【映画】「ある種の力が働いて上映禁止」になっていた「樺太1945年夏 氷雪の門」が36年ぶりに上映at MNEWSPLUS
【映画】「ある種の力が働いて上映禁止」になっていた「樺太1945年夏 氷雪の門」が36年ぶりに上映 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
10/07/17 05:49:40 1yBxdwG90


3:名無しさん@恐縮です
10/07/17 05:50:52 3ToJTPd90
露助もシナチョンも氏ねばいいのに

4:名無しさん@恐縮です
10/07/17 05:51:59 yaqko+D30
考えすぎて髪が抜けますたww

5:名無しさん@恐縮です
10/07/17 05:52:57 YpWjBtDg0
樺太も日本のものだった


6:名無しさん@恐縮です
10/07/17 05:53:16 3iVFo7Xy0
みなさんこれで最後ですさようならさようなら・・・

7:名無しさん@恐縮です
10/07/17 05:55:44 Mv5kItDO0
コッポラのMISHIMAはまだですか?

8:名無しさん@恐縮です
10/07/17 05:57:50 R/YVYHG10
そう最も憎むべきはソ連なのに、韓国とか中国に逃げるネトウヨ

9:名無しさん@恐縮です
10/07/17 05:58:44 SzHm6zaN0
>>8
なんでいつも見えない敵と戦ってるの?


10:名無しさん@恐縮です
10/07/17 05:59:22 B4AnG7ee0
六十年前までは、こんなりっぱな日本人がたくさん居たんですな。

11:名無しさん@恐縮です
10/07/17 06:02:40 hPvdw/TX0
敵にするなら
ロシアと中国 、どっちが恐ろしいだろうか


12:名無しさん@恐縮です
10/07/17 06:06:09 +C0BRbS10
歴史物は箇条書きの事実を書いた文章でしか判断しないことにした。

13:名無しさん@恐縮です
10/07/17 06:10:12 lbU2Vl9D0
二木てるみに岡田可愛か・・・抜ける

14:名無しさん@恐縮です
10/07/17 06:14:23 uDSlo2pU0
ろすけはしねや
れいぷ、抑留、北方領土強奪、しねまじ
ムカつくな中国よりムカつくな
まじしね

15:名無しさん@恐縮です
10/07/17 06:15:16 pC6WWh9ZO
でもこういう封印作品て大体すげぇつまんないよな。
プロレスでいう前田アンドレみたいな

16:名無しさん@恐縮です
10/07/17 06:16:50 FaJNZ6tj0
>>8
おまい、キムチだろw

17:名無しさん@恐縮です
10/07/17 06:18:54 v0wazMAyP
>>11
安心しろ。
どっちも敵だ。

18:名無しさん@恐縮です
10/07/17 06:19:31 svLuTIdV0
>>1
こういうの記事にするとき普通監督や配役を(素人なら素人と)明記するのが基本ちゃうんか。
最近のジャーナリズムは素人以下だな。

19:名無しさん@恐縮です
10/07/17 06:20:29 krIJvFqp0
>>15
見たことないもに批判するな。
それにこれ、封印作品ではないよ。
俺見たもん。

20:名無しさん@恐縮です
10/07/17 06:21:35 FANlU/kw0
何年か前の終戦日に遊就館で見たけど、これはいい映画。

21:名無しさん@恐縮です
10/07/17 06:23:47 JXk9gsGz0
この映画は見た方がいいです。
ロシア軍のほとんどは刑務所から狩り出された乱暴な兵士でした。
日本は終戦直後のため無抵抗で殺されていきます。
敗戦国に日ロ協定は通用しないという理由で殺戮されました。
亡くなった交換士の女性たちは自ら青酸カリを飲み
乱れたりロシア兵にレイプされないため足を縛っていたそうです。
そして樺太を脱出できなかった日本人は
シベリアで強制労働をさせられ死にました。
日本人女性は日夜無差別にレイプされ続けたと言います。
日露戦争敗北の恨みだったのでしょうね。
ロシアは中国と同じ殺戮国家です。
そして北方は日本の領土です。

22:名無しさん@恐縮です
10/07/17 06:26:06 Db3WMkdG0
マスコミはクジラ映画は擁護するのにな。

23:名無しさん@恐縮です
10/07/17 06:26:17 qRXHtXa50
汚いロシアは北方領土早く返せよ


24:名無しさん@恐縮です
10/07/17 06:28:05 tqCtivWX0
フジが今このタイミングでこの映画を推薦する意味を考えてみよう

25:名無しさん@恐縮です
10/07/17 06:28:31 nJ6LEo/Y0
日本の周りは汚い国だらけ。

26:名無しさん@恐縮です
10/07/17 06:30:33 A3fiO25I0
>>19
俺も見た。
しかも、学校の上映会で。

27:名無しさん@恐縮です
10/07/17 06:30:53 TgQWSNw+0
稚内に住んでるから、36年前に観た。
栗田ひろみが出てるから観た方がいい。

28:名無しさん@恐縮です
10/07/17 06:34:14 Y9IssUF00
>>25
むしろ、きれいな国がどこなのか、聞きたい。

29:名無しさん@恐縮です
10/07/17 06:39:57 jAo9tN6i0
当たり前だけどみんな若いw

30:名無しさん@恐縮です
10/07/17 06:42:54 JXk9gsGz0
日本人は知らない事実が多すぎる。
台湾も満州も日本が民主化を進めた事実がある。
南京大虐殺なんて存在せず、民間人を盾に中国兵は逃げた。
事実でない非難され、日本は世界から経済制裁を受けて
アメリカにはめられて戦争に突入するしかなかった。
経済制裁の中でチベットだけが日本に救援物資を提供してくれた。
そしてアメリカの計画通りの敗戦。
広島の原爆投下、敗戦を知ったロシアはこれを機に樺太に侵攻。
アメリカはロシアの侵攻を止めるためにGHQが日本を支配。
敗戦という言葉を終戦という言葉にすりかえて
抵抗する日本人を天皇の下に安定させた。
ロシア、韓国、中国と、いつまで日本は戦争をひきずるのか。
来年6月、尖閣諸島に中国軍が上陸するという。
何も言えない国から主張する日本になってほしい。
まずは、マスコミが伝えない歴史の事実を認識するべきだ。


31:名無しさん@恐縮です
10/07/17 06:43:09 5YQKv/9G0
当時のロシア軍は略奪が合法だったんだよな…

32:名無しさん@恐縮です
10/07/17 06:47:14 eczrEVSKP
シナ・朝鮮ネタじゃないから市民団体(笑)は出てこないんだろうなw

33:名無しさん@恐縮です
10/07/17 06:48:56 FUSSqvGj0
沖縄のみが国内で地上戦があった悲惨な地域って認識が少しでも変わればいいな。
沖縄だけが悲惨だった訳じゃないっての。
今の沖縄見てると批判も指摘もどこかずれてる奴らが騒いでいるだけな気がする。
結果的に悲惨な結末にはなったが、より絶望的な状況で絶望的な戦いを繰り広げていたのは
対露戦に相対した北方の方だと思うぞ。

34:名無しさん@恐縮です
10/07/17 06:50:44 38X/bm/v0
南樺太は日本固有の領土という認識を
ロシアは過去から持っているらしい

35:名無しさん@恐縮です
10/07/17 06:51:05 TgQWSNw+0
>>30
激しく同意。

36:名無しさん@恐縮です
10/07/17 06:51:26 BibfWjQH0
敗戦後の帰還する日本人を殺しまくり、強姦しまくった
露助と特亜人からいかに国を守るって大変かってことだな

37:名無しさん@恐縮です
10/07/17 06:53:27 s/V3p41J0
>自決を強いられた

強いたのは誰で何を使ったのか問題だな。

38:名無しさん@恐縮です
10/07/17 06:54:55 XIK8UWMV0
管は、なんども謝った隣にまた謝る前に、ろすけに謝罪・賠償させろや


39:名無しさん@恐縮です
10/07/17 07:00:14 s/V3p41J0
>>30
お前が最近知ったからそう思うだけか
お前の周りの人間が知らないってだけじゃねえの?
政治の話と一緒で
そういう話は知っててもしないだろう
散々ドキュメンタリー等でやってきた事実も混じってるぞ

40:名無しさん@恐縮です
10/07/17 07:00:56 s/V3p41J0
お、芸スポでID被ったの初めてだw

41:名無しさん@恐縮です
10/07/17 07:07:09 phC8FouY0
樺太って北の果ての小さな島だし、人口だってたかが知れてるけど
こんな話を聞くと、日本人として激しい憤りを感じぜざるを得ない。
ましてや南京大虐殺30万人信じてる中国人から見れば
日本は悪魔の帝国にしか見えないだろうな。

一部の日本人兵、朝鮮兵たちによる虐殺、レイプは実際あった訳だしね。


42:名無しさん@恐縮です
10/07/17 07:07:26 38X/bm/v0
ソビエトも中国も朝鮮もその後ろくなことにならなかったじゃない
ソビエトは強制収容所に6000万からの人をいれて4000万くらいは
その中で死んだという
中国は大躍進、文化大革命で膨大な人が死んだし
朝鮮は朝鮮戦争、北は収容所、飢餓、韓国にしても軍事独裁政権下で
虐殺が繰り返された
周辺にはいやーな業を背負った国が多いね


43:名無しさん@恐縮です
10/07/17 07:16:29 rx/r+hxF0

サヨクって竹島とか尖閣諸島のことは大騒ぎするくせに、北方領土のことはダンマリだよなあ?
本当に怖い相手には声も出ないのか?


答えて!ダンカイサヨクのみなさん!


44:名無しさん@恐縮です
10/07/17 07:34:13 1B5NkRAb0
国際法を無視して降伏した日本に攻撃をかけるのがロシア(旧ソ連)の常道
3隻遭難事件⇒これも見れ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

45:名無しさん@恐縮です
10/07/17 07:51:20 MskE8cqM0
これって、志田未来でドラマ化したのと同じの?

46:名無しさん@恐縮です
10/07/17 08:02:51 FUSSqvGj0
>>45
同じ。
URLリンク(www.ntv.co.jp)

47:名無しさん@恐縮です
10/07/17 08:12:51 U+1z7ydS0
東宝も当時のソ連に
「ガタガタぬかすと、黒澤作品を配給しないぞ」と脅せばよかったのに

48:名無しさん@恐縮です
10/07/17 08:18:27 uMKgSCHK0
日本の中には、魑魅魍魎のサヨクが、まだ、うごめいているんだろうね


49:46
10/07/17 08:19:52 FUSSqvGj0
>>45
すまん。
よく考えたら志田未来は出てたはずだが、志田未来主演でドラマ化したわけじゃないから
君の思ってるドラマとは違うかもしれん。

50:名無しさん@恐縮です
10/07/17 08:21:03 aBZamzuI0
亀井が出した郵政改革法案を永久廃案に追い込め。政治の私物化を許すな。
亀井が出した郵政改革法案を永久廃案に追い込め。政治の私物化を許すな。
亀井が出した郵政改革法案を永久廃案に追い込め。政治の私物化を許すな。
亀井が出した郵政改革法案を永久廃案に追い込め。政治の私物化を許すな。
亀井が出した郵政改革法案を永久廃案に追い込め。政治の私物化を許すな。
亀井が出した郵政改革法案を永久廃案に追い込め。政治の私物化を許すな。
亀井が出した郵政改革法案を永久廃案に追い込め。政治の私物化を許すな。
亀井が出した郵政改革法案を永久廃案に追い込め。政治の私物化を許すな。
亀井が出した郵政改革法案を永久廃案に追い込め。政治の私物化を許すな。
亀井が出した郵政改革法案を永久廃案に追い込め。政治の私物化を許すな。
亀井が出した郵政改革法案を永久廃案に追い込め。政治の私物化を許すな。
亀井が出した郵政改革法案を永久廃案に追い込め。政治の私物化を許すな。
亀井が出した郵政改革法案を永久廃案に追い込め。政治の私物化を許すな。
亀井が出した郵政改革法案を永久廃案に追い込め。政治の私物化を許すな。
亀井が出した郵政改革法案を永久廃案に追い込め。政治の私物化を許すな。
亀井が出した郵政改革法案を永久廃案に追い込め。政治の私物化を許すな。
亀井が出した郵政改革法案を永久廃案に追い込め。政治の私物化を許すな。
亀井が出した郵政改革法案を永久廃案に追い込め。政治の私物化を許すな。
亀井が出した郵政改革法案を永久廃案に追い込め。政治の私物化を許すな。
亀井が出した郵政改革法案を永久廃案に追い込め。政治の私物化を許すな。
亀井が出した郵政改革法案を永久廃案に追い込め。政治の私物化を許すな。

51:名無しさん@恐縮です
10/07/17 08:25:02 Xx4mP2Ez0
>>46
それ、主人公が憧れてた日本人男性は戦後嫌な人になったけど、
出逢った朝鮮人男性はいいひとだった、みたいな本筋に関わらないエピソードを
とってつけたように付け加えていて萎えたのを覚えてる

52:名無しさん@恐縮です
10/07/17 08:25:17 Df7VeGg30
鯨の映画はアレだけ運動するのにね。

53:名無しさん@恐縮です
10/07/17 08:25:44 U4Xw88bh0
この女性たちも、日本のせいってことになるんだよね。

54:名無しさん@恐縮です
10/07/17 08:27:11 xBEvwW/K0
>>8
ホントだな。
まずは露助こそ殺せだと思うわ

55:名無しさん@恐縮です
10/07/17 08:28:28 TuOAkdEC0
>>47
クロサワなんてソウカ動員なけりゃタケシ映画と同じレベルだろ。

56:名無しさん@恐縮です
10/07/17 08:28:36 +lqyQIP70
>>30
朝鮮が、日本に支配されたことで、女性の人権向上(女性は家畜並みの扱いだった)、
一般民衆の識字向上(民衆を無知のままにおらせていた)、日本のおかげで、
民衆、女性は人権が向上したのは事実だが、
日本だって、アメリカに占領されたから、女性や一般民衆の人権が向上したんだよ。
それまでは、一般民衆は、金も命を捧げる天皇の奴隷なんだから。
アメリカによる占領に感謝しろ、という気持ちにはなれないだろうが、
その気持ちを、かっての天皇主義者に利用され、またまた民衆を国家の奴隷にしようとしているんだ。

57:名無しさん@恐縮です
10/07/17 08:32:31 v0wazMAyP
>>31
スターリンが演説で略奪を奨励してたしな。

>>37
逃げ遅れて助けもなく
強姦されるくらいならと自決。
実際、当時のロシア兵の残虐っぷりは
一般国民も知るほどだったからね。

58:名無しさん@恐縮です
10/07/17 08:35:06 v0wazMAyP
この手のネタでチョンが騒ぐのは、
連中も敗戦時に略奪と強姦に明け暮れたからだよね。
当時、大陸から逃げようにも
朝鮮半島は危険すぎて通れなかったくらいだし。

在日も半島人も
朝鮮人はロシア兵に
負けず劣らずの残虐っぷりだったわけで。

59:名無しさん@恐縮です
10/07/17 08:36:09 v0wazMAyP
>>53
煽りたいだけなんだね。
つまらん人だわ。

60:名無しさん@恐縮です
10/07/17 08:45:15 ODjJF6q60
ロシアは今も自分達が正しいって宣伝してる

<ロシア>「対日戦勝記念日」制定へ 国家統合へ歴史再確認
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

> ロシア下院は今月7日、9月2日を「第二次世界大戦終結の日」として、記念日に格上げする法案を可決した。
>9月2日は第二次大戦終了時、日本がソ連を含む連合国との間で降伏文書に調印した日だ。
>法案は当初「対日戦勝記念日」という名称を検討しており、歴史問題で日本をけん制する狙いが鮮明になっている。
>今後、上院の可決も確実視されており、大統領の署名を経て、記念日となる。
>
> また、ロシア極東軍は今月初旬、日本政府の反対を受けながら、北方四島の択捉島で
>「ソ連崩壊以降で最大規模」の軍事演習を強行した。同時期にはメドベージェフ露大統領が
>極東を訪問し、ウラジオストクで別の演習を視察していた。軍は四島の主権をアピールするとともに、
>「大統領の存在を意識して、国境付近の演習に踏み切った」(軍事誌「国防」のコロチェンコ主幹)とみられる。

(中略)

> ロシア下院で9月2日を事実上の対日戦勝記念日とする法案を共同提出したミハイル・ネナシェフ下院議員(50)は
>毎日新聞との電話取材に応じた。日本が北方四島の領有権を主張している状況を踏まえ
>「近隣国に『第二次大戦の結果を改定するような考えに賛同しない』というメッセージを送るため」と
>狙いを語った。国内向けには「極東の勝利がどのように苦難に満ちていたのか国民に知らせたい」と言明した。
>
> 同議員は、日本の占領下に置かれた中国や南北朝鮮に対して
>「我々による解放が多大な犠牲を伴ったことを喚起したい」と述べた。
>
> ロシアでは5月9日の対独戦勝記念日を大々的に祝う一方で、
>旧ソ連軍が1945年8月下旬から9月3日まで続けた千島列島への攻撃と占領を知らない国民が多い。

61:名無しさん@恐縮です
10/07/17 08:46:15 GXpC1PnU0
北海道の人ならば知ってる話だから
ロシア人を嫌ってるよね

62:名無しさん@恐縮です
10/07/17 08:46:28 f28mCPhu0
敵は我にあり。
日教組、連合ですよ。

シナチョンロスケなど日本人より野蛮なのは明明白白なのであらためて罵倒しても
空しいです。

63:名無しさん@恐縮です
10/07/17 08:46:33 uMKgSCHK0
>>56
天皇の奴隷、嘘つけや
大正デモクラシーっていう時代もあったんだよ。
アジア土着の民主主義は、アメリカの民主主義によって殺されたんだね


64:名無しさん@恐縮です
10/07/17 08:49:40 v0wazMAyP
>>60
ロシア人も、自分たちが何をやったか
重々承知してるって事だろうね。
非道をやっておいて被害者と叫ぶ韓国もそうだけどさ
自分に非があるからこそ、逆に声高に叫ぶよね。

65:名無しさん@恐縮です
10/07/17 08:50:57 v0wazMAyP
IDコロコロ変えるチョンが一匹いるね。
民団ツール持ってないんだ?

66:名無しさん@恐縮です
10/07/17 08:51:39 YIrP7gtz0
サヨクが関心の無いネタの扱いはこんなもんだろうな…

あいつらには「従軍慰安婦」をでっち上げてするオナニーのほうが、数百倍気持ちいい。

67:名無しさん@恐縮です
10/07/17 08:53:27 v0wazMAyP
日本の左翼は
ひめゆりの塔は反戦宣伝に利用しても
この事件はガン無視してんだよね。

68:名無しさん@恐縮です
10/07/17 08:54:55 uMKgSCHK0
日本のサヨクは、敗戦国民が落ち込む精神病の一ケースですw


69:名無しさん@恐縮です
10/07/17 08:55:13 zCF4DmcY0
なんかカニ食いたくなってきた。

70:核の嵐作戦 ◆/CArgAhq1c
10/07/17 08:57:46 +3TTQFb+0
朝鮮、シナの土民ぶりは分かるがあれだけヨーロッパに近いロスケの
民度の低さにはあきれるな。
一部のエリートと土民の国がロスケだな。
今も昔も。

71:名無しさん@恐縮です
10/07/17 08:58:25 OxMVWiHR0
>>30
日本人には敗戦したと言う意識が薄い。
悲惨な戦争で屈辱的な結果だったので、戦争をなかった事にして忘れよう思ったんだろなぁ。

敗戦後の日本と言うのは、今日に至るまで事実上アメリカの占領下。
今日も沖縄にアメリカ軍の巨大な基地が存在してると言う厳然たる事実。

「敗戦」や今日の日本の置かれている状況を、
一体どれほどの日本人が冷静に噛み締めているのだろうか?

「敗戦」の事実から逃げ回っているうちは、日本の国に真の「終戦」は訪れないと思う。

72:名無しさん@恐縮です
10/07/17 08:58:30 EC/Bdi3w0
ブサヨが圧力かけたってことは、くだらん反戦映画じゃないってことだな。

福岡だけど見られるかな。

73:名無しさん@恐縮です
10/07/17 09:09:54 +GjNwiey0
だが、1974年3月7日、モスクワで開かれた東宝・モスフィルム合作映画『モスクワわが愛』の完成披露パーティーの席上、
モスフィルム所長が「非常にソビエトにとって面白くない映画が東宝配給で日本で公開されようとしているのは理解に苦しむ」という苦言を口にした。
これは『樺太1945年夏 氷雪の門』を東宝配給と誤解しての発言であり、パーティに出席した東宝のプロデューサーにとっては寝耳に水であった。
東京の在日ソ連通商代表部(大使館とは別組織)から情報を得ての発言ではなかったかと東宝のスタッフは解している。

この事実を掴んだ東京新聞モスクワ特派員が「東京のソ連大使館が内容を反ソ的とみているという話が当地に伝わってきており、
代わりに“モスクワわが愛”の封切りさしとめの声も出ているようだ」と本社に報告[3][4]、3月12日付け東京新聞夕刊は「ソ連『氷雪の門』に渋い顔」と報じた。
同日、かねてよりソ連の反応を気にしていた東宝営業本部は、自社チェーンでは『樺太1945年夏 氷雪の門』を上映しない旨を決定した。
のち3月23日になってモスクワ放送が「ソ連国民とソ連軍を中傷し、
ソ連に対して非友好的」という論評を流している。

74:名無しさん@恐縮です
10/07/17 09:14:03 +GjNwiey0
×【映画】「ある種の力が働いて上映禁止」になっていた「樺太1945年夏 氷雪の門」が36年ぶりに上映

○【映画】「ソ連とナアナアで商売したくてヘタレて上映禁止」にした「樺太1945年夏 氷雪の門」を商売に響かなくなった36年ぶりに上映決定。


75:名無しさん@恐縮です
10/07/17 09:23:54 vWLD+dG90
>>44
そんなことがあったのか
そういうのこそ中学の歴史教科書に載せろってね

76:名無しさん@恐縮です
10/07/17 09:26:40 1kC44CDr0
どさくさまぎれにソ連が攻めてきたのは学生なら誰でも知ってるだろ、教わらなかったのかよ

77:名無しさん@恐縮です
10/07/17 09:27:12 +GjNwiey0

欲とビビりで上映自粛したのを「ある種の力」云々とレトリックにくるむのは
見苦しすぎる。

あ、上の方でサヨがどうこう書いてる人は、ググろうな。そんなグータラだと、いわゆる
SAYO(というか単に旧来のナアナアづきあい優先者や工作員)を打倒できっこないから。



78:名無しさん@恐縮です
10/07/17 09:28:23 2BhzAW5iO
樺太での事件は満州とかに比べて関心が薄いのかあまり知られていないんだよな…
稚内に行って氷雪の門や殉職の碑を見た時は胸に迫るものがあった
不可侵条約があるからと油断しきってた日本も情けないが、漁夫の利を得るため駆け込み参戦したソ連は卑劣過ぎ

79:名無しさん@恐縮です
10/07/17 09:29:40 2ERpJnA00
>>70
モスクワはヨーロッパだけど極東ロシアは北アジアだよ。
横に長~いから文化圏も人種も全然違う。

80:名無しさん@恐縮です
10/07/17 09:31:07 DtKsmhP90
これ映画館で見たぞ

そんな曰くつきだとは

81:名無しさん@恐縮です
10/07/17 09:44:00 vWLD+dG90
全国の中学高校で無料上映するべき

82:名無しさん@恐縮です
10/07/17 09:55:42 tFBxrWIL0 BE:1107527459-PLT(14651)
映画にして僕たち被害者だよって
やってる事が、半島人とか支那人と変わらない件

83:名無しさん@恐縮です
10/07/17 10:11:55 NrVXH+7y0
露助の圧力かよ…。

84:名無しさん@恐縮です
10/07/17 10:26:31 WdRiHMa60
アジアにとって日本は加害者
被害者という側面だけを殊更に強調するのはよくない

85:名無しさん@恐縮です
10/07/17 10:28:28 wdmVh+fC0
>>8
ま~た見えない敵と戦ってるよw

86:名無しさん@恐縮です
10/07/17 10:34:00 KcauF3o00
ある種の力とかぼやかすなよ。
当時の左翼だろ?
社会党かなんかのソ連派だろ?

87:名無しさん@恐縮です
10/07/17 10:36:24 EF6tVVdv0
>>84
例えばどこが被害にあったの?
朝鮮は受益者だし。
中国(満州以外)とフィリピンあたり?

88:名無しさん@恐縮です
10/07/17 10:37:27 KcauF3o00
>3月12日付け東京新聞夕刊は「ソ連『氷雪の門』に渋い顔」と報じた。

ああ、東京新聞ねえw

89:名無しさん@恐縮です
10/07/17 10:44:34 YZVxsX5h0
>>33
そちらも悲惨だったでしょうけど、国内ほとんど空爆されてますよ。

熊谷大空襲は8月14日でした。

90:名無しさん@恐縮です
10/07/17 10:47:30 RtOQQszl0
上映されたのは北海道と九州のごく一部とかいてあるけど、
四国に住んでいたころ、学校の授業で、地元の映画館に見に行った記憶がある。
大人になってから、上映自粛になった映画と知って、驚いたくらい。

91:名無しさん@恐縮です
10/07/17 10:50:38 Fr2SOIXi0
ロスケごときの圧力に負けたことを恥ずべき

92:名無しさん@恐縮です
10/07/17 10:53:29 rMxdRkoI0
>>64
ロシアも韓国も自分達が以下に酷いことをしたというのは、充分に理解してるんだろうが、

それよりも「島国の土人どもが大陸民に逆らいやがって・・・身の程知らずが!」という心理の方が勝っているんだろうね。

93:名無しさん@恐縮です
10/07/17 10:57:00 rMxdRkoI0
>>71
そうやって逃げ回っていて現実を見ないようにしていないと、つらいんだろうねぇ
いかにそれまでの自分達が傲慢だったかという現実を突きつけられるんだろうな。

94:名無しさん@恐縮です
10/07/17 11:00:51 M1uILlk70
くだらねぇイルカ漁の映画上映するより
こういうのを上映しろや!!!

95:名無しさん@恐縮です
10/07/17 11:02:24 dcDcx+dE0
>>1
東宝が配給する予定だったって書いているけど、
>>73
うぃきは、東宝配給と誤解してって書いてある。

どっちが正しいのだろう。
どっちにしろ、大手は問題回避と「おもんばかり」で止めたわけで、圧力って程じゃないな。

96:名無しさん@恐縮です
10/07/17 11:12:47 AYPbxX390
URLリンク(www.youtube.com)

97:名無しさん@恐縮です
10/07/17 11:16:58 GXpC1PnU0
>>75
ヨーロッパでもロシアは嫌われてるよ
>>44のように信頼できない国として

98:名無しさん@恐縮です
10/07/17 11:31:13 JJDIp5Zu0
カチンの森事件(1943年4月13日)

 1943年4月13日、ドイツのゲッベルス宣伝相はドイツのラジオ放送を通して、ドイツ占領下のソ連のスモレンスク
郊外のカチンの森でソ連当局によって1940年春から夏に殺害されたと思われる数千人のポーランド軍将校たちの
遺体を発見したと発表した。虐殺の跡を見つけたドイツ軍は直ちにジュネーブに本部を置く国際赤十字に報告した。
国際赤十字による査察が入り、瞬く間に4,321人の死体が掘り起こされた。それらの死体は大半が頭を銃で撃ち
ぬかれていて、その場で大きな穴に50体位ずつまとまって埋められていた。
 ソ連側はドイツの発表を即座に反論し、ドイツ側のねつ造及び犯行として主張した。ドイツ法医学委員会、12か
国から成る国際委員会、ポーランド赤十字の3つの調査団が独自に事件の調査を行った。3つの調査委員会は
次のような点で、一致した結論を得た。

(1)死体を縛っていた紐はソ連製である。
(2)死体の中には突き刺した跡があるものがあるが、これはソ連の銃剣によるものである。
(3)死体の多くからソ連の新聞が大量に見つかった。
(4)死体に撃ち込まれた弾丸はドイツ製である。

 上に挙げた4番目の点については、ドイツ側は即座にこの弾丸を1939年以前にポーランドやソ連に輸出していた
ことを立証した。この虐殺事件が起こった時期を、死体が所持していた新聞や書類などから1940年5月に殺害
されたと結論づけた。
 何故この事件が起こったかについては、将来ポーランドを再び植民地とする際に、まっさきに邪魔となるポーランド
軍将校達、それに社会主義国となった時に危険な存在となる貴族、知識階級を抹殺する目的で、スターリンがソ連
赤軍に命令して実行した虐殺であった。

99:名無しさん@恐縮です
10/07/17 11:46:55 JJDIp5Zu0
5月2日、首都ベルリン市はソ連軍に占領された。そのときベルリンの女性の多くがソ連兵に強姦された。
ある医師の推定では、ベルリンでレイプされた10万の女性のうち、その後死亡した人が1万前後、その多くは
自殺だった(「ベルリン陥落1945」アントニー・ビーヴァー著白水杜)。また東プロイセン、ポンメルン、
シュレージェンでの被害者140万人の死亡率は、さらに高かったと推定される。全体で少なくとも200万の
ドイツ人女性がレイプされ、繰り返し被害を受けた人もかなりの数に上ると推定される(同上より)。
ドイツ以外でも、ソ連軍は侵攻したポーランド、ユーゴスラビア、オーストリア、ハンガリーでも大規模な暴虐・
略奪行為を行い、スイス公使館の報告によると、ハンガリー女性の半数以上が強姦されたという 。

100:名無しさん@恐縮です
10/07/17 11:53:28 M2vXHveD0
キャストけっこう豪華だね

101:名無しさん@恐縮です
10/07/17 11:53:59 Ks7ZdGRO0
>東宝の幹部に対するソ連政府の露骨な圧力と言われている

これは間違い。実際に脅したのはソビエトかぶれの当時の東宝労組。


102:名無しさん@恐縮です
10/07/17 11:57:33 vjCLtjEF0
70年代の制作かな

103:名無しさん@恐縮です
10/07/17 12:26:38 AYPbxX390
東宝が解禁したから宝塚歌劇で舞台化してくれないかな

104:名無しさん@恐縮です
10/07/17 12:30:14 rMxdRkoI0
今回の上映は配給会社が変わってるな
東宝が権利を手放したってことでいいのか?

105:名無しさん@恐縮です
10/07/17 12:37:49 rZvJw8ViO
ロシアとシナはまだ素で世界征服とか夢見てそうだからな、油断は禁物

106:名無しさん@恐縮です
10/07/17 12:40:29 6rB53N8p0
>>88
事実に関してはソースに噛み付くなよ

107:名無しさん@恐縮です
10/07/17 12:42:30 rMxdRkoI0
>>105
そりゃあ、北のあんな寒いところに一年中いれば、
「南の島に領土を持ちたいよう」と思いたくなるだろうしな。

108:名無しさん@恐縮です
10/07/17 13:53:25 yfmi29w80
日本を悪で描いた映画が上映反対とか上映中止とかなったら
メディアもニュースで取り上げて大騒ぎするのにな。

この映画は、上映禁止になったとき、ニュースになったの?

109:名無しさん@恐縮です
10/07/17 14:00:55 DAFE8/bA0
>>99
スターリンとジューコフから強姦命令が出ていたらしいよ。
ドイツ女性からプライドを奪うために


110:名無しさん@恐縮です
10/07/17 14:09:30 jOGqaEBs0
>>1
ニュー速+向きの話題だな

111:名無しさん@恐縮です
10/07/17 14:26:55 W4hw0U9K0
確かに
芸スポだと食いつく人は少ないだろう

112:名無しさん@恐縮です
10/07/17 17:51:40 y5DGo+l60
社会党の圧力だろ

113:nonname/
10/07/17 17:58:15 xa5h3jqe0
この史実は稚内市の観光交流課を検索することによって詳細を知ることができます
「さようなら、さようなら、これが最後の通信です」と、それまでに樺太在住の邦人の
ために、ソ蓮軍の侵攻行状況を内外に転送、または連絡をしていた9人の乙女(17歳から
24歳)は、この通信を最後に交換台を閉鎖、切断したのです。そしてその直後、自殺したものと、
推察されております。
沖縄での「ひめゆりの塔」サイパン島での「月の沙漠歌唱」などなど乙女や女性の犠牲が
多く報じられておりますが、今、樺太での悲惨な事実を私たちは知らなければなりません。
多くの犠牲、そうです、私たちは多くの犠牲の上に今日を生きております。
 「平和」とは文字とうり、「平らげて以って和す」の意です。
 日本は「東洋平和」を掲げて当時の先進国と、植民地の解放を目的に戦いました。
その結果、昭和20年8月にそれまでの多くの犠牲のあったことを隠忍して
和を講じた通りでした。それ以来、歴史の皮肉というべきか、東南アジアの各地に
フランス、オランダ、イギリス、アメリカから解放された多くの独立国が誕生したことは
承知のとおりです。
私たちは戦後65年の記念日にあたり、戦勝国の戦略的偽善文書に惑わされず,
改めて歴史を振り返ってみたいものです。


114:名無しさん@恐縮です
10/07/17 18:02:08 X3mYnmbx0
自決間に合ったんか
ロシア兵とシナ兵は捕まえた女は全部犯して頃すからな

115:名無しさん@恐縮です
10/07/17 18:09:55 +C9m+BF30
東部戦線でのソ連によるドイツ人女性への強姦被害がひどすぎて、
ナチス政権は東部戦線への派兵を強化。
西部戦線が手薄になったところにノルマンディ上陸作戦。

116:名無しさん@恐縮です
10/07/17 18:15:45 EyQpzNVY0
>>41
樺太が小さな島??????????????

117:名無しさん@恐縮です
10/07/17 18:21:54 Wp8uHUlu0
征途で藤堂守のトラウマになってた事件か

118:名無しさん@恐縮です
10/07/17 18:53:28 1DUZf32X0
>>102
制作は1973年。全国の劇場公開を予定していたのが1974年8月。

119:名無しさん@恐縮です
10/07/17 18:56:11 BKbsEiPC0
何かの本で読んだが、ロシアに侵攻されたドイツ側の女性同士は
今日何回やられましたか、が挨拶になっていたとか。

120:名無しさん@恐縮です
10/07/17 18:58:12 +kRkk+a20
ロシア兵は待遇も最悪だったからな。鬱憤のはけ口がそういうところに向かった。

121:名無しさん@恐縮です
10/07/17 19:09:29 XzyvbI+m0
東宝はその露骨な圧力をネタに映画作れよ

122:名無しさん@恐縮です
10/07/17 19:12:03 0J9ueEd90
ボルシェビキ、おそロシア…

123:名無しさん@恐縮です
10/07/18 00:34:13 rQjaq4fU0
>刑務所から狩り出された乱暴な兵士

この台詞は満州でもよく聞かれるが、真相は一般的なロシア兵。
ロシア兵のすべてが懲罰大隊であったわけではない。
日本人はそういわれないと納得できないほどの乱暴狼藉であったというだけの話。

124:名無しさん@恐縮です
10/07/18 00:38:38 fCi7vQMS0
ロシア人はいつもそうだろ
野蛮で品が無く粗暴な人種
ロシア人と朝鮮人は双璧だよ

125:名無しさん@恐縮です
10/07/18 01:21:36 pQSDMXyD0
>>33
俺の故郷沖縄でも上映あるらしい
友達に是非見てくれて伝えてみる

126:名無しさん@恐縮です
10/07/18 03:58:44 sflz7ry80
ソ連軍が満州やドイツで行なった強姦、輪姦【6】
スレリンク(whis板)
ソ連による日本人のシベリア抑留
スレリンク(whis板)


127:名無しさん@恐縮です
10/07/18 04:02:04 FziodNek0
おまえら、「氷雪の門」もいいけど
今「予言」が無料で見れるぞ。48時間限定で今日までだ。
ノリピーだぜ、ノリピー。 キスシーンもあるぞw

YouTube「恐怖」チャンネル
URLリンク(www.youtube.com)

128:名無しさん@恐縮です
10/07/18 04:17:45 sA2bX8zY0
ロシアとドイツが大強姦合戦やってたから日本もとばっちり受けた

129:名無しさん@恐縮です
10/07/18 04:54:19 6BL5RQMe0
>>21
男もロシア女性やロシア兵士にレイプされたって話だからどんだけ血に飢えてた
のかと。

130:名無しさん@恐縮です
10/07/18 05:46:54 SFIVRMBX0
靖国神社の遊就館で上映されてるのを観た。

131:名無しさん@恐縮です
10/07/18 06:23:28 FziodNek0
ここだけの話だが、ニコニコにうpされてる。
いま全編見終わったぜ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

132:名無しさん@恐縮です
10/07/18 18:33:06 HQs7gpSC0
>>107
地球も年々あったかくなってんだからそろそろ諦めて欲しいよな

133:名無しさん@恐縮です
10/07/18 18:58:04 MhscUH+10
露助の汚さは異常だからなあ

チョンとチャンコロと同等

134:名無しさん@恐縮です
10/07/18 19:28:25 z8fMIhUT0
おそロシアww
こういう話題も取り上げるのはオヅラさんのいいところだよな

135:名無しさん@恐縮です
10/07/18 19:37:26 yY4+wB6R0
日露戦争物の映画は多いが
日清戦争物の映画は少ない
何故だろう?


136:名無しさん@恐縮です
10/07/18 19:43:23 NyNNJLNi0
>>135
大中華様がうざいからだろ・・・

日清戦争とか日本の圧勝だしな、シナ畜は正規軍同士の戦で勝ったことがないのは
ここだけの秘密

無防備の一般人とか女子供には強かったけどなw

137:名無しさん@恐縮です
10/07/18 19:54:57 gv0pq5CL0
いっそのこと北海道全土蹂躙してくれてたら鳩山なんぞ誕生しなかったのに

138:名無しさん@恐縮です
10/07/18 19:59:19 hg8hKfiL0
>>137
ぽっぽたんは北海道出身じゃないから。

139:名無しさん@恐縮です
10/07/18 20:11:42 ILzT6JeI0
内地の皆さん、稚内電話局のお友だちに申し上げます。
只今ソ連軍がわが真岡電話局に侵入いたしました。これが
樺太から日本に送る最後の通話となるでありましょう。私
たち9人は最後まで、この交換台を守りました。そして間
もなく、9人そろってあの世に旅立ちます。

 ソ連軍が近づいております。足音が近づいております。
稚内の皆さん、さようなら、これが最後です。内地の皆さ
ん、さようなら、さようなら、、、

140:名無しさん@恐縮です
10/07/19 05:39:52 xpODZx0u0
>>129
ロシア兵は幼女や老婆ですら輪姦するし、
死体つかって代わりばんこしながら死姦までする(チェチェンでやってた)
そもそもロシア人はモンゴル人を強姦して産まれた民族
モンゴルに蹂躙されずに済んだのがベラルーシ(白ロシア)で、
これは「純潔のロシア」(=モンゴル人に犯されなかったロシア」という意味だ
このように、戦時レイプというのはロシア人の民族的記憶、民族性になっている。

ちなみに白系ロシア人というのは非共産主義者のロシア人という意味で、
共産主義=赤
のため

141:名無しさん@恐縮です
10/07/19 05:41:02 xpODZx0u0
>そもそもロシア人はモンゴル人を強姦して産まれた民族

  ↓

そもそもロシア人はモンゴル人がスラブ人を強姦して産まれた民族

142:名無しさん@恐縮です
10/07/19 06:09:32 xwbsfoUb0
大黒屋光太夫達はロシア人に何もされなかったのは奇跡としか言いようが無い

143:名無しさん@恐縮です
10/07/19 06:45:29 qW3/ldxl0
age


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch