10/10/09 15:07:59 n/t+SoGK0
>>798
実力主義で監督を選び続けたら野球そのものがつまらなくなるという皮肉。
801:名無しさん@恐縮です
10/10/09 15:08:40 9jvOWHXa0
楽天のお陰で少し面白く感じてきたのに、
また野球つまんなくなりそうだな
802:名無しさん@恐縮です
10/10/09 15:10:30 jFwcDmsmO
オリンピックぶち壊した3馬鹿か
803:名無しさん@恐縮です
10/10/09 15:10:37 n/t+SoGK0
川上巨人を引き継いだ長島さん、森西武を引き継いだ東尾さん。
彼らに求められたのは勝つ事だけではなかった。
いや恐らく勝つ事は求められていなかった。
正力さんも堤さんもリーグ全体の利益を考え始めた頃だったと思う。
804:名無しさん@恐縮です
10/10/09 15:55:28 gSl15+5UO
ポスティングで得た金は新戦力の獲得に使えよ
何が悲しくて首脳陣につぎ込まにゃならんのだ
805:名無しさん@恐縮です
10/10/09 16:01:44 C5cAfRIiO
>>798
そんな結果でしかない実力より客呼べるかスポンサーつけれるかが最重要だろ 地域に根付いてなく目玉のいない楽天だから尚更。
いくら強くても客呼べないスポンサーつかない落合が良い例(シーズンシートも毎年どんどん減ってる)。
806:名無しさん@恐縮です
10/10/09 16:05:58 2ldxE5EK0
(・∀・)ニヤニヤ
まぁ、星野ブランドがいかほどのもんか楽しみですわw
807:名無しさん@恐縮です
10/10/09 18:06:52 Nxq+vgg00
星野が就任したら野村が就任した年よりも次の年にどう変わるか興味深く思う
808:名無しさん@恐縮です
10/10/09 18:10:04 uJzcEEhlO
星野一派=球団に巣食うシロアリ軍団
809:名無しさん@恐縮です
10/10/09 18:13:57 KwmFXW2KO
ご冥福スレはここですね
810:名無しさん@恐縮です
10/10/09 18:15:09 tOOVHlyV0
円高だしな
岩隈だすなんて馬鹿じゃないの?
811:名無しさん@恐縮です
10/10/09 18:16:49 WJzI3EM40
もれなくブチやコージもついてくるのか。
812:名無しさん@恐縮です
10/10/09 18:19:07 kX/xaMfnO
楽しみだな
ヒールがいなきゃ楽しくない
813:名無しさん@恐縮です
10/10/09 18:19:37 Ik2qI2lv0
楽天も英語以外使用不可だろ
814:名無しさん@恐縮です
10/10/09 18:20:53 N2/QLvCG0
>>807
わしが鷲を育てた状態になっても星野涙目状態になっても面白いよね
815:名無しさん@恐縮です
10/10/09 18:52:57 J0/sLNy20
岩隈いなくなったら誰が監督してもきつい
816:名無しさん@恐縮です
10/10/09 19:09:37 jdFSxC/o0
>>815
当然だな
ただ中継ぎ陣は西武よりはマシだし、補強次第か
817:名無しさん@恐縮です
10/10/09 20:53:57 qK2P5g80O
そりゃあ金かけて大補強すれば強くなるわな
818:名無しさん@恐縮です
10/10/09 21:20:34 aK4z0qPc0
中日・阪神と違って楽天みたいな新興球団で、
今までと同じように金積んだからといって選手も来るかな。
ちょっと条件悪くても伝統ある球団に流れそうだけど。
819:名無しさん@恐縮です
10/10/09 21:35:14 bPdSUan80
野球を金儲けだけにしか見ていない奴に監督をやらせるなよ。
820:名無しさん@恐縮です
10/10/09 21:35:16 jNa63bwT0
>>818
金や球団の問題ではないよ
「お前、オレ様に逆らってこの世界で生きていけると思ってんのか!」
と言って引っ張ってくるんだよ