【音楽】安藤裕子「CDというフォーマットがユーザーに必要とされなくなったという事はもはや仕方の無いことだ。」★3at MNEWSPLUS
【音楽】安藤裕子「CDというフォーマットがユーザーに必要とされなくなったという事はもはや仕方の無いことだ。」★3 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:34:55 aun98NTn0
>>1
おもしろいね
ニュースキャスターが何言ってんのと思ったけど
どうも音楽家らしいね
こういう売れない音楽家の悲哀を歌にした方が売れるんじゃないのw

301:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:35:05 gjNV+7yT0
クラブ・DJブームっていうのもあったなあ
ああいうのも食いつぶしちゃったわけでしょ
諸外国なんかは地道に(ネットとも親和して)続いてるみたいだけど

302:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:35:31 SqZqWZ+Q0
>>290
アホか
今でも充分人気あるだろw
当然ライブやりゃすぐ売れるわ

303:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:35:44 T1cVtBc40
CDというフォーマットがユーザーに必要とされなくなったんじゃなくて
お前らつまんないアーティストがユーザーに必要とされなくなったんだろ

304:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:36:05 rastWzTo0
誰だか知らなかったが鬼塚と林檎を混ぜ合わせたような曲を歌ってるんだな
そりゃ売れないわ

305:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:36:39 tKUsjzhdP
>>291
一方的に数が減ってるということはないけど、
ライブで利益を出すのはけっこう難しいね。

306:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:36:44 ltTqsjVUO
>>213
レレビ いいね
そーいうの嫌いじゃない 
たぶんダボミリオンなんて偶然から生まれるんだよ
移民の歌を出してみた あら売れた じゃアメリカ行く?
自国でも どーーん!みたいなさ ツェッペリン
何も考えてなかったんだよ

あれ、これ昨日も書いたな

307:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:36:51 Oi1c9b0B0
>>303
>お前らつまんないアーティストがユーザーに必要とされなくなったんだろ

アーティストはみんなその現実から目をそらしてるよねw

308:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:37:04 YkoUNL990
鬼束と林檎てw

309:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:37:53 zDjw33RWP
ニュースキャスターがなんで音楽の話してるのかと思ったら違う人だった

310:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:37:58 UrvIhyf80
宇多田は今でも数十万は売れてるだろ
誰も聞かないとかよくそんないい加減なこと言えるな
まったく説得力ないなw

311:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:38:04 gjNV+7yT0
>>275
その理論はつまり
CDを買った→聴いた人のうち気に入った人がファンになった→ライブに来る
ってこと?
だとしたら、「CDを買った」が「無料でどっかで聴いた」に変わるだけで
後段は同じ展開になるような

312:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:38:21 OyUKZwEU0
場所取るんだよね
ウチはNASに取り込んだ音楽データ突っ込んでジュークボックスみたく使ってる
NAS→PS3→DAC→アンプで満足したわ

313:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:38:51 YkoUNL990
この人、ニュースキャスターと被っているせいで不利な部分がありそうだよなw

314:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:39:27 ltTqsjVUO
林檎に謝れ!な流れだな
あちらは売れてるし 取り敢えず買うよ
濃いし 高くないと思う

315:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:40:23 hXmxqY6WO
>>260

そうかなあ?
売れてる曲にしたってリメイクやカバーばっかりだし、ちょっと前の話だけどドラマがきっかけでクイーンが売れたりカーペンターズが売れたりした。

要は知らなかった層にきっかけを作ってあげればいい。これは流行してますよって言ってあげればいいだけなんじゃ無いの。


316:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:40:26 YkoUNL990
宇多田のビーマイラスト(だっけ?)って曲が凄かったな。
「あーあーあーあーあーあー」
だけであんだけ表現できる歌い手ってのも珍しいわ。

317:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:40:30 3M5Ofzwu0
時代に乗っかっただけである時代に突出して売れたタイプの人はみんな今の時代は苛酷すぎて売れなくなった
一方で、ミスチルや福山みたいにセールスも相変わらず売れ続け、ツアーライブは大盛況でチケット即完売で
ますますファンを増やしてる人たちもいるから、厳しい時代だからといって本物は落ちない。

318:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:42:09 lVOnyWZC0
 ラーメン屋が営業不振に陥ったら店主は何を考える?味が悪いのか?
サービスに問題があるのか?立地か?接客か?営業時間か?近所にできた
ファミレスの影響か?コンビニの影響か?値段に問題が?・・
 と考えるのが普通「天才である俺様の味付けがわからない客が悪い」とか
「本物に近いインスタントを販売し、街場のラーメン屋を圧迫している
企業が悪い」という奴がいたらそれはただのバカだ。
 この女が言っているのはそういう事。
 ちょっと耳にしただけで、万人が感動に打ち震えるような、鳥肌が立つような
100年500年1000年のこる音楽を作れない自分をプロと呼ぶ事を恥じるべき
 

319:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:42:17 IUC1r86C0
面白い映画やドラマとタイアップしたり
多くの人々から尊敬されているようなカリスマアーティストが音楽作れば売れるんじゃないの?

つまり、面白い映画やドラマ、尊敬に値する作曲家が存在しないから金を払う気にはなれない

320:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:42:57 YkoUNL990
事変のCDを買ったけど、全然聴いていない。

>>315
それで100万枚とか売れるの?
結局、規模は収縮しているという点は変わらないんだよ。
「新しいものがないから買わない」
だけなら、古いものを新しく紹介するだけで問題解決だけども。

321:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:43:02 Oi1c9b0B0
>>311
CDを買う前に視聴してるよ
昔はネットの代わりに音楽番組がたくさんあったからね

322:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:44:36 gjNV+7yT0
>>321
まあ入り口が変化するだけで、
「過去にCDを売ったヤツだけがライブで食っていける」というのは
論理的におかしいよね

323:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:45:04 YkoUNL990
>>318
どっちかっつーと、そのラーメン屋の目の前に屋台を開いて、
そこのラーメン屋のレシピをパクったラーメンを無料で配布しているって感じだわな。
そりゃーその屋台を取り締まらなきゃ不味いだろ、とは思うが。


324:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:45:33 yeZK5Bfy0
綾小路きみまろくらい根性がないと、
これからは音楽なんて売れないと思う。
よっぽど才能ある人以外は。

325:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:46:48 Oi1c9b0B0
>>322
そうだね
ライブで人気出るバンドってネットを介さなくても口コミで広がって行くからね

326:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:46:49 ltTqsjVUO
いつでも買える
聴きたくなったらすぐに買えばいいし
逆に 今買わなくてもいい と思うから買わないだけ
前振りがあって待って待ち望んで買うモノもあるが、
それは安藤じゃない

327:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:47:10 HBs73G4K0
>>315
>売れてる曲にしたってリメイクやカバーばっかりだし、

あんま記憶にないんだけど、例えばどんなん?

>ちょっと前の話だけどドラマがきっかけでクイーンが売れたりカーペンターズが売れたりした。

クイーンやらカーペンターズやらアバが売れて終わりだよね。
結局ここら辺もタイアップで売ってるだけに過ぎないでしょ。


328:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:47:23 ngJw2bKxO
>>317
ミスチルや福山が本物って、映画で例えるとマイケル・ベイは本物、
みたいもんかw

329:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:47:41 T1cVtBc40
iTSのチャート見ると昔の曲も結構入ってる
こういうのって配信のいいところだよな

330:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:48:13 gjNV+7yT0
>>329
勝手な都合で廃盤にしちゃってたからね

331:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:48:38 Pwye0inC0
稲葉のライブチケットが完売しないで
好評発売中ってなってるくらいだから
相当地方からも見捨てられてるよね (´・ω・`)

332:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:49:22 YkoUNL990
そりゃレシピを真似ても味は違う。
でも、そんな味の差はどうでもいい!っていう貧乏舌の持ち主が増えたんだろうなぁ。


>>331
地方は特に不況だから難しいだろうね。

333:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:49:25 McmdjF240
今の時代若者はCDなんて買わないでyoutubeで音楽をチェックする
世界中の音楽業界がyoutubeに高画質PVなどでアピールしてファンを増やしてるのに
日本はいまだにCDをうろうとしてる。お手軽で動画もついてて音楽もサクッと聞ける
他の国の音楽に大差をつけて負ける結果になってしまった日本の音楽業界。
レディーガガやらオアシスやら世界では高画質PVのyoutube が当たり前。
日本の音楽業界だけすぐ消しまくるので、他の国の人たちはもう日本の音楽を聴かなくなった。
まさにガラパゴス音楽になった日本の音楽。

最近では韓国の音楽にも負けてるから。
KARAとか少女時代に大差で負けるAKB48wwwwwwwww

334:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:50:06 FP6T13lL0
>>322
規模が縮小してるから先行してる分だけ有利なんだよね。


335:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:51:16 fj67kSvy0
ところがそのラーメン屋も他のラーメン屋の味をパックって来ているという。

336:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:51:19 Oi1c9b0B0
>>333
>今の時代若者はCDなんて買わないでyoutubeで音楽をチェックする

今の若者もCDは買ってる
例→西野カナの最新アルバムが50万枚突破

337:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:51:21 7RVijFTwP
>>322
ただ入り口の違いというのは明確にあるわけでしょ。
その後のファン心理に影響を与える、ということはあるんじゃない?
無料で入手したゆえにありがたみが薄い、とか、
購入等のプロセスを経ることが、より信仰心wを育てるとか。

338:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:52:16 XPzIqFdf0
この人IWGPに出てた人か

339:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:52:36 yeZK5Bfy0
西野カナは、ビジュアルも相当うけてるからな。同性から。
これからは、モデル上がりの歌手とかが主流になってくのかな。

340:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:53:53 HBs73G4K0
>>328
自分もミスチルやら福山なんて好きではないけど、消えて行く人も多い中ここまで人気を長続きさせてるんだから、批判はあれども本物と呼んで良い気がする
福山は役者として顔が良いだけって気がしないでもないが。



341:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:54:30 FP6T13lL0
>>339
あれって無理矢理かわいいって言ってるんじゃないの?


342:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:54:44 rtObm/uQ0
これは無差別テロです。誰もが狙われる可能性がありますので注意して下さい!

創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
スレリンク(soc板:5番)

※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
スレリンク(soc板:5番)

◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド 39
スレリンク(soc板)
■◇■集団ストーカー被害の真相■◇■ part 9
スレリンク(entrance2板)

ばれないようにやってる意味を自らぶち壊してるようですが、見せしめの
つもりでしょうか? テロがばれると脅迫に変更すると言うのは、絶対に
テロを止めないという意思表示であり、完全なテロ目的の集団であることの証明です。

見せしめと言う方向転換は自分ら的にかっこいいらしいです。
サイコ連中には選挙より大事みたいです。北朝鮮極左テロ集団と言うのが本性ですから。
カルトは皆同じです。負けてもテロは絶対止めません。

343:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:56:30 aV2xA0NB0
80年代アイドルみたいに歌手を偶像化しないといけなくなったのか。
80年代は歌謡曲の流れもあって職業歌手も一方にはあったけど、
今後は信者獲得のための仏像アーティスト様だけが生き残るわけだ。
AKBしかり西野カナしかり。トイレの神様しかりだな。
歌じゃなくて顔とかドラマ性でしか売れてない。

344:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:57:05 ltTqsjVUO
この安藤さんって苦労してなさそう
ずっと支える屋台骨みたいなものを作っていないだろ
志村が死んじまったけど、フジファブは買ったぞ?
ちゃんと骨組を大事にしてたからなのさ

345:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:57:41 Oi1c9b0B0
>>343
西野は歌詞は酷いけど曲は悪くないぞw

346:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:58:43 7RVijFTwP
日本の場合、ゴスペルっていうのは今後大きな市場な気がするな。
もちろん、キリスト教のそれ、じゃなくて。

347:名無しさん@恐縮です
10/07/23 17:58:46 gjNV+7yT0
矢野顕子とかどんくらい売れてんだろうね
みんなあの人みたいにやっていかなきゃいけない時代になるのかな
力量が問われるねw

348:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:00:04 AA+WNj7E0
CDがやたら高いせい。
カスラックのせい。

349:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:00:12 ltTqsjVUO
>>347
公民館みたいなとこで演ってたんだと
母が言ってたな

350:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:00:35 Oi1c9b0B0
>>347
最近出したアルバムで累計7千枚

351:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:01:25 HBs73G4K0
>>348
結局コレに尽きる
はよ安くせぇ。洋楽買う時も国内盤なんてよう買わんわ

352:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:02:00 Oi1c9b0B0
>>348
CD高いのは再販制度のせい
法律を変えなきゃならない

353:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:03:54 bK9ZIljG0
質が高ければ買うなんてのは卑怯な自己弁護だな
どっちにしろ無料で手に入るならその方法を選ぶだろ?

結局作り手に責任をなすりつけて自己正当化するだけだ

354:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:04:30 FP6T13lL0
ダウンロードでは売れてるんでしょ、それでいいじゃん。

355:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:05:06 lNWV5ssB0
>>340
色んなアーティストのライブを鑑賞して回ればわかるけど、
ミスチルも福山もステージクオリティの高さは国内アーでは群を抜いてるだろうよ
ライブ好き、音楽好きなら主観や好みだけじゃなくいろいろなバンドやソロアーの
全国ツアーのステージを見比べてみればいい
この2組は間違いなく傑出していた
ただ、この2組ともチケット入手は相当に困難なのがネックだが…コネでもなければ見れる機会には恵まれないかもしれない
彼らが本物じゃなければ日本には”本物”なんていないぞw

356:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:05:09 2likhh/m0
無料で手に入るのも買ってるよ。
クラシックとか安いしな。

357:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:05:16 O+bUipYb0
商売としての音楽は昔っから才能と運を備えた一握りの成功者だけが
冨と名声を手にしてきた分野。
凡人は淘汰され才能のある人間が評価されることにより文化が成熟してきた。
現代は凡人がボロ儲けしたがっているのが現状。
停滞するのも当然。

358:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:05:39 yeZK5Bfy0
ようつべだって、HQって銘打ってうpしてる曲多いけど
やっぱりいいと買うからな。itunesでw
あっちは、泥棒泥棒言ってないだろ。

359:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:06:48 Oi1c9b0B0
つべとかいい宣伝媒体なんだけどな
なんでネットをうまく利用しないんだろう

360:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:07:39 Y72x0SXAO
>>355
福山、ライブで全然声出てねーじゃん

361:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:08:37 0tzj92wd0
著作権が切れてるクラシック音楽。100円ショップでクラシックCDが売ってる始末。
ただ数万円するクラシックコンサートのチケットは普通に売れてる。
この現状をどう考えるか

362:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:09:13 lNWV5ssB0
>>360
バリバリ出てるやんw
しかもステージの後半になればなるほどどんどん声量が増して行くのが特徴
見てないだろw

363:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:09:45 F3Quby9M0
音楽や芸能とは、そもそも趣味であり娯楽
生産性も価値もない「おなぐさみ」
本来、それで飯を食うものではない

働けない者や卑しいとされる者
芸能しかできない者、芸能しか許されない者が
大通りや河原でおひねりを「恵んでもらう」
うまくパトロンが見つかれば「飼ってもらう」
芸能とは本来、その程度のものでしかない

芸を固定化し、音や絵の届かない遠くまで送るためにメディアが生まれ
それを扱う流通が生まれた
そしてそれが「運よく」売れてしまった時、不幸な勘違いが生まれた
芸能人は身分を忘れて増長し、ブローカーは身の丈を超えた中間搾取に溺れた

ネットの隆盛が生んだものは、時間や空間を超えて見聞きできる大通り
法で縛ろうが何をしようが、音は響き、姿は目に入る
人々が支払うものは、慰めのおひねりだけ

芸能人が大道芸人や河原乞食に戻る、その時が来ただけだ

364:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:11:05 FP6T13lL0
>>361
金持ちが聞いてる
コンサートという箔が上手く機能している


365:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:11:15 Y72x0SXAO
>>362
この前BSで見た。
声量ないのは本人も認めてるよ。
「桜坂」はそんな自分でも歌えるように書いたって。
福山が声出てるとかねーよ。


366:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:11:20 Pw4k/0QX0


いや、音楽そのものが俺には必要ないから
あんなもんそのへんのアホの日記に金払って聴くなんてアホの極致 時間の無駄



367:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:12:04 aV2xA0NB0
前スレでも出てたけど、つべは音楽配信でプロダクション側の公式化をガンガンやってて
違法アップに蓋をしてる。ネットにもテレビに代わる音楽インフラが出来つつあると思う。
P2Pさえどうにかすれば不法頒布も沈静化するだろ。
一部の楽曲を見せ曲、捨て曲と割り切るだけで大方の問題は解決すると思うんだが。

368:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:12:09 IUC1r86C0
>>353
尊敬に値する作り手だったら金を落としたいと思う。
無料で作品に触れるのは失礼な事だと恥じるからね。

尊敬できる人間が存在しないのが問題だって言ってるじゃん。
>>1の安東裕子なんか、あきらかに知能が低くて敬意を表することなんかできないよw

369:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:12:10 McmdjF240
少女時代  再生回数2000万回  コメント数4万件(全部英語) 再生の多い国:アメリカなど全世界
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

AKB48 再生回数200万回  コメント数400件(全部日本語) 再生されてるのは日本のみ
URLリンク(www.youtube.com)
韓国女性の少女時代は世界中の男たちから絶賛されまくり、コメント数は世界中から40000件。
日本女最強AKBはキモオタが必死に再生しまくって世界に発信しようとしてるけど、日本以外では
誰も見てないwコメント書くのはしんどかったみたいでコメント数は443件。
全部日本のキモオタwwwwwwwwwwwww
アジアなんかの売り上げでも圧倒的に少女時代とかKARAの方が上になっちゃったw

日本のガラパゴス音楽wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

370:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:13:35 DxhPb2d30
>>156
買いましたが何か?

371:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:13:55 HBs73G4K0
>>355
なんか金にもの言わせてクオリティ作り上げてるみたいで好きじゃないんだよな。
ミスチルや福山みたいな大衆音楽が好きじゃないっていうのはそこら辺が原因。
まぁ、これは完全に個人の好みだから気にしないで下さい




372:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:13:55 lNWV5ssB0
音源をコピーしただけで楽して儲けようという濡れ手に粟の発想の歌手とレーベルが儲けられなくなっただけ
アー自身で工夫して努力して音楽で食っていけるようにするべき時代
プロのバンドならライブで顧客を掴むのは最もまっとうな手法だ

373:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:14:17 6Cj4i4Dt0
本当に音楽が好きなら他の仕事の合間に
できるんだと思うんだ。

今はネットで世界中の人に聞いてもらえるし

ただ音楽だけで食べていくのができなくなっただけで

374:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:14:21 L+gCmTrI0
昔はなんとなくCD買ってたけど、
今はyoutubeで聴いてから買うようになったな

375:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:15:24 Oi1c9b0B0
>>367
つべはレコード会社が権利を主張すればうp主が違くても印税貰えるらしいよ
カスラックが包括契約してるから
よく素人のうpにユニバのマークがついてたりするでしょ
あれがそう

376:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:15:29 FP6T13lL0
>>372
そんなに売れていないジャンルは昔からそうやってたじゃんアニソンとかアニソン。

377:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:15:56 HBs73G4K0
>>361
西野カナみたいな大衆音楽を語る上で金持ち御用達のクラシックを持ち出すのはナンセンス

378:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:17:08 HBs73G4K0
>>366
音楽=日記ってどういうことよ?

379:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:17:54 ExXwA7EH0
90年代はカラオケボックスのおかけでしょ
つまり荒井注が牙をむくってことでこの話は終わり
カラオケも頭打ちだよね


380:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:17:56 QxNFr1/H0
>>1-2
訳解からないな
死んでいいよ
てか、死んでくれ

381:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:17:57 UrvIhyf80
>>322
CD売るためにプロモーションしてたわけじゃん
売れないとなったら大きなプロモーションできないし、
そういうなるとかつての大物のようにメガヒットは無理。
つまり大々的なツアーも無理。

382:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:18:07 aV2xA0NB0
>>375
もう完全にラジオ・テレビに続く第三の配信媒体なのな

383:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:18:51 tZzeEuNA0
次はDVDで高音質!

384:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:20:42 ExXwA7EH0
カラオケのお手本音楽は
ネットに駆逐されて当然だね


385:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:22:38 HBs73G4K0
>>367
>一部の楽曲を見せ曲、捨て曲と割り切るだけで大方の問題は解決すると思うんだが。

こうした時に日本のシングル偏重な傾向が首絞めるんだろうな。
海外はアルバム単位で考えるから、その中の一曲わ試供品として提供できるけど、
シングルの一曲に全てを賭けてる邦楽は試供品としての一曲がアルバムの多大なウェイトを占めてしまっている。


386:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:23:40 vuuKBnId0
CDが売れないんじゃなくて安藤裕子のCDが売れないだけだろ。
マキシ新品\100ワゴンでいつも売れ残ってるの見てるよ。
処分特価ワゴン常連じゃん・・・

387:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:28:06 fZ2uWOD+0
>>386
そういうこと。

一般大衆がレコード会社の都合でCDを買う、
なんてことは100%なくて、あくまで個々人が
個々人の都合で買う、ということが出来てない。

どうやってCDを買わせるかという視点を一切持たず、
只ひたすら売れない原因を違法DLのせい、
一般大衆のせいにしているんだからw

388:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:30:26 ltTqsjVUO
木村カエラのエフェクタ通しまくったような歌が
チャート占めてるような市場で
歌で勝負する歌い手がこんな愚痴言うか?

CuttingEdgeなのに?

389:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:30:58 YkoUNL990
>>387
消費者にその自覚があるならいいんじゃね?
だが、大半の消費者は、自分の一行為が齎す力を理解していない。

付加価値商法で騙し騙されの駆け引きが「正常」と呼べるのか?

390:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:32:00 z4wWrRdz0
>>368
尊敬に値するってw
何様だよ

391:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:32:48 XBbRFgxD0
>>386
某CDショップで何年も前に発売されたこの人の初回限定アルバムが
売れ残っていて切ない気持ちになったの思い出した。

392:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:34:10 JxoFVcMn0
たしかにアルバム2000円ならけっこう買いたいかも
デフレなのにCDは高いわな

393:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:37:18 DxhPb2d30
90年代後半くらいまでが異常だったんだよ
鈴木あみのBe togetherとか持ってる奴は今聞いてみろよ
酷いもんだw
あんなのが80万だか100万だか売れてた時代なんだぜ?

394:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:38:07 fZ2uWOD+0
>>389
音楽なんて、必需余需で分類すれば100%余需になるw

結果的に騙されたということになっても、それによって
一時的に気分がスカッとしたとかいうことになれば売れるw

・・・ま、騙されたと気づくまでの瞬間最大風速なんですけどねw

395:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:38:23 ltTqsjVUO
ドリカムとか クルクルぱーみたいな歌ばっか
ジャンキーがいた頃のパクり方のほうがまだ暴力を感じない謎

396:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:39:09 b3Yxw7oj0
そもそも「歌う」っていう遊びで金儲けしようとしてる時点で
あさましいんだといつになったら気づくんだこの手の川原乞食どもは

397:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:39:39 T1cVtBc40
仮にCDが安くなったとして
それでも売れなかったときはなんて言い訳するんだろうか

398:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:39:52 ExXwA7EH0
最近のカラオケの値段すごくねw

399:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:40:47 YkoUNL990
>>394
>音楽なんて、必需余需で分類すれば100%余需になるw

当然(異論はあるだろうが)。
だからこそ消費者の自覚が必要。

400:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:41:25 CdPUpzkO0
何とか野菜に音楽データを添付して売ればいいんじゃないか?

401:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:42:54 YkoUNL990
>>396
そういう事を言っているから、韓国みたいに文化をシステム輸出する国に負ける。
ようやく、政府もその過ちに気付き始めた所だろ。
_____________________________________

民主党マニフェスト

クール・ジャパン
食、音楽、文化、ファッション、デザインなどへの戦略的投資を実施し、
海外への情報発信を強化します。
映像・アニメ・音楽などのコンテンツ保護強化・デジタル化などによる
新規ビジネス創出を推進します。


402:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:43:51 YkoUNL990
スポーツが無くても困らない。
だが、スポーツは国を上げて支援されている。

403:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:43:59 fZ2uWOD+0
>>399
コアな音楽マニア限定ならともかく、
一般大衆に対して消費者の自覚とはwww

世の中は音楽業界を中心に回ってる訳ではないw

404:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:46:18 IUC1r86C0
>>390
正論に対して噛み付いてくる理由が理解できない

405:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:46:20 YkoUNL990
>>403
当然、音楽業界に限った話ではない。
音楽への消費に限らず、消費者の自覚は必要。

そんな消費者の無自覚が、余儒である音楽業界に大きく打撃を与えているだけ。

406:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:47:35 YkoUNL990
>>404
尊敬できません、だから金は払いません、でも商品は無料で頂きます。

どこが正論なんだか。

407:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:48:32 krsJf580O
回りくどい比喩がいかようにも解釈できるんだよなあ
何に対して不満を言ってるんだろうこの人は?
・盗作なの?
・違法DLなの?
・ジャスラックなの?
論点を明確にしてほしい

408:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:49:42 DxhPb2d30
>>402
別に誰も見たいやりたいと思わないマイナースポーツの支援とかいらないと思うけどw

409:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:50:29 fZ2uWOD+0
>>405
そんなことを言われてもなぁ・・・

消費者側からすれば音楽なんて“娯楽”の中の一選択枝にすぎないしw
その数多くの選択肢の中から音楽を選んでもらえるような努力のあとすら
見えずに消費者側に負担を強いる連中の面倒なんて見切れんw


410:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:50:48 IUC1r86C0
>>406
無料でネット上に落ちてるものがたまたま目に入るから聴くこともある、っていうだけで
音楽そのものに需要なんか無いよ

411:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:51:07 tKUsjzhdP
>>318
ラーメン屋に例えるなら、食い逃げが多発してる、って事になるだろう。

412:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:53:07 UrvIhyf80
>>410
音楽産業はまだまだ大きいけど。

413:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:53:26 aV2xA0NB0
食い逃げが多発するとなると適正価格にして利率を落として正規顧客を増やすというより
絶対に食い逃げしない常連から搾り取る発想で単価高くしそうだな

414:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:53:50 HBs73G4K0
>>410
ネット上に落ちてる物を聴くのは能動的な行為ですよね?

415:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:54:58 z4wWrRdz0
>>404
正論???
そもそも尊敬に値するって何なんだかw
音楽の巨人は脳みそ狂ってる馬鹿ばっかじゃんか


416:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:55:12 YkoUNL990
>>407
>>1-2を読むと、盗作や違法DLを責める意図は感じられない。

>私だって野菜大好きだもん。
>目の前で美味しそうな野菜配られたら嬉しくて持って帰るもん。

417:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:55:57 gjNV+7yT0
俺自身は「メガヒット」ソングなんて気に入ったことないから
ネットでタダでつっても聴く気もしないけど、
確証もないのに泥棒呼ばわりしてたら誰も寄り付かなくなると思うわw

418:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:57:02 YkoUNL990
誰か、ジャスラックの問題点を判り易く3行で教えてくれない?

419:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:57:08 aV2xA0NB0
うちの冷蔵庫の野菜室いっぱいだしそれ腐ってない?タダでもいらないや
みたいなこともあるからなぁ

420:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:58:10 YkoUNL990
>ユーザーを責められないよ。

>野菜を買え!CDを買え!とも言えないよ。

いやいや、ユーザーがもっと消費者としての自覚を持って、能動的に消費すべき。

421:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:58:13 XBbRFgxD0
×【音楽】安藤裕子「CDというフォーマットがユーザーに必要とされなくなったという事はもはや仕方の無いことだ。」
○【音楽】安藤裕子「安藤裕子のCDがユーザーに必要とされなくなったという事はもはや仕方の無いことだ。」

好きなアーティストのCDはちゃんと買ってるっつーの!
ただ今はようつべとかあるからよっぽど好きじゃないと買わない

422:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:58:35 fZ2uWOD+0
家庭菜園よりも質の低い野菜をわざわざ買わない。

423:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:59:38 YlZYjPta0
>ユーザーを責められないよ。
>野菜を買え!CDを買え!とも言えないよ。

って言ってる時点でユーザーを責めてるし、CD買えよって脅してるよね

424:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:59:47 z4wWrRdz0
>>413
ヴィジュアル系とかかな
アルバム何万円とかあったと思う
詳しくはしらないけど
Xとかもそういうことやってたはず
音楽の値段ではなくよりお布施って色合いが強くなりそう
AKBとかもそうでしょ
お布施なんて格好悪いって空かした奴は商売できなくなるに違いない

425:名無しさん@恐縮です
10/07/23 18:59:58 krsJf580O
>>416
ということはジャスラックを叩いてるのか

426:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:01:51 YlZYjPta0
>>416
無料配布者を責めてるのな

427:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:02:08 8+N8Elid0
>>413
それ今もう普通にやってるぞ
買わない奴らは放置で、買ってくれる奴に2枚や3枚買わせるって商法
初回A、初回B、通常盤ってやつな。

428:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:02:50 IUC1r86C0
>>406
娯楽は音楽だけじゃないし、金を払ってでも手に入れたくなるような商品は音楽の他にいくらでもある。
消費者に甘えるな、っていう話。
お前は議論出来るほど知能が高くないから、もうレスなんかしなくていいよ。めんどくさい。

429:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:04:08 L5chPXyY0
>>428
>金を払ってでも手に入れたくなるような商品は音楽の他にいくらでもある

例えばなんですか?

430:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:05:43 ltTqsjVUO
>>428
おっさん、ラジオとかあんなんがタダで流してることと
探して引っ張ることが同じみたいだよ
コンビニで聴いても頭に残るような公害とかも平気そうだね

431:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:05:54 YkoUNL990
>>426
でも

>でも金の匂いに、一部の人間が我々の村に押し入って

>「我々が新しい流通制度をご紹介しましょう。」

>なんてうまいこと言って収入の全てを奪っていった。


って書いてあるぜ。
無料配布者っていうと、逮捕されたときに
「見逃した人の為にうpした」
と言っていた奴を思い出す。
彼が金の匂いで村に押し入ったとは考え難い。

432:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:07:08 YlZYjPta0
>>431
Youtubeを叩いてるのさ

433:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:07:38 YkoUNL990
>>428
だけど音源に対する需要はあるんだよね。
タダ食いするけど食わせてくれる人間は尊敬しません、ただ食いもやめません・・・これがお前の論理ね。

434:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:07:49 2likhh/m0
美味い食い物とかどこか遊びに行くとかスポーツやるとか
娯楽なんていろいろあるじゃない。

435:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:08:36 IUC1r86C0
>>429
個人的な趣味の範疇になるが
気に入った映画やゲーム、本の場合は実際に商品を購入する。
複数の人間が労力を費やして娯楽作品を生んでいることに対して敬意を表しているから
ネット上で手に入るような低画質の映画・映像・ROMを手に入れても満足できない。

それで、音楽はどうなんだ?っていう

436:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:08:36 YkoUNL990
>>432
あー、ユーチューブのエイベックスチャンネルが上手く機能していないのかね。

437:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:09:02 yKHfakL20
お前らが自己正当化したいが為に、この娘を叩いてるのはよーく分かった
これからもヨツベやらで好き放題落としまくればいい

これからはCDに何か特典入れたらいいかもな
コンサート招待券とか、握手権、一日デート権とかさ
まんまAKBやがなw


438:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:09:10 /i2/KVQD0
中国人や韓国人じゃないんだから著作権無視の違法行為をするなと
言われて逆切れするなよと思う。


439:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:09:32 YlZYjPta0
>>433
需要はあるところにはあるけど、無いところのは本当にない

440:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:09:55 LpYsFHI70
CD買ってまで聞きたくなるような曲ってあるか?
ってか、CD自体需要がなくなってきてるのに
CDを張り切って出す下手糞なアーティストに
金を出すやつは居ないだろ。


441:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:10:10 L5chPXyY0
>>435
大抵の音楽も複数の人間が労力を費やしてるが。
いまいち何が言いたいかわからんなあ。

442:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:11:01 2likhh/m0
需要ってタダだからあるだけじゃん。

443:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:11:23 YkoUNL990
>>435
音楽はネット上の音質と製品の音質に大差がないからな。

動画サイトの映像作品だと、例えば2時間の作品は細かく分割されるわけで、
DVDとの差異が判り易い。

444:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:11:27 8+N8Elid0
まぁ俺は今週ガゼットのSHIVER買いましたけどね

445:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:11:27 gjNV+7yT0
まあ20年聴き続けてるバンドが2年ぶりにアルバム出したら
ご祝儀半分にCDくらいは買うよ
安藤さんのは買わないなあ


446:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:11:49 T1cVtBc40
>CDに何か特典入れたらいいかもな

まあ買ってもらうための努力はしたほうがいいな


447:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:12:03 IUC1r86C0
>>433
だからさ、実際に好きな音楽があったら購入するけど
何回もリピートして視聴するような音楽は存在しないし、ダウンロードもしてないっつうこと。

音楽は、お前が思っているほど世間や人生に必要とされているわけじゃない。
喧嘩を売る相手を間違えてるんじゃないのか?

448:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:12:06 /i2/KVQD0
>>435
ネット上で手に入るような低画質の映画・映像・ROMを満足できようが
できまいが手に入れるなって話なんだよ。

449:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:12:51 McmdjF240
韓国の女性アイドルレベル高杉ワロタwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
スンヨンちゃんブサ可愛過ぎ

来月日本デビュらしいから
こりゃAKBとか軽く踏み潰されるだろwww

450:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:13:41 fZ2uWOD+0
>>436
無料配信だと聴いてもらえるけど、有料配信になると
「だったらいいや」で聴いてもらえなくなるということはあるかもな。

それと流行音楽の場合、1回聴くと「おっ、いいな」と思うけど
10回聴くと飽きられるという作りをしているから、視聴段階で飽きて
購入まで行き届かないw

451:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:13:44 /i2/KVQD0
>>440
買いたくなければ買わなくていい聞きたくなければ聞かなくていい。
著作権無視の無料配布などをするなって話だ。

452:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:14:12 7RVijFTwP
>>440
DL購入できないものなんていっぱいあるよ。
CD化されてないレコードだってたくさんあるのに。

そういうことじゃなくて?

453:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:14:37 mrcRDvc00
日の丸はキリスト教の旗だったんだ!!!! - ニコニコ生放送
URLリンク(live.nicovideo.jp)


454:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:14:48 YkoUNL990
>>447
>音楽は、お前が思っているほど世間や人生に必要とされているわけじゃない。

根拠は?
わざわざ動画サイトに来て、わざわざ検索ワードを打ち込んで、わざわざ音楽を聴く人間が沢山いるのに
“需要が無い”では説得力ないよ。

455:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:14:59 /i2/KVQD0
>>450
著作権無視の無料配布などするな利用するなって話だ。


456:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:15:07 IUC1r86C0
>>451
それは法整備の問題であって消費者が責められる問題じゃ無いだろ?

457:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:15:35 HBs73G4K0
>>447
>音楽は、お前が思っているほど世間や人生に必要とされているわけじゃない。

じゃあ、君が購入するメディアである映画やゲームは音楽とは比べ物にならないほど必要とされてるの?

458:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:16:22 ltTqsjVUO
>>447
消え失せろ 酒癖わるい客がネーチャンに
「減るもんじゃなし」言ってるようなもんだよ アンタ
そして「銀座の女の質のほうが良い!」と歌舞伎町でやっちゃうタイプだろーな

459:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:16:32 2likhh/m0
>>454
手間はかけるけど金は出さないのってネットに共通した感じだけどな。
金儲けのための需要はないよ。

460:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:17:10 z4wWrRdz0
P2Pの摘発を厳しくして
違法ダウンロードにそれなりの罰則をつけたら
それで駄目ならポップミュージックは死亡でいいよ
何か次のもんが出てくるだろ

461:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:17:12 YkoUNL990
>>450
>10回聴くと飽きられるという作りをしているから、視聴段階で飽きて
>購入まで行き届かないw

なるほどね。
サビ一発インパクト勝負、みたいな感じかな?
そういう意味では安藤裕子さんは何度も聴きたくなるタイプの楽曲ばかりだけどね。

462:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:17:29 YlZYjPta0
>>454
一度視聴したら二度と聞かない程度の需要と
CD購入に至る需要を分けて考えないと

463:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:18:20 2likhh/m0
需要があるって幻想をまず捨てないと一歩も進まないね。

464:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:18:52 YkoUNL990
>>456
安藤裕子さん的にはそういう解釈だよな。
だが、だからと言って消費者が無自覚で良いという事にはならない。



465:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:19:33 z4wWrRdz0
>>461
微妙な曲も多いけどな
むしろこの人の場合さびがしっかりしてる曲のがリピートして聞いてるわ

466:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:19:42 IUC1r86C0
>>454
需要の有る無しに加えて、金銭を支払う価値が有るか無いかの問題だろ?

消費者ってのは何の労力も無く金銭収入を得ているわけじゃない。
人からバカにされるような底辺肉体労働で糊口を凌いでいる「消費者」も多いわけだ。

で、音楽はその「貴重な金銭」を支払う価値があるのか?っていう話をしてるじゃん。
尊敬に値するような、どれだけ悲惨な人生を送っていようがこの人の音楽には心が癒されるっていう実感があるなら
いくらでも音楽に金銭なんか支払われるよ

467:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:19:47 YkoUNL990
>>459
はぁ?
日本語でおk


468:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:20:08 7RVijFTwP
>>454
youtube見て、買う買わないを決めてるってことなら、
特に非難するにはあたらないんじゃない?

なんか、最初の方と話が違ってる気はするけどね、彼はw

469:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:20:27 2likhh/m0
>>467
タダで聞くという需要しかないんだよ。

470:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:20:34 YkoUNL990
>>462
つべの動画をDLして音だけ吸い出してiPodに入れて聴いてる奴は沢山いるよ。

471:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:20:45 hCsKEyoH0
安藤裕子って誰?
曲が有名なのかとYoutube見たが全く知らなかった

472:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:21:22 ibT9Nqr80
こういうこと言いながら
自分らもyoutubeでガンガン好きなミュージシャンのクリップ
見てるんだろうなぁ
いやDLもしてるかもしれない


473:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:22:18 YkoUNL990
>>466
だからそれは>>406で書いた

「尊敬できません、だから金は払いません、でも商品は無料で頂きます。 」

という事でしょ。
それが正論なわけ?w


474:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:23:21 8+N8Elid0
俺も話に混ぜろよー

475:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:23:34 YkoUNL990
>>468
そうだね。
一回聴いて、興味が無いからDLしない、二度と聴かない
というならそれは仕方の無い事だよ。

でも、実際DLして何度も聴くからなぁ。

476:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:23:54 z4wWrRdz0
つか
最近の安藤裕子はどうなんだって
直近の二曲微妙すぎんだろ


477:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:24:21 2likhh/m0
実際って自分基準じゃん。

478:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:24:30 YkoUNL990
>>469
だから「需要はある」で間違いないだろw
そして、「需要はあるのに利益が還元されないのが問題」と何度も書いているのだが。

479:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:24:44 gjNV+7yT0
「尊敬できません、だから金は払いません、商品は無料でもいりません。 」
じゃないの?
youtubeから安藤さんの音楽を引っこ抜いて愛聴してる人ってそんなに居るのかな

480:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:24:46 7RVijFTwP
>>466
え、結局音楽をDLしたり、永続的につべを見るって話?
つべでの試聴一回ぐらい勘弁してよ、って話じゃなかったの?

481:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:24:54 hmmINnQb0
youtubeはmyspaceみたくダウンロード出来ないようにしないの?

482:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:25:12 IUC1r86C0
>>473
だからさ、俺自身は「音楽を無料でダウンロードしている」経験自体が無いんだよ。
それほど好きな音楽が無い。

「尊敬できません、だから金は払いません、でも商品は無料で頂きます。 」
というのは、お前の脳内に発生した妄想上の仮想敵だろ?

だから、議論が成立しない。

483:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:25:18 2likhh/m0
>>478
だから金になるような需要はないんだよ。
わかったよね?

484:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:25:32 xNEiCAFA0
>>479
そっちだな

485:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:25:51 YkoUNL990
>>472
つべは見まくるねー。
というか、つべが無くなると試聴が出来ないって事だから困る。

俺の場合、つべがなくなると
逆に購入するCDの枚数が減っちゃうよ。

486:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:26:04 tKUsjzhdP
>>413
何を言っているんだ。

まず食い逃げを取り締まるでしょ。


487:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:26:18 aV2xA0NB0
情報量が百科事典以上のサイトや新聞孫引きのニュースサイトが無料なんだもの
「ネット=無料」の意識は相当なもの。
違法に著作物を利用する新しい手法、グレーなものに対して(例えばマジコンを使用する子の親とか)
エンドユーザーの意識は向かいにくい。
うやむやにせずはっきりとした線引きを打ち出した上で、時代にあった頒布方法をとることが重要だろう。


488:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:26:21 pi8g9V/50
ジャスラック、エイベックス、ビーイングあたりが
幅をきかす音楽業界なんて一度滅んだ方がいい

本当にいい音楽作れる奴は、ライブや劇伴で生き延びるよ

489:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:26:27 keE9zYzZ0
>今、道で配られてる野菜が我々の畑から搾取され、しかも培養されて増えたものに過ぎないと言うことだ。

いや、あんたがたの畑じゃなく、もっと偉大なミュージシャンたちの畑からとってきたもんですよ。

490:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:26:35 L5chPXyY0
>>483
今も結構な規模で音楽は売れてるわけだが。

491:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:26:38 HhG4YKnA0
日本の音楽は、CDの売り上げが落ちてCD店は儲からなくなったが、
その分音楽配信が伸びて全体としてはほぼ横ばい。CDの枚数
だけ見て配信を見ないと、全体が理解できなくなってきている。
いろいろ問題が有る日本の音楽市場も、世界的に見ればまだだいぶマシな方。
あまり知られていないが、音楽市場の大きさは、アメリカと日本が
他国をかなり引き離していて、それぞれが世界の約3割と2割。

世界の音楽市場規模 国別ランキング(世界計=100% ダウンロード等全て含む)

1 アメリカ 27%
2 日本   22%
3 イギリス 10%
4 ドイツ   9%
5 フランス  6%
6 カナダ   2%

* 中国、韓国は共に約1%

2009発行 国際レコード・ビデオ製作者連盟資料より(国別ランキングは4ページ目)
URLリンク(www.riaj.or.jp)
違法コピーがはびこってて金を払って音楽を買わない国は、このランキング上位には
出てこれない。

日本の音楽市場の規模は、信じられないかも知れないが韓国の20倍大きい。
たとえば「嵐」の年間売り上げ(約140億円)は、韓国一国の全売り上げに
並ぶほど大きい。
日本の人口が韓国の約2倍であることを割り引くと、日本人は一人あたりで約10倍
実際に金を払って音楽を買ってくれる事になる。
韓流アーティストや韓流映画が日本に進出しようと盛んに売り込んで来るのは、
自国では違法コピーがはびこっていて商売にならず、日本の方がはるかに儲かるから。

スーザン・ボイルがなぜわざわざ年末に日本の紅白に出演したかといえば、
やはり日本のマーケットが世界で2番目に大きいからだ。

韓流スターや韓流映画の日本での出稼ぎ・宣伝・売り込みが激しいのも当然だ。
あの国より日本は一人あたりで十倍音楽を買い物してくれて、人口が2倍以上あるわけだから。
韓国なんてコピー天国だから音楽業界瀕死。1~2万枚でヒット、10万枚オーバーなんて
年間で数枚あるかどうか。 売れないから、再プレスなしですぐに廃盤だし。
韓流スターが日本に続々と押し寄せてくるのは、このせい。

492:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:26:40 IUC1r86C0
>>479
そうそう。
たとえ無料であっても何度も何度も視聴するほど音楽を好きなわけない。

それなのに、敵視されてるのが気持ち悪いんだよ

493:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:28:03 2likhh/m0
>>490
それは金を払ってるんだから本当の需要がある。
タダだからなんてのは架空の需要だよ。

494:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:28:32 YkoUNL990
>>479
安藤裕子に限らず、無料で入手する奴は沢山いるさw
むしろ無料が前提、みたいな。
「金を出してCDを買うくらいなら、携帯オーディオ買って無料の曲を沢山入れる」
という奴は多いよ、特に2chでw

495:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:28:54 HBs73G4K0
>>482
だったらそれを最初に言えよw
長々講釈たらして議論の根幹の部分を後出しとかwwお前こそ議論できてねーじゃんかw

496:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:29:07 hCsKEyoH0
くだらない物に金を出す奴はいない。
カスラックやエイベ糞が、糞アーティストCD乱売するから、
音楽全体の価値低下に繋がった。

すぐワゴンセールとなるし。

497:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:29:13 8+N8Elid0
だからお前ら今年何のCD買ったんだよー!

498:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:29:54 xNEiCAFA0
>>483
今の時代、ある意味本質的になったというか。
「金になるような価値のある商品の供給者」
つまりアーティストが聴き手にどれだけの付加価値と魅力を提供できるかで
売れるか売れないか決まると思う。
これからますますそうなる。バブル時代みたいに斜に構えてても音源だけが売れるような時代ではとっくにない。
そういう奴は食えなくなる。

499:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:30:00 fNmTPLB00
最近買ったCDは迷い猫オーバーランのOPED

500:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:30:44 gjNV+7yT0
>>494
そんなことしたって物理的に聴けないわけじゃん
時間は有限なんだからw
聴かれなくても持ってって金払えみたいな主張なわけ?これ

501:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:30:47 keE9zYzZ0
>>491
日本の音楽市場ってなにげにすごいんだよな
アメリカなんか人口の割りに全然金使ってないと言える
景気の流れによっちゃ日本が1位になる可能性も十分ありえる

502:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:30:58 HBs73G4K0
>>486
食い逃げ取り締まって下さいよって言っても食い逃げ犯1000人に一人しか捕まえてくれない現状

503:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:31:21 8+N8Elid0
>>499
調子にのっちゃだめー!

504:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:31:21 YlZYjPta0
>>494
数十GBのiPodを何で埋めてるのかって不思議なんだが、
大部分は過去に買ったお気に入りのCDか、レンタルCDからのリップなんじゃない?

最新曲を一々Youtubeで落としてるヤツなんてCDの売り上げが落ちた分を
埋め合わせするほどいるの?

505:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:31:48 z4wWrRdz0
>>498
付加価値と魅力っていうか
マジでお布施じゃね
アニメの歌買ってる奴は次CD出せなくなるから買い支えてるって言ってたぞw
頭可笑しい

506:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:31:53 fZ2uWOD+0
>>491
この数字には、同人・自費出版も含まれているのだろうか、ううむ・・・

>>497
ジョー=サトリアーニが1000円で売ってたw

507:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:31:59 YkoUNL990
>>482
俺は一般論を論じている。
お前は自分の主観を論じている。

主観を論じるのであれば、
「消費者に甘えるな」
じゃなくて
「俺に甘えるな」
と書けよw

>尊敬できる人間が存在しないのが問題だって言ってるじゃん。

って、お前個人の話かよw
という事は、「俺という個人に尊敬される事を目指して音楽を作れ!」って事か?
お前は主観と一般論がゴッチャになっているから議論にならないんだよ。

508:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:32:27 7RVijFTwP
>>485
今や、そうだね、俺も。
目星をつけたアルバムをつべで探して、いいなと思ったら、
とりあえずHMVとかのお気に入りに入れておく。
で、セールの時にまとめて買うとw

509:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:32:41 2likhh/m0
金を出しても欲しい商品
タダなら欲しい商品
タダでもいらない商品

510:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:32:41 YkoUNL990
>>483
それと同時に
需要があるのに金にならないんだよ。

わかったよね?

511:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:32:58 v8l68SJrO
配信になると中古で買えなくなるじゃん。

512:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:33:39 7RVijFTwP
>>487
>マジコンを使用する子の親
まあ原液各寮が…

513:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:33:38 keE9zYzZ0
マジで欲しい品でも、MP3で十分。

514:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:33:43 2likhh/m0
>>510
いや本当の需要がある人は金になってます。
額が少ないってならバブルと比べてるんですか?

515:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:34:05 YlZYjPta0
>>510
素人ですら視聴数なら数万稼ぐ時代だぞ?
需要があるって幻を見てるんじゃない?

516:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:34:06 aV2xA0NB0
>>486
この犯罪は最初の一匹しか取り締まれないから。
一度流布しちゃうと、あとは「家でご飯作って皆に振舞ってるだけ」で言い逃れられる。
ピラミッドが下に行くほど犯罪意識もないし、捜査も非現実的規模になるわな。
だからそっち方向で個人需要を取り戻すのは厳しいんじゃない?

P2Pなんかは犯罪認定されて開発者が捕まっても未だに利用されてるけどね

517:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:34:06 YkoUNL990
>>493
なんだよ「本当の需要」ってw
仮に握手権を付けて売れれば、それが「本当の需要」になっちまうのかよ。

だから結果論バカは駄目なんだよ。

518:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:35:09 2likhh/m0
>>517
それは音楽じゃなくて握手券に需要があるんだろ?
何もおかしくない。

519:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:35:22 xNEiCAFA0
>>505
お布施だか何だか知らないが、供給者が客に対して魅力的じゃないならそんなものは支払われないだろw
一曲あてて楽して儲けようってスタンスが通用しなくなってるってだけ。
供給者は圧倒的に努力する必要が出てきてるってこった。

520:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:35:25 APOzySmC0
俺は欲しいCDがあっても落とすよ、と男らしく宣言してみる

521:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:35:50 fZ2uWOD+0
>>510,514
只なら聴いてもいいけど、金を払ってまで聴きたくない
という層をどう評価するか、だよねぇ・・・ その辺は。

522:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:36:12 YkoUNL990
>>514
お前w

お前の定義だと
「本当の需要=売れるもの」
だから、お前の>>514のレスは

「売れる奴は金になってますよ」

という当たり前の事しか言ってねーだろうがw

523:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:36:48 2likhh/m0
音楽には需要はないが握手券に需要がある。
それは音楽なんか買ってない握手券を買っている。
どこがおかしいのか。

524:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:37:34 AWoZpDT00
>>517
動画配信サイトとか、p2p、web割れの怒涛の勢いに対して、
買えよ乞食と罵って問題が解決すると思っている時点で、
君はずれてるよ。

525:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:37:42 2likhh/m0
>>522
その当たり前のことがわからずに
売れないけどヒット数が多いから需要がありますといってる人がいるのでw

526:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:38:12 z4wWrRdz0
>>519
俺どうしてもアニメとかエーベックスだのジャニーズの商法とか嫌いなんだ
魅力的ってのは気持ちよくだましてくれるってことなんだろうけど
やり口が荒っぽいんだもん

527:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:38:29 IUC1r86C0
「需要があるのに金にならない」

それ自体が主観であることに気づかず、一般論であるという前提に沿って書き込みをしている。
本気で向き合って語り合う相手じゃなさそうだな。労力の無駄だった・・・

528:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:38:56 QT9bu9ls0
瀕死なのは音楽そのものじゃなくて

「商業音楽の欲の皮」が瀕死
マンセー

529:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:39:27 YkoUNL990
>>515
じゃあその素人は「需要がない」という事になるのか?w

1.じゅよう【需要】
  [1] 必要としてもとめること。また、そのもの


言葉の定義から勉強しなおせば。

530:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:39:46 YlZYjPta0
普段誰とも握手なんてしないオタクにとって、
女の子の手を握れる機会なんて相当レア
必然的に需要曲線は上がる

CDうりたきゃ、レアな体験をセットにしないとな
音楽なんて、世の中には捨てるほどあるんだから

もちろん、曲と詞で新しいレアな体験を提供できる実力があるヤツは
実力で売っていけばいいけど

531:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:40:05 8+N8Elid0
俺は今年6枚も買ったっていうのにお前らときたら…

532:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:40:54 2likhh/m0
需要はあるのに金にならないってw
それ本当に需要あるの?

533:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:40:59 xNEiCAFA0
>>528
そういうことだよ。
汗もかかず頭も下げず日々葛藤もせず、プレスするだけで巨利を貪ってた時代が異常なだけで、
むしろ今はそういうふんぞり返った商法がことどとく淘汰されてる正しいユリ戻しの時代だろw

534:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:41:29 yQISL8TT0
日本のCDは高い

535:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:41:37 qtKbzcQp0
ユーザーは流行歌なんてもはや聞かなくなったんだよ。


536:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:41:51 gjNV+7yT0
>>530
そうかあの握手って性的な儀式だったのか・・・
なんか応援的な動機なのかと思っていた
青いな俺

537:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:41:54 tKUsjzhdP
>>533
権利が侵されている状態が正常、って事はないでしょ。

538:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:41:57 fNmTPLB00
アニメとメタルのCDしか買わなくなったな

539:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:42:07 z4wWrRdz0
まあどうやっても音楽のデフレは進行し何もかも不可逆なんだろう
金のかかったポップミュージックってのは絶滅しそうだ
残念

540:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:42:24 YkoUNL990
>>525
能動的に聴く人間が居る=需要がある。

お前の定義だとこれは「偽の需要」という事になるらしい。

だったら
「偽の需要は腐るほど存在するが、本当の需要は少ない」
と言い換えればいいだけの話。
単なる言葉遊び。
定義の違い。

お前の言う「偽の需要」が沢山ある事は明確。
そして、俺はそれを「偽の需要」だとは思っていない、その解釈の違いだけ。

541:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:42:43 CnKT9+3H0
姉やんの話題で盛り上がってんのかと期待したら
そうでもなさそうなことに軽く失望したの

542:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:43:19 8+N8Elid0
金余ってるならマンガ買えばいいんじゃん

543:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:43:23 2likhh/m0
>>540
言葉遊びはあなたでしょうw
この話は金になるかどうかが問題なんだから。

544:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:43:29 aychfTIFP
>>393
>鈴木あみのBe togetherとか持ってる奴は今聞いてみろよ 
>酷いもんだw

CDに加えアナログ盤まで買った俺に謝れw

545:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:43:40 /KX5pKFg0
この手の批判はCDが売れている人が発信しないと
負け犬の遠吠えにしかならないよ

546:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:43:59 YlZYjPta0
>>529
買うほどの需要、欲求を消費者に喚起出来てないってことだろ
ネット登場以前にも需要には段階があった

ラジオ、ネットで聴くだけで満足、
レンタルするだけで満足、
買ってコピーして、原盤は中古屋に即売するだけで満足
CDラックに並べたら満足
CDラックに並べるだけであきたらず、保存用にもう一枚買わないと満足できない

547:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:44:00 YkoUNL990
>>532
じゃあその需要は「偽の需要」だから、無くなっても困らないのかな?

俺はつべが無くなると困るんだが。
あれ、これって需要があるって事じゃない?

548:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:44:46 z4wWrRdz0
なんで姐やんとか言われてんの?
あとあのオカマの占い師は何?

549:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:45:13 2likhh/m0
金になるかならないかで言ってるんだよ。
このスレ金の話でしょ?
金にならなくてもいいなら別の話だ。

550:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:45:23 K+rH8V9r0
確かに、CDで音楽を聴く事は、すっかり減ってしまったな。
じっくり腰を据えて音楽を聴く時は、映像込みの音楽を聴く事が多いし、
BGM代わりなら選曲が楽なパソコン内の音楽を聴く事が多い。

551:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:45:26 AWoZpDT00
>>540
落っこちてたから聴いてみたよ、あーよかったよかった。
CD買う意味or必要ねーや。
この層が多いだけなのに、なんでそんなにファビョってんの。

552:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:46:04 2likhh/m0
>>547
本当に困るなら金を払ってもつべを存続させたいでしょうね。

553:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:46:04 G8PgG5JG0
鬼塚ちひろとかCOCCO系か

554:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:46:14 YlZYjPta0
>>536
性的というより、
レアな経験と、人との触れあいを求める人間の本能的心理をついた作戦だね

555:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:46:17 gjNV+7yT0
youtubeの視聴数みて「掛けること100円」して歯噛みしてるってことなの?
それはちょっと純朴すぎるような

556:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:46:18 GzbBrI9y0
俺が最後にCDを買ったのはたぶん1999年かな
元スピードの島袋のソロシングルだった気がする

557:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:46:29 i+SkA7Nl0
音楽なんてただの音の集合体、価値なんて無いって誰か言ってたな。
そう考えるとアルバム1枚3000円は暴利

558:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:46:55 YkoUNL990
>>543
需要があるのに利益に繋がらない。

そこに問題がある。


>>546
だから需要があるのに利益に繋がらないのが問題なんだよ。
だからといって、
「欲求を消費者に喚起出来てない」
だけで済む問題ではない。

559:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:47:01 hQYZXAHv0
裕子ねえやん早く新作待ってますから!

560:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:47:54 2likhh/m0
だから需要があれば金払うってのw

つべが本当に必要ならみんな金払ってでも存続させる。

561:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:47:57 YkoUNL990
>>551
そう。

要するに、需要に対する供給がネットで事足りてしまうのが現状。
「欲求を消費者に喚起」
云々で済む話ではない。


562:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:48:38 YlZYjPta0
>>558
需要のレベルは、景気や社会の状況に左右されるし、
良い曲作って「買いたい」って需要の閾値を越えられなければ売れないよ

563:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:48:48 z4wWrRdz0
>>558
衣食住にすら金をかける余裕がなくなってるからな
もうエロ以外何もかも駄目なんじゃね

564:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:48:58 6kp7pRcJ0
 ねえやん相変わらずだなあw

565:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:49:01 YkoUNL990
>>560
金を払わなくても供給される状況だっつのw

お前は本当に頭が悪いな。

566:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:49:03 7RVijFTwP
>>532
問題は、それは誰にもわからない、ってことなんじゃない?
ジャスラックだとその需要を最大限に見積もるだろうし、
DL厨は金払うんならいらねーんだから、ほとんどないというだろうし。

567:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:49:20 p69eHtS8P
CDなんてまともな人間はもう買わないよ
それでも売りたいなら手売りするんだな

568:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:49:38 tKUsjzhdP
>>565
それは権利者の許可なく行われるアップロード等を根絶させたあとでないと成り立たないよ

569:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:50:14 2likhh/m0
しょうがねえなあ。
金も払わないのに需要があるってw

570:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:50:15 gjNV+7yT0
美味しく食べられるCDとかさ
食べたらなくなっちゃうからもう一枚買うわけ

571:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:50:36 AWoZpDT00
>>558
それは割れや動画サイトが山ほどあるからだろ。
レコード、カセット、CD、MP3のようにユーザーは楽な方へと流れる。
システムの問題だよ。ガンガン捕まえたりしないと無理。
ユーザーに言っても無駄。

572:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:50:40 YkoUNL990
>>562
当然。

だからこそ、国は一刻も早く金融政策を見直すべき。
それと同時に、消費者も自らの行動に自覚をもつべき。

573:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:50:57 8+N8Elid0
12012 TATTTOO
fripSide LEVEL5
amber gris 少女のクオレ
aiko BABY
aiko 向かいあわせ
放課後ティータイム GO! GO! MANIAC
サディ ドレス
12012 THE PAIN OF CATASTROPHE
12012 SEVEN
KIDDIE smile.
ガゼット SHIVER

俺でさえ今年これくらいCD買ってるのにさ

574:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:51:01 YlZYjPta0
>>557
だから、よっぽどの曲じゃないと
購入に至らないんだよね

聴くだけで脳汁が出まくる、感激で涙が止まらなくなるくらいレアな曲じゃないと

575:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:51:31 IUC1r86C0
youtubeやニコニコで音楽を聴くことを「能動的に聴く」「需要がある」って定義してるのかもしれんが、

実際には
「ブログや2ちゃんねるのリンクから辿ったURLで最近の音楽を聴いた」
ていう層が相当数存在する。
で、かなりの人間が「1回聴いたらもういいや」と感じている。

音楽を売りたいのであれば、金を払いたくなるような、複数回の視聴に耐えるようなものを作れという話。
それに加えて、法整備をすすめる必要がある。

消費者が作り手に優しくしてあげないといけないのか?

576:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:52:05 YkoUNL990
>>567
それは
「音楽に需要があるが、CDという媒体には需要がない」
とも言い換えられる。

だから、CDの売上枚数だけを指摘して「需要がない」と断ずるのは誤り。

577:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:52:30 AWoZpDT00
>>572
アホだなあ。さすがに60レス近くしている奴のレスはアホだわ。

578:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:52:39 gjNV+7yT0
youtubeの視聴数が需要の証明になるなら
わけのわからん猫が踊るビデオに3000円付けて売れてたはずってことに

579:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:53:18 hCsKEyoH0
まあネットで新聞とかも売上落ちてるし
それは時代だから仕方が無い事。

新聞も電気ポットで勧誘したり、努力してる。
音楽で食って行きたいなら、いろいろ努力しろって話だ。
妬みや恨み節ばかり言っても始まらない。



580:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:53:20 YkoUNL990
>>571
無駄かも知れないが、言うべき。
ユーザー自らが自分の求める音楽を自らの手で衰退させようとしている事を自覚すべき。

581:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:53:26 OpeF5PjW0
本当に欲しい曲はCD買わないと気が済まないんだが

582:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:53:32 YlZYjPta0
>>972
バカみたいなCDをバカみたいに買いまくって、業界人を勘違いさせた罪は
確かに消費者にある

最近の若者は本能的にそれを反省し、旧来の流行モノから離れていってる

ジョーク

583:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:54:09 YkoUNL990
>>574
聴くだけで脳汁が出まくる、感激で涙が止まらなくなるくらいレアな曲でも
違法DLで製品と大差ないものが入手できるなら、それを選ぶ人間は沢山いるだろうな。

584:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:54:20 L5chPXyY0
>>575
タダで複数回聴けるなら金払わないよ
払う律儀な人もいるだろうが

585:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:54:38 tKUsjzhdP
>>575
同じ事をゲームソフト作ってる会社にも言ってくれるならまだ良いかもしれんが・・・。

586:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:55:13 AWoZpDT00
>>580
お前周りからニヤニヤ笑われてるだけだよ。

587:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:56:21 0dGS1JDK0
「複数回の視聴に耐える」から金になるって話でもないんだなあw
「金払わないと複数回聴けない」わけではないから。

588:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:56:22 YkoUNL990
>>575
>実際には
>「ブログや2ちゃんねるのリンクから辿ったURLで最近の音楽を聴いた」
>ていう層が相当数存在する。

それは当然あるな。

>で、かなりの人間が「1回聴いたらもういいや」と感じている。

根拠が皆無だな。
だったらDLは要らないはずだが、実際はDLの数は多い。


何でそんなに「音楽に対する需要」を否定していの?
それが証明されると何か問題でもあるわけ?

589:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:56:28 /KX5pKFg0
>>583
聴くだけで脳汁出まくるような曲・演奏家なら
CDとして手元にも置きたいと言うのがコレクターの心理じゃなかろうか

590:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:56:34 YlZYjPta0
そもそも、CDプレーヤー、ラジカセ、コンポも売れて無くて、
パソコンで管理するのが前提なんだから、
古くさいCDDAの規格捨てて
96kHz、24BitのデータをCDにいれて売ればいい
これだけでもレアさを上げられる

591:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:56:51 2likhh/m0
つべで見られてるから需要がありますなんて寝言は寝て言えってことですよ。
その場で1買えたら買ってくれるそれが需要ですよ。

592:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:57:34 YkoUNL990
>>578
需要があってもネット上で供給できるんだから、
3000円付けて売れるわけがないじゃん。

その動画がTV発のもので、ネットで供給されないなら売れていたかもね。

593:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:57:48 0dGS1JDK0
>>589
コレクターってのは決して多くはないからなあ

594:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:58:03 1jgN3VVn0
レコードはまたちょっと集め出した

595:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:58:06 4AymzsYIO
>>567
だな
ライブツアーで迫力ある生歌を聴かせて集金すればいい
それが本来の音楽屋の姿だろうしね
それとも昨今の歌手連中には無理な話なのかな

596:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:59:20 gjNV+7yT0
>>592
ネットで供給できてなかったら
テラ牛丼を作ってみた動画が3000円で売れていたはずだと
こう取っていいのかな

597:名無しさん@恐縮です
10/07/23 19:59:38 YkoUNL990
>>589
コレクターなんて少数派だから論外。

>>591
日本語でおk

>>595
それもアリだが、現在のシステムでは物販が集金の軸。

598:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:00:07 bjDkJ3jf0
音楽だけで食えないヤツはもっとファンを楽しませる方法考えろ
殿様商売してないでAKBみたいに努力しろ

599:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:00:12 HBs73G4K0
映画は金払わないと一回も見れませんよね。
音楽と映画、何がそんなに違うんでしょうか?

600:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:00:33 z4wWrRdz0
>>598
売春婦じゃんか

601:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:00:33 epCEi/WU0
>>1
なかなか熱いポエムだ。
CDにすれば売れるんじゃね?

602:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:01:00 YkoUNL990
>>596
当然ありうるね。
ネタ動画を詰め込んだDVDが売れるだろうな。

「すべらない話」だって、ネットで見られるのならわざわざDVDを買ってまで見ようとはしない。

603:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:01:06 IKLzWdjR0
昔聴いたような曲ばっかでみんな飽きたんだよ

604:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:01:28 xNEiCAFA0
>>595
元々音楽家というのは生演奏会でのパフォーマンスで計られてたんだからそれが当然の回帰。
生にかなうものはない。

605:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:01:43 YlZYjPta0
>>599
映画だってただで見られる世の中だけど、
映画ってのは2時間も時間を浪費させる娯楽だから
見る方もそれなりに決心して見る→金も払う

606:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:01:49 gjNV+7yT0
>>602
ありえねえよw
3000円払うということを舐めすぎ

607:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:01:58 2likhh/m0
金払うようなもんじゃねえから買わない

アーアー聞こえない

内容これだけじゃんw

608:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:02:03 LXhzXIb9O
今年になって200枚以上買ってるんだが・・・売れない影響なのか近年は名盤が激安で買えるから嬉しい。
まあ7割方は中古で新品も半額~90%オフとかのしか買ってないけどね。
新譜は10枚位しか買ってない

609:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:02:32 W/CCMPrM0
割れ厨は氏ねてこと


610:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:02:52 OpeF5PjW0
今は「とりあえずラップ入れとけ」って感じのテキトーな曲が多い気がするんだが

611:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:03:07 0dGS1JDK0
>>604
それは視野が狭いなあ
後期ビートルズでさえ否定されちゃうねw

612:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:03:23 YkoUNL990
>>605
なんだその脆弱な論理は

613:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:04:06 USOxDqPd0
普段mp3ばっか聞いてて、たまにcd聞いたら音質の良さにびっくりする

614:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:04:27 4AymzsYIO
>>597
デジタルデータ化できるもので物販の権利を守ろうってのが難しくなってきてるからなぁ
電子書籍だってデータそのものよりも付加的なオンラインサービスのほうを売りにしていくっぽいしね

615:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:04:56 kIjJRMD80
>>1
だれやねんww

616:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:05:08 fYs7PYfz0
内容がよければアルバムなら今でも買う。
しかしシングルは買わない。
クラシックでもジャズでもポップスでも同じ。

617:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:05:55 HnsEouCpO
CDだろうと配信だろうと単純に欲しい曲が無いよね。音楽だけではなくて現代はすべてが供給過剰なんだよ。


618:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:05:55 QH9K7b4q0
数年前のアルバムって、プレミアがつくようなの以外は
新品未開封のものも投売りされてるよねぇ。

619:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:06:10 MCN9ycPUO
ブックオフでならたくさん買ってるよ

620:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:06:21 YlZYjPta0
>>613
あるある
と言いたいところだけど、CDプレーヤーが3年前に壊れて以来、
一度もCDを直で聴いたことがなかった

621:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:07:15 Yfv0lKDr0
YouTubeってさ、よくthank you for sharingっていうコメントあるじゃん。
商品化されていないレア映像とか、すごく良いライブ映像を、自分以外にも楽しんで見てる人がいる、
という感覚が好きだな。自分は。
自分の都合のいい時間に好きなだけ音楽聴いて見て共有できる動画サイトって、
音楽ファンにとってはこれ以上ない娯楽ツールだよ、やっぱり。

思い返せば、MD登場の頃から、かさばるCDをなんとかしたいというのがあったと思う。
技術の進歩がCDで止まってしまっては、夢がないなと思うね。

622:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:07:20 cx5KIN5+0
つまり、どういうことだよ?
ポエムに疎い俺でもわかるように、誰か訳してくれ。

623:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:07:34 YkoUNL990
クソなオーディオがデフォルトだから、
音質の良さが中々反映されにくいんだよな。

オーディオに10万円以上使う奴なんて現代では稀じゃね?

624:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:07:50 HBs73G4K0
>>605
なるほどね。
ここで議論してる、音楽に需要があるか無いかという事についても言えそう。

需要ある派→音楽をアルバム一枚などの作品として見ているため、一度だけで無く何度も聴いて消化したい

需要無い派→音楽を曲単位で見ているため、一回聴けば満足。音楽は消費するもの。

日本の音楽業界はシングル重視だから後者の人が多いんでしょう。前者は音楽好き。



625:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:08:09 z4wWrRdz0
CD買ってもCDとして再生せずに終わるからなあ
かといって物がないとなんだか物足りないし

626:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:08:22 krsJf580O
よく分からんがインディーズでもカスラックに加盟する必要はあるの?

627:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:09:40 2likhh/m0
高級オーディオ機器で音がつぶされまくった音楽聴くのは無理。
ラジカセで聴いた方がマシ。

628:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:09:53 fYs7PYfz0
ネット配信で音楽拾ったことはない。
ユーチューブで買ってまで欲しくないのを
面白いの探して楽しむことはあっても、
本当に欲しければアルバム買ってる。
たんに欲しいものがないだけ。
B'zのように何回ベスト出せば気が済むの?
あんなの買うほうが頭悪すぎ。

629:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:11:37 HhG4YKnA0
>>401
言ってる事に特に異論は無いんだが、その同じ党が某施設を
「国営漫画喫茶」という実態とかけ離れたレッテルを貼って
葬り去っているのもまた事実。

630:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:12:15 hCsKEyoH0
>>622

>目の前で美味しそうな野菜配られたら嬉しくて持って帰るもん。

訳:私のCDは美味しそうな野菜(良い曲)では無いみたいだチクショー!

631:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:12:21 YkoUNL990
10万円程度なら高級でも何でもないっしょ。


あー、ユーチューブがちゃんと視聴者から集金して、
それを視聴率に従って振り分けられればいいのに。
でも、きっと難しいんだろうな。

632:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:13:19 tKUsjzhdP
>>628
>ユーチューブで買ってまで欲しくないのを
>面白いの探して楽しむことはあっても

それが権利者の許可を得る事なくアップされたものだったら、
その行為は間違っているよ。

633:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:13:43 YkoUNL990
無料動画サイトが有料になったら、視聴者は絶対に別の無料サイトに逃げるよなぁ。

まぁいいや、太田総理みよう。

634:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:14:22 fYs7PYfz0
>>632
論点ずれてるけど、オツム弱いの?
今はそんな論点じゃないけど、死んでしまえば?

635:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:14:30 ngrQ5AaH0
CDいるだろ。レンタル。

636:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:14:48 u2NjDZNjP
誰?

637:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:15:06 MyHJBi9O0
むかしレコード会社に憧れて受けまくったけど
結果、縁がなくてよかったよかった・・
負け惜しみじゃないじょ


638:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:15:51 epCEi/WU0
そもそも芸術で裕福に暮らしたいなら神になるかペテン師になるしかないだろ。
また、アーティストってのは「貧しくて何ぼ」でもある。
安定した生活を望むなら、定職に就いて働きながら活動すればいい。
それと、制作に必要な機材が無料で手に入る時代だ。誰でもアーティストの時代。
そんな中で競争を勝ち抜くには相当の技量が必要だ。
たとえば某アニソンなんかが売れるには理由がある。
オーディエンスの求めるものを提供するために、多大な投資をしているのだ。
さらに、ITの革新によって潤沢経済になった。仕事とアートは分けないとダメになった。

商業芸術のリミッターが解除されたのだから良かったのかも。

639:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:16:22 2likhh/m0
日本の家庭事情ではダイナミックレンジが広い音楽はそもそも無理なんだよ。
防音の専用部屋がいる。
ヘッドホンは耳によくない。

640:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:16:48 tKUsjzhdP
無法に聞いておいて「いらないからお金払わない」は通らないでしょう。

いらないなら最初から求めなければいいわけで。

641:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:17:33 8+N8Elid0
とりあえずお前らがCD全く買ってないのがわかったわ

642:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:17:56 bjDkJ3jf0
CD1枚1千万ぐらいにして金持ち相手に売ってみたらどうかな
コピーは自由にしてネットに放流すると神気分になれるシステム

643:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:18:12 2likhh/m0
買ってるけどクラシックと昔から買ってる人だけ。

644:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:19:00 AWoZpDT00
>>640
末端に言わないで、ようつべにでも喧嘩吹っかけてこいよチキン

645:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:19:14 fYs7PYfz0
ユーチューブで満足してCD買わないなんて人間はまず殆どいない。
それにシングルヒットしたものならユーチューブで拾うのは簡単だけど、
アルバムの作品だと見つからないものも多い。
それにシングルヒットしたものでも、状態が酷くて聞いてて楽しめるレベルのものは少ない。
しょせんユーチューブは暇つぶしに、適当にみて楽しむ程度でしかない。

646:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:20:33 hCsKEyoH0
音楽業界も大変だね。
で誰?

647:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:20:49 tKUsjzhdP
>>644
youtube自体に問題があるんじゃなくて、無法にアップする人が居る事が問題なんだよ。

648:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:21:10 w1WTdSQn0
木村太郎が1000枚くらい買ってやればいいだろうに

649:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:23:47 MyHJBi9O0
レンタルという意味では今でもCDは必要だなあ
配信はアルバム単位だと高いし意外に種類少ないよね

650:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:24:10 AWoZpDT00
>>647
その個人個人に対処しろってか。
できるわけねーだろ。
偉そうな口利いてないで、黙って指くわえてろ。

651:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:25:45 fYs7PYfz0
たとえ法整備したとしてもユーチューブの有料化なんか不可能だろうね。
CDのダビングですら商売目的でなければ許容の範囲になってる。
それなのに、有料でお金が取れるレベルの状態のいいユーチューブ投稿なんか殆どない。
あんなどしろうとが編集してつくった状態の悪いものを、有料化できるわけがない。
てか、有料化するなら多くの人間が「ならもうユーチューブいいや」となる。
劣化しないコピーそのものであるダビングが許容になってるのに
ユーチューブを有料化って笑えるレベルだよねww

652:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:26:47 3+3h0xKn0
egao yes nude
URLリンク(www.youtube.com)


653:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:27:15 av9Vc7Bc0
きもい文章

654:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:28:41 tKUsjzhdP
>>650
こつこつ見つけて会社経由で連絡とってるよ。

655:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:29:32 AWoZpDT00
>>654
がんばってぼくめつしてくださ~い おうえんしてま~す

656:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:29:54 AYKve02x0
ババア、上杉

657:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:30:33 QZmTCTR60
>>1
その前にこのババアは一体誰なんだ?と思ってググったら結構かわいいじゃねえか
このババアなら抱けるレベルだぜ

658:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:30:53 epCEi/WU0
CD買うとしたら、昔から支持してたアーティストくらいだ。
音楽の嗜好もあるけれど、何年ぶりかに出したアルバムは買うって感じ。
懐かしさもある。
あとは、音作りに全神経を掛けたような神アーティストのCDは買うね。
それだけの価値がある。
CDが売れなくなったのは技術革新でプロの機材が
手軽に使えるようになったから。昔は資本が無いと無理だった。
音楽に限らず、ピクチャーの世界も同じ。20年前なら
神レベルの絵師がゴマンといる。CDが売れなくて嘆く暇があったら
どうやったら売れるのかとか、グラフィックデザイナーとのコラボレーション
とかで表現の可能性を模索するべきじゃないかな?

659:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:31:20 hXmxqY6WO
>>638

もっともな話だ。
元々芸術活動で生きていくにはパトロンをみつけるか流しで食っていくしか無かった。

どっちにしてもすごい才能がいること。

この50年だかのレコードバブル時代が異常だったんだろうな。
市場の拡大に比べて情報が行き渡っていなかった時代のミュータント的なさ。

上の方であったけど、インターネットと機材の発達は世界中の路上を一つにして、技術的な垣根を低くした。

そのことで逆に本当の才能が問われる時代に戻ろうとしている気がするね。
本来音楽で億万長者になれること自体がおかしかったんだからさ。たいした才能もなしに。

660:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:32:55 av9Vc7Bc0
視聴率激減のTVについても語って欲しい

661:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:35:52 xn7q9VWd0
URLリンク(www.youtube.com)

662:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:36:08 tKUsjzhdP
>>659
ところが何故か最近のほうが能力の低い人が多かったりするんだよね。

663:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:37:03 xNEiCAFA0
>>638
これは正論だな。

664:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:37:07 fYs7PYfz0
はっきりいって技術だとか音のこだわりだとかいってる、ひきこもりのキモ豚などかぎりなく少数で
殆どの購買層はそんなことは気にしてない。
クラシックやジャズといったジャンルならともかく、バカ丸出し状態。
それに、昔から支持してたアーティストでも今回出すアルバムの内容が良くなければ当然買わない。
その辺は当然よいのかどうか、そのアーティストのそれまでの生活態度や声の状態、
音楽に対する姿勢から読み取って買う。内容気にせず買うような信者が
音楽業界を安っぽくしてるんだろうね。

665:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:39:00 fsfnFeLP0
馬鹿相手の商売だから当たり前だ。

666:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:41:23 wyAZFE7l0
アニソンは売れるじゃん
絶対に一般市民よりアニオタのほうがダウンロードには詳しいのにCDも売れるじゃん
同じことをできるだけの魅力がないだけだろ?
同じ歌ばっかり歌ってて、その同じ歌の中でもさらにまったく同じことしか出来てないから売れないんじゃないの

667:馬の骨
10/07/23 20:42:18 UVaK0FlAP
>>72
つ平沢進
しかもこの御仁、新作が出ると出来のいい曲を無料公開したりつべやニコ動で動画が放置されてもそれを見聞きしてCDやDVD買っている奴が増えている
もう少し現実を知ってから書き込めよ

668:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:42:45 3h2n4w8E0
ソフトウェアが乗っかる媒体でしかないCDが見捨てられてる事と、
CDに乗っかるソフトウェアが見捨てられる事は別だろ・・・

世の中、共有ソフトをやらない人の方が多くて、
そういう人「も」昔ほど音楽CDの新譜を買ってない現実から逃げてて
文句言うのは、感性無いよな。

CDバブルを業界の標準に考える脳味噌が非常識だと思えよ。

昭和時代なんて、アルバムが100万枚売れたら驚天動地で、
老若男女全員が、その歌知ってます状態だったけど、
それでもアーティストは食えてたしね。

669:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:45:26 kGSkfBlWO
質がどうこうだけじゃなくて
もう紙媒体や公共の電波を頼りに曲を知る時代じゃないんだよ
自分達で選択出来るようになった
それだけで大分違うと思う

670:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:47:48 xNEiCAFA0
>>666
アニソンとかよく知らないが、要するに企業努力が今まで足りてなかったってだけだろ。
どの業界でも仕様書やレシピだけ作って、それで儲けようなんてふざけた態度の商売はありえない。
でも、音楽業界には一時CDバブル時代というそれでも儲かるという特異で異常な時代が存在した。
90年代中後期から00年代初頭ぐらいの時代。
そんなものはほんとに泡だっただけで、今はレシピはオープンソースのようなDLが台頭したお陰で
レシピを実演する料理人の技量や魅力やカリスマ性といった本質的なものに対価が問われるようになっただけ。

671:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:47:50 fsfnFeLP0
音楽を買うことが一般人の生活に必要とかアホみたいなこと信じさせられてるからだろ。
いいかげん目を覚ませ。

672:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:48:00 mJu2cqbbO
邦楽CDは聞くというよりカラオケ練習用に買ってたな

673:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:50:04 8N4X1n560
売 れ て か ら 言 え

674:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:51:55 nuz4jdiV0
そもそも「フォーマット」っておかしくないか?
メディアとかパッケージだろ

675:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:52:33 tKUsjzhdP
>>670
バブルがはじけるのは自業自得。

が、それと無法にアップされまくっていることはまた別の話でしょう。

676:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:53:13 fsfnFeLP0
芸能界に無法とか言われたくねえよな。

677:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:53:14 YlZYjPta0
>>674
制作から流通まで全部ひっくるめてフォーマットなんじゃね?

678:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:53:56 dsiYE4q/P
>>674
CDは音楽を聞かせる手段としての一つのフォーマットだよ

679:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:55:28 fYs7PYfz0
CDのコピーを長い間、許容してて、ネット配信に文句つけてるのも笑える話だよね。
頭弱そうだよね。w


680:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:56:11 3/lNwF+W0
Coccoをまんまパクる奴が説得力あると思うか?
身も心も小汚い馬鹿女

681:名無しさん@恐縮です
10/07/23 20:57:50 fsfnFeLP0
パクってるやつが自分のをパクるのは無法って
目くそ鼻くそが。

682:名無しさん@恐縮です
10/07/23 21:00:10 aychfTIFP
こんなアレンジじゃ売れないわw
URLリンク(www.youtube.com)

原曲はこちら
URLリンク(www.youtube.com)

683:名無しさん@恐縮です
10/07/23 21:01:31 hXmxqY6WO
>>670
そうそう。

で、そのレシピなんてのも本当にオリジナルのものはごくわずかでしかなくて
情報網が未発達だったことに付け込んだ姑息なまがい物ばかりだった。
そんなものの著作権を過剰に保護していたともいえる。

さらに言えば、ポップロックの世界じゃもうレシピは出尽くした。

オリジナルに見せかけた小器用なレシピを出すだけで儲けられた歪な時代が終わったということ。



684:名無しさん@恐縮です
10/07/23 21:03:08 aV2xA0NB0
音楽って付加価値も付けづらいんだよなぁ
流通に乗せるのをPVだけにするとか?音質・画質にこだわる層は正規品買うだろう。
丸コピも面倒だし1本あたりの容量も大きくてHDDに寝かせておくのも邪魔だと思ってくれるかもしれん


685:名無しさん@恐縮です
10/07/23 21:05:28 xpdaSQgs0
>>683
何か音楽をよっぽど高尚なもんと思ってそうだなあw
昔から模倣に模倣を繰り返してきたのが音楽だよ。
ポップスなんか特にね。
ヒットが出たら同じような曲がたくさん出るとか。
似たようなバンドをデビューさせるとか。
世界中でそんなもんだよ。

686:名無しさん@恐縮です
10/07/23 21:08:04 /kBTBf8u0
本来なら、良い作り手は良い映画(ビデオ)だけで売れば、違法DLの被害は少ないはず
>1は、映画の音楽も減ってる事の説明が不足
権力のトップクラスの連中は、より美しい人をも手に入れようとする
すごい美人は、金や物だけでは愛人や風俗(スパイ)には成りたがらないだろうが、
もてる職を用意されれば成る事がある
良い作り手は脅して従わせても、裏切って暴露しかねないので、ゴーストのまま操る方法もある

687:名無しさん@恐縮です
10/07/23 21:08:13 3h2n4w8E0
>666
アニソンは創価枠と同じで、一定数は売れるけど、一定数以上はまず売れない。
伸びしろがない。そもそもアニメのサブセットだから、先にアニメがないと売れないし。

アニソンは、音楽が売れてるんじゃないんだな。

688:名無しさん@恐縮です
10/07/23 21:10:22 fsfnFeLP0
ドラマの主題歌もアニソンとまったく同じだな。
それを音楽が売れてると勘違い。
救えない。

689:名無しさん@恐縮です
10/07/23 21:11:47 MOiN5jhw0
正規のDL配信も入れたら売上げはそんなに減ってないと思うけどね
違法DLするような人達はCD全盛の時代でもダビングで済ましてたはず

まあ、不景気や低所得層増加の影響で多少は落ちてるかな
ようするに日本の国力低下と、あとはこの姉ちゃん自身の賞味期限の問題

690:名無しさん@恐縮です
10/07/23 21:12:13 fYs7PYfz0
ひきこもりはユーチューブで十分だろうけど、
殆どの人間は音楽きくときは、家でリラックスしてるときや
家で作業しながらとか、車の中とかスポーツしながらとか、
旅行先とかなんだから、ユーチューブの汚い音をコピーして聴いてるわけないじゃん。
バカなんじゃないの。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch