10/09/02 14:28:32 0
ソースは
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
[1/2]
NHKが大相撲の生中継を名古屋場所で中止した問題で、NHKが12日に初日を迎える秋場所で
生中継を再開する方針を固め、日本相撲協会関係者に通知したことが2日、分かった。
福地茂雄会長が午後の会見で発表する。NHKは野球賭博などの不祥事が角界で相次いだことを
理由に生中継を取りやめたが、相撲協会は「暴力団等排除宣言」などの再発防止策を発表、
NHKは相撲協会の改革の道筋が付いたと判断したとみられる。
角界では今年5月以降、現役力士による野球賭博や暴力団との関係などの問題が次々と発覚。
NHKは7月6日、名古屋場所について「相撲協会の改革の方向性に具体的道筋が立っていない」
として生中継の中止を発表、場所中は録画によるダイジェスト版を午後6時台に放送した。
昭和28年から行われてきたテレビの大相撲生中継で、一場所を通じて取りやめるのは初のケース
だった。
NHKの福地会長は秋場所での再開について
「日本相撲協会の改革がどう進むか、視聴者がどう受け止めるかで判断する」と述べ、
協会の対応次第では秋場所も生中継を行わない可能性を示唆していた。
-続きます-
2:やるっきゃ騎士φ ★
10/09/02 14:28:40 0
-続きです-
[2/2]
しかし、(1)相撲協会が放駒新理事長(元大関・魁傑)の下で暴力団等排除宣言を出すなど
改革策を打ち出しており、協会改革に道筋が付いた(2)受信料収入が経営を支えているため、
大相撲の生中継を楽しみにしている多くの視聴者の存在を無視できない-などの理由から、
生中継の再開に踏み切ったとみられる。
生中継取りやめをめぐっては、NHKが中止を発表する前は視聴者の意見の7割を中継反対が
占めたが、中止決定後は生中継を希望する声が逆転。
また、名古屋場所後の横綱審議委員会(横審)では、同委員も務める福地会長に対し
「生中継すべきだった」という批判も出された。福地会長は場所後、任期途中で横審委員を
辞任している。
-以上です-
関連スレは
【相撲】NHK、大相撲秋場所の生中継を復活させる方向で最終検討 再発防止の取り組みに一定評価
スレリンク(mnewsplus板)l50
【大相撲】横綱・白鵬、NHKの相撲中継について「やらないとおかしくなる…相撲が終わればこの国は終わる」
スレリンク(mnewsplus板)l50
など。
3:名無しさん@恐縮です
10/09/02 14:29:10 CWA20Awd0
反対メールはどこにだせばええのん?