10/10/26 22:45:12 z5ChS6Lw0
女優としては浅丘ルリ子や倍賞千恵子の方が
実力が上だと思う。一体何を基準にして選考して
いるのかなあ。
40:名無しさん@恐縮です
10/10/26 22:47:38 BrpTz/0kO
>>26
水木好きだけど、そういうくだらない理由だろうな
吉永小百合かあ
無名だけど、しっかり業績出してる人にあげるもんだと思うが、民主党じゃそういうの見極める力ねえよなあ
41:名無しさん@恐縮です
10/10/26 22:51:25 bLdoc0K20
小百合は光子に継ぐ文化勲章だよ
この年で文化功労者を与えたのはそういうこと
若死せず平均年齢まで生きたら確実に文化勲章がくる
42:名無しさん@恐縮です
10/10/26 23:22:45 df2vFYD40
吉永小百合は凄いだろう
早稲田大学を創ったのだから
ちなみに大隈重信が創ったのは東京専門学校
43:名無しさん@恐縮です
10/10/26 23:25:39 PTKcxQ4eO
吉永小百合って大女優扱いだけどとんでもなく大根だよな
確かに綺麗だけどなにやっても同じじゃん
44:名無しさん@恐縮です
10/10/26 23:29:00 +PT8BXpl0
>>43
まあそうだな、色がないよね。薄幸の美人。
俺の中では、いつまでたっても夢千代ねーさんなわけだ。
45:名無しさん@恐縮です
10/10/26 23:50:04 ueQXjG3K0
>>21
たけしは選ばれるかも。
映画監督として。「世界の北野」だからね。
46:名無しさん@恐縮です
10/10/26 23:53:41 Y2+I9Rwk0
吉永小百合ってある世代の絶対的なアイドルなだけだよな。
映画とか見てみると凄いガッカリする…
47:名無しさん@恐縮です
10/10/26 23:54:56 Y2+I9Rwk0
>>32
水木しげるは鬼太郎より自信の戦争紀の方が面白いよ。
48:名無しさん@恐縮です
10/10/26 23:56:24 +lz2Ab1N0
吉永小百合っていうと夢千代日記か
タイトル忘れたけど「おしっこしてやる!」ってキレる映画のワンシーンしか思い浮かばない
49:名無しさん@恐縮です
10/10/26 23:57:45 1llEe+wr0
ゲッター線の発見者。石川賢は?
50:名無しさん@恐縮です
10/10/26 23:58:51 zlWeJtBbO
>>32
ヒットラーおじさんとか
まあ現役最長老だしな。
51:名無しさん@恐縮です
10/10/27 00:01:49 pAFRHRgdO
>>43
年食ったアイドルなんで
52:名無しさん@恐縮です
10/10/27 00:02:58 Y9AbWKdA0
>>50
やなせたかし先生に謝れ
53:名無しさん@恐縮です
10/10/27 00:16:41 ypSjYISA0
吉永小百合になら抱かれても良い
54:名無しさん@恐縮です
10/10/27 01:25:06 WpitFX7b0
いまだに北野武監督に文化功労者贈ってないところが、どうしようもないな
55:名無しさん@恐縮です
10/10/27 01:29:47 cG+mxdYR0
ワン公はどうせ挑戦禿の下工作の結果だろう。
56:名無しさん@恐縮です
10/10/27 01:33:08 cG+mxdYR0
台湾チャンコロ便器のワン公は、朝鮮禿工作員の成果だろう。
57:名無しさん@恐縮です
10/10/27 01:36:45 P9fxwfoz0
>>36
だまりゃ!その方ら麿をなんと心得る!
恐れ多くも帝より文化勲章を賜る身じゃ!
URLリンク(blog-imgs-32-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-32-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-32-origin.fc2.com)
58:名無しさん@恐縮です
10/10/27 01:42:19 j0p2TrVpO
ねずみ男が天女の羽衣盗んで空とんで勲章貰うマンガ思い出した。
59:名無しさん@恐縮です
10/10/27 01:51:34 gI9ip4VL0
台湾人の王さんがもらえるのに釜本さんは何でもらえないの?