10/08/19 13:15:04 ig0aD0AC0
>>444
URLリンク(www.mammo.tv)
好きなことを仕事にするのは難しいとよく聞きます。
自分はそういう考えは嫌で、本当にしたいことを一個だけにして、それだけでやっていけるのか試してみました。
お金がなくなっても材料はあるのでつくっていたら何とかなりました。好きなこと一個だけに向き合っていれば、何とか食べていける。それだけだと食べていくことはできても、それ以上はない。
でも気がついたら広島や長崎で火を灯したり、ビジネスとして拡張する気はなくても、必要なものが向こうからやってくるようになりました
ただ必要以上の欲望を抱くとよくないものが返ってくると思うから、「これは正しいことなのか」「それは必要なのか」という問いと正面から向き合うようにしています。
自分がどうあるべきかが大事で、それには常に気をつけていたいです。
でも、いろんなところを旅する過程で、「自分がどうあるべきか」は大事だけれど、出会った人の抱いている悲しみに触れ、またそれについてどうしたらいいかも教えてくれるうちに、
人との出会いで教わって、学んだけれど、もらったものを形にしていかないと、いつまでも「学んでいます」と言っているだけでは教えてくれた人に失礼だと思うようになりました。
そこで自分が金銭面でも困らず生きていけるという仕組みをつくることで、自分に関わる人たちにとってもいいお返しができると思い、会社や店を立ち上げました。