10/09/22 09:11:09 liTPfz800
>>480
引退後何十年たっても
大金がガンガン入ってくるのを見てれば
マトモな職業につこうという気なんておこらんだろ
501:名無しさん@恐縮です
10/09/22 09:16:23 yjbun9vI0
DT浜田の息子はブサイクだがめちゃくちゃベースが上手い。
俺も最初「ハァ?ベースなんかルート弾いてりゃいいからやってるだけだろ。ボンボンが良い機材使ってよぉ」的な否定的な目で見てたが動画見てびっくりした。
ありゃめちゃくちゃ練習してるよ。
百恵のガキはクソだな・・・・
502:名無しさん@恐縮です
10/09/22 09:17:00 99wKj/c20
どうせ数年後には三田佳子の息子みたいになってるよ
503:名無しさん@恐縮です
10/09/22 09:19:57 yjbun9vI0
>>493
ジェイソン・ボーナムはドラムあきらめた方がいい
504:名無しさん@恐縮です
10/09/22 09:33:52 nVkYezz50
ここでも話題にならないスモーガス
505:名無しさん@恐縮です
10/09/22 09:39:32 GamfDMLg0
>>504
公文いま何やってんだろう
スモーガスって脱退者続出してたよね
あれ何で?
506:名無しさん@十一周年
10/09/22 09:41:27 SgCxA61I0
百恵ってチョン二世だよな
じゃあこいつは三世か・・・
507:名無しさん@恐縮です
10/09/22 09:43:37 oZLtqTk90
>>503
あきらめた方がいいってもうけっこうな年だろう。
508:名無しでも@恐縮です
10/09/22 09:44:37 /1+nlBW20
26で無職、親は金持ち
両親が危ない
509:名無しさん@恐縮です
10/09/22 10:20:18 wj5cdUug0
ピーキーソルト
しお?
お塩?
510:名無しさん@恐縮です
10/09/22 10:26:29 Q4Qv6+Rp0
ミュージシャンって二世は難しい、数字にすぐ出るもん。
親子ミュージシャンで売れたのって、直太郎くらいか?
俳優だと興行収入とか視聴率とかあるけど、
音楽ほど数字に直結してないもんね。
511:名無しさん@恐縮です
10/09/22 10:26:48 /z+wuefT0
ワンオクは若くて実力もあるのに、元ジャニ(笑)森進一昌子(笑)痴漢(笑)と
色眼鏡で見られる要素がありすぎて気の毒
OKAMOTOsは若くて上手いのにボーカルが全てをぶち壊している
512:名無しさん@恐縮です
10/09/22 10:28:16 GDCyDTSTO
結構好きだったのに(´・ω・`)
513:名無しさん@恐縮です
10/09/22 10:49:39 HLbwkIlG0
これっきりこれっきりもう
これっきりーですかあ~~
514:名無しさん@恐縮です
10/09/22 10:56:31 TcE9KMRQ0
長男は潰しがきかなそう
これからどうすんだろうか
俳優としても華も毒も無いから難しいしな
515:名無しさん@恐縮です
10/09/22 11:28:52 qDpkYqbt0
いい声してしてると思うけどねぇ。
人生どう転がるか分からないもんだし、、、頑張れと言いたい。
516:名無しさん@恐縮です
10/09/22 11:34:29 hVtgK3Vx0
田宮二郎や平幹二朗の長男も
安定した職業を捨てて芸能界入りして、
しかも、売れてないし。
517:名無しさん@恐縮です
10/09/22 12:04:29 sU8x3IWe0
銀行勤務だったんだろ?
まったくもったいない
518:名無しさん@恐縮です
10/09/22 12:08:07 54w8JK1OP
>>516
中村玉緒の子供もな。長男は売れない俳優(舞台専門)
玉緒の親は出来のいい扇元大臣の子供ばかりをかわいがったから、
よけいにかも知れないが。
519:名無しさん@恐縮です
10/09/22 12:50:46 q8Tj7kot0
河原者なんだから、受け継いでもらわないと逆に困る
520:名無しさん@恐縮です
10/09/22 12:54:21 6q10NNxO0
>517 それでも、銀行員よりかはいい生活できるんだよ。芸能界は
あの真鍋ですら年収5000千万ていうんだから。
521:名無しさん@恐縮です
10/09/22 12:54:44 6vUeoKOZ0
>>511
森息子のバンド名は知ってたけどまさにその色眼鏡の情報しか知らなかった。
(自分自身が(笑)とアンチしてたわけではないが(笑)と言われてるのをよく見かける)
ここで動画はじめて見たけどニコタッチなんかよりずっとロックじゃん。
522:名無しさん@恐縮です
10/09/22 13:08:23 mlwJ+ADv0
大切に隠すように育て守ってたのに、やっぱり芸能人になってしまうんだよな
しかも三流じゃ
523:名無しさん@恐縮です
10/09/22 13:23:49 yeyWKUpoP
二世でもルックスが良ければ売れるよ。
この人も含め最近の二世は皆、親の悪いとこ取りした顔ばかりだからなあ。
524:名無しさん@恐縮です
10/09/22 14:29:44 QZJfCuLD0
>>518
内孫と外孫じゃぁ可愛がり方が違いすぎる
高嶋兄弟は?
しょこたんは七光りじゃないぞ
ヲタマーケットを開拓して、その上で歌手デビューだからな
高嶋兄もミュージシャンではないが、プログレヲタだな
525:名無しさん@恐縮です
10/09/22 15:53:35 TOAHMjum0
女性ファンから追いかけられてるCMの、勘違いしているデブの姿しか印象に残っていない
526:名無しさん@恐縮です
10/09/22 15:55:29 0zUig8cW0
アミューズ工作員うぜえ
ワンオクロックなんて男版スキャンダルだろ
元ジャニタレとか元ダンスグループを売り出すために楽器覚えさせてデビュー
527:名無しさん@恐縮です
10/09/22 16:24:14 6vUeoKOZ0
>>521
ニコタッチも今はアミューズ傘下だからw
少なくとも自分はアミューズ工作員じゃないよ
528:521・527
10/09/22 16:26:00 6vUeoKOZ0
おお、>>521は自分のレスだったw名前欄に書くつもりが。。
>>526ね
529:名無しさん@恐縮です
10/09/22 16:39:05 PonV58Oe0
俳優はゴリ押しでドラマ映画に脇役で出してたら人気なくてもなんとなく続けられるけど
歌手はCDの売り上げやライブの動員でハッキリ結果が出ちゃうから才能ない七光りには厳しい世界だな。
530:名無しさん@恐縮です
10/09/22 19:41:11 Dmeg9jYDQ
高嶋兄弟もいま思うとあまりかっこよくはないなあ。
531:名無しさん@恐縮です
10/09/22 19:44:50 bMc0lz980
最初から奇形と並だろ
532:名無しさん@恐縮です
10/09/22 19:46:04 8nifJUBr0
>>511
え???
飲酒・喫煙にラブホ写真でジャニーズ解雇で
思い切り森息子本人の問題ですけど…
ブブカに出ると知った森進一が速攻もみ消しで
解雇じゃなく引退扱い
学業専念という大嘘理由までついていた
533:名無しさん@恐縮です
10/09/22 19:55:57 WYdcja3v0
>>500
大金より生活環境じゃない?
子供の頃から
「○○くんは格好良いねぇ」
とか
「お父さんとお母さんを越えるスターになるね」
なんてわかりやすいお世辞聞いて育つんだから
真に受けちゃうんでしょ
しかし
森息子がまさかこんなイッちゃってる風味のバンドだとは
けどやっぱり目が可愛いねw両親に似てる
売れて欲しいねぇ
534:名無しさん@恐縮です
10/09/22 20:08:04 QKPUzDFE0
ジャニーズにいたけど問題起こしてやめさされたんだっけなあ
芸能人の息子はろくなのいねえな
535:名無しさん@恐縮です
10/09/22 21:26:34 3S0WjAI30
>>339
北大路欣也=父が市川歌右衛門
加山雄三=父が上原謙
寺尾聰=父が宇野重吉
ここら3人も親のプレッシャーはものすごかったと思う
536:名無しさん@恐縮です
10/09/22 22:36:06 6vUeoKOZ0
>>532
そこは(笑)の対象になってないんだよ。痴漢(笑)が一番の責めどころなんじゃない?
537:名無しさん@恐縮です
10/09/22 22:44:04 6vUeoKOZ0
あー思い出した。つるべの息子もバンドやってて
全く無名なのにめざましのイベントとかにも出させてもらってたそうだけど
数年前に俳優養成の大学(?)かなんかの一期生に選ばれたとか言ってたような…
俳優としても名前聞かないけどあれどうなったんだろう。
538:名無しさん@恐縮です
10/09/22 22:44:34 Ft6aa8ud0
ユウと行ったらマスクド・ユウとクレーン・ユウしかしらなかったよ
539:名無しさん@恐縮です
10/09/22 22:46:07 lIpuTtvk0
YOU THE ROCK★
元フェアチャイルドのYOU
540:名無しさん@恐縮です
10/09/22 22:46:39 5XA4wXzl0
ウタダヒカルや森山直太郎は2世だけど実力あるよな
541:名無しさん@恐縮です
10/09/22 22:47:41 uWcJ8hVD0
ハマタの子って、70年代の歌手のバックバンドにいそうな雰囲気だね。
しかしボーカルがひど過ぎていかんね。
もうどうしようもない感じ。
542:名無しさん@恐縮です
10/09/22 22:54:16 6vUeoKOZ0
>>540
直太朗は上の方で一発屋扱いされてたけど
夏の終わりとか生きとし生ける物へとか他にも有名曲あるよね。
今でも夏の終わりになるとラジオとか有線で耳にするもの。
2年位前には「生きていることが辛いなら」も話題になった。
543:名無しさん@恐縮です
10/09/22 22:57:52 0gilgmze0
>>542
>2年位前には「生きていることが辛いなら」も話題になった。
一瞬話題になっただけで、支持されてない。
544:名無しさん@恐縮です
10/09/22 23:00:50 lIpuTtvk0
アレは歌詞に辛辣で扇情的な言葉並べたから
マスコミが騒いだだけと言えないこともない
似たようなキツイ歌を出せば喜んでマスコミが食いつくだろう
売れるかどうかは知らんが
545:名無しさん@恐縮です
10/09/22 23:03:29 RyJxaOzy0
ハマタの息子はねらーに愛されてるのにこいつときたら誰一人擁護しないもんなぁ
インタビューの態度とかホント酷いもんなぁ
実績なんもないうちからあれじゃ潰れるわ
546:名無しさん@恐縮です
10/09/22 23:04:08 NA+DcfgA0
>>346
存在すら忘れられてる井上陽水の娘…
547:名無しさん@恐縮です
10/09/22 23:06:31 6vUeoKOZ0
>>543>>544
まあ、夏の終わりとかに比べたら弱かろうね
548:名無しさん@恐縮です
10/09/22 23:08:05 6vUeoKOZ0
あと近年では中孝介に提供した花もヒットしたよ >直太朗
549:名無しさん@恐縮です
10/09/22 23:09:08 6vUeoKOZ0
>>546
あと、甲斐よしひろの娘 甲斐ナツ
550:名無しさん@恐縮です
10/09/22 23:15:17 6vUeoKOZ0
直太朗はシングルをレンタル落ちでしか買ったことないけど
君は五番目の季節のカップリングのSHARAKUSAYが面白かったのを思い出したw
「つーか、スプーンが入ってねえよ!」…あれはなんだったのだろう
551:名無しさん@恐縮です
10/09/22 23:26:46 RAKH1ud/0
両親は普通の仕事に就いてほしかっただろな。
だけどどっちも親の反対を無視して芸能界入りしたから
阻止はできんわな。
552:名無しさん@恐縮です
10/09/22 23:29:12 Dmeg9jYDQ
直太郎は桜の一発がデカイし、好みはわかれるが一応歌うまいと思う。
最低なのはこぶ平と三平。
553:名無しさん@恐縮です
10/09/22 23:33:35 fg0CGCZhP
>>535
田村正和も入れてくれ。
554:名無しさん@恐縮です
10/09/22 23:39:44 RAKH1ud/0
>>552
たしかにあの二人はひどい。
真打の祝儀が億だろ?
555:名無しさん@恐縮です
10/09/22 23:46:27 OngIhGra0
>>543
支持されてないわりにはどこでも流れてたけど。CMにもつかわれた。バカの自演乙
556:名無しさん@恐縮です
10/09/22 23:49:45 aboPYoXy0
リポビタンDのCMでも
どうしてもケインの方に目が行くんだよなあ
あれも2世だけど
557:名無しさん@恐縮です
10/09/22 23:50:44 KVjxPICe0
>>356
たまたま見かけたとき、全然顔でかくなかった。
つか丸顔?エラが多少張ってる?
そういう顔で、俺は逆に馬面よりも好み。
可愛かった…
558:名無しさん@恐縮です
10/09/22 23:55:53 mP8ABQ6g0
URLリンク(sea.s201.xrea.com)
携帯画
URLリンク(sea.s201.xrea.com)
559:名無しさん@恐縮です
10/09/22 23:59:49 Am7tjkc80
予定通り
いや、予想通り
560:名無しさん@恐縮です
10/09/23 00:03:09 3ym80Yv70
>>46
堺正章も二世だってことを知ってる俺は古い奴。
まっ親はコメディアンだったけど。
561:名無しさん@恐縮です
10/09/23 00:08:53 rHhBP3pm0
矢沢永吉の娘もいるよ
それに確かさだまさしの子もデビューしてなかったかな?
(さだの子はPOPSじゃなかったかな?)
ちょっと古いところでは坂本龍一、矢野顕子の娘なんてサラブレッドもいるし
Charの息子とか桑名正博の息子とかもいる
まだ探せばいるかも..
しかし誰でも知ってる代表曲を持ってるような
ドカーンと売れた二世歌手ってホント少ない
二世歌手で売れるのは至難の業と言える
562:名無しさん@恐縮です
10/09/23 00:10:58 jzpd5SVv0
才能ないのわかっててデビューさせるからこんな惨めな結果になるんだよ
あくどいのはそれで儲けようとたくらんでいた周りの大人
音楽だけは二世は通用しない
KJ
宇多田
直太郎
(他に誰かいたらよろしく)
は二世だから売れたわけじゃない
実力あるからなの
563:名無しさん@恐縮です
10/09/23 00:13:47 3ym80Yv70
>>535
松方弘樹
親は時代劇役者近衛十四郎と女優水川八重子
素浪人 月影兵庫とかテレビでやってた。
564:名無しさん@恐縮です
10/09/23 00:14:30 KsdkFGQq0
売り方が大間違いだろ。
バンドで売るのにアイドルで売ってどうすんねw
565:名無しさん@恐縮です
10/09/23 00:14:47 V32FXzPb0
もんたよしのりの娘
566:名無しさん@恐縮です
10/09/23 00:28:10 SSocy5bU0
>>562
古いけど
加山雄三
堺正章
寺尾聰
567:名無しさん@恐縮です
10/09/23 00:30:24 RRulF61k0
これ見ると 直太郎 めちゃくちゃ歌うまいよ。
URLリンク(www.youtube.com)
つるの◯ねって感じだ。
568:名無しさん@恐縮です
10/09/23 00:32:11 MWxZ8uyQ0
結局大学はどこ出たんだろ
いっしょうけんめいいい学校にやろうとしてたイメージあるけど
569:名無しさん@恐縮です
10/09/23 00:41:50 rHhBP3pm0
タケカワユキヒデデの娘・武川アイ
谷村新司の娘・谷村詩織
なんてのもいる
570:名無しさん@恐縮です
10/09/23 00:57:29 LwjHd5sn0
松方弘樹が浮気相手に子供生ませて仁科亜季子にパイプカットさせられた話は有名だけど
そのジャズ歌手の千葉マリアに生ませた十枝真沙史は役者やってて
薬物で二度捕まって実刑食らい今は薬物更生施設のボランティアやってるとテレビ出てたな
571:名無しさん@恐縮です
10/09/23 01:17:32 4P140o/I0
>>570
えっ!松方ってパイプないの!!?
572:名無しさん@恐縮です
10/09/23 01:19:01 N4W7c2Mp0
トライセラトップスのボーカルも和田誠と平野レミの息子だし
小山田圭吾(コーネリアス)もマヒナスターズの三原さとしの息子だよね
どちらも七光り関係なく実力派
573:名無しさん@恐縮です
10/09/23 01:23:34 RRulF61k0
>>570
>十枝真沙史
ダメ息子だな オーラのおの字もない。
まだ ホモの売り専してた実子のほうがいいのでは?
とにかく頭痛いよな親としては。
574:名無しさん@恐縮です
10/09/23 01:26:27 V32FXzPb0
パイプカットっていわゆる1つの釣竿切っちゃうワケじゃないと思うがどうか
精巣と釣竿との連携を断つとゆーか
575:名無しさん@恐縮です
10/09/23 01:38:30 9hWhVQ/y0
いとうあさこは4世かな
曾祖父伊藤忠兵衛は伊藤忠商事と丸紅の創始者
もう一方の曾祖父加納久朗は千葉県知事・子爵
576:名無しさん@恐縮です
10/09/23 01:45:51 mLIbeC/Q0
>>572
トライセラは七光りがなかったらとっくに消えてるw
今はアルバム4000枚しか売れてないのに大物ベテランや
売り出し中の若手と同じイベントに次々出てるのは
業種は違うけど親のコネのおかげ。そんな売上レベルで
出てきてるのは面子的に明らかに場違い。
藤井フミヤのアルバムに参加できたのも和田誠から
フミヤに口添えがあったから。
一発屋とも言われてるけどその一発も買い占めによると思われる。
一番売れたアルバムが十数万ほどだがamazonでその中古の数は
トリプルミリオンのミスチルのアルバムの中古の数より多いw
577:名無しさん@恐縮です
10/09/23 01:51:37 Hkz37o5dO
>>564
売り方を完璧に間違ったよな。
あのCMシリーズはむしろマイナスイメージ。
どうせ事務所や電通のオヤジたちが「あの山口百恵の息子ですからねえ!CMで流せば問合せ殺到!
ブレイク間違いなしですよー!」
とか思ってたんだろう。
578:名無しさん@恐縮です
10/09/23 01:54:16 Hkz37o5dO
>>568
慶応幼稚舍に入ったが結局大学は成城大学。
579:名無しさん@恐縮です
10/09/23 01:55:41 AgkDJz2h0
平野レミはキチガイ。
580:名無しさん@恐縮です
10/09/23 02:08:57 MWxZ8uyQ0
>>578
へー幼稚舎から慶応なのに大学に進学できないって相当だね
581:名無しさん@恐縮です
10/09/23 02:19:47 9n8Gt7m70
小山田の息子がミュージシャンになったら三世か、胸が熱くなるな
582:名無しさん@恐縮です
10/09/23 07:36:01 7WdGUcny0
>>578
>慶応幼稚舍に入ったが
入れなかったみたいよ?w
ネットで調べたら、この説が有力
長男:国立学園小学校→成城学園中学→成城学園高校→成城大学
次男:国立学園小学校→成城学園中学→成城学園高校→一浪→順天堂大学(ライフセービング部)
583:名無しさん@恐縮です
10/09/23 09:03:35 Hkz37o5dO
>>582
あーそうなのか。
584:名無しさん@恐縮です
10/09/23 09:47:41 AqzK5fEz0
2世で残念なのは、矢沢の娘だろ。
成り上がりがコネ使っちゃ、おしまいだよ。
585:名無しさん@恐縮です
10/09/23 10:24:34 Nzu+6nZE0
>>576
ソニーはそういうの隠すのうまいよな
ハマタの息子も実質七光りなんだがちゃんと隠してプッシュしてる
586:名無しさん@恐縮です
10/09/23 10:43:09 4/zv1cqc0
>>561
矢野顕子と坂本龍一んとこの娘、坂本美雨はでびゅ0
矢野顕子の方は音楽業界入りを大反対してたみたいね
やっていけるだけの才能はないといって
でも龍一の方が話を進めてって完全バックアップでデビューしたものの
一枚か二枚出したところで手を離しちゃった
で、今は結局矢野顕子のとこが面倒見て細々とやってるみたいだな
結局のところ父親というのは甘いししょーもないもんなんだな
587:名無しさん@恐縮です
10/09/23 11:12:47 1OvLFRxr0
指揮者の小澤征爾の息子も俳優だよな
篤姫で西郷役やってた
588:名無しさん@恐縮です
10/09/23 11:55:28 EIWrJPSR0
>>582が正解。
女性週刊誌が息子の進学のたびに逐次書いてたよ。
育児熱心教育熱心な百恵さん!みたいな書き方してたけど、その割には息子の出来はたいしたことねーなw
特に次男の順大はワロタw
内部進学も出来ないのかよ
ライフセーバーなんて成城でもやれるだろ。
589:名無しさん@恐縮です
10/09/23 14:19:28 qikoaL9A0
長男も次男もあんまりイケメンじゃない
590:名無しさん@恐縮です
10/09/23 15:50:07 VygvLgI50
親のダブル七光りでも駄目か
591:名無しさん@恐縮です
10/09/23 16:10:32 GIHsqhXi0
清志郎の遺志を継ぐんじゃなかったのかよ
592:名無しさん@恐縮です
10/09/23 16:24:31 Mh6cNb0e0
>>588
百恵と友和が中卒で頭ワリーからしょうがねえべ
教育熱心がセレブぶっても地頭はどうしようもない
宇多田は実力はあったかもしれんが、、、アレだな
親父の長年の計画のたまものだった気がする
ひょっとしたら詞も曲も親父が書いて「宇多田ヒカル」という天才少女がやったことにして
最初から数年でバッサリ終了する筋書きがあったんじゃないかと
ヴェールに包まれたヒット歌手とプロデューサーの娘が17歳でいきなりミリオンとか、今考えても話が出来すぎてる
学業優先のはずだったアメリカの大学も、実は留学生専門の受験が簡単で、それすらも結局中退してたし、
英会話も何か怪しかったし
593:名無しさん@恐縮です
10/09/23 16:34:02 Nzu+6nZE0
>>591
清志郎の遺志継ぐ継ぐ詐欺はこいつだけじゃないからそこは突っ込んでやるなw
594:名無しさん@恐縮です
10/09/23 18:13:22 dYHDgOrc0
サヤカはまあまあかわいいし、歌は上手いし声もいいけど
聖子と同じ声すぎるのがかえって欠点になってそう
バカでもそこそこ大事に育ててもらって、内部進学のおぼちゃま捕まえて結婚とか
したほうがいいと思う
サヤカは女子校だから無理だったんだろうけど
595:名無しさん@恐縮です
10/09/23 18:15:26 GYSTFkjQP
>>592
友和は高卒で、進学クラスだったんだよ。
キヨシロー2人、美大を目指してた。
そんなアホ高校じゃないよ。
596:名無しさん@恐縮です
10/09/23 18:18:55 Qm0DUgWb0
>>595
成績も良くて硬派だったらしいね。
597:名無しさん@恐縮です
10/09/23 18:27:18 mr4rrtjl0
硬派で芸能界って・・・うそくさ~い
598:名無しさん@恐縮です
10/09/23 18:33:13 B8iucK1l0
フリッパーズギターは2人とも七光り系か。
小沢征爾の甥っ子とマヒナスターズの息子。
つかこの映像ひどい。
当時2ちゃんがあったら叩かれまくってたかもな。
特にウンコーネリアス小山田、ハマタの息子の比じゃないレベルのキモさ。
URLリンク(www.youtube.com)
599:名無しさん@恐縮です
10/09/23 18:37:06 IQfABFbq0
>>594
さやかちゃんってしゃべり方が聖子ちゃんそっくりだよね
600:名無しさん@恐縮です
10/09/23 18:46:32 Nzu+6nZE0
>>598
フリッパーズギターはサロンミュージックの吉田仁にデモテ渡したのがきっかけ
レコード会社の人が二人が二世だって知ったのはデビューさせた後
601:名無しさん@恐縮です
10/09/23 18:50:09 EZX7Egxa0
フリッパーズの頃2ちゃんがあったらフリッパーズ板ってのができるくらい
すごい論争になったんじゃね?まあそこまでいかなくても渋谷系(笑)板くらいはできたかも
602:名無しさん@恐縮です
10/09/23 18:53:46 B8iucK1l0
>>600
デビューのきっかけで親の力借りてなくても、
あのナメくさった態度は2世ボンボンならではな気がする。
特に小山田腐りすぎ。
>>601
確かに、渋谷系板はできたろうな。
603:名無しさん@恐縮です
10/09/23 18:58:25 XcbnKmln0
前に痴漢で逮捕されたハーフの奴がいたバンド?
604:名無しさん@恐縮です
10/09/23 19:00:18 r0cZft+90
>>603
違います…
605:名無しさん@恐縮です
10/09/23 19:08:15 v2mBsFe40
知ってた
606:名無しさん@恐縮です
10/09/23 19:21:55 pCN/BV7FP
>>595
偏差値50そこそこの高校>日野高校
607:名無しさん@恐縮です
10/09/23 19:22:23 Nzu+6nZE0
>>602
当時のミュージシャンはみんなあんな感じ
逆に今はファンに媚び売りすぎ
608:名無しさん@恐縮です
10/09/23 19:23:57 Nzu+6nZE0
>>606
偏差値って変動するんだぞ
したり顔で今の偏差値出してくんな恥ずかしい
609:名無しさん@恐縮です
10/09/23 19:41:29 pCN/BV7FP
>>608
じゃあなんですか?
友和が入学した時は開校間もないころだけど、開校当初から
偏差値が60も70もあったとでもいいたいんですか?
日野がそんな高校だったわけねーだろボケカス
610:名無しさん@恐縮です
10/09/23 19:45:08 B8iucK1l0
>>607
そんなことねーだろw
ファン云々じゃなくて、人に対しては最低限の礼儀と敬意は払うぞ、大人なら。
小山田はなんかの人格障害だろ、あれ。
611:名無しさん@恐縮です
10/09/23 19:51:12 45UMguvF0
聖子の方が子供っぽいし弾けてる
さやかは今は堅実に舞台や俳優業にシフトして正解
歌は作詞、作曲できるならいいけど
歌は聖子は声とキャラで世界観あるから
現役なんだし固定客が多数ついてる
俳優はトップ以外はサラリーマンみたく
脇役は幅広いから受け入れるのも幅広い
さやかは聖子が築いた富と名声を利用してるし
女だから成功でしょう
百恵の息子は音楽の才能があったのか
ジャニのがあってそうだったな
612:名無しさん@恐縮です
10/09/23 21:34:24 AgkDJz2h0
大竹しのぶには二人の子供がいて、
一人(ニチカ)は父親が頭のいい服部、もう一人(イマル)の父は頭の悪いイマル。
ニチカが正常就職でイマルが芸能界、というのが普通の展開のはずだが、
今ではニチカも働いていないんじゃないか?
やはり馬鹿でも七光なら大儲けできる芸能を見ると、正業なんてやる気なくなるんじゃないかな。
そう思うと、馬鹿だから芸能界、の法則は確立はしていないような気がする。
613:名無しさん@恐縮です
10/09/23 21:55:36 GhGPrEUg0
>>612
捕まる事しなきゃ自由人でしょ
金正男>芸能人の子供って
北朝鮮とは言え国のトップの子供
金の規模もスゲーよ正男は
金のある子供程度だもん日本の芸能人の子供
正男は要人ですやん
614:名無しさん@恐縮です
10/09/23 22:40:52 5b1OMT8c0
>>612
大竹しのぶの事務所で働いてるんだっけ>にちか
ビートルズの息子達なんか見てると
スターになるくらい親が強烈すぎると
子供は色々スポイルされちゃうのかなとは思わなくもない
ショーン・レノンの去勢されたみたいな顔つきとかさ・・・
音楽業界で成功したといえるのがリンゴスターの息子だけだし
615:名無しさん@恐縮です
10/09/23 23:33:41 xe1FJFQ+0
>>125
認めているわけないじゃん(笑)。
どうしようもない娘だと思ってるよ。ただ、たけしは子育てしてないからね。
たけしのきつい嫁が、どういう教育してきたんだってことだよ。
親が有名だとそれだけで重圧がのしかかる。
ちやほやしてくる奴も沢山いる。親も24時間監視出来ないんだよ。
番組で語る教育論はあくまで一般的なものだ。自分の子どものことを
引き合いに出して話しろって番組だったら、出演者はいないよ(笑)。
普通の人だって出ないだろ(笑)。
616:名無しさん@恐縮です
10/09/23 23:36:39 xe1FJFQ+0
>>151
ほか弁の常連だったね。>ミュージ君
617:名無しさん@恐縮です
10/09/24 01:03:56 P+HJ1i+00
>>614
ビートルズだと神過ぎて親を超えるのは不可能だし、
ビートルズの息子にスタジオの人らもキツイダメだしして
一流になるまで鍛えるとか、
恐れ多くて出来なさそうだな。w
618:名無しさん@恐縮です
10/09/24 01:17:27 2eAWCGDl0
>>612
× 頭の悪いイマル
○ 頭の悪いサンマ
619:名無しさん@恐縮です
10/09/24 01:22:44 wA3Gwpwm0
三浦君のおばちゃんが昔うたった映像のほうがドーンと売れるんだもんなw
そりゃ息子やる気も無くすわ~
620:名無しさん@恐縮です
10/09/24 01:46:51 ELq5WwolO
横須賀の片田舎で母子肩を寄せあう暮らしから這い上がろうという
生い立ちや生意気そうなところも魅力だったんだよ百恵さんは。
息子さんは恵まれすぎてあのDNAが生かせない。本人に責任はないけど。
やっぱりバンドというのはハングリーなほうが共感を呼ぶからね
恵まれた生い立ちのひとは、それを生かせる芸でゆくのがよいかと。
621:名無しさん@恐縮です
10/09/24 01:46:54 4DSX0g3G0
ニチカは2年前に海外出てたよ
最近は知らんが
あっちで就職したものだと思ってた
622:名無しさん@恐縮です
10/09/24 02:09:15 gAzU3nAN0
オカモトズはいいけどな
623:名無しさん@恐縮です
10/09/24 02:24:56 oyueGX1Y0
百恵さんは生意気そうではなかったですよ
そう思ったのなら阿木の歌詞のせいですね
逆になぜそこまで引くんだという人でした
624:名無しさん@恐縮です
10/09/24 02:50:31 E3yT8MGK0
親が有名人だと職場でイジメとか、いろいろあんだろ。
目立っちゃう存在だからね。
625:名無しさん@恐縮です
10/09/24 03:02:42 ELq5WwolO
>>623
たしかにプロデュースされていた面はあるかも。
だけど、○○一とスタジオのセットの陰であれしてた疑惑があったり、
若いのに妙に親思いだったり、恋人選びが安定思考だったり
若いのに男女の事の表裏を知り過ぎているような人だった
息子さんは父に似たのかちょっと鈍臭くて残念だったな
626:名無しさん@恐縮です
10/09/24 03:26:39 8CqMg0g70
>>592
英会話あやしかったの?
だったら英語授業、英語の学園生活をするインターナショナルスクールの意味ないな。
627:名無しさん@恐縮です
10/09/24 06:01:48 WP95v+c30
>>612>>614
そもそも、大竹自身がトーク見てもわかるように相当の「痛い人」だからね…。
子供は、結局母親見て育つから。
628:名無しさん@恐縮です
10/09/24 06:34:36 F9XQnP1d0
清志郎の息子がミュージシャン目指してるらしいけど…いやな予感だ。
629:名無しさん@恐縮です
10/09/24 06:59:46 6M7Cj9OI0
たけしの息子の篤くんって何してんだろ?もういい年だよね。
630:名無しさん@恐縮です
10/09/24 07:03:26 Rhm4yL2l0
>>628
尾崎の息子はどう?
前にI LOVE YOUがうまいとかで話題になってたが
631:名無しさん@恐縮です
10/09/24 07:13:14 TK2z4e2h0
>>346
三流のところに矢沢の残念な娘も入れたげて
URLリンク(ja.wikipedia.org)
632:名無しさん@恐縮です
10/09/24 07:13:18 VxGJn8Ra0
ダウンタウンのファンは義理堅いよな子どもまで応援するんだから
松本が娘を芸能界に入れるとか言ったときにも、絶対応援するって言ってたのがいたし
633:名無しさん@恐縮です
10/09/24 08:26:10 fKgp3dJE0
>>629
仕事しているよ。
634:名無しさん@恐縮です
10/09/24 14:07:21 2eAWCGDl0
>>633
お天道様に顔を向けられる正業ですか?
635:名無しさん@恐縮です
10/09/24 15:50:17 TKuiKLpOO
メンバーに問い詰められると潔白だとシラきるニッチ
636:名無しさん@恐縮です
10/09/24 17:55:13 eAYH0Chq0
一期一会…あなたとの出会いの中で
637:名無しさん@恐縮です
10/09/24 18:00:35 zA0/nteDO
メンバーの一人が、山口百恵のことを「三浦のおばちゃんって感じ」って言ってダウンタウンにどつかれてたな
638:名無しさん@恐縮です
10/09/24 18:37:14 iRpMe09UO
>>349
デビュー前にスマスマに連れてきた時の顔観てから言ってください
639:名無しさん@恐縮です
10/09/24 18:43:00 iRpMe09UO
>>402
> 息子達が子どものころさ、息子達の写真撮ったり追っかけないようにって、
徹底的にマスコミ規制してたのに、結局は二人とも芸能界デビューして、
なんじゃそりゃと思ったよ。
自分も最初そう思ってたけど、多分子供のうちは、虐めとか誘拐とか怖れて顔出ししないんだと思う
640:名無しさん@恐縮です
10/09/24 18:49:21 R9jCrtLYO
二世前面に出さないで売れたの宇多田と降谷建志くらいだろ
さんまの娘や岡江久美子の娘とか見たらイライラする
641:名無しさん@恐縮です
10/09/24 18:57:11 UUxY00yPO
二世タレントとか親のコネと言われても仕方ないよな
秋刀魚の娘は優遇されすぎだと思うけど
642:名無しさん@恐縮です
10/09/24 19:49:17 +QBFn8wG0
そういや大和田みほもいたね
643:名無しさん@恐縮です
10/09/24 23:32:24 Sm3XGqAL0
CMがきしょかったなw
まあ、本人らも嫌な設定だったろうけど
644:名無しさん@恐縮です
10/09/24 23:42:02 TKuiKLpOO
こいつらと同期だが今日同窓会でこいつらの痛い一部のヲタについて話題になった。色々聞いたがヲタ体質な自分から聞いてもキモかった。
645:名無しさん@恐縮です
10/09/25 00:48:26 JhjnasiTO
あ
646:名無しさん@恐縮です
10/09/25 00:52:22 JhjnasiTO
>644 本スレ行ったらるみっこ軍団って人が自分たちはメンバーとマネージャーに認められてるってあったがマジか?
普通、2ちゃんや色んな掲示板で叩かれてる人間は面倒で関わりたくないからタレントは避けると思うのだが。
647:名無しさん@恐縮です
10/09/25 01:43:51 SRVlj4ua0
>>634
会社員。正業かどうかは自分で調べてみたら?
648:名無しさん@恐縮です
10/09/25 03:08:05 FMn2ghdS0
>>647
娘は馬鹿な母に似て馬鹿で、
息子はいちおう明大の父や伯父クラスの脳はあったのか。
649:名無しさん@恐縮です
10/09/25 03:40:47 bZC+1GDSO
バンドの息子は喋りが下品でチャラってて嫌だった
弟の俳優の方は成功しそうだが
650:名無しさん@恐縮です
10/09/25 03:42:14 z24NuRR+O
スピードあげて転がりすぎたんだな…
651:名無しさん@恐縮です
10/09/25 04:40:31 tQ6S8veD0
ショッパイライブでスイマセンでした!
652:名無しさん@恐縮です
10/09/25 05:50:17 gGZ/KdOhO
七光り+七光りで14光か