10/10/12 10:42:01 lv2WkyWP0
こりゃ高いな
3:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:42:48 0NLdUiJqO
焼豚が来るぞー
4:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:42:49 LG2p3Fz8O
アルゼンチンに勝っても20%無理か・・・
5:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:43:19 502G/94v0
フレンドリーの割りに高いな
6:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:43:48 msNAAMLS0
高いけど、惜しいな。20%超えてたら非の打ち所の無い高視聴率だったんだが。
7:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:43:49 uDaipXDDO
意外と低いな
アルヘンのメンツ、ザック初陣で
20は超えると思ってた
8:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:44:00 gtfDSmLUO
サカ豚の言い訳まだか?
9:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:44:29 nb37fiAa0
円高になると強くなるの何とかしてくれ
10:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:44:29 bSOTQm3RP
いいスタートだな
今日の韓国戦でもこの流れを継続しとくれ
11:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:44:29 uJwOSxoVO
うちには視聴率の機械がないから、見ても見なくても数字に影響しない
12:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:44:34 8Ar+gZDG0
焼き豚涙目www
13:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:44:39 giXMZsUS0
>>8
やっぱ野球様には勝てませんでした
すいませんでした!
14:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:44:51 pJ8p1W6w0
今年最後の高視聴率だなT豚S
15:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:45:05 oGLTpunB0
やきう豚こんにちわ
16:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:45:05 mNzeH55eO
ジーコジャパンやオシムジャパン初戦と比べたら低すぎる
ま、視聴率取れない時代になりつつあるから単純に比較できないが
17:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:45:11 sxL8JDFAO
これでも高いのか。もっといくと思ってた。
18:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:45:11 dDcs3MXg0
日本シリーズじゃ勝てなさそうな数字
19:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:45:22 VKj2RdPl0
>>8
低視聴率スンマセンでした!
20:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:45:24 yIIESVGi0
以外といいじゃん
21:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:45:25 Y32oR4by0
今時たかが練習試合で20%近く取れるのはサッカーだけだな
22:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:45:26 tnoBfqw10
平日だったら、これでも上等なんじゃないの?
放送したのTBSだし
23:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:46:04 hnlqgLcJ0
低いな
やきうのたった10倍かよ
24:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:46:06 a6Cuc5poO
意外と低いな…
25:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:46:17 6aNiJ1Y50
430 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 09:37:21 ID:L5Ga4bpG [8/20]
焼き豚緊張しすぎて喉からからwwwwwwwwwwww
慌てて海水がぶ飲みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
431 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 09:38:04 ID:L5Ga4bpG [9/20]
焼き豚逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
450 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 09:41:25 ID:L5Ga4bpG [12/20]
焼き豚夢の視聴率きたーwwwwwwwwwwwwwwww
455 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 09:42:36 ID:L5Ga4bpG [13/20]
焼き豚wwwwww茂みの暗闇でひっそり骨折wwwwwwwwwwwww
461 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 09:43:58 ID:L5Ga4bpG [14/20]
焼き豚カズダンスまねて靭帯損傷wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
467 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 09:44:40 ID:L5Ga4bpG [15/20]
イチロー200本安打の65倍きたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
495 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 09:50:01 ID:L5Ga4bpG [17/20]
四捨五入で20%
0.4%に焼き豚魂を感じた
26:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:46:20 /kbPWy880
>>8
たったの19.6しか取れなくて
ほんますんません
27:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:46:20 eGRFxOLvO
T豚補正があるからなぁ
28:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:46:24 GzRnXrKj0
G帯3%の野球放送の6-7倍か
29:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:46:27 gNIg72SH0
歴史的勝利の割には低い
30:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:46:37 apdrRxjrO
歴代の日本代表監督初戦の視聴率↓
31:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:46:59 fxsy14IoI
TBSじゃなければ余裕で20超えてた
32:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:46:59 Q0DTgpuCO
サカ豚死亡
33:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:47:10 oJtRwT/d0
ザックJAPAN圧勝
ハラヒロミ圧勝
34:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:47:17 vokkt3BA0
中村茸が追放されたから安心して見ていられた
茸が交代で出てきたらテレビ消してたからな
35:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:47:18 YL7ruDJR0
土曜かと思って普通に残業してたわ
36:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:47:19 7oKHl7Cd0
たぶん韓国戦のほうが視聴率取れるんだろうな
37:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:47:20 MG9tSplW0
ゴールデンの野球3%とは比べものにならないくらい良コンテンツだな
38:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:47:25 a6Cuc5poO
メッシでもダメか
39:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:47:27 WgvSia+e0
今日のサッカーの裏番組激弱なんだけど圧力?
40:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:48:03 LG2p3Fz8O
ジーコやオシムの時はどんなもんだったの?
まあ対戦相手でだいぶ変わりそうだが
41:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:48:12 do6ivqak0
全く期待すらしてなかったカメルーン戦ですら
40%超えだもんなw
やっぱり俺達はサッカーが好きなんだな
42:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:48:16 +7naKMmt0
サッカー低いな。
監督初戦+アルゼンチン戦+本田らフル代表メンバーということを考慮したら
この数字は低すぎだろ。
43:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:48:21 mNzeH55eO
ルパン見てた
44:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:48:45 8n5gvQu/0
低すぎわろたwww
こりゃもうダメかもしれんね
45:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:48:50 qgQxcoZt0
高すぎだろwww
46:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:48:57 EfFnNCXbO
>>39
他が逃げたんだろ
47:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:49:00 4q8P3NpFO
焼き豚センパイほんとすんません
48:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:49:07 lc/2R0JN0
オレは メッシと 俊輔の 誕生日と 同じ誕生日なんだぜ
でも持ってないんだよ・・・ つまんない人生だった
日韓野球でもこんだけの視聴率とれないな 日韓サッカーもたぶんだめだろう
49:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:49:22 tnoBfqw10
日本シリーズでも、これくらいとれる可能性はあるしな
阪神or巨人vsソフトバンクで3勝3敗くらいだったら・・・
まあそうなるように願っておけよ、焼き豚諸君はw
50:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:49:28 heTTPiY30
サッカーファンだが、30%以上だと予想してただけにショックだわ
自殺したい
51:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:49:53 j5C7gXCbP
低いなwww
52:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:50:08 u7QCo2BO0
:||:: \おい、ゴルァ 焼豚 出て来い!! ドッカン ゴガギーン
:||::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ _m ドッカン ☆
:||:: ___ ======) ))_____ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:|| | | | ̄.ミ∧_∧ | | ──┐||:: ∧_∧ < おらっ! クシリ中継しろや!!
:|| |ぁゎゎ. | |_..( ) | | .___ │||:: (´Д` ) \___________
:|| |Д`); | |_「 ⌒ ̄ ,|.. |_... ..||||:: / 「 \
:|| |⊂ノ; | |_| ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||:: | | /\ \
:||:  ̄ ̄ ̄  ̄| .| :||│ ;, │||; へ//| | | . |
:||:: :; ; ,, :| :.| ||│ (\/,.へ \| | (r )
:||:: :; 冫、. . | .i .|:||◎ニニニニ\/ \ |  ̄
:||.:,,''; ` .. . :: . | ∧. |:||│::::/ │||::.:. .Y ./
:||:;;;: : | | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;. | .|
:||:;;;: / / / /::||│ ` .,;;;,,.│||:;;;. | .|
:||;::: # ..: ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..:: | .|
:||;::: #. ..: :::::: (_) .(_).ミ||│ │||;;;k、,,,|,(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
53:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:50:26 b4DDfZ7Q0
低いな。野球のクライマックスシリーズに、あっさり超えられるレベル
54:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:51:06 fxsy14IoI
>>16
初戦じゃないけど2003年ジーコジャパンのアルゼンチン戦より高い
55:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:51:10 ILW/lcGe0
焼豚警報発令
56:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:51:19 J/3z6GFf0
まぁ今年の日本シリーズでこれを越える数字が関東で出る可能性は低いわな
57:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:51:21 msNAAMLS0
>>53
中継が無いよおおおおお
58:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:51:27 qqiR+ZC60
ま8日にやったからな
59:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:51:35 JYOAmzcq0
今時19.6で低いとかないだろw
人気ドラマでさえ20厳しい状況で
ただの親善で19は上出来サカオタ以外の一般人がかなり興味をもってるちゅーことだ
ザック効果とW杯効果が持続してるようだ
60:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:51:36 hnlqgLcJ0
もう日本はサッカーの国だな
61:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:51:57 iXJ2oirV0
多分日シリはこれをこえられないな。
62:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:52:02 tnoBfqw10
>>53
地上波での中継あったっけ?
63:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:52:10 MG9tSplW0
クライマックスシリーズってださくね?
64:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:52:32 weynNoCf0
棒振りって競技が昔あってな・・。
65:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:52:50 2NsTnNyI0
サッカーのハードルの高さと来たらw日本はサッカーの国だからかな
スポニチは瞬間最低出さないのか
66:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:53:16 hnlqgLcJ0
で、やきうんこのクサイマックス尻ーズは何%なん?
67:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:53:23 vt25lKJ30
まぁ、日本のトップである野球様に比べればかなり低いな
野球なら30%以上は簡単に出してくれるはずさ
68:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:53:31 Hau//qCg0
こんなもんなのか
平均で25%ぐらい行ったのかと思ってた
69:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:53:48 kyzjBSlj0
やきうで日米戦やっても15%ぐらいだろ。
70:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:53:48 n361nVwYP
TBSの中継が糞だったなw
71:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:54:00 tivIpMTqO
ユニホームがアレじゃなかったらもっと視聴率取れた
72:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:54:15 mNzeH55eO
トルシエ初戦 対エジプト 17.5%
ジーコ初戦 対ジャマイカ 26.7%
オシム初戦 対トリニダードトバゴ 17.3%
岡田初戦 対チリ 15.6%
ザッケローニ初戦 対アルゼンチン 19.6%
73:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:54:25 uDaipXDDO
韓国戦の方が高かったりすんのかね
価値でいったらアルヘン戦の方が数倍高いのに
在日中心に機械設置してんのかってくらい
韓国戦って無駄に高いことが多い
74:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:54:28 8n5gvQu/0
まぁサッカー好きは引きこもりが多いしTVでしか見れない人ばかりだから仕方ないな。
75:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:54:29 Vz/kZney0
W杯といいTBSはサッカー様様だなw
そりゃベイスターズも捨てるわw
76:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:54:31 xMnud8Ad0
アルゼンチンには大金を渡して八百長。
観客数は水増し、視聴率は捏造とサッカー界の断末魔が聞こえてくるようだ。
77:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:54:38 +7naKMmt0
サッカーヲタだが、低すぎだろ。
もうサッカーで数字取れる時代じゃないんだろうな
78:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:54:46 +zdJAX65O
日本シリーズの視聴率が楽しみだな
巨人ソフバンなら30%はいける
79:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:55:00 hzIECi0V0
10/08金
*9.1% 19:00-20:54 NTV 金曜スーパープライム・明石家さんまの歴史を変えた!超一流の衝撃発言大賞77連発
12.1% 21:00-23:04 NTV 金曜ロードショー・ルパン三世 カリオストロの城
*7.1% 23:10-23:40 NTV アナザースカイ
19.6% 19:45-21:48 TBS サッカーキリンチャレンジカップ2010・日本×アルゼンチン
11.5% 22:00-23:09 TBS [新]金曜ドラマ・SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~
*8.0% 23:15-23:45 TBS A-Studio
14.2% 19:00-19:57 CX* ペケポン
*7.9% 19:57-22:52 CX* お笑い芸人どっきり王座決定戦スペシャル
*8.6% 23:00-23:30 CX* 人志松本の○○な話
*8.3% 19:00-21:48 EX__ 史上最強のメガヒットカラオケBEST100完璧に歌って1000万円
11.3% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
*9.7% 23:15-24:15 EX__ さまぁソン!
*4.2% 19:00-19:54 TX__ ピラメキーノG
*6.8% 19:54-22:48 TX__ 所さんのそこんトコロ!3時間SP
10/09土
*8.6% 19:30-20:00 NHK 土曜時代劇・桂ちづる診察日録
12.8% 18:30-19:00 NTV 日テレ系人気番組が大集合!世界一受けたい授業 秋の最強先生来襲スペシャル
16.7% 19:00-21:54 NTV 日テレ系人気番組が大集合!世界一受けたい授業 秋の最強先生来襲スペシャル
11.8% 22:00-23:24 NTV なるほどハイスクール
*5.9% 23:30-24:00 NTV 心ゆさぶれ!先輩ROCK YOU
*9.2% 19:00-20:54 TBS 飛び出せ!科学くん 絶叫アニマル大図鑑2世界探検!他では絶対見られない幻の珍動物
*9.5% 21:00-21:54 TBS 世界・ふしぎ発見!
13.8% 22:00-23:24 TBS 情報7daysニュースキャスター
10.9% 18:30-19:00 CX* めちゃ×2イケてるッ!15年目突入のピンチをチャンスにスペシャル!!
14.3% 19:00-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!15年目突入のピンチをチャンスにスペシャル!!
12.8% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム・ハムナプトラ3呪われた皇帝の秘宝
*7.1% 23:10-23:55 CX* あらゆる世界を見学せよ!潜入!リアルスコープ
*8.5% 19:00-20:51 EX__ トリハダ(秘)スクープ100科ジテン
13.1% 21:00-22:51 EX__ 土曜ワイド劇場・タクシードライバーの推理日誌・殺意の子守唄
10.0% 23:00-23:54 EX__ もしも…さんまさんだったら?
*7.8% 19:00-20:54 TX__ 土曜スペシャル
*6.5% 21:00-21:54 TX__ 出没!アド街ック天国
80:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:55:08 VKj2RdPl0
19.6% 19:45-21:48 TBS サッカーキリンチャレンジカップ2010・日本×アルゼンチン
*9.1% 19:00-20:54 NTV 金曜スーパープライム・明石家さんまの歴史を変えた!超一流の衝撃発言大賞77連発
*7.9% 19:57-22:52 CX* お笑い芸人どっきり王座決定戦スペシャル
*8.3% 19:00-21:48 EX__ 史上最強のメガヒットカラオケBEST100完璧に歌って1000万円
サッカーの裏オール1桁
81:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:55:09 lv2WkyWP0
今日の韓日戦はどれくらいとるかな
82:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:55:14 hnlqgLcJ0
一方、ゴールデンで瞬間最低1.2%叩き出した競技があってだな…
何とは言わないが
83:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:55:15 Srl2kwolO
ルパンも12%とか低い
やり過ぎだなw
84:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:55:20 +7naKMmt0
サカ豚だが、数字低すぎ。もうだめだ。
85:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:55:41 bwVCIbRN0
アルヘンといえど視聴率で言ったら、マラもいないし
テベスも持ってないだろうしメッシだけだからな
それでも19.6は凄い
86:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:55:47 Hau//qCg0
中田とのクソみたいな対談がなければもうちょっと上がってたな
ああいう余計な演出はいらない
87:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:55:57 +7naKMmt0
>>82
税リーグというやつだな。
88:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:56:04 qeL3op8j0
やきうがかわいそう
89:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:56:09 bZb41SzR0
低いな、大人気の中日が出る日本シリーズなら40%は行くだろ
90:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:56:22 VVTrRenuO
TBSじゃなかったらもっと高かったのかな?
91:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:56:29 mNzeH55eO
ジーコ&黄金世代バブルに次ぐスタートっていえば聞こえはいい
92:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:56:32 IDFPKWj40
焼き豚って、やきゅうぶた、から来てるの??
サカ豚って、やきゅう豚のアレンジだよね?アヤパンとかカトパンの類。
そしてそのやきゅうぶたの元ネタってもしかして、サンポーの焼き豚ラーメンの
CMから??
ずっと気になって気になって・・・
だれか教えて!!!!
93:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:56:42 iACgtQmL0
TBS見てるとかマジキチ
94:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:56:45 fxsy14IoI
>>72
昔に比べて全体的に視聴率下落傾向なのを考慮すると悪くない数字だよね
95:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:56:45 ZfMT5DHjO
やきうとは何だったのか
96:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:57:07 SXcrL7NN0
>>79
こうして見ると、ゴールデン一桁ってTBSだけの問題じゃ無くなってきてるんだな
97:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:57:08 J+IufZ/10
やきうは接触率ならこれくらいいくよw
98:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:57:13 hnlqgLcJ0
>>80
みんなサッカー見すぎだろ…
裏にアレがあったら20%超えただろうな
99:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:57:17 aBsZH0q/O
カリオストロはもろに影響受けたな
12%とか一番低いじゃん
100:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:57:36 icTL85Ro0
普通に低いだろ
日シリはこれは越えられるわ
101:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:57:52 Y32oR4by0
やきうとは何だったのか・・・・
102:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:57:54 iXJ2oirV0
裏がカリオストロじゃなければ20は軽く超えてたな。
103:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:57:56 +7naKMmt0
>>1
まじかよ。この数字はショックだ。
もうサッカーなんて見ないのか・・・
ま、単調なルールで面白くないもんな
104:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:58:02 L2KLqhC2O
おー高いじゃん
105:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:58:06 Vz/kZney0
野球に対する風当たりが強くなるだろうなw
サッカーに比べて野球は盛り上がらない。視聴率も取れない。
こうやってマスコミの野球離れが加速していく
106:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:58:14 EbUUko3d0
韓日戦は20%超えるなこりゃ
やっぱりサッカーすげえよ
107:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:58:21 8n5gvQu/0
俺は野球好きじゃないけどサッカーよりは野球のほうが街頭tvで盛り上がってる気がする
108:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:58:24 LWp2i3iT0
>>92
アヤパンの前のチノパンは黒歴史だから
109:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:58:45 +7naKMmt0
>>1
低すぎwwww
監督初戦采配がこれでは、後は落ちていくのみwww
110:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:58:48 MGbmvyg00
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' よかったなぁー
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ト‐=‐ァ / お前らの嫌いなニワカ消えたぞニワカ
,____/ヽ`ニニ´/
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
111:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:58:50 rz2h3iB90
今時 在日の棒振り なんか 誰も見ないだろ
112:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:58:51 KKxdifXlP
CSの放送すらない焼豚完全敗北
涙目で豚走
113:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:59:00 mNzeH55eO
普通だと思う
20%台にのらなかったことだけが残念なだけで普通
114:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:59:04 10c2JnoW0
>>103
もっと
115:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:59:20 hnlqgLcJ0
まあ確かに低いよね
やきうのたった10倍しかとれなかった
116:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:59:38 kyzjBSlj0
>>97
そりゃそうだろ。痴漢の巣窟焼き豚界だもんな。
117:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:59:38 +mWkfVGfP
平日の昼間からID真っ赤にしてるおとこのひとって…
118:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:59:45 Y32oR4by0
やきうはちょっと考えざるをえないコンテンツだな・・・
119:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:59:49 MYSiKVvFO
>>82
や○うか?
120:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:59:50 MG9tSplW0
>>92
野球選手、野球ファンが豚のように太ってることから「焼き豚」
121:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:59:54 BDhvuaEdO
>>79
日本サッカーを馬鹿にしてる海外厨のさんまざまぁwww
122:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:59:54 oJtRwT/d0
*7.9% 19:57-22:52 CX* お笑い芸人どっきり王座決定戦スペシャル
裏番組なんだこりゃwww
123:名無しさん@恐縮です
10/10/12 10:59:58 +7naKMmt0
サッカー日本代表戦とプロ野球一リーグ戦を比べるのがサカ豚の流行り。
サカ豚の誰もプロ野球と税リーグを比べたがらない不思議。
124:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:00:08 1Wrx6g7/0
セルビア戦で一桁出してお通夜状態だったのがものの半年前というのが信じられない
125:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:00:09 vokkt3BA0
TBSの割には悪くない
126:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:00:28 KKxdifXlP
韓日戦は無理だろ
ヨン様か少女時代がゲストに来るなら別だが
127:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:00:34 uSzbLlmC0
同時間帯
2010年05/18(火) *4.1% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人
2010年06/01(火) *3.1% 19:30-20:55 TX プロ野球「ロッテ対巨人」
2010年07/01(木) *3.4% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球 広島×巨人
2010年07/09(金) *4.6% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球 中日×巨人
128:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:00:43 MVrA1Ohq0
テレビは終わったコンテンツ
129:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:00:46 Ce8UtBdW0
>>80
全部足しても45%程度だけど、これにテレ東とNHK足しても6割行かないよね?
ということはゴールデンでも4割はテレビ見てないってことでしょ?6割のうち2割テレビ見てるってことは
占有率は33%ということか?
130:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:00:54 +7naKMmt0
>>119
税リーグっいうお笑い球技らしい。
131:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:01:13 hnlqgLcJ0
>>119
いえ、◯きうですよ。◯きう
132:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:01:19 95/M6cDi0
|ツ ヾ\{ (⌒\;;;;;;;;,, ,,,,;;;;;;;;;;:' //ミっ}
i 仆、\\_,ゝ、 \__ ____ //!シ /
{ 、{ `r‐-、/´,.\ \ー====f'" ,..r―r-、`゙ソノ レ'i }
、 Y ゝ、 \ \ \ ̄ {_ `==≠' /⌒)| ノ
\| ( \ \ \ \ ゙=====≠ / |/
、 \ \ 丶、 \ \ / { / 5/30(日) 23.7% ●1-2 イングランド
人 \ \ ` ̄`゙ `ー-┘ |/
( {::ハ /\ \ }
ハ!:::\! .:: \ }ヽ,
}::::\:::::\ \ /::;ノ
〈:::::::::ノ/ ̄\ |::ィ
133:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:01:20 Y32oR4by0
>>123
やきうは国際試合が無いに等しいんだからどうやって比べるんだよw
悔しかったらテストマッチやってみろ!
134:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:01:24 gvHI6u/bO
今年見たTBSの番組はサッカーだけ
135:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:01:41 10c2JnoW0
>>123
もっと頑張れ
136:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:01:53 cGNw2HVl0
さっかーでもう言い訳できない最高の条件で19.6%か・・・
さっかー終わったな。
137:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:02:04 2wrfyPuU0
焼き豚さん大丈夫、中日対ロッテの日本シリーズは20超えるってwww
138:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:02:09 TcQub8n4O
ゲーム中リプレイだらだら何度も流すのやめてくれ
香川が本田にパス出したとこ見れねえし
139:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:02:14 pEYyTD3MP
思ったより低いな
でも考えてみれば
メッシがどんなにスゴいっていっても
ベッカムほどマスコミウケはしないもんな
140:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:02:31 MG9tSplW0
>>123
野球も国際親善試合すればいいのに
なんでしないの?相手が居ないの?
141:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:02:43 LWp2i3iT0
>>118
でも日本代表の野球だったら結局同じようなもんだよな。どっちも個々のチームはさっぱり。
結局国民の大多数は野球かサッカーなんて問題じゃない
勝ち進む日本代表が好きなんだ。
142:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:02:45 s1sn2W7OO
高いなあ。
W杯で1次リーグ突破した影響が大きいのか、相手がよかったのか、監督の話題なのか?
143:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:03:03 tnoBfqw10
>>140
日米野球しているだろ?あれと比較したらいいさ
144:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:03:22 J/3z6GFf0
サッカーは代表熱をそのまま代表が受け入れられるからいいな
野球の場合は受け皿が無かったからASくらいにしか繋がらなかった
野球はイチローが日本帰ってきて、通産安打記録を
日本で更新する瞬間を中継するとかしないと、
昔みたいに15%が普通だみたいなことには二度とならないだろうなぁ
145:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:03:26 AM0d2paCO
おじちゃんたち連休は終わりましたよ?
146:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:03:26 I3CdSLC30
棒振りを応援してやるか
147:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:03:29 pbUFqeKt0
ニワカの俺が観てたぐらいだから
そりゃ高いよな
148:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:03:30 hbVuPW1OO
マラドンが監督なら25はいってたと思う
そんなオイラは録画組wwwwwwwwwwww
だって、勉強になると思ったからね
149:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:03:39 W9A8FG2E0
W杯補正があれば50台はいけた
150:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:03:44 +7naKMmt0
サカ豚 臭いな。風呂入れよ
151:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:03:45 8n5gvQu/0
野球は儲かってるし代表戦で金を集める必要がない。
あと日本とアメリカの2強だからどこも日本と試合を組みたくないらしいよ
152:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:03:58 hnlqgLcJ0
>>118
テレ東社長乙
TBSはサッカー様様ですな
153:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:03:58 BDhvuaEdO
焼き豚vsサカ豚の気持ち悪い論争は他板でやれよ
154:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:04:15 4m83kLOK0
>>128
正解
ほんと野球とサッカーくらいしか見るもんないわ
155:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:04:19 uDaipXDDO
>>107
確かに野球は大きなイベントあると
街の量販店で爺さんや無職っぽいのが
大量に釘付けになってるかもな
サッカーはスポーツバーって感じか
156:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:04:23 eKNmt7sV0
普通に高いだろ。
低いと貶してる奴はどうかしてるぞ。
157:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:05:23 7cruZaAuO
もうやめて焼き豚のライフはゼロよ
158:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:05:29 +7naKMmt0
>>1
ひでえw
裏が激弱の金曜でこの数字は酷すぎ。
テレ朝が池上SP、フジが衝撃映像とかやってたら、サカ消費税割れ確実だったな。
159:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:05:29 9JkPIHbl0
W杯ってつかないともうサッカーは20%取れないんだな
160:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:05:30 VKj2RdPl0
>>156
低いはネタで言ってるんだろw
焼豚をからかってるだけw
161:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:05:41 3KMnFVlf0
TBSが3倍界王拳やったようなもんか
162:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:05:46 WJVvsyyq0
>>137
野球あまり詳しくないけど
なんとなくしょっぱい感じのするカードだなw
163:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:06:03 mNzeH55eO
この数字を高いか低いか言い合うだけのスレか
164:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:06:07 oJtRwT/d0
CSや日シリのライン引きに関わってくるから
下手に焼き豚も煽れないところ
165:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:06:20 hnlqgLcJ0
で、日本で大人気の暗い真っ暗シリーズは何%なんだよ?
166:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:06:53 EBoThiNH0
千葉テレビで放送中だったファーストガンダムを見るのが疎かになる程
アルゼンチン戦は気になったからな流石に視聴率も高いわ
167:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:07:07 VKj2RdPl0
サカ豚に衝撃ニュース
パ・リーグクライマックシリーズは地上波テレ玉独占放送されてた
168:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:07:14 msNAAMLS0
>>163
じゃあ今日の韓日戦との予想・比較でもする?
169:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:07:17 BDhvuaEdO
>>163
そのとおり
だから普通の人は去ったほうがいい
170:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:07:32 MG9tSplW0
>>151
どこ情報だよw
やってる国がほとんど無いんだから代表戦が出来ないんだよ、焼き豚ちゃん?
171:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:07:38 +7naKMmt0
サッカーだめだな。このスレのサカ豚同様高齢化が著しいからな
Jリーグ、サポーターの平均年齢は36.5歳
URLリンク(netafull.net)
平均はアラフォー、Jサポーター高齢化 - レッズ と サッカ- ブログ
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
NewerOlder.札幌、サポーター平均年齢44.1歳でリーグ最高齢
URLリンク(t011.org)
Jリーグファン高齢化で見える若者気質
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
Jサポーター高齢化現象!? Jリーグ、若年層のファン開拓は難問?(産経新聞)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
172:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:08:01 vzeESevs0
野球の国際親善試合まだ?あれ、ないんでしたっけw
173:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:08:15 syMOr6aVO
常磐線と千代田線が完全にストップしたせいで
帰りが遅くなって最初から見れなかった人けっこういるんじゃないか?
174:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:08:18 E6iCGjsl0
同じ日、同じ時間帯で巨人が二位でクライマックスシリーズに行けるかどうかの
大事な試合をやってたらしい
175:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:08:39 bfERiPhh0
日本シリーズはテレビで放送するのか?
176:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:08:49 5a9z+cl2O
ちょうど日本シリーズくらいの視聴率だな
メッシよんで歴史的勝利でこんなもんか
177:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:08:53 10c2JnoW0
日本のTVのカメラワークは酷すぎるよね
メッシやテベスでさえ鈍く見せてしまう技術の低さ
日本のカメラマンはプレミアや中東wの映像見て勉強してくれ
178:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:08:58 tnoBfqw10
>>175
罰ゲームとして放送します
179:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:09:01 msNAAMLS0
>>166
お前は俺か。
ハーフタイムでチャンネル変えたらガンダムとギャンが戦ってた。
ビグザム見逃したことその時気づいたわ。
180:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:09:15 hnlqgLcJ0
>>167
マジかよ
サッカーの負けだなこりゃw
181:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:09:34 gNIg72SH0
今から日本シリーズが楽しみだなw
182:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:09:43 ue0IRtHn0
練習試合でこんだけいくのか
監督就任後最初の試合でアルゼンチン相手だったからか
183:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:10:21 /p5aP+wcO
12%で高視聴率扱いのドラマはどうなる
184:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:10:27 thuMZ8+60
たけぇ
185:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:10:37 bZb41SzR0
日本シリーズが中日対ロッテだったら地上波放送するのか?
186:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:10:47 gf82V4NV0
この時期は野球が盛り上がる頃だった記憶が・・・・なんでサッカーばっかりなん?
187:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:10:59 P/kBm33cO
カリオストロがあったからな
オシム~岡田の時期に比べればかなり持ち直したな
188:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:11:04 ujXS7lpDO
焼き豚泣いてるね。
189:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:11:38 g2bFOuIh0
>>185
しません
190:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:11:49 uDaipXDDO
>>167
でそれはもう終わったのか?
191:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:12:00 TcQub8n4O
日本シリーズって関東放送あんのか
192:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:12:02 hnlqgLcJ0
日本で大人気の日本シリーズなら
軽く3~40%いきそうだな
サカ豚ども待ってろよ
193:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:12:14 UN/5oMFU0
WBC練習試合「日本×オーストラリア」(録画) 20.8%
一体いつになったらサムライブルーはこれを超えてくれるんだ?
194:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:12:29 LWp2i3iT0
スペックとかいうドラマが意外と面白かったのが印象に残った。
195:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:12:47 xW9dI/j9O
>>79
カリオストロやるな
196:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:13:28 oJtRwT/d0
中日とロッテが順調に勝ち上がってるな。よすよす
197:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:13:48 0u3+vp3F0
2010年サッカー番組視聴率 (~7/4 VR週報)
*1 57.3% 06/29 火 22:40-150 TBS W杯R16・日本×パラグアイ [第1部]
*2 53.5% 06/29 火 25:10-050 TBS W杯R16・日本×パラグアイ [第2部]
*3 45.5% 06/14 月 23:54-061 NHK W杯GS・日本×カメルーン [第2部]
*4 44.9% 06/14 月 22:50-061 NHK W杯GS・日本×カメルーン [第1部]
*5 43.0% 06/19 土 20:10-150 EX.* W杯GS・日本×オランダ
*6 40.9% 06/25 金 05:00-040 NTV W杯GS・日本×デンマーク [第2部]
*7 30.5% 06/24 木 27:00-120 NTV W杯GS・日本×デンマーク [第1部]
*8 26.1% 06/14 月 24:55-035 NHK W杯GS・日本×カメルーン・日本代表インタビュー
*9 23.9% 05/30 日 22:10-070 NHK 強化試合・日本×イングランド [第2部]
*9 23.9% 07/03 土 22:40-150 TBS W杯QF・アルゼンチン×ドイツ
11 23.4% 06/17 木 21:26-064 NHK W杯GS・アルゼンチン×韓国 [第2部]
12 22.0% 06/25 金 05:40-050 NTV W杯GS・日本×デンマーク・ハイライト
13 21.3% 06/14 月 21:26-067 NHK W杯GS・オランダ×デンマーク [第2部]
14 21.1% 06/29 火 22:00-040 TBS ワールドカップDAILY [パラグアイ戦]
15 20.9% 06/17 木 20:18-060 NHK W杯GS・アルゼンチン×韓国 [第1部]
16 19.7% 05/30 日 21:00-063 NHK 強化試合・日本×イングランド [第1部]
19.6% 19:45-21:48 TBS サッカーキリンチャレンジカップ2010・日本×アルゼンチン ←←← new
17 18.9% 06/27 日 22:40-150 TBS W杯R16・ドイツ×イングランド
18 18.0% 06/12 土 21:26-064 NHK W杯GS・韓国×ギリシャ [第2部]
19 17.9% 05/24 月 19:17-122 EX.* 強化試合・日本×韓国
20 17.8% 06/11 金 22:43-071 NHK W杯開幕戦・南アフリカ×メキシコ [第1部]
20 17.8% 06/14 月 20:23-055 NHK W杯GS・オランダ×デンマーク [第1部]
20 17.8% 06/26 土 23:56-064 NHK W杯R16・ウルグアイ×韓国 [第2部]
参考
*2.8% 26:10-26:40 TBS 会長はメイド様!
*1.9% 15:13-17:25 NHK プロ野球・横浜×阪神(06/19土)
*0.3% 05:00-05:30 TX__ メジャーリーグ中継・マリナーズ×ツインズ ←200本安打ヲタク
198:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:13:51 ujXS7lpDO
>>187
オシムの時は動員も視聴率もよかったよ。
岡田になってからだよ。サカオタが呆れてシカトしだしたのは。
199:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:14:11 hnlqgLcJ0
>>193
日本vsイングランドですでに超えてるだろ
やきうもたまには親善試合やれよ
ロンドン五輪に向けて強化しないと
200:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:14:11 bSOTQm3RP
>>193
4年で1回だけの練習試合かw
201:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:14:28 skrLzaOgO
サッカー界ではS級の知名度を誇る対戦国が相手の
一番数字がとれる代表戦の歴史的勝利でも
今や20%いかないのか
202:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:14:42 3+o8R0rjO
9時またぎやってこれくらいかぁ
ていうかテレビが終わコンになってる感じ
203:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:14:45 thuMZ8+60
サッカーはW杯で生き返ったな
結果次第では完全に終わってたはずなのに。
204:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:15:01 L6ZMElua0
ぶっちゃけもっと行くと思ってたけどこんなもんか…
韓国戦はこれ以上行くといいね
日本のサッカー少年に夢と希望を!
205:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:15:13 e5bOhrA/0
親善試合なのにこんなに高いんだ。
サッカーすごいな。
206:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:15:20 IzlmaH/s0
後半はカリオストロ見てたからな。
207:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:15:47 TAxsDris0
棒振りやってたの?
208:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:15:57 94wjjGT30
19時きっかりに始めてればもう少し高かったんじゃね?
最近のサッカーは何時に始まるんだかよくわからん
209:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:16:02 LJ72yy+zO
>>201
まぁ、裏は全て視聴率一桁だからスゴいと思うよ
210:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:16:54 10c2JnoW0
焼き豚に質問
親善試合でもWBCでも真剣にやってくれる対戦相手が韓国しかないってどうなの?
211:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:17:05 ujXS7lpDO
>>201
苦しいのうw
212:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:17:07 KKxdifXlP
クライマックスシリーズもいよいよ盛り上がってきましたが、阪神×巨人戦の中継予定が未定となっております
この伝統の一戦を地上波で放送しないとか国民を舐めてるとしか思えません
どこに抗議したらいいのでしょうか?
213:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:17:08 hnlqgLcJ0
>>207
水道橋でやってたらしい
そんな噂を聞いた
214:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:17:22 bSOTQm3RP
>>201
S級が何カ国あるんだよw
中韓韓、キュー韓キュー韓、アメリ韓よりはおおいと思うぞ
215:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:18:10 MG9tSplW0
>>199
ロンドン五輪はサッカーファンでも野球応援するよ
お互いオリンピックでメダル目指そう!
216:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:18:17 i3vniz8CO
TBS死ねよ
今年はワールドカップで歴代最高出したりサッカー様々なのに
スパサカ潰しやがって
217:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:18:25 4rG6+8JFO
今野球で一番数字取るの高校野球決勝か
それよかサッカーの親善試合の方が高いんか
218:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:18:46 RQ0ojKpd0
同じ歳の連中のスレを覗いたら、この試合よりもカリオストロの城の話で
盛り上がっていて絶望した。
俺なんかラスト20分は心臓が止まるんじゃないかと思うほどドキドキしてたのに、
いい歳したオッサン達が20年以上前のルパンの話題とは…
219:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:18:52 7Ss4vxwK0
野球ファンもサッカーファンも他のスポーツを刺激するような事はやめろよ
220:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:18:53 IjbJHOy7O
相変わらず視スレの連中は見えない敵と戦ってるのか
221:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:18:56 ujXS7lpDO
焼き豚的に言えば視聴率26%なんだがなw
222:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:19:08 LJ72yy+zO
>>215
日本は世界一だからな
金メダル間違いない
223:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:19:12 dDcs3MXg0
>>210
ヒント:台湾
224:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:19:15 fYzvzSv5O
TBSじゃなきゃ25%はいったな
225:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:19:47 t2AfgVdj0
死ねよ
またヨソポ損した
226:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:19:57 uFPMwf5i0
NHKだったら32はいってた
227:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:19:58 uDaipXDDO
>>215
そうだよな
五輪くらいは応援したいよな
228:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:20:09 xbJYQneeO
しばらくこれが最高値になりそうだな
でも以外と今夜のが高かったりして
229:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:20:30 UU5YmvuN0
NHKなら平均が26%も狙えたな
230:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:20:31 5a9z+cl2O
行列ができる法律相談所の方がとれてる
231:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:20:34 1k6dluoF0
なんだ、やきうのたった20倍かよ・・・
サッカーおわた
232:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:20:41 ujXS7lpDO
>>218
名作はいつまでたっても名作なんだからあれこれ語ってもいいと思うよ。
233:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:20:51 nWXid3G3O
なーんだ
やきうのたったの10倍か
ま、親善試合ならこんなもんで勘弁しとかないと焼豚死んじゃうもんな
234:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:20:56 MG9tSplW0
>>222
でもオリンピックで野球の金メダルまだないらしい・・・
ぜひロンドン五輪で偉業達成して欲しい
235:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:20:57 t6XZiJK9P
今日のフジのラテ欄は本当に韓日表記なんだな
見る気なくすわくそが
236:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:21:07 GQVafBCxO
昔はもっと取れたよなぁ(´・ω・`)
237:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:21:22 An05iATc0
298 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/10/10(日) 15:29:36 ID:dePwJdM8 [3/3]
日テレで放送された一場面
羽鳥アナ「グッときた名場面、スポーツ部門はこちらです!」
野球WBC優勝のVTR流れる
羽鳥アナ「視聴率も高かったしみんな見てましたよね。」
近くにいた子供に小島よしおが聞く
小島「君はWBC見てた?」
子供A「見てない!」
すぐに隣にいた別の子供に聞く
小島「君は見てた?」
子供B「(首を横に振り)見てない!」
小島と羽鳥アナがヤバイと感じて質問を変えて別の子供に質問
小島「WBCは知ってる」
子供C「…知りません…」
小島「だ、誰も見てませんね…」
年配の男性なら見てると思ったのかオジサンに質問
小島「WBCは見てましたか?」
オジサン「見てました!大好きですから」
小島「どの場面が良かったですか?」
オジサン「松井選手が活躍してた(ry」
小島「松井選手は出てませんよ…、見てなかったでしょ?」
オジサン「……。」
小島「……。」
羽鳥アナ「……。」
238:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:21:27 WJVvsyyq0
>>210
それ以前に日本は真剣に相手してないけどね
239:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:21:32 10c2JnoW0
>>215
おまえみたいな爽やかな奴みてたら
焼き豚苛めてる自分が情けなくなってきたよ・・・
俺もロンドン五輪で野球日本代表を応援することにするよ
で? 予選いつ?
240:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:21:45 UN/5oMFU0
これだけ野球の文字が出てるってことは
やっぱりサカ豚にとってはガッカリな数字だったんだな(涙)
241:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:21:45 Qbi1pE7r0
練習試合でこんだけとれるとかwwww
242:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:21:47 zf6BXS+h0
岡田の時は代表なんか無視してたけど久しぶりにT豚S見たわ
副音声のレオナルドが面白かったけど
相変わらずカメラワーク酷いし他の局にしろよ
243:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:21:53 uuWkIc5a0
試合開始までの前振りに1時間近く使ったクセに、
試合終了から5分で放送終了ってなんだよ。
ロスタイムも短かったし。
インタビューとかリプレイでもうちょっと余韻を楽しみたかった。
244:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:21:54 LJ72yy+zO
>>234
でも、世界一がここにあるって野球中継とかスポーツニュースで言ってたよ
245:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:21:56 2wrfyPuU0
>>215
ありがとう、お互い頑張ろうぜw
でも、監督が決まってないんだよな・・・おかしいな?
246:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:22:07 J63feaLk0
サカ豚が吠えててワロタw
まぁ日本シリーズで軽く超えてやるからまっとけ
そういや税リーグ(笑)は放送してんの?最近見ないけどw
247:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:22:08 hnlqgLcJ0
俺もやきうファン辞めてサッカーファンになるわ
248:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:22:36 RQ0ojKpd0
>>235
「不自然に韓日とかって書くなや!」とメールすべきだ、俺達で。
249:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:22:46 ujXS7lpDO
中継局がTBSってことは一番数字取れない条件でやって19ってこったろ。
おそろしいね。
250:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:23:05 LTmxrbPY0
>>4
お前は試合が終わってから見るのか?
251:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:23:06 7Ss4vxwK0
19.6と26を他の番組 スポーツで例えるとどれくらい?
252:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:23:18 rvqwprIfO
>>231
たしかにね。
国際試合なのに、144分の1のペナントレースの試合と比べること自体ナンセンスですよね。
253:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:23:39 aXYZfdIqO
やきう死亡
254:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:23:46 5a9z+cl2O
TBSじゃなきゃ~とか言ってるやつ居るが
TBSはむしろこの手は普通以上に取るからw
255:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:23:51 LJ72yy+zO
>>248
ホームが左表記でしょ?
恣意的に見ちゃアカン
256:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:23:52 3UQfbAix0
つーか、裏番組の視聴率が大衆のテレビ離れを物語っているな
最近一段とテレビ離れがひどくなったように思う
257:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:24:06 t2AfgVdj0
大体何が言いたいの?
プロ野球の公式戦一試合と日本代表の試合の視聴率を比べられてもそりゃ負けるわww
まあサカ豚はそこしか勝ってるとこないから仕方ないか~
258:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:24:29 8TlhFabwO
W杯効果とアルゼンチン戦メッシも来て視聴率も高い
それでも以前ほどではないってことか
259:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:24:30 OrxKeyD+0
>>218
逆に見てないでも参加できるからってのもあるんじゃないかね。
260:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:24:33 i3vniz8CO
野球が日本代表を常設するって話はどうなった?
261:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:24:34 FYkf57Uf0
>>197
俺達の野球が・・・orz
262:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:24:37 SnnbsaYgO
>>236
昔の事を言うと野球さんにブーメランが突き刺さっちゃう…
263:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:24:45 +7naKMmt0
>>257
それがサカ豚が知能指数50以下の猿といわれる所以。
264:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:24:47 7Ss4vxwK0
野球ファン嫉妬すんなよ
265:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:24:51 ujXS7lpDO
>>237
www腹痛いww
266:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:24:57 LJ72yy+zO
>>257
ヨッシャ、じゃあ今年の国際親善試合比較しようぜW
267:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:25:25 uuWkIc5a0
>>255
「韓国×日本」なら普通だが「韓日戦」は異常
268:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:26:08 E6iCGjsl0
いまどき視聴率集計機置いてるって、
言い換えるなら地デジ化されてないって
どういう奴らなんだ?
貧乏?地デジ難視聴集落?田舎?
来年停波するのを未だに知らない情弱?
偏った母集団からサンプリングすることに
果たして意味があるのか?
269:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:26:11 ujXS7lpDO
>>246
泣くなよw
270:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:26:12 LJ72yy+zO
>>267
中日戦も異常
271:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:26:19 t2AfgVdj0
>>266
野球は親善試合なんてやってないからw
税リーグの視聴率と比べろって話よwww
あ!放送すらしてくれてなかったねw
272:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:26:28 msNAAMLS0
まあ国際親善試合の無いスポーツとの比較はやめようかねえ。
273:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:26:45 bSOTQm3RP
>>257
国際試合同士を比べようぜ・・・で、今年何試合あったん?
え?0?
それじゃあ高いもの同士を比べようぜwwwww
274:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:26:47 T29dVvJ0P
>>246
日本シリーズwwwww野球とかジジイしかみねーよw
275:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:26:48 bb5J98Yi0
|┃三 , --―-- 、
|┃ /`ヽ_o .o_/´ヽ.
|┃ ≡ l / `ー´ヽ. .l
____.|ミ\___ |. l三三三l .|
|┃=___| l三三三l |
|┃ ≡ . | .l三三三l .|
|┃ | l三三三l | ガラッ
|┃≡ l .l三三三l .|
276:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:27:03 hnlqgLcJ0
正直、WBCの決勝よりアルゼンチン戦のほうが面白かったし興奮したわ
277:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:27:12 ujXS7lpDO
マラドーナが来てたら+3%はあったはずw
278:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:27:40 7Ss4vxwK0
野球は嫌いではないが、
野球ファンはサッカーが嫌いならなんでこのスレくるんだ?
嫉妬としかwww
279:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:27:44 +C3/FIIg0
うおおおお
高いいいい
280:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:27:57 FYkf57Uf0
競技人口・観客動員も抜かれて
完全に2番人気のスポーツになってしまった・・・orz
281:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:28:01 LJ72yy+zO
>>271
残念だけど9月はプロ野球中継はないのに
Jリーグの中継はあったよw
しかもさ、Jリーグってそれ以上のコンテンツがあるんだよ
プロ野球にそれ以上のコンテンツがあるなら同じように比較しようぜ
282:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:28:13 +7naKMmt0
10/9(土) サッカーと野球
新潟 2 - 1 町田 (13:00/東北電ス/5,645人)
横浜FM 2 - 1 鳥栖 (13:00/ニッパ球/3,949人)
鹿島 2 - 1 熊本 (13:00/カシマ/3,834人)
山形 3 - 1 湘南 (13:00/NDスタ/3,249人)
名古屋 2 - 1 札幌 (13:00/瑞穂陸/3,087人)
G大阪 3 - 2 栃木 (13:00/万博/2,432人)
千葉 4 - 0 京都 (13:00/西京極/1,646人)
ソニー 1 - 3 C大阪 (13:00/ユアスタ/1,366人)
サッカー合計 25,217人
西武ライオンズ 5 - 6 千葉ロッテ (13:00/西武ドーム/33,918人)
野球1試合(33,918人)>>>>>>>>>>>>>>>>サッカー8試合(25,217人)
283:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:28:19 5a9z+cl2O
日の丸かかげてるんだからこのくらいは取って当たり前だろう
アルゼンチンでなきゃ12とか14%だがw
284:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:28:30 3UQfbAix0
反日フジってことだろう
朝日やTBSですら日韓戦なのにな
長谷部も本朋と付き合うのは考え直したほうがいいだろうな
代表を復活させたキャプテンという韓国にとっては憎憎しい存在なわけだし
285:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:28:39 bVC+nsMzO
俺はサカオタだがロンドン五輪では野球も応援するよ!
286:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:28:45 10c2JnoW0
>>246
Jリーグはずいぶん前から放送してないよ
最近急に見れなくなったのは野球だよ
つーか日本シリーズってやっぱり世界中で放送されて各国メディアが試合分析してるだよね
サッカーの親善試合日本アルゼンチン戦でさえ世界中に報道されてるんだから
287:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:28:53 skrLzaOgO
これを踏まえて、カザフスタンだのウクライナだのワケわからん国と
勝ったり負けたり引き分けたりする各種大会を放映した場合、何%とれるんだ?
というか、放映できるのか?
288:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:28:54 sIvJYI080
そりゃG帯で3%しか取れないんだから
ピロやきうはどんな番組にも負けるわな
289:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:29:15 hnlqgLcJ0
>>197
日本は完全にサッカーの国だな
焼き豚としてこれは認めざるを得ない
290:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:29:22 CojWMd1SP
今回は試合開始時間を無理やり20時近くまで遅らせたし
291:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:29:37 t2AfgVdj0
>>281
じゃあ、その税の視聴率を言ってみようかww
292:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:29:37 LJ72yy+zO
>>282
あのさ、天皇杯のまだ三回戦じゃなかったっけ?
ましてやクライマックスシリーズはJFLと比較すんのかよ
293:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:29:38 ujXS7lpDO
>>285
じゃあ俺も。
294:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:29:39 ou5xwrGP0
>>282
天皇杯じゃん。
295:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:29:43 MG9tSplW0
>>280
ゴールデンで3%だぞ、2番人気とかありえない
バレー、フィギア、ゴルフにも抜かれてるだろ
296:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:29:46 +7naKMmt0
今日もサカ豚の完敗かよ。
お前らもうちょっと頑張れよw
297:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:29:51 R/1anENDO
>>271
そうだったな、親善試合出来るほどに真剣に野球してる国あんまり無いから仕方ないよなw
298:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:30:08 pKHAvY+O0
やってるのしらんかった
299:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:30:12 RQ0ojKpd0
>>255
「韓日」みたいに日が後ろに来る表現、韓国相手以外じゃ見たことないわw
300:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:30:22 3UQfbAix0
今日の日韓戦はおそらく韓国よりに実況が進むから、
それに嫌気がさした人間の脱落で視聴率は低くなると思うよ
反日フジだから見ないって人間もいるだろうし
301:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:30:27 FQKQvRFl0
>>295
確かにゴールデンのリーグ戦で10%行かないのは
日本人と合わないんだと思う
302:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:30:28 +7naKMmt0
>>292
プロ野球の一公式戦と球蹴り日本代表の数字を比較する奴がよく言うwww
303:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:30:42 yYzahHVD0
たけえな
304:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:30:43 T6ym47rn0
>>280
朝鮮企業の棒振り部が
2番人気のスポーツってある意味奇跡だよ!!
305:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:30:44 nWXid3G3O
やきうってスポーツは馬鹿馬鹿しくてツマラナイと思う国がほとんどで、日本と朝鮮とアメリカしか本気でやってないんだよね
しかもアメリカではサッカー以下まで人気が低迷してて毎年競技人口も減ってて視聴率も1%とかかなり哀れなことになってるw
306:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:31:01 msNAAMLS0
>>291
少なくともゼロより上なんだぜ。野球はゼロ。ゼロは悲しいねえ。
307:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:31:15 K5zhHjga0
またサッカーバブル始まっちゃったよ
焼き豚どうすんの?
308:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:31:16 uDaipXDDO
>>260
WBCとか言うのもすでに消滅の危機みたいだし
対韓国専用チームみたいな扱いになんのかな
309:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:31:30 LJ72yy+zO
>>302
だからさ、じゃあ公平に
代表の親善試合を比較しようぜ
310:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:31:34 xW9dI/j9O
>>277
空港で止められちゃうんじゃない?
311:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:31:41 10c2JnoW0
>>296
あまりにも悔しすぎて
はじめサッカーって言ってたのに球蹴りになっちゃったのねw
312:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:31:54 5a9z+cl2O
まあサッカーはこれ以上のカードは作れないからな
メッシも二度と来ないだろし
313:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:32:01 Yi/WtNew0
野球ファンからすれば代表はともかくJリーグはまるで空気なんだろうな
しかしサッカーファンにとってもプロ野球も完全に空気なんだよな
いつの間にシーズン終わってるし
わけわかんねえw
314:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:32:07 Pehm42890
>>254
だよな。TBSは国際試合に関していうとむしろ視聴率取るよな。
315:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:32:24 ou5xwrGP0
>>282
って、新潟って町田との試合にも5000入るのか
316:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:32:26 T6ym47rn0
色んなスポーツを全力でフォローしてきたけど野球だけは無理だった・・・orz
317:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:32:29 t2AfgVdj0
>>306
わかったから税リーグの視聴率言えよ
318:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:32:38 nGtmSyBcO
日本代表戦で相手はアルゼンチン。
この数字は無茶苦茶少なくないか?
319:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:32:40 yYzahHVD0
>>282
ワロタ
比べる対象が違い過ぎだろ
320:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:32:46 LJ72yy+zO
>>312
親善試合じゃなくて国際大会にすれば?
321:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:32:48 hnlqgLcJ0
*0.3% 05:00-05:30 TX__ メジャーリーグ中継・マリナーズ×ツインズ
完全にHONDAはゴキローを超えたな
322:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:32:56 FQKQvRFl0
>>317
5%以下です
323:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:32:59 cNxsImO00
新聞の表記は韓国×日本なんだよな
普通日本が先じゃね?
324:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:33:06 v6KUOYis0
正月の記事w
↓
日本プロ野球組織(NPB)は、2013年に予定されている第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)
での3連覇に向け、日本代表監督を10年7月にも決める構想を持っていることが31日、分かった。
5月ごろに「WBC体制検討会議」を発足させ、代表監督の選考作業を開始する見通し。
代表監督決定後にコーチ陣も固め、11、12年にNPBが独自に開催する国際大会を通じて
日本代表の強化を図る計画。日本代表チームと国際大会にはそれぞれスポンサーをつけ、
NPBの収入増も狙う。
3年後のWBCへ早めに準備を進めるのは、第2回大会の監督選考が難航、長期化し、
代表チーム編成が遅れたため。当時のWBC体制検討会議メンバーだったソフトバンクの
王貞治会長らから「大会の2、3年前には監督決定など準備に入るべきでは」との意見が
出たほか、巨人の滝鼻卓雄オーナーも09年11月に「来年中には監督の選考システムを
決めておいた方がいい」と指摘していた。
野球は12年ロンドン五輪の実施競技から除外され、16年リオデジャネイロ大会での復帰も
見送られた。プロで編成する日本代表が出場する国際大会は、現段階ではWBCのみ。
09年3月、その晴れ舞台で日本代表が大活躍したことで、プロ野球人気は大いに盛り上がった。
325:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:33:07 60AOHheQP
意外と低いな
アルゼンチン相手でも親善試合じゃ無理か
326:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:33:07 3UQfbAix0
ゴルフも女子は今大変なことになってる
韓国勢に侵略されて視聴率減
ギャラリーも男子が1万3000人以上集めたのに、女子は3000人ちょっとまで落ち込んでる
韓国勢が大量襲来する前は藍ブーム時代よりも好調だったのに
反日フジの「韓日」プッシュでサッカーも嫌気がさす人間が出て代表人気落ちるかもね
327:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:33:13 Y0AMWEb90
今夜もフジテレビでやるみたいだから見ないけどね どうせ、韓日戦って言ってる局だしね CMも在日企業だらけじゃねーの?
328:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:33:25 IqHOUj8cO
思ったより高いな
何だかんだで代表戦って安定してるな、やっぱサッカー好きって多いんだな
329:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:34:16 3UQfbAix0
>>325
裏番組の視聴率を見ると、テレビ自体がもう駄目なんだと思う
330:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:34:26 ujXS7lpDO
>>291
泣くなよゴールデンで3%w
331:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:34:30 TmDK76d40
ジーコジャパンの視聴率超えだからな
もうサッカー人気は磐石だ
332:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:34:31 nJGlAyENO
野球で日本対ドミニカやったら30は固い
333:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:34:32 7Ss4vxwK0
野球ファンカワイソス
334:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:34:36 wBDRdvh20
クライマックスシリーズの視聴率は??
日本シリーズの視聴率がサッカーの親善試合の視聴率に
負けたりはしないよね?
335:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:34:47 VT4Y2pdr0
韓国戦はどうなるかね。最近のフジはありえないような方向性にスポーツ中継
も行っちゃってるが。
336:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:34:51 T6ym47rn0
焼き豚がエラッタって呼ばれてる理由が分かった
337:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:34:51 +7naKMmt0
税リーグっていう呼称も今や違うな。
3%もいかないんだから、正確には旧消費税リーグと言ったほうがいいのか。
338:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:35:06 hnlqgLcJ0
>>280
笑わせんなよw
やきうが2番なわけないよ
確か囲碁にも抜かれたはず
339:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:35:17 xN0ezL800
あんだけ宣伝して19.6か
サッカー大丈夫かな
340:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:35:24 sDPkrGRi0
予想15%くらいだと思ったけど、こうして見ると19%でも低く見えるな
341:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:35:29 GZOHRc8H0
そろそろ、野球世代ってリアルに寿命を迎える時期だね。
342:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:35:41 LJ72yy+zO
>>337
中継ないアレよりはマシw
343:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:35:44 KTxT4P6C0
>>86
そうそう、あれが無かったら20%台に乗ってたと思う
実にくだらない対談だった
344:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:35:43 gf82V4NV0
やきうなんて終わった物と比べるなよ
345:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:35:55 ChpE+qgZ0
>>323
だよな
フジ的には韓日が反発食らったからこういう形にしてるんだろうけど
やってる事がみみっちいわ、すげえイラつく
346:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:35:59 10c2JnoW0
>>337
それでいーよ
ついでにNPBは何て呼べばいいの?
347:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:36:07 e6iXO7mI0
遊びの親善試合で20%
真剣勝負のJで3%
348:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:36:18 LWp2i3iT0
>>286
野球も巨人戦以外は地上波放送なんて昔からほぼ皆無なわけだがNHK以外
349:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:36:32 oJ3ENxR80
>>268
だなw
デジタル化した今の時代に、いまだに旧世代の方法でしか視聴率図ることが出来ない
テレビ業界にウサン臭さを感じる
350:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:36:38 bXG7crUn0
>>198
オシム時代はやっぱりドイツWCのショックでライト層が離れた影響はあったと思う。
オシムはジーコの黄金の中盤みたいなスターシステムを取らなかったから
(強化にはそれでよかったと思うが)ライト層呼び戻しには至らなかった
岡田は残ってるコア層をイライラさせたが、
南アで結果が出たことで戻ってきたライト層+新規層がそこそこいるんだろう。
351:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:36:44 i3vniz8CO
フジテレビは保守的な産経新聞と同じグループだよ
つうか現場は愛国とか反日とか深く考えてねぇよ
352:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:36:49 FQKQvRFl0
>>323
韓国ホームの試合だからじゃないの
353:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:36:53 nGtmSyBcO
日本シリーズでも普通に25%ぐらいは行くだろ。
でも今年は巨人が出ないからヤバいかもな。
354:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:37:05 xN0ezL800
税リーグって3%あるんだ
民放でやったの見たこと無いんだけど
355:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:37:07 T6ym47rn0
>>197
もう死にたいorz
356:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:37:15 hnlqgLcJ0
そういや、やきうって何だっけ?
おまえら詳しいな
357:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:37:16 5a9z+cl2O
野球ゴールデン3%てテレビ東京じゃん
ゴールデン4%が通常スペックのテレ東で奇襲的な放送されて取れるわけがない
358:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:37:37 LJ72yy+zO
高齢化社会なのになぁ
359:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:37:51 8n5gvQu/0
このスレ見てる余裕が無く必死なサッカー好きと
堂々とズッシリ構えて余裕でスレを見てる野球好きっていう構図が垣間見えてくるね。
360:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:37:52 Mb5tC3AB0
>>325
前半のくだらない煽りで最初を見損ねた奴が多いんじゃないか?
自分もそのクチだけど
361:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:37:53 3kt+wRlE0
オリンピック委員会
「野球のような前時代的で低レベルなスポーツを排除できて幸せだ!」
オリンピックから排除されるような野球なんて日本の恥だからはやく廃止した方がいいよ
世界NO1スポーツであるサッカーだけやればいい
日本も国際化しないとな
野球なんて江戸時代の鎖国かってのw
あんな棒振り競技なんて日本と米の土人の1部しかやってねーんだからw
362:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:37:59 T6ym47rn0
サッカーが3割3分3厘だとすると野球は2厘だよね
363:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:38:35 +7naKMmt0
ザッケローニ新監督初采配
相手はアルゼンチンの1軍
世界最高の選手メッシもフル出場
親善試合とは言え日本が奇跡の勝利
中継時間は在宅率MAXの20時から22時
これで20%いかないとか酷すぎ
364:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:38:39 E6iCGjsl0
来年のコパ・アメリカも
時差が12時間近くあるから、
変則的な時間帯で視聴率は厳しいかもしれんが、
パラグアイ、アルゼンチン、ブラジル、どこと当たっても
盛り上がるだろうね
365:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:39:03 LJ72yy+zO
>>357
TBSもだよ
366:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:39:18 oJtRwT/d0
原JAPANは2ヶ月に1回親善試合やりたいけど
相手になってくれる国がいません
367:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:39:22 7Ss4vxwK0
アメリカでもサッカーファンは増え、野球ファンは減少してる
368:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:40:05 v9TrU07w0
>>258
国内リーグは終わってる以上、サッカーはもう代表が勝ち続けないと後がない
勝ち続けないとどうなるかはサカ豚が一番よく分かっているはず
代表バブル時代より人気は落ちてるが、ハードルだけは高くなったな
369:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:40:07 9tuNXQsr0
今日の韓国戦も取るだろうしな・・
370:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:40:13 bwVCIbRN0
>>343
でも中田アンチからしたら、
中田「日本人は決められた事できるが~」
ザック「想像力が無いって事?それはユースで教える事だけどなんとかできると思うよ」
で、アルヘン相手に早速なんとかしちゃって中田の面目丸潰れで
アンチ大喜びな展開だったじゃん
371:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:40:42 3UQfbAix0
>>335
実況はまず韓国よりでしょ
フジといえば浅田真央イビりでも定評があったところ
常人の感性じゃないよ
372:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:40:47 MG9tSplW0
>>357
TBSで3.4%出してるな、ざまーwwwwww
373:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:41:01 7Ss4vxwK0
日本は野球で世界一になったんだっけ?
最高ベスト16のサッカーに負けるとか…^^;
374:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:41:11 6fMzYXT/O
ザック就任後初戦+W杯好成績+あのメッシ率いる強豪アルゼンチンが相手+勝利
の割にはちょっと物足りない
375:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:41:39 xW9dI/j9O
メッシがもう少しイケメンで華があれば…
376:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:41:43 sVfq8S5p0
一応プロであるJ2の試合が地上波で放送されない時点で
日本のサッカーは終わってる
スポーツ番組、サッカー専門番組で
J2の試合結果が出ることすら稀
野球と戦える視聴率は代表戦ぐらい
377:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:41:44 LJ72yy+zO
>>373
野球のベスト16ってどこだっけ?
378:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:41:59 hnlqgLcJ0
ハ ギ ( ヽ,( ̄`'' ーミ:::::::::::::::)お
ハ ャ (/ノ//l/ レ'・ノ ミ\:::::::::) 知 や
ハ ハ (/' ``ヽ,´7 l ´ ,,、 -ゝ:::) ら き
ハ ハ ( ヾ 〉 > / ミ/ヽ ` ) せ う
ハ ハ ( 〈l´ 〈 ミ//`ヽ. ) !! 終
ハ ハ ( /\、ノ `〉// ヽ ) 了
ハ ハ ( lヽ / `\ l /''). の
(ゝ`,,/ ヽ ソ/ )
YYYYヽ「/ / /YYYYYYY
*3.4% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球
*4.9% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球
*5.0% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球
*5.0% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球
*6.8% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球
*3.1% 19:00-20:54 TX* ロ - 巨
*4.1% 19:00-20:54 EX* 日 - 巨
*4.6% 19:00-20:54 CX* ヤ - 巨
*4.8% 19:00-20:54 NTV 阪 - 巨
379:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:42:05 qVBOxgM1O
高いな、TBSを考慮すれば25%くらいの価値がある
380:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:42:13 O+0Po4370
野球も代表戦やればいい
381:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:42:28 t2AfgVdj0
深夜のフジテレビで何とか磐田とかいうのやってたよね
その視聴率まだ?
382:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:42:31 T6ym47rn0
焼き豚専用車両を作ってほしい
383:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:42:55 Yi/WtNew0
かつて読売巨人軍が築き上げた「全国区」の座を奪い取ったのがサッカー日本代表
もう逆立ちしたって勝てっこないw
384:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:43:08 Q5Ej00hd0
たったの19.6%かよ
野球は日シリで30%とるからサッカー完全脂肪
385:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:43:09 9JkPIHbl0
で、今日こそは20%取れるの?
裏が激弱だしどの局も昨日から煽りまくってるし
これでも20%いかないとなるとW杯効果とはいったい何だったのかになるよな
てか次サッカーで20%超えするのは4年後まで待たないといけないなw
386:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:43:11 bVC+nsMzO
近所の少年やきうのちびっこがあのカッコの上から代表のユニ着て練習に行ってたからな。たしか10番だったが。
なんつーかもうこの国はサッカーの国になったんだよ
やきう少年ですらサッカーファンだからな
387:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:43:23 LJ72yy+zO
>>381
ナビスコの録画かw
つうかさ、Jリーグって40分の2だろ
しかも、巨人みたいなクラブはないし
388:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:43:32 iVz0oX7jO
やきうって特ア以外と試合あんの?
WBCはボクシングだし
389:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:43:34 nkccVcn50
ちなみに関西では16.2%だったらしい
390:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:43:37 MgAC8pUcO
>>69
イチローのとこだけ高そうな。
そもそもメジャーの選手知らないだろ。
昔はピアッツァとかガララーガとかモンデシーとかマグワイアとかソーサとかそれなりにぽんぽん挙がってきたもんだけど
391:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:44:06 9tuNXQsr0
こうやって代表の実力が上がっていけば
国内リーグのレベルも自然と上がるからな
392:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:44:09 hnlqgLcJ0
>>382
同意
やきうファンって酸っぱいツーンとした臭いするんだよね
特に夏場なんか隔離して欲しい
393:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:44:23 +7naKMmt0
↓ このスレに集うサカ豚の図
/二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_ /
i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、... | 僕は芸スポの聖戦士なんだ・・・
! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l< 焼き豚どもなんかに負けない・・・今日もコピペ貼って啓蒙だ
.i、 . ヾ=、__./ ト=. |
ヽ 、∪ ― .ノ .,! \
394:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:44:25 7Ss4vxwK0
>>389
関西は宮根みたいな野球ファン多いからな
395:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:44:42 OrxKeyD+0
>>370
アンチじゃなく面白く見てたが
一緒に見てた家族はは全く興味なかったっぽいから
監督とか戦略なんてどーでも良い層から不評なんだろ
396:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:44:48 8n5gvQu/0
>>378
平日のたかがリーグ1戦なのにナビスコカップの決勝戦より視聴率高いね
397:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:45:16 0jj5TuV2P
焼き豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
398:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:45:31 nGtmSyBcO
今の税1のチーム全部言える日本人は1000人に1人ぐらいはいるのかな。
399:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:45:58 FQKQvRFl0
>>398
セレッソや湘南がJ1上がったことも知らない人もいるよ
400:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:45:59 +7naKMmt0
サカ豚が哀れで見てらんない。
20%も取れてないのに勝利宣言とか
401:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:46:15 1ap4LLtR0
W杯効果、ザック初陣、メッシ率いるアルゼンチンフルメンバー、歴史的勝利
これだけそろっても20超えないなんて、サッカーってまじでヤバいな
もうサッカー見るのやめるわ。
サッカー見てるなんて言ってたら周りと話が合わないからな
402:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:46:17 k84MYcB5O
>>4
勝つと思ってなかったんじゃないの?
403:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:46:26 LJ72yy+zO
>>400
涙ふけよw
404:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:46:36 hnlqgLcJ0
やきうってアルゼンチンではウンコ扱いされてそう
まあ日本でもそんな扱いだけど
405:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:46:40 9tuNXQsr0
完全に成長しきって衰退するばかりの野球と
発展途上のサッカーか
レベルもまだまだ上がるだろうね
406:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:46:41 sOlKYggpQ
遅らせてやるのならいっその事9時スタートにしてくれよ
土曜日のゴールデンとかバイトしとるがな
407:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:46:49 8TlhFabwO
>>370
中田の頭の中が昔のまま止まってた
408:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:47:04 YgypBO8SO
もうみんなサッカーには興味なくなったんだね
409:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:47:08 5a9z+cl2O
坂豚の部分的な捏造操作の情報(昼の時間帯の数字なのに昼間という部分は隠しあたかもゴールデンのように叫ぶ
一年に1、2回の奇襲放送のゴールデン4%スペックのテレビ東京の野球中継の数字3%を他局でも毎回その数字かのように叫び続ける)
などのネガキャンをテレビ関係者が鵜呑みに信じて
野球クライマックスのテレビ放送が無くなってしまった
いい迷惑だよほんと
410:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:47:10 AZ3zJhE6O
>>376
野球は独立リーグを放送してもらえよ。
彼らもプロ野球選手だろ
411:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:47:29 7Ss4vxwK0
ドイツ スペイン イングランドの親善試合 リーグの視聴率はどれくらいなんだろうか
ドルトムントはヤバいよな
412:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:47:39 4yXC2vOgO
世界で二番目に人気のあるスポーツクリケットなんか、インドだと対パキスタン戦とかクリケットワールドカップとか視聴率80%超えるんだぜ。やきう?何それ
413:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:47:51 wSQsnuPSO
>>1監督変わって物珍しさで見てただけ 野球もサカも見てない俺には関係ねー
414:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:47:52 0/RDUJBMO
まあでもサッカー見ても最初の15分くらいで飽きちゃうんだよなぁ
後は結果で十分になってしまい、テレビを消して勉強かパソコンで遊んでしまう
例えそれがW杯でも。
まあ、国内リーグで応援しているチームもないし、
国の代表といってもスポーツで国家の損得にかかわる話でもないしな。
そんなもんなのかもしれんが
415:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:47:53 MgAC8pUcO
>>105
年寄りが新聞買うからまだ野球でいくんじゃね?
若い世代はそもそもサッカーファンでも野球ファンでも新聞買わないし。
416:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:48:19 nGtmSyBcO
>>399
湘南ってベルマーレ平塚?
セレッソが落ちていた事すらみんな知らないんじゃないかな。
普通の人より多少サッカーが詳しい俺も知らなかったしな。
417:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:48:20 0jj5TuV2P
最近やきうやってないけどもう終わったの?
418:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:48:23 sOlKYggpQ
土曜日じゃねえ金曜日だったw
どっちにしろ週末は学生にとって稼ぎ時だ
419:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:48:47 +kNX+san0
>>72
ジーコは、哀しい出来事だった
420:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:48:53 3kt+wRlE0
おまえら日本国内の視聴率とか世界が狭いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本対アルゼンチン戦は世界中の人々が観戦してる
世界中からハイライト動画にコメント殺到
中東での生放送(アラビア語)
URLリンク(www.youtube.com)
日本の放送も世界各国から観戦
URLリンク(www.youtube.com)
日本凄い、面白いサッカーと称賛の嵐
欧州、南米、アフリカからコメント殺到
日本対アルゼンチンは世界中の人々が観戦する
世界的なスポーツ試合
野球なんで原始人がやるスーパーマイナー棒振りと比較すんなwwwwwwwwwwwwwwwww
421:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:48:58 LJ72yy+zO
>>409
落ち着けよw
今回代表戦を中継したTBSでも野球の視聴率3%だから
だいたい、野球のスポーツニュースになった瞬間の視聴率異常低下はテレビ局の人間のほうが詳しいから
422:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:49:00 FQKQvRFl0
>>416
そう、中田ヒデの古巣でもあり中田が資金援助したこともある>湘南
423:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:49:02 7Ss4vxwK0
>>414
俺も親が見てて昔は興味沸かなかったけど真剣に見てて応援してるチームなら面白い
424:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:49:23 qQSQivN8O
低くね?
425:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:49:27 i3vniz8CO
野球は首都圏じゃ視聴率取れないけど田舎では取れるみたいね
首都圏から全部出ていきゃいいんだよ
426:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:49:28 1oeC3zy80
>>197
やきうのライフはもう0.3か・・・・
427:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:49:51 MG9tSplW0
巨人戦ナイター中継 視聴率ワースト20(現行調査方式導入以降、関東地区)
1 3.1% 10/06/01(火) TX* ○ロッテ. 11-0. 巨人●
2 3.4% 10/07/01(木) TBS ○広島. 5-1. 巨人●
3 4.1% 10/05/18(火) EX* ○日本ハム. 7-1. 巨人●
2010年でワースト3更新か・・・
野球さんぱねぇwww
428:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:49:52 KTxT4P6C0
土曜、各スポーツ紙の一面がそろってアルゼンチン戦勝利だったけど、
デイリーだけはいつもどおり阪神。さすがブレてないw
429:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:49:57 vMg+cKoB0
親善試合でここまで高いのは久しぶりだな
430:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:50:06 hnlqgLcJ0
やきうは終わコン
もうとっくにサッカーの時代っすよ
431:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:50:16 9tuNXQsr0
野球にはもう伸びしろが無いからな
高齢者が死んだら終わりだ
サッカーは発展途上だから
432:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:50:33 O5SDcUte0
【米国】最も観戦するのが好きなスポーツは? (米国大手世論調査会社ギャラップ)
URLリンク(www.gallup.com)
① 41% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| アメフト
② 10% ||||||||||||||||||||||||||||| 野球
③ *9% |||||||||||||||||||||||||| バスケ
④ *4% ||||||||||| アイスホッケー
⑤ *3% |||||||| サッカー
サッカーって世界一の国では人気低いね。
433:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:50:34 +kNX+san0
あー今年はW杯で野球馬鹿に出来て面白かったわ
434:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:50:36 8n5gvQu/0
>>420
観戦しなかったからyoutubeで動画を見たんだろ。
tvで見たならわざわざ画質が低いyoutubeで見ないだろ
435:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:50:50 Zxd9RoX90
週末のクライマックスシリーズの数字まだ?
436:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:50:51 nWXid3G3O
サッカーで盛り上がっている今、すっかり影が薄くなったやきうの親善試合したところで20%は絶対無理だろうね。
何しろやるとしても相手が中国とか何度もやってる韓国かどうでもいいキューバとかしかいないしw
しかも焼豚ですら中国韓国キューバの選手なんか知らないだろうし別に興味ないんじゃないの?
ていうか例えアメリカ相手でも焼豚以外は誰も興味ないだろうな
437:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:50:52 3kt+wRlE0
おまえら日本国内の視聴率とか世界が狭いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本対アルゼンチン戦は世界中の人々が観戦してる
世界中からハイライト動画にコメント殺到
中東での生放送(アラビア語)
URLリンク(www.youtube.com)
日本の放送も世界各国から観戦
URLリンク(www.youtube.com)
日本凄い、面白いサッカーと称賛の嵐
欧州、南米、アフリカからコメント殺到
日本対アルゼンチンは世界中の人々が観戦する
世界的なスポーツ試合
野球なんで原始人がやるスーパーマイナー棒振りと比較すんなwwwwwwwwwwwwwwwww
438:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:50:55 oJtRwT/d0
ナダル「野球って何?」
439:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:51:00 7I5sBsJ8O
焼き豚、ここは一旦引いたほうがいい!!
これじゃ、焼き豚フルボッコじゃないか!
440:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:51:14 1oeC3zy80
ココ10年サッカーに負けっぱなし・・・もう詰んでるよ
441:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:51:22 xN0ezL800
セカイガー(泣)
442:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:51:41 ujXS7lpDO
>>359
ぷっ!
443:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:51:50 ZcvBYfhh0
テレビ見る人確実に減ってるからこんなもんだろう
ニコ生で結構見てるやつとかいるしスポンサー涙目だな
444:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:51:52 e5bOhrA/0
焼豚が可哀想で見てられない・・・・・・・
445:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:51:52 51RHLirW0
自分も見ました!
446:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:52:12 hnlqgLcJ0
端的に言うとサッカーは面白いんだけど
やきうってつまんないんだよな
447:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:52:29 +7naKMmt0
サッカーファン可哀相だな。
4年間でW杯の1ヶ月だけ、つまり48分の1しか威張ってられねえんだからな。
そりゃ、このスレのサカ豚みたいに卑屈になるもの分かる気がする。
まあ、元気だせよ。
448:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:52:33 MgAC8pUcO
>>416
多分詳しいとは言わないよそれ。
449:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:52:38 9tuNXQsr0
今日の韓国戦も取るだろうしな・・・
450:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:52:43 1oeC3zy80
>>237
あれは悲しかったな
451:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:52:45 3kt+wRlE0
>>434
バーカ
中東でも生中継されてんだよ
URLリンク(www.youtube.com)
アラビア語の実況解説と画面なのをよくみろ
日本対アルゼンチンは世界中の人々が観戦した
視聴者は3億人ぐらい
452:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:52:49 O5SDcUte0
それでも日本とアメリカでは野球が一番人気です
それでも日本とアメリカでは野球が一番人気です
それでも日本とアメリカでは野球が一番人気です
それでも日本とアメリカでは野球が一番人気です
それでも日本とアメリカでは野球が一番人気です
それでも日本とアメリカでは野球が一番人気です
453:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:52:53 MG9tSplW0
>>441
コクナイデモー(泣)
454:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:53:08 LJ72yy+zO
>>447
落ち着けよ
今はワールドカップ期間中じゃないよw
455:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:53:10 7Ss4vxwK0
>>447
涙拭けよ(´;ω;`)
456:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:53:17 5a9z+cl2O
>>421
注意:TBSは普段ゴールデンで4~7%スペック
でも亀田やオリンピック、日本代表戦などお祭り関連では馬鹿高い数字をとる不思議な局
457:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:53:22 0jj5TuV2P
>>237
やwwwwwwきwwwwwwうwwwwww
458:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:53:55 hnlqgLcJ0
>>439
そんな引いた戦術じゃサカ豚の攻撃に耐えられるわけがない!
焼き豚はもっとラインを上げてオフサイドトラップをしかけるべき
459:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:54:14 +7naKMmt0
>>455
お前らがな(´;ω;`)
460:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:54:17 t2AfgVdj0
サッカーなんて貧乏がやるスポーツ
ボール一個で遊べるもんねw
461:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:54:28 cGNw2HVl0
サカ豚涙目すぎだろw
野球はこれだけのメンツがそろった試合すべて視聴率でてるだろw
さっかーはもうこのメンツでしかも対戦相手がアルゼンチンという
もはやこれ以上ない相手で19.6%しかでない。
しかもアルゼンチン呼ぶのに野球の国際試合以上に大金出してる
それで19.6だから野球よりはるかにやばい
462:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:54:36 LJ72yy+zO
>>459
ドンマイ
463:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:54:38 nGtmSyBcO
日本人が一番憧れるプロスポーツ選手はイチローなのは紛れのない事実。
イチロー、ダルビッシュ以上のスターがサッカー界にも現れてくれたら横に並べれると思うんだよな。
464:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:54:43 3kt+wRlE0
おまえら日本国内の視聴率とか世界が狭いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本対アルゼンチン戦は世界中の人々が観戦してる
世界中からハイライト動画にコメント殺到
中東での生放送(アラビア語)
URLリンク(www.youtube.com)
日本の放送も世界各国から観戦
URLリンク(www.youtube.com)
日本凄い、面白いサッカーと称賛の嵐
欧州、南米、アフリカからコメント殺到
日本対アルゼンチンは世界中の人々が観戦する
世界的なスポーツ試合
野球なんで原始人がやるスーパーマイナー棒振りと比較すんなwwwwwwwwwwwwwwwww
465:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:54:48 9RxudNXN0
>>440
そんな事はない
■ここ10年スポーツ年間最高視聴率
00年 42.3% サッカー オリンピック.. 準々決勝 「日本-アメリカ」
01年 38.2% サッカー コンフェデレーションズカップ. 決勝 「日本-フランス」
02年 66.1% サッカー ワールドカップ... 日韓大会 . 「日本-ロシア」
03年 31.5% 駅伝 箱根駅伝 復路
04年 32.4% サッカー アジアカップ. 決勝 「日本-中国」
05年 47.2% サッカー ワールドカップ 最終予選 「日本-北朝鮮」
06年 52.7% サッカー ワールドカップ ドイツ大会. 「日本-クロアチア」
07年 38.1% フィギュア 日本選手権東京2007
08年 37.3% 五輪 開会式 北京
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ 亀田×内藤
10年 61.2% サッカー ワールドカップ... 南アフリカ大会 .「日本-パラグアイ」 延長戦
同時間帯比較
11.6% 05:00-06:00 TBS 2009ワールドベースボールクラシック・日本×キューバ
40.9% 05:00-05:40 NTV 2010FIFAワールドカップ日本×デンマーク
参考
2010年05/18(火) *4.1% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人
2010年06/01(火) *3.1% 19:30-20:55 TX プロ野球「ロッテ対巨人」
2010年07/01(木) *3.4% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球 広島×巨人
2010年07/09(金) *4.6% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球 中日×巨人
466:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:55:08 oJtRwT/d0
ここに、世界一がある
467:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:55:08 ujXS7lpDO
>>368
お前10年前からそんなことばっか言ってるだろw
468:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:55:25 QWLwq6reP
VIB
469:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:55:33 MG9tSplW0
>>463
イチロー0.3%(泣)
470:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:55:40 hnlqgLcJ0
正直、やきうって時代遅れだよな
昭和じゃあるまいし
471:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:55:41 g+zrCTjX0
BSCSあわせたら30%!
472:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:56:17 LJ72yy+zO
>>463
おいおいw
イチローやダルビッシュより中田と本田のほうが国際的知名度が上だけど?
イチローやダルビッシュなんかが好きっていうのは情報弱者そのものじゃんw
473:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:56:34 9tuNXQsr0
これからまた強豪との親善試合や
アジアカップやW杯予選が始まるんだろうな・・・
474:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:56:43 9RxudNXN0
■NPB記録保持者
通算最多勝利:金田(韓国人)
通算安打:張本(韓国人)
通算防御率:藤本英雄(韓国人)
通算本塁打:王(中国人)
連続フルイニング出場:金本(韓国人)
日本プロ球界最大のタブーは、「在日」選手である。
五輪野球・長嶋監督は「日本のトップ選手を集める」と言うが、
そうなると、在日問題は避けて通れない。
URLリンク(kodansha.cplaza.ne.jp)
■ワールド・ベースボール・クラシック(笑)wiki
<出場資格>
●親のどちらかが当該国で出生している。 ←在日が通名のまま日本代表(笑)として出れますw
ここは日本だってのwwwwwwwwwww朝鮮野球が人気出るわけないわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
475:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:56:50 Zxd9RoX90
ほらいつものアレ持って来いよ
焼豚唯一の拠り所糞アンケート結果をな
476:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:56:52 t2AfgVdj0
>>471
BSやってません
477:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:56:57 nGtmSyBcO
>>448
そこそこサッカーも好きだよ。
478:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:57:39 3kt+wRlE0
これが現実
サッカー日本代表戦=世界中の人々が楽しみに観戦するグローバルコンテンツ
やきう=日本植民地時代の名残で老人がみる臭い棒振りwwwwwwwwwwwww
479:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:57:47 Lt4O07ar0
>>472
別に好きっていうのは問題ないんじゃないの?
世界的に有名だから好きっていう理由じゃなければ。
世の中変わり者もいるんだぞ
480:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:57:52 dGT8zrfNO
TBSにしてはかなり高いな
481:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:58:11 MHy98e0c0
>>447
そんなに真っ赤になってなにしてはるんですかw
482:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:58:14 Xp11d+9L0
>>474
キムチ臭いリーグだな
483:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:58:27 MG9tSplW0
アンケートでは大人気のイチロー
でもイチローの視聴率0.3%(泣)
484:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:58:37 0jj5TuV2P
今年は日本シリーズで消費税割れが見られるか?
485:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:58:44 LJ72yy+zO
>>479
メディアの情報操作を素直に信じるって行為はやばいと思うけど?
486:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:58:56 FQKQvRFl0
>>477
多分国内リーグ見ていない空白期間が長くて
情報に疎かったんじゃないかと、そんな感じ?
487:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:59:07 7Ss4vxwK0
サッカーはパス カウンターは見てておもしろい。
点の重みがあるから入ったとき嬉しいし、どのスポーツも真剣に見たらおもしろいぞ。
488:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:59:18 hnlqgLcJ0
やきうって産廃とか汚泥の類いでしょ
ダイヤモンドやプラチナの類いであるサッカーと比べるなよ
サッカーに失礼だろ
489:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:59:25 Xp11d+9L0
やきうイジメ(÷)
490:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:59:48 8doiyXXZ0
不人気のさかーの練習試合ですら19.6なら
大人気の野球日本一決定戦なら倍は取れるんだろ?
491:名無しさん@恐縮です
10/10/12 11:59:53 7gmilpeJ0
不人気のさかーの練習試合ですら19.6なら
大人気の野球日本一決定戦なら倍は取れるんだろ?
492:名無しさん@恐縮です
10/10/12 12:00:14 +kNX+san0
>>474
五輪にプロが参加するようになって
曖昧だった在日か帰化人か分かる様になったな