10/10/21 10:28:17 AjVFcCqW0
野球が凋落してるというよりも野球を「テレビ」でなんか見てても
国際試合でもない限り興奮しない!面白くない!ということでしょ?
それはサッカ-も同じことだね
Jリ-グの試合をテレビでなんか見る奴いないけど、それ相応の
戦い方をするなら日本代表の試合だけはテレビ観戦する
高校野球は「おらが郷土のチ-ム」と代表意識が見る側にも強いから
テレビも見られる
でも、かといってプロ野球、Jが必ずしも駄目な訳ではない
生の試合を観戦する客がテレビ視聴率と同じ傾向で激減してるなら
問題だが、生観戦は十分人気があり、生でスポ-ツ観戦を楽しむ文化は
寧ろ成熟して来ていると思う
昔はプロ野球人気が「テレビに主導されて」盛り上がってた感があり、王や
長嶋というス-パ-スタ-が居てそれをテレビが盛り上げ、居なくなってからも
「日本テレビ」というテレビ局が「選手というより巨人というブランド試合」を垂れ流して
段々と「テレビで見るプロ野球の試合」は詰まらないと視聴者に思われる流れを作り、
それが昨今加速してるだけのことだと思う