【スポーツ】サッカー場の意義を考察、陸上競技場との分離整備を検討提言 栃木県at MNEWSPLUS【スポーツ】サッカー場の意義を考察、陸上競技場との分離整備を検討提言 栃木県 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト287:名無しさん@恐縮です 10/08/21 01:09:36 yL3oW8K+0 等々力にはいっぱい人はいるのに 瑞穂には入らない不思議 288:名無しさん@恐縮です 10/08/21 01:16:07 vqTvuZUcO 陸上はテレビで見るもんだろ サッカー専用にしてくれ 289:名無しさん@恐縮です 10/08/21 01:49:39 Tym8D6Sf0 清原(現在地)にも西川田(予定地)にも、客が金を落としてくれるような 商業施設なんかなんにもねぇし、出来る気すらしねぇww 清原は林の中の工業団地だし、西川田は周り住宅地ばっかりだ インターパークにでも作れりゃ別だけど 290:名無しさん@恐縮です 10/08/21 05:22:21 QvM1/ymh0 日本のW杯招致の開催候補スタ一覧見ても、 良くこんなで立候補する気になったなと感心する。 291:名無しさん@恐縮です 10/08/21 07:52:09 nROjiulx0 陸上、ラグビー、アメフト、サッカー、ハンドボール、ラクロス、クリケット、ゲートボール みんな陸上競技場1つあれば出来る 野球は出来ないから廃止でOK 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch