10/07/29 19:45:13 GARTOa9f0
これは楽しみだ。
51:名無しさん@恐縮です
10/07/29 19:45:49 nXJIOPoC0
ランビエールってあのシュールな赤猫のひと???
52:名無しさん@恐縮です
10/07/29 19:46:04 fMBYxk4L0
荒川さんとはつい最近新潟でコラボやったし
てか二人つき合ってんのけ?
>>51
もう許してやってください
53:名無しさん@恐縮です
10/07/29 19:46:32 w1ZBN2CgP
それより宮本賢二を海外に流出させないようにしてくれ
まあフィギュア界じゃ難しいだろうが
54:名無しさん@恐縮です
10/07/29 19:48:33 nXJIOPoC0
やぱそうかw
あれ大好き
55:名無しさん@恐縮です
10/07/29 19:51:09 RadR7uJBP
>>49
おっぱいが好きなので、安藤にも抱きついてた。
1番のお気に入りはエレーネ嬢
56:名無しさん@恐縮です
10/07/29 19:52:38 AkZkTYZC0
>>6
そんな無類の女好きのランビエール
キム・ヨナの前では死んだ魚のような目になるのは何故だw
57:名無しさん@恐縮です
10/07/29 19:53:50 A6ddqVEq0
>>56
おっぱいが不足してたんだろ
58:名無しさん@恐縮です
10/07/29 19:56:32 7RNj1pQh0
どっちがネコ?
感じとしては高橋がネコでランビエールがタチだろうな
高「あーステファン。君の○○はスイス アルプスのように立派だ」
ラ「あー大輔。君の舌は漆塗りのように滑らかだよ」
59:名無しさん@恐縮です
10/07/29 20:01:46 9RQFbp/a0
>>45
名前忘れたが、トリノのあとの世界選手権で優勝した
大人しい雰囲気のアメリカの女子選手がインタビューで
日本の女子選手は仲がいいってこと言ってた。
当時は選手同士仲がいいのは当たり前だと思ってたから実況で
「そんなの当たり前じゃん」みたいなこと書いたら
「彼女は世界選手権で優勝したあと周りの米選手から総スカン食らったんですがw」
ってレスが沢山ついて、ちょっと衝撃だったw
60:名無しさん@恐縮です
10/07/29 20:02:19 eu/fpc5i0
>>6
ジョニーにもベタベタして若干ウザがられてたけど
ランビの中では、ジョニーは女子扱いなのかな?
61:名無しさん@恐縮です
10/07/29 20:03:13 fMBYxk4L0
>>59
キミー・マイズナーのことか。
可愛いよなあ
62:名無しさん@恐縮です
10/07/29 20:03:13 DRf9TnM/0
いろいろ想像したらワクワクしてきたぞ~~~~~!!4
63:名無しさん@恐縮です
10/07/29 20:03:35 0tRYydOi0
> 今季は高橋のほかに、バンクーバー五輪11位のデニス・テン(17、カザフスタン)も担当する。
むしろこっちで紅茶噴いたw
想像つかないw
64:名無しさん@恐縮です
10/07/29 20:04:02 Nd8UyO1s0
>>53
英語仏語出来るし
日本選手が低迷期に入ったら外行っちゃうだろうなあ
若い新採点理解してる振付師をみんな欲しがってる
が 今日本選手で積み重ねてる実績が
その頃まだ賞味期限内かどうかは微妙かもな
65:名無しさん@恐縮です
10/07/29 20:04:03 +SdyLOAo0
高橋と氷川きよしの彼氏顔似てる・・・
66:名無しさん@恐縮です
10/07/29 20:07:01 A6ddqVEq0
>>65
さらっと凄い発言をするなw
67:名無しさん@恐縮です
10/07/29 20:08:12 iZssOS2D0
高橋とデニス・テンという今現役で最も踊れる選手を選んだのは、
自分の評価をとりあえず上げときたいっていう打算がみえるな。
68:名無しさん@恐縮です
10/07/29 20:08:39 fMBYxk4L0
SPの振り付けがあっという間にできたついでにEXも振りつけたってすごいな。
てかこのくらい出来ないとトップ選手じゃないんだろうけど。
69:名無しさん@恐縮です
10/07/29 20:12:55 1qQvaQrzO
日本男児が奇怪な衣装で女の様に踊るなんて恥ずべき事
最低だな
70:名無しさん@恐縮です
10/07/29 20:18:02 h9p5ojS90
彼のことを
ちっちゃい東幹久って同僚が言ってて思わず吹いたw
71:名無しさん@恐縮です
10/07/29 20:20:20 6V1P6pNC0
振付したい日本人スケーターで荒川さんの名前を一番にあげてたから
荒川さんの振付もしてほしいと思ってたけど、荒川さん自身は乗り気じゃないみたいで
残念だ。
72:名無しさん@恐縮です
10/07/29 20:27:24 OiKC9YJj0
>>33
付き合っているの?
73:名無しさん@恐縮です
10/07/29 20:32:16 heP5AaRa0
批判的見解はないの?
言わば初心者でしょ、振付師としては
一方高橋はこれで見納めかもしれない貴重なシーズン
74:名無しさん@恐縮です
10/07/29 20:43:37 wwntKqa4O
高橋はライサも好きユナも好き
誰でもいいと違うか
75:名無しさん@恐縮です
10/07/29 20:47:13 LAQW64Cy0
>>73
振り付け内容なんてどーでも良いでしょ、点数って面だけ考えるなら。
今のジャッジ見てると、気に入った選手になら
盆踊りでも銀河点出しそうな感じだもんw
ランビみたいな愛され選手がキスクラにいたら
それだけで高得点なんじゃない?www
76:名無しさん@恐縮です
10/07/29 20:49:34 svsK7O+P0
>>74
なんでユナっていうのが出てくるんだ?
ユナって書くのはチョンって相場が決まってる
77:名無しさん@恐縮です
10/07/29 20:51:54 6RuqIG730
まだ現物見せてもらってもないのに
批判も何もないだろうがw
EXは好きなのやればいいさ
SPは見せてもらってからでないと話も何も
78:名無しさん@恐縮です
10/07/29 20:53:29 heP5AaRa0
>>76
英語ではYu-Na Kimだから
79:名無しさん@恐縮です
10/07/29 20:56:03 dqBzM/EYQ
パクは Park だし
リは Lee だしなwww
80:名無しさん@恐縮です
10/07/29 20:57:37 Mw06YR9c0
やばいな
高橋xランビのキスクラ見て失神する腐女子でそうwww
81:名無しさん@恐縮です
10/07/29 20:57:50 6TOR+qo80
何の関係もないこんなスレでさえ
さっそくアンチキムが湧いてきてるのに笑った>>19>>36
そんなことより、オファー殺到とか言っといていまだにコーチが決まらない真央ちゃんの心配でもしてやれよ
82:名無しさん@恐縮です
10/07/29 20:57:55 rpeXwQTf0
高橋の好きな女子選手はロシェットとペシャラだろ
キムヨナを近づけたがるのはいい加減止めろよ
83:名無しさん@恐縮です
10/07/29 20:59:03 rpeXwQTf0
ランビがキスクラに座るのか?
84:名無しさん@恐縮です
10/07/29 20:59:29 5dbEhm2i0
また冬になったら盛り上がりそうだなー
フィギュアスケートって不思議なスポーツだ
ところでスイスって何が美味いの?チーズ?
85:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:00:46 x9fJZSGC0
ランビエールがいつも演技前に手つないでるおじいさんはありゃスイス人なのか?
86:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:01:15 X0TrnuTy0
>>65
確かに似てる。まあもちろんあっちのほうが顔整ってるけど
87:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:01:16 hzrQM3Eu0
>>75
自分のお気に入りの選手が勝てず「全部ジャッジのえこひいきのせい」。
>>76
とにかくキムヨナに執着。
キムヨナに全く関係ないスレにも現れ、何でもかんでもチョン呼ばわり。
スケ板キチガイの2大特徴。
88:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:01:27 JrblGOKH0
高橋のヨナキムさん言うのは軽くツボ
真央のステップも誉めてましたよ^^
89:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:02:25 dqBzM/EYQ
つかこれアメリのこと?
何で今さら?
今 高橋はアボットと一緒らしいねー
90:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:02:44 7o6sKZ2V0
>>45
丁度そのアボットが数時間前に
「ダイスケが(米・デトロイト)に来たよー」と呟いてた
91:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:03:20 qKd8yCmP0
>>75
今のジャッジは基本的に踊れる人が好き
ランビも高橋も踊れる人だからジャッジの評価が高いし
盆踊りには点数出しません
92:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:03:57 X0TrnuTy0
アボットって言うとジョニーの元彼と今付き合ってるのがアボットだって言う話がここ最近一番の衝撃話題だった
今までアボットって行ったらもっとピュアなイメージがあったのに、おののいたw
93:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:05:09 fMBYxk4L0
>>92
おいおいそうなんだアッー!
94:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:05:08 wwntKqa4O
普通にユナにかまったりしてるの見るけどな
そりゃ、美姫との仲良し度と比べたらだいぶ他人行儀だが。
95:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:06:30 pMDD/vis0
>>92
なんか芸スポであったジョニースレであったな
まあ全く違ってたらアレだけど
96:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:07:11 PkKNwDB2P
>>92
ええっ
そんなの嘘だアッー!
97:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:07:37 svsK7O+P0
>>87
日本人が「ユナ」なんて書くか?
ヨナだろうが。
このスレに関係のない「ユナ」とか「キムヨナ」を絡ませるのはチョンだろうが
気色悪い
98:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:09:09 x9fJZSGC0
北米でアイスホッケーじゃなくてわざわざフィギュア選んでやる男なんて
基本的に全員オカマだろ。ストイコのぞいて。
というか男子フィギュアで男らしかったのって旧ソ連時代にフィギュアはじめた
ロシアの選手くらいじゃないの。
あのころは五輪で金とれば一生国が生活の面倒見てくれたから、ふつうの男でも
フィギュア選ぶ動機があったんだろうけど。
99:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:09:23 h7iuUdOI0
>>6
バイかもしれん
100:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:09:31 qKd8yCmP0
>>92
でもアボットってメリルと初々しいカップルって感じの会話をツイッターでやってない?
101:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:09:33 gQb9X2Ri0
ものすごい興奮した
何に?
102:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:10:30 h7iuUdOI0
肝湯女
103:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:10:41 eu/fpc5i0
>>98
ライサの立場は
104:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:11:40 tItW/esaO
なんで高橋の話題で朝鮮人がデカい面してんだ?
105:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:11:55 qSBg8H6+0
/:::::: ::. : :. .. . :.. ..::::::::::::: .:::ヽ
/::. :. :. .:::::...::::::.:::::.::::::::::::::::::::::::::::::::\ ,、_,ノー-、__,ハ.ィ
:::::.:::.:::::::::i、:::::::::ト、ヽ 、::::::::::::::::::::::::::、_ヽ-'
:::::::::::::i|::::|.ヽ:::::::l \\ヽ\:::::::::::::く だ ll_o こ あ
:::::::::i|:| l:::|u ヽト、l /_,≧、ヽ. t::::,r-、} ろ || ̄ l ん
::::l!::|'l| l::| 、 ヽイ/〃'㍉ リ u ヽ`tフ !!!! ヾ= ゆ た
:::ハ::「l_≧:いヽ^ヽ! ヾ=彳// 八 ∠、 ∥ う ら
小 il{i´{{¨㍉/////////// ⌒ /i:|ヽ. ∥ の は
l!|ハ ヽ ヾ=''///////,. -‐‐ 、 u l:レ } ∥ 見
/! ぃヾ///////// ヽ /l:|/ っ て
tヘ////rー‐' }/ ∠_ て
` ト、 ヽ / /|!ハ る
l:| ` ー;'⌒ヽ _ ,∠.._ i: /: /:} ん
l! ,⊥ Y二.「: : \ |/: :/: :| /
_,.」 ヽr‐} ノ:ヽ: : : ヽ: :/: : :レ'⌒ヘ ,. 、 _z':
r'フ入. ヽ ゙t '.∠ ---――¬/;.イ∨l! ト、/ : : :
}_,、_,ノヽ. 、 ヘ r‐{ |´l| ! li| | l: : : : :
 ̄ `ーヘ.フ. | ll | l |:/: : :::
,. '" _,,. -…; ヽ |タ l l.|: : :::::::
(i'"((´ __ 〈 } | | j: :::/:
|__ r=_ニニ`ヽfハ } 腹ン中が | | |: /: : :
ヾ|! ┴’ }|トi } パンパンだぜ| j | !: : :/
|! ,,_ {' } | l |:/ ::::
「´r__ァ ./ 彡ハ、 | !| : : : : :
ヽ ‐' / "'ヽ | |: : /::
ヽ__,.. ' / ヽ. | |/::::_;.
/⌒`  ̄ ` ヽ\_ | |:ー'´: :
/ i ヽ \ | |: : : : : :
106:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:12:02 RadR7uJBP
>>99
男子には乳はない。
107:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:12:22 iZssOS2D0
>>97
キムヨナが出始めの頃(ジュニア時代)は2ちゃんじゃみんなユナもしくは尻焼きちゃんてよんでたよ。
ユナっていってるのは古参フィギュアオタ。
108:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:12:25 fMBYxk4L0
ランビも大ちゃんもチリドルのお気に入りだから。
109:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:15:25 F3gM8/7n0
高橋はアッー!ではない
ただしロリだ
昔の真央や未来や村上かなこやしょうまとからんでるときの目の輝きがちがう
110:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:15:56 wwntKqa4O
ポエム発言のランビエールと、母国語が怪しい高橋
取材する人の苦労がすごそう
111:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:19:54 eu/fpc5i0
ちょっと前は小塚に振り付けしたいって言ってなかったか?
112:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:22:38 pMDD/vis0
>>98
今のロシア男子も全然カマっぽいのいないよ
ジュニアのガチンスキーとかも容姿は中性的だが
中身は気が強そうな男って感じの仕草だし
113:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:23:26 KVl6nOeN0
>>111
小塚がカートに依頼しちゃったからなあ
114:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:24:21 7o6sKZ2V0
「ダイスケのショートプログラム?
これは森に住む、魔力を持った(魔法のように魅力的な?)人物のストーリーだよ。
それはずっと自然の中で進行するんだ。彼はとりわけ蝶々達とかに出会う。
でもモンスターにも遭遇する。無用な戦いもある。
ストレートラインステップのシークエンスは格闘を表している。
もし音楽がクラシックでも、プログラムは現代の話だよ。」
115:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:24:51 KVl6nOeN0
>>114
うむ、何を言ってるのか全然わからん
116:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:24:55 eu/fpc5i0
>>113
へーそうなんだ
それはそれで楽しみ
117:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:25:04 w27K5qpj0
少し前までライバルだった相手に自分の得意技のスピン
教えたりしてランビエールって気前いい人だと思った
118:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:25:47 emObN5d10
>>109
逆だろ
杉本彩とかセクシー系おねいさんが好き
119:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:28:03 fMBYxk4L0
>>114
とりあえずファンタジーの世界に暮らす人間なのは分かった。
120:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:28:31 BuzWAF+F0
タイプの女はヤンキー系じゃなかったっけ
鈴木紗理奈とか
121:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:32:33 7RNj1pQh0
,, - ―- 、
,. '" _,,. -…; ヽ
(i'"((´ __ 〈 }
|__ r=_ニニ`ヽfハ }
ヾ|! ┴’ }|トi }
|! ,,_ {' }
「´r__ァ ./ 彡ハ、 さあ大輔、今日も振り付けをたっぷりと濃密にやろう。フフフ♪
ヽ ‐' / "'ヽ
ヽ__,.. ' / ヽ
/⌒`  ̄ ` ヽ\_
/ i ヽ \
,' } i ヽ
{ j l }
i ヽ j ノ | } l
ト、 } / / l | .|
! ヽ | ノ j ' |
{ | } | l |
ヽ | i | \ l /|
122:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:33:53 pMDD/vis0
>>120
タイプの女と結ばれるとは限らんけどな
ギャルの安藤はそれに近いかもしれないが
123:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:34:17 F3th6VAH0
ランビの椿姫とウイリアムテルはマジで傑作
124:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:35:14 9XbTAEKS0
ゲイ能界相姦図 v1.2
マツケン─北島三郎─香田晋
| / \ 草野マサムネ
(時代劇共演)/ \ │(友人)
| / (ズンドコ仲)\ (一時期噂) │
松村雄基────氷川きよし──平井堅──久保田利伸
│ \ / │ /
(ドラマ共演)\ / │ /ゲイシンガートライアングル
│ \ / │ /
小島邦裕─風間トオル─阿部寛 米倉利紀─中西圭三
(ゲイビデオ出演) (店繋がり) │
| │(友人)
(元同事務所) 中田英寿
|
美木良介──竹野内豊
(関係目撃をばらされる)
125:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:37:21 zMkhbm1f0
ヨナでもユナでもどっちでもいいだろ“サトウ”と“サトー”程度の差だ。
こんな些細な事気にしてるくらいなら
未だにメインコーチが決まらない人の心配をしてあげなさい
マオタはこんな所まで出張して来なくていい
126:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:38:06 EpQhWwjkO
「興奮した」
って真矢みきかよ
127:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:38:25 TyXhpkh60
(SP)「ウィ
128:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:38:35 5dbEhm2i0
>>108
えっチリ人趣旨変え?
129:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:41:08 7o6sKZ2V0
>>126
興奮したぁ~試してみてぇ~
きっとわかるから
130:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:42:00 a+DAAb7L0
大ちゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
131:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:42:19 EpQhWwjkO
>>129
あきらめないで!
132:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:44:31 q2tXsdnF0
俺が思うに男子フィギュアは
高橋は百歩譲って、実力あって顔も濃くてカッコ良いからまだいいが
デニス・テンとかパトリック・チャンが表彰台独占するようになったら
世界的に人気クラッシュして女子のオマケどころか別競技扱いされると思う
133:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:46:56 LWvjqjbB0
>>132
氷上の石原裕次郎さんナメてんのか!
134:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:50:58 h7iuUdOI0
>>106
しかし穴はある。
135:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:51:21 +ksjqeZMI
スイスから帰国してすぐに英語の勉強を始めたと別の新聞で高橋が言ってた
先生と生徒の関係なら指示が解ればいいけど
共同制作だったら自分の言いたいことが言えないのはツライ
まあ、今さらw英語の勉強を始めたのは本気を感じる
136:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:51:44 mJag7Kkz0
織田、デニス・テン、パトリック・チャンの表彰台とかなら
普通に有り得るな
137:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:52:39 hdOtLijR0
>>113
まるで高橋より小塚の方を振り付けたかったような言い方だけど
高橋と小塚を比べれば踊れるし、現世界チャンピオンの高橋の方を
振り付けたいに決まってるんじゃん
振付師にとっては夢のような選手って言われてるし
138:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:52:51 KVl6nOeN0
>>136
オール一回転が記憶から消えてくれない件
あれ結局なにが原因だったんだ
139:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:55:55 6RuqIG730
>>137
踊れないから「踊れるようにしたろ」って
創作意欲が湧いたんじゃないか?
140:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:56:27 EpQhWwjkO
>>136
個人的にパトリックは別にルックスが悪いとは思わない
141:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:58:08 w27K5qpj0
アジア人が表彰台独占したら欧米の人はしらけそう
やっぱ見た目は大事じゃん
142:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:58:40 muyOqroE0
>>138
飛びすぎに気を付けたんだろ(棒読み
143:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:59:03 q2tXsdnF0
Pチャンは不細工とは言わないけど
あれはどう見ても主役の顔でもスケーティングでもない
でも、どうやら彼が次世代のメインになりそうなので少し心配
皆が喝采する新ジャッジ・システムの盲点付く奴が現れた印象
144:名無しさん@恐縮です
10/07/29 21:59:45 925CXlJp0
女の子を前にしたら、空きあらば抱きつくセクハランビが
この前のキムヨナショーでは、キムヨナには当たらず触らずくらいの距離感たもってたw
絶対に抱きついたりせず、せいぜいハイタッチのみ。
145:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:00:04 pMDD/vis0
>>141
実際アメリカのフィギュア人気もそれで落ちたらしい
146:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:02:21 xmu0T/WX0
この人スイス人なんだ
なんかスイスって感じしないな
147:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:02:43 EpQhWwjkO
>>141
まあそれはあるよな悲しいけど
高橋ですら「チッ」と思われてるだろうし
148:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:02:48 muyOqroE0
母親がポルトガル人だから、ラテンの血が強い。
149:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:03:31 x9fJZSGC0
>>145
アイスショー黄金期ってミシェルクワンのころでしょ。
150:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:04:42 KVl6nOeN0
>>139
小塚と高橋だったら小塚のが色ついてないから
むしろ小塚に振付したいってほうが納得できるんだけどね
前年世界王者にいきなり振付ってハードル高すぎるよw
151:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:05:01 q2tXsdnF0
アメリカの場合はクリスティー・ヤマグチの時代からアジアの侵食は顕著だったけど
奇跡的に五輪みたいなビッグ・イベントは白人がゲットして
そのまま即プロにして人気保てたんだよね
でもキミー・マイズナーあたりの時代からメタボ世代になって
素直に容姿的にアジア>白人みたいな図式になって
それで向こうのファンの熱が一気に冷めた
男なんて本当にカッコ良いのはランビとかヨーロッパの選手や日本の高橋だけで
アメリカ男子なんて気色悪いホモ・フェスタと化して
完全にスルーの対象になったね
格好良いアジアの男とか向こうじゃ絶対タブーだから
152:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:05:23 hdOtLijR0
>>139
それを言ったら高橋もスピンをなんとかしてやろうと思ったのかもw
まあどっちにしてもいくらランビといえど振付師としては新人がいきなり
現世界チャンピオンでしかも年も同じ高橋にアプローチするのは
普通ならありえないと思うけどすんなり受け入れた高橋もすごいな
153:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:06:21 pMDD/vis0
>>149
それでも内心どう思われていたかは知らん
クワンは華僑とかの中国系制力が援護してただろうし
ちなみに白人のボベックやリピンスキーも人気あったけどな
154:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:08:15 KVl6nOeN0
>>153
クワンの華僑ロビーはなあ…
155:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:09:13 fMBYxk4L0
>>151
欧州のほうがアイスショーとしては今じゃステイタスありそうだけどな
ランビエールが毎年出ている地元ショーなんて豪華だし。
156:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:09:46 x9fJZSGC0
アメでフィギュア人気がなくなってきたのはたんにアメリカ選手が弱いからじゃないの。
リピとかサラ・ヒューズが金獲ってたころでもショーのメインはクワンが多かったし。
コーエンはシルバーコレクターだし、男子は三連覇のウィアーであのレベルだし、
ファンがさめるのはしかたなかったと思う。
157:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:10:34 LWvjqjbB0
>>151
アジア云々っていうより、
フィギュアなんか元々マイナースポーツで
ケリガンVSハーディングの時の注目のされっぷりが異常だっただけ。
で、その2人の後継でとにかく転ばないクワンが出てきて
勝ち続けたもんだから黄金期になった。でも
新採点になってクワンが勝てなくなって、人気なくなったんだよ。
あちらのマスコミがジャッジ批判ばっかしてたのも大きい。
158:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:11:03 q2tXsdnF0
クワンは悪い意味で汚い太ったアメリカの婆さんになってたな
クリスティーなんていまだに綺麗なんで驚いたけど
テレビの仕事も多そうだし
未来ちゃんはアメリカでも最終的には愛されると思う
159:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:12:12 vrgzbJXR0
アメリカのフィギュア人気が回復するには
超イケメンか超美人でやたら強い選手が出てくるのを待つしかないのかね
160:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:12:48 uX5TQTg20
すげー楽しみになってきた!
161:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:13:05 muyOqroE0
アメリカじゃどんなイケメンが出ても、あの異常なマッチョ信仰でどこか異端扱いされることだろう。
162:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:14:03 V5U/qMwcO
高橋大輔もそろそろ彼女います宣言しないと
ゲイ扱いされちゃうんじゃない
アーッ疑惑があった織田信成は確か彼女いたよね
まあこのランビエールがイケメン白人なら腐女子が喜びそう
163:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:14:28 pMDD/vis0
>>161
それ以前に四大スポーツ以外はオカマのスポーツ扱いだもんな
サッカーでもそうだというし、芸術スポーツなんてもっとだ
164:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:14:39 8I2uyuK50
最新のクワンのみたらガタイよすぎてプロレスラーみたいだったよ。
骨格や肩についた肉が逞しすぎる。
元々北米でもフィギュアブームなんてのも
ケリガン事件からはじまった野次馬バブルみたいなものじゃないの。
165:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:15:22 j3CBq42Y0
「ウィ
166:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:15:48 RbAUjfrWP
>>162
彼女いたよね、どころかデキ婚ですよ・・・
167:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:16:26 XmOkJ/2I0
>>159
クワンとかぶっちゃけブスで演技も大したことなかったけど
アメリカで絶大な人気があった
あれって何?
168:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:17:26 pMDD/vis0
>>167
態度が良かったのもあるけど上にも書いたように
中国系というので支持もあったんだろう
だから下手に叩けないだろうし
ジュニアでも中国系とかのアジア系選手増えている
169:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:18:05 q2tXsdnF0
アメリカ人ってのは想像以上に偏狭な連中だからね
男子フィギュアってのは「ホモ・スポーツ」みたいなランキングで堂々の1位だし
その順位は最下位がアメフトでホッケーとか続々続いて
ちなみに名誉あるホモ・スポーツ・ランキング第二位は
「プロフェッショナル・アナル・ファッキング」とか言われてたw
170:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:18:13 vrgzbJXR0
最近のクワン
URLリンク(sphotos.ak.fbcdn.net)
URLリンク(www.mediafire.com)
171:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:18:57 XmOkJ/2I0
>>168
そうなんか
なんかしょぼい低空ジャンプでも跳ぶたびに白人のおばさんが熱狂して
まるでキムヨナに対する韓国人みたいな宗教がかった気持ち悪さがあったよ
172:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:19:11 dDYkChYn0
>>9
ボーンとか
173:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:19:48 MDOfo1ql0
ランビエルっつったらこういうイメージしかない。
URLリンク(farm3.static.flickr.com)
URLリンク(farm3.static.flickr.com)
URLリンク(farm3.static.flickr.com)
URLリンク(farm5.static.flickr.com)
URLリンク(farm3.static.flickr.com)
URLリンク(is.blick.ch)
URLリンク(is.blick.ch)
174:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:20:43 XmOkJ/2I0
クワンスパイラルというのも鼻の穴した印象にない
美人か可愛いかみどりみたいにジャンプがすごいかの人気の出る
どのカテゴリーにも属してないのにあの熱狂は異常だった
175:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:21:26 hm7PtcKl0
最近、アメリカのフィギアスケート雑誌読んだ事あるけど、アジア人も載ってるけど
やっぱり読者は白人に興味ある感じで今の状況が気の毒だった。
176:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:22:12 LnEjpurL0
>>171
自分は芝居じみた表情が好きになれなかったわ。
177:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:22:44 pMDD/vis0
>>171
自分もおかしいとは思っていたし気味悪かった
トリノ五輪で数日前に棄権してエミリー・ヒューズがいきなり
行かなきゃいけなかったのに叩く記事も特に見当たらなかったし
それに比べたらライサなんて人種的にも立場弱い方だよ
彼はスラブとラテンの混血で、そこまでバックがでかいわけでもないから
荒川も難易度落として五輪金でアメリカからバッシングされたらしいが
クワンが難易度落としてトリノ五輪優勝だったらまず叩かなかっただろうね
178:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:24:16 q2tXsdnF0
荒川が金取って
真央が彗星のように現れて
あのあたりの06-08あたりの時期以降
女子フィギュアは一気にドス黒くなった
Pチャンは中国系の北米人なんて
向こうの連中が国策で猛プッシュするようになると思う
それでもクワンみたいにはならないだろうけどね
179:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:24:37 x9fJZSGC0
クワンは今となってはほんと鼻の穴以外、記憶に残らんね。
しょぼい3-2しか飛べなかったせいで3-3連発する若手に
ことごとく金かっさらわれた選手っていうイメージだけ。
180:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:25:30 LWvjqjbB0
やずやの玄米かなんかのCMに出てくる
おばちゃんがクワンにクリソツ。
まあ、見た目はアレだけどクワンのスケーティングの良さは今も健在。
ジャンプ低くて体硬いけど、あんな重量感のある
スケーティングをする選手はあまりいいないし
プロのテーマを非常に分かりやすく滑ってた。
自分もイマイチ好きではなかったけど、今サロメとか見ると
ああやっぱ名選手だなあと思う。
181:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:28:01 dDYkChYn0
クワンのサロメ良かったよね
アレは凄く好き
重量感のあるスケーティングというと、クワン、荒川、ファヌフと女子は思いつくけど
男子は意外といない気がする
高橋も小塚もスケーティング良いと思うけど、重量感とは違うし。なんでだろ
182:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:28:03 q2tXsdnF0
>>177
ライサなんてジョニーの足元にも及んでないでしょ、人気面じゃ
ジョニーはあそこまで吹っ切れてると流石にアメリカ人も無視できないらしいw
183:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:28:38 QUEEB/Iu0
このスレはノンケには厳しいな
184:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:28:42 FIWUWWSD0
妄想が止まりませんwwww
185:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:28:44 iFrl5WI3O
>>33
ああああああああああああああ!!
ゲデ子がああああああああああ!!
186:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:29:34 fDGvX8dl0
こいつ絶対ホモだろ
あの顔と髪型はホモが大好き
187:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:30:36 CWwoyuXL0
>>173
トリノ五輪表彰台で号泣してるの見てた頃はこんな人だとは微塵も思わなかったw
てかこんだけ女好きなのに本国ではゲイだと思われてるのはなんでだ
ナハロさんのせいか? 今季のアボのプロもゲイゲイしいとか言われてるしなあ
188:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:30:47 MQLAMi3a0
>>173
雰囲気がエロいwwwwww
189:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:31:46 EpQhWwjkO
>>173
ボーンにがっつきすぎだ
でも荒川には比較的控え目だったな
殴られそうだからか
190:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:32:54 FRdoiMFF0
>>187
ファッションにこだわりがあるとゲイ認定されやすいとか
外国から来ると東京の若い人は皆ゲイに見えるとか
眉毛手入れしてるとゲイ認定とからしい
191:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:33:29 PkKNwDB2P
喋り方がオネエ
192:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:34:11 q2tXsdnF0
アボはゲイなんだからゲイらしくすればいいやん
193:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:34:26 pMDD/vis0
>>182
アンチも膨大な数いるみたいだけどな、tubeとかのコメントでも
バカにしたり嫌ったりというコメントも多い
毛皮のことで環境団体とか敵に回していてたし、連盟や審判批判や
四回転飛ぶ飛ぶ詐欺も多かったし、どっちかというと中二病
ライサは五輪金で4回転回避でかなり叩かれてた
194:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:35:22 NEiTb4QI0
アジア男子には不利な競技なのに頑張って表彰台にあがり続ける高橋はアジア人の誇り
195:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:36:14 by4L3XIJ0
ランビ振り付けエキシだけじゃなかったのか
196:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:37:23 q2tXsdnF0
ていうかヨーロッパじゃ既に身長加点の議論があって
背が高い選手には自動的に爆ageするスキームを作りたがってるらしい
ランビもその手の発言したことあるし
それだけにこのコラボには驚いたね
「ランビ、ふざけんな、テメー」と思ったから
197:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:38:19 LYekTATN0
>>181
高橋は怪我前はヌメヌメと粘りある重量感系だったと思う
復帰後は滑らか疾走系にシフトしちゃったね
198:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:39:10 R3N2Y5/t0
アボットって彼女居なかったっけ?
ゲイにゃ見えん
199:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:39:13 pMDD/vis0
背が高いとジャンプ飛びにくいというのもあるだろう
ちなみにランビは身長175ぐらいでスケート靴の高さ
含めたら180ぐらいになるだろうし
女子だとコストナーも背高くて足長すぎて理想的なのに
ジャンプはこけまくってるし
200:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:40:46 szmkxUxm0
そこでボナリーですよ
201:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:41:35 n2TxTt7J0
なにこの乙女薔薇色地獄
202:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:42:30 q2tXsdnF0
高橋みたいなスケーターは日本には二度と出ないと断言できるね
それだけにあの怪我が悔やまれる
203:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:43:50 NEiTb4QI0
とりあえず眉毛の手入れはやめようか
ゲイに間違えられる
204:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:45:26 SXQxwEoG0
>>182
ところでジョニーって数年前まではあそこまで吹っ切れてなかったよね?
アボットなあ。すごい好きなんだよなあ…。
3年くらい若返ってどんどん実力伸ばして欲しいくらい
>>202
羽生くんてどんくらい期待できそうなん?
205:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:45:45 CWwoyuXL0
>>191
分かる 声が妙に高いんだよなw
あと動作もジョニーは意識して女性らしくしてるって感じだが
ランビはうっかり出てるって感じだ 女性らしくってよりおねえっぽい
206:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:45:56 muyOqroE0
きのこには高橋ほどの耳はない。
207:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:46:35 XOt1zI7e0
ニコニコで「高濃度」で検索すると
ランビとナハロさんのアッー!な動画ばかりひっかかるお
208:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:51:30 q2tXsdnF0
>>204
ジョニーは男(?)として一本太い幹が通った印象だな
元から賢い人間だろうけど、あの厳しい国でガード無しで生きる力を付けたんだよ
羽生みたいな女々しいのを探知できないのは
ジャッジからも客(特に向こうの)から嫌われるタイプでしょ
誰かにスピン中にキンタマ蹴り上げて欲しい
209:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:54:09 qKd8yCmP0
>>206
たしかにきのこは結構踊れる子だとは思うけど
DOIのオープニングとかでは隣のケントの方が目を引いた
でもあれだけジャンプの能力あってそこそこ踊れていれば十分だけどね
210:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:54:50 r2ofd9rr0
ランビってスイスではかなり有名人みたいだね
一緒に観光してたら振り返る人が多かったと高橋が言ってた
211:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:55:02 lh0dMQBU0
楽しみ
212:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:55:42 RadR7uJBP
羽生はまだ子供だよ。
これから男性になっていく年なのに、
いくつだと思ってるんだよ。
つい最近まで義務教育だよ。
213:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:56:16 r2ofd9rr0
>>198
メリルと付き合ってなかったっけ?
214:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:57:31 muyOqroE0
その男性になっていく時期を乗り越えられるかがきのこ心配。これを乗り越えられないジュニアは少なくないからね。
215:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:58:11 NEiTb4QI0
>>210
へぇ~観光とかするんだね
振り付けだけかと思ってた
216:名無しさん@恐縮です
10/07/29 22:59:16 CWwoyuXL0
ID:q2tXsdnF0が高橋好きなのは分かるが他sageはやめた方がいいと思う
流れが速くとも見てる人は見てるぞ お持ち帰りされたらどうする
217:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:00:13 K3NolwMR0
スケ板落ちてんの?移転?
218:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:01:21 XOt1zI7e0
ヾヽヽ _ _ 、、
(,, ・∀・) 1 丶|丶| ー-, -千- __ ヽ |
ミ_ノ ┴ ./、|/、| ( ノ ___|__ __ノ o
″″
ヾヽヽ ヾヽヽ _ _ 、、
(,, ・∀・) (,, ・∀・) ⌒, 丶| 丶| ー-, -千- __ -千- __ ヽ | |
ミ_ノ ミ_ノ / /、| /、| ( ノ ___|__ ノ ___|__ __ノ o o
″″ ″″  ̄ ̄
ヾヽヽ ヾヽヽ ヾヽヽ _ _
(,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) ⌒, 丶| 丶| ソ フ_ ニ .| 十``
ミ_ノ ミ_ノ ミ_ノ  ̄). /、| /、| て ´__) ん しα
″″ ″″ ″″  ̄
┏┓┏┏┓ ┏┓┏━┓┏┓┏━┓ ┏┓
┏┛┗┗┗┛┏━┛┃┗━┛┃┃┗━┓┃┏┛┗┓
┗┓┏┓┃ ┗┓┏┛ ┃┃ ┃┃┗┓┏┛┏━━┓
┃┃┃┃ ┏┛┗┓ ┃┃ ┏┛┃┏┛┗┓┃ ┃
┃┃┃┃ ┗┓┏┛ ┏┛┃┏┛ ┫┗┓┏┛┗━━┛
┃┃┃┃ ┏┛┃ ┏━┛┏┛┃┏┓┃ ┃┃
┗┛┗┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗┛┗┛ ┗┛
219:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:01:24 KVl6nOeN0
>>190
高橋ってたしか服買うの好きじゃなかった?で、眉も整えてるな
もう向こうじゃ完全にゲイ扱いなんだろうな…
220:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:01:49 FRdoiMFF0
>>217
移転
221:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:02:20 SXQxwEoG0
>>214
確かに見るごとに背が伸びてる気がするんだよね。成長期はどうなるか分からんね
そういやビールマンとかもそのうちできなくなるんだろうなあ
222:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:02:56 iFrl5WI3O
>>193
アンチゲイ派から嫌われてるからでは。
宗教上、絶対に同性愛者を認めない勢力は多い。
223:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:03:55 bOjsqiT70
ランビエールが売り込んだの?
小塚に振り付けしたいと言っていたのは・・・?
224:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:04:34 dDYkChYn0
>>114
「四季」の解釈もわけわかんなかったけど、これも何言ってるのか全然わかんないな
曲も想像つかん
225:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:06:35 pMDD/vis0
>>222
あと他選手sageの暴言や結果にケチつけたりも多いからじゃないの
それを自分の公式サイトで書いてるし、ストイコについてもパジャマ着て
カンフーやってるだのと暴言吐いてたから
226:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:06:55 bOjsqiT70
>>132
パトリック・チャンの方が高橋よりずっとイケメン。
ただ、目力を強くするためなのか目を見開いてるのと髪型が難なだけだよ
227:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:08:55 Kd0j7PDt0
ランビエールってあの有名な赤猫の人だよね?
228:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:09:02 bOjsqiT70
>>114
道のストーリーから随分ストーリーのレベルが下がったな
229:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:09:44 dDYkChYn0
>>227
もう許してあげなさいよ
230:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:12:48 g/c0UF9FP
あめり好きじゃない
231:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:12:50 q2tXsdnF0
>>226
Pのルックスけなしてるわけじゃなくて
絶望的に魅力に欠けるスケーティングとカナダ加点と
中国系北米人に寄せられる皮算用を懸念してるだけ
232:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:12:55 CWwoyuXL0
>>224
2007年の世界選手権のブラッドダイヤモンドでは
「三連覇するには血を流さなければならない」とかいう選曲だっとと思う
いや血は流さなくても…と思った
曲の解釈って審査員に提出とかするんだっけ?
いろんな選手のプロとその曲の解釈集とかいう本があったら欲しいな
特にジュベールと北欧選手のが読みたい
233:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:13:02 mPrY5TMW0
芸スポでのフィギュアスレは結構語れる人居るがなんだろうか
スポーツの中でもそこまで大きい市場じゃないと思うんだが
234:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:15:20 q2tXsdnF0
>>233
女の園飛び込むのイヤだからたまに芸スポでスレ立ってると語りたくなる
235:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:15:46 qKd8yCmP0
>>233
フィギュアに限らず芸スポで趣味的なスレッドが立つと
そのジャンルのヲタが集ってるけど?
236:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:16:02 rhLF4o7g0
>>233
大きくない分一人一人のヲタが濃いから
237:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:16:16 JB6F+XtHO
デーヲタってなんで他選手見下すん?
実績でいうなら高橋より上の選手なんてたくさんいるのになあ
ところでSPはランビかボーンに作ってもらってどっちかを選ぶって
話だったと思うんだけど、ランビに決定したってことなの?
個人的にはランビ振付は劣化ランビって感じだったから
ボーンのがよさそうに感じるんだけど
238:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:17:55 l90rmp890
格下に師事するとかプライド無いわけ?
239:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:18:04 q2tXsdnF0
高橋はプロ転向後の地盤作りしてるんでしょ
ヨーロッパと北米でたまに呼ばれるくらいのポジションは当然目指してるだろう
240:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:18:20 qKd8yCmP0
>>238
はあ?誰が格下?
241:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:20:42 brMobZcq0
まだ現役で技も衰えてないような選手の
振り付けってどうなの?
コピー、物まね演技にしか見えなくて、高橋的に損だと思うけどな?
とくにスピンがもう比べる者がないくらいの次元にあるランビの
ふりつけたスピンを
スピンの苦手な高橋が滑る時のあのみっともなさったらないよ。。。
誰だよ、プロデュースしてる人?あほなんじゃないの?
高橋の世界一優れてるぶぶんを強調しながら
苦手な部分は、こつこつと修正していけるようなプログラムにしていかないと。
242:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:21:53 rhLF4o7g0
>>239
高橋は日本のアイスショーだけで食べていけそうに見えるけど
日本だけでは厳しいのかいな
243:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:23:52 egwa0pMS0
>>233
スケート板住民が出張してきてるだけでしょ
浅田キム関連のスレだといつも荒れてるし、やたらと伸びるし・・・
244:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:24:01 FK04zSW8P
ID:bOjsqiT70
今気付いたのかい?
245:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:24:31 dDYkChYn0
>>239
それにしても冒険だと思うけどね
高橋にとってもランビにとっても
チャンピオンに(ほぼ)振付師デビューな人がプログラム作る、ってのも異例だけど
順位も近年は隣合わせることが多かったしなー
まぁ、楽しみでもあるんだけど
最終的にSPにランビのを採用するかは決まってないみたいだけどね
246:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:24:58 q2tXsdnF0
>>242
欧米の男が日本で自国のスケーター押しのけてキャーキャー言われてるの見れば
自分も外国で興行したいって思うでしょ
247:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:25:52 HOfrOar90
>>219
昔、海外女子が
「私の理想はバトル、ランビ。しかし2人はゲイかも。
次は高橋だったが趣味がウインドショッピング。またしても溜息・・」
と書いてるのを見た。
248:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:26:29 q2tXsdnF0
>>245
アメリは失敗だったと思う
あれスケアメでやったらトリノで増やしたファン逃げるわ
249:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:26:47 oMBA7hRx0
あーっ!
250:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:27:11 pMDD/vis0
>>247
こういう決めつけもどうかと思うんだけどね
レズは逆にいないのかな、まあゲイゲームズで同性ペアも
あるからいるんだろうけど
251:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:27:19 brMobZcq0
デニステンの方の振り付けは成功しそうな悪寒
デニステンのマイケルのエキシ見てもらえばわかるけど
ランビ的にデニステンの方が達成感あったんじゃないのかな?
高橋のプロみたけど、ランビの劣化演技にしか見えなかった。
本来の高橋のランビよりも断然すぐれてる部分が全部消えちゃってた。
あんなの見て、満足なファンいるの???
やっぱ現役の選手の振り付けは駄目だよ。自分の演技を押し付けすぎちゃう。
特に日本人のメンタリティだと、それを全部再現しようとしちゃうから
ジブンがなくなって、あんなつまらないランビの劣化コピー演技になっちゃう。
デニステンとかああいう気質の外国人選手の場合は、
うまいぐあいに自分の個性をいかしつつ、狡猾に、ランビのいいところだけ
盗み取るんだろうけど。
252:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:27:22 EpQhWwjkO
>>242
日本のショーは国内選手のギャラは安いんだよ
高橋だってそんなにはもらえてないんじゃないかね
今や斜陽産業だし
253:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:28:22 qKd8yCmP0
>>251
DOI千秋楽見てないんだね
254:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:28:24 rhLF4o7g0
>>246
日本人は外国人コンプレックスがあるからそりゃあキャーキャー言うわな
ハリウッドスターが来日した時みたいに
255:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:28:24 OaukItEX0
うーん
やっぱり良く分からない
クワンが中国系ということでバックがでかくて熱狂されたなら
キャロラインジャンはクワン以上才能があると思うけど
かなり冷遇されてる。
キムヨナやクワンのようにしょぼいのにまるで天才のように異常に優遇される選手と
才能はあるのに、点数が驚くほど低く冷遇されたり関係者から何も悪いことしてないのに
叩かれたり悪口言われる選手ってバックがお金を払ってるかないかの差?
日本でいったら大手芸能プロダクションに属していたら売り出しにお金使ってもらって
悪口も公に言われないし、小さなプロダクションで人気が出たら大手に叩き潰される
みたいな?
256:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:29:29 y5aUFUrB0
mmm
257:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:29:41 brMobZcq0
>>250
マドンナの曲を演じたがるスポーツ選手は
セクシャルマイノリティが多いよ
258:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:30:16 CWwoyuXL0
来年の世選、高橋のSPはランビでない可能性の方が高いけど
テン君の方でランビプロ見られるな
バトルは本人じゃなくて友人がゲイなんじゃなかったっけ?
259:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:32:25 dDYkChYn0
>>248
そうかな、自分はアメリ結構好きだけどな
最初は本当にランビっぽいなと思ったけど、だんだん高橋くささが出てきて
スピンのポジションも随分綺麗になったと思った
まぁ久しぶりに踊りまくりのEXも見たい気もするけどさ
260:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:33:04 brMobZcq0
>>254
日本人のオモテナシメンタリティを理解してないねぇ
ジャパニーズ世間を知らなすぎw
あのキャーキャーはオモテナシなの?わかる?
日本の女性はそういう配慮をするもんなんだよ。
外国からはるばる来日して、
日本人がついついかたことの日本語を話す外国人に対して反射的に
”日本語うまいですねー”とか言ってしまう心理と同様の
キャーキャーが多分に含まれているのだよ。
261:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:33:05 al25Cfmi0
>>255
頑張ってルールとか勉強して競技を見てくださいね
262:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:33:12 qKd8yCmP0
>>254
今年は海外選手への声援はちょっと異常
ランビは今年も良かったけれど、2年前の神プロのフラメンコを
ナハロさんと共演した時の方が神がかってた
その時も総スタオベだったけどあれ以上に盛り上がったのは解せない
263:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:34:10 r2ofd9rr0
>>246>>254
少なくとも日本においては高橋は、
外人スケーターに匹敵するか時にはそれ以上に
キャーキャー言われてるよ
264:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:35:47 brMobZcq0
>>255
でもジャンは当初のスケヲタの予測通り
あのジャンプの飛び方のせいで
身体の第二次成長と共にジャンプの安定感が崩れて
ジャッジの冷遇もあいまって
精神的にも壊れかけてるねぇ
全米みたけど、未来、フラット、ワグナー、コーエンとは
だいぶ水をあけられちゃった印象
265:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:36:00 D2Kssi0SP
未だに外国人コンプレックスなんて
言葉を使いたがる馬鹿が居るのか
266:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:36:11 EpQhWwjkO
日本の女性は白人男性好きだよね
確かにスタイルもいいしアピールもうまいから
267:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:36:26 b3clWrA90
別に好きな選手に好きなように盛り上がればいいじゃん
いちいちチェックして文句垂れるってババアかよ
268:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:36:29 dDYkChYn0
>>262
五輪後だからねぇ
自分もナハロとの共演のが好きだけど、でもDOIでのランビかっこよかったよ
269:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:37:09 OaukItEX0
>>261
ルール勉強しても分からない
エッジエラーも見逃される選手を見逃されない選手
回転不足も見逃される選手と見逃されない選手
回転不足でないのに回転不足を取られる選手
たいした演技じゃないのに異常な加点をされる選手といい演技をしても加点が少ない選手
この差ってルール以前の問題だと思います。
270:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:39:41 rhLF4o7g0
>>256
一時期英会話教室に通っていたけど
確かに周りの連中に外国人コンプレックスがあるのをひしひしと感じたんだよ
特に女
271:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:40:54 q2tXsdnF0
>>263
イヤ、もちろん高橋は別よ
その他男子の空気っぷりを言っただけ
272:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:41:05 fr/BhMfV0
やっぱり、いっぱい回るのか?
273:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:42:58 x9fJZSGC0
ジャンはスピンが売りだっていうけど
ポジションだけでスピードは長洲のほうがはるかに速いでしょ。
スケーティングの部分でかなり評価低いんじゃないかっていうのは
シロウトから見ても想像できるけどな。
274:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:45:48 q2tXsdnF0
未来タンはキムヨナに匹敵するソチ金メダル候補だと思うよ
たぶん真央は抜かれる
275:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:46:12 EpQhWwjkO
キャロラインさんはとにかくジャンプがな…
スケーティングもだが
276:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:46:36 guU5yEZk0
真央とヤオヨナの事か
277:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:49:21 dDYkChYn0
ジャンは若さに似合わない叙情的な演技が出来て、好きな選手ではあるが、ジャンプにクセがあり過ぎるのが難
ジャッジ受け悪いのも納得せざるを得ないかな
四大陸で台乗りしたのは嬉しかったし、また巻き返して欲しいけどね
278:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:49:54 uCiby73Y0
デニステンくんてEXだよね?
279:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:53:00 brMobZcq0
伸びしろみてると
アボット
小塚
パトリックちゃん
ゆづる
あたりが更なる技術的進化が望めそう
高橋は怪我する前に戻れれば、まだまだ対抗できそうだけど
280:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:54:11 qKd8yCmP0
>>277
07日米対抗で初めてジャンを見た時はその叙情性すらなかったんだよね
とにかく柔らかいだけって感じで
それがたった2年くらいであんな叙情的な演技ができるようになったのだから
これからに期待したい
まあ表現とスケート技術は別物だけど、まだまだ若いしね
281:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:56:02 RbAUjfrWP
>>279
アボットをsageるわけじゃないけどさ
他の面子からしてもしかしてアボットを若手だと勘違いしてない?
282:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:56:17 2rXkGNaq0
>>162のいい加減なフィギュア知識に逆に関心してしまった
283:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:57:23 2+G31JSE0
>>279
年齢でみたら小塚も中堅だな
284:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:57:27 brMobZcq0
あの当時は衝撃的だったけどね
未来ジャンは、、、
とくにジャンの方が強烈だった あのパールスピン
真央やばい、、、って誰もが思ってたはず。
でも二人がシニアデビューしてみたら、逆に
真央の凄さがよくわかった。
やっぱメンタルというか、体力というか、総合力がものをいうね、シニアは。
285:名無しさん@恐縮です
10/07/29 23:59:40 EpQhWwjkO
日本女子では村上が一番好き
見せ方がうまい
286:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:00:38 rd31yBjG0
>>279
怪我する前に戻れればというのはクワドのこと?
スケーティングは今の方が上手い気がするのだけど
287:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:00:54 thiFqEMv0
>>173
誰かに似ている、と思ったら
JOYだ
288:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:01:25 P6GREnxf0
イケメン同士の饗宴だな
おまえらも見習ってかっこよくなれよ
289:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:01:31 brMobZcq0
いや、スケーティングが美しい選手ってのは
そうじゃない選手よりも選手生命長いから、確実に。
年齢関係なく、伸びしろあるよ
プロになっても成功するスケーターはアマの頃から
ステップうまかったりした選手多いし
伊藤みどりタイプよりも
佐藤有香タイプがこれからアマでも評価されそうだし。
日本が強すぎるからね。必ずアメリカはまた仕掛けてくるよ。
290:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:02:14 q2tXsdnF0
未来とPあたりが席巻して欧米でフィギュア人気が壊滅的になると予想しておく
日本も真央と高橋以降はヤバいわ
朝鮮人の基地外ぶりが女子ゴルフ並に到達する
未曾有の大惨事も否定できん
291:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:05:01 jMlTPCuQ0
ステファンの笑い方は
郷ひろみに似ている
292:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:06:25 WkY5o5CO0
>>289
高橋は怪我後はよりスケーティングが良いわけだけど
伸びしろはないと
293:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:06:26 F0O+oXLy0
アイスショーはスケーティングきれいな選手が目立つね。
つか、滑りうまくないと一発でばれるというか。
上半身のくねくねだけがうまい選手は生で見るといっぺんにさめる。
294:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:08:32 p+PDQpitO
>>293
そういう意味では安藤もうちょいガンバレと思った
振り付けのせいかも
295:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:09:20 SfXBcqho0
ランビハアハア
296:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:09:26 RHXxlC5e0
>>290
まあ、女子次世代はロシアのジュニアの子達がいるし
男子もアモ、フェルナンデス、Dテンと
花のある選手が沢山いるじゃないか。
元々マイナースポーツなんだから、
ひっそりと好きな選手応援してればいいじゃないの。
297:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:10:03 AIcPC6RD0
Pちゃんはいい選手だよ。
スケーティングが上手いのはもちろん、ジャンプも助走が短く美しい。
アクセルの飛距離もすばらしい。転倒が多いのが残念だけど・・・。
来年の世界選手権では、高橋が優勝して欲しいけど、そろそろアボットも報われて欲しいな。
高橋、アボット、Pちゃん、ブレジナ、小塚、の順に期待。。
298:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:10:13 sJa5YllY0
すごいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
驚いた
299:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:15:29 iwx/X0lB0
Pちゃんは良い選手だが、魅せ方が下手だと思う。
洗練された表現までは求めないが、観客を巻き込む力が足りなくて
大物感が無い。
クワド決めたとしてもこの感情は残りそう。
300:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:17:55 33ZrIQqc0
まだ19なんだぜ。あの顔で忘れそうだけど
301:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:18:17 +oOd45AF0
>>296
ロシアのジュニアはそこまで有望じゃないよ
巷の評価に驚いてるけど、純スラブ系には厳しい時代になってる
気付いたら平気で身長5cmとか伸びるし
302:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:18:44 7rHjAjzCO
相手がランビでは、嫌というほど比べられるの必須
いらんところで無駄に勇敢な高橋…。
303:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:20:08 4R9ZB34O0
そうだよPチャンはまだ若手なんだよな
老成したルックスとスケーティングでいつも忘れそうになるけど
新しいプログラム、似合ってたよ
304:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:21:26 BL45TScm0
ランビエールの振り付け、凄いエロイよ
でも多分踊れない人が滑ると退屈なプログラムだと思う
ランビエールの面影も残しつつ高橋大輔の良さが出てる
>>90
アボットと一緒にいるんだ
同じカメレンゴだったし仲良くなったかな
高橋はライサチェクと仲良いんだよね~
アボットとライサチェクの仲はどうなんだろう…
アメリカ同士あんまり仲良い印象がない
305:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:22:43 +oOd45AF0
Pはとにかく風貌に華がないのと
手の動きが絶望的に不細工で、目力で客を引き込めない
クワンが愛された逆の理由で絶対に誰からも好かれないと思う
純粋に見てて美しくない
306:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:23:36 pZ1Jt2Fy0
この組み合わせで喜んでるのって、オリンピックニワカの腐女子くらいじゃ?
普通に長年フィギュア見てたらどっちのファンも嫌がりそうだけどね
話題性はあっても結果出なくて尻すぼみで終わりそう
307:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:23:40 5eOKSQW+0
>>299
色気というか華が無い。事務のおっさんが使う黒い腕カバーとか似合いそう。
308:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:24:59 Mk42pZXx0
ランビエールは表現力豊かで素晴らしい選手だと思うし、高橋とも似たタイプだから
どんな振付するのか楽しみだけど
その反面、高橋は五輪でのSPとフリーの振付も史上最高に良かったんで
その振付師とのコンビを辞めてしまうのも残念・・・
次回の五輪までにランビエル、これまでの振付師と両方試していくのかな?ランビエルに全て任せるつもりなのかな?
ランビエルはまだ振付師としての経験が少なすぎるから不安だ・・・
309:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:26:12 X++Og6000
>>238
ランビも高橋もどちらも好きじゃないんだねw
それでいながらこの振付コラボが気になるんだねw
310:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:27:39 +oOd45AF0
高橋の場合は東京が終わったらプル方式で休業して
ソチの為に珠玉のプログラム貯めこんでおくのがベストだと思うね
ここから4年毎年出たら飽きられるし
ぶっちゃけタレントとして今稼ぎ時だよw
311:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:28:42 s2dCuFMG0
>>308
色んな振付師と組んでみたいって言ってたよ
312:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:29:14 4R9ZB34O0
>>305
自分はPチャン好きだよ
あの爆走だけで価値がある
>>308
つか、フリーは昨シーズンと同じカメレンゴ、SPは他にもボーンに作ってもらうんでしょ
eyeがとても良かったので宮本とのプログラムもまた見たいけど
つか、ランビとのコラボが心配してる人も多いけど、宮本のプロを競技に持ってくるという情報が流れた時も
「無茶だ」とかいう声多かったな
まぁ、高橋も色々試してみたいんだと思うよ。表現の幅が広い人だし
313:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:29:17 F9rmteyF0
ランビの振付の高橋ってこれは観たいよね
ランビってリズムに合わせて頭をクイっとそむけちゃう
じゃない?踊るってことがわかってる感じ
高橋がランビの高速スピン技まで取得できたら凄すぎだよね
314:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:31:16 v5kF6hRD0
>>310
高橋は東京ワールドが終わったらまた膝手術するんでしょ?
来年は休業するんじゃない?
315:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:31:38 bj9l5CHk0
女子って遅咲きは居ない?
男子の19は若手認定だけど、女子の19って中堅扱いされてる感じがする。
316:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:31:56 lOcXOEG10
>>292
モチベーションが足りないように見えるから。
五輪目指すにしても4年間はね。。。小塚とかゆづるとかいるわけだし。
あとジャンプが怪我前と比べて
ぜんぜん戻ってないどころか、、、変な方向へ行きかけてる
まぁ彼なら、プロになれば、セカンドブレーク期待できそうだけど。
もう高橋は、セルフプロデュースできるんじゃない?
自分で振り付けするテレみたいなものも
日本人の割にはなさそうだし。
317:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:32:35 F0O+oXLy0
荒川のワールド表彰台って二十歳すぎてた記憶が。
318:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:33:30 4R9ZB34O0
>>315
荒川とか村主が世界の一線で戦えるようになったのは20歳を越えてからだわな
319:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:34:59 Mk42pZXx0
>>311
そうなんだ
自分の可能性を追求してみたいんだろうね
>>312
詳しくありがとう
フリーは前と同じ人で安心したけど、宮元さんとやる予定はとりあえず無いんだね・・・
eyeはこれまで見てきたフィギュアスケートの中で個人的に最高に好きなプログラムだったので非常に残念です
320:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:35:35 lOcXOEG10
伊藤みどりはまぁステップも巧かったし
佐藤有香もジャンプもなにげに質がよかったんだけど
まぁ傾向として、の話。
真央は佐藤有香みたいな要素が加わると、プロになってからも
長生きしそう。
高橋がこれまででなにげに世界で一番評価された演技は、ヒプホプ白鳥なんだよね。
321:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:36:04 iwx/X0lB0
日経記事に
自分がどうやって踊っていたのか覚えていない byランビ
振付をすることで、再現(再確認?)できると書いてあった。
でもこれ高橋だから出来るんだと思う。踊れない選手だったらこうはいかない。
322:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:36:47 WkY5o5CO0
>>319
ごく最近出た情報ではSPは3つ用意し
その3つ目を宮本が作るとの噂も・・・
323:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:37:55 +oOd45AF0
女子男子に関わらず19はもう選手としての最終型見えてる年齢だね
荒川・ライサ形式で確変する選手はいるんだろうけど
記憶にはほとんど残らないで終わってるでしょ
もう18歳がジュニアって時代じゃないし
男子はプルから高橋あたりまでの世代が突出しててそれ以降はエアーポケットだわ
324:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:38:06 iwx/X0lB0
>322
ボーン振付は済んだの?
325:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:38:30 kZtytv0KO
>>315
ちょっと違うかも知れないけど、鈴木のあっこちゃんが居るじゃない!
326:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:38:58 hqvrEKCe0
振付といえば高橋も今度の荒川ショーでの群舞の振付任されたんだってね。
アボットのツイッタによると今アメリカで、予定ではその後カナダだろうけど、
ついでに向こうでカメレンゴやボーンにアドバイスでも貰いながら仕上げるのかな?
327:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:41:35 WkY5o5CO0
>>324
分からないけど、前に夏に作るとか言ってたような
今デトロイトにいるならトロントまで足を伸ばして作りに行く可能性もありそうだね
328:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:43:32 v5kF6hRD0
高橋って振り付け考えるの好きそうに見えるからちょうどいいんじゃない?
329:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:43:50 BL45TScm0
なんでここでクワンやらキムの話題になるのかねぇ明らかに某ヲタさんも混じってるよね
>>173
カモフラのためによく使う手
クリロナみたい
330:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:43:52 lOcXOEG10
男女通じて、これは日本フィギュアスケート界全体の問題だけど
これだけ野球やサッカー並の扱いでゴールデンタイムに放送されたり
国民的人気選手が登場したりで、注目されるようになるということは
露出が増えるということで、
サッカーと野球とちがって、フィギュアは演目を演じるという要素があるわけで
憂慮すべきは、 ”あきられる” ということ。
これまでの有名選手のシニア参戦から引退までの流れをみるとわかるけど
振り付けは変われど、それほど、技術的にも同じパターンの繰り返しと言うか
動画職人にはわかるだろうけど、切り貼りすれば編集して
新しい曲で合成すれば、新プロとか永遠に製造できちゃうものなんだよね。
だからワンシーズン、ずっと同じ曲で、滑りつづけるとか
結構、見てる方も辛い(てか演じてる選手が一番辛い?)。
衣装とか編曲とか頻繁に変えるとか、いろいろやらないと
昔と違って、こんだけ露出が増えると、飽きられる危険性在るよ。
正直、同じ技を何度も何度もみてると飽きる。技術に進化があればいいんだけど
そんな簡単に上達しないだろうし。
331:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:44:46 hqvrEKCe0
>>322
それ誤報なんじゃないのかな?
デトロイトとトロントは近いよね。この後そのまま移動するんじゃないの。
332:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:46:22 WkY5o5CO0
>>331
他の記事から推測するに誤報っぽい気もするけど
かといってはっきり可能性を否定することもできないからね
333:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:46:58 4R9ZB34O0
>>326
へぇ。FOIで振り付けやるんだ。チケット取ったから楽しみだ
何年か前、高橋が自作でEXやったことあったね
あん時、自分で作ったことによってモチベーションが上がったとか言ってたような
334:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:48:04 Nm9MtZyN0
>>316
ジャンプは3Aまでは確実に戻ってると思うけどどこが変?
3Aの成功率は怪我明けのシーズンだけど驚異的に高いよ
クワドに関してはまだ取り戻してないけど段々よくなってるように見えるけど
モチベは世界王者になって余計に高まってるように自分は感じる
やってみたいことが色々ありすぎて仕方がないってイメージ
結果を残したことで自由になって解き放たれちゃった感じw
335:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:48:11 d6kS8xGI0
ID:+oOd45AF0
浅田オタうぜー
336:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:48:12 G6BggWV90
>>330
最初が一番良くて2回目から飽きるパターンと
最初はイマイチでもだんだん良くなってくるパターンがあるから
一概には言えないのでは
337:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:48:18 Mk42pZXx0
>>322
うわ~それは楽しみです!
338:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:48:29 iwx/X0lB0
SP3つは良いと思うけど、
ランビプロはどんなに良作でも最初の1回はランビに見えると思う。
なので本当に評価されるのは2回目以降だと思うので、最低2回は必須のような気がする。
ジャッジや解説者、観客のためにも。
アメリも最初見たときと、同じ2回目のDOIでも見返すのとでは印象が違うから、
きっとSPも。試合は一発勝負だし。
339:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:51:38 +oOd45AF0
>>330
衣装代えろは同意だなw
あとは男女・ペアの有力選手を混ぜて放送して
要はEXメンバー・プラス・イケメン・美女で競技放送するべきだと思うね
あと、昨今の実況は黙れみたいな風潮は大反対だわ
ラジカナ見習えってカンジ
340:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:54:16 uzMlALDH0
どっちが女役やるんだ?
341:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:56:55 bj9l5CHk0
結構居るもんだなぁ遅咲き女子
成長で逆に安定したタイプ?(鈴木明子はそれでも特殊か)
342:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:56:55 hqvrEKCe0
>>334
取り戻してないといっても練習では跳べてるよね。
トリノ五輪シーズンにも試合で成功できなくなって、このまま無理なのかと思ってたら、
翌シーズンに再び取り戻したのを見てるから自分はそれほど心配はしてない。
勿論、年齢や再断裂や他の部位への付加とか当時と違う点も加味しないとだけど。
343:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:57:18 I1Ze4xdRP
>>338
でもあのアメリは見る人の目が慣れたのではなくて
実際高橋の演技が変わっていったから印象が違うのだと思うよ
最初はできたてホヤホヤですぐ帰国してすぐDOIって状況だったし
344:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:58:02 LDTZzzzK0
>>338
アメリはプロができてからほんの1週間足らずでの初披露だったから
滑り込めていなかっただけで試合プロは当然ちゃんと滑り込んでからの
披露になるからその心配はいらないと思う
345:名無しさん@恐縮です
10/07/30 00:58:25 pZ1Jt2Fy0
>>338
一発勝負なのにその内の一回がランビエールに見えちゃったらアウトじゃん
一回そう見えたものは、案外ずっとそのイメージを引きずってしまうもんだよ
高橋とランビエール双方にとってマイナスにしかならないような気が
346:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:01:01 iwx/X0lB0
>343 345
確かにそうだ、滑りこんでの披露だもんな。
>345
そんなことは無いよ。
同じDOI2回目でさえも、見るたびランビが薄れる。
少なくとも自分の中では。
347:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:01:09 +oOd45AF0
高橋・ランビが似てるって言う人間が多いんだけど
高橋ってのは危険な男臭さを表現できるようになってから
急激に伸びた選手なわけで、ここにきてランビ風味加えるのは
晩年の秀吉が「向こうに何かありそうニダ」って言ってるのと同じ
まさに愚の骨頂
348:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:02:13 h8FIB5ob0
>>330
分かる
トップ選手はずっと出続けるとどうしてもそのうち飽きられてくる
得意な技っていうのも決まって来るし
正直、浅田の演技はもう飽きてしまった
シニアデビューしてからずっと見続けてたから・・・
逆に、24・5歳になってから見事に花を咲かせた感じの鈴木の方が新鮮に見える
その点高橋は上手いと思う
ランビ振付はランビにとっても高橋にとっても難しいチャレンジだけど
とにかく話題性では抜群だと思う
ランビのコピーだ何だかんだ言われるのは、それだけ注目されてるってことだし
349:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:03:38 iwx/X0lB0
>348
ってことはヨナも飽きた?
350:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:03:52 7rHjAjzCO
高橋は来年引退すんじゃない?
二年もたてば忘れられそうだねぇ
日本はフィギュア人気がありそうにもみえるけど
とんでもない勘違いで、真央が人気あるだけだもんね……
真央がいなかったらフィギュアのゴールデンタイム放映もなかっただろうし、
老若男女に広く愛されてるのも真央だけだもんなぁ…。
351:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:06:26 pZ1Jt2Fy0
>>346
それはあなたが高橋ファンだからそう思うだけじゃね?
他にも振付け候補がいるんなら、イメージ引きずらないほうを選べばいいのに
地元ワールドの年に無駄な労力使ってリスク背負うってギャンブラーだな
352:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:07:44 Mo0TR+qh0
やっぱりオカマかよ、こいつ
353:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:08:05 dbS/tHXc0
>>347
>危険な男臭さを表現できるようになってから
そんな時期あったか?
エロいならまだ分かるけど危険な男臭さっていつの頃のこと?
354:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:09:38 h8FIB5ob0
>>349
まあそうだね
この2人の対決はもう飽きたよ・・・
マスコミのせいもあるが
昔からずっと出てるのは安藤も同じだけど、
最近は結構アクの強い路線のプロに挑戦して来てて
それなりに工夫はしてるように思える
355:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:10:02 4R9ZB34O0
>>347
高橋にコミカルな味が加わって出来た「道」は名プロだと思うし
色々やりたいんだろう
実際、ランビ振り付けのアメリではスピンのポジションが凄く良かった
ランビのスピンにはそりゃ遠く及ばないけどさ
まぁ始まる前にああだこうだ言って、悪い方悪い方へ考えてしまうスケヲタってのは
どの選手にも共通してるけどさ
356:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:10:42 w3onU9UK0
振り付け師以外の情報はまだ何もない状態なのに
オタもアンチもなんで見てきたかのように盛り上がってるんだw
357:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:11:38 +oOd45AF0
>>353
2007以降はそれ全開だと思うけど
「道」だってあれには他の男子には逆立ちしても表現できない漢の強さが溢れてたと思う
ランビはそういうの表現できるタイプじゃないよ
358:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:12:53 F9rmteyF0
まずはランビ色が濃く出ていいと思うんだよ
4年後のオリンピックまで本人もファンも飽きない選手で
いるためにも
ワールドもオリンピックもメダル獲ったから
こそ、そこが大事だよね
オリンピックでプルは色々教えてくれたよね
359:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:13:10 ibAWG+V7P
高橋大輔 アメリ
URLリンク(www.youtube.com)
360:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:13:36 dbS/tHXc0
もしかしてオペラ座の怪人の頃のこと?
当時、別に危険な男臭さいう感じは受けなかったけどな
361:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:15:38 7rHjAjzCO
にしてもランビエールって貴公子か?
362:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:15:50 h8FIB5ob0
そう考えるとプルはやはり宇宙人だな・・・
彼が飽きられない理由って何だろうか?
ただ出て来ただけで飽きるとか飽きないとか、有無を言わせないオーラがあるよね
高橋はそこまで迫力無いし、元々そういうキャラでも無いけど
363:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:16:29 33ZrIQqc0
ID:+oOd45AF0
ID:q2tXsdnF0
これだからデーオタは、てまた言われるねw
364:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:19:06 I1Ze4xdRP
>>357
明らかに評価が好転したのは05シーズンから
それ以降はずっと上昇ムードで急激という印象はないよ
まあ自分もランビと高橋は表現の系統は似てるとは思わないけど
365:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:20:07 bj9l5CHk0
>>354
この二人のいざこざ自体が嫌って人は居るだろうが
でも対決ものってやっぱ受けると思う。
マスコミも盛り上げやすいし、それで白熱する人も居るし。
366:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:20:28 F9rmteyF0
>>359
すげーーーいいじゃん!
オルゴールの上を回る人形のようだ
バレエダンサーだ
367:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:21:08 rSRrLutB0
ランビも気になるがカメレンゴ先生振り付けのフリーも気になる
曲のジャンルさえまだ明らかになってないよね
「道」は高橋もカメレンゴさんも当初気が進まなかったらしいけど
ふたを開けてみれば神プロだった
今回は本人が乗り気というからすごく期待してしまう
368:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:21:48 h8FIB5ob0
ランビは陽性
高橋は陰性だからね
まぁ、自分は高橋の根暗なところが気に入ってるけど
369:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:22:17 RGp8aIVTP
>>354
安藤はアクの強いヒロインキャラ路線が多すぎ
370:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:26:57 4R9ZB34O0
>>369
安藤はアクが強いの似合うからなぁ
捻り無し、ドストレートなカルメンが似合う日本女子は貴重ですわ
371:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:27:00 WkY5o5CO0
>>367
高橋はバトルの印象があるから気が進まなかったらしいけど
カメレンゴは気が進まないとどっかで言ってたっけ
まあ自分が持ち込んだオーシャン推しではあっただろうけど
372:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:29:14 61hV+C5b0
愚の骨頂ねえ…
自称冷静スレ=改め普通スレにいそうな人のレスだこと
そしてそんな奴のレスの表面だけみてちゃちゃ入れするアホw
あ、わかっててわざわざここに参上してるのかな?
373:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:29:37 h8FIB5ob0
>>365
次は村上vs未来とかでマスコミは煽りそうだ
でも実際見ると、それぞれどの選手もいい部分があって感動するんだよね
もう順位なんて付けなくていい、とか思う
生で見るとなおさら
>>369
まぁ最近の安藤は好みが分かれるプロが多いね
でももうあと何年かだろうから、悔いの無いようにやろうとしてるんじゃないか
DOIでEX3パターン持って来たのには驚いた
374:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:31:59 qvqPM1cn0
>>359
すごいな。これ。
375:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:33:44 h/uXA4PN0
振り付け師としてはどうなんだろって思ってたけどランビ普通にいい仕事したよな
376:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:33:47 HLjl4zSV0
「ウィ ムシュー 赤猫ノボクデスヨー」
377:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:33:54 +oOd45AF0
村上はそんなタマじゃないでしょ
完成は近いと思うけど、200点超えそうな素材には見えんわ
未来とは戦えんよ
378:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:34:01 lOcXOEG10
>>348
ぶっちゃけると真央の演技が一番飽きてるかも。。。
それほど露出度がもうぶっちぎりのダントツだから無理もない。
あの愛らしい表情とか喜怒哀楽とかパーソナリティの魅力で
なんとかもってるようなもの。。。
アイスショーで緊張感のない中で
競技の時よりも控えめなジャンプ構成でいつも見てる
ビールマンスピンを何度も見せられても、、、つまらない。。。
もちろん他の選手も同様。フィギュアスケートショーってまだ
エンタメとして洗練されてるとは言いがたいよ。
よほどのマニアというか、選手そのものをアイドル歌手みたいに
見ている人達じゃないとあの世界は楽しめない。
でもスケーティングが美しい選手は、変幻自在なところがあるから
同じ技でも魅せ方を工夫できるんだよね。
真央の新エキシは素晴らしいけど、鐘ステップのところとかも
手の表現をちょっと変えるくらいのサービスはしてほしい。
まったく同じものを入れるというのもなぁ…
キムヨナに関しては、もう論外なので、どーでもいい。
その点、高橋は変幻自在なはず。
単にあのランビのスピンの軸の取り方のコツみたいなのを伝授してもらう
という目的ならばいいんじゃないかな。
シズニーとかランビとかあの別格というかあれは一体なんなのだろう…。
先天的なものなのかな。
379:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:36:26 F9rmteyF0
ランビってやっぱ凄いんだね
スピンのスムーズで美しいポジション変化を高橋に伝授してる
380:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:41:00 lOcXOEG10
>>355
ある意味、ランビの演技自体が
飽きられてるというか
もうアマで燃え尽きたような感じで
競技から解放されて、プロになって自由に
得意な要素を突き詰めていけるようになって
ランビ個人の演技にはこれからも注目してるけど
ランビの過去の残骸みたいなものを
高橋が演じてるような感じで
あまり新鮮さを感じられないんだよね
道は、画期的なプロで、振付け師のあのこだわり、熱意は伝わって来たし
あの路線で、またべつの喜怒哀楽を表現するのもありだと思うけどな
すでに先入観が強烈なものを
演じるってのは、相当な個性がないと難しいよ
例えば、かつての名作を映画やドラマをリメイクするようなもの。
このパターンでオリジナルより成功、評価された作品なんてしらない。
381:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:41:02 +oOd45AF0
>>378
暴れん坊将軍にネタが同じだってイチャモン付ける奴いないだろ?
もう真央っていう存在自体が普遍的に日本人に受け入れられてるんだよ
フィギュアとかキムヨナとか福原愛なんてのは
比べればキュウリ味のペプシみたいなもんさ
382:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:44:32 dbS/tHXc0
>>359
いいじゃんこれ
383:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:47:14 o3l2NtZ50
>>36
ライサはこないだの現代ショーでもバスの中で誕生日祝ってもらったり
リハーサルの時にモエ君とじゃれてたり、
バトルがライサとバースデーケーキ食べてるとつぶやいてたり
普通に周り仲良くやってるように見えたけど
384:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:48:41 h8FIB5ob0
>>378
浅田は徹底的に競技プロ向きの選手だから、ショーだと余計に物足りないよ・・・
とか書いてると浅田オタに噛みつかれそうだがw
でもずっと見てたらぶっちゃけ飽きて来るのは仕方ないと思う
高橋は怪我した事がいい方向に行ったよ
滑りの質が変わったからまた新しい感じで見れる
385:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:50:05 h/uXA4PN0
どのスケーターにしろ長年見てて飽きるってこと全然無いな
386:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:52:47 WkY5o5CO0
ライサはベルビンと一緒にいた時にベン・アゴストに間違えらえてサインを求められて
「BEN」と書いた逸話以来何があっても憎めない存在になったw
387:名無しさん@恐縮です
10/07/30 01:53:50 bvU4Ydid0
FBのファン数少ないね
もうちょっといると思うんだけどな
388:名無しさん@恐縮です
10/07/30 02:00:45 Bdv2EqZE0
飽きるって感覚はなかったなあ
シュルタイスみたいのはおもしろいのかな?彼も期待してしまう
なんにせよシーズン待ち遠しい
>>386
いい人だな…
389:名無しさん@恐縮です
10/07/30 02:04:17 /54V8mop0
>>359
千秋楽分だな
最初の時よりも力強い動きが振り付けに見られる
390:名無しさん@恐縮です
10/07/30 02:14:31 RHXxlC5e0
>>380
「オール・ザット・ジャズ」と「NINE」なんて
「8 2/1」のリメイクみたいなものじゃないの。
それぞれ成功しているものだし。
391:名無しさん@恐縮です
10/07/30 02:56:46 Scs7jVJH0
>>2の
「時間が余ったためエキシビション用に作った」エキシはこれ
SPの方も楽しみだなー
URLリンク(www.youtube.com)
392:名無しさん@恐縮です
10/07/30 02:59:09 Scs7jVJH0
あーごめん>>359に既にあったねw
393:名無しさん@恐縮です
10/07/30 03:14:56 o5jQUblK0
シュルタイスみたいなほうがむしろ飽きるなぁ
うはw何この音楽wwこの振付けwwwwww
という初期の衝撃を乗り越えて冷静に見てみれば、
ジャンプの質も良くないし、ステップスピンスケーティングもうまくない
次はどんな変コンセプトで来るんだ?という興味しか持てないし
その変プロも2,3回見れば完全に飽きてしまう
394:名無しさん@恐縮です
10/07/30 03:59:48 gMW4Lv6n0
>>384
たしかに真央はひたむきだけど
競技面にウェイトを置いているから
サービス面のEXに関しては演技する女優面は物足りないよね。
やっと鐘で見せてくれてモリコロで満面のドヤ顔やったし
395:名無しさん@恐縮です
10/07/30 04:16:07 VpRMDb+v0
こないだショーでやってたアメリの方はイマイチだったな
うまく踊れているんだけれど高橋のカラーが出てない感じ
396:名無しさん@恐縮です
10/07/30 04:22:33 pXumxQqn0
>>338
うん。ショーででらランビにみえてびっくりしたくらいだったw
>>362
(ショーでは)優雅に滑ってるだけの人が多い中、
プルの俺を見ろ!感が嬉しく思える。ファンの気持ちに応えてくれるよね。
>378
同意すぐる。
そのかわりショーで競技プロ見れるとすごくうれしいし楽しくなるね
五輪後の代々木のショーで一番盛り上がったの確実に高橋大輔だった
397:名無しさん@恐縮です
10/07/30 04:41:08 79Ni1rdz0
これは楽しみ
398:名無しさん@恐縮です
10/07/30 07:06:13 glvBIbrP0
真央に秋田、とか言ってる奴は、真央が好きすぎて、何度も演技見てるってことだろw
素直に認めろや
高橋がランビのような色気の出し方してきたら・・・想像つかん
399:名無しさん@恐縮です
10/07/30 07:07:55 Nm9MtZyN0
>>342
クワドは自分もあまり心配してないw
練習では成功してるみたいだし時間が解決するんじゃないかと思ってる
怪我に関しても怪我したことがない頃よりも気をつけるようになってるんじゃないかな
あらゆる意味で勝負は今期だよね
だから振付にランビを持ってきたのは斜め上過ぎて笑ったw
高橋はリスクよりも自分がどうしたいかを優先すると思う
400:名無しさん@恐縮です
10/07/30 07:18:06 TUUZMNlj0
・・・ホモダチ?
401:名無しさん@恐縮です
10/07/30 07:22:07 Y4tLWyF70
>>33
やっぱり冨士真奈美
402:名無しさん@恐縮です
10/07/30 07:41:15 jds6etwiP
>(SP)「ウィ
S・K ホみたいだな
403:名無しさん@恐縮です
10/07/30 07:41:52 xvGoWqVE0
ランビエール左手薬指に指輪してるから
ホモだと思ったことなかった
404:名無しさん@恐縮です
10/07/30 07:48:14 E0Jd5B2E0
単にアクセサリーでしている奴もいるだろう
コストナーと以前付き合ってたみたいだからバイかもしれないがな
405:名無しさん@恐縮です
10/07/30 07:53:21 gMW4Lv6n0
>>401
ランビが井上順に似ているとおもうようになった。
406:名無しさん@恐縮です
10/07/30 08:27:13 bK94ddVJ0
昔は好きな男子スケーターはバトル、女子はコストナーって言ってたよね
バトルよりランビの方が断然しっくりくる
407:名無しさん@恐縮です
10/07/30 08:33:08 IBzYRVQu0
>>359
美しいけど力強さもあるね。
観客に挨拶して最後はけていく瞬間の面白い表情はなんだろw
408:名無しさん@恐縮です
10/07/30 08:37:42 VO6RhqXBP
高橋は怪我際のリハビリ効果で伸びしろが増えたように感じる
スケーティングがよくなって柔軟性もついた。
前のままだったらスピンのルール変更についていくのきつかったんじゃないかな。
表現面は高橋よりランビの方が点数的にも評価高かったよね
高橋にランビの滑らかな動きとスピンが加わればかなりすごくなりそう
高橋も自分の苦手なところはわかってる人っぽいし
そこが高橋の強さの源になってるのかなと思う
409:名無しさん@恐縮です
10/07/30 08:46:46 PrkY+vdH0
去年の全試合のPCS一覧を貼ってくれているのをどこかのスレで見たけど
ランビは高い数値で安定、高橋は上下の幅が広いが全員の中で最高値を出していた
平均すると1位か2位がプルと高橋のどちらかでランビはもっと順位が下だったような気がする
スピンがよくなれば本当にもっとすごくなるだろうね
410:名無しさん@恐縮です
10/07/30 09:00:41 +aREpINs0
あの一覧はあてにならないよ
高橋に幅があるのはシーズン当初はぼろぼろの演技も多かったから当然
忘れられがちだけど、自主引退を経ているとはいえランビも怪我からの復活
みんな五輪へ向けて調整してくるわけだから
結局五輪の数字がすべて
411:名無しさん@恐縮です
10/07/30 09:22:43 VO6RhqXBP
>>334
自分も高橋モチベはワールドでかなりUPしたと感じる
年齢や膝のことがあるから明言しないけど、うっすらソチ金を狙ってると感じる
地元のインタで「次のオリンピックは金を目指す」とか言っちゃって
あとでごまかしてたけど、ああこれはぽろっと本心がでたなあと感じた
ジャンプも成功すれば前より質いいよ
佐藤コーチがベルネルのジャンプが理想って言ってたらしいけど
そういう方向に向かってると思うからいいと思う
Pちゃん、自分は結構好きだw
スケーティング、上半身、ジャンプの飛距離すべてが豪快で
目力だってあるし華あると思うぞ
繊細さはないけど、ま、それも愛嬌だなw
412:名無しさん@恐縮です
10/07/30 10:05:00 3jxmFVCa0
Pちゃんはまだ19ということを考えればこれからが伸び盛り
413:名無しさん@恐縮です
10/07/30 10:21:43 o3l2NtZ50
PCSの出方ってけっこう試合によって違うよね
GPFなんて高橋だけじゃなくてみんなインフレ点だったし・・
ボロボロの演技だった高橋にパフォーマンス9点台をつけてるジャッジがいて
PCSって一体なんなんだと思ったよ
414:名無しさん@恐縮です
10/07/30 10:31:55 v3gZMJPy0
>>173
イケメンじゃなかったらただのセクハラ野郎じゃねえか
いいなあイケメンって
415:名無しさん@恐縮です
10/07/30 10:49:49 3jxmFVCa0
極端な例だが
氷の上でまったく滑らず曲に合わせて踊っている選手と
氷の上で音楽無視してひたすらコンパルやってる選手がいたら
後者に点出すというくらいだからやはりスケーティング重視
あとよく誤解されているが曲の解釈という項目は
アイスダンス以外はその曲をどのように解釈し表現するかではなく
音に合わせてどれだけ動けているかが評価項目
416:名無しさん@恐縮です
10/07/30 13:07:59 7pSiC/B00
真面目だな
もっとアーッで盛り上がると思ったのに
417:名無しさん@恐縮です
10/07/30 13:23:24 7pSiC/B00
高橋は裏拍子の音を拾って動くから曲の解釈の項目が高いんじゃないかい?
418:名無しさん@恐縮です
10/07/30 13:30:36 jdXBpY4J0
>>416
スケ板が書き込めないから本スレの住人がこっちに来ている
男子フィギュアスケーターは特定の彼女がいることが知られてるか
結婚しない限りゲイ疑惑はつきものだと思う
419:名無しさん@恐縮です
10/07/30 13:40:39 v3gZMJPy0
え?スケ板移転したって出るけど追尾したら普通に書き込めるんじゃないのか?
420:名無しさん@恐縮です
10/07/30 13:43:40 xYrghikP0
スケ板は鯖移転したの知らないやつ多くて過疎ってんじゃね?
421:名無しさん@恐縮です
10/07/30 13:45:13 aqaJbkhZ0
janeは勝手に板追尾してくれてた
可愛いよjane
もっとアーッの話で盛り上げなきゃいかん
真面目な話はスケ板だか本スレだかに池
422:名無しさん@恐縮です
10/07/30 14:19:16 Ufa0Ntg40
アーッ
423:名無しさん@恐縮です
10/07/30 14:24:46 zDzP8DV10
アーッ!
424:名無しさん@恐縮です
10/07/30 14:29:55 Ufa0Ntg40
アッー! ←表記はこっちが正解
425:名無しさん@恐縮です
10/07/30 15:17:12 +oOd45AF0
Pちゃんは痛いくらい真央に惚れてるのが伝わってきて好き
426:名無しさん@恐縮です
10/07/30 15:21:41 Kfi8wSYWP
>>56
「女の子なら」って書いてあるだろw
427:名無しさん@恐縮です
10/07/30 15:28:21 3jxmFVCa0
ランビもPもおっさん子どもには興味ありませんのでお引き取りください
428:名無しさん@恐縮です
10/07/30 15:40:23 TmQx/yUh0
マオタのID全部あぼんしたら物凄くスッキリしたw
連鎖あぼん適用で、関連のレスも全部消えた
高橋とランビのスレなのになあ
ホント、マオタってどこにでも現れて暴れるからウザい
429:名無しさん@恐縮です
10/07/30 15:44:42 rnHrfMEK0
今時マオタなんて言葉使うのチョンくらいだよ
430:名無しさん@恐縮です
10/07/30 15:45:48 HOttvo9z0
マッチポンプは楽しそうだね
431:名無しさん@恐縮です
10/07/30 15:59:23 Be7/5Ws8P
ランビの女性の価値はおっぱいだから、真央にもやさしいけど
恋愛対象外のことは確か。
432:名無しさん@恐縮です
10/07/30 16:04:30 yYetUlJ90
>>418
> >>416
> スケ板が書き込めないから本スレの住人がこっちに来ている
勝手に決め付けんな
433:名無しさん@恐縮です
10/07/30 16:09:26 tOxyHCGK0
スケ板も移転終わってるよ
434:名無しさん@恐縮です
10/07/30 16:11:02 MkbEipHJ0
ここ数年の高橋とランビのPCS(直接対決のみ)
10バンクーバー五輪
高橋(3位) SP41.35 FS84.50
ランビ(4位) SP43.15 FS83.60
08世界選手権
高橋(4位) SP39.25 FS76.56
ランビ(5位) SP38.55 FS75.72
07グランプリファイナル
高橋(2位) SP39.70 FS77.40
ランビ(1位) SP38.90 FS79.10
07世界選手権
高橋(2位) SP37.57 FS76.92
ランビ(3位) SP37.85 FS78.16
06スケートカナダ
高橋(2位) SP37.10 FS71.50
ランビ(1位) SP36.50 FS75.20
まあいい勝負ってとこかな
435:名無しさん@恐縮です
10/07/30 16:54:55 yYetUlJ90
スケ板見てきたけど板全体的に閑古鳥だね
436:名無しさん@恐縮です
10/07/30 17:27:47 qvw91q7j0
ランビエールの元カノはコストナーでしょ
上品な大人っぽいスレンダーじゃん
荒川さんもタイプのようだし
おっぱい関係ないんじゃ
437:名無しさん@恐縮です
10/07/30 17:54:26 +oOd45AF0
スケ板は朝鮮人とそれに支配されてる連中に乗っ取られた
438:名無しさん@恐縮です
10/07/30 17:56:30 vuwH+RKt0
>>436
ランビエールは尻フェチだな
荒川とコストナーの尻は素晴らしい
439:名無しさん@恐縮です
10/07/30 18:11:51 qvw91q7j0
だから尻とか
それ以前に顔なり雰囲気とかあるからさ
440:名無しさん@恐縮です
10/07/30 18:12:33 s8eGWt5/0
>>433、435
Jane Styleはおkだけど、ギコはまだ更新できないな。
ウチのギコは最新版じゃなけど最新版だったらもう出来るのかな?
441:名無しさん@恐縮です
10/07/30 18:20:25 kt8Md0XWP
ゲイスポなんだからアッー!でネタ話したらいいのに
真面目に否定される
442:名無しさん@恐縮です
10/07/30 18:22:44 G6BggWV90
>>440
昨日の時点で移転板検索で出来たお
443:名無しさん@恐縮です
10/07/30 18:31:02 aqaJbkhZ0
つかフィギュアの用語で真面目に説明されてもな
真面目なのは専用板があるからそこで大いに語り尽くせば良い
ここは芸スレだ
444:名無しさん@恐縮です
10/07/30 18:49:25 DAWdkP8d0
ブロークバック・マウンテン(笑)衣装からアメリ衣装といい
どんどんフェミニンになってるのが気になるわ
445:名無しさん@恐縮です
10/07/30 19:02:18 MjqGLDfC0
ランビが高橋とテンに振付ける件で、海外サイトで
「あらゆる性的嗜好を持ってるランビエールはさらにrice queen(アジア人好きなゲイ)では」
とメタクソ書かれてた。