10/07/23 02:08:45 0
2001年にアニメ「名探偵コナン」のエンディング曲「青い青いこの地球(ほし)に」でデビューした
歌手・上原あずみが愛人詐欺に手を染めていた疑惑が浮上した。今週発売の「週刊文春」が報じている。
同誌によると、上原は愛人契約詐欺グループの首謀者と手を組んだ計画的なもの。
偽名や偽のプロフィルを用い、インターネットの掲示板で愛人契約相手を募り、
実際に出会ってから「お金に困っている」と言って数カ月分の契約金を受け取り、
その後音信不通になるというもので、複数の一般男性から約2000万円だまし取っていたという。
驚くべきは、上原はその首謀者がネットの掲示板に書き込んだ求人募集に自ら応募してきたというのだ。
「上原は17歳でデビュー。デビュー曲がオリコン9位に入った。
キュートなルックスと、はかなげな歌い方で人気を集め、02年11月発売の初アルバム『無色』もオリコン初登場5位。
06年10月にアルバムを発売して以降は事実上の活動休止状態。
求人に募集したのは活動休止状態だった07年で、当時5000万円もの借金を抱えていたらしい」(レコード会社関係者)
所属事務所は「契約違反があった」として19日に上原を解雇しホームページは閉鎖されたが、
「もともとかなり精神状態が不安定で事務所も扱いに困っていた」(音楽ライター)という。
URLリンク(news.livedoor.com)
>>2以降に続く