10/09/02 17:06:58 5jG3Fg2k0
/⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < 暑苦しいデブの裸踊り見て何がオモロイんやwアホちゃうけw
丶 .ノ \______
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
401:名無しさん@恐縮です
10/09/02 17:07:32 OE/hFd++P
ねーよw
402:名無しさん@恐縮です
10/09/02 17:19:16 iE70L7b80
中継が決まったらしいな。
高給が守られてよかったじゃないか、白デブよ。
403:名無しさん@恐縮です
10/09/02 17:22:27 aFMnSXYx0
薬物893賭博いじめ、悉くもみ消してもらえる国技
404:名無しさん@恐縮です
10/09/02 17:22:28 Kz1kbWFA0
自覚がたりねーな
賭博して数秒の謝罪程度ですますから
つけあがるんだよ
405:名無しさん@恐縮です
10/09/02 17:26:11 oMvjnPzT0
これだからモンゴルは困る。もはや相撲を国技なんて思ってる奴はこの国では
希少動物並の扱い受けてる現実が判ってねえな
406:名無しさん@恐縮です
10/09/02 17:30:30 PFHU80eg0
>>398
テレビを見ているのが老人や主婦層。
ワイドショーのCMで健康食品やらなくちゃならない時点で
視聴者層モロバレ。
407:名無しさん@恐縮です
10/09/02 17:33:11 2Q2OXESmP
>>398
その叩きの空気を作ってるのはマスゴミ
要するに日本の文化である相撲を潰したいのさ
チョンマスゴミのやることだ
糞汚い
相撲は日本の文化であり、日本の象徴
誇るべきものだ
408:名無しさん@恐縮です
10/09/02 17:38:21 8JWAkijs0
田原総一朗、朝日新聞の編集委員の加藤千洋 悪魔のパンダ黒柳徹子、毒婦福田みどり
反日シナ人アブネス・チャンはチベット族、ウイグル族、民族浄化に加担をやめろ
URLリンク(www.youtube.com)
世界革命の司令塔、動労千葉万歳! JR東労組の松崎明・元委員長革は革マル派幹部
品格なき横審,2月4日の暗躍した、読売新聞の東大共産党細胞 渡辺恒雄は賽銭もあげない
Technobahnkサイト この記事 が消えてる
写真は東シナ海の汚染だろう 日本は太平洋は黒潮が流れてるのに
テロTBS木更津キャッツアイ 加藤登紀子 鴨川自然王国の地政学
15年以上日本のEEZへ廃棄物を海洋投棄してきた韓国
~あきれる韓国の行為と、弱腰対応の日本~
環境テロリスト 砒素のような笑福亭鶴瓶、竹島放棄を主張
URLリンク(ameblo.jp)
資生堂サンオイル 「らん藻」を殺し、サンゴの白化の一因
URLリンク(jp.youtube.com)
玄界灘の悲劇
第十八光洋丸とからしまの多重海難衝突事故
URLリンク(www.geocities.jp)
【領土領海】反日反靖国 松竹芸能 笑福亭鶴瓶、竹島放棄を主張【献上】
スレリンク(asia板)
笑福亭鶴瓶 3
スレリンク(geinin板)
司馬遼太郎の街道をゆくはまちがいだ
409:名無しさん@恐縮です
10/09/02 17:39:10 gfDXkSTQ0
これは勘違いだろ。「大相撲」はプロレス興行のようなものだ。
日本を代表するとか、そんな大それたものじゃないw
410:名無しさん@恐縮です
10/09/02 17:49:00 ie5y75m70
朝青龍の尻拭いを監督責任を負うべき親方衆も何もしなかった中でさ、
外国人である白鵬が一人横綱として相撲界全部を背負う覚悟で奮闘してるんだからさ、
周りの日本人はもっと白鵬を支えるべきなんじゃないの?
このままじゃ、何のために横審の求める理想の横綱像を白鵬が体現し続けてるのか意味が分かんないよね。
411:名無しさん@恐縮です
10/09/02 18:29:14 Kz1kbWFA0
賭博横綱を理想にしてるのか
ゴミに金スプレーかけるようなもんだ
412:名無しさん@恐縮です
10/09/02 18:35:43 5ZFOKs8F0
日本文化の一つが終わるのは重大な損失だと思う だが相撲関係なく日本はもう終わりかけてる
413:名無しさん@恐縮です
10/09/02 18:48:53 EUF+OjzH0
相撲を終わらせたのは
犯罪者キモデブ琴光奇
414:名無しさん@恐縮です
10/09/02 18:50:25 Aftk845e0
朝昇竜がいなくなってようやく優勝できるようになったのに、
なんか自分が圧倒的な存在みたいに思い込んでるのが痛い。
415:名無しさん@恐縮です
10/09/02 18:55:13 zOXFi78X0
百歩譲って第三者の影響で危機に瀕してるならともかく
弟子虐待やら野球賭博やら、自分らで首絞めといて>>1の言い分はないわな
416:名無しさん@恐縮です
10/09/02 18:58:09 MMF42vad0
横審とはなんだったのか
417:名無しさん@恐縮です
10/09/02 18:59:22 kblbwNgV0
別に困らんぞ なくてもいいわぁ
418:名無しさん@恐縮です
10/09/02 19:04:00 i6aSrZP10
国技眠ろうとも我警戒を怠らず、だよ。
たかが1人の相撲取りに言われてどうにかなる問題じゃない。
419:名無しさん@恐縮です
10/09/02 19:08:04 UZOys0OI0
先場所も放送しなかった(ダイジェストって形はあったけど)困らなかった
420:名無し君
10/09/02 19:08:38 qWkX9Ecw0
外国人が頑張ってるんだから、既におわっとるのでは?
421:名無しさん@恐縮です
10/09/02 19:11:27 VXRqGBwG0
全て背負いすぎな発言だな。日本人らしい
422:名無しさん@恐縮です
10/09/02 20:46:23 IOso1eMT0
発言がいちいち大げさだなw
ぶっちゃけ大相撲自体はもう昭和で終わってるでしょ
娯楽の多様化とか外国人力士の増加で
不可逆的な変化だよ
423:名無しさん@恐縮です
10/09/02 21:04:32 IOso1eMT0
白鵬断言 横審は“なくちゃいけない存在”
URLリンク(news.livedoor.com)
424:名無しさん@恐縮です
10/09/02 21:56:13 8LX+c4G4P
ただのデブヤクザなこいつらに
税金使うな
勝手に国技を名乗るな
デブどもは細々とやってろw
425:名無しさん@恐縮です
10/09/02 21:57:59 XAC0pVWCP
まあ相撲興味ないから終わってもいいけど
426:名無しさん@恐縮です
10/09/02 21:58:57 LX2itTKK0
相撲ごときで日本が終わるかよ
豚どもの受け皿が無くなるだけだ
427:名無しさん@恐縮です
10/09/02 22:02:43 5urtfU0L0
相撲や野球のような団塊以上が好きなスポーツはなくせばいいんだよ
428:名無しさん@恐縮です
10/09/02 22:08:52 VSrxT9Uo0
反論してるだけならわかるけど、
こんなに日本を愛してくれてる白鵬を罵倒してる人って
そんなに日本が嫌いなの?と思う
429:名無しさん@恐縮です
10/09/02 22:27:37 /DkVcbIu0
ドルジーニョがいなくなった時点で相撲なんて終わってんだよ馬鹿
430:名無しさん@恐縮です
10/09/02 22:48:50 AVOx0QkD0
花札賭博してたてめーが言うなボケ、デブ、死ねゴミ
431:名無しさん@恐縮です
10/09/02 22:51:06 4/kCwKOX0
駄目だこいつ何とかしないと・・・
デキ婚花札野郎はオツムが毎度残念
432:名無しさん@恐縮です
10/09/02 22:52:04 qstPqYA+0
やはり外人ですねと
横綱は荷が重い
433:名無しさん@恐縮です
10/09/02 22:55:05 G0q7cy4G0
やらないとおかしくなる、って
白鵬おまえ
434:名無しさん@恐縮です
10/09/02 22:57:37 Cf50En750
不祥事根絶してくれ
435:名無しさん@恐縮です
10/09/03 00:20:33 DSTgM0Q50
まあ、最高位の横綱として言わなきゃって気持ちになるのは理解できる。
だが、お前さんも小額とは言え賭博やってたんだよ。
つうか、この苦境は角界が招いたものでないかと。
猛省すべき団体の選手代表が発言できる内容ではない。
そういう思慮のなさはやはり子供。
おそらく実情以上に角界が素晴らしく、影響があり、権威あるものと
思い込んでいるんだろう。
436:名無しさん@恐縮です
10/09/03 01:02:21 BYCIHVJe0
う~む 白鵬はりっぱだ。
日本人以上に日本人のこころがわかっている。
437:名無しさん@恐縮です
10/09/03 01:38:35 3/MW78fp0
モンゴル人に日本の心配してもらわなくて結構
てゆうかお前何様のつもりなんだよ
お前が優勝することによって大相撲は衰退してるんだよ
日本と相撲のことを考えるのならさっさとモンゴルの平原へ帰れ
438:名無しさん@恐縮です
10/09/03 01:40:59 ZITzWoTNP
なんでこいつらって全く反省しないんだろうな
439:名無しさん@恐縮です
10/09/03 01:45:18 z1zLB4Xe0
要求するだけじゃなくて、改善案を示したりとか自分でも具体的に動いてほしいよね。
少し前の懇談会かなにかでも全く質問しなかったし。
本来は力士に求めることじゃないのかもしれないけど、唯一の横綱なんだしさ。
440:名無しさん@恐縮です
10/09/03 02:10:35 mYyvXU640
>>438
思うに、相撲ばっかやっていた世界にいるだけに
世間の動きや目に鈍感なのかもと思ってる。
番付が上がれば付き人が付き、巡業に出れば大歓迎。
しかも全国放送される取組に莫大なギャラ。
こんな状況で数年もいたら何か勘違いしていくのも無理もない気がする。
そういう世間ずれした感覚を、マスコミが面白おかしく非常識な世界なのだと
喜んで報道してるのかもな。
問題は引退し、相応の知識と経験、そして社会的常識を身につけて当然の
執行部や幹部連中の認識がおかしいままということだ。
引退後も、つとめて外界との接触を絶ち、居心地のいい角界のぬるま湯に
浸かり続けているのかねえ?
441:名無しさん@恐縮です
10/09/03 02:56:07 FB4Jowlq0
tesuto
442:名無しさん@恐縮です
10/09/03 02:58:17 WHn0nNPy0
中継が無くなったら自分の収入が減る恐れがあるから困るって正直に言えばいいのにw
443:名無しさん@恐縮です
10/09/03 02:58:25 zdyVBJwI0
横綱の自覚があっていいね。器がでかい。日本人より大和。
444:名無しさん@恐縮です
10/09/03 03:04:50 /QLsW5Pf0
楽観してる奴多いなこのスレw
たぶん白鳳の言うとおり終わるぞマジで
445:名無しさん@恐縮です
10/09/03 03:12:40 mPv4tZIE0
>>419
むしろあの程度のダイジェストのほうが分かりやすくて見やすかった
446:名無しさん@恐縮です
10/09/03 03:20:46 dRsMgy7w0
>>444
>>445
日本文化の理解度では白鵬以下だな、お前らw
447:名無しさん@恐縮です
10/09/03 03:20:59 JLwwZz0A0
>>444
相撲ごときで、なんで国が終わりになると思うんだ。
448:名無しさん@恐縮です
10/09/03 03:28:29 dRsMgy7w0
日本文化を理解してくれる外国人て貴重だぞ。
それを叩いてる馬鹿がゴロゴロ。
外国人ならすべて叩けばいいと思ってるバカウヨですかw
449:名無しさん@恐縮です
10/09/03 03:43:41 loH4EPJu0
国技なのに外国人の割合が多すぎ
相撲選手より、それに群がる職員共の高給さに辟易
450:名無しさん@恐縮です
10/09/03 03:46:35 k6GifwZA0
自称国技でも
中身は出稼ぎデブ外人の巣窟
451:名無しさん@恐縮です
10/09/03 04:13:02 YyFUSwTV0
こういうのをアミバ論理という
452:名無しさん@恐縮です
10/09/03 04:48:32 rz4Sc4V00
マサルさんこと若乃花が横砂になったのにgdgdで辞めた所までは見てた
453:名無しさん@恐縮です
10/09/03 05:04:52 xYYwqH4e0
風が吹けば桶屋が儲かる、みたいなもんか
454:名無しさん@恐縮です
10/09/03 05:14:38 KcsKQMqQ0
>>300
276は分をわきまえない発言はしていない。
白鵬は分をわきまえない発言をしたから、分際という語を使った。
それくらい、わ・か・れ・よ。アフォ。
455:名無しさん@恐縮です
10/09/03 07:14:53 TIXDXSaV0
ごめん、白鵬は好きだけど、相撲なくなっても困らないよ。むしろ、金にまみれた893相撲界で、頭の弱そうな力士が量産される方が憂鬱。相撲界は、893と一緒に消え去ってほしい。もう手遅れだよ。
お年寄りは見ても、俺ら世代は力士イコール馬鹿としか思えないから。
賭博しか遊びできないなんて、ダセェ。
456:名無しさん@恐縮です
10/09/03 08:03:40 gBktz2Po0
いやいやあの理事長の選び方で放送再開なんてありえないでしょ
457:名無しさん@恐縮です
10/09/03 08:17:01 KW7ze6HnQ
いえ、終わらないです
458:名無しさん@恐縮です
10/09/03 08:43:30 ZDPIqMse0
相撲に興味がないのになぜわざわざここに書き込む人がいるんですか?
田舎者か落ちこぼれかチビかさびしきネットバカか。
相撲協会の問題と放送局の中継の可否は違う話。
指導すべきはむしろ監督官庁。
459:名無しさん@恐縮です
10/09/03 09:00:20 vG3C9t580
受信料払ってるんだから関係あるだろ
それに税制優遇も受けてるしな
460:名無しさん@恐縮です
10/09/03 12:32:09 ov21zyuaP
>>458
馬鹿はお前だろw
461:名無しさん@恐縮です
10/09/03 12:32:47 On4PaaBu0
もう、白鵬いじりやめてやれよw
462:名無しさん@恐縮です
10/09/03 12:35:38 WHn0nNPy0
実際に国が終わるかどうか中継を止めてみればいいよw
463:名無しさん@恐縮です
10/09/03 12:38:51 gFsgsK6H0
そこまで相撲にもう影響力は・・・
464:名無しさん@恐縮です
10/09/03 12:40:34 /HsfJgaB0
NHKは放送をようやめん
相撲があろうとなかろうと日本の国はなくならん
465:名無しさん@恐縮です
10/09/03 12:43:25 jTycdrWF0
国が終わる?たかが相撲ごときが思い上がるな!
その気位の高さが相撲界をこんなふうにしたんじゃないのか?
謙虚になれよ。もっともっと。
466:名無しさん@恐縮です
10/09/03 12:55:09 oDku8nLJ0
いやそれは
467:名無しさん@恐縮です
10/09/03 13:30:13 QM3BmcSF0
日本の長い歴史からすればせいぜい50年程度のNHKの相撲中継が終わっても
何の問題も無いけど
むしろメディア環境が激変する中で事実上の強制加入であるメディアが存在し
かつ不祥事のデパートのような団体のコンテンツを無条件で流してることのほうが問題
468:名無しさん@恐縮です
10/09/03 13:41:30 ov21zyuaP
いっその事、NHKごと廃止の方向で…
469:名無しさん@恐縮です
10/09/03 13:47:23 KjhWuHiE0
>>448
理解してないから国が終わるとか言ってるんだろアホw
470:名無しさん@恐縮です
10/09/03 13:48:12 VDHVcxba0
とチョンが申してます
471:名無しさん@恐縮です
10/09/03 13:52:51 VDHVcxba0
2ちゃんに発言力なんかあるわけないのに、底辺負け犬が必死で笑える
472:名無しさん@恐縮です
10/09/03 14:12:09 2QDCENcZ0
そらまあ、白は出稼ぎ外人だもんな。
せっかく横綱にまでなったのに、今更それはねーだろ!?てなるのも、
それはそれでわかる。
473:名無しさん@恐縮です
10/09/03 14:30:29 KPrcWkC/0
相撲が終わったらやくざが困る、だろ
474:名無しさん@恐縮です
10/09/03 14:33:47 VDHVcxba0
チョンもっと頑張れば?知能が低いと大変だね
475:名無しさん@恐縮です
10/09/03 14:34:17 1xOUt9SR0
むしろ始まる
476:名無しさん@恐縮です
10/09/03 14:36:06 QnyeltOB0
相撲はいっぺんアマチュアだけにした方がいいかもね
477:名無しさん@恐縮です
10/09/03 14:37:14 23fvUYyS0
おまえら馬鹿ニート&鮮人工作員には分からないだろうが、
相撲というのは日本の伝統文化の独自性を国際的にアピールできる数少ないコンテンツのひとつ。
そのカードの有効性を、まったく理解できない人間がいるのは嘆かわしいかぎり。
478:名無しさん@恐縮です
10/09/03 15:37:11 KjhWuHiE0
それで日本が終わるの?
ばかじゃねーの
479:名無しさん@恐縮です
10/09/03 15:53:30 zoF5M0rf0
このモンゴル人のほうがおまえらより日本の歴史を理解している。相撲は神道に
基づいた神事。小さく、細くなってしまった皇統、皇室をないがしろにする国民、
そして相撲界の衰退もこの国の退廃を象徴している。日本人は知らない間に
大切なものを失ってしまった。
480:名無しさん@恐縮です
10/09/03 15:56:06 2QDCENcZ0
別に相撲の文化や興行を相撲協会の専売にしとく必要も無いわけでね。
481:名無しさん@恐縮です
10/09/03 15:57:17 ov21zyuaP
相撲が神事だろうと、大相撲はただの興行
482:名無しさん@恐縮です
10/09/03 15:58:00 3Y1zVUIK0
白鳳さん、終わるのはモンゴルでしょw
483:名無しさん@恐縮です
10/09/03 16:00:25 8hy427OY0
あーあ段々発言が違う方向に向いてきたねw
勘違いしだしたみたいだwそろそろバッシングくるから
黙ったほうが良いと思うw
484:名無しさん@恐縮です
10/09/03 16:01:54 xKF7zMIn0
柔道でいいよもう
485:名無しさん@恐縮です
10/09/03 16:02:56 r78/zUN70
>>1
まあモンゴル人にとったら、日本=相撲の国だからな。
モンゴル人からしたら相撲がない日本って何?って感じなのは分かる。
砂漠やピラミッドのないエジプトみたいな感じだろうな。
486:名無しさん@恐縮です
10/09/03 16:03:47 2QDCENcZ0
勘違いつーか、力士側からしたら切実な本音ってだけじゃね。
苦労して銭と栄光を掴んだところで興行がどうにかなったらたまらんだろう、そりゃあ。
周りから見たら何言ってんだと思うけどさ。
487:名無しさん@恐縮です
10/09/03 16:05:53 P4HbFWUf0
死活問題に関わるだろうから
相撲業界に身を置く人はこの程度の発言はするだろ
488:名無しさん@恐縮です
10/09/03 16:06:02 cwoibW230
>>485
日本産出のヨウ素をモンゴル人の為に援助してあげてるのに、
モンゴル人はそんな事も知らないのか、ヨウ素の援助停止してやれ、
489:名無しさん@恐縮です
10/09/03 16:29:22 TI+3hDfc0
>>479
相撲と大相撲をいっしょくたにしてるお前はまず歴史民俗史を勉強しろ
490:名無しさん@恐縮です
10/09/03 16:34:05 zEMzfdVf0
黙ってろ糞デブモンゴル人
491:名無しさん@恐縮です
10/09/03 16:35:30 2axLzfjw0
肉と肉のぶつかりあい
492:名無しさん@恐縮です
10/09/03 18:21:03 jvQiIUqC0
説得力のない発言だね。特権階級というより幼稚な出稼ぎ労働者だ。
日本の庶民がヤクザや朝鮮人にどれだけ苦しめられてるか全く分かってない。
493:名無しさん@恐縮です
10/09/03 18:23:22 SRslwer00
なんか哀れになってきた。
494:名無しさん@恐縮です
10/09/03 18:30:20 bT5QDi8J0
終わるって事はさすがにないけど、大ダメージではあるよ。
そのくらい外国に対して相撲=日本のイメージはある。
さらに貴重な観光資源でもある。
ここで馬鹿にした発言してるのは引きこもりかガキ。
495:名無しさん@恐縮です
10/09/03 18:33:19 VFaH7h7g0
白鵬は日本人以上に日本人の心を持ってるな
同じモンゴルから来たのに
何故朝小流と品格の差がこんなに出来たんだろ
496:名無しさん@恐縮です
10/09/03 18:35:03 2k5ZvPfE0
横綱の自覚とか力士にとって死活問題とか擁護をチラホラ見掛けるが・・・
こいつの発言の何が不快なのかって自分達が問題起こしてるのになんか被害者意識で周りが間違っているって態度をとりつづけてるんだよね
これは相撲協会の理事達と同じ態度
これが単なる傲りなのか、今の駄目な相撲協会に受ける優等生発言なのかはわからんが、こいつが最高位ってだけで相撲の未来は暗いと思うよ
497:名無しさん@恐縮です
10/09/03 18:36:18 1Ico26Mx0
相撲www
ローキック2、3発入れたら即倒れるだろww
話にならない
498:名無しさん@恐縮です
10/09/03 18:36:36 YZfUGk5f0
NHKはむしろ日本を終わらせたくてしょうがない民族の集まりですから
499:名無しさん@恐縮です
10/09/03 18:38:36 PKXot0r80
相撲ごときで日本が終わるわけないじゃん。
白鵬は反日蒙古人だな。
500:名無しさん@恐縮です
10/09/03 18:58:40 K+ZM3R2H0
相撲中継とか相撲協会が無くなることと、相撲が無くなることは別。
前者はなくなっていいよ
501:名無しさん@恐縮です
10/09/03 18:59:52 xPxsHPYZ0
相撲は一回潰して外人禁止にせんとダメだな
502:名無しさん@恐縮です
10/09/03 19:01:33 phDuDXGW0
花札賭博していた事なんか綺麗さっぱり忘れているようだな
503:名無しさん@恐縮です
10/09/03 19:20:02 vwcH8Pte0
>>501
>外人禁止
それが人気低迷に歯止めをかける最も有効な手段だろうな
とりあえず白はもうしゃべらないほうがいい
504:名無しさん@恐縮です
10/09/03 20:13:06 zMbSxh5b0
貴乃花といい朝青龍といい素材が良くても直近の先輩がだめだとこの程度にしかなれないってことか。
505:名無しさん@恐縮です
10/09/03 20:24:22 HtqLTKKg0
白鵬の発言は大相撲の横綱役を演じる出稼ぎ外国人が割のいい出稼ぎ先を
守るための発言に過ぎないからどうでもいいのだが
花札賭博師の分際で賜杯の件で陛下に抗議をしている不敬者を
日本人より日本の伝統文化を理解しているとか擁護しているアホは死んだほうがよくね?
506:名無しさん@恐縮です
10/09/03 22:02:16 NnDzlKVK0
相撲が終れば自分が終るんだろ。力士は失業して大変だよな。
507:名無しさん@恐縮です
10/09/03 23:10:52 6+1rQ76E0
伝統や品格ってごたいそうにまもるものでもないだろ。
人のこころがはるかにだいじ。それをわすれたからWW2であんなことになった。
508:名無しさん@恐縮です
10/09/04 00:00:16 jTycdrWF0
>>475
wwww
509:名無しさん@恐縮です
10/09/04 00:08:21 OZrrb5x60
たった一場所で禊が済んじゃうような
そんな軽い事件ですかね
510:名無しさん@恐縮です
10/09/04 00:10:00 Shh9S6SJ0
テメーは土方にでも転職しろ
511:名無しさん@恐縮です
10/09/04 00:22:20 JzXV1RfL0
何勘違いしてんだ、この白ブタ。
512:名無しさん@恐縮です
10/09/04 00:24:02 5t6zW0/m0
国へ帰ってスーホの白い馬でも読んでろモンゴル土人
513:名無しさん@恐縮です
10/09/04 00:24:20 eGTb/yR/0
白鵬は名古屋場所千秋楽で、天皇賜杯がもらえないことに涙した人間だぞ。
エセ愛国者のネトウヨなんかより、よほど日本人の精神を理解している。
514:名無しさん@恐縮です
10/09/04 00:24:52 kM8yDPhJ0
相撲潰しは某民族の日本潰し計画の一端だよ。
515:名無しさん@恐縮です
10/09/04 00:26:06 USQfbVMc0
横綱www自重www
相撲のことなんとも思ってなかったが、これは一度終わらせるべきだなw
516:名無しさん@恐縮です
10/09/04 00:27:15 eGTb/yR/0
>>515
お前が一度終われよw
517:名無しさん@恐縮です
10/09/04 00:29:52 rpCSnqwr0
|┃
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 人類は滅亡する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
518:名無しさん@恐縮です
10/09/04 04:08:59 jMkK+Z7B0
白鳳の台詞におどらされる、まだ、
サンタクロースを信じているような大人もいるんだな。・・・
519:名無しさん@恐縮です
10/09/04 04:25:15 veRP0l+BQ
白鵬の気持ちはわからんでも無いが世間は相撲に興味ないからねぇ
国技だと言ってるのはせいぜい若貴ブームまでであって今は国技とか言っても虚しく響くだけ
ただ高齢化社会になっていくので一部のジジババの楽しみってのもあるからな
520:名無しさん@恐縮です
10/09/04 04:27:18 QtuphlFY0
ドルジがいなくなって
白鵬の電波が目立ちはじめたw
521:名無しさん@恐縮です
10/09/04 04:55:51 OR4vOlvr0
土俵でがっぷり四つに組みながら花札をすればよい
522:名無しさん@恐縮です
10/09/04 07:34:29 cffdAPRW0
人生がうまくいってないゴミどもの戯言読んでるんだったら、相撲見てるほうが楽しい。
523:名無しさん@恐縮です
10/09/04 07:44:30 h7Iz3YH50
モンゴルマンが日本を自分のことのように語るな
524:名無しさん@恐縮です
10/09/04 10:22:10 eeBXTPli0
相撲の代わりにテニスのGS流してくれよ
ソッチの方がよっぽど建設的だよ
525:名無しさん@恐縮です
10/09/04 10:26:38 J4IH1LRk0
NHKがやる必要はない。
526:名無しさん@恐縮です
10/09/04 10:34:05 MsJpNhJE0
レベル低いとはいえ一番強くて頑張ってるんだからこれくらいの意識でいてもいいよ。
俺たちじゃなくテンション下がってる他の力士たちへのメッセージとして聞くべき。
…と、とりあえず横綱あげとくけど、むしろなくなったほうがいいよな。
もっと色んな国の強いデブが集まって競えばギャグとして面白いけど今は中途半端すぎて
しょうもない。
消えろ。
527:名無しさん@恐縮です
10/09/04 10:40:37 xOaOk9my0
ライバル不在の白鳳は哀れ。
セナ死亡後のシューマッハのようだ。
528:名無しさん@恐縮です
10/09/04 10:41:39 tjVgfGQN0
いやいやwおわらないよwwwwwwwwwwwwwww
529:名無しさん@恐縮です
10/09/04 10:51:08 JWTjiAnsQ
たしかに日本に相撲は必要だが、今の大相撲は終わってくれていい
あとゴリ押し野球も終わってくれれば、少しは日本もマトモになれそうだ
530:名無しさん@恐縮です
10/09/04 10:51:41 6Pz1Aa2c0
お前の仕事が終わるだけ
531:名無しさん@恐縮です
10/09/04 11:28:01 P3m3mu88P
「巨人が無くなれば、日本は滅びる」
532:名無しさん@恐縮です
10/09/04 11:56:15 IXRFKJU40
アメリカで大ベストセラーの本で、相撲には八百長が絶対あるって断言されてるけど、それについて抗議してるの見たことないな
かなりの影響力があると思うんだけど
533:名無しさん@恐縮です
10/09/04 11:57:13 UALQ9+YA0
日本人横綱がいなくなったときに終わってますよ
534:名無しさん@恐縮です
10/09/04 11:58:37 GBCKBDQW0
>>532
八百長はともかく、無気力相撲については協会も否定してないからな
535:名無しさん@恐縮です
10/09/04 12:05:18 TVjn4SSu0
相撲はもう・・・・既に死んでいるっ・・
巨人ももう・・・既に死んでいる
536:名無しさん@恐縮です
10/09/04 12:06:51 H+FRiak90
ところでこの体を見てくれ、こいつをどう思う?
新弟子検査 異例の“マゲ受験”も2センチ及ばず
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
537:名無しさん@恐縮です
10/09/04 12:15:51 pYo6D5VN0
どの程度本気で言ってるのか、軽いジョークなのかが気になる