【サッカー/全社】準々決勝 福島Uが全社枠で地決行きへ 残り一枠は関東2位のさいたまSC ベスト4は福島、長野、讃岐、相模原at MNEWSPLUS
【サッカー/全社】準々決勝 福島Uが全社枠で地決行きへ 残り一枠は関東2位のさいたまSC ベスト4は福島、長野、讃岐、相模原 - 暇つぶし2ch2:DJかがみんφ ★
10/10/18 19:32:50 0
      ex..┏ 2━tonan前橋
    5┏ 2┛
     ┃  └ 1─FC KAGOSHIMA
 ┌ 0┛
 |  │  ┏ 3━Volador松江
 | 4└ 2┛
 |      └ 0─テイヘンズ
 ┓
 ┃      ┌ 0─ヴォルカ鹿児島
 ┃  ┏ 1┓
 ┃  ┃  ┗ 5━●カマタマーレ讃岐
 ┗ 2┛
     │  ┌ 0─新日鐵室蘭
     └ 0┓
         ┗ 4━アイン食品

         ┌ 2─坂戸シティー
     ┏ 4┓
     ┃  ┗ 4━トヨタ蹴球団
 ┌ 0┛
 |  │  ┌ 2─FC大阪
 |  └ 3┓
 |   ex..┗ 4━ノルブリッツ北海道
 ┓
 ┃      ┏ 1━●SC相模原
 ┃  ┏ 6┛
 ┃  ┃  └ 0─デッツォーラ島根
 ┗ 3┛
     │ 5┏ 2━矢崎バレンテ
     └0 ┛
        4└ 2─●グルージャ盛岡

3:DJかがみんφ ★
10/10/18 19:33:00 0
         ┏ 1━阪南大クラブ
     ┏ 3┛
     ┃  └ 0─tonan前橋サテライト
 ┌ 0┛
 |  │  ┌ 2─●shizuoka.藤枝MYFC
 |  └ 0┓
 |      ┗ 4━SC鳥取ドリームス
 ┓
 ┃      ┏ 1━ヴェルフェたかはら那須
 ┃  ┌ 0┛
 ┃  │  └ 0─マルヤス工業
 ┗ 2┓
     ┃  ┏ 6━福島ユナイテッド
     ┗ 1┛
         └ 0─●三洋電機洲本

         ┏ 2━新日鐵大分
  ..ex┏ 5┛
     ┃  └ 1─●札大GP
 ┌ 0┛
 |  │  ┌ 1─三洋電機徳島
 |  └ 3┓
 |      ┗ 2━●レノファ山口
 ┓
 ┃      ┌ 0─市川SC
 ┃  ┌ 1┓
 ┃  │  ┗ 2━ラランジャ京都
ex.... 1┓
     ┃  ┌ 0─●HOYO.A.E
  ..ex┗ 2┓
         ┗ 2━●長野パルセイロ

4:DJかがみんφ ★
10/10/18 19:33:47 0
       ┌─カマタマーレ讃岐
       │
 ┌―┤
 |┌―┤
 ||  └─SC相模原
 ||
 ┤├
 ||
 ||  ┌─福島ユナイテッド
 |└―┤
 └─―┤
       │
       └─長野パルセイロ

5:DJかがみんφ ★
10/10/18 19:36:27 0
関連スレ
【サッカー/全社】カマタマーレがヴォルカ鹿児島に大勝 相模原は島根に辛勝、盛岡・藤枝は敗退 第46回全国社会人サッカー選手権大会開幕
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー/全社】福島Uは地決出場へ望みを繋ぐ勝利 地元開催レノファは新日鐵大分に5失点負け 長野は退場者を出しながらも勝利 2回戦
スレリンク(mnewsplus板)

6:名無しさん@恐縮です
10/10/18 19:41:52 HY16g70N0
福島ってやる気あったの?
一番Jから遠い県だと思ってたけど

7:青い人 ( ̄д[◎]ゝ=☆  ◆Bleu39GRL.
10/10/18 19:43:01 G2uP/ADxO
大分2チームが地域決勝行きという夢はなくなりました

出場権持ってるチームが意外にも本気出してきたから、さいたまSC的には棚ぼたなんだろうな


8:名無しさん@恐縮です
10/10/18 19:43:23 wlPTt9VG0
>>6
一番遠いのは青森とか奈良とか島根あたりじゃね

9:名無しさん@恐縮です
10/10/18 19:44:47 IHJWwak60
ふぐすま出身の俺歓喜

10:名無しさん@恐縮です
10/10/18 19:49:42 O4SsP5ZjO
福島はJ1の仙台、山形、新潟、J2の水戸、栃木、草津と隣接してるんだよ

11:名無しさん@恐縮です
10/10/18 19:53:56 dQM6GCnu0
>>1
さいたまに決定はしてないぞ
先走り過ぎ
色々あるんだよ

12:名無しさん@恐縮です
10/10/18 19:56:57 oQiMBsry0
>>1
おい、全社スレや実況スレからトーナメント表ぱくってんじゃねーよ

13:名無しさん@恐縮です
10/10/18 20:00:23 lmVFLL1M0
>>11
じゃあどこよ、あと一つは?
補充枠の優先順位から言って関東2位のさいたまSC以外あり得んぞ。

14:名無しさん@恐縮です
10/10/18 20:01:23 Lzak6NFT0
福島、ギリギリで地域決勝枠に滑り込みか。
今年も物好き同士のの死闘で地域決勝が面白くなるなあ。

15:名無しさん@恐縮です
10/10/18 20:01:56 ctW+QorW0
毎年全社枠が1チームはJFLへ昇格してるから
今年は福島が昇格するかもな

16:名無しさん@恐縮です
10/10/18 20:02:09 4fAQ8LRw0
>>13
実況スレ見れば

17:名無しさん@恐縮です
10/10/18 20:04:40 /c4ohVAEP
借金を1千万もして、市民と役所に土下座しながら無理矢理強化してるんだよな
福島ユナイデット。

サッカー興味ない俺にしてみれば、税金投入はフザケンなって話だったわ。
税リーグ目指すのは止めてくれないかな?
自力スポンサー見つけられないなら。

幸楽苑にでも、土下座してくればいいのに

18:名無しさん@恐縮です
10/10/18 20:04:50 lmVFLL1M0
見たけど?
え、もしかしてさいたまSCと埼玉サッカークラブが別だと思ってるの?


【山口】第46回全国社会人サッカー選手権大会2
スレリンク(livefoot板:631番)

631 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2010/10/18(月) 18:21:40.90 ID:liOHzwFJ0
第34回全国地域リーグ決勝大会への社会人大会枠2チームのうち1チームが、福島ユナイテッドFCに決まりました。
既に準決勝進出4チーム中2チーム(AC長野パルセイロ・カマタマーレ讃岐)が地域リーグで優勝、S.C.相模原はJリーグ優遇措置で出場が決定しているため、残る1チームは、規程により関東リーグ2位の埼玉サッカークラブに決まりました。

URLリンク(www.jfa.or.jp)



19:DJかがみんφ ★
10/10/18 20:05:23 0
>>11
URLリンク(www.jfa.or.jp)
1にも転載しましたが、トーナメントの上の文章は公式見解なのでとりあえず、決定だと思われます

20:名無しさん@恐縮です
10/10/18 20:05:40 rjpkDOg/0
福島は余力残してここまできたなら立派なんだが既にいっぱいいっぱい
地決抜けるのは無理だよ

あと長野は全盛期より数段レベルダウン
ちょっとせつなくなった
守れないチームはキツイ

YSCCが筆頭で次点が讃岐かHOYO、穴で相模原
盛岡はチームになってない
藤枝はカス

21:DJかがみんφ ★
10/10/18 20:07:13 0
>>12
すみません、多少修正したものですが
転載の旨は書いておくべきでしたね・・・

22:名無しさん@恐縮です
10/10/18 20:08:42 h3DA+vT20
>>21
【サッカー】タイの強豪チョンブリFCが、岡田前日本代表監督に年棒約1億円のオファー
スレリンク(mnewsplus板)
1 名前:DJかがみんφ ★[sage] 投稿日:2010/10/09(土) 20:12:58 ID:???0

>年棒

23:名無しさん@恐縮です
10/10/18 20:09:42 lmVFLL1M0
>>20
HOYOはないわ。
一昨日、現地まで長野との試合を見に行ったが完全に中盤を支配されてたぞ。
長野のフィニッシュがマシならもう2,3点は取られてた筈。

24:名無しさん@恐縮です
10/10/18 20:12:24 8i9YwDhF0
>>23
HOYOは控え主体できたってから本番はワカラン

25:名無しさん@恐縮です
10/10/18 20:30:48 lEdUVm5XP
S.C.相模原は優遇措置での地域決勝出場によるやっかみを
実力でねじふせた格好になったな

26:名無しさん@恐縮です
10/10/18 20:55:36 h3DA+vT20
>>25
負けても出れるんだもん
ノビノビやれるわな
相手も雑魚ばっかだし

27:名無しさん@恐縮です
10/10/18 21:13:11 4qMPTL4XP
去年の地域決勝でのテクニカル映像はよかったなあ

28:名無しさん@恐縮です
10/10/18 21:20:17 Cr+LY6sD0
>>8
島根強かったんだけどな


相模原がダークホースだなぁ・・・
個人的に讃岐応援

29:名無しさん@恐縮です
10/10/18 21:25:27 9zEGBGeq0
>>8
三重だと思う

30:名無しさん@恐縮です
10/10/18 21:29:10 JiLXurqd0
>>28
島根は雑魚だって

31:名無しさん@恐縮です
10/10/18 21:33:42 OED2NfJnO
>>28


島根×相模原の試合を実際に見た人間なら、島根の強さは判っているよ。
来年以降もこのサッカーを続けていけば大丈夫。

32:名無しさん@恐縮です
10/10/18 21:45:30 C9W5LpaeO
相模原はJFL行けなかったら来季関東2部?

33:名無しさん@恐縮です
10/10/18 21:47:02 C9W5LpaeO
>>6
高知と宮崎が物好きすらなかった気が…。

34:名無しさん@恐縮です
10/10/18 21:49:31 H8z3I5pn0
>>17
東電に相手にされてない時点で無理。
幸楽苑にんな金は無い。


ゼビオあたりはどうなんだろうか?

35:名無しさん@恐縮です
10/10/18 21:57:45 lFu2AsFD0
幸楽苑よりはゼビオのほうが可能性ありそうだけど
あそこはスポーツ全体に金出すことはあっても1つのチームに肩入れすることはなかったような

36:名無しさん@恐縮です
10/10/18 21:59:02 tNBwTgIa0
ゼビオは既にどっかのスポンサーになってなかったっけ

37:名無しさん@恐縮です
10/10/18 22:01:04 EFb7334N0
>>36
アイスホッケーのフリーブレイズね。

38:名無しさん@恐縮です
10/10/18 22:04:46 fw7k0YE+O
>>32
11月の関東社会人サッカー大会に勝たないと
関東2部行きもできない
相模原の戦いはまだこれから

39:名無しさん@恐縮です
10/10/18 22:06:36 H8z3I5pn0
胸にままどおる
背中に幸楽苑
肩に鳩マーク

こんなダサいユニなら応援する。

40:名無しさん@恐縮です
10/10/18 22:08:33 C9W5LpaeO
>>38
じゃあ来季また県リーグって可能性もあるのか。

41:名無しさん@恐縮です
10/10/18 22:38:45 0LkYzuoO0
去年も全社枠から2チームJFLにいったからな

42:名無しさん@恐縮です
10/10/18 22:42:34 iVLaF+Kd0
>一番Jから遠い県

地域1部に在籍してるのに他地域2部相手にあっさり負ける福井です。

43:名無しさん@恐縮です
10/10/18 22:43:45 aukNpXPE0
ゼビオはヴェルディに金出すかもなんでしょ

>>39
背中か胸に大七か榮川がほしい

44:名無しさん@恐縮です
10/10/18 22:44:56 JERMsmqNO
相模原なんていいよ。これ以上神奈川が増えてどうするの?讃岐頑張って。

45:名無しさん@恐縮です
10/10/18 22:57:35 3xKxWfWIP
>>11 >>16
JFAのHPに書いてあるけどな。
いろいろってなんだよ。さいたまが辞退でアインとか?
何で実況の書き込みがプライオリティ高いのかわからん。


46:名無しさん@恐縮です
10/10/18 22:57:41 6VcHkDuD0
俺の萩はいつ昇格してくるの?

47:名無しさん@恐縮です
10/10/18 23:02:44 3xKxWfWIP
>>32
関東社会人という大会があって
それをクリアすれば関東2部。
普通はそうだけど、また、優遇措置があって
クリアしなくても関東2部、もしかして1部なんてうわさもあるよ

48:名無しさん@恐縮です
10/10/18 23:21:09 Lzak6NFT0
盛岡にはそろそろ突破して欲しいな。

49:名無しさん@恐縮です
10/10/18 23:35:05 ATkCoPax0
全社が山口って事は、来年の国体は山口なんだな
確か、レノファって国体のために出来たチームだったはずだが、国体終わったらどうなるんだろ

50:名無しさん@恐縮です
10/10/19 00:19:01 OBk+VxUSO
>>10
鹿島の事も思い出してあげてくださいw
福島に隣接する全ての県にJリーグのチームがある唯一の県だから

51:名無しさん@恐縮です
10/10/19 00:22:03 OBk+VxUSO
>>34
福島に物好きチームが乱立してるから東電は1チームに絞りきれていない
JFLぐらいにまで上り詰めないと東電からのスポンサーは無理



52:名無しさん@恐縮です
10/10/19 00:22:28 iRACbf8/O
カマタマはあれか
監督変わったのが良かったのか?

53:名無しさん@恐縮です
10/10/19 00:27:01 CMzkyTr30
>>8
マジレスすると宮崎

54:名無しさん@恐縮です
10/10/19 01:03:47 5UrOoFlU0
>>52
キタノンは熊本を地域からJまで上げた指導陣の一員だから
昇格の為に何が必要か何が余計かわかってるね
チームに無駄がない
まぁそれももちろん去年までの基礎があってこそだが

55:名無しさん@恐縮です
10/10/19 09:03:30 U3sS8RYS0
>>27
たしか時間表示が点滅してたよな

56:名無しさん@恐縮です
10/10/19 09:19:03 Uuo0/foOO
>>34
ゼビオはアイスホッケーに夢中
あれで相当金使っていると思う

57:名無しさん@恐縮です
10/10/19 09:33:39 CiBzWYzH0
関東リーグは終盤までFCコリア(朝鮮総連系)が2位だったが
最終節でFCコリアが敗れ、さいたまSCが逆転で2位に滑り込んだ

最終節でFCコリアを破り、地決行きの可能性を絶ったのは
海上自衛隊厚木基地の隊員で構成される「厚木マーカス」だった

58:名無しさん@恐縮です
10/10/19 10:07:14 CiBzWYzH0
>>221
発言は「会話の記憶は全くない」
字幕では「会話は全くない」になってた

59:名無しさん@恐縮です
10/10/19 10:35:14 nK8R0IFAO
福島って資金ショートしたんじゃねーのかよ

60:名無しさん@恐縮です
10/10/19 10:39:04 TE+pOT440
>>59
このままだとショートしそうだと緊急事態宣言をしたら
サポーター会員が増えて、募金や新スポンサーが集まったので一安心
でも代表には少し不信感を感じているっていうのが現状

61:名無しさん@恐縮です
10/10/19 10:46:15 Hc/g6NFT0
>>21
そんな必要ないよw
ただ文句言いたいだけじゃないのか・・。

スレたておつ

62:名無しさん@恐縮です
10/10/19 10:51:33 yVfOPO/jO
鹿児島は酒造会社がスポンサーにつけば…

63:名無しさん@恐縮です
10/10/19 11:08:23 C9QOYoD/0
福島ってJA福島が横浜FCの背中に「ふくしまの米」ってスポンサーになってたし、
ゼビオが今度仙台に6000人収容できる体育館を含めたスポーツ複合施設を作る。

地元にもっと金出してやれや・・・・


64:名無しさん@恐縮です
10/10/19 11:10:39 TE+pOT440
>>63
JA福島は川崎フロンターレのスポンサーだったけど
今は福島ユナイテッドのスポンサーになってるよ

65:青い人 ( ̄д[◎]ゝ=☆  ◆Bleu39GRL.
10/10/19 11:50:22 rtgY1Pz5O
>>53
地元民だが、否定はしない

66:名無しさん@恐縮です
10/10/19 12:30:55 P8xOtmpqP
>>44
相模原は、東京だろ?最近覚えた
町田が神奈川で多摩区が東京、よみうりランドがあるし

67:名無しさん@恐縮です
10/10/19 18:55:30 bQGwps7+P
お知らせ | この度ゼビオ株式会社は、サッカーJ2の、東京ヴェルディメインスポンサーとなりました。
サッカー界、スポーツ界を盛り上げる為、邁進して参ります。
こちらでは詳細のお問い合わせには御答えできかねます。
ご了承下さいませ。

URLリンク(twitter.com)



これはwwwwwwwwwww
地元チームなんて、興味ありません!

まぁあたりまえか。関東進出を目指してるんだから

68:名無しさん@恐縮です
10/10/19 18:58:55 4J8H5TECO
ふぐすま…


見捨てられたか

69:名無しさん@恐縮です
10/10/19 19:16:19 Yu7AumQQO
地域リーグのスポンサーよりJ2だろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch