10/07/13 21:23:47 bgOMxZdO0
>>381
うん。
心を一つにしてサッカーを応援するのがこんなにも楽しいなんて。と、今大会のW杯で気付かされた。
425:名無しさん@恐縮です
10/07/13 22:46:37 GeSFVB9M0
焼き豚の妄想書き込みは精神病レベルに達したようだね(・∀・)
426:名無しさん@恐縮です
10/07/14 00:01:10 IvWRJl2J0
W杯に比べたらWBCは緊迫感がなく、チンタラやっているようにしか見えない
427:名無しさん@恐縮です
10/07/14 00:02:28 OxI3n8bI0
野球(笑)
南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
スレリンク(mnewsplus板)
メキシコ国内で中継を担当する「ESPNデポルテス」(ESPNのスペイン語放送)でさえ、
番組のほとんどが国内外のサッカー中継とそのニュースでもちきりという状況だった。
スレリンク(mnewsplus板)
ホストカントリーの米国では盛り上がるどころか、ほとんどの国民がWBCのことを知らなかったという。
スポーツ専門局ESPNが放送した大会の米国での平均視聴率は1.3%。
準決勝の日本対米国戦でも2.2%だった。
スレリンク(mnewsplus板)
>観客の9割以上をアジア系が占め、
>米国の球場としては異例の雰囲気に包まれた。
URLリンク(www.nikkansports.com)
世界大会の決勝が日本と韓国
観客の9割以上がアジア系
どんなマイナースポーツだよwwwwwwwwwwww
428:名無しさん@恐縮です
10/07/14 00:06:25 mr1T8HQfO
世間はJが人気だが?
やきうはゴミ(笑)
429:名無しさん@恐縮です
10/07/14 00:10:28 csZ1UPgU0
このスレにサカ豚防衛軍多すぎだろwwww
430:名無しさん@恐縮です
10/07/14 00:13:41 K1QjgCdA0
まあ、ワールドカップはすげえよ。
Jリーグ見る気なんてこれっぽっちも無い俺が、一所懸命見たんだもんな。
次のワールドカップも同じ情熱で見る。
同様にJリーグは見ない。
431:名無しさん@恐縮です
10/07/14 00:14:56 HCsoknKn0
>>429
×防衛軍
○革命軍w
432:名無しさん@恐縮です
10/07/14 00:16:33 AFZxTOys0
>>430
いいよいいよ。
またワールドカップで盛り上がってくれ。
気が向いたらいつでもJリーグ観に来てね。面白いよ。
433:名無しさん@恐縮です
10/07/14 01:33:42 4Ts+Ob4v0
サッカー部出身から言わせてもらうと
サッカー経験ないのにサッカー語る奴が腹がたつ。
俺の周りも概ねそう。野球嫌いとか好きとかの問題じゃない。
普段興味ないのに急にWCに便乗するんだよ日本人は。
434:名無しさん@恐縮です
10/07/14 01:36:49 HCsoknKn0
>>433
プロスポーツでなに言ってんの?
無理解の人間に見て貰って
文句をいわれ、崇められて大金稼ぐもんなのに。
435:名無しさん@恐縮です
10/07/14 01:44:48 AFZxTOys0
>>433
野球部出身だがACLで海外まで行っちゃってるぜ。
436:名無しさん@恐縮です
10/07/14 01:48:01 csZ1UPgU0
サッカーはへディングがあるから絶対に自分ではやりたくないスポーツw
人がやってるのは応援しますww
437:名無しさん@恐縮です
10/07/14 04:52:54 PBz3e6qz0
ワールドカップと代表A試合は必ず見る。
Jリーグは・・・地元チームの順位が気になるくらいだ、ゴメンよ。
極楽加藤がやってたTBSのサッカー番組を毎週見てたのに
いつの間にか終わってた・・。
終わらせたTBSは糞過ぎる。
438:名無しさん@恐縮です
10/07/15 00:26:11 COqrSwmzP
やっぱ野球もサッカーも良い試合は面白いよ
素直になることにした
439:名無しさん@恐縮です
10/07/15 14:21:19 2y+zwA//0
いや、やきうって糞つまんねーよ
あんな糞スポーツじゃ俺は熱くなれない
440:名無しさん@恐縮です
10/07/15 14:35:31 bXod70U50
>>430
ジェイリーグを盛り上げないと代表は強くならないんだが・・・
ジェイリーグでパスをミスしたときにブーイングするとかやっていけば
日本代表はもっと強くなる。優勝したスペインは自国リーグも強いし盛り上がってる
441:名無しさん@恐縮です
10/07/15 14:37:16 dRwi6qSR0
>パスをミスしたときにブーイングするとかやっていけば日本代表はもっと強くなる。
オカルト
442:名無しさん@恐縮です
10/07/15 15:15:38 2y+zwA//0
W杯はかなり燃えたけど
WBCは冷めたっつーか白けた
443:名無しさん@恐縮です
10/07/15 15:57:26 GjdouEvPP
ていうかWBCは見なかったわw
チョンとしか試合してなかったし
444:名無しさん@恐縮です
10/07/15 16:35:11 YZWlYKMA0
世界中で一緒とか誰が喜んでんの
445:名無しさん@恐縮です
10/07/15 16:55:28 2y+zwA//0
WBC決勝はワンセグで見てた 無表情で
W杯はパラグアイに負けた瞬間泣いたまではいかないけど涙目になった
446:名無しさん@恐縮です
10/07/16 13:21:18 YBs3xiM40
世界中が熱くなるのがサッカー
世界中が冷めるのがやきう
447:名無しさん@恐縮です
10/07/16 14:36:37 PXcJYoZZP
世界中が知らないのがやきう
448:名無しさん@恐縮です
10/07/16 14:37:47 uA1zQTss0
サッカーなんぞよりエロの方が熱くなれるよ
449:名無しさん@恐縮です
10/07/16 14:45:16 0ZnI+hgY0
WBCは目新しくなくなったら日本でもお終いだな。
プロレスのようにどんどん抗争をでっち上げないと。
日本対連合軍とか
巨人軍対小人とか
地球軍対宇宙人とか
450:名無しさん@恐縮です
10/07/16 14:51:51 9fGFhmiJ0
リオ五輪では、女子ラグビー>野球 になっちゃったんだよな。
451:名無しさん@恐縮です
10/07/16 14:57:46 YBs3xiM40
今回のW杯の盛り上がり見ると
WBCって優勝したのにしょぼかったな