韓キューバ対抗戦でしかないからな

393:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:26:44 4GfFyfui0
>>30
大西意外は89年の日本シリーズだな

394:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:26:49 ofg4JQXv0
>>390
うわ・・

野球ファンってもう日本から出て行くべきじゃない?

395:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:26:56 cgEsCrBh0
オールプロで勝ちにいったオリンピックをみれば
日本プロやきうのレベルの高さがわかるだろ

396:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:27:03 9IZOhzKv0
>>380

バーロー
首脳を布・牧内にするだけで、アジア予選も怪しいぜ

397:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:27:04 MQAmbBli0
やっぱ日本のやきうが弱いのはサッカーのせいだろ
サッカーに良い人材が流れてる

398:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:27:08 LQcJGY4B0
>>380
国際大会にカス寄せ集める方があほだろw
負けた時の予防線かよ

399:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:27:12 T1mR+qHK0
>>389
どうでせk糞だろ

400:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:27:36 J2MZoY8V0
W杯で予選敗退常連の国にALLプロで負けた球蹴も恥だよな・・・
1点も入れないで負けてるし

これはどうなの?サッカーファン

401:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:27:50 7znMJoysO
てかイタリアはともかく、
キューバは元々野球の強豪でしょ?
負けちゃマズいほどの相手なのか?

402:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:27:57 Cs6l8vq+0
これはひどい



メンバーがwwww

403:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:27:58 dJFIb/k80
イタリアに2安打に抑えこまれたことも「2軍だから」と言い訳すんの?

404:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:28:07 QBzv0W4u0
K糞ってやっぱ野球だ好きだったんだwww

405:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:28:10 y6XFaT2K0
>>337
そりゃ少なくはないだろ。
日本だって日テレベレーザの荒川はレジ打ちしてたのは有名だし他のプロスポーツでもいるだろうから

>>367
わかった、お前の中ではそれでいいからw
ついでにイタリアは韓国にも勝ってるぞw

406:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:28:14 YR8y5JEJO
W杯3連敗でサカ豚死亡wwwwwとか喜んでた豚双六信者wwww

407:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:28:44 ofg4JQXv0
>>401
野球ファンは常日頃

「日本野球は世界一!」

って言ってるじゃないか

何で負けてるの?

408:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:29:05 cgEsCrBh0
日韓WBCオープン戦でしか日本プロやきうは勝てないんだな

409:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:29:17 J2MZoY8V0
>>401
完封じゃなく1点入れてるからいい方

410:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:29:22 dJFIb/k80
ワールドベースボールクラシック

       ┌─韓国
世界一 ─┤  ┌─米国
       └─┤  ┌─韓国
          └─┤  ┌─キューバ
             └─┤  ┌─ 韓国
                └─┤  ┌─キューバ
                   └─┤  ┌─韓国
                      └─┤  ┌─ 韓国
                         └─┤
                            │  ┌─中国
                            └─┤
                               └─ 日本

ワールドカップ

      ┌────ブラジル
      │
世界一 ┤  ┌───アルゼンチン
      │  │
      └─┤  ┌── スペイン
         │  │
         └─┤
            │  ┌─パラグアイ
            └─┤
               │   ┌─デンマーク
               └─┤
                   │   ┌─オランダ
                   └─┤
                        │  ┌─カメルーン
                        └─┤
                           └─日本

411:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:29:23 gd/VQqOF0
勝てるのは大会収入の半分が日本からの献金、のWBCだけか・・・orz

412:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:29:28 oi60FyV/0
ニグンガー
メンバーガー

413:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:29:30 clydzrBRO
>>399
それはわが国のことか?(怒)
倭猿共じゃ話にならんな。

414:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:29:41 rE6N8AuM0
海外厨理論まとめ
 
・日本はいつでも本気、相手はいつでも手抜き。
・日本代表は一軍と二軍の実力差がほとんどない。
・日本以外の国は一軍と二軍で天と地の実力差がある。
・日本のスタミナ切れは実力、相手のスタミナ切れは疲労もしくは手抜き。
・日本の遠征コンディション不良は実力、外国の来日コンディション不良は時差ボケ。
・日本代表が遠征先で観光・ショッピング→オフ 
海外代表が来日して観光・ショッピング→試合より秋葉原目当て
・欧州リーグでのジャイアントキリング→レベルが高い。
Jリーグでのジャイアントキリング→レベルが低い。
・海外チームはたとえワールドカップであっても日本開催ならやる気無い
・欧州開催で欧州有利な上で欧州チームに勝たないと勝ったとはいえない
・Jで活躍してた選手が海外で活躍できなかったら→Jのレベルが低い
・海外で活躍した選手がJで活躍できなかったら
→日本のサッカーに合わない、周りのレベルが低い、やる気ない
・日本人選手が海外で活躍したら→欧州で成長した。Jでやってたら潰れてた
・日本選手の空振り、QBK→レベル低い   
海外選手の空振り、QBK→事故
・Jでのありえないスーパーゴール(例:50mロングシュートゴール、5人抜きゴール)
→ディフェンスレベル低すぎwwww   
海外でのありえないスーパーゴール(例:50mロングシュートゴール、5人抜きゴール)
→レベルたけえええwww

焼き豚の言い訳はこれとたいして変わらない

415:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:29:43 MQAmbBli0
>>406
焼き豚の予言が当たったなwwwwwwwwwwwwww
イタリア、台湾、キューバに3連敗wwwwwwwwwww

416:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:29:45 99JUK1rY0
半島では天皇を日王と呼ぶのか。勉強になるね

>>406
3連敗ってこれのことだったのだな

417:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:30:12 e0JBqYEk0
2ちゃんヤキ豚の筆頭格
皇室も御嫌いなようで・・・
なんせ日本サッカー協会名誉会長は・・・様ですので・・・



サッカーに関わると皇族までバカになる
URLリンク(b)☆log.livedoor.jp/zeileague/archives/50838444.html

418:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:30:37 ePGPlt9+O
てかなにこの大会
数少ない参加国もガチでやってないのにやる意味あんの?

419:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:31:01 zDAjfUq60
世界の競技人口の半分以上が日本人ってマジ?

420:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:31:17 s2E/Jc5ZO
>>413
日本が併合する前の朝鮮は、数千年に渡って大陸の属国

ニダ知識な

421:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:31:20 BcpT2NxGP
>>410
韓日シリーズワロタ

422:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:31:25 gd/VQqOF0
内野安打マン単打マンを持て囃した結果

423:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:32:15 4WofY3T2O
せ、世界一?

424:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:32:20 1hHiX+530
>>419
マジ
それでセミプロみたいなイタリアにボロ負け
消滅寸前の台湾野球にボロ負け

425:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:32:31 s2E/Jc5ZO
>>405
女子のサッカーってプロなのか?

426:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:32:44 J2MZoY8V0
W杯で予選敗退常連の国にALLプロで負けた球蹴も恥だよな・・・
1点も入れないで負けてるし

これはどうなの?サッカーファン

427:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:32:56 aXxIArhE0
一流プロじゃないとこうも簡単にやられるのかよw
北京五輪でのスコアと大した変らんけどなw

428:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:32:56 sgUnRGN2P
日本球界の野手は本当に小粒になった。

レジェンドと言える野手は、イチロー・松井より下の世代からは
もうでないかも知れんなぁ

429:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:33:00 18F8bYweP
>>418
WBCのことか

430:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:33:08 i5aYkCz90
( ´,_ゝ`)プッ

431:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:33:15 fG/yFSLg0
この借りは一刻も早く返さないとなロンドンで

432:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:33:29 9IZOhzKv0
>>418
っせーなー
東アジア選手権は来年も日本・韓国・中国・香港で熱気ムンムなんだぜ?
日韓定期戦も恒常化の予定だ

433:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:33:37 //9o6n9i0
プロ誰出てんだよ

434:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:33:37 VEADlRUxO
野球どうしたの?カルチョが主流だけど一応少数派だけ野球をやるイタリアにも負けるとは。

しかも割と野球がさかんなキューバにも負けるとは。

435:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:33:55 J2MZoY8V0
>>427
北京は国の代表を決めるから辞退した選手は叩かれる
WBCより重要な大会だよ

436:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:34:02 tQb/Oa7jO
正直キューバとかに負けたのはまだいい
反日糞雑魚台湾人に負けたのだけは許せん
こんなんだからやきうは馬鹿にされんだよ
「日本」を背負っておいて恥を晒すな
プロのくせに

437:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:34:11 clydzrBRO
>>420
お前ら倭猿国はアメリカの調教で新しく生まれた国だろ?
韓国にとって中国は親、倭猿国は弟だからな

438:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:34:30 cU5eXCEm0
打線の戦犯はこの二人っぽいな

大田 .158 19-3
橋本 .056 18-1

439:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:34:37 NAsoWXsq0
これ映像見れないのか
普段スポーツニュースで野球ばっかりやってるんだからこれもやれよ

440:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:34:42 sgUnRGN2P
>>437
養殖くせーな。
おめー日本人だろw

441:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:34:51 99JUK1rY0
>>418
マジレスするとWBCに比べたら遥かにガチ
アジア大会よりはガチ度は落ちるらしいが

442:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:34:58 T1mR+qHK0
キューバ相手だけに急場は凌げなかったですね

443:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:35:04 y6XFaT2K0
>>425
勘違いしてたごめん。プロリーグじゃないんだなorz

444:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:35:06 zpvzoILNP
キューバは野球が国技だからなw

445:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:35:07 1hHiX+530
>>437
でも中国人って韓国人の事ものすごく馬鹿にしてるよねw
馬鹿でいらない息子って事?

446:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:35:07 8eQEZvyN0
まあ、野球は遠からず滅びる終わったコンテンツだけれど、
一つだけいえばWBCになんで視聴率があつまったか考えてみようや、
またサッカーが昔低かった人気がどうして、野球を上回るようになったのかも

それはサッカーが国際大会を無碍にしないから、国際大会に主力をだして、
精一杯頑張ってそれで進歩の結果が見えてくるから応援しようというファンが増えて、
結果人気がでている、
野球は一番人気につながる国際大会での代表戦を無視して、主力もださず、
負け続けて、狭い日本のさらに狭い内輪の中での優勝しか目指さないから
さらに人気を低迷させる
普通に考えて、そこに世界一があるとか大言壮語しておいて、クソ弱い競技、
誰が応援したがるかってーの
それがわからないで野球の人気低迷とかで悩んでいるって普通にバカとしか言いようがない、


447:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:35:22 3LGcLpJg0
連日負けスレ立ってんなぁと思ってたら、オールプロかよ・・・
がっかりしたわ

448:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:35:57 s2E/Jc5ZO
>>437
中国からすれば朝鮮は弟ではなく奴隷

449:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:36:06 zpvzoILNP
>>437
釣りをするならもっと日本語を下手に使わないとダメw 0点

450:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:36:38 vT8LPZNJ0
サッカーの対戦相手はほとんどがサッカーが国技みたいな国ばっかなんだよね

451:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:36:45 18F8bYweP
情弱騙しのモンキービジネス

452:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:36:51 zDAjfUq60
なんで競技人口ダントツ世界一なのにメジャーであまり活躍できないの
悔しいんですけど

453:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:36:52 PT3QNXfHO
まあ今野球に集まる若手なんてこんなもんだろ
見る機会が本当に減ったし

454:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:36:53 1hHiX+530
>>439
な。国際試合で野球が負けるとなぜかテレビはまともに報道しませんw
どうでもいいやきう情報は繰り返し報道するのに

455:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:37:00 MQAmbBli0
やっぱ代表戦はサッカーのほうが面白いわ
やきうのはただの代表ごっこにしか見えないねw

456:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:37:08 /HZNulIAO
恥さらすまえにオリンピックから除外されてよかったんじゃないか?
他国がほんのちょっと力入れただけでボロボロにされちゃう程度なんだろ

457:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:37:27 T1mR+qHK0
>>445
永遠の属国だからな
サッカーでは頭が上がらないが

458:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:37:55 Baax+Y+AO
今でも野球には身体能力エリートが集まり、日本サッカー界には絞りカスの
人材しかいないと思っていました。。。

絞りカスでベスト16に駆け上がったサッカー。


いつの日か野球が潰れて、野球の人材とサッカーの人材フュージョンしたら
日本は世界が驚く程のサッカー強豪国に………


そんな妄想も焼豚のせいでどうでもよくなったwwww

459:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:39:41 KJfj5tEtO
球蹴←これはタマケリと読ませたいのか、それとも蹴球と書きたかったのか?

460:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:39:46 NqbJjDIB0
アメリカ人がWBCをどう思ってたかが
日本人にも解ったって意味で価値ある大会だったなw

461:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:40:01 T//zFZlW0
やきう日本代表弱すぎるだろw

462:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:40:30 MaVpHHqH0
キューバ、台湾、韓国、伊、濠、英も
ニッポンと似たような 三軍あたりのメンバーやでぇ
アホくさ !


463:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:41:06 cj6BdkcjP
メジャーレベルがゴロゴロいるキューバ相手じゃ

2軍ではちと無理やろ

464:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:41:32 EM/7VpMS0
WBCは大会の権威としては限界があるんだよな。
アメリカが出場国として招待しないと、参加すらできないから。
システム上は日本を招待しないことも可能なワケ。これって異常でしょ?

465:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:41:32 FiFuD1TOO
野球って何?

466:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:41:34 99JUK1rY0
>>446
まだ現時点では蹴球が野球を上回ってたと言うのは時機尚早
そして国内リーグの集客はあくまでクラブ関係者の努力
J以前だってW杯予選はガチではあったろう

WBCが盛り上がったのはまさに「代表」効果
皮肉にも蹴球日本代表によって作られたブランドのおかげ
もちろん野球関係者はその上澄みを狙ってそのとおりになったわけだけど
世界一決定戦でも5割いかなかったという限界も露にした

球界は国際試合でさえプロ野球、
ぶっちゃけ巨人戦の視聴率の向上の手段としか捉えていない
視聴率と関係ない大会はどれだけガチだろうが一切無視

そりゃ五輪復帰は無理だ罠

467:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:41:39 Ae5sDbFa0
喝!喝!!
化けて出ろ親分

星野は殴れ。この馬鹿どもを殴れ!

468:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:41:43 xF6UExDq0
また負けたのかよwwww

469:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:42:38 rn1c3IPf0
今日の豚スレか
一生やってろチンカス共

470:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:42:39 sIi6EkkwO
WBCもこれくらいのメンバーでちょうどいい

471:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:43:11 XHJMhvft0
>>30駒田の奥さんはキューバでバカンスでもして来たほうが良いね
現地の白い歯の輝く男性と踊ってきてくれ

472:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:43:39 vGgOgFEmO
焼き豚だが三連敗は擁護できん
サッカーはアルゼンチンに勝ったのに

473:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:43:53 nh2ohrum0
サッカーでいうブラジルみたいなもんだろ野球における日本の立ち位置は
たとえ2軍でも圧倒しないと

474:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:44:11 ZPn9iGwXO
次からアマチュア連れてけ

475:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:44:18 dDt5Wi9O0
>>418
WBCなんて目じゃない歴史ある大会。
去年だって、野球ワールドカップ日本は2回戦敗退で最終順位は10位。
こういう所で平気でポカやらかすのに、
世界一がココにあるとか、五輪復活まだ~?とか平気で言うわけさ。

476:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:44:37 8eQEZvyN0
>>458

でも実際野球はつぶすべきだと思うよ、その人材がサッカーにいくかどうかは
別にして。
たとえば村上幸史は野球じゃノーコン投手で、プロのレベルじゃなかったけれど、
それがやり投げで世界陸上で3位だからね
金一つとっても住生活Gが横浜を買収するために最低100億用意していたらしいけれど、
100億あればどれだけのスポーツ競技が救われることか……
野球がなければ、多くのスポーツが救われるんだよ、本当に

477:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:45:12 22MD4EYD0
このメンツで世界に勝てるわけねえだろ

Jリーグに例えると水戸、草津、栃木レベルの選抜チームだからな

478:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:45:36 NqbJjDIB0
負けた後泣くぐらい悔しがっているならまだ仕方ないが
そうでなかったら・・・

479:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:46:07 HI39zf9z0
なぜイタリアに負けた・・・・・・

480:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:46:14 ujuJqw8nP
>>460
それだ!
アメリカ人「WBCなにそれ?」
日本人「インターコンチネンタルカップなにそれ?」

481:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:46:24 ej/yt2m+0
>>436
つーか台湾普通に強いと思うが
日本も2軍レベルじゃ無理よ

イタリアに負けたのはさすがに恥かしいが
と思ってたら韓国も負けてるわww
多分欧州もレベルが上がったんだろうな
まあ野球普及のためには良い事だ

482:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:46:40 50wQGgoe0
>>428
まじめに思うんだが

仮にベストメンバーが組めれば、サカヲタどもが煽るほど弱くはない てか強い
まともな監督で戦えば世界の強豪であるのは間違いない

ただ、一線級・すげえやつが減ってしまってる
若い世代が育ってこない。特にそれこそ野手がね 
先細り感が半端ないから、その辺も人気低下の一因かもしれない

483:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:47:15 KIa1EwbDO
このメンバーなら仕方なくね?
韓国すらやる気ねえし。

むしろ、このメンバーを出したNPBの大会軽視の方が許せない。

484:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:49:35 BJCRp6Zz0
野球にも世界があったんだ!www

485:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:49:37 T1mR+qHK0
>>482
君みたいな野球ファンが多数派なら
野球の未来も明るいんだけどな

486:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:50:03 O5Gf6kT30
日本ぐらいマジに野球やってる国なんてないんだし
ヘタな相手に国際試合で負けちゃダメだと思うけどね
それを2軍だから仕方ないとか言ってるのは本気なんだろうかね
お前んちの周りにどんだけ野球場があると思ってるんだって話だ

487:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:50:27 QMw9rR950
日本プロレス野球がインターコンチネンタル総合格闘技に負けて
今まで信じてたWBCチャンピオンなんて張りぼての強さだったとバレて
人気が落ちたプロレスのようになるのかな

488:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:50:39 UFHTCXdE0
サカ豚のおいらが通りますよっと


やきうw

489:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:50:51 i5aYkCz90
片手までやってる奴らに負けるプロwwwwww

490:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:50:57 zrgcI3/w0
俺ハムファンだが須永選ばれてる段階でないわw

若手でも無いし有望株でもない。
選考変だわ、勝つのが目的じゃないなら尚更。

491:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:51:41 zDAjfUq60
ほんとどこにでも野球場あるよな

492:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:52:22 cgEsCrBh0
焼きチョンは五輪でフルボッコにされたことを忘れてんのかなw
オールプロ(笑)で挑んだんだろ?w
シドニーでは松坂がいながら韓国に3戦全敗w



493:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:52:29 7HDG2CnXO
大半の野球ファンは興味無いだろ。つうか認知すらしてない人の方が多いと思う。日本の野球ファンなんてその程度。


494:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:52:31 TaK/0MJzO
秋季キャンプさせてないでシーズン終了した球団の主力派遣させろよ

495:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:52:49 hpF+3sPb0
やきう逝ったあああああああああああああああ

496:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:53:20 VkQfB6ju0
ピロヤキウ ククククw

497:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:54:27 CovBaNbE0
1軍のスター選手がオーストラリアの倉庫番に負けるくらいだから
2軍でキューバ相手じゃ当然ノーチャンス
台湾やイタリアにも普通に負ける

498:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:54:28 8eQEZvyN0
強い競技は人気でる、
弱い競技は人気でない

野球の運命はもう後者だね、
つぶすべき競技

499:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:54:29 7HDG2CnXO
大半の野球ファンは興味無いだろ。つうか認知すらしてない人の方が多いと思う。日本の野球ファンなんてその程度。

500:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:54:48 sgUnRGN2P
今シーズン一番若い30HR打者って誰だっけか?

501:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:54:51 aD2D/BQS0
>>474
2009年 IBAFワールドカップ
オール社会人チーム、その年のドラフト指名選手6人含む

1次ラウンド
第1戦(9月10日) ○ 日本 9-7 イギリス
第2戦(9月11日) ○ 日本 13-3 クロアチア (7回コールド)
第3戦(9月12日) ● 日本 4-8 ニカラグア

2勝1敗のラウンド2位で2次ラウンド進出

2次ラウンド
第1戦(9月13日) ○ 日本 9-3 メキシコ
第2戦(9月15日) ● 日本 2-4 アメリカ
第3戦(9月16日) ● 日本 1-3 チャイニーズ・タイペイ (延長10回タイブレーク)
第4戦(9月17日) ● 日本 2-3x カナダ (延長11回タイブレーク)
第5戦(9月18日) ● 日本 4-6 イタリア
第6戦(9月19日) ● 日本 0-5 オーストラリア
第7戦(9月20日) ○ 日本 10-1 オランダ領アンティル

2勝5敗のラウンド5位(総合10位)で2次ラウンド敗退決定


アマチュアでも同じようなもんだ

502:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:55:36 dDt5Wi9O0
>>483
勝っても負けても、扱いいくらでも小さくできるし
ウェブニュースもトップじゃ伝えないから伝わらない。
「これからは、国対国の代表戦に重きを置く」なんて
言葉がでまかせなのが分かるだろ。

503:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:56:19 nrcnv5lZO
俺サッカーファンだけど、野球が羨ましい


どうせ国際大会なんてないに等しいんだから、野球って国内完結でもいい訳じゃん


サッカーはU-19に2大会連続で出られない影響が今後どのように現れるかが心配でならない

504:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:56:27 1rxwfE120
布+牧内じゃあたりま・・・あれ?世界一とやらのヤキュー?

505:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:57:29 mWcwEH0dP
信じられん弱さだな
ここまで不甲斐ないと学ぶものなんか何もないだろ

506:名無しさん@恐縮です
10/10/29 20:59:06 r1u10vM1O
相手を勝たせてやる懐の深さを見せつけてくれるとはさすが世界一

507:名無しさん@恐縮です
10/10/29 21:00:25 AVuwX0nzO
>>366
知らなかったよ…

508:名無しさん@恐縮です
10/10/29 21:00:35 T1mR+qHK0
>>506
相手にまわしを与えて土俵を割ってやる横綱相撲

509:名無しさん@恐縮です
10/10/29 21:00:56 PiKqRqLM0
ゆとりってサッカーは頑張ったけど、野球は下手だな。

510:名無しさん@恐縮です
10/10/29 21:01:45 sgUnRGN2P
世界一といえば、ブラジルの場合、日本人なら代表クラスって
FWがあの国には50人や100人はいるよな。

野球世界一の日本球界にも、きっと台湾人や韓国人なら代表クラスって
野手が何百人もいるのだろう。

511:名無しさん@恐縮です
10/10/29 21:01:55 oDsWbTphO
しぇかいうぃちのやきうwwwww

512:名無しさん@恐縮です
10/10/29 21:02:18 4oelra1u0
ドラフトで遊んでる場合か

513:名無しさん@恐縮です
10/10/29 21:03:21 1ytYS3Tv0
ろくに合宿も練習試合もやってないのに勝てるわけないだろw

514:名無しさん@恐縮です
10/10/29 21:03:31 UFSq/P/C0
>>460
アメリカがWBC始めたんだろw

515:名無しさん@恐縮です
10/10/29 21:03:38 fT0gyKUCO
日本の野球は世界一っているけど、他国が本気で野球に取り組んだら、負けそうだな。
ほとんどの国が余興程度で野球やってるのに、それに負けるなんて。

516:名無しさん@恐縮です
10/10/29 21:03:42 MQAmbBli0
こんなドマイナーで糞弱いヘッポコやきうよりバレー応援しようぜ
フルセットまで持ち込んで頑張ってるわ

517:名無しさん@恐縮です
10/10/29 21:04:06 yTKH+UWU0
せめて日の丸背負って戦うなら、もう少し根性見せろよ

518:名無しさん@恐縮です
10/10/29 21:05:02 8eQEZvyN0
結論でいって、少なくも日本人には野球は不向きな競技ってことだよな、
これだけ本気で取り組んでいるのに数少ない国でしかやってない中の数少ない
国際大会でこんなに負け続けるってことは
不向きじゃなきゃできない結果だぞ、これ
向いているなら些少の本気でも優勝できるが、日本はそうじゃない、本気にも
かかわらず、この弱さは日本人に野球は向いてないと判断するしかない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch