【芸能】黒柳徹子、イスラム原理主義組織・タリバンとの直接交渉に赴いたことなどアフガニスタン訪問の思い出を語るat MNEWSPLUS
【芸能】黒柳徹子、イスラム原理主義組織・タリバンとの直接交渉に赴いたことなどアフガニスタン訪問の思い出を語る - 暇つぶし2ch1:禿の月φ ★
10/07/15 22:33:25 P
 15日、都内で、ユニセフによる公開シンポジウム
「アフガニスタンの子ども支援に向けて」が開催され、
長らくユニセフ親善大使を務めている黒柳徹子が講演を行った。

 01年と02年にアフガン訪問の経験がある黒柳は、
「国内避難民が160万人以上いたへラートへは、毛布と栄養食を送った。
トラックは空爆に遭うので、ロバを1000匹チャーターした。
物資はすべて届き、-25℃の極寒の冬が訪れるアフガニスタンで、1人も子どもを死なせなかった。
ニュースにはならないが、すごいこと」と現地の子どもを取り巻く過酷な現状を振り返った。

 また黒柳は、関係者に頼まれ、イスラム原理主義組織・タリバンとの直接交渉に赴いたこともある。
「彼らが禁じている、女性への教育について、せめて難民キャンプの中だけでも許してほしいと訴えた」。
その結果、女子児童も教育を受けることを許されたという。

 黒柳はタリバンが復活し、不安定な情勢が続くアフガンを憂い、
「1日も早く本当の平和が訪れてほしい」と語り、講演を締めくくった。

ソース:URLリンク(news.livedoor.com)
画像:アフガニスタンで触れ合った子どもたちを思い返し、「もう一度行ってみたい」と語る黒柳徹子
URLリンク(image.news.livedoor.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch