10/08/22 10:21:11 4pwDJ+ma0
>>47
何この名将w
ってリカルドじゃなくてオズワルドだろw
wiki見たらブラジルの有名所のクラブほとんど指揮してるのな
監督として文句の付け所はないな
135:名無しさん@恐縮です
10/08/22 10:42:38 XQnR3bkE0
ただ問題はACLでちっとも勝てないってとこだよな
136:名無しさん@恐縮です
10/08/22 10:47:19 xwR4ah35O
確かクルピってセレッソが昇格逃した試合の時に
監督挨拶でブラジルに出した自分の店の宣伝しだしたんだよな
137:名無しさん@恐縮です
10/08/22 10:55:33 Om7h5gAQ0
シーズン締めの監督の挨拶:
クルピ「私は今期をもちまして・・・・」
ファン「(まさかやめちゃうのか・・・?ドキドキ)」
クルピ「ブラジルに日本料理店を出店しましたので、来て下さいね♪」
ファン「ズコー」
138:名無しさん@恐縮です
10/08/22 10:56:19 V8AxYSEP0
>>136
ああ。その試合はモリシ引退試合でもあった
ちなみにセレサポがその店に行けばタダで飲食できるらしい
139:名無しさん@恐縮です
10/08/22 10:58:59 1Cvn5RK00
オリベイラだったら、大山鳴動してねずみ一匹の展開でガッカリだね。
140:名無しさん@恐縮です
10/08/22 11:57:51 0iBubABC0
>>137 J2優勝候補の大本命に推されながらJ1昇格すら逃した時の挨拶がこれだぜ
人間性を疑うレベル
中国遠征で財布をすられた時のコメントが「ヤマダ電機のポイントだけでも返して欲しい」
このおっさんもっと注目されていい
141:名無しさん@恐縮です
10/08/22 12:02:10 G3d/f1dI0
クルピ「彼の経験、あるいは日本のサッカーに対する知識を考えれば、
日本代表の監督を務めるのに一番相応しい方ではないかと思っています。」
↓
翻訳: 代表監督みたいなめんどくせーもの やりたくねーよ!
俺に話し振られるまえにオリベリラに押し付けてやろーっと♪
142:名無しさん@恐縮です
10/08/22 12:08:25 /x9/7pDBO
大阪のクラブだからそれでいいんだよ
ガンバは真面目過ぎる
143:名無しさん@恐縮です
10/08/22 12:15:43 qQDEEB/l0
3連覇のチャンプ(笑)の鹿島に勝ちました(ニヤニヤ
鹿島を率いる「現時点」で日本サッカーナンバーワン(失笑)のオリベイラ(プッ
オリベイラは代表監督(爆笑)に一番相応しい(ゲラゲラプークスクス
144:名無しさん@恐縮です
10/08/22 12:22:22 DOzqmYdJ0
ドゥンガ監督
シャムスカ監督補佐
でいいよ。
145:名無しさん@恐縮です
10/08/22 12:31:47 9cwhZ5bDO
マルキ抜きのオリベなんてだだのクレーマーでしかない
146:名無しさん@恐縮です
10/08/22 12:32:18 3O7imagN0
アジアで勝てないじゃん
147:名無しさん@恐縮です
10/08/22 12:40:16 hooBlBfPO
クルピが代表監督になったら若手厨が大喜びしそうだな。
148:名無しさん@恐縮です
10/08/22 13:29:12 mpHCMMqlO
でも若手に切り替えないといけないのも事実
1・2年遠藤や小笠原引っ張られると、
せっかくの国際試合やコパがもったいない
149:名無しさん@恐縮です
10/08/22 13:31:25 ZW2Uq0bi0
>>130
柿谷はどんなに才能があっても呼ばないだろう。
クルピは規律をかなり重要視する監督に思える。
150:名無しさん@恐縮です
10/08/22 13:37:41 5chwS79i0
けっこう口うるさくて細かいからなクルピは。
若手も怖がってるし、昨日も家長にキレたな。
さっさとピッチからでろ小僧!みたいな。
151:名無しさん@恐縮です
10/08/22 15:38:10 8I82BLVdP
マガのインタビューで家長と乾と清武が皆異常に怖がってたな。
何か大きなことを言う度に、これ監督に知れたら怒られるって>クルピ
152:名無しさん@恐縮です
10/08/22 17:38:23 Y//2/3yb0
ブラジル人だからジーコやファルカンのイメージあるから不安だが
153:名無しさん@恐縮です
10/08/22 17:51:39 fy7XKirB0
もはやドゥンガでいい。
オハー出さなくてもどうせ磐田に行くだろう。
154:名無しさん@恐縮です
10/08/22 18:00:28 7qztz3fj0
いやアンタがやれよ、いややってください