10/07/24 16:27:22 fM1iNIl40
吉野家に関する作者のキチガイ発言
439:名無しさん@恐縮です
10/07/24 17:23:37 oF7rG1Ae0
End曲の「言葉の意味は分からんがとにかくすごい自信だ」
はブロッケンJrとしてなのか与作さんとしてなのか分からんかった
440:名無しさん@恐縮です
10/07/24 19:43:04 UmUP+kZwO
>>439
あんなこと言うブロッケン嫌だわw
441:名無しさん@恐縮です
10/07/24 19:46:30 IBS6xDGa0
ジャスティス学園の秀雄先生は
この人以外の声は当てはまらん
442:名無しさん@恐縮です
10/07/24 20:20:03 tJm9NQbm0
海外で放送できるの?
ナチスの服着て口から毒ガス吐くんだよw
443:名無しさん@恐縮です
10/07/24 21:00:54 UmUP+kZwO
>>442
少なくともヨーロッパでは放送されてなかったと思う
ちなみに海外版のマッスルタッグマッチだとブロッケンがジェロニモに差し替えられてる
444:名無しさん@恐縮です
10/07/24 22:03:33 zvtKjI7V0
>>441
そこまでいうなら漢字間違えるなよ
英雄だ
445:名無しさん@恐縮です
10/07/24 22:24:57 yKyniVa80
二世のブロ&ジェロVS時間コンビは燃えたなぁ
最初から瀕死の重傷を負ったまま試合に臨みつつも
最後まで相手に立ち向かい一矢報いる姿は伝説超人だからこそ
446:名無しさん@恐縮です
10/07/24 22:30:25 1hNZtpgjO
ご冥福をお祈りいたします。
447:名無しさん@恐縮です
10/07/24 22:36:27 kY+x90K90
>>382
ルフィーやってるからな。
やっぱ慣れが大きいよ。
でも、俺は満足してるな。ブルマは若干老け声だが、
ナメック星編でも既に結構な年のはずだぞ。
448:名無しさん@恐縮です
10/07/24 22:48:10 ROvog6lu0
孫悟空もべジータもクリリンも女性であれだけ戦闘シーンの演技できれば充分すぎるだろ。
449:名無しさん@恐縮です
10/07/25 01:32:54 pssVebTK0
なんかルパン声優の話になったり
郷里さんの時とくらべると話が横道に逸れ過ぎてるな。
そりゃ郷里さんは亡くなる直前まで地上波アニメやナレーションに出まくりで
ゆとり世代でも頻繁に声聞いてる。水鳥さんはここ10年以上後進の指導や
劇団活動がメインだったから知らん奴が多いのはわかるよ。
でもこの人の声は思い出せないから郷里さんと違ってどうでもいい、とか
あまりにも故人に失礼だろ。
あと>>313それはリアルタイムをしらないゆとり世代からしたら
主役や準主役の数で判断してそう思うのかもしれないが
当時は一家に1、2台しかないテレビを居間や食卓で囲んでアニメを
見てた時代だから今のジブリみたいに世代間共通の話題として通用する作品ばかり。
ぶっちゃけコアなヲタク間だけで人気を博したコードギアスやマクロスFの
主役やヒロインよりおそ松くんの父ちゃんやアラレちゃんの栗頭先生の方が
万人に知られてるからね。
450:名無しさん@恐縮です
10/07/25 01:40:41 ZNnVRzVh0
故人をダシに今のアニメ叩きか
やれやれ
451:名無しさん@恐縮です
10/07/25 01:47:34 aOJDz4RZO
>>448
さらっとベジータを混ぜるなよw
452:名無しさん@恐縮です
10/07/25 01:58:26 pssVebTK0
>>450=>>313か どこが今のアニメを叩いてるんだよ
お前は国語力が無いな。別にギアスやマクロスFを糞だなんて一言も
言ってないだろ。ただ当時は万人向けのアニメが多くてアニメの絶対数
も少ないから知らない奴にはマイナーキャラに見えても実はかなり有名
だってことを説明しただけだろ。
故人の死を軽はずみに どうでもいい とかいった軽率さを指摘されて
とりあえず言い返したいけど正当な反論が出来ないからって無理やり話を
捏造するなよ。
453:名無しさん@恐縮です
10/07/25 02:15:43 05u62v8EP
>次元大介(初代・3代目声優)小林清志 77歳
小林清志スゴイなぁ。
今でもナレーションやCMで出まくりじゃん。
下手な若手よりよっぽど出てる。
ニュースのドキュメンタリー形式のナレーターなんかで
毎日といってもいいぐらい何かしらで声を聞いてるぞ。
あとは、その類だと野田圭一の声もよく聞くな。
454:名無しさん@恐縮です
10/07/25 10:04:37 UEwTcpOe0
ナレーションはそうそう若手になんぞ回らん
ギャラいい仕事だし
455:名無しさん@恐縮です
10/07/25 19:53:58 Mdc0scc90
オタ同士で気持ち悪い喧嘩すんじゃねーよ
456:名無しさん@恐縮です
10/07/25 20:11:26 qln2zzzwO
>>449郷里さんが普通の亡くなり方じゃないからだろ
457:名無しさん@恐縮です
10/07/25 21:15:19 4tLzaQjn0
>>456
あと、ミスターサタンやってたのも大きい
458:名無しさん@恐縮です
10/07/25 21:31:55 7sstWXBZ0
>>384
老人枠こそ年寄りがやればいいよ。
若いキャラクターに年寄りがアテるところに問題の根がある。