【サッカー/W杯】退場覚悟のハンド!ウルグアイFWスアレスがヒーローに スアレスの「手」が幸運呼び4強進出at MNEWSPLUS
【サッカー/W杯】退場覚悟のハンド!ウルグアイFWスアレスがヒーローに スアレスの「手」が幸運呼び4強進出 - 暇つぶし2ch1:トリニダート小鳩φ ★
10/07/03 09:16:01 0
試合は1対1のまま延長戦に突入した。すると、PK戦が濃厚と思われた延長後半終了間際、
ガーナがロングスローから決定的なチャンスを作り出す。しかし、ここで大胆な行動に出たのが
ゴールライン上で守っていたウルグアイのスアレス。1本目のシュートをひざで叩き返すと、
そのリバウンドから放たれたシュートを今度は両手を使って阻止。ガーナにPKが与えられるとともに、
自らもレッドカードを提示されたが、ウルグアイにわずかばかりのチャンスを残す。

ガーナのキッカーは、今大会すでに2本のPKを決めているエースのギャン。ところが、ギャンは
この絶好機をクロスバーに当ててしまい、試合はガーナの勝利が決定的な状況から一転、
PK戦に突入することとなった。

迎えたPK戦、先行のガーナはひとり目として登場したギアンのキックは成功したものの、
3人目、4人目のキックがウルグアイGKムスレラに阻まれてしまう。対するウルグアイは
ひとりの失敗にとどまり、最後はアブレウがふわりとしたチップキックをゴールに沈め、
70年大会以来となる準決勝進出を決めた。

試合後、ウルグアイのタバレス監督は「とても興奮している。選手たちは勝利に値する。
今日はいいプレーができなかったが、何かが背中を押してくれた。選手たちの力と結束力の
なせることだ」と興奮気味に語った。

一方、ガーナのライェバッチ監督は「相手よりチャンスがあったと思うが、これがサッカーだ」
とコメント。「アフリカ全体が我々をサポートしてくれた。このような形で敗れるのは不本意だ。
敗戦と向き合うのは難しいが、成し遂げたことには誇りを持っている」と続け、敗戦に納得は
いっていないとしながらも、選手たちの健闘を称えている。

なお、ウルグアイは6日に行なわれる準決勝でオランダと対戦する。

2010 FIFA World Cup South Africa
URLリンク(soccer.skyperfectv.co.jp)
◆画像 スアレスのハンド場面
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(www.jiji.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch