【野球】ヘッドスライディングは遅い? 「頭から滑らない方が速い」「ヘッドの方が速かった」at MNEWSPLUS
【野球】ヘッドスライディングは遅い? 「頭から滑らない方が速い」「ヘッドの方が速かった」 - 暇つぶし2ch631:名無しさん@恐縮です
10/07/20 14:55:24 uweOKfTJ0
>>616
だからアメリカの番組で
メジャーリーグの協力の下、調査済みだよ。

1塁→走り抜けるのがいい。
1塁以外→オーバーランしないうえで早く到達するためにはヘッドスライディングのがいい。

って結果が出た。
これらの結果を分けた大きな理由が摩擦。
足からのスライディングは上体を後ろに持ってくる動作とか
小走りになってしまうこと、スパイクによる大きな摩擦がネックだから
よほどの技術が必要だって言ってた。
ただヘッドスライディングの場合は頭から突っ込む勇気が必要なのと
怪我に注意しなさいとも言ってた。


632:名無しさん@恐縮です
10/07/20 14:55:51 y9dhi2HB0
両手でヘッスラして、普段の2倍のジャンプに3倍の回転を加えれば
駆け抜けるより12倍の速さで1塁に到達出来るんじゃないか?

633:名無しさん@恐縮です
10/07/20 14:56:22 y7qPIC/50
塁間だと距離が短くて滑り出しの位置だとまだ前かがみじゃん
だから前にそのまま飛んだほうが無駄が少ないんだと思う

634:名無しさん@恐縮です
10/07/20 14:58:13 2fC1HkIn0
野球やった事ないけど全力で走りぬけようとすると1塁守ってる人と激突して粉々の肉片になっちゃいそう

>>632
でも、ウォーズマンも結局バッファローマンの角一本折っただけだし
1200万パワー出てなかったんじゃね?

635:名無しさん@恐縮です
10/07/20 14:58:45 epPbUp680
ヘッドスライディングはスムーズに出るというかなってしまうw時があるけど
スライディングは気持ちの準備が必要だな

636:名無しさん@恐縮です
10/07/20 14:59:55 8kJUauiP0
ここに詳しくまとめている人がいるよ
URLリンク(webcache.googleusercontent.com)

走り抜けた方が明白に早いなら、どうしてTBS 筋肉番付「ショットガンタッチ」では、誰もが頭から飛び込むのか

637:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:00:28 CzMrliui0
>>632
それが出来るのであれば、打席でそのパワーを出せとw


638:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:00:38 EwXA2RIv0
高校野球の負けチームの最後のバッターが内野ゴロになった時
ヘッドスライディングするのはいい加減止めてほしい

639:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:00:56 XFSmPk8O0
走り幅跳びも飛び込むように跳んで手から砂について一回転すれば距離が伸びるはず、でもだれもやらないのはなぜだ?

640:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:02:45 2fC1HkIn0
>>636
ショットガンタッチの場合画面で確認する限りでは、クッション状になってるから流石に走り難そう

>>639
やってみるとわかるが、飛び込むように飛んで手から着くなんて無理

641:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:03:33 IyNfklXpO
>>638
あれは様式美
伝統芸能

642:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:03:48 QIgaqvdb0
>>638
その気迫を初回からだせよと思う。とんだ茶番

643:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:03:57 vaRT81ve0
>>636の記事になっとく。
ヒルマンがヘッスラを止めようとした理由はもっともだね。

1: 強いて言えばヘッスラの方が多少は早いのかも知れない。
2: だが、大した差はない。
3: その割に、怪我のリスクは大差がある。
4: また、ファイティングスピリットの表現としてヘッスラするのは馬鹿げている。
5: だから私のチームでは禁止する。


644:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:04:25 nFa6FlRn0
>>639
ルール上手で踏み切るのが有りかどうかは知らんが
いくら何でも危険すぎる

645:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:05:50 GOoPFMmiP
>>638
甲子園の砂を持ち帰るのと同じで思い出作りだろ

646:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:05:59 MzE+IdfO0
気持ちだよあれは
ユニフォーム汚れるし痛いし
良い点はタッチから逃れる事が出来る点、キャッチャーかわしてベースの端にタッチなんて感動モノ

647:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:06:40 3yyqNl5p0
>>642
最後のバッターは最初から出てないことも多いお

648:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:07:22 XFSmPk8O0
>>644
足でとんで手から着地して柔道の受身のようにだな・・・

649:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:07:39 l/vGUz7l0
>>631
摩擦ってのは余程手前からいく前提になってる気がするんだよな
一塁の場合は飛びつきに近いから当てはまるのかどうか

・・・つってもちゃんとした調査みたいだから、それが正解なんだろうけど

650:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:08:31 kmW4IN2o0
教育テレビの『すイエんサー』で検証してもらえば面白いかも!
すイエんサーガールズがヘッスラして胸が叩きつけられる姿を想像すると
ちょっとHな感じがして…

651:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:09:19 nFa6FlRn0
>>648
そういう事か
勘違いした
手から突っ込む姿勢を取る時点で
ロスが多すぎじゃないか?

652:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:10:26 D7BLYteZ0
水泳は静止状態からの飛び出しだから全く違うだろ・・・

653:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:10:32 FPF/7pYO0
かつて前方宙返りを加えて跳躍するスタイルが存在したが、危険性が高いと判断され現在は禁止[1]されている。

654:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:12:35 CzMrliui0
>>648
しかし、全速力で踏み切り、8メートル先の砂場に飛び込んで前回り受身とか
怖くね?


655:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:13:43 XFSmPk8O0
いやヘッドスライディングのほうが早いのであれば幅跳びも遠くへ跳べるはずなんだ

656:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:13:57 MzE+IdfO0
ヘッスラに恐怖覚えているような状態だとまともに滑り込む事すら出来ない
あれ結構難しいよ

657:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:14:32 kB4sUjDf0
野球もグラウンドがマットだったら、ショットガンタッチみたいにヘッスラしたほうが早いかもね
でも実際のグラウンドだと目に見えるような差が無い上に、怪我のリスクはダンチ。
ヘッスラするメリットは皆無

658:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:14:48 3yyqNl5p0
なにもなく素のまま走る人とてんぷらうどんを食べながら走る人はどちらかが速いだろうか。
てんぷらうどんを食べながら走る人が遅いに決まってる。
走りながら飛びこみの姿勢をとろうとしてる人と素のまま走る人なら
素のまま走る人の方が速いに決まってる。

これで誰でも納得する説明になったのではないだろうか

659:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:17:22 epPbUp680
ヘッドスライディングは自然になるものw

660:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:17:35 MzE+IdfO0
プロは結構密な日程で140試合以上行うのだから怪我を避けるのは当然で
アマはその試合終わったら基本間隔空くし

661:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:18:36 2fC1HkIn0
>>648
今の走り幅跳びって基本的には
・横方向の推進力は助走で得る
・踏み切りは殆ど真上に飛ぶようなイメージ

だから飛び込むような姿勢ってのは無理がある

662:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:18:59 BjhWHuF10
>>639
ルールで禁止されてるから誰もやらない

663:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:21:19 wNWrPKz/0
>>631
あのセイウチへぼすぎだから

664:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:23:45 fXgGMKNf0
こんな議論して100分の1秒を争ったところで
審判の目は10分の1秒ぐらいしか見分けられない

665:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:25:28 2fC1HkIn0
>>653も、頭から飛び込むんじゃなくて、一回転してやっぱり足から着地するパターンだぞ

666:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:27:55 VljuTQpD0
審判へのアピールだと思う。

667:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:28:12 crh4D/yt0
土井正博・大石大二郎

比較計測せずに、思い込みで言ってるんだろうな

668:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:28:40 RUKr1xwCP
>>636
こいつのはあんま説得力ないな。
ヘッスラするときの運動力転化やスラインディングによるロスとか、
駆け抜けたときの加速力とか完全に無視してるし。
ショットガンタッチにしたって何でみんなヘッスラするかとえいば、
ボールの落下地点が下のほうがそれだけ時間にゆとりできるからに決まってるじゃん。
しかも手元に山なりにきてるんだから。競技システム上あたりまえのこと。

なんかそーいう当たり前のこと完全に無視して、
自分が好きなように語ってるから凄い胡散臭いわ。

669:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:29:12 eDc0Rb1L0
>>636
これおもしろいな
ヘッスラのほうが早いような気がしてくる

670:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:30:10 vaRT81ve0
>>664

だからこそかつての審判は微妙な判定のときは気迫の差でヘッスラを優位に
してたのかもな。
で、ヘッスラだと判定が甘いから、ヘッスラのが早いという信仰が出来たんだろうな。

671:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:35:25 A5SmuAIb0
これ、人によって違うよな
阪神にいた亀山なんかはヘッドのほうが速かったらしい
逆に駆け抜けたほうが速い人もいる

672:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:36:34 080EJAY50
ヘッドスライディング>駆け抜ける>>足からのスライディング
だろ。

ヘッドも滑るんじゃなく、飛び込む。勢い余って胴体が行き過ぎるくらいでないと駆け抜けるより遅くなってしまう。

673:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:38:11 iXqId4N/0
> ヘルメットを人工芝に叩きつけたことにより、
> 侮辱行為をみなされ、退場処分を食らったのだ。


あいかわらず「審判は神」なんだ? バカだねNPB

674:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:38:18 0GCRrvTP0
最高速を保ったまま徐々に倒れこんでいくとヘッドスライディングの方が若干早い。
科学的に証明されているが。

675:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:38:36 CzMrliui0
>>672
ダメなヘッスラの代表例が新井さんのアレだよなぁw


676:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:38:42 crh4D/yt0
>>671
亀山選手の場合、ヘッスラの方が何秒早いんだ?

677:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:38:54 aFbtqpnZ0
ヘッスラなんて手とか怪我するのが怖くて全然しなかった

あれ痛いだけで全然いいことない

678:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:39:12 2pe4UPKB0
>>1
説明するほうもするほうだが、これで納得する記者っていったい?w

679:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:39:41 LLoU8JFn0
筋肉番付でやってただろボタンおしてボール触るやつ
みんなヘッスラしてたからそっちのがはやいんだろ

680:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:40:50 3yyqNl5p0
まあ理論上、余力十分な状態を想定して言い争ってるが、最後ヘロヘロになってるなら駆け抜けるよりスライディングで倒れ込んだ方が速い

681:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:40:57 gRZPcg+b0
>>679
こういう馬鹿が野球脳

682:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:41:22 wNWrPKz/0
>>674
まあ、もはや事故だろうけど

683:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:41:34 bsO+x+g00
>>681
野球脳以前にキチガイ

684:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:43:23 Do02iYSl0
>>680
ベース一周ぐらい香川や矢作だってできただろ?
できなかった?

685:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:45:43 b93Y8NbD0
仮にアウトと判定された場合にキレたりしなければヘッスラでもなんでもやりゃいいよ

686:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:56:09 HVbOspfm0
荒木「全身痛い」

687:名無しさん@恐縮です
10/07/20 15:56:48 TkonodUCO
>>197
エドモント本田のスーパー頭突きを想像して吹いたw

688:名無しさん@恐縮です
10/07/20 16:02:23 ainAIZzq0
ヘッドスライディングをヘッスラって約すって始めてしった

689:名無しさん@恐縮です
10/07/20 16:03:49 gOR+BRo40
ヘッスラしてそのまま通り過ぎてアウトになった香具師いるな

690:名無しさん@恐縮です
10/07/20 16:03:50 YGnzOOP+0
スライディングすると砂が舞い上がって審判も判定が難しそう。

691:名無しさん@恐縮です
10/07/20 16:03:51 ZZnPgsZ/0
>679
ショットガンタッチか
当時10種競技の日本記録保持者が足で挑戦してたけど全く駄目だったな
ベーランに関しては理論上は手の方が速いだろうが
それが出来る人は少ないんじゃないかな?
クッションでも敷いてあればまだしもケガのリスクがあるし

692:名無しさん@恐縮です
10/07/20 16:05:29 sC/t1VsF0
アマなら公式戦でヘッスラしたチームは半年間公式戦出場停止にでもすればいいのに。
プロは罰金1000万か1ヶ月出場停止
このくらいやらないと野球脳の連中はやめないよ

693:名無しさん@恐縮です
10/07/20 16:08:11 tnpmXuy10
URLリンク(images.scantilyclad.org)


694:名無しさん@恐縮です
10/07/20 16:11:49 6c/TD7zk0
イチロー・福本豊が否定するヘッドスライディングをあえて行うのは、
アホなのではないだろうか。

695:名無しさん@恐縮です
10/07/20 16:13:34 qFwmyBN80
内野安打の鬼が何でヘッスラしないか考えてみればいいじゃない
百害あって一利もないからだよ

696:名無しさん@恐縮です
10/07/20 16:14:41 TuqfkY860
ヘッスラすると骨折するから駆け抜ける

697:名無しさん@恐縮です
10/07/20 16:16:48 4uh5UGv70
フル勃起状態でヘッドスライディングしたらどうなるのっと

698:名無しさん@恐縮です
10/07/20 16:17:15 8OVewVra0
さすけの落ちてくるボール触るやつみんな飛び込むじゃん

699:名無しさん@恐縮です
10/07/20 16:17:44 lc/mW0jy0
鈍足野郎に向いてるからイチローの話持ち出されてもなあ

700:名無しさん@恐縮です
10/07/20 16:18:41 8OVewVra0
けがすっからあんまお勧めしないということなんじゃないの

701:名無しさん@恐縮です
10/07/20 16:19:56 vLHCB7Ny0
相手が捕球をエラーしたときに、すぐ次の塁を奪えるようにしないとダメだから、駆け抜ける。
ヘッスラなんてしたら、立ち上がってそこから走るから遅れる。

702:名無しさん@恐縮です
10/07/20 16:24:06 kFGGRQgwP
平野はセーフになりそうな時はヘッスラしない

703:名無しさん@恐縮です
10/07/20 16:25:29 eLVE0AjAP
古田も言ってたなw
「ヘッドスライディングの方が遅いけど、気迫が伝わるからセーフになりやすい」ってw
審判に情を求めるってどうなんだ?

704:名無しさん@恐縮です
10/07/20 16:28:04 89L0QMGzO
>>698
あれは行きすぎちゃいけないし、低いところでさわった方が有利だからでは?

705:名無しさん@恐縮です
10/07/20 16:30:01 vsqnH+jd0
>>703
審判も審判だよな
冷静な客観的な判断を下さないといけないのに情に左右されてはダメだろ。

706:名無しさん@恐縮です
10/07/20 16:33:26 SJTMNeoE0
1塁ヘッスラはロマンだなw
バカロマン

707:名無しさん@恐縮です
10/07/20 16:46:00 6oj6tPri0
大石の言う「ヘッドの方が速かった」は盗塁の話だろ
1塁ヘッスラと一緒にするなよw

708:名無しさん@恐縮です
10/07/20 16:55:29 fYzHdQYO0
>>507

709:名無しさん@恐縮です
10/07/20 16:58:07 vB3qVMYx0
審判も人の子だということ

710:名無しさん@恐縮です
10/07/20 16:59:03 9T1VqtSz0
時速15kか20kで加速がついてるのに
わざわざヘッスラで減速する意味がわからん

711:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:00:52 hnhbqX/G0
摩擦で減速する前にベースに触る事ができればヘッスラの方が速いに決まってるだろ
走り抜けた方が速いとか何言ってるんだろう

712:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:01:10 fo86PXN0P
>7月17日のヤクルト戦(神宮)をご覧になった方もたくさんいるだろう。

この時点で読む気なくなった

713:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:02:20 TPRElO/20
>>710
な。ヘッスラは地面を蹴るために前進する運動エネルギーを殺して地面にエネルギーをかけるし(つまり加速を殺す)
なによりスライディング後は全身で地面と摩擦を起こして加速どころか大幅な減速しかないのに。

714:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:02:34 DAp/g2kYO
ヘッスラで脱臼した立浪さんを忘れないでください…
あれ以来ヘッスラはトラウマ

715:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:02:55 DlF2BYYU0
素朴な疑問として、これだけ歴史のある野球で、
そういうことを科学的に検証したりしてないのか、
大リーグも含めて。

716:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:05:39 brKMEnY20
>>714
おかげでイチローさんが一塁へのヘッスラやりません><

717:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:07:18 v5mWvPQG0
すげー馬鹿っぽいスレだな 根拠なくワーワー言ってるだけ

718:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:08:40 TmWh4H+i0
1塁はヘッドより駆け抜けたほうが速い
2塁以降はタッチが関係してくる時があるのでヘッドのほうが都合がいい

719:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:09:27 tn4TtDxq0
>>703
柔道で声出して投げると 一本くれやすいのと同じだろ

720:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:12:59 U6EXYOpR0
>>715
人によるから結論なんかでません

721:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:13:50 o3tOXV65O
誰よりも速く一塁ベースに触れる事が目的なら走り抜けた方が効率が良いわな
塁から離れてはいけないルールならヘッドスライディングを使用する場合も出てくるが

722:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:15:04 hFa0rfl10
ヘッドスライディングのほうが早いのであれば、打った瞬間からヘッドスライディング連発して
一塁ベースまで進んでいけばいいだろ?なぜそれをしない?
なぜ最後の部分だけ早い方法を使用する?

723:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:15:09 OkmHRKEa0
てゆーか仮に一緒の速さだとしても、暴投の際に次の塁を狙う場合もあるんだから、
走り抜けたほうがいいに決まってるじゃん(もちろん1塁の場合)

724:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:15:12 tn4TtDxq0
>>719

よく考えたら、柔道は声出したら力が入るし ヘッスラとは違うな すまん

725:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:16:57 Eo502/+00
>>722
そうだね。今度機会があったら試してみてくれ。

726:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:17:08 b93Y8NbD0
野球部ってヘッスラの練習とかすんの?

727:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:20:24 vaRT81ve0
>>715

検証論文(>>81さん紹介)
URLリンク(ci.nii.ac.jp)

結論としては「早そうで早くない少し早いヘッスラ」ってとこか。

728:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:29:48 b/+bMdwo0
高校野球って、最後のバッターは
へっスラしないといけない暗黙のルールでもあんの?
しないと高野連から脅されるとか

729:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:31:37 crh4D/yt0
>>728
ボクは打ち損じました。でも一生懸命やりました。いじめないでね
のアピールにしか見えんな

730:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:36:12 niS8jU/Y0
ヘッドスライディングするもアウトでゲームセット。日本の夏の風物詩

731:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:38:26 3r8t4Drv0


関東野球熱低っwwww

17(土)>*プロ野球「横浜対巨人」(TBS)3.4%
18(日)*プロ野球「横浜対巨人」(TBS)3.3%




732:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:39:28 JTtnRGI40
ヘッドスライディング、全力疾走で褒められる
やきゅうw

733:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:40:13 r3SNcdv30
何年か前にテレビで
スピードを極力落とさずタイミング良く綺麗にヘッドスライディングしたら
走り抜けるよりも若干早いってやってなあ
でも普通の選手はそんな練習しないから走り抜けた方がいいな

734:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:41:53 R7xz55EJ0
なんだよ  力学的に検証した記事かと思ったら、土井さんに聞いただけかよwww

735:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:42:14 kHe5xB0p0
前のめりになるくらい加速付いてるなら
そのまま倒れこみ(ヘッスラ)が早いのは当然

だから鈍足はやると却って遅くなる。

736:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:42:23 dsR5BmQr0
チェホンマンなんかは走り抜けるよりヘッスラのが
ベースに早くつきそうじゃない?手が長いし

737:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:43:09 TPQG1Awk0
まあチームの士気を鼓舞するためのもの。



738:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:44:42 ofPF5DTi0
>「いや、それは違うよ。頭からの方が速いでしょ。水泳の飛び込みを考えてごらんなさい。
>地面を蹴った勢いで飛ぶことができるならば、絶対に速いよ」


アホすぎwwww
水の中で走ることができるなら
誰も飛び込みなんてしねーよwバカww



739:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:46:19 Q4rB8YwH0
そうか、水泳の自由形って、できることならば水上を走り切るのが最強なのか。
ちょっと、北島康介に教えに行ってくる。

740:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:46:55 OUbzBYRSP
審判に必死さは伝わる

741:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:47:58 aedrkf700
実際計ればわかる
ヘッスラのほうが速い
塁間で1秒はちがう

742:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:48:29 tMz9iSN00
そりゃ地面につかないでファーストまでダイビングしたら速いかもしれんがそんな危ないこと誰もやってない

743:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:48:47 zk32kKw30

         『これ、トリビアの種になりませんか??』

744:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:49:43 fYzHdQYO0
豚がこけたらチームが奮起する類稀なスポーツ

745:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:50:18 oMkORJ8P0
ルールで助走出来ない競泳の飛び込みと比べてるこの評論家頭大丈夫か?www

746:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:51:07 AVHY6u6NP
永遠のテーマでまた盛り上がってるな

747:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:52:29 she0/LncP
腕の長さによるんじゃね

748:名無しさん@恐縮です
10/07/20 17:56:18 DTd4x2Hj0
ヘッスラはスライディングにはいった時点で摩擦が生まれて
ブレーキがかかります。
ですが、宙を飛んでる間(飛び込んでいる間)は走るより早いので
一塁に頭から飛び込むのなら走り抜けるより早い。
飛び込むのが遅くて一塁の手前で胸が地面に接して滑るのなら
走り抜ける方が早い。

749:名無しさん@恐縮です
10/07/20 18:01:26 d8re03Jq0
ヘッドが早いんなら陸上の短距離走でもゴールの時はダイビングするだろ
そうじゃないってことはそういうことだ

750:名無しさん@恐縮です
10/07/20 18:03:02 HhiEwav80
なんべんループすりゃ気が済むんだw

751:名無しさん@恐縮です
10/07/20 18:09:18 vaRT81ve0
>>749
陸上トラックの怪我は球状の土の比じゃないし。

陸上では胸を張るし、水泳は腕を伸ばす、競馬は馬の首を押す。
どんな競技でも早さを求める為に何かはしているよ。

速さを求めるだけなら、そんな必要もないが。

752:名無しさん@恐縮です
10/07/20 18:15:26 HhiEwav80
>>749
ゴールの先がクッションマットになってて
体のどこでも一部がゴールラインに達すりゃいいルールに変更されれば全員ダイビングだよw

753:名無しさん@恐縮です
10/07/20 18:21:19 TCFN3FLb0
>>727
読んでないけど、結論は少し早いなのか
遅いと思ってたわ

754:名無しさん@恐縮です
10/07/20 18:24:15 fF2VsdZeO
駆け抜ける場合でも歩幅合わせる為に減速するんじゃないの

755:名無しさん@恐縮です
10/07/20 18:26:36 j3BYGpUt0
という事は飛び込んで1塁ベースで受身取れば最速って事だな!

756:名無しさん@恐縮です
10/07/20 18:31:15 DlF2BYYU0
>727
どうも。この論文からは、スライディング距離を意図的に短かくすれば、走りぬけ
より速そうだということか。ベース直前でプールの飛び込み台から飛び込むイメージだな。

757:名無しさん@恐縮です
10/07/20 18:32:35 34tfvIpV0
URLリンク(dragox.jpn.org)

ここで検証してた。


758:名無しさん@恐縮です
10/07/20 18:32:43 5cSvrQbc0
やりなれた上手い人はな
急にやるとブレーキ掛けるw

759:名無しさん@恐縮です
10/07/20 18:40:40 VhH0nEF90
必死にヘッスラの方が速い速い煽ってるのは
ただの荒らしかね?
本気で言ってたら宗教だな
確信犯の称号を与えよう


760:名無しさん@恐縮です
10/07/20 18:44:01 9pB+fFQT0
平野はフェンスにまでヘッスラするからな…

761:名無しさん@恐縮です
10/07/20 18:48:19 hnhbqX/G0
>>759
君には無知の称号を与えよう

762:名無しさん@恐縮です
10/07/20 18:51:21 ReQfpo0+0
ワープした方が速い

763:名無しさん@恐縮です
10/07/20 19:05:00 HITcVAVb0
イチローは2死1・3塁で自身が1塁にいて内野ゴロでセカンドにボールが行く
状況だったら足からのスライディングすらせず走り抜けると言っているぞ。

結果自身はオーバーランの後アウトになっても3塁ランナーのホーム着の
方が早くなり得点が認められる可能性が高いからだと。

764:名無しさん@恐縮です
10/07/20 19:12:10 HhiEwav80
そういう戦略的な事言い始めたら前提が崩れるだろ
単純に早いか遅いかならヘッド
戦略含めた上なら走り抜けでFA

765:名無しさん@恐縮です
10/07/20 19:17:01 she0/LncP
>>764
いや、理解できないじゃん
オーバーランしても構わない状況ならベースまで早いのはスライディングなしの駆け抜けって言ってるわけだ
これは戦略抜きの単純な速さの話

766:名無しさん@恐縮です
10/07/20 19:20:56 HhiEwav80
何遍言わすねん
単純な早さならヘッド

767:名無しさん@恐縮です
10/07/20 19:21:19 TmWh4H+i0
>>749
陸上は頭が入ったらゴールじゃなく
胸の位置が入った瞬間ゴールだから
ダイブしたらむしろ遅い

768:名無しさん@恐縮です
10/07/20 19:33:25 rZnGbz2+0
>>749
自信満々にこういう無知なこと書き込む奴ってなんなの?

769:名無しさん@恐縮です
10/07/20 20:48:00 N1cz2PSq0
んな微妙なヒット狙わずにガツンと打てよ平野

770:名無しさん@恐縮です
10/07/20 20:56:02 GWmD6MpT0
怪我しないようにヘッド受身を取ったら遅くなりそう

771:名無しさん@恐縮です
10/07/20 21:02:42 9T1VqtSz0
>>754幅跳びじゃないんだから・・・

772:名無しさん@恐縮です
10/07/20 21:07:23 4urjUsVR0
このテーマは毎回同じ議論の繰り返し

773:名無しさん@恐縮です
10/07/20 21:09:39 dV+Z1RjDP
蹴った瞬間は確かに早くなる
しかしその蹴る動作の時にスピードが著しく低下する
よって結果おそくなる。

タッチが必要な2塁、3塁の場合は走り抜ける事ができないし、タッチもかわさないといけないので
当然スライディングが必要だが、足かヘッドかどっちが早いかはしらん。
しかし、ボールをそらした場合、足のほうがすぐに体制をととのえやすい
よって足のほうがよい

774:名無しさん@恐縮です
10/07/20 21:11:04 fsGmHZPx0
>サンケイスポーツ専属評論家の土井正博氏(66)

コイツがバカなのは十分理解できたwww

775:名無しさん@恐縮です
10/07/20 21:31:20 HhiEwav80
頭から突っ込むのと足から突っ込むのは
物理的に考えれば重心を中心にどちらかに回転しているだけ

重心から伸ばせる部分の質量は一緒である

身体の形状は個人差があるので
手先かつま先か重心からのリーチが長い方を伸ばせば良い

776:名無しさん@恐縮です
10/07/20 22:05:26 BdexVNhE0
芸スポ駄目だ
もう終わりだよこの板
煽り屋とアホしかいない
書き込み数が1年前の半分以下だ

777:名無しさん@恐縮です
10/07/20 22:11:16 VzgpnCI90
最高のヘッスラをしたら多少早くなるんじゃなかったっけ?
そんなの常時出来る選手はいないみたいだけどね。 

778:名無しさん@恐縮です
10/07/20 22:18:15 YWHAiqTc0
水泳で頭から飛び込むのは水の抵抗を少なくするためだろ

779:名無しさん@恐縮です
10/07/20 22:22:41 HC/4y0mF0
両方試してどっちが速いか決めろ終わり

780:名無しさん@恐縮です
10/07/20 22:27:09 u5FkY4cT0
>>703
アメリカの少年野球だったか独立リーグだったかな、
そこでは一塁ヘッスラしたらセーフアウトに関係なく、審判が怒ってアウトにするそうだ
無駄に派手なアピール行為をして審判を誤魔化そうとしてると捉えられ、
審判をバカにしていると思うんだと


781:名無しさん@恐縮です
10/07/20 22:36:28 HhiEwav80
>>780
ベースボールにもシミュレーションがあるのか!!
そういうルールじゃしょうがないね

まあヘッドの方が物理的に速いのは揺るがないけどな

782:名無しさん@恐縮です
10/07/20 22:52:19 gCTOFEsG0
ドガベンだったかな?

ヘッスラしてるときわどい判定(アウト)でもついセーフになっちゃう例もあるって

783:名無しさん@恐縮です
10/07/20 22:53:04 DmoUtUdZ0
高校野球で1塁にヘッスラは観てて何か萎えるんだよね
塁に到達するまで、コンマ1秒で左右される世界なんじゃないの?
あれ走り抜けたら誰かに怒られるの?

784:名無しさん@恐縮です
10/07/20 23:18:30 nU+E8ZaB0
極限まで磨き上げたヘッスラ>駆け抜ける>>普通のヘッスラ
なんじゃない?ただ怪我のリスクが割に合わなさすぎ

あとベースに頭が行くのではなく、もう少し右を走って手だけがバースに触れるヘッスラなら怪我しないのでは
という意見を見たことがある

785:名無しさん@恐縮です
10/07/20 23:53:52 EFjpy0gv0
>>777
むしろケガとか考えたら割に合わないって
まさに>>784の結論に達するわけだな

786:名無しさん@恐縮です
10/07/21 00:49:32 +Zz+LNKCO
平野のヘッスラに関しては辛いな

787:名無しさん@恐縮です
10/07/21 00:56:56 g7rPmUfQ0
別にヘッスラだってベースに着いた時にちょうど止まるように滑るわけじゃないんだぜ?
むしろ早い人はそのまま滑っていってつま先がベースに引っかかる程度まで滑っているからな。

788:名無しさん@恐縮です
10/07/21 00:59:25 bMbnUL6O0
>>777
最高のヘッスラてなんなんだろうな。 
地面との摩擦を考えると飛びながら手を着く感じかな

789:名無しさん@恐縮です
10/07/21 01:14:03 QqA5fBlw0
どんな場合でもヘッドスライディングは怪我の危険性があるから止めた方がいい。
一塁へ滑り込んだ方が早いというのなら、せめて足から行け。

790:名無しさん@恐縮です
10/07/21 01:14:40 q6jCqf6k0
>>1
んなもんはアスリートになってから検証しろ
全力疾走しただけで褒められるレジャーで無意味

791:名無しさん@恐縮です
10/07/21 01:20:09 32q84Q/o0
>地面を蹴った勢いで飛ぶことができるならば、絶対に速いよ

プロ野球選手って馬鹿が多いよな

792:名無しさん@恐縮です
10/07/21 02:22:31 Fa9JajAlP
高校の時のチームメイトはチーム一の俊足で本当にヘッスラも早く
走り抜けるのとほとんど差がなくて
それでもケガしたら危ないから走り抜けたらと言ったら
ヘッスラはマックスから0への時間が短く相手の送球ミスの時に
すぐに二塁に迎えるからとずっとヘッスラしてた

793:名無しさん@恐縮です
10/07/21 04:16:17 Enus7CAQ0
選手がヘッスラした時の解説福本の切れっぷりは毎回異常w

794:名無しさん@恐縮です
10/07/21 04:43:44 llk0QJN70
ヘッスラとかヒロインとか略してるヤツは
ほぼ100%運動部経験がない。
これまめちしきな。

795:名無しさん@恐縮です
10/07/21 04:48:20 ZfjHfGYI0
>>794
運動童貞乙

796:名無しさん@恐縮です
10/07/21 04:55:22 WjBjvn5u0
水泳の飛び込みは、入水するからあの形になるんだろ。

水面が土になってたら、水泳選手でも駆け抜けるわw

797:名無しさん@恐縮です
10/07/21 04:57:04 515FUvUK0
同時はセーフなのに同時はアウトだって言い張るやつが3人いて
野球やる男どもが嫌いになった

798:名無しさん@恐縮です
10/07/21 05:43:45 dGM4OSmk0
怪我のリスクとヘッスラ磨く暇があったらヒット打つ練習した方がいいんじゃね。

799:名無しさん@恐縮です
10/07/21 05:54:10 QqbNhtHI0
俺の100m自己ベストは前傾しすぎてゴールで転倒したときだよ

800:名無しさん@恐縮です
10/07/21 06:03:01 Cw8K6EoG0
>>3
説得力のない理由が述べられていないおまえの意見は
説得力ゼロだな

801:名無しさん@恐縮です
10/07/21 06:18:13 UszF7lW40
ヘッドスライディングの方が速いとか言っている奴は野球脳
お気の毒です・・・

802:名無しさん@恐縮です
10/07/21 06:19:25 wCbR3Y6E0
こんなんちょっと調べればわかりそうなもんだがなあ。
この程度のことさえいまだに科学的に調べたり結論出すこともできないってのは
ちょっと驚き。
もしかしたら、とっくに結論出てていまだにがちゃがちゃ言ってる奴が馬鹿なだけ
なのかも知れんが。
でも、速い遅いもあるだろうけど、全速力で走ってる状態でのヘッスラって結構危
なそうだし、タイミングぴったり合わすのも難しそう。普通に駆け抜けた方がよさげ。

803:名無しさん@恐縮です
10/07/21 06:41:32 tV9IVv4T0
>>802
ランニングフォーム、スピード、体格、熟練度、人によってばらつきがあるんだから結論なんてでないよ
人それぞれというだけ

804:名無しさん@恐縮です
10/07/21 06:45:08 M9K+eaHs0
大半の人間はヘッスラしない方が0.2~0.3秒程度速くなるんだけど
ごくごく希にヘッスラの方が速い人間もいる
しかしイチローの目の前で1塁にヘッスラすると激怒するから注意

805:名無しさん@恐縮です
10/07/21 06:46:58 HQf96eoA0
高校野球じゃよくやるけどな

プロじゃほとんど見ないのはこういうカラクリか・・・

806:名無しさん@恐縮です
10/07/21 06:54:08 1j/xewHfO
>>791
もれなく馬鹿だよw

807:名無しさん@恐縮です
10/07/21 07:11:39 CoKGKc+Y0
スクリュースピンスライディングにすればいい

808:名無しさん@恐縮です
10/07/21 07:16:05 fRgp7VmY0
>>803
それは、統計でも取りまくれば一般的な結論は出せるということだろう
人によってどちらが早いのか一概に言えないという結論さえ野球界で出ずに
どっちが早いって議論してることが、ナンセンスだと思えるなぁ


809:名無しさん@恐縮です
10/07/21 07:16:11 dy3urDBt0
一塁へのヘッスラが許されるのは、
高3夏の最後の打者と思い出代打の選手だけ。

810:名無しさん@恐縮です
10/07/21 07:17:56 FPt5nRaV0
アマチュア野球の指導者が実際教え子にやらせてタイムを計ったら
ヘッドスライディングの方が速かったとどこぞのブログで書いてたなぁ

ただ勢いMaxで飛び込むわけでメチャメチャ危険だからヤメレっつうことらしい

811:名無しさん@恐縮です
10/07/21 07:21:01 gYlwbPrk0
落合もロッテ時代ヘッドスライディングをした同僚に「怪我するから止めとけ」と注意した。
ヘッドスライディングじゃないけど赤星が頭からダイブして首を壊して引退したことから、
頭から飛び込むプレーは早い遅いの次元の前に、危険だからやらない方がいい。
多分福本さんも赤星の例を受けてより一層ヘッスラはするな、ダイビングキャッチはするなと警告しているんだ。
せめて高校野球までヘッドスライディングをはじめとした、頭から突っ込むプレーは規制した方がいいと思う。

812:名無しさん@恐縮です
10/07/21 07:22:07 rs/h727P0
ヘッスラするのは、早い遅いじゃなくて、タッチプレーになった時に
セーフになりやすい為だろ。


813:名無しさん@恐縮です
10/07/21 07:22:11 9JhYNkTyO
本塁と2塁に限れば駆け抜けるよりヘッスラの方が早い。


814:名無しさん@恐縮です
10/07/21 07:23:42 0Pmiy9A/0
>>810
多分それ俺も読んだわ。
危険性以外にも、同じ練習するなら一塁ヘッスラの練習より
他のことを練習した方が効率いい、とも。

815:名無しさん@恐縮です
10/07/21 07:24:16 GuUlDTNI0
>>813
3塁は何で除外?

816:名無しさん@恐縮です
10/07/21 07:29:18 pIls/mavO
ヘッドスライディングの方が体伸ばす分速いだろ。
筋肉番付でも落ちてくるボールをヘッドスライディングで弾くやつあったじゃん。
走り抜ける方が早いならみんなボール蹴飛ばすんじゃないの?

817:名無しさん@恐縮です
10/07/21 07:30:06 dy3urDBt0
清水哲のケガ見てからヘッスラ怖くなった。

818:名無しさん@恐縮です
10/07/21 07:38:38 g451FzWk0
筋肉番付の奴は上から落ちてくるボールに対応するからじゃないかな
地面に固定されたベースを触るのなら踏む奴も出てくるかと

819:名無しさん@恐縮です
10/07/21 07:38:53 eGJxakcf0
100m走のゴールが、「指先でも足先でも、どこでも一部がゴールラインを超える」
というルールだったら、ヘッスラと駆け抜けるのと、どっちが早いの?

820:名無しさん@恐縮です
10/07/21 07:42:12 g451FzWk0
スライディングになっちゃったらそこでロスしそうだな
ダイブして丁度手がベースに当たるくらいなら速いかもしれない
でも駆け抜けるのと大差ないだろうし、審判がヘッスラは遅いという先入観持ってたら意味ないな

821:名無しさん@恐縮です
10/07/21 07:42:22 JL3UUm+D0
目の錯覚を利用するならヘッスラでしょう。

|が進むより_が進むほうが早く見えるでしょう。

822:名無しさん@恐縮です
10/07/21 07:44:00 g451FzWk0
1塁なら飛び込んでベースに触って前方回転で転がっていく感じが一番速いんじゃないか?

823:名無しさん@恐縮です
10/07/21 07:44:07 JL3UUm+D0
>>818
野手からの送球=落ちてくるボール

と考えるべきじゃね?

824:名無しさん@恐縮です
10/07/21 07:45:23 g451FzWk0
意味が分からんw

825:名無しさん@恐縮です
10/07/21 07:46:23 biHXMBt/0
ヘッスラする奴は一生懸命走りましたアピールだろw

826:名無しさん@恐縮です
10/07/21 07:47:49 XYleuOBO0
足の速い奴は駆け抜けろ
遅い奴は謝罪の意味をこめてヘッスラ

827:名無しさん@恐縮です
10/07/21 07:48:09 g451FzWk0
手は地面から1mくらいの高さにあるから、その差を埋められるかどうかだろうな
本当にベストのタイミングならヘッスラが上回る可能性はあるかも知れん
でも毎回そのタイミングとか無理だろうな

828:名無しさん@恐縮です
10/07/21 07:50:40 FvkLGNRz0
その通り
理論上はヘッスラ(というかダイブ)の方が速くなる

829:名無しさん@恐縮です
10/07/21 07:50:55 9YjBewaY0
殆どの場合で駆け抜けたほうが早いけど
トップスピードのまま最高のタイミングで
距離もドンピシャのヘッスラだったら
ヘッスラの方が早いはず

830:名無しさん@恐縮です
10/07/21 07:52:39 Bh3jFv7O0
村田は歩くし塁に向かいさえもしない。

831:名無しさん@恐縮です
10/07/21 07:52:54 w+w8BJMx0
ショットガンタッチ青木の世界記録
URLリンク(www.youtube.com)

ヘッスラの方がどう考えても速いよ

832:名無しさん@恐縮です
10/07/21 07:52:55 V0Q1v0SV0
なんで足からスライディングしないでヘッドスライディングするのかよく考えてみろよ。
そっちの方が速いからに決まってんだろ。
足からいった方が速いなら誰も頭から突っ込もうなんて思わんわ。

833:名無しさん@恐縮です
10/07/21 07:53:04 JL3UUm+D0
>>824
頭悪いんだな

834:名無しさん@恐縮です
10/07/21 07:56:30 EF5JaBA10
内野安打製造機のイチロー君がヘッスラを完全否定してるんだから
そういうことなんだろ

835:名無しさん@恐縮です
10/07/21 07:57:21 NyrHbVDNO
>>784
バースはどこにつっ立ってるんだ

836:名無しさん@恐縮です
10/07/21 07:59:28 JL3UUm+D0
>>834
怪我するからだろ

837:名無しさん@恐縮です
10/07/21 08:01:47 g451FzWk0
イチローは怪我するようなリスクのあるプレーは絶対にしないからな

838:名無しさん@恐縮です
10/07/21 08:02:33 9YjBewaY0
>>831
最後の地面?の素材が違いすぎるからなあ…
あの素材は滑りやすいからトップスピードのまま
滑りぬけられるからヘッスラの方が速くて当然で
走り抜けたほうが遅くなるのは明白w

野球のグランドでは地面上を滑るヘッスラは減速して遅くなるんじゃね?
トップスピードのまま飛んで地面に初めて接地するのが
ベースへのタッチってヘッスラだったらそっちの方が速そうだけど
ズザーなヘッスラだと走り抜けたほうが速いと思う

839:名無しさん@恐縮です
10/07/21 08:03:44 JtwtMUbi0
ドカベンでも山田太郎が言ってたじゃん
俺みたいな足の遅い奴はヘッドスライディングした方が
ギリギリのタイミングの時に審判にセーフって言ってもらいやすいって

840:名無しさん@恐縮です
10/07/21 08:04:10 g451FzWk0
ベースどんぴしゃのダイブって思いっきり怪我しそうだな
審判もよく分からなくてアウトになりそうだし

841:名無しさん@恐縮です
10/07/21 08:05:24 dzy8XlJ80
一歩間違えれば頚椎損傷だもんな
やめやめ

842:名無しさん@恐縮です
10/07/21 08:15:29 DHeCZYuy0
ボール落下地点にはマットがあるからショットガンタッチの
選手はボールを蹴ろうせず頭から滑ってるんじゃない
マットが無ければ、最後にトーキックみたいにつま先で触
りにいってるかもしれない


843:名無しさん@恐縮です
10/07/21 08:19:21 1u2RYa/G0
そもそも筋肉番付のあれって足でもいいの?
手じゃなきゃダメなんじゃないの?

844:名無しさん@恐縮です
10/07/21 08:20:51 HH9wD5Ud0
ヘッドスライディングはチームを奮い立たせる

これはガチ

845:名無しさん@恐縮です
10/07/21 08:22:04 +xkm/liyO
オリンピックで観たことないな


846:名無しさん@恐縮です
10/07/21 08:24:10 MfhvBSS40
俺は一塁に足からスライディングして
敵味方両軍から大爆笑されたことならある

847:名無しさん@恐縮です
10/07/21 08:26:18 U64UiLzs0
完璧な足からのスライディングなら若干速く・・・ならんか

848:名無しさん@恐縮です
10/07/21 08:30:10 ThQnBQaU0
>>35
測ってる人いるけど、厳密に科学とした学問になってないからな
ただその時は意外にもヘッスラが速かった記憶がある

ヘッスラの一番の問題点は怪我しやすいことなんだよな

849:名無しさん@恐縮です
10/07/21 08:31:05 GuUlDTNI0
>>846
7/18(日)小4の子がやった。当然大爆笑

850:名無しさん@恐縮です
10/07/21 09:02:14 yvd5clH90
>>81にあるけど完璧なヘッスラなら若干早くなる
でも怪我のリスクが大きすぎるからあまりやって欲しくないプレーだな

851:名無しさん@恐縮です
10/07/21 09:06:45 l4id8S5N0
ショットガンタッチはヘッドスライディングをやり慣れてる野球選手が断然有利。
あれを見て野球選手の身体能力が他の競技より高いとか言ってる奴はただのバカ。

852:名無しさん@恐縮です
10/07/21 09:11:56 utvszGpu0
>>846
野球詳しくない俺には何がおかしいのか分からん

853:名無しさん@恐縮です
10/07/21 09:14:48 QbTa8ieNO
怪しい伝説でやってたね

854:名無しさん@恐縮です
10/07/21 09:15:25 pIls/mavO
>>852
野球知らない俺でも何となくわかるぞ

855:名無しさん@恐縮です
10/07/21 09:19:49 IEY7UQ2j0
着地とベースタッチが同時の完璧なヘッドスライディングなら、
ほんの少し早いかもしれないけど、思い切ってルールで禁止した方がいい。
審判へのアピールとか努力アピールのためにやるにはリスク高すぎ。

856:名無しさん@恐縮です
10/07/21 09:20:33 utvszGpu0
>>854
何となく分かるなんてあり得ん。
分かるか分からないか。
足からのスライディングは明らかに遅いからという理由が推測されるが本当に遅いのか知らないので分からんとしか言えん。

857:名無しさん@恐縮です
10/07/21 09:50:47 WgHAzxzr0
100m走でヘッスラしないの考えてみろって言うやつ。
するわけないだろ、ズルムケになるわ
包茎のやつはするかもしれんが

858:名無しさん@恐縮です
10/07/21 09:53:32 pIls/mavO
>>856
ああ、そう言う人なのねw

859:名無しさん@恐縮です
10/07/21 09:57:40 D50dgsOa0
頭だの足だのゆーまえに豚は痩せろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
したら断然速くなるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwやきぶーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


860:名無しさん@恐縮です
10/07/21 10:00:13 Vhc1ytT30
一塁手がボールを後逸して二塁へ行こうとした時はどっちがいいのかね。

861:名無しさん@恐縮です
10/07/21 10:00:33 zSt+fED00
>>856
スライディングはタッチアウト回避のためなんだから、フォースアウトの一塁は
スピード重視で駆け抜けるのが普通だ。

862:名無しさん@恐縮です
10/07/21 10:02:46 ZD0T7z0Q0
>>802
キモヲタはこういう能書きだけ垂れて、自分では科学的に調べたりはしないよね。
ま、実際科学的に調べる能力がある奴はキモヲタにはならないけどねw


863:名無しさん@恐縮です
10/07/21 10:05:06 qBSa4XwOO
あらかじめ床に敷いてある物体にタッチするだけが目的なら走り抜けた方が速いわな

ショットガンタッチみたく床より高い位置にある物体に触れるのが目的ならヘッドスライディングが有効だろうけど

864:名無しさん@恐縮です
10/07/21 10:07:53 utvszGpu0
>>861
ならヘッドスライディングも笑われるべきなのに多く見られるのはなぜだろうか。
このスレの主題であるように、ヘッドスライディングは本当は遅くないのか、それとも必死に見えるアピールが有効なのだろうか。


865:名無しさん@恐縮です
10/07/21 10:10:02 pIls/mavO
>>863
ギリギリの時は手がほとんど床に着くぐらいでやってるからあんまり関係ないんじゃない?

866:名無しさん@恐縮です
10/07/21 10:19:47 iN8LsHRt0
わかったから計ってこいよ
暇なんだろ?

867:名無しさん@恐縮です
10/07/21 10:19:48 qBSa4XwOO
>>865
ボールだとバウンドするし、動く物体を目で追いながらタッチするとなると
素速さより正確さが求められる。そうなると足より手でタッチした方が確実で効率的だわな

868:名無しさん@恐縮です
10/07/21 10:22:52 rbib49Ca0
いつもやらない選手が
ここぞというときにやるとチームの士気が高まる

例 10.8の立浪

869:名無しさん@恐縮です
10/07/21 10:23:11 dSpy90syO
二塁にヘッドスライディングして首から下麻痺った馬鹿たあたよなw

870:名無しさん@恐縮です
10/07/21 10:25:37 B0LEeY3u0
ケガのリスクを抱えてまでやるこっちゃない
で終了

871: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です
10/07/21 10:25:41 SdXWq2GkP
ベースを水面に見立ててそこに指先から全力で突っ込んでいけば駆け抜けるより速いかもしれん
が、リスクがでか過ぎてやる価値はない

872:名無しさん@恐縮です
10/07/21 10:47:44 7F/TZRak0
>>11
ゴールの判定が胸じゃなく手の先だったら、飛び込んだ方がそりゃ早いだろうな

873:名無しさん@恐縮です
10/07/21 10:54:09 Vx+i57KNP
100m走のゴールにマットが敷いてあったらダイブするだろうな。

874:名無しさん@恐縮です
10/07/21 11:00:06 zSt+fED00
>>864
その場合は、走ってる選手自身が冷静な判断ができなくなってるということだと思う。
どちらが早くベースにたどりつく方法か、ではなく「早くベースに触りたい」という欲求でやってる。
早い遅いを判断できなくなってる。
周りの反応の差は、単に映像としてかっこいいかどうかだけで無意味だ。かと言ってヘッドスライディングをかっこいいと
思う人を責めることはできない。スポーツの楽しみ方には安全な場所で必死な人間を眺めるという要素が
必ず含まれてるから。

875:名無しさん@恐縮です
10/07/21 13:22:53 iN8LsHRt0
計ってこい

876:名無しさん@恐縮です
10/07/21 13:31:28 hXHsjd7U0
速いよ、ぜんぜん速いよ

877:名無しさん@恐縮です
10/07/21 13:40:46 pZ1E5VMyO
前傾しすぎて倒れそうなら滑ればいいんじゃない
加速しきってからは走り抜けたほうがいいけど
無理に飛び込もうとすると速度がいったん落とすからな

878:名無しさん@恐縮です
10/07/21 13:41:39 4GO/3fDl0
気合いをやる気を見せるためだけの古びた手法

879:名無しさん@恐縮です
10/07/21 13:45:29 V3OJPJGb0
実際どっちが速いかきっちり計測すれば良いじゃん

探偵ナイトスクープあたりの企画にもってこいだろう

880:名無しさん@恐縮です
10/07/21 13:46:52 1VB+bO6w0
ベースが頭の高さにあればねぇ

881:名無しさん@恐縮です
10/07/21 14:19:12 Ee0fpFk9P
「歩幅が合わなそう」という状況に限ってはヘッドスライディングもありかも

882:名無しさん@恐縮です
10/07/21 14:20:32 GuUlDTNI0
野手の送球がちょっと高めに浮いて、ファーストがジャンプでキャッチして着地したところに手が・・・
想像するだけでガクブル

883:名無しさん@恐縮です
10/07/21 14:22:22 9KiqBYx20
>>837
今年はダイビングキャッチしてた
状況にもよるのかな

884:名無しさん@恐縮です
10/07/21 15:04:24 xn2+4OvU0
ラグビーの例があったけど、
逃げてる奴にあと少しで追いつきそうなとき飛び込んで捕まえるのって結構普通の動きじゃん
タイミングがぎりぎりの時に頭からいくっのって、
そんなに変じゃないんじゃね

885:名無しさん@恐縮です
10/07/21 15:14:51 PvVEeMx20
ダイブなら速いが、滑った時点で遅くなるということだろう

886:名無しさん@恐縮です
10/07/21 16:22:42 xWyoLSU90
仮にヘッドスライディングのが速かったとしても
怪我の可能性考えたら走り抜けてくれたほうがいい

887:名無しさん@恐縮です
10/07/21 17:50:55 llS4Ac77P
平野はアゴが刺さって減速しちゃうから、走り抜けた方がいいと思う

888:名無しさん@恐縮です
10/07/21 20:55:41 uYJqZ/+YO
摩擦係数が大きすぎる。ブレーキかけてるのと一緒。

889:名無しさん@恐縮です
10/07/21 21:00:46 RHMyG6NMO
やっぱヤキブタって頭が少し足りないんだなw

890:名無しさん@恐縮です
10/07/21 21:01:39 iN8LsHRt0
亀山のヘッスラみたことないんだろ
めっちゃ速いんやで

891:名無しさん@恐縮です
10/07/21 21:02:37 4JSy+w0o0
異様に腕が長くて足が短いやつとか

892:名無しさん@恐縮です
10/07/21 21:05:17 PfZzLPVN0
俺の兄貴は地べたに這いつくばる事で見える光が有るんだよ・・・って言ってた。
だからヘッスラの方が早いと思うよ。

893:名無しさん@恐縮です
10/07/21 21:34:47 QqA5fBlw0
>>890
亀山ってこの人?
この人のヘッドスライディングか、豪快そうだね。
URLリンク(img.gazo-ch.net)

894:名無しさん@恐縮です
10/07/21 23:59:45 JEnMgav90
>>81
このヘッスラって、ベースに人がいる状態で安全にできる質のものなのかね

895:名無しさん@恐縮です
10/07/22 07:09:13 fs4I4U5z0
どっちが速いかは問題ではない。
どっちがセーフととってくれるかが重要。

896:名無しさん@恐縮です
10/07/22 07:14:58 uIs4/Rz9P
天然の福本さんが言うには
走る方が早いし安全て
ヘッスラは怪我しやすいて

897:名無しさん@恐縮です
10/07/22 07:31:25 GM5PPyGo0
パワプロのヘッスラは確実に速いw

898:名無しさん@恐縮です
10/07/22 10:19:25 PR/RoP9kP
>>893
その江夏みたいな人誰だ?

899:名無しさん@恐縮です
10/07/22 13:10:01 sxHplABPO
ヘッスラ危険だから禁止すべき
脊髄損傷で下半身麻痺とかザラ

900:名無しさん@恐縮です
10/07/22 13:12:46 QM1XRjUqO
電卓で打率計算でもしとけw

901:名無しさん@恐縮です
10/07/22 13:15:26 AdxFIhBh0
2塁や3塁のように、ベースで止まらなければならない場合は有効だが
1塁のように通過してよい場合は駆け抜けたほうが早い。

902:名無しさん@恐縮です
10/07/22 13:20:29 gePL8iL10
>>857
それ以前に100メートルって胸でゴールしないとだめじゃなかったっけ
だからさいご胸をそらすじゃん

903:名無しさん@恐縮です
10/07/22 13:24:16 iKxedq850
人による程度の差しかないだろ。
別に、遅い速いと決定論で語れるようなことじゃないよ。

904:名無しさん@恐縮です
10/07/22 15:36:31 JVkoF4dE0
競輪はゴールラインを通過する瞬間に「ハンドルを放る」というアクションをする。
本当にハンドルから手を離すわけじゃないけど、前へ突き出すように意識すると
ほんの何ミリかの勝負に違いが出て来るそうだ。

905:名無しさん@恐縮です
10/07/22 15:57:17 v6eQZQP50
浜中もヘッスラでアボンしたからな
危険この上ないよ

906:名無しさん@恐縮です
10/07/22 16:02:09 9plkxvrM0
平野恵一は、ヘッスラをアホほどやるからうまいし、早い。
最初の頃は、ケガしそうで怖いから嫌だったけど、諦めた。

ただ、他の選手が突発的にやるのは、絶対にやめて欲しいなあ。

907:名無しさん@恐縮です
10/07/22 17:09:40 JVkoF4dE0
ヘッスラすると審判の印象が違うって説は、野球の審判はアホがやってると言うことか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch