【サッカー】天皇杯2回戦 「仙台ダービー」ソニーがJ1ベガルタに勝利! 「東京ダービー」は町田 京都は辛勝 鳥栖が2桁得点[09/05]at MNEWSPLUS
【サッカー】天皇杯2回戦 「仙台ダービー」ソニーがJ1ベガルタに勝利! 「東京ダービー」は町田 京都は辛勝 鳥栖が2桁得点[09/05] - 暇つぶし2ch1:はぶたえ川 ’ー’川φ ★
10/09/05 21:44:11 0

第90回天皇杯全日本サッカー選手権大会 2回戦

 鹿島アントラーズ 6-0 アルテ高崎(群馬)  [カシマ]
(鹿島)大迫勇也 前7分 遠藤康 前18分 佐々木竜太 前37分 本山雅志 前45分 中田浩二 後8分 佐々木竜太 後15分

 ロアッソ熊本 2-1 愛媛FC  [熊本]
(熊本)松橋章太 前23分 松橋章太 前30分
(愛媛)杉浦恭平 後26分

 ベガルタ仙台 0-1 ソニー仙台FC(宮城)  [ユアスタ]
(ソニー)桐田英樹 延長後1分

 セレッソ大阪 7-0 富山新庄クラブ(富山)  [金鳥スタ]
(C大阪)高橋大輔 前18分 丸橋祐介 前39分 永井龍 前41分 アドリアーノ 前45分+2 アドリアーノ 後14分 播戸竜二 後26分 永井龍 後38分

 アルビレックス新潟 3-0 ツエーゲン金沢(石川)  [東北電ス]
(新潟)マルシオ・リシャルデス 後8分 鈴木大輔 後41分 マルシオ・リシャルデス 後45分+2

 東京ヴェルディ 0-1 町田ゼルビア(JFLシード)  [西が丘]
(町田)山腰泰博 後28分

 名古屋グランパス 3-0 中京大学(愛知)  [鈴鹿]
(名古屋)ブルザノビッチ 前22分 マギヌン 前25分 玉田圭司 前40分

 コンサドーレ札幌 4-1 グルージャ盛岡(岩手)  [札幌厚別]
(札幌)岡本賢明 前20分 岡本賢明 前45分 砂川誠 後10分 近藤祐介 後34分
(盛岡)市村瞬 後45分

 サンフレッチェ広島 4-0 デッツォーラ島根E.C.(島根)  [福山]
(広島)森脇良太 前41分 横竹翔 前45分+1 桑田慎一朗 後8分 ミキッチ 後11分

 ファジアーノ岡山 2-3 アビスパ福岡  [カンスタ]
(岡山)リ・ドンミョン 前25分 田所諒 前33分
(福岡)岡本英也 後13分 城後寿 後19分 中町公祐 後45分+2

>>2-5あたりに続く

URLリンク(www.nhk.or.jp)

2:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:44:21 ljzY0Jul0
3:0と4:0は別に差ない.
作成者: 大勝
作成日: 2003/09/05 16:23
しかし5:0科は天地差である.
夢のスコア5:0


       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ
    /:::::::::             .\   3:0と4:0は別に差ない...
   /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-′/   しかし5:0科は天地差である....夢のスコア5:0
   ヽ:::::::::::::::::   \___/    /
     ヽ:::::::::::::::::::  \/     /

浦和レッズ 7-0 東京国際大学
富山新庄クラブ 0-7 セレッソ大阪
鹿島アントラーズ 6-0 アルテ高崎
サガン鳥栖 10-0 熊本学園大学付属高校
柏レイソル 6-0 順天堂大学

3:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:44:24 AxPcCwdX0
けさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:44:30 tFpkXqUx0
けさいwwwwwwwww

5:はぶたえ川 ’ー’川φ ★
10/09/05 21:44:31 0
>>1の続き
 大宮アルディージャ 4-1 カマタマーレ讃岐(香川)  [NACK]
(大宮)イ・チョンス 前13分 金澤慎 前26分 イ・チョンス 前39分 ラファエル 後39分
(讃岐)岡本秀雄 後42分

 大分トリニータ 3-2 ホンダロック(宮崎)  [大分陸]
(大分)東慶悟 前11分 井上裕大 前33分 河原和寿 前34分
(ロック)諏訪園良平 前4分 前田悠佑 前22分

 ザスパ草津 1-3 ギラヴァンツ北九州  [群馬サ]
(草津)アレックス 前7分
(北九州)ウェリントン 前41分 オウンゴール 前45分+1 小森田友明 後31分

 FC東京 2-0 駒澤大学(大学シード)  [味スタ]
(FC東京)松下年宏 後13分 平山相太 後28分

 京都サンガ 3-2 佐川印刷SC(京都)  [西京極]
(京都)水本裕貴 前31分 ディエゴ 延長前12分 角田誠 延長前15分+1
(印刷)塩沢勝吾 前9分 葛島崇繕 延長前2分

 ジェフユナイテッド千葉 3-0 FC琉球(沖縄)  [フクアリ]
(千葉)ネット 前45分 ネット 後44分 倉田秋 後45分+3

 川崎フロンターレ 4-0 鹿屋体育大学(鹿児島)  [等々力]
(川崎)小林悠 前9分 木村祐志 前19分 小林悠 後16分 横山知伸 後32分

 カターレ富山 1-2 横浜FC  [富山]
(富山)平野甲斐 後43分
(横浜FC)カイオ 前7分 難波宏明 前38分

 モンテディオ山形 3-0 ブラウブリッツ秋田(秋田)  [NDスタ]
(山形)増田誓志 前32分 太田徹郎 後23分 オウンゴール 後44分

 湘南ベルマーレ 4-0 レノファ山口(山口)  [平塚]
(湘南)坂本紘司 後3分 阿部吉朗 後31分 島村毅 後38分 三平和司 後45分+3

 清水エスパルス 2-0 Honda FC(静岡)  [アウスタ]
(清水)原一樹 後29分 長沢駿 後45分+2
── さらに続く

6:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:44:35 t/A6JLdR0
          ::::::::::!                                     i::::::::
            :::                                 :::
  '  ― ―‐ --  」                                     L_:::::
                                                   ̄ ̄ ̄
            __,. -┐
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',                            r::-  _
               :::::::::'、                           /::::::::   ´` ' 
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶        |  福  |        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \     盟主の力を思い知るが良い!
              /    ,.∩     / <○>  <○>\.`、  \∩  
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '           \    AVISPA      /   `、    \

7:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:44:36 m3yOtYTJP
くそわろたw

8:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:44:36 2ciVAP2E0
けさいwwwwwwwwwwwwww
弱いほうの仙台wwwwwwwwwww

【サッカー/天皇杯】仙台、ソニー仙台戦は先発10人入れ替えへ 手倉森監督「フレッシュなメンバーこそ最強メンバーだと思ってる」
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】日本代表招集辞退を検討していた仙台、やはり関係なかった
スレリンク(mnewsplus板)

9:はぶたえ川 ’ー’川φ ★
10/09/05 21:44:56 0
>>5の続き
 水戸ホーリーホック 4-2 SAGAWA SHIGA FC(JFLシード)  [笠松]
(水戸)大和田真史 後20分 島田祐輝 後35分 片山真人 後38分 保崎淳 後45分+1
(佐川)御給匠 前1分 岡村政幸 後11分

 横浜F・マリノス 3-1 V・ファーレン長崎(長崎)  [ニッパ球]
(横浜M)山瀬功治 後10分 山瀬功治 後17分 小野裕二 後30分
(長崎)神崎大輔 前22分

 サガン鳥栖 10-0 熊本学園大学付属高校(熊本)  [ベアスタ]
(鳥栖)池田圭 前16分 衛藤裕 前26分 藤田直之 前28分 萬代宏樹 前33分 池田圭 前45分 山瀬幸宏 後21分 豊田陽平 後22分 豊田陽平 後30分 山瀬幸宏 後44分 豊田陽平 後45分+2

 ガンバ大阪 6-2 大阪体育大学(大阪)  [万博]
(G大阪)佐々木勇人 前30分 平井将生 後1分 チョ・ジェジン 後8分 チョ・ジェジン 後10分 ドド 後34分 下平匠 後36分
(大体大)脇睦 後41分 川西翔太 後44分

 FC岐阜 2-3 栃木SC  [長良川球]
(岐阜)西川優大 前45分+1 吉本一謙 後20分
(栃木)水沼宏太 前3分 チェ・クンシク 前35分 リカルド・ロボ 前38分

 ヴィッセル神戸 2-0 MIOびわこ草津(滋賀)  [ホームズ]
(神戸)吉田孝行 後18分 茂木弘人 後25分

 柏レイソル 6-0 順天堂大学(千葉)  [柏]
(柏)近藤直也 前25分 工藤壮人 前28分 レアンドロ・ドミンゲス 前34分 林陵平 前39分 レアンドロ・ドミンゲス 後6分 田中順也 後45分

 浦和レッズ 7-0 東京国際大学(埼玉)  [駒場]
(浦和)エジミウソン 前5分 ポンテ 前30分 エスクデロセルヒオ 前39分 ポンテ 前45分+1 原口元気 後3分 高崎寛之 後27分 原口元気 後43分

 徳島ヴォルティス 2-1 ガイナーレ鳥取(JFLシード)  [鳴門大塚]
(徳島)津田知宏 前15分 佐藤晃大 後9分
(鳥取)美尾敦 後3分

 ジュビロ磐田 2-1 愛媛FCしまなみ(愛媛)  [ヤマハ]
(磐田)菅沼実 後32分 荒田智之 後34分
(しまなみ)小笠原宏樹 後36分

 ヴァンフォーレ甲府 1-0 松本山雅FC(長野)  [小瀬]
(甲府)小池悠貴 後2分
── おわり

10:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:44:57 dZ0OCUJe0
けさい(笑)

11:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:45:06 0S1+n9zc0
今回は順当過ぎてジャイキリがまったくないのな

それに鹿の天皇杯も終わったようだな

12:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:45:15 MURt/Oap0
けさいwwwwwwwwwwwwwwwww

13:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:45:19 AxPcCwdX0
鳥栖つえええええええええええええええええええ

14:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:45:25 zkxWyF3p0
ベルディ(笑)

15:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:45:26 he8TOoG90
                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
   |                i             ` ~ ´  /        ;'

16:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:45:28 5r849LgQ0
ジャイキリがなくてつまらない

17:睦月 ◆JANUTXo1z2
10/09/05 21:45:35 4sUZ4Ii70
札幌誇らしい

>>6
wwwwwwwwwwww

けさい、緑虫ざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

18:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:45:35 cPi34Rlp0
けさい…

19:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:45:37 /4RIibC70
it's a sony

20:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:45:38 JfeJRP1gP
1回戦戦ったチームが、この酷暑で中1日はキツすぎるだろ
どこもレイープ試合になっとる



ベガルタとヴェルディ以外

21:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:45:41 Zn4ot4Dh0
温存したようで出来ていないけさいさんかっけー

22:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:45:47 S7eFAEmp0
328 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2010/09/05(日) 21:42:27.79 ID:2S1apPOK0
PK戦

ベ○×○○○
ソ○○○○×

ソ仙決まったかと思われたがクロス・バー選手がナイスセーブ!


23:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:45:52 9DZP85b60
>>11
J1有利な日程だからなぁ


24:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:45:59 SLRxKtsZ0
負けたのはJ2のヴ(笑)とけさい(笑)

J1はさすがだな。

25:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:46:06 lEYZ5tu+0
けさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

26:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:46:06 wB7pTBI20
けさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日程酷すぎwwwwwwwwwwwwwwww

27:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:46:06 VD9oF4Sg0
>1,5,9 乙

28:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:46:13 hzy251Me0
ここまで波乱無し

29:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:46:18 sErWeUBcP
このあとすぐ




天皇杯ダイジェストは、6日(月)午後9時からBS1


30:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:46:23 +aWSsCyE0
ソニー仙台は中1日ですよ、しかも次はユアスタですよ

31:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:46:24 zpcAvnE/0
けさいはJFL降格でいいな

32:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:46:31 7uZkYgLK0
ふう1-0で回避

33:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:46:35 nHCzI2Cp0
仙台マジにプロやめちまえ

金曜に試合したばかりのソニーに負けるとかwwwww

34:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:46:38 oF1bhJD30
京都はこんなところで勝ちあがってる場合じゃないと思うんだが……

35:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:46:44 J8g50UMgP
鳥栖酷い事するなぁ

36:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:46:47 UXq0xRx/0
160 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 21:19:28 ID:irlVzuaL0 [1/3]
サガン鳥栖VS熊本学園大付属高の試合観てきたのでレビュー載せとくね

鳥栖はほぼガチメン、学付も主力だったか
気温は、直前に夕立が降ったことで下がって2日前よりはかなり楽なコンディションだった

前半開始早々から鳥栖が圧倒的に攻め立てるが、学付が必死に跳ね返す展開
鳥栖のプレスが早く、学付はポゼッションすらままならない
マークも十分に付ききれてないので、両サイドを幅広く使ったワイドな攻撃で攻める鳥栖
まるで赤子の手を撚るような感じ

前半10分過ぎまでは何とか跳ね返していたがそこまで。立て続けに3本決められる
だが、3点決めて余裕が出たのか、鳥栖の中盤のプレスが途端に緩くなった
それに漬け込んで、学付も持ち前のパスとドリブルを駆使して鳥栖ゴールに迫るようになる
特にFW溝口のドリブルは圧巻だった。鳥栖のDFを翻弄して決定機を演出してた

だが、バランスが悪くなったところでさらに2失点。前半ですでに5-0となり後半へ

37:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:46:58 d4SmCE710
ヴェルディ(笑)

38:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:47:04 Zn4ot4Dh0
これで麿もやらかしていれば良いネタだったのになー。

39:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:47:05 /xa4zNwe0
けさいwwwwwwwwwwwwww

40:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:47:05 JNHNukdt0
331 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2010/09/05(日) 21:45:14.74 ID:2S1apPOK0 [7/7]
PK戦

ベ○×○○○○○○○×○ ○
ソ○○○○×○○○○×○ ×

一巡しても決着つかず、そしてベ勝ち




仙台勝ったみたいだけど>>1


41:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:47:06 4XwwRpzp0
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |  けさいのご冥福をお祈りします
      |     \   |     |
      \     \_|    /

42:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:47:15 9DZP85b60
>>34
もうリーグ戦は諦めてるからいいじゃん

43:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:47:18 fhN6y3QlP
鳥栖の兄貴のドSっぷりが半端ない


そしてけさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
流石Jトップレベルのネタクラブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

44:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:47:23 lEYZ5tu+0
ソニー仙台FC 7
スレリンク(soccer板)
強いほうの仙台

☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1402)
スレリンク(soccer板)

弱いほうの仙台

45:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:47:28 UXq0xRx/0
166 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 21:27:03 ID:irlVzuaL0 [2/3]
後半は早々から鳥栖が決定機を量産する
だが、GKの攻守やオフサイド、シュートミスで立て続けにそれを逃すと、
中盤のゆるさを利用した学付の攻撃がさらに威力を増してくるようになる

上田・坂本・溝口を中心とした攻撃で鳥栖を攻め立てる
前半よりも学付にゴールの気配が漂うようになった
だが、これを鳥栖が防いでカウンターという展開になり失点を重ねてしまう

後半ロスタイムにCKのこぼれ球をDF仲道(?)がミドルで狙うが、これはクロスバーを直撃して得点ならず
その後豊田に10点目を許し試合終了

鳥栖は高校生相手に大人気ない戦いを披露し大勝を収めたが、
プレスの緩さから、高校生相手に決定機を量産されるなど、これからのリーグ戦に課題を残してしまう結果となった

逆に学付はプロ相手に決定機を量産できたことは大きな収穫だろう。その攻撃力はかなりのものだった
特に溝口・坂本の二人は今後に大きく期待できる選手になりそうだったし、冬の選手権が楽しみである



最後に、高校生相手に容赦なく背後からスライディングタックルで削ってきた萬代さんが一番大人気なかったです

46:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:47:34 8LhEBuNW0
手倉森のコメント↓

47:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:47:37 WVCF2B/h0
ベとベ

48:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:47:37 HnRtJpGn0
>>24
バカにするのもいい加減にしろよ





緑は地域リーグだろ

49:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:47:42 FQqJaZYT0
緑「俺がこの沈む夕陽なら、次に昇る朝日は町田、お前だ」
東京Jクラブ交代の瞬間

50:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:47:56 +rnM6cSK0
只でさえ実力差があるのに1回戦勝ち上がったとこは中1日だったからまさかJクラブは負けないよね
けさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
緑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

51:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:47:55 Py34xU3T0
↓祝賀会場
スレリンク(soccer板)

↓葬儀場
スレリンク(soccer板)

52:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:48:02 JAkWRLhz0
岡山勝てると思ったのになあぶー

53:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:48:11 hYTYnJ1H0
もうサッカーやめちまえよ弱い方の仙台さん

54:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:48:11 cbUxNkLL0
よく考えたらスポーツで
プロと大学が試合して容赦なく叩きのめされるのは日本じゃ結構すごいことじゃねw

55:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:48:15 4diak+fT0
>>712
人が変わる時、必要なものは「危機感」なんだよ。
ちょっと偏った意見かもしれんが、童貞は必ず捨てるという強い意志は必要だよ。
「いつか卒業」できるだろうと思って、童貞を卒業したやつはいない。皆何らかの努力が存在するはず。
家にこもってゲームしてたら童貞卒業したとか、
帰りにコンビニ寄ったら童貞卒業したとか、そんな話あるわけないだろう?


努力なきとこに道なし
君に幸あれ


56:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:48:18 rxVumJNp0
中一日で九州から横浜まで移動して、休養十分のプロとやる日程はおかしいだろ

57:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:48:21 QUqnJ/JKP
けさいは代表で主力がいなかったから仕方ない

58:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:48:22 dSJb5/7h0
>>1
夢スコのバーゲンセールやー

59:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:48:34 aU5FstKq0
けさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

馬鹿ダービーキタキタ━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!!!!!!!

60:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:48:42 o2eKV5ds0
負けた方は一年間”仙台”と名乗れないようにすべき

61:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:48:42 SSil4tNN0
馬鹿ダービーくるうううううううううううううううううううううう

62:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:48:51 tqKA+Bbt0
ケサイは代表に選手を引き抜かれて、尚且つ中1日の状態で試合に臨み、
相手はソニーだ@@
負けてもしょうがないだろ

63:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:48:54 ALqVUEGz0
永井ってスタメンだったのか?
活躍してくれてるようで何より

64:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:49:01 FQqJaZYT0
ガチメンで冷や汗かいた京都もなかなかw

65:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:49:02 Q8zTjTlz0
京都延長でリードされてからの逆転って危なかったな

66:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:49:15 oF1bhJD30
>>55
ヘーイ、香川、どこパス出してんねん

67:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:49:28 9DZP85b60
けさいが唯一の波乱だったな
東京Vは順当負け

68:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:49:43 ea0/qrl40
やっぱりこの日程は無理があるわ。虐殺続出やん。Jクラブ有利すぎる。

え?ベガルタ?ヴェルディ?なにそれ

69:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:49:44 6DvSZ9Sz0
笑えないネタクラブけさい

70:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:49:57 l6Gns9Rx0
あしたからベガルタ泉野村でいいや。

71:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:50:04 Nsl9xmh10
どこも順当勝利だな

サッカーは波乱が起きないからつまらない

72:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:50:04 VrLxoaqa0
さすがの浦和もここじゃ負けないか

73:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:50:12 5poeZU2q0
中1日で試合ってのは今年限りでやめた方がいいと思う

74:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:50:13 t/A6JLdR0
余裕で100得点越えてるよな?

公式戦の1日の最多得点記録じゃねーの?

75:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:50:16 teiE3jE00
仙台ずるい・・・・・



76:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:50:18 Q0f6D1JL0
5:0と6:0は別に差ない.
作成者: けさい
作成日: 2010/06/22 22:23
しかし7:0科は天地差である.
炭鉱スコア7:0


       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ
    /:::::::::             .\   5:0と6:0は別に差ない...
   /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-′ /   しかし7:0科は天地差である....炭鉱スコア7:0
   ヽ:::::::::::::::::   \___/    /
     ヽ:::::::::::::::::::  \/     /


77:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:50:25 /5L1lg7p0
     / ̄---- ヽ
      |  | ̄ ̄ ̄ヽヽ
      |  | /  \| |
    .|  |  ´ ` | |
    (6 |   つ / |  ちくしょう・・・
   <|  | / /⌒⌒ヽ
    <|  |  \  ̄ ノ
     レ∨   / ̄∨

  __,冖__ ,、  __冖__   / //         ,    -―- 、 _ _.
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /        ':  /: : : :/──    !-.
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /.      /: : :: : : : : : :.´_:\  ヽ\ : : ヽ
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ィ    /: : : :/: : : : : /´  ^^ ヽ,─、',: |: : : : ヽ
 `,-. -、'ヽ'   く <´   .7_i//   /: : : :/: : : : :/           ヽ|: : :: :: :',
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /   /: : : :/: : : : :/ _/     \__ | : : : : ::j
   n     「 |      /   /: : : :/| : : : : /ix---ミ        |: : : : : :!
   ll     || .,ヘ   /    /: : : ::: ! : : : : |  ( )      z--ヾ|: : : : ::!
   ll     ヽ二ノ__  {     ̄/: : : : | : : : : :| ―_      ( ) |: : : : ::}
   l|         _| ゙っ  ̄フ /: .::|:.ヽj : : : : :|   /:`ヽ_  ー- |: : : : : :|
   |l        (,・_,゙>  /  ̄ /: : : :| :: : : : |  /:::::::::::::::::::::/  丶: : : : :|
   ll     __,冖__ ,、  >  ̄ /: : : : ::| : : : : | /:::::::::::::::::::::/    !: : : : :|
   l|     `,-. -、'ヽ'  \   <: : : :|: : : : : |、j::::::::::::::::::::/   ノ|: : : : /
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー    / : /\|\| ` ーrー-イ--‐ ' :.:.:|: : : /
   ll     __,冖 __ ,、 |       ̄   VV| |  |:.:.:.:.:. ∧:.:.:.:.:. |/∨
 n. n. n   `,-. -、'ヽ' i          /`ー|∧|  |\/\|  ∨\|
 |!  |!  |!  ヽ_'_ノ)_ノ   {         / \  ヽ |爪,/ ハ
 o  o  o            l         /   ヽ  <|Λ//∧


78:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:50:32 KikWkYeN0
代表が抜けてるんだからけさいが負けるのは仕方ないだろ

79:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:50:40 ik8IW01w0
高校生相手に本気出しちゃう鳥栖って・・・

80:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:50:41 zkxWyF3p0
京都は久々の勝利だな。

81:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:50:46 vTewJ8z60
まってけさい

82:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:50:50 420u/ggO0
5:0と6:0は別に差ない.
作成者: 大勝
作成日: 2010/06/22 22:23
しかし7:0科は天地差である.
炭鉱スコア7:0


       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ
    /:::::::::             .\   5:0と6:0は別に差ない...
   /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-′ /   しかし7:0科は天地差である....炭鉱スコア7:0
   ヽ:::::::::::::::::   \___/    /
     ヽ:::::::::::::::::::  \/     /



83:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:50:55 afwJlJJM0
京都も勝つには勝ったがチームそのものが崩壊してもうたみたいだな
試合後水谷と柳沢とディエゴが一触即発の殴り合い寸前の口論やってたそうだが

84:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:51:11 /xa4zNwe0
>>79
手抜くほうがアレだろ

85:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:51:15 3gCaPIgD0
日程のせいもあったがどこも大人気なくフルボッコしすぎだった

86:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:51:16 FMIaKVZV0
アマに1点以上取られたJ1チームはどうしようもないな

87:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:51:21 4vUbifYE0
>>56
なんでこんな日程に?

88:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:51:31 rsgN6iN60
今回の番狂わせは仙台、ヴ(笑)、浦和か

89:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:51:32 w/I82L1Q0
祭りと聞いて

90:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:51:33 UXq0xRx/0
本スレのレス見る感じだと、ガチで戦ってたらしいしな>鳥栖

91:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:51:38 vTewJ8z60
炭鉱スコアふいたw

92:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:51:39 EXZ0D05d0
リーマンに負けちゃってどーすんのww

93:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:51:49 QA/l3mH50
仙台は何?監督はお笑いで日本一でも目指してんの?

94:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:51:53 +aWSsCyE0
>>87
犬飼のせい

95:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:51:56 4j3dmqOC0
はぶたえ乙
ガンバはさすがやなw

96:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:51:59 3eprT1PD0
日程おかしいだろw
今回の事でわかるのは、協会は天皇杯を大事にしてないってことだ。

97:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:52:06 tqKA+Bbt0

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『中1日で相手はアマチュアだから楽勝だと思っていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつの間にか負けていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    飛ばしだとか捏造だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ



98:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:52:13 teJJXszI0
主力を温存するけさい
案の定延長までいき、温存台無しのけさい
負けてもうだめなけさい

99:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:52:23 vTewJ8z60
にしても日程無茶苦茶だな

100:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:52:32 Q8zTjTlz0
ガンバ2失点は駄目だろ

101:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:52:39 t/A6JLdR0

 日 程 の 文 句 は 犬 飼 に 言 え 

102:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:52:44 qcE+W9Y/0
J1残留の為だろ

103:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:53:27 tqKA+Bbt0
>>86
アマに負けたJ1チームは?

104:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:53:29 SSil4tNN0
世界のソニー相手に延長まで持ち込んだけさいは攻められないよ

105:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:53:37 JfeJRP1gP
ついに実現馬鹿ダービー
しかし次以降が苦手チームばかりで、既に諦めが入ってる鹿サポ

195 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/09/05(日) 21:10:56 ID:bEm4cQ7R0 [4/4]
【確定版】
トーナメント3回戦(準決勝には①~④各1チームずつ進出)

①鹿島×熊本 仙台×桜大 新潟×町田 名鯱×札幌
②広島×福岡 京都×千葉 大宮×大分 北九×瓦斯
③川崎×横縞 山形×湘南 清水×水戸 横鞠×鳥栖 
④脚大×栃木 磐田×甲府 神戸×木白 浦和×徳島

106:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:53:53 vGmdlNFv0
東京国際大スタメン
GK1 富居大樹(武南/2年)
DF28 藤沼良之(武南/3年)
DF6 市瀬勇樹(ジェフ千葉U-18/2年)
DF5 森永玲央(修徳/2年)
DF3 安藤基司(水戸ホーリーホックY/2年)
MF8 田代雅人(浦和学院/3年)
MF7 瀬野高司(明徳義塾/2年)
MF2 鈴木聡一郎(国見/1年)
MF30 高橋明嗣(筑陽学園/1年)
FW9 笠原友昭(尚志/2年)
FW17 岩井雄大 (武南/2年)


2年生中心でよく頑張った

107:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:54:11 3gCaPIgD0
>>87
犬飼<J1も天皇杯二回戦から登場してアマと対戦させようぜ!
日程君<天皇杯各県予選が終わって一回戦やって…JリーグはW杯も有るし…
      ここしか二回戦の入れられる場所無いっすね
犬飼<よし、秋春制だ!!

108:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:54:15 LKAkXWQ+0
けさいwwwwwwwwwwww
日本代表辞退する!とか言ってる場合じゃねーよ…

109:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:54:28 HRtqk9Ck0
まあ仙台が勝ったことには変わりはない

110:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:54:28 A3u855Cf0
ガンバは学生相手でも万博劇場は開演するんだな。

111:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:54:32 /5PWwyJzQ
>>1
けさい出て来い!w


112:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:54:35 nHCzI2Cp0
休養十分のプロがホームで負けるとはまさかな

113:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:54:54 420u/ggO0
中一日なのはあれだろ
去年浦和が負けたからだろ
犬飼笑が会長辞めてくれてよかった

114:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:54:55 a4Fz1QrE0

K  e  s  a  i

115:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:55:03 NjOihczD0
J1wwww

116:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:55:06 nPidnli+0
>>100
平常運転だろ


117:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:55:09 LKAkXWQ+0
べるでぃも地味にやべえな…

118:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:55:16 tqKA+Bbt0
苦情はここで受け付けます!

☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1402)
スレリンク(soccer板)

119:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:55:24 4wwcLMhKQ
緑蟲wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

けさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
代表に選手とられたから仕方ないよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

120:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:55:31 /xa4zNwe0
>>105
偏りすぎじゃねコレ?

①とか鹿島セレッソ新潟名古屋とか上位ばっかりなのに
②とかひどすぎるだろ

121:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:55:35 8oT8XzcfP
JFLレベルの控え面子で臨んだけさいが負けたって不思議ではないだろw

122:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:56:06 yfyJMDD+0
緑wwwwwwwwwwwww

123:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:56:09 Y/yR8EKC0
今年はジャイキリ少なかったな

124:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:56:17 7QqwDXxG0
>>100
完封のほうがよほどガンバらしくない

125:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:56:44 aU5FstKq0
こちらで墓を立ててやってくれ

晒し者天皇杯敗北クラブが集う無間地獄2010
スレリンク(soccer板)


126:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:56:45 j6kSaV3j0
京都にも笑われる仙台

127:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:57:01 t/A6JLdR0
平井 イグノ ドド 宇佐美 佐々木

        武井

 下平  山口 菅沼  安田
        藤ヶ谷

魅惑の4-1-5で二失点

128:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:57:09 edzb2IRd0
ヴェルディはユースじゃなくてトップチームかよwwww

129:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:57:10 7QqwDXxG0
けさいは先発を10人入れ替えた結果がこれだよw

【サッカー/天皇杯】仙台、ソニー仙台戦は先発10人入れ替えへ 手倉森監督「フレッシュなメンバーこそ最強
スレリンク(mnewsplus板)


あえて擁護するとすれば、ナビスコとJ1残留がかかっているから仕方がないかもしれんが。


130:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:57:10 6DvSZ9Sz0
>>100
よくある話過ぎてもうね


131:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:57:13 3gCaPIgD0
>>120
去年の順位を当てはめて見るとそんなに偏っても無い

132:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:57:18 6696zd6Pi
ガンバはいつも優しいなあ。
必ず相手が盛り上がるシーンを作ってくれるw

133:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:57:22 WVCF2B/h0
715 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/05(日) 21:56:41 ID:gyGKmqgu0
Sonyにスポンサーになってもらえば良いのに・・・

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

134:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:57:26 vYppqIYh0

        テクラモリ
        Λ Λ . . .: : : :::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: .
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄


135:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:57:38 tTPdvT9t0
けさいキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!

136:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:57:38 HdOg/l360
トヨグバは鳥栖にいるのか、怪我は治ったのかな。

137:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:57:38 oF1bhJD30
>>123
まあ待て
J2がJを食う可能性はまだまだあるじゃないか

瓦斯や鞠や磐田や浦和や

138:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:57:56 wWknW4Mk0
ナビスコベスト8のチームは3回戦からの登場にしてやれよ
日程厳しすぎだろ

代わりにナビスコのグループリーグ最下位のチームは1回戦から登場、
しかも敵地で試合にすればナビスコの消化試合も減っていいだろ

139:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:57:58 FQqJaZYT0
けさいは週2試合が続くからすくなくともナビスコ予選敗退したチームのサポからは言われたくないだろうなw
相手も連戦だけどさ

中一週あって休養充分なのに中一日の3部クラブに負ける緑はヤバイだろw
まあ全試合順当よりも1,2試合ジャイキリがあったほうが面白いけど

140:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:58:00 qeqI/JGY0
>東京ヴェルディ 0-1 町田ゼルビア(JFLシード)

これも…

141:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:58:02 e9FZFCs20
ミキッチがまた点取ってる((((((;゚Д゚))))))

142:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:58:10 lYB/agiy0
東京ヴェルディ(笑)

143:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:58:19 vGmdlNFv0
けさいwww

144:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:58:30 mpwCxAcm0
負けたのはJ2だけか
そんなに波乱でもないな

145:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:58:38 83bAruiG0
>>45
けさいの遺伝子やな

146:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:58:38 Y/yR8EKC0
鳥栖の監督は松本育夫大先生だぞ?
手抜くと思う方がおかしい

147:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:58:41 iZiAbXgn0
けさいの夏

148:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:58:43 4tBECPo80
鳥栖の兄貴、高校生相手に大人気ないっすw

149:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:59:09 dQFatbBL0
>>106
水戸ナチオマイスター・前田秀樹が就任して二年、それからサッカー部が強化されてる大学
通用する選手が集まるようになったのがこの二年なんで当然


150:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:59:09 JM9LPFDk0
>>138

そんときはACL組みだけシードでいい

151:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:59:13 axkLlgrZP
>>28
つゼルビアがジャイアントキリング達成

152:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:59:26 420u/ggO0
内田が見せてくれないからな
自分で目立たないと

153:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:59:36 ucjqDxb/0
主力を休ませられたうえ、天皇杯を終わらせたことはJ残留への布石か

154:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:59:48 oF1bhJD30
>>141
たぶんOS入れ替えたのだろう

155:名無しさん@恐縮です
10/09/05 21:59:59 kRYzA0qg0
ベガルタなんて実力J2だから自慢になりません

156:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:00:12 M+epwmqc0
地味に北九州が今期公式戦2勝目

157:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:00:27 wWknW4Mk0
>>150
ACL忘れてた・・・
そういえばそんな大会あったね・・・

158:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:00:28 /+ESiRhl0
おせーよクズ

159:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:00:40 2SuUIlgr0
緑がポカしたおかげで、元チームメイト監督対決が実現だな。

160:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:00:41 7QqwDXxG0
>>151
ある意味、順当な結果だと思うが。


161:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:00:54 KroJ1nVZ0
以前の方式に戻してくれよ。
幸い、今の方式にした犬害は会長辞めてるし。

162:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:01:05 A9iRyyqZ0
仙台は昇格争いに備えて
手抜きしたんだな

163:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:01:07 rsgN6iN60
>>158
どっかのカスチームがJFL相手に延長ギリギリまで決着付けられず、しかも負けたせいだな

164:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:01:08 3qSAGxHl0
te

165:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:01:14 J2zWAbCH0
まさにジャイアントキリングだな

166:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:01:28 ckFpO2ZA0
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
サポこんだけ

167:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:01:41 JAkWRLhz0
J昇格不合格の報せに奮起して本職のJチームを倒すってのは泣かせるね

168:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:01:59 QNXWNz3i0
ベガルタンゴwwwwwwwwwwww

169:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:01:59 +rnM6cSK0
>>138
J22回戦、J13回戦からでいい

170:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:02:06 9DZP85b60
>>151
は?

相手よく見ろ
町田の方がどうみても格上

171:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:02:19 yeWdLN+j0
>>158
仙台戦が延長だったんだよボケ糞クズ

172:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:02:53 a59D4eKQ0
けさいは代表選手抜けてるし仕方ないな






けさいwwwwww

173:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:03:04 arAkTyLuP
 東京ヴェルディ 0-1 町田ゼルビア(JFLシード)  [西が丘]
(町田)山腰泰博 後28分



174:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:03:04 83bAruiG0
町田はそろそろJ2にあがってくるの?

175:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:03:10 94gXOkrw0
>>151
> >>28
> つゼルビアがジャイアントキリング達成

ジャイアント???

176:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:03:13 A1R3Uhme0
>>105
1が死のブロックになってる

177:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:03:22 tqKA+Bbt0
相手はソニーだからな
いいGKがいっぱいいたんだろう

178:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:03:29 VFdNdOSt0
よ わ い ほ う の せ ん だ い

179:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:03:31 xU2tiDkoP
レッズ、高崎寛之のゴール久しぶりに見たな


180:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:03:40 7QqwDXxG0
>>167
もうJ2のヴェルディとJFLの町田ゼルビアを入れ替えればいいんじゃね?
JFLだったら、ヴェルディも堂々と「読売」を名乗れるんだし。


181:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:03:41 jwC7znin0
磐田も相当しょっぱかった


182:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:03:48 /3ThKXfc0
松本育夫は大分が菓子杯からメンバーを入れ替えてきて
天皇杯なめんなと犬飼と一緒にブチ切れ

だからガチだわな

183:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:04:13 fQ5kXX9b0
どさくさに紛れて大学相手に2失点してる前回覇者がいる

184:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:04:19 qMZsm/CL0
ヴェルデェ・・・

185:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:04:41 nHCzI2Cp0
        ,;r-――ー- 、
     /..::::::::::::::::::::::::::::::::::...ゝ,_
    r'"..::::;__::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...ヽ
.   ,'::::::、:::ヽ、`'''ー‐------―''i;::::.゛,
  ,'::::、_;ヽ二´       ,,r- 、';:::::..',
.  {::::::| ´  `ヽ、   /     ';:::::::}
  !::(     __`  "____   〉::;'
  ';::::i   i ̄ / ノ| .|   / /i  .,'::;'
   ';::L,,--|    j━!     |ーj_;'
   'r',  ゝ、_,ノ、 ゝ、_,ノ  i l
    t-i       !、       レ'′
     ¦    __,,,〟'"´|    |  ハッハッハ! 見ろ!
     |     `ヽ,_,,,ノ     j    ケサイ人がゴミのようだ!!
     ゝ、           ,ノ
       `' - ,,    ,,  '″
             ̄

186:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:04:49 5P51s7C20
742 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/09/05(日) 22:01:50 ID:RqvWwpcM0
これはテグ今すぐクビでしょ
完全に監督のせいだよ。ACLも消えた。
ふざけんな

187:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:04:49 WauHqc/d0
>>174
基準満たしてないって申請切られたばかりな記憶が。
これを機に緑と入れ替えていいんじゃないかな。

188:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:04:56 HOTNDN0fP
>>177
ワロタwww

189:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:04:59 er8t6W2E0
>>1
ソニーにはいいGKがいるらしい

190:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:05:03 Y/yR8EKC0
>>182
天皇杯に対して思い入れが大きいよな年が上の方の人は

191:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:05:05 JM9LPFDk0
>>174

加盟審査で門前払いじゃないの?

192:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:05:05 PPISG3fq0
>>1
17:00~
名古屋 3-0 中京大学      ブルザノビッチ、マギヌン、玉田
大宮   4-1 カマタマーレ讃岐 李天秀、金澤、李天秀、ラファエル、岡本(地域)
熊本   2-1 愛媛         松橋、松橋/杉浦
浦和   7-0 東京国際大学   エジミウソン、ポンテ、エスクデロ、ポンテ、原口、高崎、原口
甲府   1-0 松本山雅      小池
18:00~
G大阪  6-2 大体大      佐々木、平井、チョ、チョ、トド、下平、脇(大学)、川西(大学)
山形   3-0 秋田        増田、太田、OG
川崎F  4-0 鹿体大      小林、木村、小林、横山
広島   4-0 島根        森脇、横竹、桑田、ミキッチ
新潟   3-0 金沢        マルシオ、鈴木、マルシオ
新庄ク  0-7 C大阪      高橋、丸橋、永井、アドリアーノ、アドリアーノ、播戸、永井
鹿島   6-0 高崎       大迫、遠藤、佐々木、本山、中田、佐々木
鳥栖  10-0 熊学高      池田、衛藤、藤田、萬代、池田、山瀬、豊田、豊田、山瀬、豊田
佐川印 2-3EX 京都      塩沢(JFL)、水本、葛島(JFL)、ディエゴ、角田
柏    6-0 順大       近藤、工藤、レアンドロ、林、レアンドロ、田中
岐阜   2-3 栃木       西川、池上/水沼、チェ、ロボ
富山   1-2 横浜FC     平野/カイオ、難波
岡山   2-3 福岡       李東明、田所/岡本、城後、中町
18:30~
徳島   2-1 鳥取       津田、美尾(JFL)、佐藤
19:00~
清水   2-0 Honda        原、長沢
F東京  2-0 駒澤大        松下、平山
MIOび  0-2 神戸         吉田、茂木
磐田   2-1 愛媛しまなみ   菅沼、荒田、小笠原(JFL)
横浜FM 3-1 Vファーレン長崎 神崎(JFL)、山瀬、山瀬、小野
湘南   4-0 レノファ山口    坂本、阿部、島村、三平
仙台   0-1EX ソニー仙台   桐田(JFL)
千葉   3-0 FC琉球       ネット、ネット、倉田
町田   1-0 東京V        山腰

193:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:05:29 cfhynz0H0
なにが可哀想って荒らされてる仙台スレはともかく
なにごともなかったかのようなヴェルディスレ・・・

194:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:05:35 pBrrOWnB0
けさい何やってんだよ。
JFLのクラブなんて見たくねーよ。

195:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:05:39 mpW1a+gEP
>>105
>>120
広島はいつも天皇杯の組み合わせには恵まれてるな
それで運良く決勝まで行くこともあるが、そこでホントの実力チームに当たって虐殺される
J1オリジナル10にして、いまだに三大タイトルと無縁唯一の駄チーム

196:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:05:42 mH9kG7f20
J1はもう少し空気嫁って感じだな
天皇杯はプロがアマに負けるのが見所なんだし
プロなら客を盛り上げてみろよ

197:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:05:54 +Pe8mBYl0
         ____
       /      \
      / ─    ─ \  <フレッシュなメンバーこそ最強!  
    /   (●)  (●)  \ 
    |      (__人__)    | 
     \    ` ⌒´    ,/ 
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


198:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:06:10 dQFatbBL0
>>182
古い人だけに、天皇杯が一番格が高い大会と思ってるんじゃないか

199:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:06:11 y2YmjZ4f0
>>186
弱いほうの仙台は
全部手倉森のせいにすればいいから楽なもんだな

200:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:06:31 IapOJtJCP
下手すりゃ負けてた京都のやばさが霞んでるな

201:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:07:04 /xa4zNwe0
>>186
ACLとか気にしてる場合じゃないだろうにww

202:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:07:10 A1R3Uhme0
途中までマリノスがやらかすかと思ってたけどきっちり勝っちゃったな

203:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:07:11 7QqwDXxG0
>>195
広島は、前期・後期があった時に優勝しているぞ。


204:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:07:26 Y/yR8EKC0
>>196
つまり勝てるかもとアマチュア側にいい夢見せて盛り上げておいて
最終的にはプロの意地を見せしっかりと勝つ京都は至高の存在ということだな

205:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:07:31 oF1bhJD30
>>186
言っちゃなんだがけさいの戦力でACL逝ったら
熊どころじゃない悲惨なことになるぞ

206:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:07:43 UuViJMOo0
>>183
仕様です

207:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:08:05 i0/0yD3T0
夢のスコアとか古いコピペ連投してる馬鹿は規制されろ

208:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:08:46 mpW1a+gEP
>>203
三大タイトルって書いてるだろボケ
ステージ優勝なんか関係ないよ

209:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:08:52 gPWsPioS0
レッズの試合見たけど原口はやっぱユースで化け物扱いされてたんだなと思った


かと言ってやっぱりJ1レベルではないなとも思った

210:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:08:55 PxhKYtC40
中一日で試合させた時点でプロのが有利に働くわな

211:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:09:18 szousRSq0
>>205
そこまで悲惨じゃなかったけどな。
まあどうせ1試合も見てないんだろうが。

212:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:09:45 xQrSwnsQ0
>>132
まんうとやった経験がいきてるよな。

213:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:10:04 DNjZBmXI0
>>209
まぁ、年齢から言ったら高卒1年目と同じなんで

214:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:10:05 370eYqz20
>浦和レッズ 7-0 東京国際大学(埼玉)  [駒場]

エジミウソン 前5分
ポンテ 前30分
エスクデロセルヒオ 前39分
ポンテ 前45分+1
ハラグチ 後3分
タカサキ 後27分
ハラグチ 後43分

決めたの全部カタカナじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

215:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:10:25 xGGxIwml0
去年は浦和さんをバカにしてました
どうもすみませんでした

216:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:10:36 afwJlJJM0
>>210
それでも印刷は先発全選手を入れ替えてる
つまり一昨日は2軍の選手で勝ってるわけよ
その一軍にあわやトンコロ食わされそうになった京都も大概なアホ


217:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:10:50 FMIaKVZV0
決めたとはいえ、原口・・・

218:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:11:09 Y/yR8EKC0
まあいっちゃなんだがレアル・マドリーだってアルコルコンに負けることがあるんだ
日本の1部が2部に負けようがJFLに負けようが大学生に負けようが高校生に負けようがたいしたこたあないっちゃあない

219:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:11:17 zA8NL0qb0
まってけさい

220:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:11:21 u4wiD0Zp0
URLリンク(nukkorosu.80code.com)

221:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:12:22 Z2il0Hjo0
>>213
大卒や・・

222:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:12:36 CzoZUuIEQ
税リーグってレベル低いんだなー(笑)

223:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:12:43 kRYzA0qg0
ソニ仙ってJリーグに加入する気はないくせに、優秀な新人集めはしてるんだろ
いい迷惑だな

224:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:12:46 Kxhg3DUdP
あれ、天皇杯ってメンバー落として良かったのか

225:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:12:50 GcgA0ikO0
山雅今年は駄目だったかー

226:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:13:02 7QqwDXxG0
>>216
HONDA FC(最近はちょっとアレだけど)と佐川はJFLの門番だから、ある意味順当かも、


227:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:13:28 tqKA+Bbt0
>>218
うむ。そらに仙台は中1日で代表選手も引き抜かれてたから負けるのは妥当だよね

228:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:13:50 G2QJU1KJ0
今日入ったゴールの合計は165だそうです。

229:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:13:55 7Gqogk3qP
>>218
負ける事以上に1点も取れなかったのが・・・

230:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:13:58 Y/yR8EKC0
>>224
一応そういう通達は来ているらしいが明確な縛りがないからな
まあなくてもけしからんっていって制裁しちゃう人もいるけど・・・

231:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:14:01 hzy251Me0
       ____         / ̄緑 ̄\
       /_けさい\      /  ___ ヽ
    /  |´;ω;`|  \    /   |´;ω;`| \      みんな~
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´



232:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:14:22 7QqwDXxG0
>>227
どっちの仙台だよw


233:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:15:20 PPISG3fq0
>>226
その佐川じゃない佐川w

234:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:15:38 R17XxwAr0
大体大
1 GK 松本 智広(奈良育英/3年)
14 DF 池永 航(清明学院/1年)
3 DF 菅原 渉(青森山田/2年)
4 DF 濱上 孝次(清明学院/2年)
5 DF 藤春 廣輝(東海大仰星/4年)
8 MF 村田 和哉(野洲/4年)
6 MF  相川 茂樹(関西創価/4年)
7 MF 廣岡 太貴(清風/3年)
18 MF 田上 勇輝(開志学園高/2年)
19 FW 山本 大稀(米子北/1年)
10 FW 川西 翔太(青森山田/4年)

11 FW 脇 睦(三重高/2年)

この大学はJユースから選手が入らないから
いつまでたっても2部リーグなの?

235:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:15:52 oF1bhJD30
>>231
まあ、残留とチーム維持頑張ってくださいと

236:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:15:53 w5GkrYsS0
>>221


237:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:16:04 tV7HT24n0
さすがは蟹トプ

238:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:16:18 afwJlJJM0
>>230
今回に限り一回戦と二回戦を連戦で戦う
下位チームはベスメン縛りが解けてるって
どこかで見た気がする

239:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:17:12 kRYzA0qg0
>>234
19 FW 山本 大稀(米子北/1年)

高校最強FWこんなとこで何やってんだよ

240:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:17:16 XnOO1KhZ0
【天皇杯 第3回戦】 10月9日、11日

 鹿島アントラーズ×ロアッソ熊本
     ソニー仙台×セレッソ大阪
アルビレックス新潟×町田ゼルビア
 名古屋グランパス×コンサドーレ札幌
サンフレッチェ広島×アビスパ福岡
大宮アルディージャ×大分トリニータ
ギラヴァンツ北九州×FC東京
    京都サンガ × ジェフ千葉


  川崎フロンターレ×横浜FC
  モンテディオ山形×湘南ベルマーレ
   清水エスパルス×水戸ホーリーホック
    横浜Fマリノス×サガン鳥栖
      ガンバ大阪×栃木SC
   ヴィッセル神戸×柏レイソル
      浦和レッズ×徳島ヴォルティス
     ジュビロ磐田×ヴァンフォーレ甲府

241:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:17:20 SJ9RTYY/0
この日程を考えた糞馬鹿にインタビューして初めてスポーツジャーナリズムってのが存在する気がする

242:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:17:30 7rO0ElQ30
やはり代表に選ばれなかった仙台
今回も笑かしてくれたか

243:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:17:33 +dJ1iEP20
J1はの大半は三回戦から登場でいいよ

244:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:17:43 Afg5ckRf0
>>193
緑スレも試合終了後に荒らされたが
ただその後にけさいがソニー仙台に先制され
緑スレの荒らしの殆どがけさいスレに移行してしまった不運もある
あとJ1チームとJ2チームとの差、緑は退場者を出した試合内容もある

その差が荒らしの勢いの差になってると思う


245:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:17:46 Z2il0Hjo0
>>236
orz

246:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:17:51 jPOAMzxQ0
全体ジャイキリない地味な結果だな
同じカテゴリー同志の東京ダービーでヴェルディが負け
仙台ダービーは順当だし

247:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:18:08 R9FXKnl6P
ベガルタェ…

248:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:18:29 +Pe8mBYl0
809 名前:ソニー仙台サポ[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 22:14:35 ID:bBbzlpKQ0 [8/8]
今日はおつかれさまでした。
運良く勝てましたけど、うちも色々と勉強になりました。

でもいくら試合に負けたからって、うちのサポにゴミやら空き缶、ペットボトルを
投げつけないでください。女性や子供にも当たってましたよ。

せっかくいい試合が出来たのに、最後にベガルタサポさんに裏切られた気分でした。

249: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:19:24 Dlhua5tbP
>>127
突っ込むべきところは

・完封する気0の両CB
・中盤の組み立てとかやるつもりなしの1ボランチ
・5トップという攻撃特化布陣で大学生相手に点を取れない韓国代表FW

のどれですか?

250:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:19:30 Y/yR8EKC0
まあ仙台はこれがあったから何とか残留できたぜ!ってなるといいよなw
この負けでより負のスパイラルにはいって降格しました・・・って可能性もないとは言えないがw

251:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:20:09 7QqwDXxG0
>>233
素で間違えてたw。
ちょっと前までは佐川印刷も門番の役目をしていたと思ったけど、今の順位は゛っこう下なんだ。

(言い訳だけど、刈谷FCが地域リーグに落ちてからJFLのチェックがおろそかになっちゃったから)


252:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:20:16 PPISG3fq0
>>248
さすがに荒らしのデマだと思う。

253:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:20:27 yIzMj8vb0
まぁ、番狂わせと思われるのは仙台と川崎くらいか
順当過ぎて面白くない

254:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:21:08 w5GkrYsS0
>>248
思いっきりなりすましの荒らしじゃないですか

255:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:21:33 yIzMj8vb0
間違った、ヴェルディは東京だった

256:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:22:44 PPISG3fq0
NHKで天皇杯

257:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:22:46 drN2pHYH0
>>132
全然
いつものガンバなら先制させてあげるのに

258:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:23:29 FDBi64b70
>>100
むしろ今年も優勝フラグじゃないの

259:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:23:51 mH+eQ9I40
けさいに話題を取られたゴミウリ緑蟲ヴェルディw

260:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:23:52 XBBW3qpg0
今日のけさいスレは一昔前のドメサカを思い出すな

261:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:23:59 hYDE3EvDP
>>151
緑は今年で4年連続でJFL勢に負けてるから順当だろ

262:睦月 ◆JANUTXo1z2
10/09/05 22:24:17 4sUZ4Ii70
次はグランパスか
ダニルソン資金吊り上げのために接待すべきなのか

263:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:24:24 /+ESiRhl0
>>261
マジなのか?w

264:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:24:39 gTBluk1jP
Jチームに有利っていうけど
J1も先週水曜にお菓子じゃなかったっけ?

265:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:24:39 3WjP9Pn2O
スレタイがさも当たり前の様に「町田」にはワロタ

266:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:24:52 phGL/gsk0
ヴェルディと町田って一応東京ダービーか
どっちも東京って感じしないけど

267:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:24:54 Nsl9xmh10
>>214
埼玉のくせに東京名乗るフザケだガキどもに
5流大卒が一生かかってもポンテさんの1年分の給料も稼げないことを教えてやったのさ

268:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:25:08 LcJ0hv0/0
茸「フレッシュなメンバーこそ最強メンバーだと思ってるのは正解じゃない」

269:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:25:13 5+JNeD+f0
お前らガンバを誤・・・理解しすぎ

270:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:25:18 Y/yR8EKC0
>>261
どんだけ負けてんだあのチームもwww

271:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:25:21 cKW9y1o10
NHKで晒されてたぞwけさい

272:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:25:25 iBbeZg4r0
緑の敗退は順当すぐる

273:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:25:59 UuViJMOo0
NHK、ゼルビアの勝利は順当としてコメントなしw

274:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:26:02 afwJlJJM0
>>266
どっちも都下のクラブではあるが三多摩だしな本拠地。

275:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:26:16 7QqwDXxG0
>>233
今のJFLの順位、再確認してみた。

HONDA FC、十分門番の役目してるじゃん。
流経大、なんで最下位にいるんだ?
V・ファーレン長崎が四位以内に入ったら、来季もJ2は奇数になるのか…。


276:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:26:27 rxVumJNp0
町田はJ2って料理の皿に乗っかってたパセリを食っただけだろ

277:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:26:57 y+ggXX+k0
これは屈辱だなベガルタは
ただ単にカテゴリーが下のチームに負けたというだけではない
同じ仙台を名乗る相手に負けたというこの屈辱
俺がベガルタサポだったら顔真っ赤にして唇を血が出るまで噛み締めてるところだぜ

278:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:27:04 Zwzh3jP90
>>266
稲城と町田で、どっちも多摩川の向こう側だから

279:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:27:18 5+JNeD+f0
流経大が最下位なのは、今年から1軍がJFLに出てこなくなったから

280:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:27:34 u7oqFoRXP
サガン鳥栖1ってクラブあったっけ?

281:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:28:02 1Lbs05Ac0
仙台負けたのかwww
ガンバ大学生に2失点もしたのかwwww

282:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:28:28 oF1bhJD30
>>281
後者は騒ぐほどのことではない

283:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:28:55 I9DQ4PCZ0
ところでソースはどこだい?
ネタ元を示せないなら単なる荒らしだ
ガセなら名誉毀損で逆に通報するぜ

284:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:29:06 W/Kd5mHU0
>>261
2004年以来天皇杯での勝利がないらしいな

285:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:29:08 7QqwDXxG0
>>279
ああ、納得。
それでも流経大だったら二軍でもいいとこまでいきそうなんだけどなぁ。


286:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:29:24 Z1f5fgk80
もういっそのことヴェルディはゼルビアに吸収されちゃえばいいんじゃない

287:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:29:34 JDulN8G+0
町田は神奈川

288:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:29:57 0LDBl9lW0
大分も危なかったな

ホンダロックはJFL下位と地域リーグを
往復してるチームなのに天皇杯はいつも善戦するな

289:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:30:07 hYDE3EvDP
>>263
2007 栃木SC(当時は全員アマチュア契約選手ばかりでチームもアマチュア)
2008 Honda FC
2009 ホンダロック
2010 町田ゼルビア

今年でこのチームが消えるのかと思うとなんだかねえ・・・

290:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:30:08 BD+o9gXe0
俺が知ってるヴェルディは、試合チケットは発売と同時に瞬殺
カズにラモスに北沢に武田に柱谷にペレイラにと超豪華メンバーで常にJ1で優勝争いしていたのに。

291:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:30:11 7QqwDXxG0
>>286
借金も一緒についてきますが…。


292:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:30:49 Y/yR8EKC0
>>275
流経は今年から完全に違うチームで大学リーグに出てるレギュラー選手が出られなくなったんでしょ

293:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:31:06 IfrXomvf0
6点取ったけどきっちり2失点するガンバって、
やっぱり何かおかしいんじゃない?

294:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:31:35 5wmcwx/o0
いいかお前ら
敗戦確実でもスタジアムを早々に出るなよ
勝利の凱歌「AURA」を聞いてから帰れ


295:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:31:40 phGL/gsk0
>>289
'09のホンダロック以外は順当負けだな

296:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:31:51 qe/GnIyO0
けさいは代表戦に照準を合わせていたんだから仕方ない

297:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:32:08 Y/yR8EKC0
>>294
ターンエーのアレ?

298:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:32:14 sXASg6Y70
みっともねぇwww

299:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:32:15 FQqJaZYT0
ヴェルディはフリューゲルスみたいに消滅寸前に大きな花火を打ち上げて記憶の彼方に消える散り方すらできんかったかw

300:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:32:16 Z1f5fgk80
>>290
胸サポがモルツだったときの印象が強いな
あと李国秀と桐蔭軍団の時

301:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:32:39 jPOAMzxQ0
>>277
多分ほとんど全く気にしてないと思う
ヴェガルタは残留争いで忙しいし
今日はフレッシュなスタ面子らしいし
そもそもサポの数が違いすぎて相手にもしてないと思う

302:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:33:22 5+JNeD+f0
しかし、犬飼は本当にいらんことをしてくれたもんだ
結局ほとんどのアマチュアや物好きがフルボッコで叩き潰されたわけで
正に誰得だよ
日程もメチャクチャだし
来年からJ2が3回戦からJ1が4回戦からに戻せよ

303:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:34:09 FJpvEfPr0
>>1はぶつ
城後がんばれ

304:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:34:31 7QqwDXxG0
>>295
ホンダロック、FC岐阜と入れ替え戦で負けて地域リーグに落ちても、一年でJFLに戻ってきたんだぞ。
それなりに地力はあると思われ。


305:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:34:32 hYDE3EvDP
>>299
最終戦、味スタで水戸ちゃんにお見送りされて散ります

306:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:34:37 1x9ri3OF0
鳥栖はなにやってんだ!?
普通、大きな力の差がある場合は、4点ぐらい取ったらスローダウンして、
最終的に6~7点ぐらいに抑えるものだろ?

10点なんて、もうこれは戦いなんかじゃない!
一方的なジェノサイドだ!
高校生達トラウマになるぞ

307:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:34:53 Mv/G0KcT0
ガンバに無失点なんて求めてない
相手がマンUだろうがぽっと出の大学だろうが
変わらないクオリティで馬鹿試合をやっとけばいいんだよ

308:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:35:12 F9Hog/9K0
イグノの賞味期限早かったな

309:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:35:29 c1FWFqPA0
けさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

310:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:36:01 +aWSsCyE0
>>285
さすがに大学にそこまでの選手層は無理でしょ

311:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:36:04 EvTOSnqkP
ヴェルディってユースはこの年代じゃ最強の方なのに
なんでトップは糞弱いんだ?

312:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:36:40 o8jAeGMR0
>>311
リーグ戦ではそうでもないよ

313:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:37:29 Z1f5fgk80
>>310
流刑って三つか四つにチーム分けてやってなかったっけ
1軍がJFL、2軍が大学リーグ、みたいに住み分けしてたような気がする

314:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:37:35 CO8glfBv0
ヴェルディ今J直営なんだろ
特例で町田とリーグ入れ替えしてやれよ

315:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:38:10 7QqwDXxG0
>>311
ヴェルディユースも一回戦で負けてますが。

東京ヴェルディユース(東京) 0 - 1 西が丘 駒澤大学(大学)


316:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:38:36 K4RI5PO20
まあ仕方ないよ
主力を代表に取られてるんだから

317:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:39:04 X39fihfRO
>>279,285
一時的に一軍を落としてきてたけど
それでも苦戦してた

てか一軍が天皇杯じゃJFL下位の高崎に負け
大学リーグも下位
今年は全体的に弱いよ

318:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:40:00 7QqwDXxG0
>>310
>>313でも書かれているけど、流経大の選手層の厚さは異常。
(確か三軍や四軍もあるって聞いた事がある)


319:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:40:36 kOuYl5zs0
>>306
その前に大学生に二回も勝ってるから大丈夫だろ
決定機も結構作れてたみたいだし

320:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:40:48 rxVumJNp0
 サガン鳥栖 10-0 熊本学園大学付属高校(熊本)  [ベアスタ]
(鳥栖)池田圭 前16分 衛藤裕 前26分 藤田直之 前28分 萬代宏樹 前33分 池田圭 前45分 山瀬幸宏 後21分 豊田陽平 後22分 豊田陽平 後30分 山瀬幸宏 後44分 豊田陽平 後45分+2






俺も高校生をレイプしてみたい

321:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:40:50 6M5LIvEq0
make.believe

322:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:40:51 Rrjit6ds0
倍満も倒す!

323:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:41:15 rIRNa4dg0
町田よ、天皇杯をとってJを見返してやれ

324:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:41:53 jJPWmoH30
あまりにも順当すぎてけさいと緑と鳥栖以外の話題がない…

325:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:42:49 VFdNdOSt0
強いほうの仙台と町田ゼルビア、Jリーグ勢破る=天皇杯サッカー
時事通信 9月5日(日)22時2分配信

 サッカーの天皇杯全日本選手権は5日、各地でJリーグ勢、日本フットボールリーグ(JFL)前期上位3チームが登場する2回戦が行われ、
 強いほうの仙台(宮城)と町田ゼルビア(JFL)がともにJリーグ勢を破って3回戦に進んだ。
 強いほうの仙台は延長戦の末に弱いほうの仙台(J1)を1―0で、町田ゼルビアは東京V(J2)を1―0でそれぞれ下した。
 3連覇を狙うJ1のガンバ大阪は大体大(大阪)に6―2で、前回準優勝の名古屋グランパス(J1)は中京大(愛知)に3―0でそれぞれ順当勝ちした。 



326:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:42:54 7QqwDXxG0
>>320
トヨグバ、高校生相手に容赦ねぇw


327:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:43:29 OxUhMnPN0
Jリーグってなんなの?って思いますなこういう結果を見ると

328: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:45:14 Dlhua5tbP
>>320
菊地直哉選手、大分トリニータからサガン鳥栖に移籍ですね

329:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:45:18 /+ESiRhl0
>>315
ユースだからな、さすがに大学生との差はあるだろ

330:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:46:35 5+JNeD+f0
>>327
FA杯やフランス杯で3部や4部チームに負けるプレミアやリーグアンって何なんだろうね

331:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:46:41 7QqwDXxG0
ホームタウンと同じ地域が二回戦で潰しあうのはもったいないな。
別ブロックまでとは言わないけど、もうちょっと後で。対戦させること出来ないのかな

同じ地域が勝ち上がってきたら、物好きが観に行く可能性だってあるのに。


332:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:46:51 FQqJaZYT0
トヨグバとか萬代とか、どうしてこうなったみたいな選手が普段の鬱憤を晴らしてるとしか思えないw

333:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:46:59 ky6VCZpi0
ソニーだけにGKは世界最強

334:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:48:22 ea0/qrl40
>>306
逆に憧れるだろ?やっぱプロってすげぇって。おら佐賀いくだ

335:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:50:13 VPd6TViH0
【手倉森監督】勝負の厳しさをぶつける
URLリンク(www.sanspo.com)

336:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:50:28 C4eQHBvy0
素人以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
けさいは出稼ぎ大工でもやってろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

337:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:50:57 +caQ/Xq80
J1もJ2もチーム減らせよ

338:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:51:20 XY6BF3PC0
ソニー仙台じゃなくて福島ユナイテッドだったら
倍満さんとの因縁の対決が見れたのに

339:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:51:21 D1bq/eM3P
仙台は天皇杯で遊んでる余裕無いからなぁw

340:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:52:10 ZYUttOzd0
仙台での人気

ソニー>けさい

これ豆知識な

341:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:52:19 Qc4G79NK0
でも、ここ3~4年プロがプロらしい強さを見せつけるようになってきたな

昔は高校生の方が技術が高くてどうなるかみたいな試合があったけどな。

342:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:52:27 PPISG3fq0
>>318
3軍は、関東リーグのクラブドラゴンズ

343:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:52:28 NSh8E5X20
>>187>>191
「申請出す前に見送った」んじゃなかったのか?
申請書出すのも金かかるし

>>234
村田がセレッソに行く(乾の猛プッシュw)

344:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:52:42 5+JNeD+f0
福岡大あたりも4軍まであるし、総理大臣杯で勝ちあがってくる常連みたいな大学は3軍まではだいたいあるよ
日本のユニバ代表とユニバ代表世界一を争ってるイタリアユニバ代表にはセリエBやCの選手がいるし
日本の大学リーグのレベルは、純アマリーグとしては世界でも異常

345:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:52:54 FiQRv+VE0
3部以下に負けたJ1クラブは無条件にJ2行き
将来的には4部以下に負けたJ2クラブも降格
でいいよ
ジャイキリがもっと見たくなる

346:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:53:03 CKX+sYkn0
まあ去年の流経大みたいに先制されてないとはいえ
ガンバの大学相手に点を取られるお約束はさすがとしか言いようがないな。
これで去年の流経大、福岡大、今年の大体大と3試合連続か。

347:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:54:31 ijIwOl2Y0
>>331
だから、今回それを狙って同地域or近所の対戦にしたんじゃないか?

348:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:55:25 6WsdHOGjP
関口退場って先発外した意味ないやん・・・

349:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:55:51 5+JNeD+f0
>>341
シーズン中だからね
岡田がマリノス率いて市船に負けかかった時も、ブラジル人は軒並み帰ってるわ
主力選手もほとんどいなくて、普段はベンチのやつはまだいい方
すでに戦力外通告受けた選手が最後の奉公か個人アピールか知らんが数人でてるって有様

350:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:56:17 /+ESiRhl0
>>331
遠征費は協会持ち。
節約。

351:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:58:33 Qc4G79NK0
>>349
ああ、そうか。まだ9月か。かなり日程弄ったんか。

流石サッカー ちゃんと改善してくるな

352:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:58:36 RqvzhIWh0
犬飼が残したもの
秋春の水掛け論、ベスメン厳格適用、U-12の8人制実施、そしてこの糞日程
ほんとあいつ何らかの罪で訴えろよ

353:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:58:44 7QqwDXxG0
>>347
ああ、そういう考えもあるか。納得。

ところで、で名古屋グランパス vs 中京大学が三重でやるんだ?
(元々は愛知代表と岐阜代表の勝者と対戦する予定だった)


354:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:59:01 uSIn95WzP
葬式会場

☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1402)
スレリンク(soccer板)

355:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:59:02 KCQ6uN6X0
流経が異様に強かったのぶっちゃけ2008だけだろ

356:名無しさん@恐縮です
10/09/05 22:59:24 +z2wvTeF0
仙台顔面ブルーレイwwwww

357:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:00:55 2IzHDC8d0
けさいは奇跡の残留に向けてガチでヤオってきたな。

358:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:01:50 FK9hNa1T0
BS見てたけど、駒場の芝がマジでひどかったな

359:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:03:11 PPISG3fq0
>>353
まだ三重にはJクラブがないから天皇杯を三重で開催して普及を目指してる感じ。

去年はもっと遠くで試合させるのもあった気がする。
FC東京が香川で試合したり

360:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:03:34 5+JNeD+f0
>>352
サッカー協会的には既に行方不明者扱いらしいが

361:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:04:09 +isqwzvc0
ソニー仙台って今年で廃部して来季から福島U乗っ取ってJFLで
やらせるんだろ
練習を当面多賀城使わせて
福島県にチーム売却で一儲けするんだろ

362:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:04:17 7QqwDXxG0
>>353の補足。
予定が入っていたらアレだけど、瑞穂陸上競技場じゃなくても、
瑞穂ラグビー場か港サッカー場があるのに。(しかもそっちの方が観やすいw)

それか岐阜だったら、長良川競技場かメドウがあるのに。


363:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:05:31 CKX+sYkn0
>>350
節約と移動の負担軽減の両方の意味合いなんだろうな。
1回戦からの勝ち上がり組は中1日での試合だからあちこち移動させられるとキツイ。近場での移動ならば多少は楽になるし。

364:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:06:13 q+L4h5k70
まさに下剋上!

365:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:06:15 MYhvlUBi0
>>359
三重県民舐めんな
ただ券もらって見に行ったんだぞ
5時キックオフなのに3時半にはほぼ満員になってたほど三重県民はサッカーを愛してる

366:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:07:44 dQFatbBL0
>>352
次の観光庁長官有力候補だな

367:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:10:05 FK9hNa1T0
>>365
タダ券のくせにえらそうだな

368:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:10:10 5+JNeD+f0
>>359
天皇杯には、そこそこのサッカーができる施設がありながら、未だにJクラブが無い地域で試合を行うことで
現地にサッカーを見るという機会を与えると共にJクラブの創設を促すって目的があって
おかげでめでたく今やそうやって天皇杯を開催してきたスタジアムのほとんどにJクラブがついた
残ってる所も、秋田とか松本とか長崎とか鳥取とか、すでにJリーグ入りを目標にしているJFL物好きがついてる所が多い
丸亀にももうあれがあるじゃないか
未だに無いのは鹿児島ぐらいじゃない?

369:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:10:55 9fpyAMws0
けさいとかJ2のチームだしJFLのチームに負けてもなんら不思議ではないだろ
ヴェルディも負けてるしな。J1のチームが食われたんなら話は別だけどwww

370:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:11:03 7QqwDXxG0
>>359
東海二部だけど、伊勢ペルソナってチームがある。
(東海二部への昇格試合で名古屋West FCが負けた相手だからよく覚えている)

あとは当時JFLだった、コスモ四日市が廃部していなければ、どうなってたんだろ。


371:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:12:14 E7FdgfZF0
>>315
ヴェルディユースはその翌日に北海道で高円宮杯の試合があった訳だけど
どっちに主力が出てたんだろう

372:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:12:17 Gi3BxfNG0
浦和のスタメンがガチだったのには笑った。

373:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:14:22 MYhvlUBi0
>>367
俺はコネでただ券だっただけだ
他の人は千円か千五百円だったはず
たぶん久しぶりにJがくるし、安いから観に行くか・・て人が多かったかと

374:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:14:39 +0xrhpjH0
鹿島がまさかの一斉入れ替えで圧勝とは

375:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:16:10 DNjZBmXI0
>>352
8人制は成功か失敗かわかるのはこれからだろ

376:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:16:36 ug249QL+P
Jはたいしたことないとか
馬鹿にしてるアマが多かったからいいきみだぜ
ボロ負け乙

377:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:16:47 5F8a8+Fl0
どこもかしこも順当で今大会は面白みのない
大会になるんじゃないかと危惧してたけど、
やっぱやってくれたねw しかもけさいとか空気読んだなw
個人的にはマリノスに期待してたんだがw

378:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:17:44 TUM7U35A0
町田と稲城は多摩川の向こうなんだから東京を名乗るなよ

379:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:18:27 A7ghfTJt0
ソニー無失点とはさすがにGK気合入ってるな
さすが仙台を代表するチーム

380:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:18:29 TUM7U35A0
>>370
ペルソナとつけた理由を知りたい

381:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:18:54 +0xrhpjH0
ただこれもし仙台が残留に成功したら仙台サポは
「ソニーさんありがとう」って展開だよねw

382:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:20:35 +0xrhpjH0
とりあえず8強の1枠は桜で決まった件について

383:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:20:38 13leIKc70
>>370
コスモ四日市の後継チームは欲しかった所だね。愛知に根こそぎ持って行かれたのか?

384:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:21:24 FK9hNa1T0
>>373
なんだ
みんなタダ券でワーワー押しかけたのかと思った

385:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:21:30 1oBwfVXW0
サンガサポだけど印刷に勝たせてあげたかった。
印刷の方が良いサッカーしていたって観戦した友達は言ってた。
10月9日は13時キックオフか。前の日が夜勤だから岐阜羽島から新幹線に乗らんと間に合わんわ。
岐阜県民なのに西京極の距離を行くのに新幹線使って応援に行くのもどうかと思うから
瑞穂行ってグランパスで我慢しようかな。

386:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:21:33 dRQuf+Ht0
東京の入れ替え戦、順当な結果だね。ヴェルディはJFLへ

387:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:21:39 NSh8E5X20
>>370
「四日市」と地名入れたけど、地元の支援のめどが立たないから廃部してしまったんだよね。
最後の天皇杯で名古屋をキム・ドフンの2発で沈めたのは覚えてるw

388:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:21:55 wSNlNgrw0
あ~、炭鉱スコアってポルトガル-北朝鮮のあれかwww

389:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:22:41 mpW1a+gEP
>>374
相手、なか一日だからなぁ…
こんな日程にした犬飼はホントにクソ

390:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:23:07 7QqwDXxG0
>>359
ちょっと地域リーグで三重のチームを調べてみた。

東海一部
 ・FC鈴鹿ランポーレ

東海二部
 ・MINDHOUSE四日市
 ・ISE YAMATO FC
 ・KMEW伊賀FC

つか、東海二部って8チームなんだけと、そのうち3チームが三重ってw


391:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:23:13 PPISG3fq0
>>365
別に舐めてないから、ランポ―レを応援してやってくれ。

392:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:23:19 /rmcFuHZ0
北九州勝ってるw
いいのかな、リ-グ戦まだ1勝なのに
貴重な勝ち運こんなところで使っちゃって

393:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:23:50 nUjtPHts0
中一日は可哀想だよな
Jチームは寝てても勝てる日程だもんな。

394:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:24:58 FK9hNa1T0
前半だけなら長崎勝ってたよな。
明らかに疲れで足が止まって、逆転されててかわいそうだった

395:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:26:35 axkLlgrZP
>>195
サントリーシリーズ一つとってます
試合数もH&Aのワンセットやってるし

396:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:26:46 222Ao67q0
強い方の仙台が勝ったな 順当だ

397:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:26:47 Te9naZiw0
>>349
そんなの、ただの言い訳。
プロが高校生に負けていいわけない。

398:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:27:15 5F8a8+Fl0
そうか、緑のチームもやらかしてたのか
順当にみえたわw

399:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:28:01 ROmugR4c0
なんつってもソニーだもんな
ベガルタより金持ってそう

400:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:28:22 /hYbXA8E0
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1403)
スレリンク(soccer板)

401:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:28:33 axkLlgrZP
>>387
キムドフンて元ヴィッセルの?

402:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:28:52 ZjVs+3Pn0
あー、やっぱりフラグ立てていたか・・・
もう仙台皆からの嫌われ者確定だな。
なんでこうなったんだろ?

403:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:29:08 /nw7y/D90
ペ・ル・ソ・ナ

404:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:29:14 7QqwDXxG0
>>397
いや、PK戦までいったけど負けてないから。
(本音では毬に負けてほしかったけど)


405:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:30:22 MYhvlUBi0
>>391
ランポーレ来年ないかもしれんぞ・・・
こないだ唯一のビッグネーム監督もアレヤコレヤでやめたし

406:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:30:51 7QqwDXxG0
>>403
さすがに改名したみたい。
さっき東海二部の戦績表見てみたら「ISE YAMATO FC」になっていた。


407:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:32:29 q+L4h5k70
今日俊さんはサボってスタンド観戦だったって。

408:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:32:31 PPISG3fq0
>>405
え、そうなの?
一番J目指してるところかと思ってたが・・。

まあやばいって言っても、
ヴェルディ状態なのか、大分状態なのか、鳥取状態なのか、福島状態なのか?

409:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:32:39 Bjeny03L0
●坂本 康博監督(大体大):
点を獲られるだけではおもしろくないから点を獲ろうといっていた中で、最後2点穫れて、こういうチームから点を獲れるんだという感覚は味わってくれたと思います
●西野 朗監督(G大阪):
大阪体育大は予選でも後半に4点入れたり、一昨日の試合でも後半に5点入れたり、コンスタントに全体の連動性というか、運動量をキープした中で戦っている。
確かにうちが2点目いれた後は少し落ちましたが、やはり最後まで隙をついて粘ってくる、そういうチームのディシプリン、方向性はしっかりとれていると感じた。
それも警戒はしていたのですが点差があったので、こういう流れになりました。ただ全体的には攻撃にアクセントのある選手が多いですね。
面白いオフェンスのタレントがいるなという感じはしました

ガンバの優しさは五臓六腑に染み渡りますなあ

410:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:33:16 XBBW3qpg0
ナビスコ準決勝と天皇杯3回戦日程被ってるやんw

411:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:33:20 AWAtt1wU0
>>96
天皇杯を舐めんな!Jチームも早い段階で参戦しろ!と前会長がほざいてこの日程

412:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:33:54 mpW1a+gEP
>>395
>>208

413:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:35:01 MYhvlUBi0
>>408
金はない
三重の選手は行かない
現監督はプレーイングマネージャー
好転する兆しが見えないよね・・・これじゃ

414:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:35:27 +7EUV6DZ0
前半で足つってる選手いたぞ

中一日はかわいそうだろ


415:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:35:30 afwJlJJM0
印刷VS京都全ゴール@つべ
0-1 URLリンク(www.youtube.com)
1-1 URLリンク(www.youtube.com)
1-2 URLリンク(www.youtube.com)
2-2 URLリンク(www.youtube.com)
3-2 URLリンク(www.youtube.com)
試合後 URLリンク(www.youtube.com)


416:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:36:38 afwJlJJM0
ランポーレって木村文痔が仕切ってる所だっけ

417:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:37:18 xU2tiDkoP
和製ビアホフ 平山
和製ヘルベグ 椋原

418:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:37:35 +0xrhpjH0
協会は・・・てか犬飼は何を求めてこんな天皇杯にしたの?
敗退チームの怨嗟の声を聞いて何も感じないのか

419:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:37:49 NSh8E5X20
>>401
あ、わりぃキム・ビョンスだった。
ジジイになると記憶力の衰えが… orz

420:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:37:57 I5OcnXMd0
暫定
81~90回天皇杯の成績
JリーグVSアマチュア
222試合 191勝31敗 勝率0.860 得点687 失点162 得失点差+525
J1VSアマチュア 
84試合 75勝9敗 勝率0.890 得点271 失点66 得失点差+205
J2VSアマチュア 
138試合 116勝22敗 勝率0.840 得点416 失点96 得失点差+320
J1VSJ2 
131試合 91勝40敗 勝率0.694 得点257 失点140 得失点差+117

朝日杯将棋オープン戦
プロ棋士VSアマチュア棋士
100試合 69勝31敗 勝率0.690


421:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:37:59 E+vBxEhX0
>>405
ビッグネームて木村文治か?
行く先々でチーム崩壊させてる疫病神だろw

422:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:38:47 ig9B9sX80
3回戦は鹿馬ダービーだ!

423:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:39:27 hmNbSQJF0
>>409
何この西野の上から目線

424:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:39:38 afwJlJJM0
>>421
そんな文痔の唯一誇れる事といえば
あの朴智星を日本に連れてきた事ぐらいで

425:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:39:54 K9FsJbFU0
J有利の日程で負けるとか・・・
けさいw

426:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:40:04 lnFD6sBP0
>>418
とりあえず各クラブのベスメンも把握できてない癖に文句言ってたのは覚えてる
しかも、天皇杯にベスメン規定なんてありませんがって言われて「なければ作ればいいじゃない!」って逆ギレしたのも覚えてる

427:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:40:48 tuvVJ25s0
ヴェルディってなんで天皇杯は馬鹿なの?
2008は控えで臨めばいいものをディエゴ退場になって結局リーグ戦2試合出場停止。
んでそれが響いて降格。あんときは柱谷ヮロスだった。もうこのチームは伝統だな

428:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:41:31 MYhvlUBi0
>>421
ビッグネームだろ?良し悪しは別として
ランポーレの選手なんか誰も知らんが、文さんだけはわかるって人ならいる

429:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:42:37 +0xrhpjH0
>>427
負け方は馬鹿だったけど、負けたことは昇格争いではデメリットにはならんでしょう

430:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:42:40 CKX+sYkn0
>>371
天皇杯の方は公式記録があるのでpdf貼っておく。こんなメンバー。
URLリンク(www.jfa.or.jp)

ってか、天皇杯と高円宮杯が被る日程の問題ってまだ解決しようとしないんだな。
過去に初芝橋本や青森山田がこれのせいで3日間連続で
高円宮杯→天皇杯→高円宮杯って無茶苦茶なスケジュール組まされた事があるのに…
特に初芝橋本は関東で宮杯→和歌山で天皇杯→関東で宮杯という鬼畜っぷりだった。

431:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:43:10 7QqwDXxG0
>>414
中一日はかわいそうと思うけど、JFLへの昇格試合である全国地域リーグ決勝大会はもっと過酷だからなぁ。
資金とか日程の関係もあるけど、三日間、毎日一試合を行うって。


432:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:43:18 +0xrhpjH0
>>430
アマチームは協会の奴隷かw

433:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:43:35 PPISG3fq0
よくある、”Jなし県”のコピペ。
あのコピペ自体はちょっと好きじゃないんだが、あと何県くらいあるんだっけ?

434:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:44:39 hmNbSQJF0
>>429
退場は影響しないのか?

435:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:44:46 6ojMpeJp0
>>418
たぶん、こんな感じだろう↓


* あまちゅあよ なにゆえ もがき いきるのか?
ほろびこそ わが よろこび。 しにゆくものこそ うつくしい
さあ わが うでのなかで. いきたえるがよい!


436:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:46:25 98eRttCIP
鳥栖って大人げないな
ガンバさんみたいに思い出ゴールぐらい決めさせてやれよ

437:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:47:08 lnFD6sBP0
>>435
まあ、犬飼のせいでJクラブへの負担増になってるんだけどね

438:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:47:21 /3ThKXfc0
>>394
長崎は1回戦は完全2軍で今日は1軍だったから疲れてないはず

439:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:49:57 BplcJ+EUP
全試合順当勝ちかよ

440:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:51:45 vGmdlNFv0
べスメン規定なくしてもっと水曜開催ふやせよ

441:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:54:16 dmmcMnZXP
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r─---   ...___    ) 待ってけさい!仙台ば置いで行ぐな!!!
 三 /ソニ   ニ ≡ )  )待ってけさい!仙台ば二回戦で置いで行ぐな!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |! _ )待ってけさい!なして仙台ば置いでぐのっしゃ!!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ蟹O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'  待ってけろ~!アイゴ♪ ヒ~!


442:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:54:52 7QqwDXxG0
天皇杯っていえば、グランパス vs 関西学院大学の試合があったんだけど、
帰りの電車で偶然、関西学院大学の選手と同じ電車に乗ったんだけど、
平野がマジで削りにきたって言っていてキレていたw

あと、トーレスは良い人とも言っていた。
(試合後に関西学院大学の選手にねぎらいに行っていたし)


443:名無しさん@恐縮です
10/09/05 23:55:26 j6KrS9eG0
浦和レッズVS東京国際大学
URLリンク(www.youtube.com)
第90回天皇杯2回戦 横浜F・マリノスvsV・ファーレン長崎
URLリンク(www.youtube.com)
2010天皇杯2回戦 ロアッソ熊本×愛媛FC ハイライト
URLリンク(www.youtube.com)
ベガルタ仙台VSソニー仙台FC
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch