10/07/06 19:33:59 CreUcMxW0
>>968
何とか彗星じゃないんだからw
982:名無しさん@恐縮です
10/07/06 19:34:08 1scJMGXH0
>>963
毎日みるのはWC期間とかだけで、普段は多くて週2くらいじゃねーかな。
いろんなリーグはしごすると週6とかになるけど
983:名無しさん@恐縮です
10/07/06 19:34:09 jEQjFLeo0
>>971
やきう場はどこも客いねーよな
なのに発表数だと結構入ってることになってんだよなwww
マジで潰れろよやきうwwww
自浄作用ナッシングwwwwwwwww
984:名無しさん@恐縮です
10/07/06 19:34:17 08sUj98r0
テレ東 「野球はサッカーに比べて人気無さすぎる」
俺たち 「野球はサッカーに比べて人気無さすぎる」
国際社会「野球はサッカーに比べて人気無さすぎる」
IOC 「野球はサッカーに比べて人気無さすぎる」
985:名無しさん@恐縮です
10/07/06 19:34:28 fWnuFbaoP
>>963
週一試合だよ?
986:名無しさん@恐縮です
10/07/06 19:35:13 pf0G59HX0
2006~2009年で下げ止まったように見えたけど、
今年はまた一段底が抜けたみたいに下がってるなw
987:名無しさん@恐縮です
10/07/06 19:35:18 jEQjFLeo0
野球って誰からも愛されてないよね
988:名無しさん@恐縮です
10/07/06 19:35:37 hqZdZpTpO
何でプロ野球は税制優遇されてニュースでも最優先なん?
延長中継もムカつく
989:名無しさん@恐縮です
10/07/06 19:35:51 XJ8AU32NO
>>1000
ならJの盛り上がりが最高潮
990:名無しさん@恐縮です
10/07/06 19:36:21 f2/vmVtt0
1000なら日本は卓球の国になる
991:名無しさん@恐縮です
10/07/06 19:36:25 fWnuFbaoP
次スレはもういいと思う
992:名無しさん@恐縮です
10/07/06 19:36:28 sJeB/lKu0
>>984
IOCが野球を排除したのは人気無いってより
ローカルスポーツだからって点が大きい
確か競技人口自体は結構いる
993:名無しさん@恐縮です
10/07/06 19:36:35 jEQjFLeo0
やきうほど意味のないスポーツって他にないよね
994:名無しさん@恐縮です
10/07/06 19:36:35 NUG0SbQH0
子供「ねえねえお母さん、野球の試合って毎日やってんだって」
母親「しっ! 大きい声で言っちゃだめ」
995:名無しさん@恐縮です
10/07/06 19:36:36 x+5DzA150
読売新聞は永久に不滅です。
996:名無しさん@恐縮です
10/07/06 19:36:36 he4yckSI0
やきうwww
997:名無しさん@恐縮です
10/07/06 19:36:38 V1q/ka4gO
よしよし、たかだか4兆円の市場規模の
野蛮で審判買収がまかり通る娯楽のスポーツなんかは潰して
娯楽最強の23兆円市場規模パチンコをますます栄えさせねばな
998:名無しさん@恐縮です
10/07/06 19:36:56 9MlmHl3F0
1000ならゴールデンにプロレス復活
999:名無しさん@恐縮です
10/07/06 19:36:57 AYe8Cw6Z0
次スレは、なかやまくんにくんが立てます
1000:名無しさん@恐縮です
10/07/06 19:37:01 cEI1rbZk0
>>963
やきうを週6日見ろと言われたら見るか?
俺なら気がくるってどうにかなってしまう自信がある
1001:1001
Over 1000 Thread
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |