【サッカー】日本代表新監督候補にロナルド・クーマン氏浮上 摩訶不思議な“原ワールド”から目が離せない状況は続くat MNEWSPLUS
【サッカー】日本代表新監督候補にロナルド・クーマン氏浮上 摩訶不思議な“原ワールド”から目が離せない状況は続く - 暇つぶし2ch2:臣亮言φ ★
10/08/26 11:03:55 0

>>1の続き

欧州のやり手の代理人に対して後手に回り、新生・日本代表の初戦パラグアイ戦(9月4日・日産ス)とグアテマラ戦(同7日・長居)では、
原委員長自らが監督代行を務めるという最悪の状況に追い込まれているが
「そんなに難しくないと思う。だれか1人(の返答が)出れば。もうすぐだと僕は思っています」と楽観的に話す。
その裏には、クーマン氏の存在があるようだ。原委員長は、浦和監督、評論家時代から親交があるヨハン・クライフ氏、
アイトール・ベギリスタイン氏らの“バルセロナ人脈”を駆使し、クーマン氏にコンタクトを取ったという情報もある。


原委員長の説明では、3人の候補者には優先順位があるが、最初に1人が「イエス」と言った場合、
優先順位が上の候補者に返答期限を設け、それまでに結論が出なければ、最初に返事をした監督に決定するという。
摩訶不思議な“原ワールド”から目が離せない状況は続く。

◆ロナルド・クーマン 1963年3月21日、オランダ・ザーンダム生まれ。47歳。80年、フローニンゲンでプロのキャリアを始める。
右足の強烈なシュートが恐れられた世界を代表するリベロとしてアヤックス、PSVを経て89年にFCバルセロナへ移籍。
4連覇やクラブ史上初の欧州チャンピオンズリーグ優勝に貢献した。95年にフェイエノールトに移籍し、97年に引退。
代表では88年欧州選手権優勝など国際Aマッチ78試合14得点。指導者としては97年、オランダ代表アシスタントコーチに始まり、
99年フィテッセ監督。2001年からはアヤックスを率い、2度のリーグ優勝。05年、ベンフィカで欧州CL8強。PSV、
バレンシアを経て09年にAZを指揮。同年12月に解任された。兄は7月にハンガリー代表監督を解任されたエルウィン・クーマン氏(48)。

>>3以降に続く

3:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:04:26 4z9DZpmk0
えっマックの?

4:臣亮言φ ★
10/08/26 11:04:39 0

>>2の続き

◆代表監督選考経緯 4月下旬、犬飼基昭会長(当時)の信頼が厚い
元浦和監督のギド・ブッフバルト氏が有力候補に挙がっていることが判明。
しかし、W杯終了後の7月25日に犬飼会長が退任した影響もあり構想が消えた。
一方、原博実技術委員長は同22日に日本を出発し、南米、欧州で代理人らと下交渉。
同31日には候補を3人に絞ったことが明らかになった。8月5日に再出発し、
24日に帰国して臨んだ会見で前Rマドリード監督のペジェグリーニ氏、
現オリンピアコス監督のバルベルデ氏と交渉したが不発に終わったことを報告した。

5:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:04:48 voM94MTb0
降って湧いたようにクーマンかよw

6:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:05:21 GmBqTRy70
もう、セル塩にやらせろwww

7:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:05:26 5JemUyrF0
クーマンジャパン

なんと卑猥な響き

8:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:05:42 J1dGcgQh0
クーマンか・・なんでオランダ人にこだわるんだ。ドゥンガでいいがなw

9:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:06:45 Zuw7m65HP
スペイン関係なら誰でもいい

10:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:07:44 /T4ZipWy0
ある程度名の通った外人なら誰でもいい感じだな

11:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:07:57 VWo3WWTm0
魚人wwww

12:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:08:04 42c7Pdmf0
wwwwww

13:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:08:09 tMeElQfB0
原は腹切って詫びろ

14:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:08:09 eQR1sV160
はあ?

15:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:08:25 fjRNLm6c0
553 :実際、このくらい混乱してるんだろうな:2007/12/21(金) 01:14:50 ID:b0xiM9Wr0
 土建屋        /ヽ、      光の戦士アングロさん
  会長       /V:::::::::::v^ヽ          o>
  の影ゝヽ__ノ::::::▽:::▽:::::::ゝ____  __/ ミ   (^\
   ↓ ヽ:::::::::::::::::::::::::vvvv:::::::::::::::::::::::::|     >    ∩◇>::::〉奪われた
  :::_、 ,_  ゝ::::::::::::::::::::::|♀ |←クーマンに飲まれた      |_:::::::/スタメンの座 
 .:ミ□L□ \:::::::::::::::::::ww/::::::カニサレスさん:|_______|::::|
  \一::::: ヽ:::::::::::::::クーマン:::::::::::::::::/   |::::::摩の手が伸びる:::::|
  . \::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::/          ,、|,、
キケ  \:::::::ゝ::::::::::::::::::/            (f⌒i クーマンに消される(予定)の
さん  .  \ .\:::::::::::|    ひれ伏す   U j.|  アルベルダさん
 λ...      \ |::/orz orz  アリスとバラハ UJ
                           :    ( ゚д゚ )
(極秘)3人組に粛正されたリスト______.exeノヽノ |
                                 < <

16:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:09:04 yUc6FsLz0
どうするんだよこれ

17:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:09:20 tiP+ld120
>バレンシアなどで修羅場
>バレンシアなどで修羅場
>バレンシアなどで修羅場

18:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:09:39 vu8FFDUF0
アクの強さはトゥルシエの比じゃないのに
協会もマスコミも耐えられるわけないだろ。

19:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:09:48 XO2XT1XK0
俺が名前を知ってるくらいだから、来てくれたら凄いのかな?

20:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:09:50 FgHL1qOcP
壊し屋クーマンか、ありえねぇ
まぁ報知だし…

21:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:09:55 959bxhaj0
クーマン来い

22:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:10:20 3OQfEhCA0
ファンバステンにクーマンか 
ついでにフリット、ライカールトともリストアップしたらマスコミさん?w
オランダ人で選ぶなら有名選手系じゃなくて先生出身とかの叩き上げ指導者希望

23:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:10:25 92M7uAIA0
予言しよう。


>>30までにクマのAAが貼られる。

24:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:11:00 mZFfkmih0
バレンシアファンにとっては顔も見たくないんじゃないの?(笑)
この人、選手としては超一流だけど、監督としてはちょっとねぇ・・・

25:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:11:02 /FVhbXn00
桑マン

26:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:11:18 wMo2iaMr0
オランダ3巨人の1人か

あれ?4巨人だっけ?

27:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:11:24 42c7Pdmf0
日本代表に内紛勃発w


トルシ江なんてかわいいおwwwww

28:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:11:29 q5KRndJq0
凄まじいまでの暗黒臭がするな

29:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:11:49 0F5CmzXv0
クーマンだけはよせww
バレンシアみたいになるぞ

30:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:12:07 b99XHWzN0
クーマンねえ…
協会と大喧嘩して契約破棄されると思うけどな

31:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:12:28 voM94MTb0
とりあえずオランダ人にはテンカーテを付けろ

32:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:12:41 YMG9/NSG0
ていうか会長以外は全員理事を代えるべき!選手側の気持ちをもっと協会は思いやるべきだ!!

33:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:13:14 /T4ZipWy0
>>23
呼んだ?

 ヾ 、 __,,,. --‐‐- 、
  ヽ`゙        `丶
  /           ヽ
  i   l||||l     l||||l  i  ♪こどもだって~う~まい~んだも~ん
  {       l||l   ::::: |    
  l  ::::::   ヽ_人_ノ   / 
  \          /  
    丶、__   __, FニニL
     `>,、 ̄ __,|:::::::( }
      ゝ)|  | l;;;;;;;;;j
      ´,ノ 八 し、

34:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:14:17 IiO2pjFZP
むしろこれぐらいアクが強い方が話題性あっていいよ
「本田闘莉王森本干される!」とかさ

35:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:15:03 69yRX3U00
とりあえずサッカーファンが食いつきそうなメンツをあげて目くらまししてるんだろうな
Jバブルの頃飛ばしであったライカールト来る?マラドーナが来る?とかそういうノリw
本命はどうせJ絡みの監督でしょ
もういい加減にしてくれ

36:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:15:15 UQypdVyo0
とりあえず1年契約でトルシエにさせておけばいいのに。
そのあいだにトルシエ続行か他にいないか考えればいい。

37:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:15:47 rp4KXJeRP
性格がアクが強いからね

もう絶対クーマンの好きにやらせるって言うなら上手くいくと
思う。てかファンバステンとセットじゃいかんのか

38:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:16:02 j19t2C790
決定送れた責任は誰が取るの

39:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:16:23 6ReJ9EmG0
福西・ボメル格闘コーチあるで

40:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:16:30 9kTCuYmU0
バレンシアファンとしてはありえない
アルベルダやカニサレスといった当時のスペイン代表候補を戦力外にしたクソ監督

41:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:16:33 q+h2cWDs0
協会は無能

42:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:17:07 Nvuf07oD0
マジでふか?

43:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:17:31 vbNJNjcU0
イルレタはどうなの?人格的に良さそうだしもうイルレタでいいと思うのだが

44:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:17:35 rPriW/+z0
どうせ変装した大熊だろ?

45:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:17:56 rp4KXJeRP
てかやりたいって自薦の人いないの???
そっから選べば話早いじゃん


46:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:18:20 CjymFjjJ0
クマー?

47:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:19:06 sBIAmipc0
>>15
糞懐かしくてワロタ

48:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:19:24 3Y4lTSyIP
リーガ好きなら誰もがNOと言いそうな名前だなw

49:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:19:31 MS+OLvw3O
ホアキンは4800円の価値しかないは名言

50:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:19:49 A8w3/rtD0
仕事できないねぇこの人。
日本代表を売り込めばいいじゃねえかよ。何も考えるな。

51:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:20:13 AU/HtbDM0
クーマンは監督としては無能

52:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:20:28 vbNJNjcU0
ライカールト何やってんの?値段が高いのかな?

53:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:20:45 rp4KXJeRP
でも自然の金髪の人だよねw



54:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:20:53 mZFfkmih0
クーマンによるオレンジ革命発動

55:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:21:04 idkdOyARP
(・(ェ)・)クマー

56:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:21:44 dwPFR5lg0
何でクーマンなの?監督として呼びたい要素が1つも思いつかない

57:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:21:48 kSCRa6TM0
だからオリベイラかブッフでいいだろもう
無理なら釜本がやれよ

58:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:22:31 3m0iW4wI0
>>35
マラドーナは来ただろ?あとルンメニゲも来たっけ

59:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:24:42 /RZ8LcHS0
博美の事だからクーマン兄弟の区別ついてるかどうかも疑問だ

てか、博美ってイルレタと仲よかったし友達みたいな印象だったけど
あれは捏造だったのかw
なにげにペップの家に招かれて得意げだった映像もみたことあるなw


60:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:24:48 6mKz46Sv0
顔からして馬鹿っぽくて嫌だ。
バレンシアをしっちゃかめっちゃかにしてたな。

61:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:25:03 cGBBCKP10
クーマンはないだろ
こいつにバレンシアはぶっ壊されたじゃねえか

62:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:26:00 aBy2ypwS0
クー万はやばい。飛ばしであることを祈る

63:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:26:05 eyenNoS30
ヅンガに決定しています

64:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:26:11 vbNJNjcU0
チキの人脈頼るならもう少しまともなスペイン人とかライカールト紹介してもらえよwwww

65:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:26:26 7qgUHfHf0
釣り男との殴り合いが見れそう

66:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:27:05 PPwxAryU0
なぜ突然クーマンwww スペイン一本槍じゃなかったのかよ。 飛ばしすぎだろ放置

67:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:27:07 04MIeAof0
数ヶ月で協会をぶっ壊して去って行ってくれるなら歓迎するが

68:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:28:17 VSml+Xt+0
【サッカー/日本代表】闘莉王が監督人事にモノ申す「俺はオリベイラさんがいいと思う」「次のW杯はどこか知ってる?ブラジルだからね」
スレリンク(mnewsplus板)

69:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:29:01 QjR3Yc9N0
クーマンは無いわ
こいつトラブルメーカーじゃん

70:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:29:24 C8m/I6Fd0
>>26
ビッグ4には入るけどビッグ3には入らない人だな

71:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:30:32 muaTRlt60
>>15
何これ怖い

72:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:30:58 69yRX3U00
協会をつぶす劇薬してならありかもしれない
スポンサー枠の選手なんて平気で干しそうだしw

73:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:31:07 CjymFjjJ0
オオクマー

74:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:31:08 oRniyEJGP
フリットもヒマそうだぞ

75:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:32:48 vu8FFDUF0
>>59
footとか見てると、イルレタが第一候補に見えたけど
今の段階でも全く名前が挙がってこないということは
相当早い段階で断られたんじゃないかな?
或いは友達のコトを慮って日本代表監督なんて
無茶なコトはお願い出来ないとかいって最初から
オファー出してなかったとかw

76:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:32:56 FycWoWyC0
もうトルシエでいいよ

77:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:33:27 bkws7I5F0
クマーンジャパンか
2ちゃん向きだな

78:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:35:07 Rnq9vViF0
>>43
イルレタとか日本人に合ってそう
代表のような長期的なチーム作りに向いてるし

79:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:35:32 QE2ZiZBhO
もうクライファートジャパンにしちゃえよ

80:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:36:07 s74YExDg0
くーまんでふ。

81:名無しさん@11倍満
10/08/26 11:36:12 2nLqjQ/i0

ミカンで大活躍したクーマンか・・・

ウケ狙いなんか?

82:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:36:42 6MX6mB/J0
くーまんでふ

83:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:37:17 b99XHWzN0
>>15
懐かしいわ
初めて見た時、夜中なのに大声出して笑ったわwww

84:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:37:26 vu8FFDUF0
>>81
日本代表壊したいだけだったりしてな

85:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:37:26 oRniyEJGP
つーかオランダの攻撃スタイルってスペインや日本と違うよな
手数をかけず直線的にゴールに迫るじゃん
あれをやれって言われても混乱しちゃうと思うよ

86:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:37:43 mZFfkmih0
>バレンシアの監督のオファーは、後々同じリーガ・エスパニョーラの
>FCバルセロナの監督就任へ向けたキャリアアップのために受けたとされるが、
>バレンシアでの失敗によりこれが難しくなったことで後悔の念を口にし、
>同時にバレンシアの選手に対する執拗で感情的な批判を展開している。
>こうした人間性はクーマンの評判を著しく損ない、また問題視されている。


URLリンク(ja.wikipedia.org)

87:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:37:49 4jkbNQVP0
スペイン関係なら何でもいいって感じ。
もはや能力があるとかやりたいサッカーの方向性にあってるとかですらない。
協会にはサッカー好きすらいないんだろうな。
発想が芸能事務所。
流行はスペインだから有名なのでいいだろ。この程度

88:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:39:49 /RZ8LcHS0
博美が家族がなんちゃらって言ってたから

イルレタがアコルーニャ時代に長年単身赴任してて
日本はすげー遠いからそれで無理だったんだなと
勝手に思ってたんだけどw

89:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:40:00 Rnq9vViF0
オランダサッカーって、一対一での打開を主とする、
かなり個人能力重視なんだよな

90:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:40:10 R+rh077g0
バレンシアを崩壊させた印象が強い
博実よ、スペイン関係なら何でもありじゃねーぞ
素直にドゥンガに声かけろ

91:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:40:33 QjR3Yc9N0
>>75
2年位前のインタビューでスペイン国内でも孫(娘だっけ?)と離れて暮らすのが辛いって言ってた

92:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:41:18 CjymFjjJ0
決まるまで何人名前がでるんだろう

93:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:41:26 GHt5gf2P0
wiki見なくてもおまいらのコメでこの人のことがだいたいわかった

94:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:42:24 goXYWQor0
原がんばってるよ。
誰も日本代表なんて率いたくない中で、
「海外の有名どころ連れて来い」って世論に応えようとしてるんだろ?

95:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:42:29 idkdOyARP
泡沫のように新しい名前が湧いてくる

96:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:43:23 Ys36gyIz0
・代表監督の経験と実績がある(フル代表監督として2007コパ・アメリカ優勝 2009コンフェデ優勝 南アW杯南米予選最速通過)
・攻守両面での優秀さ(南アW杯南米予選最多得点最少失点)
・日本に適応した実績がある(1997年にジュビロ磐田に黄金期の礎となる初タイトルをもたらし、自身MVP受賞)
・日本人向きの戦術(タレント重視ではなくトータル重視)
・JFAが用意できる年俸2億円以内、予算総額で5億円以内が見込める(ブラジル代表監督としての年棒は約1億)
・五輪代表を兼任できる指導力と若い体力(北京オリンピック監督として銅メダル)
・W杯に対する想いが強い
・現在フリーである
・うるさいサッカー通が好きな4バックはブラジルが本場(スペインよりもSBが攻撃的)
・日本国内に置いても世界においても知名度が高い(現役時代に世界最高のボランチとも称され、マスコミやスポンサーにも好影響)
・W杯を良く知っている(選手時代にキャプテンとして優勝と準優勝を経験)
・最もW杯優勝回数が多いのはブラジルで、最も優勝回数が多い代表監督もブラジル人
・2014年W杯はブラジル開催(大会期間中の地の利や人的支援のアドバンテージを期待できる)



悪いこと言わんからドゥンガにしとけって
マイアミの日本戦のような不運な失点でオランダに負けて評価が不当に落ちてる今を逃すと
二度と手の届かない存在になるぞ

97:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:43:24 vu8FFDUF0
>>88>>91
やっぱイルレタは最初から候補に入ってなかったのかもしれんね。

98:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:43:54 G1UnTYy70
2009-2010シーズンはAZアルクマールを指揮し、2009年7月、
オランダのスーパーカップであるヨハン・クライフ・シャールでSCヘーレンフェーンと対戦し、5-1で勝利してヨハン・クライフ・シャール初制覇に貢献したが、
その後は、UEFAチャンピオンズリーグ 2009-10の早期敗退並びにリーグ戦の不安定な成績が原因で同年12月5日に解任される。

指導スタイル [編集]
基本的には4-3-3システムを採り、ポゼッションサッカーを嗜好する。柔軟性に欠ける面があり、
チームの特色を考慮せずどんなクラブでも自らのスタイルに合わせたサッカーを展開しようとする。
自らのスタイルに馴染まないクラブの監督に就任するとクラブの選手を大幅に入れ替えるなどして新たなチームを作り上げる傾向がある。
自らに対する批判を非常に嫌い、自らに意見する選手をクラブから排除する事がある。
マスコミ嫌いでもあり記者会見ではマスコミに対する皮肉を遠慮なく発するなど非常に短気である。こうした姿勢に対する批判の声も多い。

99:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:43:58 F6aWKzss0
現役時代の彼を知ってるなら、絶対にありえん人選。
直ぐ激昂するタイプだし。
しかしあの殺人FKは凄かったなwロベカルの比じゃなかった

100:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:44:16 b99XHWzN0
ヒロミは毎日毎日戦うフリして大変だな


101:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:44:40 g0mfkQos0
優秀な監督はクラブに獲られて代表は余り物の中から選別しなきゃいけないんだししょうがない
もう博実でいいんじゃない

102:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:46:19 xw2NnoEK0
オランダ人ならファンダイクでいいじゃない
選手の能力引き出すのが上手いし

103:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:49:02 H/OpxZ4z0
     ___
   /|∩_∩|
   ||. (・(ェ)・´|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

104:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:49:09 4pwpzevU0
>>26
オランダトリオ+1、の人だった
功績は3人に譲るが、無視することはできないくらい強烈な選手だった

105:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:49:34 /RZ8LcHS0
困った時のアンテッチはフリーですか?
セルビアの監督まだやってるのかな?

106:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:50:05 oRniyEJGP
だな
ドゥンガが適任だよ
ダメならラモスでいいわ

107:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:50:36 54xA8LRF0
くーまんでふ
これで東芝のケータイも売れまくりでふね

108:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:53:26 FgHL1qOcP
欧州選手と日本人選手じゃ基本的な対人スキルのレベルが違う
そこら辺からケアできる人でないとヨーロッパ人監督では難しい
日本で成功したヨーロッパ監督ってベンゲルと広島時代のバクスターと第一期のオジェックぐらいだよな
成功したブラジル人監督ならそれこそ掃いて捨てるほどいるが
でもドゥンガは反対だ、コイツは未熟だよ

109:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:53:57 P0PZmH1n0
予想どおりのくーまんスレでほっとした。

110:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:54:02 m8n16NUk0
>>87
ただの原の個人的趣味なだけだから。
海外サッカー推しのサッカーライターはほぼ全員原を肯定してる。「急がなくていい。ゆっくり探せ」と。
彼らと原に共通するのは有名な監督を日本代表で見たいだけw
だから、いわゆるアジア専の監督や非ヨーロッパの監督(スペインで実績のない監督)を選ぼうものなら
サッカーライターどもはさぞ怒るだろうなw

111:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:55:45 S6bEx4yK0
クーマンか・・・
ちょっと微妙だな
それなら織部でもいいレベル

112:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:57:27 E9V08aSV0
クーマンジャパンて韻踏んでね?

113:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:58:03 RB6061hD0
本当単なるリーガ厨だな。ヒロミは
リーガで指揮した事ある人なら誰もいいのかよ

114:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:59:40 qV7mPwg70
ドゥンガでいいじゃん。
釣男もドゥンガには逆らえないだろうし。

115:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:01:30 Fa9ZSZ7f0
クーマンはさすがにないわw
これ以上原の趣味に付き合わされるなら
もうオリベイラで良いよ

116:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:02:38 Rnq9vViF0
なんか、ドゥンガ推してる人多いけど、
あの戦術実際目の当たりにしたら、不満たらたらだと思ふ


117:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:03:09 mIKXrh2w0
ほんと迷走しまくりだな

118:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:03:10 6zrTpxEb0
もうラモスでいいよ

119:名無しさん@11倍満
10/08/26 12:03:11 2nLqjQ/i0

クーマン監督にするくらいならパイナポーにでも依頼すれば?
強いバルセロナを率いていたし選手としても有名だったし。

120:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:03:50 707v6Px50
クーマンとか絶対に途中で投げ出すぞ ヤメトケ。

121:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:06:01 Fa9ZSZ7f0
バレンシアのあれを見てクーマン引っ張ってこられる原が凄い
もう死んで良い

122:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:06:19 D1Fzw/KH0
クーマンとか頭沸いてんのか
ってなくらい飛ばしなニオイがする

123:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:07:27 iqIMQxdx0
リーガ好きなだけやな。ヒロミは。

124:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:07:49 b7SvlhDA0
あれこれブランド品を欲しがるバカ女みたいだな

125:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:08:21 cdJa4vAX0
オランダ人監督優秀なのになんでみんな母国の代表監督きらいなの?

126:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:09:58 KmfHWibZ0
シャムスカでいいだろ

127:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:10:13 LSHi6SDT0
何でよりによって反日オランダ人にこだわるんだよ






128:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:11:02 JpkZpe0z0
ドゥンガはクーマンより確実に無能だよ
推してる奴らって何なんだろう

129:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:14:58 0/SGLCY20
PSV時代のクーマンは高く評価されてた
低迷期のバルサの監督待望論も出てたくらい
しかしバレンシアでの件がなぁ

130:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:16:38 VSml+Xt+0
>>128
クーマンは過去の人
ドゥンガは4年間でコパやコンフェデとってるだろ?

指導スタイルはブラジルに合ってなかったと思うし何より若いからか粗さというより荒らさがあった
ただそういうのは日本だったり年をとってきたりすると変わってくるはず

131:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:18:30 mu+E7ZD50
クーマンはバレンシアでポゼッションサッカーをやらせたかったのに
バレンシアのベテラン選手が自分たちのプレースタイルを変えないといけないので嫌がったんだろ?
クーマンはポルトガルのベンフィカでもうまくやった。
日本は一からチームを組めるから、バレンシアみたいなことは無いと思うよ。

132:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:18:37 lkSAyJ0L0
バレンシアの選手に対する執拗で感情的な批判を展開している

これが気になる
帰った後でネガティブキャンペーンされなきゃいいが

133:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:18:39 cdJa4vAX0
てか新監督決定っていってたのに
まだきまってなかったのか

134:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:19:09 y7BDLtv+0
チキを三顧の礼でお迎えすれば済む話
金はいくらでもあるはず

135:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:19:29 XNT/01o30
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クーマンJAPANがくるぅぅぅううぅうぅぅ─!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

136:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:20:03 cdJa4vAX0
まークラブと国はまったくちがうんでね。
それは考慮すべきだとおもうよ。

てゆーか代表監督経験者をとれ
経験してないひとをとってもおそらく大してかわらない

137:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:24:55 LF08gnkw0
ヒロミのスペインコネクションの成れの果てがこれかよ。
スペインじゃ評判最悪だったじゃねえか。


138:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:27:49 ct8ie7mL0
>>15
バレンシアの崩壊劇か、懐かしいw

クーマンは地雷だってこと知らない人多いんだろうな・・・w

139:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:29:08 dr2nPyDI0
ドゥンガドゥンガいうけどさ、守備の戦術しかない人だよね。
攻撃は前線のタレント任せ。

ジッコといいブラジル人の選手上がりの限界がm見える。

140:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:29:37 2K6Ptx3G0
クーマン・・絶対に許さない

141:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:32:48 LryhFma8P
コーマン

142:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:33:54 tsPQI5vn0
クーマンはないわ。試合見たことあるのか。

143:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:34:00 IurXpColi
またスポ新の作文か
お前ら釣られるのは結構だがヒロミ叩きとごっちゃにすんな

144:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:34:14 oRniyEJGP
>>139
W杯で結果残せるのは守備教えられる人つー結論出たじゃん
アジア予選とか適当に攻撃してても抜けられるよ

145:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:34:31 UtUoDTZq0
W杯出場国でここまで迷走してる国ってある?

146:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:35:02 7pjffkqG0
クーマンは日本とは組ーまんよ

147:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:35:15 e00npdEK0
>摩訶不思議な“原ワールド”

言ってる意味が???

148:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:36:31 CjymFjjJ0
報知さんの妄想

149:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:41:32 69yRX3U00
日本は攻撃サッカーを目指さなければ未来はないんだよ
ただでさえ少子化なのに誰が代表の守備的なつまらんサッカー見て
子供がサッカーやりたいと思うよ?
代表のスタイルというのは子供の模範になるからすごく重要なんだよ
よりサッカー人口を増やすことでより優れた選手が生まれる可能性も上がる
個を上げる一環として素材のいい子を増やさないと

150:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:43:00 UtLBGptQ0
ラモス

セル塩

松木

ジョンカビラ

この中から好きなのを選べ

151:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:44:24 ++kdNanO0
オリヴェイラに頭下げて行ってこいよ

152:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:47:01 35ACUnA70
よりによってクーマンかよ……「バレンシアで修羅場」って皮肉なのか?w
協会や主力選手と大喧嘩して、混乱だけ残して1年で辞める姿が目に浮かぶ。

153:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:47:45 SSwpYl6g0
>>149
攻撃的な面白いサッカーして負けるより
守備的でも勝つほうが人気出ると思う

154:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:48:40 y7BDLtv+0
チキさんバルサのTDやめるんだろ?
監督でも協会スタッフでもいいから入ってもらえよ
とりあえず一年は原代行でもなんでもいいから
チキさん人脈で誰か連れてきてもらえ
スペイン路線やりたいなら

155:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:48:49 SrGaXg+c0
クソ監督トップ5
5位
ジェラール・ウリエ

4位
ローター・マテウス

3位
ロナルド・クーマン

2位
フリスト・ストイチコフ

1位
レイモン・ドメネク

156:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:48:52 TPAtxo270
FKで140kmの弾蹴るやつか

157:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:49:35 Rnq9vViF0
オリヴェイラある程度の結果は残しそうだけど、
面白みは無さそうだ

158:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:50:02 tULmwXwX0
俺はクーマンでも別にくまわんよ


159:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:50:12 KcLi0/pnO
なんかもうどうでもいい

160:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:52:12 69yRX3U00
実際守備的なセリエなんて不人気で廃れただろ
誰だってつまらないものは見たくない

161:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:52:47 MJF53iFO0
まあ、 フリットの名前出さなかっただけよかったなw あれはマンチニレベルの名ばかり駄目監督


162:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:56:10 yUc6FsLz0
パラグアイはメンバー決まったというのに、日本はまだ監督すら決まってないとかwwwwww

163:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:56:40 azPTqdTl0
本田や釣男が真っ先に粛清されそうだ

164:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:57:11 R0tTk7qm0
>>157
面白い必要はないんだよね、代表は。

165:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:58:42 VSml+Xt+0
>>139
タレント任せとそうでないのとどう区別するんだ?

166:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:59:14 LmTSefkh0
なんでモウリーニョにしないのか?
すぐ優勝できるぞ

167:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:59:22 DkLquHLz0
糞監督の名前あげろって言われたらすぐに出てくるレベルだぞこいつは・・・

168:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:00:26 FtYpGeC90
これスーパーフォーメーションサッカーでキック力20だったフーマンな

169:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:01:11 bZDgmtA90
>>166
アジアカップ?

170:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:01:27 69yRX3U00
守備的サッカーってのはリスクを取らないサッカーだよ
そういうサッカーを子供が見ればリスクを取らないことを覚えてしまう
攻撃サッカーで取りこぼすこともあろうが方向性としてはリスクを取る
攻撃サッカーを目指していかないと

171:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:02:13 SSwpYl6g0
>>160
セリエと日本、しかも代表を同列に考えるのはどうかと思う
日本は勝敗より内容を重視するほどサッカー文化浸透してないでしょ

172:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:02:15 Ys36gyIz0
日本代表に守備力なんてないよ
だから攻撃を捨て、守備の枚数を増やして対処してただけなんだから
もっと効率的で組織な守備を構築できればその分、攻撃にも人数を掛けれる


173:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:02:29 4zSnZXtx0
もうOKしてくれるなら誰でも良いって状態だなw

174:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:03:48 6WlDw8nv0
クーマンとなるとスターと喧嘩するイメージ

175:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:04:13 +uhLT+e10
たのしませてくれるのぅ

176:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:04:52 azPTqdTl0
クーマンなら優秀な子飼いを連れてきてくれると期待する

177:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:06:01 tULmwXwX0
杉山がいるのかこのスレ



178:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:07:10 VXI+G/590
クーマンならオリベとかのがマシだろ

179:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:09:04 jNcEI+eE0
  キラキラ
 +   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  + キラキラ
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ     ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ

180:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:09:08 WiDzCG6g0
クーマン
ファンバステン

馬鹿なの?
なにが本物をつれてくるだよ。結局妥協して適当に大物連れてくるのかよ
スペイン路線はどうした

181:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:09:28 XNT/01o30
川平慈英が
いいんです!フェルなんです!
ってギャグを温めてんだから
ビクトル・フェルナンデスにしてやれよ

182:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:11:31 6tPrYlgK0
ここはいっちょ
スコラーリ
ドゥンガ
リッピ
ペジェグリーニ辺りにオファーしてみようぜ

183:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:12:42 tULmwXwX0
ライカールトにも声かけたのか?


184:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:12:44 Rnq9vViF0
>>182
ペジェグリーニは断られたって書いてあるだろ

185:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:14:20 QAHg33Mr0
興業的に面白みはないけど、日本の生活に慣れていて、能力も十分に精査でき
J1の全チームを一通り見ているJの監督から選ぶのが最善の策
すぐに結果が出なくても、それを規定路線として国内リーグ強化と代表強化を
二人三脚で続けて行くのが大切

186:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:17:19 1SJi1en10
槙野がパンチのあるFKを憶える時が来たか。胸熱。

187:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:17:30 azPTqdTl0
>>182
スコラリって磐田を下手糞ばかりと投げ出したやつだろ

188:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:17:47 VsiiK3RY0
関連スレでふ
【★祝★】くーまんの部屋20【20スレ記念でふ♪】
スレリンク(chakumelo板)

189:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:20:07 yJ+MRP9r0
>>179
クーマンに決まったら、お前らのAAが貼られまくるのか?

190:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:21:07 8f+THLMs0
こいつは良い選手を切り、経験無い若手で進めてチーム崩壊させる無能。

191:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:21:17 6ieoKUBv0
>>179
待ちかまえてるw

192:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:22:01 1SJi1en10
>>179
うわあwwwwwwうぜえwwwwwwwww

193: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:22:28 IiO2pjFZP
>>185
飽きるよ見る方も
織部とかにやらせたらどんな選手選んでどんなサッカーやるか分かり過ぎてつまらん

194:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:22:35 z1YYi4FD0
>>155
ストイチコフは最近ディナモザグレブの監督に
売り込みに行ったらしいけど断られたってよ

195:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:24:17 ABZduABG0
クーマンはオランダ現地語読みだとコーマン
コーマンジャパン誕生か
胸が熱くなるな…

196:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:24:27 mZFfkmih0
ライカールトは自主性に任せるという名のゆとり指導するから、
ジーコ時のように選手が勝手行動しそう。

197:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:25:11 RNjdMtsm0
クーマンが
リンスをすると
クリンスマン

198:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:25:32 Q6A1gm3P0
クーマンwwwwwwwねーよ!!

199:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:26:06 b9QNemb70
クーマンの功績はトータルで見ればミランの3人組より上!

200:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:26:56 pu0DmT5Z0
名古屋はラドミール・アンテッチ呼べばいいから
日本をドラガン・ストイコビッチにしよう。

201:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:27:06 JSiPVtAIP
原ってカモられる典型的ブランド大好きオノボリ日本人だな

202:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:28:56 xvRfPSxm0
なんか有名人全員の名前が挙がりそうだな

203:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:30:30 fiV1QVDR0
ちょ~~~~~
クーマンはまずいぞ!!!

204:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:30:59 /RZ8LcHS0
次はラウドルップあたりの名前あがる悪寒


205:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:32:45 2K6Ptx3G0
クーマン「ホンダなんて4800円の価値しかない」

206:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:33:00 QjR3Yc9N0
モウリーニョの元でスカウト活動してたポルトの新監督ボアみたいな
有名監督のアシスタントを引っこ抜けよ
ケイロス~は禁止な

207:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:33:52 voM94MTb0
今でもあの足だけは健在だからな

川島は育つぞ

208:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:34:45 SRHb+r4G0
もうラモスでいいよ本当に

209:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:35:51 1BJpZLeF0
ロングシュートを決めまくる槙野の姿が

210:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:37:46 cMyyMco30
ミサイルみたいなFK蹴ってた人だっけ?

211:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:38:21 dZ7gnDpT0
強力FKのイメージ

212:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:41:59 qBNRKp6c0
クーマンは浦和の監督のほうが合ってる気がする。
なんとなく。
キャラ的に。

213:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:43:28 LmTSefkh0
クマJAPAN

214:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:44:44 p4H9fyHF0
何か名前だけの感じがプンプンするよ
協会はどういった基準で選んでいるんだか・・・・
経緯を見る限り監督と日本サッカーの相性や適正、将来像を考えているとは思えないよ

215:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:44:58 BzY4AGsu0
test

216:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:46:55 Cv5loKlc0
クーマンならトルシエどころじゃない連日の祭りになるな

217:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:47:33 md7EGJVA0
>>214
いや、狙いは分かりやすいと思うぞ
クラブの実績を代表の実績と同じぐらい重視して、
弱いチームを育てながら強くして、っていう方向だろ


218:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:52:30 2V9nDbcJ0
>>15
こんなことがあったのかw
まぁ上にはよく従う日本人なら問題ないかもしれん

219:名無しさん@恐縮です
10/08/26 13:59:14 McIkJJ0J0
やりたいサッカーがはっきりしているのなら、原自身でも大木氏でも関塚氏てもいいだろ

220:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:01:27 +K1f43SGQ
バレンシアで具体的に何をやったの?
まとめてくれ

221:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:01:34 ICzy4XpX0
ペトロビッチでいいよ

222:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:06:16 6ieoKUBv0
>>220
Wikipediaから抜粋……あまり評判が良くないね。

> 2007-2008シーズンのシーズン中、2007年10月にバレンシアCFからオファーを受け、
> PSVがこれを認めたためにシーズン序盤にして移籍することが決定した。
>
> 就任早々に中心選手のアングーロ、カニサレス、アルベルダのベテラン3選手を
> 戦力外にするなど改革に乗り出したが、クラブは低迷を続けた。
> コパ・デル・レイは制したものの就任後24試合で僅か4勝と惨憺たる成績で、
> 4月20日のアスレティック・ビルバオ戦の1-5という大敗により、翌21日に解任が決定された。
> バレンシア監督在任中は前述の3選手以外にもホアキン、ビセンテらチームの主力選手らを冷遇し、
> 自らの要望で獲得した選手に規律面などで優遇するなど不公平な対応によって人間関係を悪化させ
> チーム内の信頼及び統率を著しく失った。
>
> バレンシアの監督のオファーは、後々同じリーガ・エスパニョーラのFCバルセロナの
> 監督就任へ向けたキャリアアップのために受けたとされるが、バレンシアでの失敗により
> これが難しくなったことで後悔の念を口にし、同時にバレンシアの選手に対する執拗で感情的な批判を展開している。
> こうした人間性はクーマンの評判を著しく損ない、また問題視されている。

> 基本的には4-3-3システムを採り、ポゼッションサッカーを嗜好する。
> 柔軟性に欠ける面があり、チームの特色を考慮せずどんなクラブでも
> 自らのスタイルに合わせたサッカーを展開しようとする。
> 自らのスタイルに馴染まないクラブの監督に就任するとクラブの選手を大幅に入れ替えるなどして
> 新たなチームを作り上げる傾向がある。

自らに対する批判を非常に嫌い、自らに意見する選手をクラブから排除する事がある。マスコミ嫌いでもあり記者会見ではマスコミに対する皮肉を遠慮なく発するなど非常に短気である。こうした姿勢に対する批判の声も多い。


223:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:06:18 l9wBWXng0
ガチガチのレイシストやなかったか?
うまくいくわけないわ

224:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:13:33 H1Z3B91pO
レイシストのトルシエが好きなのが多いから受け入れられるのでは
罵って、もっと罵って、って言いそう

225:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:18:08 ulAyFmvl0
ホアキン4800円って値札つけたからねw
日本人選手はいくらかな

226:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:19:16 FK4nTVaX0
確かにクーマンってそれまでの功績より、バレンシア崩壊のイメージの方が強いな

227:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:19:36 dZ7gnDpT0
>>222
|:::::ヽ|/::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`ヽ、:::::::::::::::::::::
|,ノ   \ ヽ:::ヽ|/::::::::::::::::::::
|(●) (●) | ̄ ̄`ヽ、:::::::: うわぁぁぁぁ・・・
|/ ̄⌒ ̄ヽ |ノ   \ヽ::::::::::
| .l~ ̄~ヽ |  |(●) (●)i:::::::::
|  ̄~ ̄ ノ´ |/ ̄⌒ ̄ヽ | :::::::
|  ̄ ̄    | | .l~ ̄~ヽ | | ::::::
|        | ヽ  ̄~ ̄ ノ |


228:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:22:19 7Ma7YhIi0
>>15
絶対貼られてると思ったわwww

この印象が強すぎてとてもじゃないが勘弁して欲しい
ギドとかわらねえってw

229:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:23:10 mObDS7ea0
クサマンジャパンwwwwwwwwwwwww

230:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:24:47 LmNcvtBf0
ヒロミの趣味人選

231:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:25:41 M+tqc38o0
まあジャップみたいな糞みたいなキモイ民族の監督なんて誰もやりたくないからな
これはしょうがない

232:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:26:26 0/SGLCY20
>225
値段が付けられんよ、悪い意味で

233:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:27:37 mZFfkmih0
でも、クーマンが起用して成功した選手も少なからずいるよね?
マタとか。アヤックス時代ではイブラやスナイデルもそうなるのかな?

234:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:28:29 3WvJktPG0
ラモスがアップを始めました

235:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:29:09 voM94MTb0
>>233
アドーリアンセ以前から主力だった

236:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:29:27 7Ma7YhIi0
>>155
先生は迷将だろ
断じて糞監督ではない

237:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:30:41 aiKR1ivq0
AAには不自由しなさそうだな >クーマン

238:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:30:49 WiDzCG6g0
あのバレンシアをシーズン10位まで落とした名将

239:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:34:07 +r0G1BpA0
>>224
レイシストがモロッコ人の養子を貰うかよw

240:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:35:07 mZFfkmih0
もれなくバケーロさんも付いてきますよ

241:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:35:18 sPi4BC5p0
バレンシアでやらかした印象が強いんだよね
その後もそんなにいい結果を出してないようだし
スペイン人がやたら候補に挙がる中で、
スペインで失敗した人が挙がってくるのはなぜなんだ?

242:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:36:24 OeZZJexA0
なかなか決まらないのはヒロミだけの責任じゃないだろう
WC後に交渉がスムーズに進むようにヒロミのバックアップ体制を整えるべきだった
今の見てると本当に一任してるのな

243:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:36:50 ITK6yoId0
もうヒロミジャパンでいいよ

244:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:36:59 +r0G1BpA0
>>241
成功してたら日本に来るかよw

245:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:39:42 V8dM/czk0
自称スペイン通
原博実の華麗なるスペイン人脈(爆笑)

246:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:41:10 qhs0bnom0
>>15
ワロタww懐かしいw
ホアキンだかの価値は30ユーロとか言ってたよな

とりあえずヒロミはスペイン推し、マスコミはオランダ推しというのが分った

247:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:43:44 /RZ8LcHS0
もうアスカルゴルタでいいよ
まぁ4年後には生きてないだろうけど

248:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:44:45 LmTSefkh0
>>222
シロートの俺が思うに
性格悪すぎてもう欧州では声かけて貰えないんで
日本で心入れ直して頑張ろう!でおk?

249:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:45:05 mZFfkmih0
現在無職中で、良い監督なんてあまりいないと思うけど、
JFAにこれっていう監督名を皆で教えてあげた方がいいのでは?

250:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:46:12 C6WjKwHy0
修羅場をくぐったというより
修羅場にしたんじゃないか?
特にバレンシアでは

251:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:48:01 tdWwEUQ50
オリベのが100倍マシ

252:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:48:14 vu8FFDUF0
>>246
マスコミというか原のやり方が気に入らないとかで
業を煮やした協会の誰かが別に監督候補と交渉を
始めてるのかもしれないな。

253:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:49:16 6ieoKUBv0
>>248
引き受けるんだとしたら、日本でほとぼりが冷めるまで待つっていう方が正しいと思うw

254:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:51:27 VpK3fdbN0
見るからに悪人面

255:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:51:30 LmTSefkh0
つまりトルシエタイプだな
エキセントリックな性格が災いしてヨーロッパで職にあぶれて都落ち。
ある意味今後4年間は楽しめそうだw

256:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:52:34 m+lxcgIw0
選手としては超一流で,大好きな選手だったが。
ロマーリオやストイチコフが
「バルサのナンバー1はクーマン」
と讃えていた。

257:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:53:20 WM6Gpdfb0
エキゾチックJAPAN

258:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:55:04 VLcablFcP
>>256
確かにクーマンのシュートは鬼だったな

でも監督としてはマテウスと同レベルな気がする

259:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:57:17 lLZXkslG0
そこそこネームバリューがあって(゚⊇゚)ガイジソーなら誰でもいいんだろ?w

260:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:57:40 /RZ8LcHS0
ゼーマンみてーなことしないとクーマンレベルでも干されない@欧州

261:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:58:23 wbk09d5PO
クーマンならオリベイラかブッフバルトの方が良いだろうwww

262:名無しさん@恐縮です
10/08/26 15:00:16 LmTSefkh0
クーマン(笑)

こんな感じかな

263:名無しさん@恐縮です
10/08/26 15:13:04 lqvZw1t90
今度はクーマンかよ

264:名無しさん@恐縮です
10/08/26 15:15:30 xymmSFDZP
もうピクシーでいいよ。ベンチからシュートできるし。

265:名無しさん@恐縮です
10/08/26 15:16:13 jNcEI+eE0
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩:::::::::::::::: 評判悪いクマ―・・・
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::


266:名無しさん@恐縮です
10/08/26 15:17:48 azPTqdTl0
>>265
このAAで楽しめると思うと呼んでもいい気がしてくる

267:名無しさん@恐縮です
10/08/26 15:18:53 MyJT3CDp0
牛殺しシュートことアキュートシュートの人か

268:名無しさん@恐縮です
10/08/26 15:19:29 m+lxcgIw0
選手時代も,ガンバかどっかが誘ってた。
クーマンも,「日本から誘いがあった」と認めてた。

269:名無しさん@恐縮です
10/08/26 15:20:48 MLbaKyMp0
ク~マンって東芝でもスポンサーに付けたいのか?


270:名無しさん@恐縮です
10/08/26 15:20:59 KM8g4oah0
クーマンは萬子だけでいいんだよ

271:名無しさん@恐縮です
10/08/26 15:21:59 MduBxqzu0
コーマンジャパン と言われる・・

272:名無しさん@恐縮です
10/08/26 15:22:20 lqvZw1t90
現役時代、凄いサイドチェンジやってたな。
柏にいたときのストイチコフも凄かったけどそれ以上だった。

273:名無しさん@恐縮です
10/08/26 15:22:32 IYVJa5jh0
協会への怒りを煽ったのにサポが食いついて来ないから摩訶不思議と来たかw

274:名無しさん@恐縮です
10/08/26 15:27:37 m+lxcgIw0
>>267
クーマン自体が「牛男」

275:名無しさん@恐縮です
10/08/26 15:33:18 0nvliS8hP
クーマンジャパンw

もっと間抜けな響きになる監督いないのか

276:名無しさん@恐縮です
10/08/26 15:38:51 2MprCjeii
くーまんでふ。

277:名無しさん@恐縮です
10/08/26 15:38:58 35ACUnA70
クーマンなんかより、原博実の方がはるかに良い監督だと思うんだけどなあ。
スペイン関係なら、過去に派手な失敗をやらかした奴でもいいのかね。

278:名無しさん@恐縮です
10/08/26 15:40:13 ENMRPoR2P
クマーン

279:名無しさん@恐縮です
10/08/26 15:41:48 8FBvtdcr0
もうこうなったら俺がやるよ

280:名無しさん@恐縮です
10/08/26 15:47:55 3WvJktPG0
>>279
ラモさん!

281:名無しさん@恐縮です
10/08/26 15:50:28 ZMcjr4Kp0
リーガに固執するの辞めろカス

282:名無しさん@恐縮です
10/08/26 15:52:02 Xnytz3wZP
大熊っておちじゃないだろうな

283:名無しさん@恐縮です
10/08/26 15:59:02 abgE8Kyq0
兄のエレフィンでいいよ
ロナルドは無い
限度額いっぱい報酬払うだけ無駄

284:名無しさん@恐縮です
10/08/26 15:59:22 cYu5VYpi0
宇都宮が雑誌コラムで、原のことを高望みする婚活女性に例えてたけど、
その通りすぎてワラタw

285:名無しさん@恐縮です
10/08/26 16:01:23 6zrTpxEb0
原にかぎらずみんなミーハーすぎ。監督の名声で良い気分になりたがりすぎ。

286:名無しさん@恐縮です
10/08/26 16:20:43 1D2ovsuE0
なんだ。もしかしたらイルレタの線があるかなと期待してたのに、
こんな奴の名がでてきた

287:名無しさん@恐縮です
10/08/26 16:22:12 Rnq9vViF0
そんなこと言って、西野朗とか選んだら結局ブーたれるんでしょ?

288:名無しさん@恐縮です
10/08/26 16:22:36 NRO1LDDg0
くーまん?
うちの携帯にも住み着いているぜ

289:名無しさん@恐縮です
10/08/26 16:26:18 VuIiyVAO0
よく知らないマスゴミが「癒し系監督」とか言って勘違いさせそう

290:名無しさん@恐縮です
10/08/26 16:31:10 Ky+sjOHg0
ロバノフスキー をザオリクするか!

291:名無しさん@恐縮です
10/08/26 16:31:52 daYVDl0wP
オランダのドゥンガやね
日本人には良いかも

292:名無しさん@恐縮です
10/08/26 16:32:55 H/wyG6P/0
シャムスカはダメなのか?

293:名無しさん@恐縮です
10/08/26 16:36:09 qlP73ag20
無能ドゥンガを必死に推す国内厨を見て
プッと笑う海外厨の図

294:名無しさん@恐縮です
10/08/26 17:01:09 kqeBdn2U0
どうせ上手くいかないところで協会推しの人物が登場するわけだろ

295:名無しさん@恐縮です
10/08/26 17:02:27 Rnq9vViF0
代表に戦術とか個性を求める時代も終わりつつあるし、
あえてリスキーな監督を選ぶ必要はないかもね。

296:名無しさん@恐縮です
10/08/26 17:05:31 MwxLmuye0
ピクシーJAPAN これしかないだろう

297:名無しさん@恐縮です
10/08/26 17:08:51 l3/z/sFk0
もう俊さんでいいだろ

298:名無しさん@恐縮です
10/08/26 17:11:18 5uMJv5Q00
こいつだけは絶対に許せない
バレンシアを崩壊させやがって
顔も見たくないわ

299:名無しさん@恐縮です
10/08/26 17:13:47 oLppk3dE0
協会内ってどうみてもヒロミ以外の人間だろ
スペ厨のヒロミがクーマンに会ったりしようものならヘディングかましてるわ。
誰だよそのチョンのスパイは

300:名無しさん@恐縮です
10/08/26 17:25:15 XW2w6S1HP
もう面白いゴロのやつでいい

301:名無しさん@恐縮です
10/08/26 17:27:24 H/wyG6P/0
>>300
じゃあザマーでいいかなw

302:名無しさん@恐縮です
10/08/26 17:31:41 +EV7DmyFO
ファンバステンくんという話はどうなった?

303:名無しさん@恐縮です
10/08/26 17:31:54 p+LDb+cI0
なんか懐かしいと思ったらリベロの武田で読んだわ

304:名無しさん@恐縮です
10/08/26 17:32:40 Q63qQT/30
呂比須でいいよ

305:名無しさん@恐縮です
10/08/26 17:32:55 /Psr5dXh0
くーまん?
携帯電話の中に住んでる熊のことか。

306:名無しさん@恐縮です
10/08/26 17:39:54 daYVDl0wP
ファンバス店なんらクーマンのが良いな
体育教師の延長みたいな人だしw

307:名無しさん@恐縮です
10/08/26 17:50:58 rp4KXJeRP
ウェンブリーの決勝ゴールの人だ。


308:名無しさん@恐縮です
10/08/26 17:52:09 m+lxcgIw0
ここはベルカンプで

309:名無しさん@恐縮です
10/08/26 18:01:46 /jS/mQch0
なんとなくクンニを連想させるからNG

310:名無しさん@恐縮です
10/08/26 18:03:27 tHZq0oM00
「原リスト」


原リストラに見えた

311:名無しさん@恐縮です
10/08/26 18:04:59 6zrTpxEb0
ラモスでいい

312:名無しさん@恐縮です
10/08/26 18:06:03 ijT3u8GJ0
クーマンって失業中なの?
AZとかで成功したけどバレンシアを崩壊させたよなw
ホアキンやアルベルダを干して迷走したし、こんな奴に任せたら日本終わるなw

313:名無しさん@恐縮です
10/08/26 18:13:12 b6YvftFH0
クーマンとかファンバステンとか
現実味が薄いなぁ

314:名無しさん@恐縮です
10/08/26 18:14:54 Rnq9vViF0
ラモスとか言ってる奴って、ファンデ・ラモスのことだよな?
今フリーみたいだし

315:名無しさん@恐縮です
10/08/26 18:18:31 iCVmMcj00
>>312
クーマンはAZで成功してないよ
クーマンが最後に良かったのって5年くらい前のベンフィカを率いてときだよ
前年CL優勝のリバポをベンフィカで沈めたときは称賛されてた

316:名無しさん@恐縮です
10/08/26 18:19:13 bvRyW3ME0
スペイン人がダメならスペインで監督してた人かよ

317:名無しさん@恐縮です
10/08/26 18:20:28 QjXDnKXX0
もうカトQでいいよw

318:l
10/08/26 18:20:47 C3hwZkPv0
下手な鉄砲数うちゃあたる

319:名無しさん@恐縮です
10/08/26 18:21:49 iCVmMcj00
クーマンはオファーだせばひょいひょい乗ってくると見た
おいしそうなオファーあればすぐに飛びつくし
そして他からいい条件が来れば契約途中でほっぽり出して
他と契約するような奴だからこそ日本と契約してくれると思う

クーマンはもはや名声は地に落ちてるだろうから日本行きを真剣に考えてくれると思う
日本はこういう傷物を拾うくらいしかない

320:名無しさん@恐縮です
10/08/26 18:22:12 KcLi0/pnO
もうJの監督にローテーションでやらせろよ

まずはピクシーから

321:名無しさん@恐縮です
10/08/26 18:27:17 fuiqtiIx0
デブール兄弟を2人呼んで欲しい

322:名無しさん@恐縮です
10/08/26 18:28:16 j0t6VcoQ0
319
でも途中で切ると、とんでもない違約金取られるぜ・・・

323:名無しさん@恐縮です
10/08/26 18:31:17 iCVmMcj00
>>322
こっちから切るんじゃなくて
クーマンは相手側に対して契約解除を強引に求めるタイプ
日本代表でそれなりに結果だして他からオファー来た場合
協会との契約を一方的に破棄しようとすると思う

324:名無しさん@恐縮です
10/08/26 18:32:04 pXjJ/KVA0
フェルホーセンとか、オランダ人じゃないけどバクスターとか日本でもやって
たんだから、この辺クラスの人らに1、2年やってもらって、最後の1年で
そこそこの監督にやってもらえばいいんんだよ

325:名無しさん@恐縮です
10/08/26 18:32:55 6ieoKUBv0
>>319
そんな危険なの使うのやめようよw

326:名無しさん@恐縮です
10/08/26 18:33:07 5LgEINWI0
>>323
り足元見られて最初から自分に有利な条項盛る条件付けられる可能性が高いな

327:名無しさん@恐縮です
10/08/26 18:38:13 iCVmMcj00
>>324
フェルホーセンはクーマンがバレンシアと契約するために
契約を破棄したあとのPSVを優勝させ
有終の美を飾って監督業を引退したからなあ
今さら名声を傷つける気はさらさらないと思う
今のフェルホーセンはオランダサッカー界の重鎮になってるよ

328:名無しさん@恐縮です
10/08/26 18:46:58 XoaBNM+G0
今交渉中の3人ってのが、クマ、VF、アギってこと?

329:名無しさん@恐縮です
10/08/26 18:52:27 iCVmMcj00
>>328
かもね
そして一番オファーに乗りそうなのがクーマンなんじゃないか
このなかで一番クーマンが一番悪名高いから欧州からの声がかかりにくくなってるだろうし
昨季のAZでの失敗でおそらくトドメ刺されたんじゃないか
VFは契約期間中に相手側を裏切るようなことは基本してないし

330:329
10/08/26 18:54:10 iCVmMcj00
そしてもしクーマンと契約できたら
原博美は自分の人脈で契約できたと言って功を誇るんだろうなあ

331:名無しさん@恐縮です
10/08/26 18:55:14 GHXATsg50
飛ばしばかりで何が本当やらわからんな。
ペジェグリーニを上げてたところもなければ、
ファンバステンなんて協会からはファの字もでてこなかったし。
どこもフェルナンデス以外の2人はわかってないんだろ。

332:329
10/08/26 18:55:16 iCVmMcj00
原博実だった、申し訳ない

333:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:00:08 XoaBNM+G0
そうなのか、thx。
う~ん、でもこの3人じゃ誰とも契約して欲しくないようなw
マンサーノとかイルレタとかペケルマンとかが
名前挙がってた時が一番期待持てたかなぁ・・・

334:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:01:08 m+lxcgIw0
フリット,ライカールト,クーマン,ファンバステンで共同監督

335:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:02:16 GHXATsg50
五輪代表兼務じゃないならペケルマンであるひつようもないし、
フェルナンデスやアギレひっぱってこれるんならヒロミにチュッチュしてあげたいよ。

336:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:02:47 5LgEINWI0
>>329
やっつけ仕事
その場合原最悪

337:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:04:40 GxOwCC6Z0
フェルホーセンってどうなん?
名古屋では玉田を干したりして結果はいまいちだったけど。

338:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:05:44 fuiqtiIx0
>>330
そういうことも含めてが交渉というものなんじゃねえの?
ハラヒロミに任せたってとこから間違ってのかもしれんけど

339:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:05:44 EuVAJwa/0
クーマンは原とは別のラインの気がするな
それでクーマンならオリベのほうがましって流れにもっていきたいんじゃないか
あくまでクーマンはダミーで

340:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:07:18 5LgEINWI0
>>339
そうまでして工作する意味がわからん

341:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:09:41 TsrJXScX0
>>1も読まずに言わせてもらう
それだけはやめろおおおおおおおおおおおおおおおおおお

342:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:10:02 ysodYKkF0
ブッフバルトでいいじゃん

343:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:14:57 oqJ+7Btp0
>>96

 ドゥンガがいいと思えてきた、がオファー出しても蹴られるんじゃね?

344:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:15:24 wrm3UkIG0
ベギリスタインってどうだろ?
監督未経験なのはわかるが、意外とハマったりして。

345:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:17:11 5LgEINWI0
スペインにこだわる思考がいまいちよーわからん

346:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:17:32 iCVmMcj00
>>337
名古屋を半ば強引に辞めたあと
同じくPSVを強引に辞めたクーマンのあとを引き継いで
PSVを優勝に導き監督業を引退してオランダサッカー界の重鎮になった

347:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:20:14 +xSTvqhy0


348:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:20:26 uKF5KHC50
>>334
もう実際に試合に出てもらうほうがいいんじゃないかw?

349:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:21:44 ctUYoeSt0
なぜ金はあるのにハズレクジを掴まされる・・・?

350:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:22:55 2BJ/5H820
ピク死は名古屋のもの。誰にも渡さない。

351:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:22:58 WiDzCG6g0
クーマンといえばバレンシア

352:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:23:50 jSlaR/Jo0
バレンシア好きから見ると
マジでやめとけとしか

353:青い人 (υ´Д`)<アヂー  ◆Bleu39GRL.
10/08/26 19:24:44 rSgdwcTTQ
>>96
磐田が予約済みです

354:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:30:38 2veCvbVT0
クーマン呼ぶぐらいならドゥンガのが全然いいわ
原は嫌いだろうが

355:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:36:14 TsrJXScX0
>>352
PSVも酷いもんだったよ
ヒディンクの後に引き抜かれまくったとはいえ酷いサッカーだった

クーマン時代に育ったタレントは1人もいない
1人もだ。

356:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:39:33 7Kvt31580
最終的誰に決まろうが碌に知名度のない奴に決まって
「誰だよそれw」
「○○も知らん奴はニワカw」
という煽り合いになるのだけは確実。

357:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:39:56 CnAgPwAv0
協会は日本サッカーを劇的に向上させたクラマーみたいな人を
望んでいるんだろうけど、それは無理だろう(オシムは残念だった…)

とりあえずW杯の出場権を取るまでは、日本やアジアを良く知っている人に
任せてみた方が上手くいきそうだ
バーレーンの監督をしてたマチャラとかが適任なんじゃないか


358:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:42:22 m/fquADA0
クーマンならヒロミがウルトラマンの面でも被れ

359:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:42:37 bBUELEna0
大熊かと思った

360:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:42:54 5suTb5Vu0
ロナルド・クーマン Ronald Koeman

イングランド3部のチーム、2人の退場者を出しながらも1部リーグのチームを
倒したことがあるみたいね。

英語の読み方ではロナウド・コーマン

361:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:43:54 f3pwPyHy0
>>360
最後言いたいだけやろww

362: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:46:48 D6RMaYRaP
クーマンはない
どのクラブでも問題起こすし結果も中途半端

363:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:47:43 gA+IySEc0
クマーの親戚か

364:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:48:53 gA+IySEc0
くーまんにはイライラさせられた


365:名無しさん@恐縮です
10/08/26 20:00:43 sPi4BC5p0
ちょっと違う話だと思うけど、
日韓の時に韓国がヒディンクを連れてこれたのってなんで?

366:名無しさん@恐縮です
10/08/26 20:03:21 xA3SEJLg0
ヒディンクはオージーにも行ってるぞ。
日本とは汚いサッカーと罵られて仲が険悪だったから。

367:名無しさん@恐縮です
10/08/26 20:10:01 LF08gnkw0
さてと、クー万解任運動でもはじめっか

368:名無しさん@恐縮です
10/08/26 20:11:31 fuiqtiIx0
クーマン更迭ですね

369:名無しさん@恐縮です
10/08/26 20:12:20 Ag2EpMh70
>>365
リーガでいまいちでベティスを降格させた失敗直後での短期契約だから。
欧州から離れてほとぼり冷ますのにもちょうど良かった。
多分、4年間だったら無理だったと思う。

370:名無しさん@恐縮です
10/08/26 20:13:42 LmTSefkh0
腹さんってファンタジスタなのな
お前らチンチンされまくりw

371:名無しさん@恐縮です
10/08/26 20:16:45 sPi4BC5p0
>>369
失敗直後だったのね、なるほど

372:名無しさん@恐縮です
10/08/26 20:24:47 ctDV9NVW0
でも日でぃんぐほ評価低くなかったと思う
森縁て巣が、日本の監督が日でぃんぐだったら決勝進出できたダロみたいなこと言ってた

373:名無しさん@恐縮です
10/08/26 20:25:23 OE5RHuoo0
こうなったら、バッジオ呼ぼう。
あの団体に頼めば、来てくれるだろう。

374:名無しさん@恐縮です
10/08/26 20:25:25 XoTCp7GH0
クーマンショック再び…

375:名無しさん@恐縮です
10/08/26 20:26:24 LmTSefkh0
>>372
ムリムリ、モリモリ、モリエンテス♪

376:名無しさん@恐縮です
10/08/26 20:27:50 R+rh077g0
>>139
代表チームなんてどこもそんなもん
スペイン代表だってバルセロナのセットをごっそり持ち込んだだけだし

377:名無しさん@恐縮です
10/08/26 20:43:00 NT8dtWOD0
もうドゥンガでいいじゃん

378:名無しさん@恐縮です
10/08/26 20:48:28 hvSxARau0
ドゥンガとオリベイラの二択しかないと思うけどなぁ。
日本のことを理解してるし、監督としての実績も申し分ない
しかも金銭的にも文句が出ることはないだろう。


379:名無しさん@恐縮です
10/08/26 20:52:58 Z2Iq9WSW0
牛をも殺すクーマンか

380:名無しさん@恐縮です
10/08/26 20:56:10 vu8FFDUF0
協会はオリベイラは新監督が失敗した時の保険って考えてるんじゃないかな。
実績から考えても、オリベイラ自身もそろそろ俺に声が掛かる頃と
思っていてもおかしくないんだからストレートにオリベイラでいいと思うんだが。

381:名無しさん@恐縮です
10/08/26 20:56:37 i2Vbazm80
クリンスマンでいいよ。

382:名無しさん@恐縮です
10/08/26 20:57:01 yNkjm6NS0
クーマンか、決まればいいな。
でも、彼は人種差別的な傾向なかったか。
それとも単にフリットが嫌いだっただけか

383:名無しさん@恐縮です
10/08/26 20:57:31 kANwFrUt0
クーマンとかヒロミのアホ、完全に名前だけで選んでるだろしねよ

384:名無しさん@恐縮です
10/08/26 20:57:41 3E7SXVWO0
>>378
オリベイラの名前を出すと、ACLがどうたら、っていう馬鹿が必ず現れるぞw

ってのはともかくとして、オリベイラにとって日本代表監督をやることのメリットってなんだろうな

385:名無しさん@恐縮です
10/08/26 20:58:04 vWMDnAs50
代表選手はクーマン先生にFKの蹴り方教えてもらえ。

386:名無しさん@恐縮です
10/08/26 20:58:14 10liLNGZ0
規律があって好きな選手選びたい放題の代表監督向き

387:名無しさん@恐縮です
10/08/26 21:01:54 EuVAJwa/0
オリベイラ厨ってJOMOカップの戦績まで評価してるだろw
素人すぎるわw
なんであんなただのオールスター戦を評価するんだよw

388:名無しさん@恐縮です
10/08/26 21:03:56 9hyZsk9D0
553 :実際、このくらい混乱してるんだろうな:2007/12/21(金) 01:14:50 ID:b0xiM9Wr0
 土建屋        /ヽ、      光の戦士アングロさん
  会長       /V:::::::::::v^ヽ          o>
  の影ゝヽ__ノ::::::▽:::▽:::::::ゝ____  __/ ミ   (^\
   ↓ ヽ:::::::::::::::::::::::::vvvv:::::::::::::::::::::::::|     >    ∩◇>::::〉奪われた
  :::_、 ,_  ゝ::::::::::::::::::::::|♀ |←クーマンに飲まれた      |_:::::::/スタメンの座 
 .:ミ□L□ \:::::::::::::::::::ww/::::::カニサレスさん:|_______|::::|
  \一::::: ヽ:::::::::::::::クーマン:::::::::::::::::/   |::::::摩の手が伸びる:::::|
  . \::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::/          ,、|,、
キケ  \:::::::ゝ::::::::::::::::::/            (f⌒i クーマンに消される(予定)の
さん  .  \ .\:::::::::::|    ひれ伏す   U j.|  アルベルダさん
 λ...      \ |::/orz orz  アリスとバラハ UJ
                           :    ( ゚д゚ )
(極秘)3人組に粛正されたリスト______.exeノヽノ |


389:名無しさん@恐縮です
10/08/26 21:04:50 9hyZsk9D0
                                 < <
会長交代を叫ぶ現地サポ     衝撃の事実を知った現地人blog
|, ,_  ∩
|∀゚) 彡 交代!交代!
|⊂彡                    ( ゚д゚ )  ネットで現地情報を
     ∧,,,∧ 切腹の練習をする _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 収集するスレ住人
    (・ω・` ) ルイスさん.        \/    /
    / y/ ヽ                 ̄ ̄ ̄
━(m)二フ⊂[_ノ 密談するベニテスさんとキロンさん
    (ノノノ l l l )    ∧∧ ∧∧       ∩ _, ,_
              ( :;;;;;:::)( :;;;;: )    ⊂⌒( ゚∀゚ )
 ┌○┐        /:;;;;;: | | :;;;:ヽ     `ヽm9 ⊂ノ
 │勝..|∧_∧   ~(::;;;;;;:/ |:;;;;;;: ) 復帰をまだあきらめていないガビランさん
 │ っ.|´∀`;)
 │た.│   つ   (c:> 怪我したままのエドゥさん
 └-┘(⌒)
    し⌒ サッカー中継の解説に夢中のカルボーニさん

390:名無しさん@恐縮です
10/08/26 21:05:00 f3pwPyHy0
>>378
国内厨的にはその二択みたいらしいなw
毎回そういうレス見る
何でドゥンガみたいな失態監督引受けなあかんのかは
わからんがw

391:名無しさん@恐縮です
10/08/26 21:06:25 bwtt8ZE00
もうウーゴサンチェスでいいだろ。
名前があってスペインリーグの大物だ。


392:名無しさん@恐縮です
10/08/26 21:07:03 m+lxcgIw0
>>382
フリットとの件はマスコミが勘ぐって煽ってたけど,
本人同士は,別に仲が悪いというほどでもないみたい。
ライカールト,ファンバステン,ファントシップを含めた
5人で会食をしたりしてる。

393:名無しさん@恐縮です
10/08/26 21:08:48 jI705GgB0
これはストイチコフあるで

394:名無しさん@恐縮です
10/08/26 21:12:56 Ag2EpMh70
>>390
こういう運良く良い結果出た後の日本(しかも給料高くない&極東で4年)という厳しい条件に来てくれそうで
そこそこ監督として悪くない人と考えるとドゥンガでもおかしくはない。
個人的には選手のドゥンガは好きだったが、監督だとテンションは上がらないな。

395:名無しさん@恐縮です
10/08/26 21:13:09 wYYaEd7K0
今まで生温かい目で見守ってきたけど、これはない、あり得ない、あっていいわけがない

396:名無しさん@恐縮です
10/08/26 21:13:43 0UINFgBP0
ヤフコメに未だ「オシムに頼もう、オシムでいいじゃん」
ってアホが必ずいるんだけどこいつらって何なの?
TV観戦も自重のお達しがでてて、なおかつリハビリ中の老人に
どうしろっていうんだww殺す気なのかよww

397:名無しさん@恐縮です
10/08/26 21:16:24 Ag2EpMh70
>>396
なるほど、TV観戦も控えてるから最近は日本選手の現状でとんちんかんなこと言ったりもするのか。

398:名無しさん@恐縮です
10/08/26 21:18:39 2veCvbVT0
オリベイラだと多分重用する選手が完全に固定されてすげー疲弊するよ
あとベテラン多くなると思う
そんでもまあそこそこ固くていいチームに仕上げそうだけど

399:名無しさん@恐縮です
10/08/26 21:18:46 wYYaEd7K0
>>397
日本にいないんだから、日本選手の現状なんて分かるわけないだろ
あのジジイは医者に止められても、欧州サッカーは見てるだろ

400:名無しさん@恐縮です
10/08/26 21:21:26 tSeeGlQn0
バーソロミュー くーまン 

401:名無しさん@恐縮です
10/08/26 21:22:07 f3pwPyHy0
>>396
オシム真理教という集団ですw

402:名無しさん@恐縮です
10/08/26 21:23:29 non38LFg0
まだヒロミのがマシ

403:名無しさん@恐縮です
10/08/26 21:57:10 ZMcjr4Kp0
ベスト8以上を狙うならノックアウトラウンドの戦い方を知ってるやつがいいよな
やっぱり

404:名無しさん@恐縮です
10/08/26 22:06:17 yNkjm6NS0
>>403
じゃあ、元帝京監督の小沼氏だな

405:名無しさん@恐縮です
10/08/26 22:18:29 bSoG0HYR0
クーマンとかまじかよwwww
日本代表が壊れるwwwって壊れるところは別にないか

406:名無しさん@恐縮です
10/08/26 22:21:24 klNXfph/0
原がどんどん有名になっていく

407:名無しさん@恐縮です
10/08/26 22:26:17 yYrKJZ9M0
でふでふ言っていいでふか?

408:名無しさん@恐縮です
10/08/26 22:31:04 MUa+ckks0
クーマンかましてよかですか?

409:名無しさん@恐縮です
10/08/26 22:33:38 lz09pbj/0
いいじゃないの
過去の実績で選ぶより野心のある若手監督のほうが面白い
トルシエの時も面白かったよ

410:名無しさん@恐縮です
10/08/26 22:35:45 rS8fV9QVP
監督としてはどうかと思うなぁ
選手としては大好きだったけど
リーガでえげつないFKやとんでもないサイドチェンジをバシバシ決めていて
なんか異次元って感じだったわ
足が遅いのはご愛嬌って感じで楽しい選手だったわ

411:名無しさん@恐縮です
10/08/26 22:47:59 aUDeknLB0
摩訶不思議な“原ワールド”って・・・・・・www



412:名無しさん@恐縮です
10/08/26 22:53:34 nUS6KoCp0
もうシーマンでいいよ

413:名無しさん@恐縮です
10/08/26 22:53:52 RNlxGWFu0
デシャンを引っ張ってこいよ
フランス人のエスプリの効いたジョークが懐かしい

414:名無しさん@恐縮です
10/08/26 22:58:00 7weSHd4RP
原も追い込まれてるな もうキリンカップは無理なんだし急ぐことないのに
10月の親善までに間に合わせればいいじゃん ギリギリまで頑張れよ

415:名無しさん@恐縮です
10/08/26 22:58:43 QpHgs6Qr0
クーマンかよ
バルサも一回監督やらせてやれよ
黄金メンバーのキャプテンだったんだから

416:名無しさん@恐縮です
10/08/26 23:10:32 cI99V8aI0
これは北

417:名無しさん@恐縮です
10/08/26 23:18:51 QpHgs6Qr0
そのうちバッジョとかバレージの名前も出てきそうだw

418:名無しさん@恐縮です
10/08/26 23:58:50 bF/LHFRnP
原さんはTVでもてはされそうじゃない?

419:名無しさん@恐縮です
10/08/27 00:38:14 BrH60rZm0
初陣クーマン、コロンビア
とかだったら良いのに

420:名無しさん@恐縮です
10/08/27 00:40:39 uvp9cv8a0
一時期は決まりかけてたかのような報道があったブッフバルトじゃ何が駄目なのか
だれか優しく教えておくれよ

421:名無しさん@恐縮です
10/08/27 00:48:15 MUCkcdj/0
Jでしか実績ないから ドイツ2部で糞みたいな成績しかのこせなかったから

422:名無しさん@恐縮です
10/08/27 01:15:01 hK4du0Te0
9月限定代行監督にクーマンでよくね?

423:名無しさん@恐縮です
10/08/27 01:53:21 Ma1ZdTO40
参考
URLリンク(www.youtube.com)

424:名無しさん@恐縮です
10/08/27 01:55:20 uz1GXJFY0
クーマン(笑)

425:名無しさん@恐縮です
10/08/27 02:06:38 AERJ2F1c0
カタネツ、強奪してくるわけにいかんの?

426:名無しさん@恐縮です
10/08/27 02:24:35 +sE8roY40
誰が踏むんだよこんなあからさまな地雷監督wwwww

427:名無しさん@恐縮です
10/08/27 02:47:27 46HHbQ6p0
「日本に来た所で、どこにもステップにならんぞ」とでも言っておけw

428:名無しさん@恐縮です
10/08/27 02:50:15 fGPc5S1bP
日本には若手か落ち目か道楽でやってくれる爺しか
来ないよ

429:名無しさん@恐縮です
10/08/27 03:23:10 v++UB2+n0
クーマンw
事実ならさすがにリーガの監督経験者なら
誰でもいいのかって言いたくなるな

430:名無しさん@恐縮です
10/08/27 03:53:16 H0PK7Wu30
コーマんジャパン

431:名無しさん@恐縮です
10/08/27 04:03:09 L1gSe0PIP
Barça-Sampdoria Champions 92'
URLリンク(www.youtube.com)

欧州チャンピオンズカップ決勝でのFKは良く覚えている


432:名無しさん@恐縮です
10/08/27 06:25:03 fqG3be3F0
クーマンだけはやめとけ

433:名無しさん@恐縮です
10/08/27 07:19:48 3UavCD7q0
クーマンと大熊のクマクマコンビか

胸厚だな

434:名無しさん@恐縮です
10/08/27 08:14:23 Giu4QW3s0
なんかブッフバルトが日本の現実的な選択肢に見えてきて、
空しい笑いがこみ上げてくるwww

435:名無しさん@恐縮です
10/08/27 10:01:14 1QqJgxFV0
クマーンはねぇーよwwwwwwwww
ヒロミはいい加減にしろwww

もはやふざけてるとしか思えない・・・
即刻ヒロミをクビにしてベンゲルに電話して誰か推薦してもらえよw
そっちのが希望大きいわ

436:名無しさん@恐縮です
10/08/27 10:06:26 yvcB7hDg0
47とか若いのは連れてくるな
60以降の第一線から外れてる監督連れてこい

437:名無しさん@恐縮です
10/08/27 10:14:05 XeX3rtfU0
知られた名前の外人を何人も挙げておいて
実際は関塚が兼任するってことになるんじゃねw

438:名無しさん@恐縮です
10/08/27 10:17:58 3UavCD7q0
        ∩___∩
        | ノ      ヽ
       /  ●   ● |   / ̄ ̄ ̄ ̄
       |    ( _●_)  ミ <  俺達が!
      彡、   |∪|  、`   \____
       (ぃ9. ヽノ ../  
       ./       /、    
      /  クマーン ∧_二つ    n_____n
      /      /       ノ '     ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /       \      i  ●  ●l、 < ベスト8に連れていく! 
    ./    /~\  .\    ,メ、. (__●.) ヾ   \_______
    /    /   >   )     (ぃ9 .U '   
  /   ノ    /  /    ./  大熊.∧つ
 ./   /     /  ./     ./     .\   
../ .  /     (  ヽ、     / /⌒~~> .)  
(_ _)      \_ _つ  (_)    .\__つ

439:名無しさん@恐縮です
10/08/27 10:18:41 3UavCD7q0
                                 ∩___∩   ∩___∩
     ., -ー-, _i ̄Z,                    |;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ | ノ      ヽ
    ._, 、し,ニ>ノ_!-, ,='=, .,-、 _            /;;;;;;;●;;;;;;;;;●;;| /  ●   ● |
    / i',,,ノ .) l/ .l=ニニ,./ _/_/ /-、__         |;;;;;;;;;;;;;;( _●_);;;;ミ|    ( _●_)  ミ
  /  / _, -'--'--'' ''''ー''Z,__ノ  /=`'V> (⌒⌒) 彡、;;;;;;;;;;;|∪|;;;;;、;彡、   |∪|  、`\
  `'ー''~ ̄      /~ ヽ, . - 、`~`''~'-ニ、,<./)/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽノ;;;;// __  ヽノ /´>  )
 /~ ̄ ̄`>    .l r-、, -、  }       \)  _(___);;;;;;;;;;;/(___)   / (_/
./       ̄ ̄ ̄`l l  / _ノ       ./~ ̄/      _, --、
l            .l ~ //~ ̄~'i /~ ̄~'i/    ̄ ̄ ̄~7/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7
.\           レ'~ ./   ././   //   ,___   /{____    ./
  `ー-、,,,,,,,, -,      ,{   ノ/   .//   /  /   /     _/   /
        /      /_,~二'-'~   / `~ ̄´  /  /    l ̄    /
 , -ー-、 ./     /~      ,/       /__/     \    ヽ
./   (_ノ     ,/_,,,,,,,,,、 ---ー'~''''~~~~~~~~~`''''ー-------'''''~7 \.   |
.l        , -' ~/    * P R E T T Y K U M A +  _,/   `~~~
..ヽ、_   _, -''~ ./    _,,,,、 -一一''''''''''''''''''''''ー--------一'
   ~ ̄   ./_,, -ー''''~
      ./-~


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch