10/08/25 22:36:19 vRF055ww0
ブラジルの人、聞こえますかー!
3:名無しさん@恐縮です
10/08/25 22:36:47 4wbwMtp60
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
4:名無しさん@恐縮です
10/08/25 22:37:10 Ip5Ocg+N0
4
5:名無しさん@恐縮です
10/08/25 22:38:22 0R6b4APJ0
毎回日本ホームだった気がするけど変わったのか
6:名無しさん@恐縮です
10/08/25 22:40:22 /l3hFctm0
女子バレーすごいやん
男子はどうなん?
7:名無しさん@恐縮です
10/08/25 22:40:25 VQp3E/ms0
バレーは世界大会が多すぎ。最悪。
8:名無しさん@恐縮です
10/08/25 22:43:03 4wbwMtp60
放送も深夜にやってるくらいだから、大会の価値は低いんだろうけど、それでもブラジルに勝つなんて夢のようだ
9:名無しさん@恐縮です
10/08/25 22:46:43 GaDK0tHxP
誰がいまエースなんすか?
10:名無しさん@恐縮です
10/08/25 22:50:53 4exwUOZV0
なんとなく前に特集やってるの見ていいチームになりそうだなって思ったけどブラジルに勝つとは微塵も思わなかった
11:名無しさん@恐縮です
10/08/25 22:54:09 T0AexQq90
グラチャン
ワールドグランプリ
世界選手権
ワールドカップ
12:名無しさん@恐縮です
10/08/25 22:58:19 P+ZXCLoI0
正直バレーで勝ってもなあって感じですわ
13:名無しさん@恐縮です
10/08/25 23:04:40 d0X7LAyQO
中国開催だから推して知るべしだな
14:名無しさん@恐縮です
10/08/25 23:13:08 F3+1FUcf0
快挙だろ・・・
褒めてやれよ!
15:名無しさん@恐縮です
10/08/25 23:15:05 XLoO0YHB0
これを高校野球に例えるとどれくらいすごいんだ?
16:名無しさん@恐縮です
10/08/25 23:15:41 H4Sr2cu20
やったな!
つぎは五輪でやってくれ
17:名無しさん@恐縮です
10/08/25 23:16:02 nhnO0OCW0
そう(無関心)
18:名無しさん@恐縮です
10/08/25 23:16:42 1q2KT1pa0
ブラジルは実はバレー大国だからな
勝ったのはすごい
19:名無しさん@恐縮です
10/08/25 23:16:55 u7LRLgBn0
オリンピックで勝たないと意味ないんだよ
20:名無しさん@恐縮です
10/08/25 23:17:34 t2F9xpjP0
>>1
依頼スレ見て立てたんだろ
報告しとけ豚記者
21:名無しさん@恐縮です
10/08/25 23:18:03 PEEIPXdf0
どうせブラジル代表は過渡期かんでしょ
22:名無しさん@恐縮です
10/08/25 23:22:43 jZs5EFh70
おめでとう!
サッカーでもバレーでも20回ぐらいやったら1回は日本が勝つかな
でもバスケやバレーのような点がたくさん入る競技の方がサッカーより勝つのが
難しそう。偶然勝つ確率も低いし
23:名無しさん@恐縮です
10/08/25 23:25:55 xPTodLXD0
ランキング5位ということに驚いた。
24:名無しさん@恐縮です
10/08/25 23:26:34 fZXId5RT0
今回結構勝ってるんだけど、日本が好調なの?相手が不調なの?
誰か粋のいいの入ったっけ?
25:名無しさん@恐縮です
10/08/25 23:28:01 RQgZks1X0
海外の試合でブラジルに勝つってすごいじゃん
26:名無しさん@恐縮です
10/08/25 23:30:09 oGjYHE7h0
ワールドリーグってあんま他の国はやる気ないらしいよ
若手試したりとか野球のオープン戦みたいなもんらしい
27:名無しさん@恐縮です
10/08/25 23:38:58 6e7vk/8h0
今日のユニは白?
28:名無しさん@恐縮です
10/08/25 23:51:28 k5qy5XhY0
栗原がいなくなって強くなりました 全日本はいつもそう
29:名無しさん@恐縮です
10/08/25 23:58:32 4wbwMtp60
ブラジルに31連敗だったらしいねw
30:名無しさん@恐縮です
10/08/26 00:03:14 IN7hnu3C0
すごいな 見直した
31:名無しさん@恐縮です
10/08/26 00:24:17 QnTGyv6O0
>>5
ワールドグランプリは毎回変わる。予選も各国でやる。
32:名無しさん@恐縮です
10/08/26 00:24:19 cYu5VYpi0
仕方がないから今から録画して、後で見てやんよ
33:名無しさん@恐縮です
10/08/26 00:25:33 QnTGyv6O0
>>26
ワールドリーグは男子の大会なんだけどw
34:名無しさん@恐縮です
10/08/26 00:34:10 AdsQ0BHE0
↑どっちでもええわ
35:名無しさん@恐縮です
10/08/26 00:35:05 QnTGyv6O0
>>34
ま、興味無けりゃそういう回答になるだろうな。
36:名無しさん@恐縮です
10/08/26 00:40:13 XuNNwD4n0
なんで今回はゴールデンでやらないん?
37:名無しさん@恐縮です
10/08/26 00:46:07 EI8bt1hR0
ブラジルのメンバー見ない事にはなんとも…
38:名無しさん@恐縮です
10/08/26 01:00:41 XQWYSw5KO
おまいら、竹下馬鹿にするなよ。
俺の楽しみなんだから。
39:名無しさん@恐縮です
10/08/26 01:02:16 m+OE50eO0
>>6
男子バレー、韓国に敗れ出場権獲得ならず バレーボール男子WL予選
URLリンク(www.47news.jp)
来年のバレーボール男子ワールドリーグ(WL)本戦出場権を懸けたWL予選最終日は25日、
長野市ホワイトリングで行われ、日本は韓国とのプレーオフ第2戦に1―3で敗れ、
2年連続でWLの出場権を逃した。
24日の第1戦を落とした日本は、越川(パドバ)の活躍などで第1セットを先取。
しかし、その後は韓国の強打に押されて逆転された。韓国は来年の出場権を獲得した。
日本はチュニジアとの予選1次ラウンドで2連勝し、
今季WL16位の韓国との2連戦のプレーオフに進んでいた。
40:名無しさん@恐縮です
10/08/26 01:08:39 B7v1WIzo0
メグいなくなって良くなった
41:名無しさん@恐縮です
10/08/26 01:13:22 vTJKVqafO
女子バレーは最近でもそこそこ強いよな。男子の方は夢も希望もないくらい終わってる。
42:名無しさん@恐縮です
10/08/26 01:19:41 mucHlJyJ0
深夜枠に追いやられたとたんにw皮肉なもんだね
43:名無しさん@恐縮です
10/08/26 01:29:34 ynAcZtNR0
ブラジルがシェイラとかファビアナとかのガチメンバーで闘ってたのなら
これはマジで凄いこと
俺は日本がブラジル相手にストレート負けする試合しかほとんど見たことない
44:名無しさん@恐縮です
10/08/26 01:30:38 AhIej2cC0
いつも日本でやってるのはワールドカップとグラチャンだっけ?
45:名無しさん@恐縮です
10/08/26 01:30:46 NdCRVdHx0
視聴率が取れなくなったとたん深夜です。
フジテレビってそういう局です。
46:名無しさん@恐縮です
10/08/26 01:31:25 VGFaxwIr0
ジャニ居なくなってやりやすくなったんだな
47:名無しさん@恐縮です
10/08/26 01:39:10 Qg7PVH3D0
>>44
日本永久開催なのはワールドカップだけ
他は持ち回りという名の日本開催
48:名無しさん@恐縮です
10/08/26 01:40:32 j+Ta36/E0
日本でやってジャニタレが唄って踊って菊間に酒飲まされてるんじゃないの?
49:名無しさん@恐縮です
10/08/26 02:37:09 k32QznigO
ブラジルに勝ったということは評価してあげたいが…
正直、今までで一番感動的だった試合は03ワールドカップのキューバ戦なんだよな。
日本開催だったこともあるが、あの試合は会場中が一点入るごとに立ち上がって跳びはねながら観ていたからなあ。
家に帰ったら、体重が2キロも落ちててビックリしたのを今でも覚えているよ。
今日の木村江畑の活躍は、あの時の佐々木大山ってとこか。
50:名無しさん@恐縮です
10/08/26 02:39:50 xu/dhNQl0
>>45
なんかテレビ局って、必要以上に盛り上げる割には
継続してそのスポーツを育てる気ってあんまりないよな
ブームが去ってしばらくはペンペン草も生えない状態だから可愛そう
51:名無しさん@恐縮です
10/08/26 02:44:30 xwpavUsn0
ユニフォームの名前どうにかしろよあれ恥ずかしい
52:名無しさん@恐縮です
10/08/26 02:54:44 AMUAZXrr0
このスレ見て今テレビで見てるけど
うるさすぎる声援とか芸能人とか偏ったリプレイとか恥ずかしい選手紹介とかなくて快適
日本でやらない方が選手にもいいだろう
ただ佐野をもう少し見たい気はする
>47
日本とか日本とかあと日本とか、ってことか
53:名無しさん@恐縮です
10/08/26 03:26:45 8BvA9P730
大友復活したのか
54:名無しさん@恐縮です
10/08/26 03:29:56 DSedChzI0
>>49
あぁ・・・あの時のキューバ弱かったな。
ニワカはまんまと騙されたのか。
55:名無しさん@恐縮です
10/08/26 03:33:05 8NtDQ07a0
サーブがいいね
56:名無しさん@恐縮です
10/08/26 03:40:20 h2SBuNPJ0
>>15
埼玉代表が清原桑田のPLに勝つくらい
57:名無しさん@恐縮です
10/08/26 03:41:08 M6AsiZvbP
でも、正直これに勝ったからナンなの?って感じだよね
サッカーで言う、キリンカップみたいに意義のわからん退会
58:名無しさん@恐縮です
10/08/26 03:48:02 PdnqNVfZ0
プリンセスメグとか言われてたけど
あの容姿でプリンセスって呼ぶのは、イジメに等しい
59:名無しさん@恐縮です
10/08/26 03:48:50 4hSGJ4Vi0
栗原はケガしてんの?出てないが。
60:名無しさん@恐縮です
10/08/26 03:49:19 Bo1gdCT30
すごいことなんだよね?
でも日本バレーって、どーなんだろ?
サッカーやバスケと違ってネットで仕切られてて、フィジカルコンタクトないから向いてるように
思うけど、戦術とかメンタルとかの面でもね。
61:名無しさん@恐縮です
10/08/26 03:51:17 Fq1VcwQ00
身長とジャンプ力がむいてないw。
62:名無しさん@恐縮です
10/08/26 03:52:21 f2XePy000
よくやったな頑張れ
63:名無しさん@恐縮です
10/08/26 03:56:11 0CkMN3Fq0
やるじゃん
64:名無しさん@恐縮です
10/08/26 03:56:46 h2SBuNPJ0
>>57
キリンカップみたいな親善試合じゃないよ
3連覇狙ってるブラジルに決勝ラウンドで勝ったのは凄いことだよ
65:名無しさん@恐縮です
10/08/26 04:03:56 L8FUUdxbP
デカイ女好きな俺得やで!
66:名無しさん@恐縮です
10/08/26 04:06:09 ZNHTGaY20
ブラジルの爆乳が凄かった
67:名無しさん@恐縮です
10/08/26 04:10:23 QnTGyv6O0
>>59
故障で昨シーズンのVリーグからほとんど試合に出てない。
68:名無しさん@恐縮です
10/08/26 04:13:58 IQQ51lnT0
この大会って、毎年やっているよね。 それが価値を失わせるんだよ。
素人からすると、練習試合の大会にしか見えない。
この大会でブラジルに勝ったから何なの?って感じ。
69:名無しさん@恐縮です
10/08/26 04:18:47 lj3VkXzw0
練習試合でも何でも10年近く勝てなかったんだから、
素直に評価しよう。まさか、同一大会でイタリアと
ブラジルに勝つなんてここ最近無いからね。
70:名無しさん@恐縮です
10/08/26 04:18:53 wkns6dsy0
>>68
ワールドグランプリは毎年行われてる大会で権威は無い それは確か
でも日本がファイナルラウンドでブラジルに勝つっていうのは快挙ですよ
それもタイブレイクで競り勝つっていうのは本当に素晴らしい
ブラジルがどれだけすごいチームかわかってない人にはわからんかなあ・・・
71:名無しさん@恐縮です
10/08/26 04:24:51 h2SBuNPJ0
というかバレーに興味のない人は
どっちにしろなんとも思わないんだろう
72:名無しさん@恐縮です
10/08/26 04:29:40 d/+M7YFh0
センターの井上って人、目鼻立ちは不細工だけど笑うとすっごい可愛いなあ
メグカナマイコがあぼーんしてもうさおりんの乳しか無いと思ってたから
可愛い子出てきてくれててうれしかった
世界バレーも応援しようと思う
73:名無しさん@恐縮です
10/08/26 04:41:26 XQWYSw5KO
今の全日本は、強化すべきテーマを4つ挙げて取り組んでいるのがいいな。
ディグとかAパスの徹底とかは身長差で劣る日本にはやらなきゃいけない課題だと思う。
74:名無しさん@恐縮です
10/08/26 04:41:50 lj3VkXzw0
>>72
井上は良い選手だけど、俺はルックス的にはダメだ。人妻だし。
江畑と迫田が今回のツートップだと思ったが、コート上で両立
出来ないのが残念。大友はよく復活したと思うけど、もっとお肌
に気をつけてください。荒木は絶好調になれば昔の格好良さも
復活すると思うが今回は無理かな?
75:名無しさん@恐縮です
10/08/26 04:47:36 CM0PR4Zs0
これは凄かったけど放送時間帯が深夜だったからなのか誰も見てなかったな
76:名無しさん@恐縮です
10/08/26 05:00:46 lvQXoluG0
江畑活躍してたけど顔がチュート福田みたいでぶん殴りたくなる
77:名無しさん@恐縮です
10/08/26 05:05:55 H2Z7vELN0
これすごいんじゃないの?
相手が手抜きしてても日本が勝つなんて奇跡だろ
サッカーの親善試合でブラジル3軍に日本が勝つようなもん
78:名無しさん@恐縮です
10/08/26 05:08:14 Z93p3eDh0
というかブラジルの選手が巨乳でビックリしたw
みんなスタイルいいなぁ
79:名無しさん@恐縮です
10/08/26 05:09:16 lj3VkXzw0
>>76
えっ、江畑可愛いじゃん。福田も友達にするには全然OKな顔だけど。
顔の好き嫌いって、同じ日本人でもかなり違うと思うけど、江畑の顔
が受け付けないって言うのはちょっとショック。
80:名無しさん@恐縮です
10/08/26 05:38:05 tsPQI5vn0
しまった見逃した、深夜だったのか…
81:名無しさん@恐縮です
10/08/26 05:44:24 lvQXoluG0
バレーは国際連盟が公式でフルマッチ動画配信してるよ
見逃した人はそこで見たら良い
‥‥‥あっDue to legal restrictions this stream is not available in your region.だって‥‥‥‥
82:名無しさん@恐縮です
10/08/26 05:47:44 EZjjDA2A0
おブラジル
83:名無しさん@恐縮です
10/08/26 05:47:48 JE+oUuML0
なんでバレーって毎年世界大会やってるの?
4年に1度とかだから出場争いや選考枠でドラマがあるのに
だから盛り上がらないんだろうに
84:名無しさん@恐縮です
10/08/26 05:54:03 D9apEBio0
>>83
出場争いのレベルからドラマが生まれるような権威ある世界大会は2年に1度
オリンピックと世界選手権(オリンピック>>>>世界選手権だけど)
毎年やってるワールドグランプリ&ワールドリーグは
『2年に一度の権威ある大会』で好成績を残すために
各国がそれぞれレベルアップする為にやってる大会
85:名無しさん@恐縮です
10/08/26 05:58:43 I11Qxelf0
TV局の煽りが、これだけ長く続いてるのも珍しいよな
まぁそのせいで、五輪本番の注目度が一番低いという逆転現象が起きてるけど
86:名無しさん@恐縮です
10/08/26 05:59:24 lj3VkXzw0
>>83
うーん、却下だな、サッカーでもなんでも毎年やるのはあるだろ。
CLとか。つーか、「世界」が付いたら4年に一度って決まってるの?
87:名無しさん@恐縮です
10/08/26 05:59:55 CiKjvnwm0
木村って「怪我で休んだ」って話一回も聞いたことがない。
丈夫なん
88:名無しさん@恐縮です
10/08/26 06:08:47 eYSB6Yf/0
男子がホームで韓国相手に連敗した一方で
女子はアウェイでブラジル倒したか
日頃「バレーはチヤホヤされてる女子より
地道な男子の方が頑張ってる!」とか言ってる男バレヲタは
どんな顔してるのかな
89:名無しさん@恐縮です
10/08/26 06:19:20 ZDTfv0fA0
URLリンク(www.fivb.org)
ブラジルは登録選手12名全員使ってきてるし今まで見た事ない位必死になってたぞ
序盤からシェイラを潰し(18本打って決定率18%)引っ込めさせ
ナタリアを33%に、マリを30%に抑えた
90:名無しさん@恐縮です
10/08/26 06:20:00 ZDTfv0fA0
アンカー忘れてた・・・↑は>>37宛て
91:名無しさん@恐縮です
10/08/26 06:30:35 5EmN8Njh0
佐野ちゃんはあんまり良いリベロじゃないと思ってたけど
控えの子と比べたら差は歴然としてんな
92:名無しさん@恐縮です
10/08/26 06:34:31 BDvsSJ9i0
代表経験ほぼ無いのとか出戻りとかが中心のチームで
あのブラジル相手に勝つとかすごいな
さおりんはやっぱり乳しぼんだな
それだけが無念
93:名無しさん@恐縮です
10/08/26 06:36:54 aQDOSKAx0
バレーの応援何とかならないの?朝鮮棒うざすぎ
94:名無しさん@恐縮です
10/08/26 08:01:20 qyhXauH90
バーニング系ごり押しいんちきエース栗原恵,脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95:名無しさん@恐縮です
10/08/26 08:11:10 nD8PPPng0
火の鳥日本おめでとう!
96:名無しさん@恐縮です
10/08/26 08:30:40 U33+k45y0
日系ブラジル人は4世でブラジル人と60%混血。現在6世が生まれており100%混血である
URLリンク(www.nd.edu)
97:名無しさん@恐縮です
10/08/26 08:49:17 SQHTrRoz0
>>88
まぁ、男子は正直キツイだろうな
運動神経が良いのも、でかいのもほとんどがサッカー、バスケ、野球に持ってかれるのが現状だし
サッカー並とは言わなくても、もうちょい協会全体で小中学生のスカウトや育成に関して幅広くしないと
今以上の成績を期待するのは酷だわな
少ない人材の中で、更に少数精鋭のエリート育成みたいになっちゃってるからなぁ
98:名無しさん@恐縮です
10/08/26 09:09:23 3OQfEhCA0
1回くらいセリンジャー父に日本代表監督をやって貰いたかったわ。。。
男子はイタリアから売り込みに来てたのに断って植田さんになったな。
もう底が見えてるしボチボチ外から監督を呼んでもいいんじゃないの?
99:名無しさん@恐縮です
10/08/26 09:10:28 rgA5rCun0
男子は今以上どころか現状維持も難しい
韓国にホームで負けるって相当恥だよ
あそこは完全にバスケ>>>>>>>>>>>バレーで
でかいのはほとんどバスケに流れる
選手への暴力でコーチ陣が首切られたのも最近の話だし
アフリカ勢にもコロコロ負けるようになってるし
チームの平均身長上がる気配ゼロだし
本気でやばい
100:名無しさん@恐縮です
10/08/26 09:12:19 5CqKBz8q0
何の大会に勝ったら一番偉いのかよく分からん
101:名無しさん@恐縮です
10/08/26 09:16:47 9yXfkDe90
>>100
一番えらいのはオリンピック金
その次が世界選手権(TBSでは世界バレー)優勝
102:名無しさん@恐縮です
10/08/26 09:18:36 ad//Cx7G0
最後のUSA!USA!の大合唱には感動したわ
103:名無しさん@恐縮です
10/08/26 09:18:44 gk03AcMZ0
>>98
ウエタの次はガイチ、その次はオギノ
外人様を呼ぶのは早くてもその後だな
104:名無しさん@恐縮です
10/08/26 09:18:48 s2DvJ6eZ0
ブラジルの6番のおっぱいがすごすぎる
105:名無しさん@恐縮です
10/08/26 09:19:46 sYeDuOkq0
今年のジャパンは違うな
Aパスとか明確な改善点打ち立ててチーム作りしたのが
功奏したか
106:名無しさん@恐縮です
10/08/26 09:21:36 8RpnbTOk0
深夜の放送見てたけど可愛気あるの木村だけだったな
顔面の偏差値が下がるとチーム力が上がるんだな
107:名無しさん@恐縮です
10/08/26 09:27:50 qSz5zT1C0
大事な時期に中田氏離脱した大友なんか戻してどうすんだよwwwwww
って思ったのにかなり役に立ってるな………
ごめんよAI
108:名無しさん@恐縮です
10/08/26 09:36:54 ujYe9BDk0
>>103
青山とか泉川とかも後に続く…
まだサッカー協会の人選の方がマシに思えてくるわ
109:名無しさん@恐縮です
10/08/26 09:47:25 3OQfEhCA0
まあ過去に五輪で日本人指導者でメダルを取った競技日本人でたらい回しにするよね
サッカーはメキシコで銅メダルを取ってから重要ポストをメキシコ組で回してたし。
弱くなっても変えられないんだよね、こういう体質って。バレーは金メダルだからもっとタチが悪い。
110:名無しさん@恐縮です
10/08/26 09:58:26 DFMnOEc70
チームの雰囲気が良いのが伝わって来るのが気持ちいいな
ベテラン、中堅、若手のバランスが絶妙で、腐ってる人がいない
あと観る側としては、
いつも出てくるたびに何故か強豪に持ち上げられる某チームが出場してないから、不要なストレスが無いのが良い
111:名無しさん@恐縮です
10/08/26 10:13:49 U1NDIekl0
>>106
つ井野ちゃん
112:名無しさん@恐縮です
10/08/26 10:15:43 XBa/p2Tx0
サッカー:世界3位
バレー男:世界1位
バレー女:世界1位
バスケ:世界16位
どんだけ球技強いんだよ
113:名無しさん@恐縮です
10/08/26 10:21:19 +1AMXhiP0
ブラジルは団体戦に特に強いイメージ
114:名無しさん@恐縮です
10/08/26 10:27:16 rqQnsUBC0
今回のブラジルは手抜きでもなくベストメンバーだからな。
日本の方が栗原とかいないし手抜いてるぐらいだわ。
115:名無しさん@恐縮です
10/08/26 10:29:38 KrqdOtVK0
国歌カットしてやがるし見ねえよ
116:名無しさん@恐縮です
10/08/26 10:30:45 qFu4P3LE0
あーそうか
栗原居なかったか
でもチーム構成てなそう単純でもないと思うけどな
117:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:11:53 D0/Hxb5l0
他国にとっちゃ「日本は栗原がいない」って思うかもしれないけど、日本側にとったら
別に痛くもないという
118:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:20:39 StTdBsKz0
いつの間にか監督代わってた
119:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:47:59 Dyao6eKbP
URLリンク(image.sports.livedoor.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(image.sports.livedoor.com)
URLリンク(image.sports.livedoor.com)
URLリンク(image.sports.livedoor.com)
URLリンク(image.sports.livedoor.com)
URLリンク(image.sports.livedoor.com)
URLリンク(img2.blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(img2.blogs.yahoo.co.jp)
120:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:49:48 1vkfaw2N0
>>118
まだ真鍋がやってるんじゃないの?
121:名無しさん@恐縮です
10/08/26 11:58:37 H9j7pSOY0
栗は明らかに足引っ張ってたからな
日本の高身長選手は愚鈍な奴ばっかりで使い物にならないってことだ
122:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:20:08 MJF53iFO0
フジで深夜にやってるバレーは練習試合? さっかーの監督選考より話題にもならんな・・・
123:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:42:20 RB96Jcm90
井上の笑顔が好きだ
124:名無しさん@恐縮です
10/08/26 12:45:57 esWOgzud0
Thaisaでかい・・・
ボイン渓谷だなこれ
125:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:26:50 t+LmBlno0
柳本監督より真鍋監督のほうがはるかに有能ってことなのか
126:名無しさん@恐縮です
10/08/26 14:38:32 JsAtrkKo0
柳本はモチベーター
真鍋は戦術家
127:名無しさん@恐縮です
10/08/26 15:05:38 h2SBuNPJ0
たしかに、ブラジル男子並の3Dバレーなんて夢みたいなこと言っちゃう柳本よりは
現実的に自分たちに出来ることで何を強化するべきか具体的に示した真鍋の方が
監督としては有能だろうな
128:名無しさん@恐縮です
10/08/26 15:08:25 Qg7PVH3D0
>>122
競輪に例えると、今回のワールドグランプリは記念競輪ぐらいの格付け
ワールドカップが競輪祭、世界選手権がオールスター、オリンピックがKEIRIN GP
129:名無しさん@恐縮です
10/08/26 15:29:41 SWhvE29Z0
>>128
競馬に例えてくれ
130:名無しさん@恐縮です
10/08/26 15:53:50 h2SBuNPJ0
>>129
五輪(ダービー)>世界選手権(JC)>ワールドGP(宝塚記念)
131:名無しさん@恐縮です
10/08/26 15:55:44 voM94MTb0
ジャニの歌がないと調子いいじゃん
132:名無しさん@恐縮です
10/08/26 16:01:00 h2SBuNPJ0
そういえば今回ジャニいないね
133:名無しさん@恐縮です
10/08/26 16:03:36 QjXDnKXX0
栗原いないから勝てたんだよ
いてたらドシャットの嵐で完敗だったろう
134:名無しさん@恐縮です
10/08/26 17:02:29 D0/Hxb5l0
ってか、晩年の柳本バレーは面白くなかった
今の方がいいね
135:名無しさん@恐縮です
10/08/26 17:55:56 1lFZsEtj0
ブラジルか。昔エリカっていう可愛い選手がいたな
136:名無しさん@恐縮です
10/08/26 18:01:26 H9j7pSOY0
>>1
これは快挙じゃないの?
ボボ・ブラジルに勝つなんてさあ・・・
137:名無しさん@恐縮です
10/08/26 18:14:29 EMv26qYz0
井上のケツプリ感は尋常じゃねえw
いつも見ようと思うんだが夜中まで起きてられねえよ!
138:名無しさん@恐縮です
10/08/26 18:34:32 4wE/lwu60
ジャケリネたんは相変わらず可愛いな
グスタボの弟氏ねばいいのに
139:名無しさん@恐縮です
10/08/26 18:43:53 tASW9uPF0
3-2だとポイント少ないんだっけ?
相手に1ポイントだけだっけ
まあ、なにはともかく勝利おめ!
140:名無しさん@恐縮です
10/08/26 18:45:55 1XL5NbYd0
>>135
でも、ふたなりなんだろ?
それも、話題になった南アの陸上選手以上のはっきりとした
141:名無しさん@恐縮です
10/08/26 18:48:56 4wE/lwu60
>>139
勝ち点制度の事か
女子も導入してんのか
3-0、3-1で3ポイント
3-2で2ポイント
2-3で1ポイント
1-3、0-3で0ポイント
142:名無しさん@恐縮です
10/08/26 18:50:44 EQsJHRAM0
試合見てないのに言うのも何だけど、すごいね。
ジャンプフローターで崩せたのかな?レシーブ率とかも良かったのかな?
サーブとレシーブで負けたら絶対に勝てない相手なだけに。
ブロックもまさか日本が上とか?ま、それはないか?
143:名無しさん@恐縮です
10/08/26 18:50:54 vLi1nw0k0
ジャケリネのすました顔が何とも言えん
144:名無しさん@恐縮です
10/08/26 18:56:47 0aLgEJVR0
迫田は活躍したの?
145:名無しさん@恐縮です
10/08/26 18:57:38 4wE/lwu60
個人的には早くアメリカとの対戦が見たいんだよな
調べたら最終日だった
26日 中国
27日 イタリア
28日 ポーランド
29日 アメリカ
あと2勝くらい出来たらいいな がんばし
146:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:26:53 54vMSpM+0
栗原いなくて大正解!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
147:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:30:51 jhRnmY+20
サッカーといいバレーといいフジが見放すと躍進するな
W杯決勝トーナメントの中継権取るもスルー→日本W杯1次リーグ突破
バレー深夜送り→ブラジル撃破
これで柔道がヤバい成績だったらフジの法則が出来るな
148:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:35:44 QnTGyv6O0
>>144
出てません。
149:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:38:42 HxKssOeA0
>>147
今年のバレーはメインイベントがTBS担当だから
フジは盛り上げる気ゼロなわけ
それだけの話
150:名無しさん@恐縮です
10/08/26 19:55:12 PFu4r6c60
本当のファンにはCS生放送してくれてありがたいんだけどね
バレー人気とかを考えると微妙だけど
151:名無しさん@恐縮です
10/08/26 20:08:51 isBg9zXg0
ブラジルといえばバロス
152:名無しさん@恐縮です
10/08/26 20:35:25 cDcaGjL20
木村さおりのイモ臭い可愛らしさが堪らん。
その為だけに見てるw
153:名無しさん@恐縮です
10/08/26 20:38:23 RigJQUcK0
栗原=中田ヒデ
154:名無しさん@恐縮です
10/08/26 23:26:14 yEUuUFVC0
陸上で言うと塚原が100m決勝進出したぐらいのレベルか?
155:名無しさん@恐縮です
10/08/27 00:18:16 uTF5dEUL0
スポルト見てたら、イタリアにスト負けした中国に負けたみたいだよ。残り全敗じゃねえの。
ブラに勝ったのは、単なるマグレ勝ちみたいだな。
サッカーのアトランタ五輪のブラジル戦勝利みたいなもんか。
156:名無しさん@恐縮です
10/08/27 00:25:01 aEm1zvL20
日本の女子は上位3傑に入るにはまだまだだけど、
見ていてちょうどいい強さだなあ。応援のしがいもあるよ
157:名無しさん@恐縮です
10/08/27 00:30:24 K+4MS01r0
>>152
同意だし、実物は顔かなり小さくて
かなり女の子らしい仕草で更にかわいいよ
もちろんユッサユサ
158:名無しさん@恐縮です
10/08/27 07:33:59 40JG/VC70
>>153
死ね
159:名無しさん@恐縮です
10/08/27 11:21:45 ipL1UqoG0
31連敗してたブラジルに9年ぶりに勝ったというのに
全く盛り上がってないねー
実は5年前のWGPでも あと1点で勝つところまでいってたんだよね
中出しお目出た大友愛のサーブミスでオジャンだった‥
160:名無しさん@恐縮です
10/08/27 11:50:55 g1cDv9Lc0
井上の笑顔見るとキュンっとくる
これが恋ってヤツですか?
161:名無しさん@恐縮です
10/08/27 11:53:01 1g7gLD7o0
佐野って小さい子かわいいな。
162:名無しさん@恐縮です
10/08/27 11:53:02 l3/5F50g0
>>159
大友愛の「今日のホームラン!」とか言われてた頃だなw
163:名無しさん@恐縮です
10/08/27 11:54:58 l3/5F50g0
>>161
かわいいが、もう31歳だよ。
164:名無しさん@恐縮です
10/08/27 12:27:12 1g7gLD7o0
>>163
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ̄ ̄ ̄ ̄ ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / u !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / u ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" /::: (●) (●) ヽ.___,./ //ヽ、 ー / ゝ
.! \ `‐、. `ー;--'´::::::::::::: \___/ /イ;;::::: //〃 \ __, ‐' / / \
ヽ \ \ / ヽ:::::::::::::::::::. \/ /i:::::. //  ̄ i::::: / /
165:名無しさん@恐縮です
10/08/27 16:27:06 9/XHG5u80
サッカーに例えないと語ることができない低脳サカ豚多すぎw
バレーはサッカーみたいにまぐれでセットプレーで1点取ったあと
ガチガチに守れば勝てるような欠陥スポーツとは違うからw
バレーは25点取るまで攻め続けなければ勝てないスポーツです、運で勝てるほど甘くない
166:名無しさん@恐縮です
10/08/27 16:41:23 IioWIwVw0
イタリアにも勝ったみたい
167:名無しさん@恐縮です
10/08/27 18:07:41 l3/5F50g0
>>165
デュースになったら何時間掛かろうが2点差付くまで延々プレーし続けなきゃいけないしな。
168:名無しさん@恐縮です
10/08/27 19:07:42 gNrqT0gx0
>>166
イタリアにも勝ったねー しっかり粘っての逆転勝ち
ブロックポイントでもイタリアに負けてない
井上ちゃん一人で10ポイントすごい
経験浅いチームがファイナルの舞台で
格上相手にこういう勝ち方出来るってすごい
あー 早くアメリカ戦が見たあああああいわああああああああああ
169:名無しさん@恐縮です
10/08/27 23:16:04 qqiQ2Dxb0
イタリアに勝って2勝1敗なのに、勝ち点4点で4位とかw
なにこのクソ配点システムwwwwwwwww
170:名無しさん@恐縮です
10/08/28 14:53:25 Q50l2Jrj0
で、かわいいスター候補生はいるのかね。
171:名無しさん@恐縮です
10/08/28 18:54:27 JbznKZTh0
>>170
ああいないよ。
ポーランドに負けたのは痛かったなぁ。
172:名無しさん@恐縮です
10/08/28 18:57:39 LJZNsbZC0
>>170
この中からお好みの選手を探すんだ。
これが今年の全日本登録全選手だ。
URLリンク(www.tbs.co.jp)
173:名無しさん@恐縮です
10/08/28 21:19:05 6U1BOZSc0
>>170
浅尾美和ちゃんです
174:名無しさん@恐縮です
10/08/28 21:50:54 rqo2E1d+O
>>172
これは珍獣図鑑ですかな?
猛獣も数匹おりますな
175:名無しさん@恐縮です
10/08/28 23:53:53 SaP0o5XG0
これ何の大会?何でブラジルが弱いんだ??
176:名無しさん@恐縮です
10/08/28 23:54:13 7sX0F5+H0
バレーボールって世界大会が乱立しすぎ
177:名無しさん@恐縮です
10/08/29 00:32:31 /wjByrGW0
フジのバレーがなんでゴールデンでやらなくなったの?
178:名無しさん@恐縮です
10/08/29 00:38:03 j8y6Hf570
ジャニが撤退したから
長身選手の相次ぐ離脱で惨敗もありえたから
予想外の健闘でフジは後悔してるだろうね
179:名無しさん@恐縮です
10/08/29 00:52:41 J+UhzNUS0
てかジャニが今回いないからやっとまともなスポーツ中継になったな
すごくみててスポーツの楽しさがある
常時うるさいニッポンチャチャチャとジャニのアップがないだけで
ここまで面白く見れるとは思わなかった
180:名無しさん@恐縮です
10/08/29 00:55:25 VbK8gFZtP
ブラジル、イタリアに勝っておきながら
ポーランドにあっさりと負ける辺り、日本らしいというかねえ
181:名無しさん@恐縮です
10/08/29 01:16:08 QjSr510C0
ゆさりんは元気?
182:名無しさん@恐縮です
10/08/29 05:51:15 fUX3HVBf0
>>179
ジャニがいないのもあるけど
コートの中にマスコミが作ったアイドル選手がいないのも大きいと思う
みんな実力&その日の内容そのまんまに公平に報道されてる
あとは地上波でも生放送になれば完璧だにゃ
183:名無しさん@恐縮です
10/08/29 11:04:23 upXUnu+10
>>182
ああ、偽エース栗原のことか。
184:名無しさん@恐縮です
10/08/29 19:41:16 xc2QoMuC0
5位確定
>>1
まぐれでした
調子に乗ってごめんなさい
185:名無しさん@恐縮です
10/08/29 19:46:33 mEPOPOgNO
シェイラの画像がないとは、おまえらには正直がっかりだよ