【芸能】だから結婚できない? 細川茂樹「マズイ手料理を無理して食べるのは愛じゃない」at MNEWSPLUS
【芸能】だから結婚できない? 細川茂樹「マズイ手料理を無理して食べるのは愛じゃない」 - 暇つぶし2ch19:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:16:19 DxVUZIsrO
嫁さんの料理にちょっとケチつけたら「二度と作らない」ってキレられて、
外食と中食だけになって一年近くになるよ。干物についてる大根おろしが、
大根なくてリンゴおろしだったんだよ。さすがにちょっと合わなかったから
そう言ったら終了した。結婚相手は性格で選んだほうがいいよと思うよ。

20:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:17:15 8gsBQDpNO
この半端ブサ男って学歴もたいしたことないし、いきがってるじじいそのものだな
もしかして自分をイケメンと思ってんのか

21:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:18:29 z+rG9anqO
理系脳で明るいズボラと合うんじゃない?
友達みたいな人のが合うだろーね

22:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:18:47 /vVoat7LO
ゲイだな
両方タイプかな

23:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:19:05 qbS+B3VbO
響鬼ェ…

24:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:19:42 h/YzRYrW0
もう少し歳を重ねれば丸くなるかもしれないしダメかもしれない

25:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:20:09 8QeUAfZ7O
マズイ飯しか作れない味覚音痴な女は嫁として失格
全てにおいて中途半端で媚び売りまくりな細川は夫以前に男として失格

26:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:21:07 9AvcLj7I0
ブログにスッピンさらしてる女タレントと同じ手法。

27:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:21:48 4VthbKX90
まずい飯しか作れなくて、それを改善する意欲すらない女と一緒に過ごす意味って一体何だ?

28:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:22:17 66L0HW+AO
>>19
なんで、そんなんと結婚してしまったん…

29:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:22:21 3VtJAGTx0


30:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:22:23 67Gwl3fL0
料理好きで細かい気配りができる男を紹介してあげるべきだな

31:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:22:40 uZLdLrqM0
短期間の付き合いで、機嫌取った方がいい立場なら黙って食うのが正解だろうけど、
嫁などの長期間の共同生活で、そいつの作ったメシを継続して食う環境なら、早い
うちにマズイ物はマズイと言わないと、あとで取り返しが付かなくなる

32:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:22:56 mwCTecnaO
アメトークかなにかの番組で
おぎやはぎのおぎが
面識もあまりないのに自分だけ細川に冷たくされるからなぜなのか聞いたら

生理的に無理で見た瞬間から気に食わなかったって
即答してたの見てからこいつ嫌いだわ

33:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:23:26 jEuQWlzG0
こだわりっていうか頑固っていうか・・・

俺もこんなんだけどなw

34:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:24:00 T0sFvdEP0
>>19
大根おろしがりんごすりおろしwwww
逆に発明家のセンスあるんじゃねw
普通はできない発想だ

35:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:24:05 nwI2QZ9X0
一人で生きてると段々こういう考え方になっちゃうんだろうな

36:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:25:11 67Gwl3fL0
嫁のメシがまずいスレの内容ってマジなのかな・・・

37:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:25:28 T0sFvdEP0
>>32
なんかわかる気はするんだがw
即答はないよなw

38:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:25:38 GSE/1xwZ0
中村俊介が処女じゃなきゃ結婚したくないとか
細川茂樹が料理上手い女じゃなきゃ結婚したくないとか
十分そういう相手が現れると思うけど
こうして世に発信してしかも同意する男がいるのがわからない
この人らはイケメン俳優で金もあるけど
これに同意してる世の男の多くが中村や細川ほど金もないブサイクばかりなのに

美女タレントが「やっぱり男はお金よね~」と金持ちと結婚すると男からも女からも総スカンを食らうのに
イケメン俳優が「マズイ手料理なんか食えん」と言ったら、世のモテない男どもが支持するのは何故??

39:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:27:15 tVoN51yqP
良い嫁さん貰いたかったら・・・

料理作るのが「上手いか」「下手か」よりも、
料理作るのが「好き」か「嫌いか」で判断しろ。

下手でも作るのが好きな女なら、上達して上手い飯作るようになるよ。
そういう女は家事も良くこなす。(要は家庭的って事だな)

逆に>>19の嫁さんみたいに、ケチ付けたら逆キレするような奴は絶対だめ。
料理に限らず、恐らく家事全般が好きじゃないはず。

料理とか最初は下手でも良いんだよ。
その後徐々に上手くなれば良いんだから。
問題は家事が好きかどうか?・・・ここを良く見極めろ!



40:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:27:17 ESkrYXUuO
クロコダイルを捕まえるという番組で
早く行くぞって言われてるのに
ジープの上でタラタラと眉毛かいてたのを見てから嫌い

41:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:27:31 Q203Bwvc0
うちの嫁は、飯マズいのもあるが
まず冷蔵庫の中の食材の大部分が賞味期限が切れているか
切れかかっているので、作るときは前もって俺が確認してからにしてもらう

しかし、先日たまたま食卓にあったドレッシングを手に取り裏を見ると
賞味期限が未来だったので一瞬???と思ったが1年前のだった

もう飯は作らなくていいと言っても作るので困ってる

42:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:27:32 ai5L+Qc50
細川茂樹は大垣商業高校→大阪法経大学

43:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:27:54 BQ2VreVx0
ウチの嫁はブスだが、飯は美味い。

44:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:28:00 lcRxeYbjO
響鬼さん、自分に正直すぎる(笑)

45:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:28:04 9FHOYX6E0
潔癖症とか神経質な人間は男女問わず一緒にいて疲れる

46:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:28:08 KG3NjG2b0
金持ってる奴は少ないけど
手料理に関しては上手い奴はいくらでもいるから
男でも料理する奴多いし

47:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:28:28 CchjQLac0
結婚して毎日ご馳走を幾皿も家庭で作らせる亭主を、美食家と思つて、自慢
のタネにしてゐる女性は哀れである。
くりかへして言ふが、いはゆる美食家は退廃した人間であり、何を食はせて
も「うまい」「うまい」と喜んで平らげる男、女から見たら物足りない男こ
そ、女性にとつて誇るべき亭主なのである。

三島由紀夫
「美食について」より


48:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:29:01 dMWTig+a0
料理は場所や空気も含めて楽しむもの
独りでもかまわんがベランダでやってるようじゃ
まだまだ甘いな細川

49:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:29:37 1+MeIEam0
嫁のメシがまずいスレにいる人たちは
こういうの憧れるのかな

50:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:30:05 U29ok87qO
マズイものはきっちりマズイと言い、できればどういう風に改善して欲しいかも伝えて、多少無理してでも全部食べるのが正解じゃないのか?
もちろん腹壊すようなのは食えないが

51:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:30:11 mww9VUvNP
>>34
君はアレンジャーの恐ろしさを知らないんだな
メシマズ嫁の中でもかなりたちの悪い部類なんだぞ

52:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:30:15 ufG1JE36P
旦那が料理うまいなら料理べたなかみさんでもいいじゃん
おまいら大チャンス

53:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:30:40 la5iOwAN0
>>19
海原雄山みたいに論破してみたらいいと思う。
それでも逆ギレするようなら星一徹で

54:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:31:12 25bVjCdG0
お父さんは銀行員なんだね
本人も教員になりたかったんでしょ
株式の資格も持ってるから頭はいいんだね
トークが上手いし司会は向いてるよね

55:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:31:51 DG4AMgtbO
まだまだ遊びたいのが本音だろが
最近いい訳がましい芸能人ばっかだな

56:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:32:39 DRTgvqyqO
本当にまずい物食うと本気で涙出てくるからなぁ…

57:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:32:58 Q203Bwvc0
>>39
それ正解
うちは炊事洗濯掃除、すべてが適当
子供いるから仕方なくやってるという感じだね
学生の頃なんて、4年間風呂の掃除をしたことがなかった女だ
必要に迫られればこなすようになると思ったが間違いだったw

潔癖症までいくとあれだけど、結婚するならまず家が綺麗かどうかを見ろ!
と5年前の俺に教えてあげたい

58:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:33:22 hT903yZt0
だめだこりゃ、やせ我慢になってるじゃんw

59:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:34:31 p5BCA+NKO
料理下手な奴は知的障害扱いでいい

60:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:34:56 dMWTig+a0
料理にうるさい男って
母親の料理が酷かったというケースが多い

61:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:35:03 Q203Bwvc0
>>47
できればそうありたい。


62:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:35:08 Fkh+EsLb0
別に飯もうまく作れん奴を無理して嫁にする必要はないわな

63:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:35:30 IwD7Gi3T0
>>39
家政婦雇えばいいじゃん
報酬払うんだから文句言い放題

64:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:35:55 ES7MvqXt0
うちの嫁さん料理下手だけど歯科医で俺より稼ぎ多いので文句言わない
別に料理下手でも他に取り柄があればいいんじゃない

65:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:36:18 l62j8MG7O
料理下手がというより、下手なのに恩着せがましく食わせる神経が嫌なんだろ。
うちの姉も中学のとき初めて家族に夕食を作ったが、生焼けのハンバーグで、
あまりにまずく量も少なかった。
せっかく作ったのに家族の反応が悪いと逆切れし、それ以来一切料理をせず、40半ばの今も独身。

66:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:37:32 JF0C/K1/0
確かに川原でバーベキューやってる奴ら、ハイエナみたい

67:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:37:55 8gsBQDpNO
外づらだけ気を使いすぎて‥とかの反動で身内に当たり散らすタイプか。神経症だな

飯がまずいのを擁護はできないとして、実際こいつのが旨いのかも分からんし気配りのできない典型カスじゃないか?

半端な頭なのに偉ぶりたい奴は無駄に負けず嫌いで高圧的だからな
こいつを選ばない女はある意味正しいだろう

68:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:38:14 UJbKjomWO
自分より強い敵だらけの中で生きてるハイエナを弱いと言えるほどこいつは強いの?

69:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:38:23 8QeUAfZ7O
役者として大成せず
ニワカ知識しかない家電で媚びを売りTVに露出する
だせーわ細川

70:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:39:58 AWgnnOcqO
>>58
いや、本心だと思う。
私生活の全てにおいて自分のペースやタイミングを乱されたくない性格はよくわかる。
しかも俺はそんな性格で結婚したから、たまに暴れたくなるほどのストレスを感じる。
結婚しない方がいいよマジで。

71:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:40:03 v/PdMIECO
北海道出身のうちの嫁は基本なんでも甘口で困る。
赤飯も甘いし。

72:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:40:27 rfC+aXjyO
女の料理はガチで美味いと思ったことないな。味付けが下手なんだよ基本的に

73:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:41:14 g/cmZgCy0
言ってることは正しいが、この手の男とは絶対結婚しないほうがいいw

俺なら自分が作るようにするがな

74:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:43:01 Q203Bwvc0
>>65
料理好きだと、食べた人の反応が悪くても素直に受け入れるもんね

そういや、うちの嫁は味見もしないな
あとなんでも最後にチーズとか胡麻をいれるな

上手になろうという気はそもそもなさそうだ


75:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:43:23 VjAiIhvgP
嫁のメシってそんなにマズいのかw

肉便器以外になんかメリットないのかw

76:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:43:24 GSE/1xwZ0
>>54
?誰かと間違えてない?
細川の出た大阪経法大ってかなりアレな大学
親戚に同じ大学行った人がいたが
池沼スレスレなのに受かる大学あってビックリしたほど
90年度にしても同じ年の藤原紀香よりかなりヤバイ
まあ勉強ができなかっただけで家電の知識とか
喋る部分が発達してるのかもしれないが

77:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:44:32 wsEBD4ZT0
細川は結婚する気は全くないのに結婚したいしたい芸人として
売り出そうと必死だな
こいつ絶対に結婚なんてする気ないよ

78:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:44:52 6xWXY5Qi0
俺も我慢するのは好きじゃない
一生食べることになると思えばなおさら
そこの妥協はありえない

79:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:44:56 hh7Q6DkE0
>>32
でもオギも大概無礼なやつだからどっちもどっちだなぁ・・・

80:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:45:06 aOhY9vQ40
さては結婚できない男2かなんかの主演を狙ってるな。

81:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:45:34 ypG/ZqbrO
自分が美味しいと思って通う飲食店に連れて回り、味を覚えて貰うのも1つの手段。
味音痴ならば料理本のレシピ通りに作らせて、アレンジさせなきゃ大丈夫。
俺は諦めて自分で作るようにしたけどね。
嫁はサラダしか作れない。

82:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:45:59 X/cDH/alO
彼女の料理がマズいのは
美味いメシ屋に連れていかない野郎の責任もあるだろ

83:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:48:02 FBcDxb/sO
女の料理は雰囲気で食べるもん
旨い料理は外で食う

84:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:48:08 lhoD5Fhb0
結婚して7年になるが週末(俺が休み)はカップ麺だぜ。

85:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:48:11 dMWTig+a0
>>81
>>82
経験値を与えても使えないキャラっているだろ
いちばん痛いのは才能がないのに作るのが好きなやつ
むいてない事にすら気付かない鈍感

86:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:48:53 NmLHI8D40
この人の最近のキャラ付けにはうんざりするわ・・

87:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:49:03 2NL22tqTO
家電ウンチクの人?

88:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:50:01 g/cmZgCy0
周りを見ての感想だが、
あまり切れ目なく恋愛をずっとしてるタイプだと、相手との妥協の仕方や
喧嘩の加減が分かるのでこういう場合の対処が得意

だけど、30代過ぎてから一人身の期間が長いと
(男女どっちもそうだが)ひとりで暮らすことの心地よさ、自由さに慣れてしまって
他人との生活が限りなく苦痛になっていく

なので、結婚願望の強い人には
なるべくひとりに慣れるな、どんどん恋愛して付き合ってみろとアドバイスしてる

89:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:50:15 pSGXRmynO
>>82
料理が不味いのなんてどう考えても自己責任だろwww

90:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:50:28 jEuQWlzG0
調味料の使い方もわからない女が圧倒的だからな。

味のバランスの取り方もコントロールできないし。

91:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:50:52 Q203Bwvc0
>>81
アドバイスしてる人の嫁が結局サラダしか作れないと聞いて
すんませんが笑ってしまいましたw
うちも諦めて、外食三昧です。

>>82
それ実証済みですがまったく関係ないですよ

92:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:51:13 fw7+CNSf0
いいぞ細川、その通りやwwww

93:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:51:15 Do4mjGGJ0
一人暮らししても自炊しない人ならこうはならなかったんだろうけど
なんなく自炊しちゃう人だからな、そりゃ自分と料理の腕比較しちゃうわなw

94:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:51:46 xT+jnZaiP
こいつの本のレビューを読みたくて、アマゾンのページをたまにチェックしてるけど
まだレビューなし
やっぱ、あんまり売れてないんだろうね

95:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:53:09 ZHlnybrp0
旦那は雑誌のレシピどおりに作っても「味が薄い」とかいうので困る。
あたしはこれでおkと思っているのに勝手に調味料を足す。

96:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:53:27 IVLtny9XO
チョンマンセーな人か

97:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:53:38 jh5mzZ4m0
信念を持っていて独身ならいいんじゃねえの

98:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:53:41 UwF4wd4E0
一人バーベキューはコストと労力の無駄に思える

99:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:54:38 YoQ6fCVx0
気持ちは分かるよ。
焼肉は一人が一番美味い!

食うのが遅いヤツに合わせたり、
飲まないやつに割り勘で気を遣ったり、
モツが嫌いなやつとか痛風持ちとか、
メンドクサすぎる。

100:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:55:43 yDC3A9VS0
ご飯の炊き方の好みは絶対妥協しない方がいいぞ
一生の問題だからな


101:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:55:53 1q/RK1ug0
料理なんて食えればいい
うまいもの食いたいなら外食しますよ


102:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:58:27 jEuQWlzG0
>>99
その痛風持ちが問題なだけで、俺はなんでもくうぞ。

ビールも飲むしw

103:名無しさん@恐縮です
10/10/05 17:58:45 5h9wHMjdO
・・・で、中田有紀さんと仲良く歩いてたという噂は本当ですか?

104:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:00:08 p5BCA+NKO
うんこ味のカレーを毎日食わされるようなものだからな
愛情は最高のスパイスと言ってみたところでうんこ味の前では無力

105:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:00:40 jEuQWlzG0
>>100
水っぽいのは無理だ・・・
洗ってすぐ炊く「若干芯のあるごはん」
が好みなんだが。

106:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:01:44 KW7h9fHe0
実家住まいの女にとって料理をするというのはイベントなんだろうが
一人暮らしの男にとっては日常だからな。凄い料理とか求めてないから。
普通の料理を手際よくおいしく作れるかだよね。

107:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:03:33 ZBGXZpjrP
最新家電があるから嫁さんいらんだろw

108:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:04:38 EM/rC0c7O
自宅ベランダで一人バーベキューもいいんじゃない?
自分のペースで食べられるし河原で人集まって飲み食いすると
川に入って死ぬ奴もいるし。
一人ならしないだろ、気を使って気にするよりはいいかもね。

109:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:06:45 eKmNwxRG0
>>104
うんこはまずくないぞ。ちょっと苦く渋いけど、食べれないものではない。
栄養もあるしな。なぜなら蛆がハエへと成長できる栄養素が入ってるからな。
特に老人のうんこの栄養価の高さは、凄いぞ。ハエがゴキブリ並みにでかく成長するからな。
老人の消化吸収力の衰えのおかげで、うんこ には栄養素満点。


110:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:08:14 YoQ6fCVx0
腹が立つのは、まだ冷蔵庫やストッカーにあるのに
同じようなものを買ってきては、古いのを腐らせ
たり、たかだか賞味期限をちょっと過ぎたくらい
のことで捨てたりする、ってことだな。
残り物を出さないのがクレバーだと思うのだが、、、。


111:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:09:48 F4PJbzww0
手料理が不味ければ,お菓子を作らせればいい。


112:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:10:04 tXG3rp+N0
>>99
気を遣わないヤツと食いに行けばいいじゃない
まさかいないなんてことないだろ

113:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:11:02 jEuQWlzG0
>>111
パン?
クッキー??

114:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:11:30 wG7Sl6ZKO
>>109

115:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:11:33 GfQSNZJl0
ハンチョウに出演しているが、うちの母親にかなり評価が高い
この人が出てくると毎回イケメンだわ~と感想をもらす

116:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:12:00 LRwB5jvx0
メシが不味い嫁じゃ帰る気がしないだろ
お袋の味のみたいな店に寄ってずっとここにいたいみたいなw
嫁の実家にそれとなく伝えて教えてもらうか自炊するしかないな

117:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:13:28 YoQ6fCVx0
>>112
あんまりいないw
オレ、食うの相当速いし、、、

118:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:13:38 Xc6v+XIU0
>>109
味は知らんが、ババは最高の肥料だべさ。

119:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:13:38 UwF4wd4E0
こういう人はほっといてくれる女がいいんだよな。
一緒に住んでるけど、気が向いた時だけ同じ行動、みたいな。

120:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:13:58 RVUT69Jm0
この人元々結婚する気無いんじゃないの?

121:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:14:08 GfQSNZJl0
しかし、俳優としてこの人も息が長いよな
バラエテイでもちょくちょく見るし、バランスよい活動だわ
うらやましい

122:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:14:27 srz23LrH0
この人結婚しようと思えばいくらでもできるでしょ。
あえて"しない"のと"できない"のは区別しとけ。

123:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:14:44 IovbcTs10
>>111
料理できないタイプが作るお菓子は破壊的にまずいぞ
逆にお菓子出来る女は料理も割とまずくない
理由はお菓子出来る女は本の分量から逸脱したアレンジをあまりしないから
料理できない女は本があっても目分量かつ味見なし

124:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:15:25 jEuQWlzG0
>>119
うん。俺がそれだわ。

125:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:16:11 OIllZH5q0
レシピどおりに作って、こまめに味見する
これだけやれば不味い料理なんてできないのに

126:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:16:29 JvHZ+39o0
家政婦さんと結婚もしくは家事は自分で

127:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:16:42 afgOcUYv0
てか、こいつの立ち位置って?

128:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:17:23 geVntM8GO
理想の相手は「株ができてワインがわかる人」と言ってた。
小泉孝太郎がやたら絵文字使ったメール送ってくるから困るって言ってたよ。
男のおひとりさまだね。

129:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:17:34 0bxNnAg3O
さまぁ~ず曰く「男が作ってほしいのは生姜焼き」

130:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:18:14 +XPZgS1w0
料理なんかダイショーの塩こしょうがあれば全部同じ味

131:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:18:38 zzIw1/g30
人相からして凄く冷たい人ではあるだろうな
よく言えば冷静というんだろうけど

132:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:18:42 GfQSNZJl0
昔から見ると思ったら、もう38か
この年でシリーズものドラマのレギュラーがあって、テレビ出演も多い
超勝ち組じゃん

133:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:18:47 F4PJbzww0
>>113
クッキーのほうが簡単なのでお勧め。

メシは食材選びからして難しかったりするでしょ?
お菓子のほうが行程もシンプルな場合が多いし,
そもそも必要ではないものだから,失敗してもショックが少ないし。


134:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:19:07 x6faf/mr0
ハイエナは強い

135:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:19:32 fHnPp9jU0
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミミヾ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミii|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     |
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
      /     /   /   |::.:.:.:.:.:.:.:|

136:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:19:51 Q203Bwvc0
そういや、オリックスの浜中が再婚した相手が
どうも飯を作らない嫁らしく、コンビニで弁当を買う
浜中の姿を見かけた岡田監督が、自己管理できない選手は
駄目ってことで、先日戦力外通告を出したとかって話を聞いたな

世間の婚活中の女性のみなさん
男心は胃袋と玉袋をつかめば楽勝ですw

137:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:20:00 5xZtx5uS0
いやまぁ、まずい飯しか作れない女性も「だから結婚出来ない」が当てはまるよな・・・

138:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:20:06 21G02D8b0
彼女の作ってきた弁当が死ぬほど不味かったわ
俺は美味しいよって食べたけどw
結婚は無いだろうな

139:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:22:38 ly34EAa1O
うちはお互いかなり硬めのご飯が好きだから助かったな。
金銭感覚はもちろん、エアコンの温度や起床時間とかも結婚(同居・同棲)に大事な問題だよね。
細川茂樹はマザコンだし、自分を曲げないから結婚無理だよね。

140:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:22:45 WLZh+EzFO
天野だって結婚してないじゃん

141:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:24:19 UwF4wd4E0
>>140
この二人がデキてるって可能性はないのか?
料理にこだわりがあるって点では合ってる

142:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:24:48 hiLtCRf50
元スッチーの女性と結婚してすぐ離婚した俳優は
離婚の原因は自分で
洗濯物の干し方とかが気に入らないと、黙って自分で治していたせいだ
つってた

わかるけど、私、女だから、そんな男は嫌だ

143:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:26:00 aLORx5NZ0
美人は3日で飽きブスは3日で慣れる。



メシマズは一生。

144:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:26:19 Bzz869b2O
大勢ではバーベキューはしないが、中田有紀とはするんだなw

145:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:26:32 WVblqgxrO
結婚する気がある相手なら、マズかったらマズいと言った方がいいわな。
どこが駄目なのか、どうすればいいかが指摘(指導)できるなら尚更。

146:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:27:11 IovbcTs10
>>139
硬めのご飯は水じゃなくて熱湯を入れて早炊きモードで炊くとかなり硬めのいい感じになるよ
水に浸す時間も半分くらいでいいから米といで25分くらいで食べれる
家は自分以外普通が好きだから非採用だったけど、意外と旨かった

147:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:27:13 Nye2EJcQO
>>115
癪なんだけどw制服系は似合うんだよねこの人
馬の王子様とかも

148:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:28:16 +uldrAmi0
これは同感
料理は愛情と主張するなら美味しく作れと
ただでさえ好きな異性が作ってくれた料理は美味しく感じるのに
不味いと思うってことは相当ダメってことだ

149:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:28:21 BrzD+sGo0
自分で料理作れるのかな?

150:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:28:25 hiLtCRf50
>>145
むしろ、料理はさせないっていうのもあると思う
一緒に外で食べて、家で食べたい時は男が作る
それでもいいって思うくらいの女じゃないと
添い遂げられないと思う

151:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:28:36 nwI2QZ9X0
>>19
今日一番ワロタ

152:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:29:36 OBMNFmAdO
何年か前この人のラジオ聞いてたら、「カラオケでうたう音痴ってなんなの?聞き苦しいから歌わないでほしい」
みたいなことを言っていてひいた

いや、気持ちはわかるんだけどね…


153:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:30:45 Tf0tHOVBO
>>145
元彼からよく説教されたのを思い出したw
私も頑固だから結婚は無理かな

154:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:31:41 4CQbyVlMO
俺は最初に作ってもらうのは、白御飯と味噌汁(+漬け物)だけにしてる。

それで、センスは十分わかる。

155:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:32:13 B46HDUrDO
不味い手料理を手直ししたらフラれた事あるよ

156:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:32:33 JdKp4Q0o0
まずい料理といってもどのレベルかによるな。

157:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:33:03 UwF4wd4E0
料理の上手い女なんてそうそうはいないんだから
そういう上玉は間違いなくおまえらのところには来ない。

妥協の道を探さないと一生童貞だぞ

158:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:33:13 eyqPMYw9O
最近の若い子は料理うまい娘が多くないか
何でだ

159:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:33:26 5DhyxU2N0
料理上手は床上手 この格言だけは信用できる。いや、セックスしたことないけどさ

160:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:33:34 FVYhf94o0
人のことを寂しいに違いない、そうに決まってるって言うのはおかしいだろ
ましてや本人が寂しくないって言ってるのに、何様のつもりだ?
はっきり言ってハラスメントだぞ?

161:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:34:16 IL+U6TSA0
早く謝罪しろデブ

162:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:34:36 xIWPO6IG0
潔い男だ。

163:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:34:39 jEuQWlzG0
>>154
センス



セックス

にみえた。

164:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:34:52 IovbcTs10
>>158
レトルトと冷凍食品の技術の向上
家の祖母はお袋(袋に入ってるから)の味と言ってた

165:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:35:55 xIWPO6IG0
>>161
あ、どぁ~もぁす~まてぇんでてぃたっ!

166:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:35:57 yR8XnviX0
細川茂樹いいね!
俺も家族が寝てからベランダで小さい網で肉を焼きながら一杯
しかも冬がいいんだよね
マンションじゃないから上の階に迷惑かからないし
変だろ?

167:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:36:06 kfD1bqO9O
料理得意な男って独身多いな
天野も細川も自分で料理するから女の必要性を感じないだろう


168:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:36:24 6zv0y6qX0
あたしンちの母みたいな、有無も言わせないような人がいいんじゃないかな。

169:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:36:59 lvkd4H8WO
グルメは結婚に向かないよ
自分も好き嫌い多いし向かないと思う

170:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:37:03 aGNohajD0
>>39
良いこと言うな~
参考にしてみます

171:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:37:51 zKeIMaleO
言われる彼女より、いちいち言っちゃう細川のがかわいそうな奴だと思うよ

自分のやり方を押し付けてるだけにしかみえない
マズイなら我慢して食べることはないと思うが、その時の言い方や対応の仕方には愛情は必要
こいつにはそれがない

172:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:38:25 RyDa13mvO
料理まずい女はマジ要らない
顔よりもセックスよりも料理だわ

173:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:38:43 Tf8RLKCO0
響鬼ェ…

174:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:38:50 t8If3UntP
自己完結してるとな

175:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:39:05 OQ6CoVWv0
嫁は結婚したての頃は料理すげー下手だったが
10年経った今では9割5分は美味い
経験って大事よ

176:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:39:32 3QiY5LYCO
この人そうか雑誌に載ってたね

177:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:40:13 hiLtCRf50
細川茂樹には、日本中の居酒屋で、ひたすら飲んでつまみを食べるって番組をやってほしい
今やってる俳人の小父様は、わるいけどタイプじゃないんだもん

178:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:42:04 zKeIMaleO
>>4-6
なら自分で作って嫁にだしてやれば?
なんで嫁が上手い料理作って当然みたいに考えてるのか不思議


お前らみたいな奴と結婚する女は不幸だな

179:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:42:46 UwF4wd4E0
>>175
そりゃ自分が慣れたんだよw

うちもそうだ

180:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:42:48 IovbcTs10
この人女嫌いなのでは?
あまり直接言うと印象悪いから嫌いとは言わないが、女性全般に対する愛情がない感じがする
男子校で男同士つるむのご好きみたいな


181:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:43:57 zKeIMaleO
>>172
不細工でセックスが下手な男がなにを偉そうに

182:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:44:11 6H/yoTMgO
うちのは処女だったし、料理が好きで 料亭みたいな料理つくる。いろいろと頭オカシイんじゃないかと思うほど尽くしてくれるけど、それがフツーに感じるようになっている。
メシつくるのが下手なのもフツーになるんでないの?

183:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:44:31 lTNCV9FYO
俺なら上戸彩と結婚して作ってくれた料理が化学反応起こして緑色の煙が出ててもおいしく食べるけどな

184:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:44:37 jEuQWlzG0
>>180
呼びました?w

185:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:45:00 hlRgjKjn0
>>179
餌美味いもの論だな

186:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:45:09 J65ofRXnO
だからスメちゃん結婚できないんだよ。ってかスレ立ちすぎ。

187:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:45:44 IovbcTs10
料理をきちんと作る家で育った女ははじめ下手でも作れるようになると思うが、
レトルトとスーーパーの惣菜で育った女は上手くはなれんと思う

188:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:45:53 cpbRgbA20
ヒビキさん時代に美輪さまに言われてたよね
結婚したいならすればいいわ、すぐに別れるから、って

それと昔、稲森ちゃんたちが自宅に遊びに来たときに
部屋を汚されたくないからブルーシート敷いてたっていのを暴露されて
当然でしょうと主張していたのを見て
たぶん、この人、結婚できないなって思ってた

189:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:45:59 byRE3G8u0
まったく興味なし・・・

ってか誰?

190:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:46:47 lvkd4H8WO
>>180
そこそこ男前なのに、女に対する思考がモテない奴の思考と同じという謎
なんかトラウマがあったのかな

191:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:47:29 F4NMHtAGO
100パー外食でいいよ。中年になると下手に舌が肥えてるからめんどくさいよ。
文句あるなら食べて帰ればいい。それだけ。

192:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:47:53 6vflwyzc0
だいぶ前に「ワレワレハ地球人だ」という番組で、スタッフにかなり横柄な態度で接してて引いた
まあヤラセ臭プンプンの番組だったが

193:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:48:27 RyDa13mvO
女は飯製造機
死ねや

194:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:48:35 Pp+/pXNA0
URLリンク(uploader.kanpaku.jp)

195:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:49:08 jEuQWlzG0
>>193
女の体から穀物が生まれる神話が多いからな。

196:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:49:08 kLoZ1sHk0
URLリンク(eiga-suki.cocolog-nifty.com)

197:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:49:27 ecVPvrry0
口うるさいオトコが嫌われる風潮作ったの電通だろ
本来これくらい細かくたっておかしくない

198:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:49:50 tXG3rp+N0
>>188
ブルーシート敷くとかw
男でも引くわそれ

199:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:50:29 YEJTVFyt0
女「ちょっと失敗したかも・・・」
俺「ん?どれどれ」
女「どう?」
俺「え、マジ失敗かも。うわ~(笑」
女「・・・(泣く」
俺「(おろおろ」
女「全部食べなくていい。もう作らない」
---
世の中は難しい。女も難しい

200:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:53:00 7Di4bpXm0
>>188
ブルーシートw

201:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:54:28 i+I2UPgp0
こういうこだわりのある奴って相手が自分よりも技術や知識が上でもダメなんだよなw
まあ俺がそうなんだが

202:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:55:51 jEuQWlzG0
>>201
大丈夫だ。俺もそうなんだ。

203:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:56:32 Tf8RLKCO0
潔癖症なのか

204:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:56:48 7DIUosVLO
>>190
顔立ちはエロそうなのに色気を感じない。
同世代の佐々木蔵之介辺りは妙に生々しくエロいのに。
きっかけがあれば、ゲイだった人なのかも。

205:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:57:06 hlRgjKjn0
>>200
あとからCG合成しやすくていいじゃん

206:名無しさん@恐縮です
10/10/05 18:57:48 cpbRgbA20
>>201
同感
でもって、絶妙に下という相手は、探すのが一番難しいと思う
さらに、家事がそれだと、自分の両親からは認めてもらえなかったりもする

207:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:02:45 3QiY5LYCO
母親が社長だかマネージャーなんだっけ
マザコンだと思うがどうだろう

208:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:03:55 75WbswvbO
こいつとは美味い飯が食えるかもな

209:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:04:59 5sZ1UU+30
ベスト電器の入り口に、細川の等身大パネルがあるが
子供に蹴られて倒れてたぞw

210:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:05:13 kmZbI6/D0
中田有紀の男

211:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:06:37 jEuQWlzG0
女にとっての「愛」とか「優しさ」なんてものは
利用するためのものだしな。

本物じゃないし、口に出せば出すほど嘘っぽくなる。

212:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:07:32 efme/ktW0
初回は無理してでも食べるのが愛。
自分の好みを「相手が不快にならないように」伝えて修正してもらうのが愛。
その後、完全に自分の好みになってなくても、妥協点として修正してもらえたなら
自分の舌をそこに合わせるのが愛。

料理が全くできない相手なら、自分でやるのが愛。別に料理人雇ってるわけじゃなし。
他のことやってもらえばいいじゃんか。

と普通に思える俺は、別に美女ではないが彼女に困ったことは一応無い。

213:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:14:53 g/cmZgCy0
>>204
ゲイではなくても、すでに極度のナルだと思う
鏡見てオナニーできそうな人の部類

214:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:17:23 GtTvoUWY0
一緒に作り直すっていいと思うけど?引かれるのかwww

215:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:18:43 kfD1bqO9O
料理教室行ってる女と付き合えばいい
料理を上手くなりたいという向上心もあるし
相手に美味しいものを食べさせたいという思いやりもある

不味い料理作る奴ってのは センスがないかズボラか頭悪いかのどれかだな
そもそもレシビ通り作れば誰でもそれなりに旨く作れるんだからな


216:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:19:03 KPzljEH4O
>>1全面支持 ハゲ上がるほど同意 気を使うなんて御免だ まして糞不味いもん食わされた日にゃあ。

217:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:19:25 axKYRc2q0
ヘ('A`) ヘ

218:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:19:40 JQPDDHs40
ナルシストに嫁は不要
めんどうなだけ
家電を嫁にしてください

219:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:19:58 efme/ktW0
>214
相手の好みをイマイチ理解してない状況で一応一生懸命つくった初回は、
やっぱ無駄にされた気がすると思うぞ。ケンカの確立上げたいなら別だけど。
こっちが一歩引いた状況でコントロールするのが一番波風立たない。
なので、そういうことは二回目からの方が良い。

220:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:20:07 Q203Bwvc0
>>212
しっかり最後は自慢ですかい、旦那w

料理を無理に好きになってもらうのは諦めたのでうちは基本外食で
炊事以外のことはやってもらおうと思ったが、洗濯もの干したら2日くらい放置が普通
生ゴミは夏場ベランダに放置したままでウジがわいて、そのまま捨てて苦情がきたとか
基本的に超面倒くさがりなのです。。。

221:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:20:24 7jMsbx1A0
女て料理下手くそだよな

222:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:20:44 /5+3uePr0
女「どう?」

A「美味しいよ。でももう少し○○な方がいいかな。」
B「もう少し○○な方がいいかな。でも美味しいよ。」

どっちが角が立たないだろうか

223:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:23:22 eyqPMYw9O
>>199
可愛い彼女じゃないか

224:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:24:18 Q203Bwvc0
>>222
その女性が料理好きかどうかによる
好きならどちらでも大丈夫
嫌いならどちらも駄目でケンカに発展が定説です

225:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:24:26 m1egwrpwO
恋愛も結婚もすりあわせなんだから
歩みよる気がないなら家政婦か家電でいいよな

226:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:25:11 jEuQWlzG0
>>222
言葉尻をとられたくないならAじゃないかな。


227:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:26:59 /v8bLc0Q0
料理できない女より掃除できないとか衛生観念が欠落してる女の方が嫌だよ
あと片付けできないとか

228:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:27:35 IovbcTs10
>>215
今の料理教室は料理を試食しに行くところだよ
とくに有名系なんて調理しないで、デモンストレーションを見るだけ
料理習うと男受けいいと思っていくのも多い

229:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:27:44 p5BCA+NKO
>>222
女「どう?」
男「美味しいよ。これで〇〇がもう少しあれば最高だね」

230:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:30:09 jAbEJ9IG0
>>222
角立てても立てなくても女は修正しない

231:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:30:25 f1p6Xy890
別居結婚すればいいんだよ。
高収入の妻を選んで別々に暮らして行ったり来たり
恋人同士の延長で暮らせばいいのに。
同居しようと思うと無理が生じるから現在のライフスタイルを
確保したまま婚姻関係だけ結べる相手を吟味したら?

232:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:30:34 i+I2UPgp0
>>228
材料も家にないようなのばっかりだったりな

ありあわせの食材でパッとそこそこうまいものを作ってはじめて料理と呼べる
材料買ってきてレシピ通りに作る俺なんかのは料理ってか調理

233:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:31:16 G5dP6tcn0
>>1
正論。

料理マズイとか嫁になる資格無し。

234:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:31:42 YSS3Um6Q0

手料理に対する指摘での失敗って
だいたいは>>199のように、言い方に問題がある事が原因だな

235:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:32:00 4p34nc0N0
おいしい料理を食べさせてあげようと思って料理をする女なら問題ない。
料理は人間性がでるからな。お前らも料理は丁寧に作ってくれる嫁さんもらえよ。

236:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:32:42 efme/ktW0
>220
申し訳ない・・よその板のノリを持ってきてしまった・・。
「好きなら優しくすればいいじゃん」系のレスすると「鬼女乙」とかすぐ言われちまうからw
今までやってこなかったことを習慣にするには、やっぱり繰り返ししか無いんだよね。
ダイエットとかジムとかと同じで、なかなか「最後のがけっぷち」にならないとできないという・・。
自分でやるのも難しいのに、人にやってもらうことの難しさと言ったらw

まあ、掃除や洗濯物に関しては、「友人を頻繁に連れてくる」ことで解消できるかも。
自分はピアノ教えるバイト(副業)してるんで、生徒や親(大抵母親w)がしょっちゅう来るから
掃除に関してはバッチリだよ。

>222
「こうした方が良い」という表現は、女性には「じゃあコレは『悪い』って意味?」となってしまうので、
「こうした方がもっと俺は好きなんだ(ハート)」ぐらいが丁度良いかと。
で、次回やってくれたら「ありがと」を忘れずに。

237:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:34:46 +XyF4fixO
>>228
ABCに通ってる彼女がすごく上手なケーキを持って帰ってくるのはそういうことか

手料理が不味いのに変だとは思った

238:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:36:28 8gsBQDpNO
この人、顔が歪んでるけど性格も醜い神経症だからだな

239:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:38:24 EJryoIi60
職業調理人はほとんどが男だという件。
職業調理人はほとんどが男だという件。
職業調理人はほとんどが男だという件。
職業調理人はほとんどが男だという件。
職業調理人はほとんどが男だという件。
職業調理人はほとんどが男だという件。
職業調理人はほとんどが男だという件。
職業調理人はほとんどが男だという件。
職業調理人はほとんどが男だという件。
職業調理人はほとんどが男だという件。
職業調理人はほとんどが男だという件。
職業調理人はほとんどが男だという件。
職業調理人はほとんどが男だという件。
職業調理人はほとんどが男だという件。
職業調理人はほとんどが男だという件。
職業調理人はほとんどが男だという件。
職業調理人はほとんどが男だという件。
職業調理人はほとんどが男だという件。
職業調理人はほとんどが男だという件。
職業調理人はほとんどが男だという件。

240:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:38:28 bd4WaI4k0
さすが響鬼さん、いいことを言う。
飯もろくに作れない女とか冗談じゃないわ。

241:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:38:59 wKt+JMiZO
>>5-6で終わり。

242:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:40:55 VkKJ0cC9O
食事の問題はどこまでいっても付いてくる問題だからな
これが駄目だと駄目だよな

243:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:41:28 i+I2UPgp0
男女問わず他の家事は得意だけど料理だけダメってのはいるんだろか?

244:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:41:57 IovbcTs10
>>237
ABCに通える女はやめた方がいいよ
ほぼ間違いなく味覚音痴だし、卒業生の素人が友達感覚で教えるようなのがコンセプトの料理教室
あと、無料体験レッスン(なぜかはんこうを持ってかなきゃいけない)とかでつられていって契約させる
結婚したら、あやしい勧誘に引っかかってトラブル起こす


245:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:42:13 XjyBFGGzO
>>239
女は味が一定じゃないんだよ
生理上がるまでは

246:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:42:27 EJkwV+A6O
>>4 おまえブッサイクな女やろ?

247:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:45:29 Urw8smK7O
マズイなら正直に言って、それでも全部食べてくれる人はポイント高い

248:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:45:43 PdoRo4FL0
細川さんって岐阜のスーパーマーケットの息子なのに、
主婦を敵に回して大丈夫??


249:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:47:42 Urw8smK7O
>>239
体力がいるからかと

250:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:48:07 i+I2UPgp0
マズイってだけ言うと失礼だと思ってどこがどうマズイのか、どうしたら美味しくなるのかを付け加えると
しゃべってもらえなくなったりすんだよなw ほんと面倒

251:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:48:17 as6QRpFu0
料理好きだけど、彼女が作るのを食べる時困る。
こうすればおいしいってアドバイスできるけど、それやると傷つきそうだから結局おいしかったで終わる
多分俺が料理好きなのを知らない。将来結婚できるか不安

252:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:48:53 EJkwV+A6O
>>247 おまえブッサイクで調理ド下手の寄生虫やろw

253:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:49:11 RUoo4Myg0
一人バーベキューはアメリカ人でもやらないような


254:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:49:31 Nye2EJcQO
>>245
そう塩分加減とかね

255:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:49:57 UwF4wd4E0
>>251
自分が料理係になればいい。
自分がすきなものを食べたい方が作る。

うちはそれでいつの間にか妻が料理係になった

256:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:52:42 dQj/EP9HP
今日のメシがうまいとかマズいとか
屁が臭いとか臭いにしても異様に臭いとか
腹の調子がどうだとかハゲ進行がどうだとか
おまえも老けてきたなぁ白髪があるぞとか
明け透けに話ができる人と結婚しないと
人生辛いと思う。

257:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:53:15 mXQBmMGC0
SBSラジオはこいつより阿藤快さんを復活させろ
つまらねーから

258:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:53:52 UwF4wd4E0
>>256
身の回りを見てると、あけすけな関係な夫婦は離婚してるぞ、結構。


259:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:54:54 46SUigYR0
細川さんは全然売れなくなるか、今と違う仕事をするようになると結婚できる気がする。
スポーツマンでも現役の間は結婚しないというタイプがいるけど、ああいうのだと思う。
俺も好きな仕事を忙しくやっている間は結婚なんて一生しないと思っていた。

260:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:57:15 lX+++mMV0
不味いメシを無理して食うのがまず無理

261:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:59:39 w++c15ET0
夫も妻も同等くらいの立場で働いてるならメシに文句つけるのはいかんが
専業や、パートレベルで兼業とか言っちゃってる楽な主婦のメシがまずかったら
文句言うのは当然だろ。
女はまず自分の立場ってもんをちゃんと考るべき。


262:名無しさん@恐縮です
10/10/05 19:59:58 s/5kSw40O
顔がブツブツでキモいし。

263:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:00:11 EJkwV+A6O
細川は、メシは複数人で盛り上がりながら食うんやのうて、有り難さとちょっと謝罪の念を持ちつつ粛々と食うもんや!
ほんで、犠牲になった奴等を無駄にせんよう、丁寧に調理せえ!丁寧にしたら大抵美味く完成するはずや!てこと言うてるんや。細川は優しいエエ男やで
ワシ細川好きになったで

264:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:00:22 H40aRDtG0
>>256
結婚しても目の前でばんばん屁をするような女は嫌だわ

265:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:00:29 jEuQWlzG0
専業主婦は家政婦

まずそこからはじめよう。

266:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:01:25 UwF4wd4E0
>>265
お前、結婚できないわ、一生w

267:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:04:43 jEuQWlzG0
>>266
もう2回したんでいいですw

268:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:05:42 0Zw32vUXO
不味いにもいろいろあるけど味付けが駄目ならもうどうしようもないわ

269:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:05:57 UwF4wd4E0
>>267
そりゃ嫁にキレられるわw

ちなみに嫁に「お前は家政婦だ」って言ったら、
どんなリアクションだった?

自分じゃ絶対に言えないからリアクション教えてくれw

270:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:06:26 q4y8C2bLO
家政婦なら給料たんまりやらんとな

271:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:08:38 8hibocqg0
自分も立派なものは作れないし不味いのに文句は言わないけど
その料理をグルメレポーター張りのバリエーションで褒めないと不貞腐れる女ってなんなの?
素人の料理を素人が食ってるんだから毎日同じ「おいしいよ」って言葉で満足してくれよ

272:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:13:36 jEuQWlzG0
>>269
いや、俺がキレて離婚だからな。

基本的にフェミだったが「2回結婚、交際人数数知れず」
こうなると「女の寄生概念」がうざくなるもんさ。

273:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:13:41 EJryoIi60
クルマの運転や、ファッションコーディネート、
料理もそうだけど、
まぁ、それを単細胞のオンナに望むことが
そもそもムリがあるよね。

たえず多方面に注意を払わなきゃならない
クルマの運転や、
完成形の全体像から逆算しての材料の準備から
分量、手順・・・と考えることの多い料理。

「好きな食べ物は?」と
食うこと食わせてもらうが第一のオンナという生物に
「得意料理は何?」 ってのは禁句。
そもそもオンナには他人のために「作ってあげる」という
発想が無い。

得意料理は? と聞かれて「生野菜」と答えた
某有名女子アナの話は伝説だし、
料理なんてハナからしないクセに「肉じゃが」とか
答えるオンナなんてものは、
まぁ、クルマのことなんて全く知らないオンナが
好きなクルマは?「ベンツ」と答えるのと同じ話だ。



274:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:14:45 UwF4wd4E0
>>272
だから嫁に「お前は家政婦だ」って言った時の
リアクションを教えてくれよww

オレ絶対言えないからさww


275:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:16:55 jEuQWlzG0
>>274
「家政婦雇う」っていいだしたから俺がきれたんだよw

276:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:16:57 9x/oxoloP
坂上忍とか細川とか上原さくらとか、
異常なほどの潔癖症って相手はは引くんだろうな。


277:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:17:00 i+I2UPgp0
女も気持ち悪い粘着質とは結婚したくないだろうな

278:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:17:03 3ykHAVGDO
>>272
何嬉しがってんだ妄想狂。


279:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:18:06 as6QRpFu0
>>273
肉じゃがって煮込み料理なので、手順がアレでも味付けだけできれば食えるものにはなるかな
それを得意って言う人は料理のスキルが低いと思って間違いないだろうね


280:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:18:07 UwF4wd4E0
>>275
なんだよ、結局「お前は家政婦だ」って言えなかったんじゃん、
口だけ番長ww

「家政婦雇う」くらいなら尻に敷かれっぱなしのオレでも言えるわww

281:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:19:07 jEuQWlzG0
>>280
嫁が「家政婦雇う」って言ったんだよ。
ちゃんとよめw



282:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:20:30 rXjtIsk90
料理がまずいって言われる人ってどうやって料理作ってるの?
普通の人間ならレシピ通りに料理作れば少なくともまずいと言われるようなものは出来ないだろ

283:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:20:53 UwF4wd4E0
>>281
それで反論できずに離婚したわけねw
お前全然「お前は家政婦だ」なんて言えてねえじゃん

体よく離婚されただけだw

284:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:22:16 jEuQWlzG0
>>283
なんか俺を釣って楽しそうだなw

専業主婦=家政婦

これでいいんだよ。

285:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:22:16 QMfmZp1gO
>>19
ワロタ

286:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:23:40 U/2ytkhR0
>>188
坂上忍は、新聞紙に座らせるらしいね・・・どっちがマシかな?w

287:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:23:44 UwF4wd4E0
>>284
お前絶対結婚できんわww
そのホンネを言った瞬間に体よく離婚されて終了だしww

288:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:23:50 0hNGN0sIO
コイツは濱田の腰ギンチャクして美味いモノばっか食ってるからな

289:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:23:56 IovbcTs10
>>283
主婦が『家政婦雇う』と言いだしたから『お前が家政婦だ』と言い返したんだろ
主婦かパートの妻で『家政婦雇う』と言うのは普通の女じゃない
離婚して当然だと思うね
子供産んだらご褒美にケリーバック買ってとかって言いだしそうな女

290:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:24:12 T+cwQ0dc0
>>19
カレイの干物だったんだろ

291:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:25:26 jEuQWlzG0
>>287
ホンネってわかってるんじゃないかw

292:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:26:32 xYvTl7uP0
>>273
考えてみると、
料理界って女性よりも男性の料理人の方が圧倒的に多いよね。
やはり細かい仕事は男性の方が向いてるって事なのかね?

しかし家庭だと料理は女性がするのが相場なんだよね。
何故こんな逆転現象が起きるのかね?

293:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:27:38 TchSqxxn0
お前の嫁はぽにおだろう・・・

294:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:27:53 UwF4wd4E0
>>291
そう、それがお前のホンネw
でも、そういうと結婚してもらえないから、
頭下げて結婚してもらって、ばれて離婚ww

かっこわるww


勇ましいこと言うなら結婚する前に言えよ「お前は家政婦だ」って。

それで結婚してもらえたら尊敬するw

295:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:29:10 yi4zQAJU0
>>32
完全に同意だし、即答してこそ笑いが発生するんだろ


296:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:29:22 NfS5umqBO
自分♀だけど、確かにここまで完璧主義・潔癖な人は扱いが難しいと思う。

でも、女性なら好きな男性(彼氏でも旦那でも)、尽くすのが当たり前じゃないかな?

料理も、ダメ出し喰らったら素直に受け止めて、向こうの口に合わせるように努力するとか。
勿論、健康面は気をつけるようにするけども。

家事全般含めて、これが当然だと思ってるよ。


297:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:29:35 Gv1L7yJ50
孤独のグルメのゴローちゃんはこの人が適役だと思う

298:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:29:45 jEuQWlzG0
>>294
俺から頭下げた覚えはないなぁ・・・。

2回とも逆プロポーズだったし。
先月出て行った同棲女は「寄生虫」「なにもできないクズ」
と3年言い続けて出て行ってもらったが。

299:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:31:34 IovbcTs10
>>298
294はたぶん不幸な結婚生活をしてる
そっとしておいてやれ

300:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:31:43 UwF4wd4E0
>>298
頭下げてんだよww

「お前は家政婦だ」って言ってないんだから。
そのくらいなら尻に敷かれっぱなしのオレでも言えるww

口だけ番長



301:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:32:28 jEuQWlzG0
>>300
そうか。
なんかごめんねw

302:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:33:30 as6QRpFu0
>>292
化学っぽいんだよね。これとこれをこのタイミングで混ぜればこれができますみたいな。男というか理系。
でもそれ以外のアバウトな所、愛情的なアナログなのを含めると女性に向いてるって気もする。


303:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:33:31 Gv1L7yJ50
コラ!ケンカハヤメタマエ!

304:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:33:44 xGHNw1v/0
>>239
小料理屋とかは女の料理人いるじゃん
あと生理あっても別に五感が変化しない人もいるみたいだよ
一流料亭は厳しいから男ばかりみたいだが

305:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:34:21 AufyntYC0
つか、女のほうが料理下手な気がする

306:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:34:31 UwF4wd4E0
>>301
わかればよろしい。

ネットだけ威勢のいいヤツってなんかいじめたくなるw

307:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:35:02 Mwlc8pCKO
中田と結婚すんのか?

308:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:35:13 jEuQWlzG0
>>306
キミの鬱憤の捌け口を邪魔して本当に申し訳ないw

309:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:35:15 xGHNw1v/0
>>306
あほか

310:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:36:46 C6Gkaddp0
女ってわざと不味い飯を作ってるようにしか思えない
フライパン温まってないのに材料入れて炒め物をべちょべちょにするわ、
揚げ物の温度調整しないで破裂させるわ、炊飯ですら水の加減をまともにできないようなカスばっか

311:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:37:11 IovbcTs10
>>306
韓国人の一方的な支離滅裂の論破みたいな感じ

312:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:37:21 UwF4wd4E0
>>308
だからわかればいいって言ってんじゃんw
何そんなに謝ってんの。
ドMだろ、ホントは


313:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:37:25 Gv1L7yJ50
そういえば姉ちゃんも離婚した時「私はアンタの飯炊き女じゃない!」っていって離婚してたな…
まともな社会人でも結婚しない人が増えまくってるのもわかるわ

314:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:38:05 RLEVWZBk0
汚れ俳優

315:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:38:45 M+O+C3HP0
料理が下手な女は無理だわ。


316:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:38:55 jEuQWlzG0
>>312
あとは自由にしてくださいw


317:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:39:16 xGHNw1v/0
>>292
それ以前にまだ女性がこんなに働くようになって何十年かだし
これから違ってくるんじゃないの

318:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:39:35 8hibocqg0
>>306
>ネットだけ威勢のいいヤツ
これって自己紹介?

319:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:39:41 UwF4wd4E0
>>316
ドM全開w

320:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:39:48 RyDa13mvO
どんな女も30超えたあたりでババア
50くらいで性的な魅力も無くなるから結婚するなら料理うまいやつだろ
性格とか顔よりも

321:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:41:25 JLhd4vWN0
ケチだけど潔癖症ではないブラマヨの吉田と、細川さんとどちらが早く結婚できるだろうか?

322:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:41:33 jEuQWlzG0
>>292
女性=穢れ

このイメージが古くからあるからだと思うよ。
イザナミが黄泉の国を治めたとかそういうものも関係してるのかもね。

323:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:42:13 w0lSPKYx0
じゃあ自分で作って嫁さんにも食べさせてあげればいいじゃない

324:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:42:33 EJkwV+A6O
>>320 おまえがドブスババアなんは解った

325:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:43:17 UwF4wd4E0
結局料理は自分が作ったのが一番美味いに決まってんだよな。
好きなように味付けできるんだから。

問題は面倒くさいかどうかだ

326:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:44:06 xGHNw1v/0
実際料理やってみると、栄養バランス考えて
毎日違う品目作るのはかなり面倒だ

327:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:44:15 IovbcTs10
>>292
男だらけの結構罵声が飛ぶ世界だし、業務用のデカイ鍋を運んだりするから
女性が修業し続けるのには結構大変な環境だからなのでは?

328:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:44:38 +QYFLPa50
>>292
料理人の修行は、肉体労働。
熱い鉄製の鍋を何時間もかき混ぜたり磨き上げたり
何時間も包丁でキャベツ千切りにしてたりさ。
男が絶対有利。

その代わり体力いらない料理研究家とかお料理のセンセイは女が多い。



329:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:47:56 Rzr+6BGfO
この人って女性から好まれる顔立ちじゃないよな。
顔に嫌みつーか、癖があって女性の苦手な顔っぽい。

330:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:48:11 uOL26yWZ0
なんで毎日この人のスレが立つの?
何狙ってるの?

331:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:49:48 kSW8QkUPO
この方の恋人は
お母様
だから


332:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:50:19 RLEVWZBk0
顔の色がかりんとう

333:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:53:12 hVBdar4u0
飯も作れないアホ女がファビョるスレなの?

334:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:54:07 SejYdJkk0
この彼からはデジタルビデオ臭がするw

335:名無しさん@恐縮です
10/10/05 20:56:04 8+IsM8WSO
松屋のデパ地下が御用達なんだよね?


336:名無しさん@恐縮です
10/10/05 21:12:34 /H1uqi42O
嗜好が違うからって自分たちの分だけそれぞれ調理して食べてる夫婦がいたなあ
高給取りの共稼ぎなのと働く時間帯が合わないからなのかもしれないけど

337:名無しさん@恐縮です
10/10/05 21:14:21 7ov+7OKMO
>>329
上にも出てたが、同世代の俳優だと佐々木蔵之介の方が人気ありそうだ。色気があるというか。
顔が整ってるかどうかなら細川の方に軍配があがるんだろうが…。

338:名無しさん@恐縮です
10/10/05 21:14:26 KtiPbzhU0
この人とサッカーの武田が被るんだよね

339:名無しさん@恐縮です
10/10/05 21:16:01 bIBzUSKe0
とりあえず、かなりお金もってそう

340:名無しさん@恐縮です
10/10/05 21:16:16 IovbcTs10
>>338
同意
自分のことだけが好きみたいな感じが似てるね

341:名無しさん@恐縮です
10/10/05 21:18:17 vCsQXM6f0
この人彼女いたよね
人気取りの為に結婚しないだけだろうな、普通に
あざといわw

342:名無しさん@恐縮です
10/10/05 21:19:17 pSGXRmynO
>>326
違う品目はまだしも栄養バランスなんて大体の奴は考えない
野菜あればいいだろ、くらいだよ

343:名無しさん@恐縮です
10/10/05 21:22:27 P0RfsjDxP
毎日まずい飯食わされるって地獄だわ
絶対長く続かん

344:名無しさん@恐縮です
10/10/05 21:28:44 EJryoIi60
>>292
よく言われるのが、男と女は真逆
男は体力的な力があるからこそ繊細なことができるが
女は力が無いからモノをチカラづくに扱うことしか出来ない・・・・

男:  順応、繊細、デリケート、几帳面、
女:  野蛮、大雑把、独善、持続力

男ほど、新しい芸術や創造力、状況把握や予測、それを総合的に
考えることに長けてるし、ツマラナイ毎日には耐えられない
夢を見ていないと生きられない生物だ。

逆に女は、今さえ良ければいい。
毎日毎日糸をつむぐような同じことをやり続ける
単純労働でも考え込むことのない太い精神と持続力、
そして新たなことを考えなくてもいい安住した世界を望む
生物だ。





345:名無しさん@恐縮です
10/10/05 21:32:30 +y1lqr3Q0
>>6
まったくだな、そもそも愛があれば出ないよ。

346:名無しさん@恐縮です
10/10/05 21:35:27 YSS3Um6Q0
>>292
女性は生理がある関係からか、体温が基本的に一定じゃない
だから、味覚にばらつきでるんだよ
極端に言うと風邪引いてる時って、ヘンな感じの味になるだろ?
微妙な違いなんだろうけど、常に同じ味を出さないといけない
料理人には向いてないって言われてる
もちろんそうじゃない人もいるだろうけど

その点、家庭料理は毎日同じ味じゃ飽きるから
微妙に味の違いがあったほうが良いんだよ

347:名無しさん@恐縮です
10/10/05 21:41:00 1SS89Isw0
細川みたいな自分の好きな時に好きなものを食べたいタイプの人間の場合
出された料理が「一般的にまずい」のか「俺の好みじゃない」のかが不明だから女は混乱するだろうな

348:名無しさん@恐縮です
10/10/05 21:42:17 +77biE2Si
少々まずくても食べるのは愛とかじゃなくて食べ物を粗末にしないように、だ。

349:名無しさん@恐縮です
10/10/05 21:43:09 xGHNw1v/0
>>347
かといえこういう人って妻がダメなら自分が料理するって思考はなんかなさそう

350:名無しさん@恐縮です
10/10/05 21:47:59 VwDFQoNO0
>>349
外でしっかり稼いでる男だからなあ
家事ができないなら
奥さんも同じ位社会で頑張ってるとかじゃないと

351:名無しさん@恐縮です
10/10/05 21:48:49 u2Ql6oyr0
どうしようもなく失敗してたら食べる必要はないと思う
焦げがすごいとか、最後まで食べるには苦痛をともなく味とか食べるのが愛だとは思えない。
しかし多少の失敗で、ふだんよりちょっと焦げちゃったとか、ちょっと味が濃い目になっちゃったとかなら
次頑張ればいいじゃんとか、せっかく作ったんだから一緒に食べようとかいって、一緒に食べてあげるのが愛だよね。
しかしちょっとの失敗に限るけどね。食べれないものは無理して食べずに捨てるほうがまし。

352:名無しさん@恐縮です
10/10/05 21:51:22 QKC2mNW+0
>>350
芸能人としては稀に見る勝ち組だからな
40手前になっても俳優としての需要も仕事もしっかりとあって、
多種に渡る活動でテレビ番組の露出も多い

353:名無しさん@恐縮です
10/10/05 21:52:45 xGHNw1v/0
>>350
女社長とかキャリアウーマン系の人とかなら
妥協しそうかも

354:名無しさん@恐縮です
10/10/05 21:54:49 u2Ql6oyr0
そもそもあまりの失敗は作った本人も食べたくないはず。
無理して食べる必要ないと、いってくれるほうがまし。
てかそのときの態度に愛があるかどうかであって、食べるのが愛って意味不明ww
「ふざけんな」といいながら他のもの食べるなら愛はないけどww

355:名無しさん@恐縮です
10/10/05 21:55:16 QKC2mNW+0
細川の場合、これだけ仕事が順調だと下手な女との結婚でのイメージダウンとかあるだろうしね、
そりゃ慎重になって当然だと思う
キャラ的に結婚しないでも特に問題ないわけだし

356:名無しさん@恐縮です
10/10/05 21:55:22 BcX7zZ2BO
>>331
マザコンなん?この人。


357:名無しさん@恐縮です
10/10/05 21:56:28 q4y8C2bLO
嫁の地位で甘くはならんだろ

358:名無しさん@恐縮です
10/10/05 21:57:46 VwDFQoNO0
>>353
妥協っていうか
何かにお互い頑張ってるなら尊敬しあうんじゃないかね
家事もできない、仕事もしてない
そんな嫁や旦那は誰もがいらないでしょ

359:名無しさん@恐縮です
10/10/05 22:02:02 XsBojT6t0
>そして彼女の手料理がマズかった場合、「我慢して食べる。」のが愛情だとは思わないと
>細川は語る。美味しくないなら正直に感想を言うし、自分も手伝って作り直させたこともあるという。

すげえわかるわ、これw
俺も独身生活長くて,自分自身で何でも作れちまうから
はっきり言って、他人の作る物は恐怖感がある。
特に最近の女は、全然料理しらねえからな。
俺より料理のできる女に未だ、であったことがない。


360:名無しさん@恐縮です
10/10/05 22:04:12 XsBojT6t0
>>344
女は基本的に子を産む機械だからね
この世の主役は男
まあ、たまに尊敬できる凄い女がいるのも事実だけどね
本当にごく少数

361:名無しさん@恐縮です
10/10/05 22:05:11 22B9bB7NO
ホモきもい

362:名無しさん@恐縮です
10/10/05 22:17:10 ip9kfZH1O
まずい料理に付き合うのは愛情じゃないな、

俺は料理できないアピールする女は
知恵がないのをアピールしてるのと同じだと思ってる

363:名無しさん@恐縮です
10/10/05 22:22:30 1SS89Isw0
>>362
>知恵がないのをアピール
これキャバ嬢の基本スキルじゃないか。
自分より賢い女は鼻に付くって知ってるから知ってることも知らないフリをする。


364:名無しさん@恐縮です
10/10/05 22:24:46 /H1uqi42O
>>363
嫁とキャバの女は違うよ

365:名無しさん@恐縮です
10/10/05 22:26:22 E69nkjtTO
不味いものをムリして褒めたり食べたりする必要はないけど、作り直させるっていうのは男として終わってるわ。
独身のままルックスも劣化してキャリアとかも落ちぶれて女が寄って来なくなった時初めて、悔い改めるんだろうな

366:名無しさん@恐縮です
10/10/05 22:27:09 pfWX9qCYO
>>363
その通り賢い女出来る女は
モテないなからねえ実際
可愛いくてちょっとお馬鹿な女がモテる

367:名無しさん@恐縮です
10/10/05 22:28:25 Bdb3vl6fO
谷隼人の話かと思った

368:名無しさん@恐縮です
10/10/05 22:28:49 6M6S2iIv0
こいつナルシストっぽから嫌なんだよ
別にカッコイイなんて思ったこともねーしwww

369:名無しさん@恐縮です
10/10/05 22:29:25 F4NMHtAGO
男は性欲と陣取りに取り付かれた犯罪性。


370:名無しさん@恐縮です
10/10/05 22:30:17 QKC2mNW+0
>>368
これだけ長い間、俳優業もタレント業も好調だからな
世間的なイメージは普通に良いだろ

371:名無しさん@恐縮です
10/10/05 22:31:07 fzdnO1EI0
その気になればいくらでも結婚できるだろうに、そういうキャラ付けしたいんだろうかね

372:名無しさん@恐縮です
10/10/05 22:32:58 4LXrkeke0
つまり女いらねぇ

373:名無しさん@恐縮です
10/10/05 22:33:51 bb9dqYFhO
余裕が無い顔してるもんな

374:名無しさん@恐縮です
10/10/05 22:39:41 9FkhCz7Z0
>>290
それならハチミツもかかってないとな。

375:名無しさん@恐縮です
10/10/05 22:42:54 fGJzcfRn0
俺よ、ジャパネットたかたのテレビショッピングの司会を高田社長から引き継げるのは細川だと思うんよ。

376:名無しさん@恐縮です
10/10/05 22:44:55 d4miN/KXO
もしタモリがお陀佛なっても~倶楽部を継承出来るのはこいつだけ

377:名無しさん@恐縮です
10/10/05 22:45:13 j11itYaXO
残すってのは捨てろってことだからねー
文句は言ってもいいけど食い物残すのは人としてアウト

作り直しってのが皿から鍋やフライパンに戻してってことならいいけど

378:名無しさん@恐縮です
10/10/05 22:54:13 di2gelpfO
>>1 別においしいと言うのも愛情 言い方の問題 だけど自分だけの余り物やバーベキューとかで偉ぶるなよw 女や母親は栄養バランス考えて毎日作るから偉いんだよ

379:名無しさん@恐縮です
10/10/05 22:55:53 HGcwiW6c0
うまい飯食わしたら結婚してくれるぞ?
さっさと料理習って身に着けてこい

380:名無しさん@恐縮です
10/10/05 22:57:20 di2gelpfO
>>4>>11 男なんて味濃くて肉出せば美味いだからw家族や子供には、家庭料理が大切。まずは親離れしてから友人作ってから彼女作ってからw

381:名無しさん@恐縮です
10/10/05 22:59:31 di2gelpfO
>>1>>31 強要は立派な家庭内DV旦那だよ 不味いなら自分で作り直せ

382:名無しさん@恐縮です
10/10/05 23:00:07 IC5J0MCa0
鬼女と糞嫁掴まされた負け組大集合でカオスだなこのスレ

383:名無しさん@恐縮です
10/10/05 23:01:10 GXN73VwHO
>>22
ゲイ隠しの上手い言い訳とみたw
無理して結婚しないで、独りで好きに料理すればいいのに


384:名無しさん@恐縮です
10/10/05 23:01:50 di2gelpfO
>>38 だよね。 まず家庭持つなら妻がうちの味になるんだから、 旦那が合わせてるんだよ全ての家庭は。 2chの独身不細工が何を言ってんだよ

385:名無しさん@恐縮です
10/10/05 23:01:54 HGcwiW6c0
そんなのでDVとかいうなら離婚すればいいよ
極端すぎるよ
フェミに感化されて大事なところなくしてしまってる女性多すぎるわ

386:名無しさん@恐縮です
10/10/05 23:04:16 di2gelpfO
>>50 そうだわ この人は彼女に これ不味いw作り直してw って言って横についてグチグチ言うんだろうね 寒気する

387:名無しさん@恐縮です
10/10/05 23:08:05 di2gelpfO
>>75 不細工貧乏オナニー野郎は女より意味はないわ

388:名無しさん@恐縮です
10/10/05 23:10:19 zfRXTUNQO
「マズイ」の基準によるな
誰が見てもこれはちょっとってレベルの不味さなら分かるけど
自分の好みに合わないだけで不味いというやつは駄目だな
作った方はその味付けが好きなのかもしれない
一緒に食べるんだから自分の嗜好だけが優先されると思うなよ

389:名無しさん@恐縮です
10/10/05 23:10:50 di2gelpfO
>>90 ハァ? 一人も知らないくせに馬鹿だねw

390:名無しさん@恐縮です
10/10/05 23:11:46 di2gelpfO
>>8191 自分がその程度の男で 料理美味い女を選らばなかった選ばれなかったんだから自業自得

391:名無しさん@恐縮です
10/10/05 23:14:40 EJkwV+A6O
要するに細川はこれ言いたかったんや!>>263

392:名無しさん@恐縮です
10/10/05 23:16:29 jEuQWlzG0
>>389
一人も知らない??
なにが??w

393:名無しさん@恐縮です
10/10/05 23:16:42 HsfkSEgPO
女に努力する気があれば多少は許せる。
マズイもんしか作れない女ってどこか欠陥があるんじゃね?
ご主人様の口に入るものをどうしてまともに作れない

394:名無しさん@恐縮です
10/10/05 23:20:55 +VS7a0HKO
味覚オンチと付き合うと地獄

395:名無しさん@恐縮です
10/10/05 23:24:49 /gDZYfOl0
スナック菓子ばっかり食べてるからな・・・

396:名無しさん@恐縮です
10/10/05 23:31:31 6JGK8M9X0
嫁も料理下手すぎ。レパートリー無いから月に何度も同じもの作ってるけど、味が毎回違うw

397:名無しさん@恐縮です
10/10/05 23:31:36 D6FWQyrXO
食べられるレベルものだったら手抜きだろうがレトルトだろうが何でもいいよ

398:名無しさん@恐縮です
10/10/05 23:34:25 6JGK8M9X0
美味しい物を食べる事が日常の最大の楽しみだから無理、食えリャいいって餌じゃないんだから。

399:名無しさん@恐縮です
10/10/05 23:35:49 GDhm0Jqv0
>>1
つヘルシオ
これで万事解決!

400:名無しさん@恐縮です
10/10/05 23:36:52 lvbUt2pf0
誰だって夫に旨い物食べてもらおうと思わないような女とは結婚したくないでしょ。

401:名無しさん@恐縮です
10/10/05 23:37:31 4LAbHVaQO
>>390
計り知れない相手と戦わなくても

402:名無しさん@恐縮です
10/10/05 23:42:35 6JGK8M9X0
なんだろうな~作り方1から10まで完璧に教えてその時は上手くできるんだが、
何回か作ってるうちに全く別物が出て来る。舌がおかしいのかな?

403:名無しさん@恐縮です
10/10/05 23:43:52 D6FWQyrXO
>>398
かなりの頻度で食えるものが出てこないからこの境地に至ったんだよ。君はまだ幸せなほうだよ

404:名無しさん@恐縮です
10/10/05 23:47:11 oup866/x0
銀英伝で最も幸せなのはキャゼルヌ

405:名無しさん@恐縮です
10/10/05 23:49:21 HkreHNQp0
これは正論だわ
この発言に文句ぬかすバカ女は死ねばいいと思うよ

406:名無しさん@恐縮です
10/10/05 23:52:29 6JGK8M9X0
>>403
あーそういう意味ねw
俺なら我慢せずに自分で作るわ。

407:名無しさん@恐縮です
10/10/05 23:56:39 QnHusVTyO
料理下手な人ってレシピ通り作らずに何故かオリジナル味付けにしたりする
途中まで本の通り作って、味付けが我流で、夫不満言う→激怒って知人いるが、夫が気の毒

408:名無しさん@恐縮です
10/10/05 23:59:04 IC5J0MCa0
「美味しい」って言わなきゃキレるとか、ヤクザの論理だね。

409:名無しさん@恐縮です
10/10/06 00:08:13 XkB01gMI0
こんなスレもあったな。
嫁のメシがまずい 144皿目
スレリンク(tomorrow板)

410:名無しさん@恐縮です
10/10/06 00:09:21 0ZrVN6IaO
>>407
米を洗剤でといだりご飯にイチゴジャムやアポロチョコをトッピングしたり
インスタントの塩ラーメンに生クリームとケチャップとチョコレートと生のマグロをトッピングして食卓に出してたヤツを知ってるが
破滅的に料理出来ないヤツってのは他のジャンルでもおかしい行動とるよ

411:名無しさん@恐縮です
10/10/06 00:19:23 8EcUg9bcP
ただでさえ糞真面目な若作りナルシストキャラでモテないのに
妥協範囲を更に狭めて自分で自分の首を絞めてるよな
ご愁傷様

412:名無しさん@恐縮です
10/10/06 00:28:06 lB5PcxPt0
万一、不味い料理を「美味しいよ」なんて言ったら、
不味い料理のオンパレードな無間地獄に陥るから、コレは正しい

413:名無しさん@恐縮です
10/10/06 00:30:51 udWiSLJt0
伸びねぇスレ

414:名無しさん@恐縮です
10/10/06 00:36:11 XkB01gMI0
まずいもんはまずいと言う。一度や二度なら我慢できるけど、
長く付き合ったり結婚する気なら早目に気付かせないと。

415:名無しさん@恐縮です
10/10/06 00:40:15 8EcUg9bcP
モテない童貞のお前らが
モテ男みたいに選べる側に立って
上から一丁前に
可愛くて若い処女がいいとか条件つけて
天涯孤独なのと同じだよな(笑)

416:名無しさん@恐縮です
10/10/06 00:42:37 Z9C+cKH1O
親父が会社帰りに材料見繕って帰ってくる
それを見て、即オカンが親父の好きなものをぱぱっと作る
会話はないが、オカンが常に親父の行動の先を読んで動く
親父が醤油をみると小皿と鰹節を手渡す ありゃ見てておもろい

417:名無しさん@恐縮です
10/10/06 00:43:40 ch45avcp0
>>415
つ鏡

418:名無しさん@恐縮です
10/10/06 00:47:39 rf3hDJVRO
>>19
干物かあ…魚のパン粉焼きとかだったら意外とソースとして行けそうな気がするからそういうつもりだったのかな…
しかし干物にはキツイな…やっぱオカシイわ嫁。

419:名無しさん@恐縮です
10/10/06 00:51:44 XkB01gMI0
どう考えても大根おろしだろ。みんな我慢強いな。

420:名無しさん@恐縮です
10/10/06 00:52:30 2jUVPFny0
>これ不味いw
>作り直してw
何でいちいち草生やしてんのかね
育ちが下品なのか、教育が貧しいのか
嘲いながらそんな事を言う奴がいるとか思ってるのか
こういう品性の人間がまともな人に相手にされる事は無いから

場外なクズ女程、自分が選ばれている光景を
何の疑問も無く妄想するんだよな
ほんと、有り得ない
まあ一生分らんだろうな、>>386みたいな女には

421:名無しさん@恐縮です
10/10/06 00:54:03 rf3hDJVRO
>>88
切れ目なくってのは、1人と続かないって事?
30代になってもそういうヤツは、見た目が良いだけで人格に問題があるよ。

422:名無しさん@恐縮です
10/10/06 00:57:50 125Uvtv60
>>416
すばらしいお母様だな

423:名無しさん@恐縮です
10/10/06 00:58:44 rf3hDJVRO
>>159
ワロタw

424:名無しさん@恐縮です
10/10/06 01:00:03 s9fyHT5c0
>>60
酷くはないが自分でやるようになるとアラが見えて仕方がない

425:名無しさん@恐縮です
10/10/06 01:19:19 Z9C+cKH1O
>>422
不味いと昔はケンカしてたみたいだけど
オカンが負けず嫌いだからオヤジに文句を言わさないように~
が正しい オヤジのばーちゃん介護したのは母ちゃんだしね
役割分担だけが残ったらうまくいくんだろうなと妹と会うと話すよ
もうケンカする年でもねーし 俺たちも家を出てるし

426:名無しさん@恐縮です
10/10/06 01:29:20 3rOfXsgH0
あまり女の書き込みが無いなw

最近の女の人って家事しない人増えてる?
うちの嫁がそうなんだけど、出かけるときの身なりにはやたらとお金もかけて
気を遣うが、家の中のことに関してはまったく無頓着

なんか極端な話だけど、着飾ってるけど踏み場もないゴミだらけの家に
住んでるキャバ嬢みたいな、そういうタイプ

>>416の母親みたいなことまでは求めないが、家事普通にこなせる人は最近みてないな

427:名無しさん@恐縮です
10/10/06 01:33:45 SwRDN4RB0
最近は許される限り独身を貫く上流男性が増えているね
イメージ商売だと特に結婚はリスクだしね

428:名無しさん@恐縮です
10/10/06 01:39:08 Nc1oyUbO0
>>6
料理上手は愛情上手って言うもんな
下手な料理って愛を感じれないよね

429:名無しさん@恐縮です
10/10/06 01:46:42 SwRDN4RB0
今は日本でもすごい韓国女性ブームで、
日本女性自ら日本女性イケテナイって思い始めている時代だしね
細川みたいに結婚に消極的な男性とか増えても無理はないよ

430:名無しさん@恐縮です
10/10/06 01:49:44 Ax4tIx4A0
大人になって色んな人や店の料理を食べるようになって気付いたが、実家の飯って美味すぎるよな


431:名無しさん@恐縮です
10/10/06 01:54:04 I3h1jfrZO
>>429
韓国女性ブーム???
どこがだよ
捏造ブームだろ

432:名無しさん@恐縮です
10/10/06 01:58:19 oWC+F6fR0
やっぱり料理の上手人がいいよな。

433:名無しさん@恐縮です
10/10/06 02:01:56 SwRDN4RB0
>>431
KARAなんて日本じゃ本国以上のスターの有様だし、
まぁ、普通にブームなんじゃねーの?
韓国人モデルが人気あったり、韓国女性のダイエット本が売れまくる時代だし

434:名無しさん@恐縮です
10/10/06 02:04:35 tRksii0CO
チャーハンとかカレーは料理だけど料理じゃないよな
このぐらいの料理作れるやつは料理出来るって言ってほしくない
なんつーか最低限の料理って当たり前だよね、出来る出来ないの問題じゃない

435:名無しさん@恐縮です
10/10/06 02:06:46 tMEa3Yba0
ライオンも大勢で食べるよ 人間はある意味最強だろ
料理がうまい人と結婚すればいいだけの話じゃん
ホモなんじゃないの

436:名無しさん@恐縮です
10/10/06 02:11:04 Nbn1fKWu0
>>434
ただ食えるレベルならそうだが、うまいカレーやチャーハン作ってくれるなら料理できると認めていいだろ
特にチャーハンは料理できる人が作るのとできない人が作るのじゃかなり差あるぞ

437:名無しさん@恐縮です
10/10/06 02:11:24 D3/tzBew0
チャーハンもへたくそなの食べたことあるか?
才能のないやつが作ったのは、飯がベチョベチョだったり
オムライスなんか冷や飯そのままいためて色ムラで飯固まってる。最悪。

438:名無しさん@恐縮です
10/10/06 02:11:48 lODaU9HV0
ID:SwRDN4RB0

チョンは呼んでないから  さっさと消えなさい

439:名無しさん@恐縮です
10/10/06 02:14:48 PqcmcHGtO
メシマズの程度にもよるわなw
修正不可能な方が案外うまくいったりしてな

440:名無しさん@恐縮です
10/10/06 02:15:15 iKFwIaFiO
マズイもの作った時に、ちゃんとマズイって言われないと、
いつまでたってもマズイものしか作れないままな気がする。

441:名無しさん@恐縮です
10/10/06 02:17:01 ch45avcp0
>>437
強火こわーい!!
鍋(フライパン)おもーい!!

手いたーーい!!!

442:名無しさん@恐縮です
10/10/06 02:17:21 6FxbScaq0
>>19
何でそんな女と結婚したの?

443:名無しさん@恐縮です
10/10/06 02:17:46 yzuhPFDlO
味覚音痴の人っているからねー…

444:名無しさん@恐縮です
10/10/06 02:21:32 HZiUi0hw0
逆に、まずい料理(一味足りない)のを、おいしいとか言って食の見てると腹が立つ
これがお前に取ってうまいのか?っと…

っで、こいつは旨いものを知らないんだと思うと
どんなに旨いレストラン連れてっても、リアクションは一緒だろうっと冷める

445:名無しさん@恐縮です
10/10/06 02:22:48 ch45avcp0
>>444
・・・おまえが一番だよ・・・・

446:名無しさん@恐縮です
10/10/06 02:24:50 acUZ34qV0
>>435
ライオンは獲物を食う順番に
厳格なルールがある。
仲良く一緒になんて食わねーよ。

447:名無しさん@恐縮です
10/10/06 02:25:46 1FdH0N5lO
中田有紀さんと付き合ってるのはマジ?

448:名無しさん@恐縮です
10/10/06 02:26:20 tMEa3Yba0
>>446 オスが優先されるくらいでみんなで食べるよ
そんなこと言ったらハイエナだって順位はあるし

449:名無しさん@恐縮です
10/10/06 02:27:10 DcbFoui20
またかよ
こいつのスレ(゚⊿゚)イラネ

450:名無しさん@恐縮です
10/10/06 02:28:17 uz5dgZ+v0
29 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/10/05(火) 17:22:21 ID:3VtJAGTx0




抽出レス数:1




あれ?これしかないのか?

451:名無しさん@恐縮です
10/10/06 02:28:39 zmQcjJV0O
>>433
ブームでもないし、寒流に料理関係ないw
何にでも臭いキムチぶちこまないと食べた気がしない味覚障害だろ朝鮮人はw


452:名無しさん@恐縮です
10/10/06 02:30:20 g54dsJhy0
>>429
電通の方ですか?
それとも電通の策略にまんまと乗せられている方ですか?

453:名無しさん@恐縮です
10/10/06 02:36:29 iHiBuDTzO
うちの母は味がしない料理しか作らない。
3日目のカレーですら味しないんだぜw
でも本人はおいしいって食べてるのが不思議。
自分が料理下手だとは気付いてないみたいよ。
おいしくないのは早い段階で教えてあげた方がいいと思う。

454:名無しさん@恐縮です
10/10/06 02:52:55 D3/tzBew0
437だけど、マズいチャーハン作るのは
うちも母ちゃんなんだよ。
おかげでオムライスは自分の得意料理となった。


455:名無しさん@恐縮です
10/10/06 03:02:03 XrYEt1Mz0
マズイものはマズイ

456:名無しさん@恐縮です
10/10/06 03:16:57 urxPc4wvO
細川の料理が美味しいとは限らない

457:名無しさん@恐縮です
10/10/06 05:08:19 VZDIpkGY0
料理が下手な人間は頭が弱いだけ。
料理は知性が必要。
知性があれば想像力も働くし、センスも勘も働く。
料理の勘を働かせるにはまともな家庭料理で育ってるとか、
料理の基礎を母親から教えられることで勘やコツの掴み方が決まる。
まあ最大はたんにバカか利口かの違いなんだけどね。

458:名無しさん@恐縮です
10/10/06 07:05:10 Yy/z7bH8O
美味い味付けの料理毎日食べたら早く死にそう。
美味いものって油も塩もたっぷり入ってそうだもん

459:名無しさん@恐縮です
10/10/06 07:10:05 AfH24+tgO
ほんとは結婚したいと思ってないんじゃない

460:名無しさん@恐縮です
10/10/06 07:13:13 Vh3JEiPRO
ただのホモだろ

461:名無しさん@恐縮です
10/10/06 07:26:21 KABNlEUsO
>>451
CD売上4万枚程度でブームはないよなw
俺は別に韓国嫌いではないが
少女なんたらもカラも
日本受けはしないと思うよ
日本人の今のニーズに全く合わない
売れる子はBoAみたいに韓国人でも売れるよ

462:名無しさん@恐縮です
10/10/06 07:26:43 z4myM/mSO
>>458
> 美味い味付けの料理毎日食べたら早く死にそう。
> 美味いものって油も塩もたっぷり入ってそうだもん

↑メシマズ的超理論。旨味や出汁(だし)を知らんのか?


463:名無しさん@恐縮です
10/10/06 07:29:28 mbFZq5V0O
家電選びから部屋のコーディネートにいたるまで妥協したくないって言ってた
女が入り込む余地がなさそう

464:名無しさん@恐縮です
10/10/06 07:29:40 z4myM/mSO
ヘビースモーカーの人は味付けおかしい

ソースはうちの母親

465:名無しさん@恐縮です
10/10/06 07:31:53 LGMmEnku0
細川って半年に1度は炊飯器変えていそうだw

466:名無しさん@恐縮です
10/10/06 07:32:36 2OL4pv0kO
>>462
>>458は料理経験のないガキの発言だろ

467:名無しさん@恐縮です
10/10/06 07:33:34 7txSR4270
言ってることは正しいと思うけども

468:名無しさん@恐縮です
10/10/06 07:35:30 vw4WtchNO
美味かったら褒めて不味かったらそれとなく伝えるのがいんでないの?

469:名無しさん@恐縮です
10/10/06 07:36:03 4iF3aZ7M0
>>463
亭主関白というより自己中、ひどいナルだね
こりゃ結婚向かないわ、自分でその適正あるのかわかって
いるのかね

470:名無しさん@恐縮です
10/10/06 07:37:48 TEVtcIch0
まあ結婚してもふーんで済むレベルの芸能人だもんな

つーかMMRのAAくらい誰か貼ってやればいいのにw

471:名無しさん@恐縮です
10/10/06 07:52:16 65liNojmO
>>463
こうですね面倒くさいヤツは、無理して結婚しなくていい人種
1か0でなきゃダメなんだから、妥協だらけの生活なんか発狂モノ

しかし、わざわざ公言する程の需要あるの?
本業みたことないぞww

472:名無しさん@恐縮です
10/10/06 07:54:33 7aiKGopk0
> 野生動物を引き合いに出し、大勢でご馳走を食べるのはハイエナなど弱い動物だけ。

・・・ハイエナめちゃめちゃ強いんですが
ライオンの群れがハイエナの群れがきたら去ってしまうこともあるくらいに

473:名無しさん@恐縮です
10/10/06 07:54:39 UUVdAXSrO
『結婚できない男』の桑野キャラでやって行くつもりか

474:名無しさん@恐縮です
10/10/06 07:57:27 Dtqp7ZdV0
最近潔癖性を飯の種にしていて、平気でカミングアウトするが
あれやっぱおかしいことだよね?

475:名無しさん@恐縮です
10/10/06 08:00:21 H5CO3xhx0
>>8
mjd?

476:名無しさん@恐縮です
10/10/06 08:01:59 Il9NeQVG0
このヒト、ウチの母親の高校の後輩と知って驚いた。(トシが10近く違うけどw)
マジでこんなド田舎から芸能人になる人がいるんだ。
同じく地元出身の伊藤英明とかと違ってドラマでほとんどみないが。

477:名無しさん@恐縮です
10/10/06 08:04:02 H5CO3xhx0
>>39
凄く勉強になった。

478:名無しさん@恐縮です
10/10/06 08:19:08 5oT8C43IO
1人でご飯を食べても寂しくないひとは結婚しなくていいよ
結婚なんてそういう寂しさに耐えられない人がするもんだ
結婚生活の色々な不満<寂しさ でなんとかやっていけるもんだから

479:名無しさん@恐縮です
10/10/06 08:19:56 H5CO3xhx0
寂しいときと寂しくないときがある人はどうすれば良いの?

480:名無しさん@恐縮です
10/10/06 08:20:38 KABNlEUsO
>>472
1匹では弱いじゃねえか
そんなこともわからんのか?w

481:名無しさん@恐縮です
10/10/06 08:25:17 zIrZJ+WAO
ハイエナはとても狩りがうまい動物で
むしろライオンがハイエナの仕留めた獲物を横取りするんです

482:名無しさん@恐縮です
10/10/06 08:36:52 Yk5VJnCW0


おまいら絶対AV女優とは付き合わないほうが良い
スレリンク(news4viptasu板)

「なんで同じ家にいたのにやったんすか?」
「そこにチ○コがあったから?」




483:名無しさん@恐縮です
10/10/06 08:38:21 EO6KKhbs0
俺は細川茂樹と全く同意見
うちの嫁のメシははっきり言ってマズイ

だから食事の支度はの8割以上は俺がやっている
嫁の仕事は掃除、洗濯、洗い物
もちろん共働き

なんでこんな嫁と結婚したかって?
美人で性格もよくて稼ぎもいいからだよ

484:名無しさん@恐縮です
10/10/06 08:39:52 6pa7JXThO
毒女発狂ワロス

485:名無しさん@恐縮です
10/10/06 08:43:56 EO6KKhbs0
うちの嫁に出汁や下味の概念、味見の重要性を理解させるのに1年かかった

我が家の場合 日々、マンツーマンで料理学校やってるって感じ
救いなのは嫁が向上心を持って 励んでくれてるから教えがいはある

486:名無しさん@恐縮です
10/10/06 09:21:07 IZb7Cy1VP
つかね、おいしく作ろうとして料理不味くなるって、ある意味才能だぞ。
どんだけ考えなしにモノ食ってんだよ。

487:名無しさん@恐縮です
10/10/06 10:01:01 mSs4nNkd0
我慢しながらおだててるとそのうち上手になるよ。
普通はそれなりに上達していく。
大事なのは作ってくれる側に楽しいとか嬉しいとかモチベーションを与えることだよ。
ああしたらいいのに、こうしたらいいのに、と毎回ああだこうだと指図するのが一番下手な付き合い方。

488:名無しさん@恐縮です
10/10/06 10:26:33 XkB01gMI0
独身の時から俺の方が料理が上手くてほとんど俺が作っていた。
このままじゃまずいからと、やさしく作り方教えたり、
何度も料理学校行く事も奨めたけど本人にやる気がないまま結婚した。
で、案の定何も作れないしマズイ。
今は料理に関しては、夫婦だと思わずに師弟関係だと思って厳しく接してる。

489:名無しさん@恐縮です
10/10/06 11:18:42 Tpyuu4nE0
>>473
私もそれ思い出した
こだわりの強さに自意識過剰になっていく男の哀れさっていうか
阿部ちゃんぐらいイイ男ならともかく・・・という

490:名無しさん@恐縮です
10/10/06 11:27:09 N4w+6p0lO
俺は普段から天ぷらやカツとか揚げ物系は全て衣剥がして中身だけ食べてるが
未来の彼女や嫁が愛情込めて作ってくれたのなら、、、どうしよう・・

491: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です
10/10/06 11:48:42 GtwnCu0hP
ワレワレは地球人だのクロコダイルハンターってもろ演出だらけだったそうで

492:名無しさん@恐縮です
10/10/06 12:18:48 hpW+Tll50
>>71
www
悪いがそれは北海道の特徴ではなくシナの特徴だw


493:名無しさん@恐縮です
10/10/06 12:18:49 aOpht9bh0
>>1
食い物にごちゃごちゃ文句垂れる男なんて

494:名無しさん@恐縮です
10/10/06 12:27:22 r1twR4bJ0
>>421
そういう極端なとっかえひっかえということでなく何年も相手いないって状態を
避けないと独り身慣れちゃうよってことす

495:名無しさん@恐縮です
10/10/06 12:32:10 r1twR4bJ0
>>483
同意見なんだろうが、細川とは多分人種違うと思うぞ
いや顔ってことでなくw、細川はきっと嫁のために飯つくるって発想には
絶対至らないと思う
へたすりゃ、自分の分だけ作って食べるという超独善結婚ライフだろう

496:名無しさん@恐縮です
10/10/06 12:33:32 /iG6UDrlO
>>1
チョン面整形ジジイが何を言っても無駄だろ
つかこいつ、家電()笑とか必死にしがみついてるけどただの勘違いナルで気持ち悪い

497:名無しさん@恐縮です
10/10/06 12:56:30 +nSB/4RI0
自分にしか興味の無い人は総じて料理ベタなのが個人的な印象
料理しててもいつまでたっても上達しないか奇抜すぎたりする

料理は愛情という例えがあるけど
相手の事をどれだけ配慮したかが料理に現れやすいってことだろうな

まあそれとおいしさが必ずしも比例するとは限らないんだけどね

498:名無しさん@恐縮です
10/10/06 13:00:01 py8r+hjt0
>>493
食べることを大事にしてるかどうかの問題だろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch