【MLB】イチロー、ガラガラの観客の前で10年連続200安打達成!★5at MNEWSPLUS
【MLB】イチロー、ガラガラの観客の前で10年連続200安打達成!★5 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@恐縮です
10/09/25 10:29:09 1OahB94B0
カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ

982:名無しさん@恐縮です
10/09/25 10:29:34 tvePYuI40
LOBキング、骨折キング、併殺キング、鈍足キング
得点大差で帳尻キング
代打の代打キング
二年連続首キング
GMに期待ハズレといわれ解雇キング 
守備ワーストキング
遅刻キング
最速解雇二回目
・前打者敬遠王
・代打の代打事件
・選手間投票は毎年圏外、石川組織票で出場したら客にブーイングと空き缶投げつけられる
・オールスター全選手に無視され、一人だけ場違いな服装で恥をかいた(誰も服装について教えてくれず
・キャッチボール相手が見つからず組織票とはいえオールスターという場で素人広岡とキャッチボールw
・交換用バット24本すべて持ち帰り(誰も欲しがらず

今年はイチローの三振数二倍
併殺打は3倍以上

松井(笑)

雑魚に群がる記者をまさにゴキブリというんだろう

隙間産業ってこういうことを言うんだよ
まるで大活躍したかのように扱われてるがこの程度の選手

これがチームプレイ(笑)ですか

983:名無しさん@恐縮です
10/09/25 10:29:55 1OahB94B0
南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
スレリンク(mnewsplus板)


【野球】米国では「WBC」関心なし? 検索数に見る日米の違い 準決勝当日の検索数は日本の僅か17分の1
スレリンク(mnewsplus板)


【WBC】米国、4強進出に望みも…地元ファンはソッポ?
スレリンク(mnewsplus板)

「アメリカではマイナーリーグ選手しかでない野球は誰も興味ありません。
放送すら全くされてません。マイナー選手の試合は見る必要がないと思われているのが現状です。」




野球に世界はない






日本でいう、
Vリーグ最下位のそこそこ活躍した一外人選手の名前なんて誰も知らないだろ?


>>1の画像が全てを証明している。
ちなみに去年も同じようにガラガラ。





984:名無しさん@恐縮です
10/09/25 10:30:17 sH2yh23FO
これが現実
DECADE
この場合00~09年までの10年間
チームへの通算貢献度
ディケイド1位 プホルス 66.6WAR(9年)
ディケイド2位 エロ   59.8WAR (10年)
ディケイド4位 ジーター 40.4WAR(10年)
ディケイド5位 イチロー 39.9WAR(9年)



参考 松井さん 12.8WAR(7年) 笑w


985:名無しさん@恐縮です
10/09/25 10:30:36 1OahB94B0
カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ
カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ

986:名無しさん@恐縮です
10/09/25 10:31:08 0+/pZOuZ0
まーたゴキオタがボコられてんのかw

987:名無しさん@恐縮です
10/09/25 10:31:24 3RxksmvOO
さっきの打席は笑ったわ。
あのボールを二塁打に出来るってありえんな。

988:名無しさん@恐縮です
10/09/25 10:32:11 sH2yh23FO
真実


「イチローの方が上」とする回答が全体の約90%を占めた。
URLリンク(chie.mobile.yahoo.co.jp)
2009年12月22日
米スポーツ専門ブログのブリーチャーリポートはマリナーズのイチローと、エンゼルスに移籍した松井秀喜のメジャーでのキャリアを比較したアンケートを実施し、
日本時間21日夜の時点で「イチローの方が上」とする回答が全体の約90%を占めた。
メジャー新の9年連続200安打のほか首位打者も2度獲得しているイチローに対し、
日本人初のワールドシリーズMVPを獲得した松井は主要タイトルに縁がない。
★イチローが約90%の支持を集めた。
★アナリストのジーク・ファーマン氏も
「松井のワールドシリーズMVPは、イチローのすべての業績にはかなわない」と一刀両断。
イチローはメジャー9年間の通算打率が3割3分3厘。デビュー年の01年にはリーグMVPに輝き、04年にはメジャー最多の年間262安打をマーク。そのほか9年連続球宴選出&ゴールドグラブ賞獲得を続けるなど数々の記録を打ち立ててきた。
一方の松井は球宴2度で7年間の通算打率も2割9分2厘、140本塁打今年のワールドシリーズでは打率6割1分5厘、3本塁打、8打点とブレークしたものの、
直前のツインズとの地区シリーズ、エンゼルスとのリーグ優勝決定シリーズではれぞれ
2割2分2厘、2割3分8厘と平凡な成績だった


989:名無しさん@恐縮です
10/09/25 10:32:35 PHXSbZmp0









■AP通信
スズキの、84年ぶりのジョージ・シスラーの257本という記録に対する攻撃は、
多くのファンにあくびをさせるslap shots(こつんと当てたヒット)でいっぱいだ。
誰もchopper(高いバウンドの打球)にはっと息をのむものはいない。
ゴロには何の魅力もない。




ゴキヲタのコピペと違って>>1の画像と一致する









990:名無しさん@恐縮です
10/09/25 10:32:46 eGfL4SUqO
チョンの発狂はいつ見ても無様で気持ちいいなあw

991:名無しさん@恐縮です
10/09/25 10:33:21 PHXSbZmp0







■シアトルタイムズ

「イチローの一挙手一投足にまで注目しているのは日本だけだ。
彼の記録挑戦はローカルの興味である。
アスレチックス戦では取材パスが140枚用意されたが、ほとんどが日本の報道陣向けだった。」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)




ゴキヲタのコピペと違って>>1の画像と一致する













992:名無しさん@恐縮です
10/09/25 10:34:03 sH2yh23FO
これが現実

●yahoo.comが選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出
URLリンク(sports.yahoo.com)
【松井秀喜にはどー考えても無理でしょうW】
●スポーティング・ニューズ誌が選ぶ2000年代のベストナインにイチローが選出
Sporting News All-Decade team
URLリンク(seattletimes.nwsource.com)


993:名無しさん@恐縮です
10/09/25 10:34:07 YTwvyEke0
コピペ合戦って規制されんじゃないの?

994:名無しさん@恐縮です
10/09/25 10:34:49 PHXSbZmp0
ゴキ汁脱糞のまま終了間近wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

995:名無しさん@恐縮です
10/09/25 10:34:53 z6dTOEAD0
>>3-4
一生懸命報道してんのも日本だけだろうね(世界中でも)

996:名無しさん@恐縮です
10/09/25 10:36:05 PHXSbZmp0
1つのコピペも反論できずに再再コピペで応酬あんど発狂中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


997:名無しさん@恐縮です
10/09/25 10:36:46 PHXSbZmp0
カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ

998:名無しさん@恐縮です
10/09/25 10:37:15 S9wTl0vBO
隙間産業の姑息な手段で喜んでたらいつまでたっても日本は成長しないよ。

999:名無しさん@恐縮です
10/09/25 10:37:28 PHXSbZmp0
24:名無しさん@実況は実況板で[] 09/12/18(金) 19:25:33 ID:AEGbZ2V3(1)
09/19 土曜日 TBSテレビ 知っとこ!!  レス12~60ぐらいまで
URLリンク(s.s2ch.net)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

TBSの知っとこでアメリカから日本に来た観光客アメリカ人にインタビュー

イチロー知ってたのは

30人中1人だけだった…
    ____
    \    ──___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ  記録で全米が熱狂…どころか
       ノ   o          6 |   イチローの存在自体…
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |──┤
           / |/ \ / \





ゴキヲタのコピペと違って>>1の画像と一致する


1000:名無しさん@恐縮です
10/09/25 10:37:41 sH2yh23FO
これが現実

Boston Globe紙
カファルド氏
◆マリナーズ在籍時の実績のみで私は一票入れるだろう。
選手はキャリア全体を通してのインパクトの大小で評価されるべきだと思う。
私からすれば、イチローはサンディー・コーファックス、ペドロ・マルチネス、カービー・パケットと並び称されるべき選手だと思う。
New York Post紙
カーナン氏
◆私はかつては安打製造機のトニー・グウィンを毎日フォローし、今ではデレク・ジーターを毎日見ている。
選手が殿堂入りすべきレベルにあるか否かはよく分かっている。そんな私が見ても、イチローはメジャーでの功績のみで殿堂入りすべき選手だと思う。

Houston Chronicle紙
ジャスティス氏
◆200安打を10シーズン続ければ、
殿堂入り当確だと思う。
数字だけではなく、与える印象やインパクトは
まさに殿堂入りすべき選手さながらのものだ。
イチローは殿堂入りすべき選手だ。
同じ世代では最高の打者、最高の外野手だと思う


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch