【サッカー】中村俊輔が代表から離れられるとは思えない 次の指揮官から代表復帰を求められるかも?at MNEWSPLUS【サッカー】中村俊輔が代表から離れられるとは思えない 次の指揮官から代表復帰を求められるかも? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:鳥φ ★ 10/07/05 16:12:55 0 30日、イングランド戦のピッチに彼の姿はなかった。 指揮官が理想を捨て、守備ブロックを作って失点をゼロに抑える現実的な 戦い方にシフトしたからだ。阿部勇樹をアンカーに置くため、俊輔は中盤からはじき出された。 この時点では左足首の状態を考慮して岡田監督が休ませているだけかと思われたが、 イングランド戦の成功によって「脱・中村俊輔」の新布陣採用が一気に現実味を帯びてきた。 敏感な俊輔がこの流れに気づかないわけがない。彼は焦り、ザースフェー(スイス)での 高地合宿中にも1人で黙々と練習した。6月2日に中澤佑二ら代表選手11人が アルプス観光に出かけたが、俊輔は残って自主トレをこなした。 筆者が「山に来なかったね」と声をかけると「得るものあった?」と皮肉交じりな返事をしてきた。 それほど精神的に追い詰められていたのだろう。 それでも状況は変わらなかった。4日のコートジボワール戦も本田圭佑に代わって 後半45分間に出たのみで、見せ場を作れなかった。そして10日の南アのベースキャンプ地・ジョージで 行われたジンバブエとの練習試合で、指揮官は本田を1トップに据え、松井大輔と大久保嘉人を 左右のウイングに配する形をテスト。これを本番で採ることが明確になった。 俊輔の先発復帰の可能性は完全についえ、出場するにしてもジョーカー的な役割を担うことがハッキリした。 「おれはサブも経験している。セルティックの時もそうだし。流れを変える人って足が速いとか、 ガンガン行くタイプだけじゃなく、リズムを良くする人も必要。ここまで来るとスタメンとか サブとかは関係ない。チームが良くなって勝てるようにしないとね」 と彼は自分に言い聞かせるように話すしかなかった。 (続く) 全文はこちら http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/cdetail/201007030005-spnavi 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch