【スポーツ】サッカー場の意義を考察、陸上競技場との分離整備を検討提言 栃木県at MNEWSPLUS【スポーツ】サッカー場の意義を考察、陸上競技場との分離整備を検討提言 栃木県 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:名無しさん@恐縮です 10/08/18 21:45:24 vKZ9Bkwq0 陸連ってなんなの? スタ問題に必ず毎回しゃしゃり出てきてウザイんだけど 151:名無しさん@恐縮です 10/08/18 21:48:40 Nf84vEAD0 13歳??????????? 152:151 10/08/18 21:49:47 Nf84vEAD0 ゴヴァク・・・ 153:名無しさん@恐縮です 10/08/18 21:53:13 BxWjPwtn0 いっそ東京ドームと甲子園をサッカー場にしちゃえば 154:名無しさん@恐縮です 10/08/18 21:55:20 a2xwWPnWO 国体だって競技場ガラガラじゃん 155:名無しさん@恐縮です 10/08/18 21:55:22 olCNHLb/0 陸上競技場は実際どこも毎日使われてるんだよな。 実質、練習場になってる。 本格的なトラックのある学校は少ないし、グラウンドは野球部が独占してたりすると 陸上競技は競技場まで出向いて練習していることが多い。 だから、行政はスタンドとか付けないで、安価なフィールド施設をもっと つくれば良いと思うんだ。 スタンド作ったり芝生整備管理したり周辺の整備とかするから建設費が高額になるわけで トラックとインフィールド競技用の砂場を整備するだけなら、大して掛からんよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch