【サッカー】W杯準々決勝 ウルグアイがPK戦でガーナに勝ち、40年ぶりのベスト4! ラストプレーのPK失敗で地獄から天国へ★2at MNEWSPLUS
【サッカー】W杯準々決勝 ウルグアイがPK戦でガーナに勝ち、40年ぶりのベスト4! ラストプレーのPK失敗で地獄から天国へ★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:32:53 QiX5kRHe0
どうしてこうなった・・・

URLリンク(tv2ch.com)

URLリンク(tv2ch.com)

3:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:33:00 3Aa9/UtH0
スアレス神

4:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:33:01 jAtmdlaG0
ウルグアイ汚いわ

5:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:33:05 NhA/B3y20
手を出さなけりゃ100%負けだったんだからそれを99%でも99.9%にでもできるなら何だってやるだろ。
手を出さないで負けたらただのアホ。

そりゃ後味も悪いが、認められてる以上もうどうしようもない。やったもん勝ち

6:( ´▽`) ◆SAITAMAHo.
10/07/03 06:33:13 uKs9DpD60 BE:646137247-2BP(1371)
プロフェッショナルファウル   ぐぐれカス  と言いたいヤツが多すぎなのれす

7:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:33:16 HArE76Um0
だいたいは手をつかって止めにいってもボールが速くて当たらないことがほとんど
やろうとして手て止められるのはまれといっていい
これは非常にレアなケースだな DFならジャンプして頭で当てようとするし

8:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:33:17 C74oe7dv0
ガーナが勝ち上がるべきだった
ウルグアイは負けるべきだった
くだらない茶番だよ

9:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:33:18 0j8br5PA0
これ、また負けたのが欧州だったらルール改変するんだろうな
弱小イングランドが誤審にケチつけてカメラ判定の流れが出てきたようにさ
欧州様は偉大なこって、けっ!

10:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:33:21 dZgtTiEn0
誤審で負けるより酷い

11:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:33:26 X6CzICK30
前スレ>>904

まてまてwww
ウルグアイ負けとるwwwwwwww

12:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:33:28 yU93TJyd0

南米サッカー最高!!!!!!

13:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:33:28 damgd1UsP
         __,,,,....,,,_    _
   ,.ヘ.__''"´  、    .ト`>)`ヽ
  く   \|-─< ̄ ̄八 ー'   ノ、 /\
   |\__./>-─''"´ ̄ ̄`' ー< ,ハ /]   _人人人人人人人人人人人人人_
 __ノ-‐へ/::::/:::::/|:::::::.!:::::,::::::::::::::\|‐ァ'    >  ブブブブオォォォン!!!  <
. |__/|::::,':::::/´|;;;;;/|::::/!::::|;;;;;|:::::::ヽ|     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  `!:::::::::::|::::|::::/‐r‐‐r└' !、」;;;;;!`|:::::|'
  |:::::::::::|:::::!/|、弋_,リ    |_lj |/:::::,'       ,、
  |:::::::::::|:::::⊂⊃     '  ⊂!;;;/、   _ ,,,/,'. ',   _人人人人人人人人人_
  |:::::::::::|:::::::::::|      ',=/^^)==ニ二_   l  l  > ブオォォォォォォ!! <
  |:::::::::::|:::::::::::ト 、.,   _/ ̄ く`ー-'、     ̄\', .,'    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  |:::::::::::|:::::::::::| ̄ ̄ ̄    /   |       `´
  |:::::::::∧:::::::::!       /  ノ

14:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:33:30 4dGdD1Fp0
ガーナだって同じ状況になったら手出してるよ
多分田中も中沢も

15:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:33:33 F13lmsXA0
いやーほんと歴史的な試合だろw
これはずっと語り継がれるねw

16:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:33:34 kPHbfgguP
スアレス批判してるニワカが沢山出てきて面白いな。今後何年も叩かれるだってww
こういう場面初めて見たんだろうな

17:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:33:35 roQU4oi/0
工場長のスルーされっぷりにワラタ

18:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:33:40 OrFLRKzZ0
995 名無しさん@恐縮です sage New! 2010/07/03(土) 06:32:41 ID:B3ciSgsj0
スアレスへの批判はサッカー経験者か未経験者の差
ルール通りにやっている以上完全にスポーツとして成立しているし
部活だったらギャンが顧問から怒られるレベル

これで金がかかるとトールポピー事件とか内田VS吉田みたいにややこしくなるけど



金かかっとりますが

19:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:33:40 7xzoePVG0
まぁスアレス出れない
次の試合はボロボロだろうなw

20:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:33:40 UpCT9gFC0
しかし、何の迷いもなく手出してたな。
思わず出たとかじゃなく、最初から手使う気満々だった。

21:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:33:40 wkQSeosz0
残り5分くらいになったら、やばい時は手を使う作戦もありだな

22:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:33:41 kaBwGfm20
ヘディングでクリアされる可能性もあったんだからハンドしてくれたスアレスさんに感謝しろよ

23:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:33:44 8tjtB+1D0
ギャンが外した瞬間の周り選手の反応面白いよ
見かえしみ

24:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:33:44 e1jHKVMa0
まあスアレスのギャンブルのおかげで実際に勝ったんだからな。当然ルール通りに。
批判してるやつはようわからん。程度の差こそあれ、反則覚悟のプレーなんていくらでもあるだろ。

25:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:33:46 FIu1Yqm00
さっさとアフリカ人に殺されろ糞ウルグアイ

26:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:00 e+mzTeNRO
つーかあれはPK失敗したギャンが完全に悪い

27:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:02 z6C1B5qX0
サッカーって・・・
って少し切なくなった
好きだけど

28:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:03 +BBmLcUcO
あれなんてバレーボールの試合?

29:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:05 zlwU6QqH0
実況でナイーブなにわか君達がブーブー言ってて笑えたわw
あんなシーンいくらでもあるのになぁw

30:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:06 LedO8udu0
悪例つうかあそこで手を出せるいやつじゃなきゃだめだろ
残り時間考えればあっさり負けるわけだし
僅かな可能性に賭ける執念が凄い

31:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:07 oo+Vxw2C0
勝ち組乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


見たか神試合wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


キタコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


久しぶりの久しぶりによる久しぶりのための試合wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

超神試合きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


マジで見た奴勝ち組wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

32:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:11 tdHtuyhy0
認定ゴールとか、追放とかニワカはバカだなあ

33:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:12 ++UGhVwf0
>>17
そりゃアレだけ持ち上げてたら馬鹿でも1こくらいあたるし
実際馬鹿なのはばれてるからなw

34:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:13 z5Hvsa1HP
卑怯なことばかりする南米は消えろ
ドイツはアルヘンに絶対勝ってほしい

35:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:17 451AUHx/0
スアレスドローの試合なのに盛り上がったな

36:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:18 4MOSbJfq0
何事も無くPK戦に突入してもウルグアイGKが読みまくってたから
ウルグアイが勝ってたな

37:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:18 WYmKhArBO
>>8 茶番の意味が違う気がする

38:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:19 D9FAif0X0
スアレスはしばらく雲隠れした方がいいんじゃないか?

39:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:20 uUntiaTJ0
いやー最後怒涛の展開だったな。スアレスもギャンも責められんよ

40:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:20 TAJVeYOa0
サッカーってのはボール1つでできる原始的なスポーツゆえに
ルールの不備はもうどうにもならんな、そういう欠陥ルールなんだと思って楽しむしかない

41:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:21 HWTJA5Bg0
>>1

>スアレスはシミュレーションが多い選手だと見られている。
>エールディビジでは、アヤックスとまったく関係のない試合で、
>"スーアーレス・オーオーオ、スーアーレス・オーオーオ"とサポーターが歌い出すことがある。
>これは相手チームの選手が倒れた際に、「お前、シミュレーションだろう」とやじる歌である。
>UEFAカップでスアレスが倒れてPKを獲得すると、
>「このレフェリーはスアレスを知りません」とテレビで実況されたこともある


色々とヒドイ・・・

42:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:22 H3Qo0LAG0
ハンドしてPKとられないなら大問題でマラドーナもアンリもそれで言われてるだけ
一発レッド+PKとられてんのになんも問題ない

43:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:24 OBL9JnFT0
日本がガーナの立場だったらと考えると恐ろしい
もうサッカー見れないかも

44:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:26 JrLPSLXJ0
スアレスとフォルランは二人揃ってこそ魅力的なのに…
こいつらとおなじレベルのプレーできるやつが他にいない

45:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:26 9D7mCQ100
先進国でサッカーが人気無い理由が分かったわwwwww

ルール穴だらけ只の欠陥スポーツだったってことかよwwwwwwwwwwww

こんなスポーツアホしかやらねーーーーーーーーーーーーーーーーよwwwwwwwwwwwwww

46:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:29 6/H/cs+n0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

47:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:29 16LZQ3WpO
ハンドボーラースアレス
これこそアンチフットボールだろw

48:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:31 TJ7IQPFK0
ギャンのギャン泣きには胸が痛んだ
つらいだろうなあ

49:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:32 B8MLuVZg0
マラドーナやアンリと違ってレッドカード喰らってるし
次の試合は出られないんだから正当ではあるだろうw

50:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:32 lGVGu2ZO0
スアレスはハンドで退場したのに
なんで叩かれるんだろw

51:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:36 5HfVsF6V0
今回のWCで一番おもしれぇえええええええええええええwwwwwwwwwwwスアレス

52:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:40 M0QPZIut0
キューウェルのハンド退場は可哀想だ 手上げてないし

53:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:40 59qkH/Gn0
起きてて良かった
神展開

54:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:42 RYMFtdJc0
ギャンが心配だわ。あっちはアフリカ大陸の全部の国背負ってたからな。
家族は一刻も早く非難したほうがいい。スアレスも即刻ウルグアイに帰ったほうがいい。

55:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:43 WqnzB3tvO
スアレスを叩くとか、良い悪いじゃなく
とにかく実況では爆笑の渦だったなww

56:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:45 w+9rzNPx0
オランダ次は消化試合じゃね?
もうドイツ戦の準備始めんだろ。


57:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:45 Ywiv44co0
>>20
隣にいた選手も手出してたからね
2枚ブロックが成功したね

58:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:45 5oPucGaR0
>>1
スレタイにスアレスの手のことを入れるといいと思う(・∀・)

59:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:45 rHZe5dLe0
>>31
録画組は最後まで取れてないんだよな

60:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:48 7q4cnvYB0
反則したもん勝ちって虚しいな

61:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:51 9C4mjzCA0
ギャンは立ち直れないな

62:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:52 Hlk5m/L8P
まるで朝鮮人のような汚いやり方
ああ汚い汚い
卑怯ものめ

63:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:52 yU93TJyd0
決めなかったギャンが悪いんじゃんw

64:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:55 F13lmsXA0
そもそもギャンがPK外したのが悪い。
スアレスは間違ってない。
むしろ賞賛されるべき。

65:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:56 6Vfrf8JF0
笑いが収まらんwww

66:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:56 j4ruGKoU0
スレリンク(livenhk板)

67:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:57 DCJWskFM0
>>5

でも故意に反則して勝って素直に大喜びしてる、メンバーとサポーターは頭がおかしい。完全にどうかしてる


68:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:57 kPHbfgguP
キーパーだってレッド覚悟で相手を止めることだってあるんだぞ。
普段サッカー見てないからこういうときバカみたいに騒ぐんだよ

69:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:57 Y2CMGcgh0
ギャン決めろよー…

70:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:58 tcuMe1Fn0
延長後半ラストプレー、アッピアーがヘッド

混戦の中で岡崎が手で止めて一発レッド+PK

ギャンが外す

PK戦へ、駒野が外すが川島が2本セーブ

日本奇跡の勝利


ほら、こうやって脳内変換すれば叩く気起きないだろ

71:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:34:59 YRP4wLXA0
今日の2試合は最高だった
生きるか死ぬかの試合が続いた
これぞワールドカップ

72:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:02 oo+Vxw2C0
最強サッカーだったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


マジでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ガーナメンタル弱すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

くそ吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ウルグアイいいねえええええええええええええええええええ

マジで大好きウルグアイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


日本代表????????

何それ???????

あんな試合全然緊張しなかったwwwwwwwwwwww

ウルグアイ最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

73:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:08 KkeKtf8n0
ガーナは報われないなぁ
スアレスは悪役として一生遺恨試合として扱われるだろうな。

74:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:09 e3dU949A0
ウルグアイではなくもしこれが日本だったら...(日本人なら同じ状況で手で止めるなんてことは絶対にやらないと思うが)
例え勝ったとしても大半の日本人から卑怯者呼ばわり、世界の恥さらし呼ばわりされるよな、きっと。
そこら辺が武士道精神からくる日本人の良さであり日本が世界で戦う上での決定的な弱点ではあるな。

75:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:10 AzBJVnHJ0
どんな手を使ってでもゴールを守る、美しい自己犠牲精神だよな

我が子の命を守るのに法律なんか気にする母親がいるか?

76:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:12 yd/q58oM0
決定的なチャンスに後ろから足掛けてレッドになるのと今回のとまったく同じ価値だよ
あとはPKを決めるか決めないかの問題だけf

77:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:13 zhFml/lM0
オランダ対ウルグアイでの
アフリカ人の反応が楽しみw


78:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:13 H3OTMvEl0
こんな試合みたことねぇええええええよ!

79:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:14 19+Brz8nO
逆に手をださなかったら非難されるレベル

80:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:18 kFiI7Ml90
終了直前だったので
ウルグアイは数的不利にならずにすんでよかったね
しかしサッカーはなにがあるかわからない

81:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:19 1VqFaK+S0
ハンドはあれだがあのPKは決めないとなぁ

82:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:19 dZgtTiEn0
スアレスがハンドで止めた時点で、ガーナがPK外してPK戦でもガーナ負ける予感した人多いはず、変な空気だったわ

83:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:20 dJK/9oy70
残ってるチームで背番号3つけてる奴、PK蹴りにくくなったね。

84:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:21 YlUVAE+90
今日の2試合本当におもしろかったわ

85:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:23 bumog4LW0
あのね、法律だってね死刑や無期刑になる事を許容出来る人間が起こす殺人は止められ無いの。
ルールなんてそんなもん。
与えられる罰則以上の見返りがあるなら、ルールを、破るのは合理的な行為。

86:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:23 0j/Ah9n60
スアレスのハンドの瞬間シーンを誰かアップしてくれ。
なかなかアップされないなぁ…

87:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:24 8Fy6MMEB0
サッカーキチガイすぎるな。故意のハンドを美化してる連中はなんなんだ?
ゴールライン前ならまだわかる。今回のはゴール割っているのをかきだしてるんだから最悪。

88:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:25 H3Qo0LAG0
>>7
つーか手で止められるんなら足か頭で止められるんだよな

89:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:25 5HfVsF6V0
伝説の試合を見れて幸せwwwwwwwwww

90:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:26 xiMeVgev0


  ※スアレスに2点取られて負けたチョンが暴れています。

91:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:27 ZsM0TPJC0
何か後味の悪い試合だな

92:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:27 wkQSeosz0
最初から、自分のところ来たらバレーする気だったろーな
じゃなきゃヘッドしてるわ

93:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:30 lggbdSAf0
今日は2試合とも面白かった

94:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:30 mk11vbvG0
こんなのおかしいし理不尽なのはみんなわかってる
でもそういうルールになっているしスアレスもそれをわかってやっている
何も問題ない

95:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:29 +BBmLcUcO
あのPKを決めていたらアフリカ初のベスト4だった

96:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:36 lIGvLrw70
つうかスアレスのせいで



ウルグアイ
GK 1 ムスレラ   ←←←←←←←



PK戦2本も止めた神GKの影薄すぎwwwww
もっと褒めてやれよ


97:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:38 GjzZ53UJ0
日本人だけど
1番目は日本対パラグアイがやっぱりハラハラした
その次のこの試合が面白かったwwwwwwwwwwwww

98:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:40 8nvQ1PTnO
ちなみにスアレスともう一人も手ではじこうとしてた
サッカーってのはそうゆうもん

99:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:41 jWn+qD3TP




サッカーは開始直後相手のエースをスパイクで踏みつぶすゲームになりました

100:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:43 9C4mjzCA0
>>74
本田さんが練習してただろw

101:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:43 5oPucGaR0
>>54
大丈夫、あの展開だとアフリカの怒りはギャンからスアレスに向かうだろうから。
たとえルール上は正当であってもね。

102:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:45 qq4qbedK0
>>73
アホかガーナはスアレスのおかげで勝てた可能性のが高かったんだよ

103:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:47 3+IOhmrGO
あの当然のハンドにケチつけてるバカは無視でいいよ
それより、ウルグアイの中盤がヌル過ぎたんだが、なんだあれ
変に人数かけに行ったろ

104:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:47 bNhwZ9Dv0
あの辺が日本人と南米人の違いだなww
あれ中沢だったら普通に頭だしてゴール決められてて終わってたもんw
スアレス本能のままに手でゴールを守ってたぞwww
南米人恐るべしww


105:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:49 wNryRf3xO
あの場面が仮にキーパーと1対1を作られて
後ろからの完全ファールタックルだったとすると
汚い、最低だとヤジるだろ?
ハンドだと美談ぽくするのは間違ってるよ君達

106:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:49 dafK7Y2a0
>>67
負けるよりましじゃん。

107:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:49 O5BMR0GQP
スアレス、延長後半終了間際にハンドで一発退場PK献上

スアレス、泣きじゃくりながらロッカールームに行く途中ギャンがPKを外したことを知り大喜び

スアレス、ウルグアイがPK戦に勝った直後に誰よりもおおはしゃぎでフォルランを抱きしめに行く

スアレス、次オランダ戦は出場停止

108:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:53 l/I7eQ5Q0
>>70
岡崎最悪!

109:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:54 HsF+M0Vi0
今回のハンドやビデオ判定の導入についてのレスを見ると
W杯ともなると普段サッカー見ない人もかなり見てるんだって実感するな
そういう人らでもついしたり顔で語っちゃうのがサッカーなんだともw

110:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:57 iFq8dfp70
PK外す方が悪い

111:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:57 +nTn3VbI0
なんで朝っぱらから工場長ははしゃいでるのw


112:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:35:59 Idq0Rzny0
これこそが勝利に対する執着
スアレスの判断は素晴らしい

113:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:00 9Lqj4otY0
スアレスを叩いてるんじゃなくてルール改正を提案してるんだよ
まあすでに過去に認定ゴールとか検討されてきたかもしれないけど

114:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:01 aorLZPT20
ここまであからさまな事態は協会も想定外だろうな

115:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:01 el9ud+ix0
卑怯ってならいつでもやるだろ?
やらないのはやった方が不利になるから

叩いてる奴は経験者じゃないし普段見てない奴だな

116:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:02 ugfFrdXt0
>>70
それはどうだろ

117:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:02 X4QZM3nSP
>>52
あれは黄で良かったな
ガーナはここまでかなりツキがあったんだけどな
今日は微笑まなかった

118:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:04 m3j5V8H10
退場、次出場停止、PK
ここまで対価払ってるのに何故お怒りなのかさっぱりわからんw
決めないバカが悪いw

119:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:04 z5Hvsa1HP
勝ってもバルデスみたいなスポーツマンシップのある奴が誰一人いないウルグアイ

最低最悪のチームだな

120:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:05 QaydME6RO
マグロ船に乗っていた俺の叔父さんに似ていたから応援してたんだよなギャン・・・
もう亡くなってしまったけれど

121:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:07 oo+Vxw2C0
スアレスが可愛いすぎたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

PK外れるまで泣いてたのに

決まった後の歓喜走りは吹いたwwwwwwwwwwwwwwwww

完全にスアレスファンになりましたwwwwwwwwwwwwwwww


アヤックスでも応援するぜスアレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


南米では汚いプレーは巧さですwwwwwwwwwwwwwwwww

間違いなくスアレスは讃えられるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

にわかとアフリカオタざまあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwww

122:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:07 n/dWQrZ10
スアレスの挺身ハンドは有用戦術の可能性ありとして
大至急実戦応用の研究をすべきだと進言する

123:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:09 H3Qo0LAG0
>>67
でもPKとられてるやん

124:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:10 lA7uOMBRP
まぁ、ウルグアイで良かったんじゃねーの

だってガーナのGL得点って全部PKだったんだろ。
チートにもほどがある


125:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:12 H3OTMvEl0
MVPスアレス神

126:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:13 PDnIkLLaO
スアレスのいないウルグアイ。あのハンドで一番喜んでるのはオランダだな

127:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:14 yID3pFSK0
セルビア戦PK

 \(^o^)/
   ( )
    \\

オーストラリア戦PK
 \(^o^)/
 ○( )
   \\

ウルグアイ戦PK
    ○
 / /
 (^o^)
 ( )
  \\

128:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:14 6Vfrf8JF0
>>91
いや全然。

129:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:16 40/u7XEJ0
リアル少林サッカーw

130:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:16 SDksuOkz0
ウルグアイの役回りなんて、昔からこんなもん

131:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:16 mkVgMk5KO
レッド+PKなのにウルグアイ叩いてるアホは何なんだよw

132:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:19 n5Qr4+9S0
神の手どうこうはともかく、ウルグアイは韓国戦完全に遊んでた事は分かったなw
切れが全然違うんでやんのw

133:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:20 8tjtB+1D0

【速報】 スアレス バレーボールに転向

134:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:20 cR58CHp8O
バスケだったら得点入ってガーナ勝利

135:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:22 Gw8eG5GY0
>>87
ゴール割ってるならゴール認められるはずですが……

136:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:23 9siRTZN3O
スアレス祭り

137:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:25 Idq0Rzny0
ガーナがPKを3つも外したのが悪い

138:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:27 KXEEZv5Z0
アンリはぼろ糞言われてたのに

139:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:29 DiGOv9yY0
サッカーはそういうスポーツじゃねえからこれ!

140:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:30 yU93TJyd0

ウルグアイ決勝までいけ!

141:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:30 py3kt1mk0
ガーナのGKは早く動きすぎてウルグアイのキッカーに見切られてたよね

142:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:30 9iu7Rbk9O
手を使ってでも勝利した者が偉いならNZはオールブラックスを呼ぶべきだった

143:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:31 xQp6GYmBO
スアレスは伝説になったのだ・・・

144:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:31 1Jhc6FqZ0
ガーナが負けたからルールだって言ってるけど
これで欧州強豪が負けてたらきれてるんだろ?

145:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:32 5iFGBHtP0
ウルグアイの最後のPKがまた小馬鹿にしたようでワロタw

146:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:33 L33IGpme0
>>96
2つともコース甘かったしな
まあそれでも2つ止めるのは凄いが

147:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:35 5HfVsF6V0
サッカー最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

148:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:38 sENefE1P0
人間はそういう風に損得勘定で行動するんだよ人間の行動心理学でそう証明されてる
てか普通に生きてれば誰でもそうしてるから分かるだろ
だからルールがあるんだそれを普通の選手たちはある程度は守ってプレイしてる

少なくともここ十数年サッカーみてきて今日のスアレスほど
華麗に手使って弾き出したのは見たことない少なくても俺はスアレスをサッカー選手としは
全く尊敬しないしウルグアイが勝利したことに全く賞賛を贈る気もない

ただチャンスはあったガーナが決められなかったのは事実だし
別にルールを変えるべきだとは全く思わない

149:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:40 TsiwMnmw0
個人的にはムンタリさんが仕事してるのを久しぶりに見られてよかった

150:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:41 Fgp5BdvK0
アンリやマラドーナのとは全然違う
審判に見逃されてないし
そもそも終了間際の場面で手で掻き出して
ゴール防ぐってシーン見たことねえのかよ
たまにだけどあるよ

151:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:42 tdHtuyhy0
>>50
ガーナ応援してるやつが発狂してるのと
ニワカが誤審だと思って騒いでる

152:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:42 4qpyGNpE0
前半とかだったらアレだけど延長終了前だったら何が何でも止めるべき。
紳士もクソもあったもんじゃねぇ。サッカーなんて昔からそんなもん。

153:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:44 FIu1Yqm00
ウルグアイ人がアフリカ人に嬲り殺されるのが目に浮かぶわ

154:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:45 Z5lE34Fk0
まあプロフェッショナルファウルだよなぁ

155:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:46 rObo6MwS0
スアレスはレッドで一発退場してPKも与えたのに叩かれる意味がわからん
ギャンがPK外したのが悪いんだろ

156:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:48 oo+Vxw2C0
神試合だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いやあああああああああああああああああああ

面白かったなあああああああああああ

あそこまで面白い試合は久しぶりwwwwwwwwwwwwwwwwww

終始緊張で延長もずっと手を握って応援してて

最後でスアレスハンドでおれは半泣きwwwwwwwwwww

しかしギャン(笑)が外して完全歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwww

PKもどんでん返しがあったりしてもうとにかく言葉にはならない

ありがとうウルグアイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マジで大興奮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マジで神試合wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤッホーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwww

157:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:50 uPABMV4g0
>>2
これはリアルで吹いたw

158:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:51 bCNhW3PD0
>>74
普段サッカーを見ないニワカが責めるだろうねぇw

159:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:52 Fc/kDxSS0

ハンド→退場→PK

十分だろ

160:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:57 b/PKbMPmO
スアレス叩いてる奴はサッカー未経験者か?

161:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:58 KmP+j1gJ0
中身は薄い試合だったが
ネタと娯楽としては起きてて良かった試合だった
ただNHK、試合途中のチャンネル切り替えは危ないって
肝心なシーン、見落とすかもしれんじゃん

162:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:56 7xw9HpYBO
まぁ決して褒められた手段じゃないが、あの瞬間にあそこにいたら、故意でなくとも反射で手が出るだろうしなぁ。
認定ゴールにしろってのはわかるけど、見ていた審判がPK判定にしたのが結果で、それを外したのはギャンのミスだからなぁ・・・。
正直、なんとも言えんな。

163:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:58 7q4cnvYB0
ハンドがなければ終わってたからな

164:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:36:59 3+IOhmrGO
>>87
ゴールラインを割ってる?
ソースよろしく

165:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:01 ffOZ+KId0
スアレス欠いて次の試合は大丈夫なのかい?

166:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:02 +UWCAdQH0
この汚さこそ南米の真骨頂

167:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:03 FfktKfvhP
勝つためなら許されるって、
じゃあ、相手に膝に向けて殺人タックル食らわせて再起不能にしてもレッドだけで済むのか
優勝争いのライバル潰しまくりじゃん

168:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:04 xEvvfHmy0

       ____
    /スアレス\
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\
 |       (__人__)    |    必要な時には手を使う
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.    当然の事だ
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

169:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:05 zInKRqNwO
すげえ

170:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:05 RYMFtdJc0
スアレスがハンドしなかったとこで入ってたしスアレスに罪はないよあそこは。
ハンドして止めてくれてありがとうだろあそこは?
オシムのコメントに注目だな。どうせまたPKいらねだろうけどw

171:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:06 5P+pl0YX0
欠陥スポーツw

172:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:06 5aAP8+fu0
まあでもスアレスはチームに貢献したのは間違いないが10試合くらいは出場停止にすべきw

173:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:10 el9ud+ix0
叩いてる奴はW杯の重みをわかってない

174:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:10 5oPucGaR0
>>97
そのフィルターを発動すると、日本-デンマーク戦が一番面白くなかった(´・ω・`)?

175:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:10 sxo+KuaTO
>>90
むしろ韓国はウルグアイを応援してるだろ。本気モードの決勝トーナメントで惜敗した相手が勝ち進むってのは悪いことじゃない

176:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:12 YlUVAE+90
スアレスのハンド叩いてるのは感情論だけの奴だな

177:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:13 0RA5NPCj0
これは誤審なんかとは完全に別の問題なのに何で叩かれるんだかさっぱり分からん

178:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:13 +5F//GUiO
神の手ブロック最大ヒールウルグアイVS黒人虐めボーア人の先祖オランダか…
不穏な空気度が半端ないな

179:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:14 nGmo7UkN0
しっかしギャンは駒野どころじゃないトラウマになるだろうな、これ…

180:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:14 K9ZYtWdg0
ギャンが駒野らなければ・・・

181:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:16 kPHbfgguP
>>96
ムスレラは微妙に左空けてそっち蹴るように誘導してたな。
まあガーナの選手のコースも甘すぎだけどw

182:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:21 uUntiaTJ0
生きてアフリカ大陸から出られれば祖国では英雄か・・・

183:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:21 4hPvjuSi0
にわかのアホがスアレス批判かwww

184:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:22 w+9rzNPx0
メンタル
欧=米>南米>アジア>アフリカ


185:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:22 WYmKhArBO
>>77 オレンジ色のブブゼラでスタジアムは染まりそうw

186:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:26 XMpxCNwJO
今までの全試合の中で一番オモロだったね!!

スアレスの脱サッカーワロタ

187:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:27 LedO8udu0
アレが前半なら馬鹿かで終わりだがあそこはアレしかないわ
罰も受けてる

188:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:28 lggbdSAf0
>>16
まあリーグ戦ではたまにあるよなこんな大舞台ではめったにないけど
外すのは俺も初めてみたけど

189:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:28 Idq0Rzny0
>>87
赤くしてやんよ

190:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:32 puF+/lSx0
しかし今夜も荒れそうだ、これでマラドーナがフェアプレーに走ったら面白いが・・・

191:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:37 Kl3NcCcN0
スアレスはヘッドでクリアー出来ただろw

192:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:37 ycNyNs8m0
ウルグアイとオランダには優勝して欲しくない

193:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:37 2x3FTa/90
PK蹴るときギャンの口元が半笑いなのみて外すなと思った

194:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:37 hkbzA8a60
>>145
パラグアイと同じだな したたか

195:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:39 sq2loqnm0
野球の敬遠して満塁策みたいなもんだろ

196:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:39 oo+Vxw2C0
ウルグアイオタ完全勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ガーナざまあああああああああああああああああああああああああああああああああ

アフリカ全滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ウルグアイがとどめさしたwwwwwwwwwwwwwwwwww


マジで凄かったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今大会ベストバウトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

きたああああああああああああああああああああああああああああああ

197:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:39 mUaNfKy30
>>20
だからこそ頭で対処できるボールだったにもかかわらず手出しちゃったんだろうな

198:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:40 Gw8eG5GY0
>>96
顔もイケメンだった
まだ若いし人気出そうやな

199:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:40 KNmMidLe0

まあレッドカード&PKという判定の重さがわからん人はあーだこーだ言うだろう。

200:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:40 /bcXAhls0
スアレス叩いてるのは100%ニワカだな

201:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:41 jWn+qD3TP
>>105
そう思うわ。多分はじめの一歩の見過ぎなんだと思うw

202:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:41 5HfVsF6V0
WCはやっぱすげーわw

人間の根源が見られるw

203:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:42 m8N9NtCJ0
ギャンがいなかったらガーナは予選で落ちてるってことにアフリカ国民は気づくべき

204:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:43 1R0oSt210
サッカーとしてはガーナの方がベスト4にふさわしかった。
で、あのハンド。批判があるのは当たり前。

205:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:43 Z/CYQn/o0
日本に足りないのはこういうところだ

アンチフットボールは、真面目にやる姿勢をアンチフットボールという
いざとなったらバレーしよう

206:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:44 djdfy5k1O
>>67そりゃサッカーしたことない人の意見だな。あの状況だったら仕方ない。PKという罰はうけてるし

207:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:45 ujhHI2wK0
んー

208:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:45 0PMKLlNN0
リプレイみたらスアレス二回シュート止めてるな
ウルグアイじゃ英雄だねこりゃ、後味悪いけど

209:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:46 HLF42lSAO
ん~ん面白かった

210:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:47 dIXWpdBO0
ガーナはドイツの大黒柱バラックを壊したバチが当たったんだよ

211:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:48 Fgp5BdvK0
>>148
そんな深く考えてねえよ
とっさに手が出るんだよ
負けたくねえからね

212:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:49 bNhwZ9Dv0
つーかpk外しまくりじゃんwwwww駒野に仲間が増えたww

213:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:53 ajjYhv9a0
>>9
イングランドの協会はIFABでの投票権持ってるから、
直接ルール改正に関わる権利を持ってる。

214:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:53 cRhz8nn6O
なんという糞試合
ガーナは勝ち試合落としたな

215:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:54 ZsM0TPJC0
ベンチに一人バレーボールの選手入れとけばいいのに

216:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:54 aog7iwO50
戦争ならあれもありだなw
でも、俺は御免だわ 「スポーツ」を楽しみたいからね

217:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:56 YsaFtWoI0
ついにW杯始まったな

218:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:37:58 AzBJVnHJ0
こういうハンドはいままでだってよくあるありふれた事例だろ?

ルール改正しろ!とかアホみたい。なにも初めてってわけじゃあない。FIFAは黙認している。

219:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:00 Hz6lbwv20
スアレス、地味に神の手の前も
足でファインセーブしとる
マジ英雄

220:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:00 e+mzTeNRO
なぜスアレス叩いてる人はPKという代償を無視してるんだ?

221:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:01 BOn0YAWT0
スアレスってラストのハンドだけが目立ってるけど
その直前に2回ぐらいゴールに来たシュートを最後方でカバーしてたよな

そしてハンドで最終的に優勝、あれは神だわ

222:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:02 3+IOhmrGO
>>141
川島を見てるようだったな。あの板チョコキーパーも気負い過ぎたんだろうな

223:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:02 Roy7lmWg0
南米はサッカーを良く知ってるな
ルールの範囲内なら、なんでもあり

224:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:07 X4QZM3nSP
スアレス叩いてる奴は潔癖症なんかね
そんな潔癖じゃ応援できるチーム無いだろ
サッカー見ててもイライラしないか?

225:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:07 YBDKIGzv0
>>117
PA内で守備側が反則で得点機を阻止したら、それはレッドでPK
故意じゃないなら、そもそもイエローも出すべきじゃない

226:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:08 YvqJ26Do0
あのド汚ねえ韓国を倒したチームがどんなチームかと見ていたら
更に上をいくチームでした・・・

227:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:08 TAJVeYOa0
>>135
それが認められてないから、もうめちゃくちゃなんだよ

228:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:10 YPNVQ+Kh0
韓国人は黒人大嫌いだし対戦相手が勝ち進めは箔が付くからウルグアイ勝利に歓喜

229:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:10 HArE76Um0
すごかったなスアレス
いきなり唇を奪おうとした男を払いのけようとする女みたいだった

230:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:11 5oPucGaR0
>>102
あのハンドはPKより確実に点が入ってる珍しいプレーじゃね?
だからスアレスのおかげで勝てた可能性が高いは言い過ぎとおもう。
まぁ外したギャンがダメだったのは同意だが。

231:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:11 kak9Hnhh0
見事に意見がわかれて対立してるな
サッカーはある程度きたないプレーもしなきゃいけないからんだろ?マリーシアなんて言葉もあるし
ウルグアイが上手かった。それだけじゃね。納得はいかない部分もあるけどさ
結局PKはずしやがったギャンが糞だった

232:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:12 GVkszdkW0
きたねえ勝ち方

233:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:12 kPHbfgguP
>>145
まさかねパネンカキックw

234:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:12 RYMFtdJc0
>>170
書き忘れてた。ウルグアイから見てだが。

235:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:12 om0tkLZe0




飲酒で人を殺したら逃げた方がお得!


これと同じだな

236:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:13 X6CzICK30
スアレスの名が世界中に広まったなwwww



これで念願のマンU移籍できるな
同じハンド癖のあるスコールズも歓迎してくれる

237:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:13 FIu1Yqm00
南アフリカの殺し屋に狙われて死ね

238:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:13 Ywiv44co0
>>46
これ最初のヘディング時にオフサイドポジションにいた選手が
こぼれ球に反応してシュートしてるからオフサイドじゃないの?


239:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:18 tdHtuyhy0
>>113
とっくの昔に否定された歴史

240:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:18 spJY0idy0
<丶`∀´> 韓国はウルグアイを応援したニダ
<丶`∀´>パラグアイVSスペインはスペインを応援するニダ
<丶`∀´>韓国に勝ったウルグアイ>日本に勝ったパラグアイになってほしいニダ

241:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:18 f8+prtw30
アンチスポーツマン・スアレスが銃殺されますように
あれはPK+赤紙程度の代償じゃ見合わないプレー
フットボールフリークとしてスアレスの銃殺を強く、強く望みます

242:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:19 NjarfTMYO
オランダが勝ちますように・・・ウルグアイのような卑怯者は死にますように

243:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:19 70sEAzUq0
教育の実況とかガーナよりすぎ。pk外したガーナが悪い
pk決めたらウルグアイ馬鹿すぎとか言うんだろうな。まさしく結果論

244:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:20 ieoU9/wy0
ギャンがマッチポンプで自作自演(失笑)

245:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:22 +BBmLcUcO
しかしまさか駒野するとは思っても見なかったよ

246:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:23 oo+Vxw2C0
南米では汚いプレーは巧さですwwwwwwwwwwwwwwwww

間違いなくスアレスは讃えられるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

にわかとアフリカオタざまあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwww

南米では汚いプレーは巧さですwwwwwwwwwwwwwwwww

間違いなくスアレスは讃えられるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

にわかとアフリカオタざまあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwww

南米では汚いプレーは巧さですwwwwwwwwwwwwwwwww

間違いなくスアレスは讃えられるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

にわかとアフリカオタざまあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwww

247:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:24 OrFLRKzZ0
昔高校野球でにしこりが4打席連続敬遠やられたがあれくらいの事か?

248:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:25 B/v0g7Np0
スアレスの勝ちへの執念だよな~
ハンド取られても入れさせない
PKになってもいい
外す可能性がある
まだチャンスはあるって事か
ギャンさんお疲れ様でした

249:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:26 3LEe//XA0
>>120
叔父さん日焼けしすぎだろw

250:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:27 klowFkog0
もしかして鮮人はウルグアイに勝って欲しくなかったのか?w

251:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:27 j4sJiXvdP
一番手で上隅に決めたギャンの強心臓にビビった。駒ちゃんあれだあれ。

252:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:28 GjzZ53UJ0
>>174
ごめん・・・・・・・
勝つあるいは引き分けでラッキー
負けたらこの試合が最後だなーっという心構えで見てたもので・・・・。

253:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:29 pZnynUES0
録画したのみてると余裕でヘッドでクリア出来てたなww

スアレス余裕なかったのかな

254:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:31 xEvvfHmy0


  マラドーナの発言が楽しみでならないwwwwwww




255:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:33 lA7uOMBRP
ここに来てウルグアイを粘着して叩いてんのは


やっぱどう考えても朝鮮人だよねぇ。ほんと気色悪い奴ら


256:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:34 Q95RUyBO0
日本があれやって勝ったら国民から袋叩きだろw

257:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:35 FtQDL9Gr0



※ウルグアイ擁護してのは韓国人です





258:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:35 nGmo7UkN0
>>175
と言うか連中の発想的に

自分が敗れた相手が勝ち進む

自分達は強い相手に敗れた

実質自分達は強かった


となるからウルグアイ勝利でいいんじゃないの

259:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:40 bCNhW3PD0
>>131
W杯の時しかサッカー見ないニワカ

260:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:41 e3w2g39U0
>>115
日本がやられたら同じ事言えるの?

261:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:42 AlQkIyIcP
しかしPK1発目にギャン蹴らすのが凄いよなあ
あれ外してたらもう再起不能だろ

262:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:42 1McxR7h10
さすがに可哀想だわ。
あれが日本であんな負け方されたらちょっと立ち直れんわ

263:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:46 ugfFrdXt0
なんでスアレス擁護してる奴は経験者アピールしか出来ないんだ?

264:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:47 6amYjZ+8O
スアレス退場&PK
ギャンPK外す
ウルグアイPKで勝つ
これらはスアレスのハンドがあってのもの
スアレスが完全な負け試合を勝ち試合にした

265:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:47 ezJuMWI80
>>227
ゴールは割ってないだろ

266:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:54 YBDKIGzv0
芸スポ見てると本当にルール理解してない奴ばっかって思うわwww

267:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:55 dEp+49RM0
URLリンク(img.5pb.org)

URLリンク(img.5pb.org)

268:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:57 5oPucGaR0
>>16
何年も語りぐさになるのは間違いないよ(・∀・)

269:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:38:58 o9cewIJg0
スアレスオランダ戦だけの出場停止じゃないと思うけどな

270:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:00 xQ0mS6Lq0
勝負は非情w
ギャンあそこは絶対決めなきゃならない一撃だろーw

271:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:03 A+tiDqyG0
スアレスのハンドは全く問題ないだろ。
こういうプレーも含めてサッカーだ。
練習試合で相手のエースに怪我させておくとか、高校サッカーですら普通にやる。
サッカーをスポーツだと思ってる奴はサッカーを見る資格がない。
これは戦争だ。

272:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:04 H3Qo0LAG0
PKのリスクを天秤にかけてハンドしてんだからなんも問題ないよ


273:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:04 FJiGuZuS0
ハンドは悪くない。
ルールが糞。

274:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:05 iQVEn1CR0
アパートの皆様

早朝に奇声を上げてスミマセン

275:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:06 oulyH1y30
さすがウルグアイw
ブーイングが似合いすぎだw

276:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:06 YRP4wLXA0
>>184
訂正

ゲルマン>>>南米>欧州>>>アジア>>>アフリカ

277:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:07 5CUtk0n90
今回のは極端だとしても
抜かれちゃってこのままだとキーパーと1対1
「ファールしてでも止める場面」
「ファールして味方の戻る時間作る」
とかはザラだよな。
そしてむしろそれが出来る選手がインテリジェンスが高い感じ

反則が普通に戦術に組み込まれてるんだよな、珍しいスポーツ。
他ではあんまり無いね

278:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:08 5HfVsF6V0
神を見た朝として伝説になったw

279:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:11 qDOQxkH70
これ生でみれてホントよかった

280:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:12 ETn9+gVa0
ハンドで叩いてるやつは本気でスポーツした事がない可哀相なやつ
スアレスは自陣ゴールを守るためにハンドしたんだよ。レッドカード+PKで罰を受けた
そのハンドがウルグアイにとっては神でガーナにとっては悪魔に見えた
ただそれだけの事

281:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:12 xQp6GYmBO
伝説のスアレスの伝説

282:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:12 ycNyNs8m0
>>224
あんなプレイで楽しめるなんてうらやましいわ~

283:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:15 oo+Vxw2C0
どうぞどうぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


どうぞウルグアイのサッカーを汚いと罵ってくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ウルグアイサッカーにとってはそれは褒め言葉なのでwwwwwwwwwwwwww

国民全員ヒーロー扱いだよスアレスはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

メシうますぎる負け惜しみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ざまあああああああああああああああああああああああああああああ

284:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:15 MiNlV9A/0
駒野どころの騒ぎじゃねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

285:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:15 Z5lE34Fk0
ギャンが決めるなりガーナが勝つなりしてりゃ何事もなく終わってた話なのに

286:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:16 kPHbfgguP
キーパーだってペナルティエリアの外でもうどうしようもないって時にレッド覚悟でハンドしたりするぞ。
こんなんで何年も叩かれるわけないだろ

287:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:16 zlwU6QqH0
ルール改正を提案(キリッ

wwwwwwwwwwwwww


288:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:18 yID3pFSK0
スアレスを叩いているのは柱谷兄
スアレスを褒めているのは柱谷弟

289:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:18 sj8Up7zk0
スアレスのとった行動は賞賛されるべきではないか。
PK+次の試合出場停止っていう悪質ファールに対する制裁はちゃんと受けているし、
そこまでして勝利に対する執念があったってことでしょ。
PKで決めれなかったギャンがいけなかったと思う。

290:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:19 KXEEZv5Z0
>>150
絶賛しようとは思わないな

291:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:20 Kl3NcCcN0
ギャンは献身的にチーム為に体張ってたのに…
英雄から戦犯に転げ落ちて気の毒だなorz

292:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:20 sxn2VDDx0
むしろウルグアイはガーナ勝利を全力でアシストしようとしてた
それをみすみす逃した

293:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:23 e95phZ1/0
ウルグアイがベスト4とか白けるな、つまんないわ
ワールドカップが台無し

294:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:22 kbuM5HmV0
>>135
それは今大会ではあまり意味のないツッコミw

295:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:25 FONaoYz1O
ハンド見逃さずPK取ってくれて良かったじゃん
ハンド無視されるよりずっと良いだろ?

296:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:25 P80A9yxU0
守備的な戦いかたもOK
いざとなったら覚悟があればハンドもOK

スアレスを非難する奴こそ、にわかでありアンチフットボールなのだ

297:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:26 4hPvjuSi0
スアレス叩いてるやつは恥ずかしいからもうサッカーについて語るなww

298:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:26 PvV84xm90
ウルグアイの5人め、何とも言えないシュートだったな。
蛇が這ってるみたいな。


299:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:27 D9FAif0X0
アフリカ人は身体能力に頼り過ぎなんだよ。ガーナ代表PKの練習したことないだろw

300:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:27 7+fzirgH0
>>7
だよねえ

301:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:28 GG0jHUcFO
ウルグアイ叩いてる奴、糞チョンみたいだな。
何ファビョってんだ?負け犬の遠吠えにしか聞こえんわ

302:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:28 GjzZ53UJ0
>255
どう考えなくても直感でわかれよw

303:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:29 Gt0eEUPa0
グッドルーザーとか言ってたイングランドは何て言うだろう。

304:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:30 cp7J1mwzO
スアレスさんの大勝利!

305:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:30 kak9Hnhh0
でもこれは今までの試合と違って誤審ではないんだよな
ちゃんと退場&Pkをとっている。サッカーってなんか毎試合揉めるな
これが日本だったらちょっとチョックどころじゃなかったけどw
面白かったよ

306:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:31 BwK8mg430
あんな場面がきたら手出すことは学童サッカーレベルでも常識だぞ

307:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:32 K2KnhaDiO
ギャンェ・・・

308:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:32 95OrGfHm0
そもそも認定ゴールなんてあったらハンドしないんだから
決死の覚悟で止めたってのも一定の理解はできる

309:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:32 jxYItasqO
>>179
PK戦に一発目に出て同じ高さのトコ蹴ってんだから図太いよ

310:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:32 AzBJVnHJ0
手を使うなんて汚い? で、

汚いサッカーのなにが悪いんだ?

311:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:33 z5Hvsa1HP
思いっきり両手で押し出す悪質なハンド

スポーツマンシップのかけらもない糞グアイ


312:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:35 FzqxlG1W0
あのアタックは
DFなら普段から意識っていうか空想ぐらいしてる
プレーではあるな。
あんなのが認められるなら、絶対絶命のチャンスに
GK真ん中に立たせて、サイドを他の選手に固まらせれば
絶対ゴールを決められない
PKがあるとか、外したのが悪いっていうのは反論にならない。
早くルール改正しろ




313:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:35 Gw8eG5GY0
>>145
憎たらしいほどに冷静だったよな
楽しんでヒールやってる感じw

314:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:35 0j8br5PA0
あれが勝利への執念?違うね
汚いだけだろ、俺朝鮮人じゃないんであんなので勝っても嬉しくないわ

315:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:36 MvqemMJvP
あそこは手で止めなきゃ負けてたし
手で止めてレッド貰ってももう残り時間ないからさして影響ないもんなw(次戦は出れないが)

316:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:37 +BBmLcUcO
いい大人があんなずるをして
実にみっともないスポーツだな

317:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:38 Jwk+9uVh0
ゴールラインでのハンドは即1点で文句ないだろ
手出す馬鹿みるといつも腹立つわ

318:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:39 xuF9KAKr0
スアレス叩いてるゆとり焼き豚は死ね
誤診じゃないんだから叩かれる要因はない
~じゃなかったら勝ってた。こういうのは現実でもスポーツ全般で通用しねぇんだよ
PK外したガーナが負けた。これが現実

319:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:42 e4H+UEDk0
スアレスのハンド叩いてるのはスコアしか知らないやきぶーだろwww
まぁいろいろな要素が詰まりまくっている試合だった
濃厚すぎ

320:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:44 fmyCKoOd0
暇な人、韓国の掲示板見て来い
自国以上に、大盛り上がりしてるからw

321:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:46 MJuCps9q0
完全にゴールだったのに腑に落ちねーな。
あの時間帯で相手が10人になろうがガーナには何のメリットもない。
ゴールかき消されて再度PK蹴らされる分むしろデメリットだ。

322:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:46 e+mzTeNRO
>>260
PK外した人に怒るよ

323:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:47 iQVEn1CR0
>>271
審判の買収が当然のチョン臭いコメ乙

324:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:47 Kj89ZkKG0
最後の最後で大盛り上がりだた。それだけで神試合w

325:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:48 JdFPGsBiO
スアレスのプレーは叩かれるものじゃないだろ
レッドカードという罰も受けてる

しかも一試合出場停止じゃ済まないだろう

326:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:50 4qpyGNpE0
>>105
そういうケースだと悪質でもなんでもいいから
ペナルティエリアに入る前にブッ倒すべきですよ。

327:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:50 9wpAe61c0
>>70
そこは岡崎じゃなくて本田にしとこうぜ
岡崎なんてむしろいない方がチーム力上がりそうだしw

328:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:51 sxo+KuaTO
>>255
韓国に勝ったウルグアイに勝ち進まれたら困るウヨが喚いてんだろ

329:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:51 5ghtCLsYO
まぁ確かにスアレス抜きのウルグアイよりもガーナに上がってほしかった
でもね、勝負ってこういうものだと思うよ

330:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:51 aXc9XzkD0
スアレスは最後の大仕事で、生涯ウルグアイの英雄だなw


331:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:53 bCNhW3PD0
>>268
ウルグアイを救った英雄としてね
どうせニワカは一週間もすれば忘れるしwww

332:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:55 oo+Vxw2C0
おい後乗りうぜーんだよ

チリとウルグアイの躍進を当ててる奴が語るならいいけど
偉そうにいまごろウルグアイサッカー語ってる奴って引くわwwwwwwwwwwww

こいつらって実際の見る目がないくせに

あがってきたチームだけを語るような卑怯な奴ら

こういう奴らが知ったようにサッカー語ってるからな
笑わせるなよwwwwwwwwwwwwwwwww


おれすげええええええええええええええええええええええええ

ウルグアイのベスト4とか絶対に予想できないだろwwwwwwwwwwwwww

333:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:55 j1UDiLgo0
まぁ故意にやったのか無我夢中で無意識に手がでちゃったか・・・
それによっても意見が分かれるだろう。。。


334:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:57 ++UGhVwf0
>>228
そりゃ元祖アニマルズだからなあw
汚さにかけては世界一だぜw

335:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:58 6HwLSir0O
スアレスは何となく元磐田の服部に似ている。服部といえば、くりぃむ上田に似ている。
くりぃむ上田はキンタマの裏側に似ている

336:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:58 e1jHKVMa0
>>167
リスクがないならやるんじゃねww
11対10になってまでやったほうがいいことには到底思えんが。

337:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:58 3+IOhmrGO
使い古された言い回しだが、筋書きの無いドラマにもほどがあるわwww
二転三転どころじゃねーだろw

338:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:39:59 sbcinVCy0
>>1
あれはPK3回分に相当するハンドだ。悪質な確信犯ともいえるし、サッカーの達人とも言える。

339:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:01 sbcinVCy0
>>31
たしかにNHK総合から切り変わるアナウンスが出始めてから、眠気飛んだわ

>>59
スカパーで録ってることを祈るしかないが・・・

340:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:02 i8D5VVdUO
死にますようにとか言う方がどうかしてると思うわ

341:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:04 yU93TJyd0

スアレス好きになったわ

ウルグアイ応援しよっと

342:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:06 8O/tIj6f0
FIFAは仕事しろよ。これで1試合出場停止だけでは誰も納得しない。

343:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:07 hZRphDlo0
ウルグアイは華麗に勝利を盗んだ

とか見出しきそうw

344:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:08 SDksuOkz0
>>195
2点差で満塁、強打者むかえて
わざと押し出し

くらいかな

345:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:09 tSuAb/oIO
故意でハンドした選手は肩からサーベルで切断されなければならない。

346:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:11 puF+/lSx0
スアレスは元々ああいうヤツだからヤツならしょうがねえか・・・となる、メロも一緒、日頃の行いって大事だね

347:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:11 3pVl2sqj0
普段サッカーやってるけどあんなハンドで得点阻止やっても
先輩からどつかれるわ。というかうちの監督めちゃ規律に厳しい。

348:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:13 /bcXAhls0
>>105
マラの神の手のせいだな

349:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:13 tDaDYRzq0
>>269
暴動の予感しかしない

350:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:13 4dGdD1Fp0
>>105
120分過ぎならあたりまえだろ

351:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:18 0j/Ah9n60
>>267
スアレスのハンドの瞬間シーンをアップしてくれ。

352:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:18 4zjn0Io80
スアレス△wwwwwww

353:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:22 bumog4LW0
>>227
ゴール割るってのはボールが完全にゴールラインを越えた状態だぞ。

映像見る限りラインを完全には越えて無いぞ。

354:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:24 TsiwMnmw0
私駒野だけど同じ展開で茸が手を出さなかったらお前ら火が出るように叩いてると思うの

355:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:25 tcuMe1Fn0
スアレス誰かに似てんだよな

とりあえずジモンっぽいのはわかったんだけど
誰かに似てんだよなー

356:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:26 70sEAzUq0
>>87
これコピペしとくか。

357:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:26 YBDKIGzv0
つか、スアレスは別にハンドじゃなくヘッドでクリアできたろ?
反射的に手出したからって得なんかねーよ

358:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:28 Hz6lbwv20
>>238
たしかにオフサイドくせえなw

359:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:28 ujhHI2wK0
リスクを冒してリターンに賭けてるだけだからルール上問題はない
気持ちの問題だけ

360:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:28 1f8k+xYs0
サッカーは非紳士なスポーツ!

ウルグアイ最高!!!

361:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:29 IFii7w4y0
こういうのが伝説なるのかな?www

362:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:28 cRhz8nn6O
>>226
ワロタw
悪運が強いのもな

363:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:31 m3j5V8H10
PK貰った瞬間のガーナの反応
あれだけで十分ですね

364:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:32 qiiSE/a/O
相変わらずきれいな敗北>汚い勝利みたいなバカが沸いてうんざりする

だいたいが焼豚なんだけど(笑)
まあサッカーはやきうみたいな遊びの延長線上にある競技と違って戦いだからねやきうみたいな負けても負けても試合できるお遊びと違って、負けたらそこで終わりだからね

365:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:32 //ls0Wd50
サッカー面白いわwwwww
最高のプレー

366:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:33 X4QZM3nSP
>>87
割ってねーよw

367:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:34 XQ7eMGatP
キューウェルもやったよなこれwww

368:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:35 lggbdSAf0
動画で確認すると2本連続ですアレスが止めてるんだな

369:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:37 n/dWQrZ10
よく見たらスアレスは初弾も防いでる?

370:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:37 oo+Vxw2C0
ねえねえ??

こういう予想当てると素直に認められない人が出てくるのは何でなの?

普通にできない予想だよ

こういう結果や試合が終わってからはウルグアイやチリが強いってのはわかるんだろうけど

その大会前に予想できてるのがどれだけ凄いことか
わかるかな?

しかも詳細な分析をした上での予想だからね

マジで後乗りはうざいって

ウルグアイ以前から知ってる人からすると本当にうざいだけ

でしゃばるなよマジで・・

371:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:39 OdLi1CxT0
。。。その「手」があったかぁ!!


ガーナはPK下手すぎ

372:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:39 OBL9JnFT0
スアレスの強運があれば次も勝てたりして

373:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:40 dZgtTiEn0
ブラジル×オランダ戦が霞んでしまったな、今大会一番楽しめたわ

374:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:42 SHHJwnAlO
ラグビーみたいに認定ゴールにするべき。

375:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:43 kFiI7Ml90
おまえら
サッカーのルールや、スアレス叩いてる
おかしなやつはお洒落にスルーしとけw


376:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:45 YRP4wLXA0
まースアレスは2・3試合の出場停止になるかもな
悪質なファールにはあとで追加措置が下ることがある

377:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:49 VDNGmG50O
スアレス死ね

378:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:51 PvV84xm90
>>274ちょwお前だったのかよw

379:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:52 KmP+j1gJ0
果たして
心臓麻痺で何人死んだんだろうか?

380:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:52 vEMOT9//P
同じシチュならほとんどの国が同じ事やると思うよw
やらなきゃ100%負けるんだから

381:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:53 GT5ljCY50
ああ叩いてるのはチョンだろ

ウルグアイはチョンに勝ったから
いつもの
「憎いニダ」
でルール無視してグダグダとスアレス叩いてるのか

チョンはホント、ダメだな

382:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:53 5cLdjKxp0
いやー起きててよかったわ
すげー試合を見た

383:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:54 FIu1Yqm00
死ねウルグアイ!

384:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:56 DCJWskFM0
>>231
ルール的には何の問題もないよ
別にスアレスを責める気はない





















ただウルグアイは金輪際応援しねぇ。あれで勝って良く手放しで喜べるわ・・・・
てかサッカーってほんと汚いスポーツだよな。再認識した


385:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:56 GjzZ53UJ0
>>320
なんで・・・と思ったが韓国が負けたウルグアイが負けたからか・・・・ばかだなあいつら

386:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:57 jWn+qD3TP
これ擁護してるやつは自分大人ですアピールしたいだけだろ^^

安いなぁ

387:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:58 E0etNanHP
これからのPK直前のFKは一人はキーパー要員にするのが主流になるな
ゴールの枠にショートが跳んだら即死になるわけだからハンドでも阻止するのが最善だしな

388:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:58 dJK/9oy70
2枚ブロック笑った。
もうあの時間なら2人退場しようが一緒だからなあ。

389:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:40:58 1VqFaK+S0
改めて動画で見たら笑えるわw
完全にバレーボールだなw

390:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:01 0qvKR+3h0
罰は受けたと言っても1秒も10人でプレイしてないじゃん
結果的にはスアレスの神の手なんだろうけど、何か納得いかないわ

391:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:01 HArE76Um0
純粋な人が思いのほか多いみたいだな
基本南米に誠実さや公正さを求めてはだめ
彼らの勝利への執念を理解してないからハンドはだめみたいな意見になる

392:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:02 +nTn3VbI0
>>341
フォルラン「…」

393:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:02 x5tU3hc+0
これ難しいな。このシチュエーションに限ってはレッド+PKは対価としては軽いと
思ってしまう。あのゴールで試合は99.9%決まったからな。
PKは外す可能性があるし。スアレスの手が無ければゴールだしな。
でも頭で弾いた可能性もあるし。
そもそもこれがルールだし。難しいな。

394:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:03 FexfFw+p0
ギャンは早く蹴りたくてしょうがないって感じだったな
完全に頭の中でヒーローになってただろうなあ

395:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:05 hv7zNhhd0
URLリンク(img.5pb.org)

URLリンク(img.5pb.org)

396:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:06 5NcEK8vt0
ウルグアイ擁護やおもしれーて云ってるのは
ゆとりか社会の底辺で汚い事やらされてる奴だろ。

397:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:07 yU93TJyd0

ガーナざまぁwwwwwwwwww



398:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:09 P80A9yxU0

守備的な戦いかたもOK

いざとなったら覚悟があればハンドもOK

すべてフットボール
ウルグアイが巧かったのだ


PKという罰を受けた以上
スアレスを非難する奴こそ、にわかでありアンチフットボールなのだ

399:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:12 TJ7IQPFK0
>>211
まあ、このゴールにあのボールを入れちゃならん!
という事以外は頭にないわなあ、あの状況だと

400:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:13 fA9B7bKx0
つかね、お前らよく見てみろ
フリーキック
最初のヘディングの時点でガーナのオフサイドですからw

401:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:13 5oPucGaR0
>>271
最後の一行以外は同意だけど、決してスポーツは戦争じゃねーよ(・∀・)

よく語りぐさになるホンジュラス-エルサルバドルのいわゆるサッカー戦争も、
ちゃんと調べると、サッカーは口実で政治利用されただけだって分かるし。

402:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:16 AzBJVnHJ0
>>370
大会前からアルゼンチンの優勝を予想していた俺に跪けよww

403:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:18 Sxsy/E7a0

ハンド叩いてるのは
どう見てもサカ豚のほうが多いな

俺は今日の試合は楽しめたし

404:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:18 Ywiv44co0
>>46
これはオフサイドにならないの?

405:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:21 GVkszdkW0
恥ずかしい勝利

406:メモ1
10/07/03 06:41:21 5roThNUL0
6時過ぎて教育に移されるなんて
12年前のブラジルVSオランダ以来か・・・

407:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:21 z5Hvsa1HP
こういうプレーがあるからサッカーが馬鹿にされるんだよ
ウルグアイのカスレスは死ね

408:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:22 amBORkod0
ヘディングでなんとかなりそうだったけど、
まぁスアレス素晴らしい判断だな。
でもどうせならキャッチしてパントキックしてほしかったわ

409:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:24 oo+Vxw2C0
どうぞどうぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


どうぞウルグアイのサッカーを汚いと罵ってくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwww

南米やウルグアイサッカーにとってはそれは褒め言葉なのでwwwwwwwwwwwwww

国民全員ヒーロー扱いだよスアレスはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ていうか可愛すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

メシうますぎる負け惜しみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ざまあああああああああああああああああああああああああああああ

410:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:24 9TCC/rdJO
スアレスは、1試合出場停止のみかな?
追加制裁措置の可能性ある?

411:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:25 kPHbfgguP
>>357
いや、あれヘッドでクリアしようとしてたら、
ちゃんとヒットできずにゴール右に突き刺さってると思うね

412:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:25 a/c1DbDq0
URLリンク(www.youtube.com)

FUCK LUIZ SUAREZ

413:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:26 X4QZM3nSP
>>188
延長後半ロスタイムのラストプレーってシチュでは俺も初めて見たよw

414:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:26 sxo+KuaTO
>>258
パラグアイとオランダが勝ち進めば日本の評価も上がると散々喚いてる某被爆国の連中もいるね

415:( ´▽`) ◆SAITAMAHo.
10/07/03 06:41:30 uKs9DpD60 BE:484603237-2BP(1371)
ウルグアイ ○  ○  ○        ×宇宙開発 んんんんーー   ○
ガ ー  ナ ○  ○  ×止めたー  × 止めたー

416:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:32 ieoU9/wy0
ま、オランダに勝てるわけないし

417:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:34 7XMFX23Q0
次オランダかオランダボーナスステージだな
主力多数居ないウルグアイ相手なんて
油断なければ勝つな
スペイン来るぞおおおおおおおお

418:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:34 PTOZAKA2O
この試合を小ネタにしない為にもウルグアイは優勝しろよ!
そうすれば伝説になる(・∀・)

419:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:35 OrFLRKzZ0
>>59
地デジならディレイ1秒あるが自動追尾してくれるよ

420:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:37 TsiwMnmw0
>>105
ウルグアイ国民にとってはそれでも美談だろ
スアレスは別にお前のためにサッカーやってるわけじゃないよ

421:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:39 el9ud+ix0
>>355
マカーイに似てね?

422:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:41 QXgleRtA0
最後のキッカー、ベテランの13アブレウは落ち着いてたね、さすがだ
それにしてもPKでの決着はあまりにも負けたチームには可愛そすぎます
ガーナの選手達可愛そうで見てられませんでした

423:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:42 GjzZ53UJ0
>322
怒らない、受け止めて健闘を讃える

424:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:44 HbWA0Ze40
>>384
スレアスが世界中にアンチサッカーを増やしたのは確かだな。


425:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:44 A+tiDqyG0
>>167
そういうのは本番ではやらない。
練習試合では普通にやる。

426:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:45 iVZkASnC0
スアレス一発目も防いでるんだな
次のオランダ戦に勝って決勝でスアレス見てぇwwwwwwww

427:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:45 cp7J1mwzO
>>298
アブレウさん

428:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:47 5R4MUCvm0
あのとっさのタイミングで自分とこのキーパー信じて僅かな可能性に賭ける
判断力と執念、そりゃ日本や韓国じゃ南米に勝てんわ


429:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:51 5oPucGaR0
>>331
マラドーナが20年語り継がれてるんだから、
スアレスも20年語り継がれると思うけどな(・∀・)

430:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:51 P80A9yxU0

守備的な戦いかたもOK

いざとなったら覚悟があればハンドもOK

すべてフットボール
ウルグアイが巧かったのだ


PKという罰を受けた以上
スアレスを非難する奴こそ、にわかでありアンチフットボールなのだ

431:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:51 mkVgMk5KO
もし見逃されてたら叩かれて当たり前だがな

432:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:52 kbuM5HmV0
>>315
そそ。だからデメリットとしてはほとんどなくて
1点だったもんを1点入る可能性にするメリットしかなかったんだよね。
ルール上問題ないと言っている人もいるけど、それは1発レッドで退場、
その後の試合で不利になるという前提があっての話だと思うんだがな。

433:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:53 iXNQ+AZR0
スアレスのハンドはさ
終盤だからって罪が重くなるのも変な話でさ
前半10分でやった場合と同じだと思うわけ
ばっかだなぁスアレス程度のレッドと同じだと思うわけ

434:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:55 K3v97o9Y0
まあ卑怯ではないでしょ。
あの場面では故意とかじゃなくて、必死な分咄嗟に出たんだろうね。
普通PKは決まるもので、そうなったら自分も叩かれまくってるわけだからね。
PKが決まる確率は8割と言われている。しかも蹴るのは相手の一番PK得意な選手。
この場合PK戦と違って、止めても日本VSデンマーク戦のPKみたいなことがある。
PK失敗でも、PK戦で勝つ確率5割。
ということはハンドした時点でウルグアイが勝つ確率は6%ぐらいしかなかったことになる。
まさしく劇的だった。

435:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:55 9D7mCQ100
欠陥スポーツやったもん勝ち大会wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





436:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:55 ZF9Ol8ZC0
PKもらおうがなんであろうが
これを止めなければ負けるって場面でも故意に手は使っちゃいけないと思う
あのプレーが故意かどうかは分からないけど

437:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:56 Kj89ZkKG0
ID:oo+Vxw2C0 おい妙なフラグ立てないでくれよ
ウルグアイにオランダ倒してほしいと思ってるのに

438:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:41:59 4hPvjuSi0
1スレ目のときはスアレス批判が多かったのに急に消えたなwwww

439:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:00 lA7uOMBRP
260 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 06:38:41 ID:e3w2g39U0
>>115
日本がやられたら同じ事言えるの?

↑完全に在日発想で笑えます


440:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:01 B3ciSgsj0
スアレス批判バカはスポーツどころか体育の授業も受けたことない二足歩行する家畜

441:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:02 Gw8eG5GY0
>>105
そんなことでヤジるわけないだろ
むしろタックルに行けるのにぼーっとしてたらヤジるわ

442:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:05 10Lv9/1h0
なにこのスアレスの大会

443:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:06 J/8JhOyxO
ムンタリが活躍なんかするばっかりに…

444:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:09 K2KnhaDiO
ってか今日のスアレスみたいなプレーが奏功するのって10回やって1、2回だよなw

445:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:15 rNQP4x9O0
スアレスの足は四本あるんだよ
だからあれは誤審

446:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:15 0gRieHXxi
PKと退場で実質うまうま。決めないギャンが悪い。

447:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:16 iQVEn1CR0
>>195
危険球ルールがなかった時代に
苦手打者へ脳天直撃ビーンボール

448:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:18 B0cWzjURO
>>131
レッド+PKじゃ釣り合わない例外だから仕方がない

449:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:19 YRP4wLXA0
ギャンはPK戦で一人目で出てきて決めたのはたいしたもんだった
でもガーナのGKのキングソンのほうは完璧に浮き足だってたな
キッカーが蹴る前に左右に飛びまくっててもう話にならないレベルだった

450:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:19 gbCQ/SpEO
>>240
> <丶`∀´>韓国に勝ったウルグアイ>日本に勝ったパラグアイになってほしいニダ

FIFAの公式記録上日本対パラグアイは引き分け扱いだがな

451:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:21 o983onu+0
この不条理さがサッカーの面白さだろw
良くも悪くも

452:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:24 ycEMvq5u0
勝つために手を使う南米
勝つために金を使う南朝鮮

453:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:27 Q95RUyBO0
>>220
手を使わなければ100%入れられてたのに、その代償として与えられるPKの成功率が100%じゃないから

454:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:28 3+IOhmrGO
>>391
ん?南米人じゃなくてもサッカーやってりゃ普通な選択なわけだが

455:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:29 osz8OekzO
>>21
手を使ってでも止める>PK献上+1人退場+次戦出場停止
ならありだと思うけどね。こんな不等号になる状況そうそうないし。

456:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:33 o/VJyiii0
ギャンがPK外した時点でもうウルグアイ勝利は見えてた。
勝利の女神がウルグアイを選んだのが分かった。
MVPはスアレス!

457:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:34 8IEcsRVVO
スアレス叩いてるやつはガーナびいきのやつらか?

458:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:33 bELxGmevO
高校野球みたいな名勝負

459:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:37 9XlByWrT0
戦術的ファールは有りだと思うけどな
ウルグアイはレッド+PKという重い処分を受けたんだし。恥でもなんでもない
ただシミュレーション、てめえは駄目だ

460:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:40 ek5lnP900
残り0分だからレッドカードの罰がまったく効かないんだよな
つまり確実な1点をチャラにして不確実なpkにする行為
ウルグアイにとってはノーリスクハイリターン
ガーナにとってはハイリスクローリターン
ちょっと不公平だろう

461:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:42 F13lmsXA0
↓マラドーナが一言

462:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:42 hZRphDlo0
スアレスが一言↓

463:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:43 mUaNfKy30
南米のPK戦って、最初の2人か3人くらいはキックのうまい選手にコースに蹴らせてGKに早く跳ばなきゃって意識植えつけて、
残りは跳ぶの見てから外すキックしてくるよね
パラグアイもウルグアイもそうだった

464:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:44 6K2Sq7uW0
ギャンが雑魚杉


465:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:50 aXc9XzkD0
ウルグアイの絶対負けを、救った救世主スアレス。

ギャンのPKは不味い。

オンゲームだから低いボールを強く打たないと。
あれで、流れがウルグアイの勝ちになった。

466:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:50 oo+Vxw2C0
見た見た?????????

いやあああああああああああああああああああ

面白かったなあああああああああああ

あそこまで面白い試合は久しぶりwwwwwwwwwwwwwwwwww

終始緊張で延長もずっと手を握って応援してて

最後でスアレスハンドでおれは半泣きwwwwwwwwwww

しかしギャン(笑)が外して完全歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwww

PKもどんでん返しがあったりしてもうとにかく言葉にはならない

ありがとうウルグアイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マジで大興奮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マジで神試合wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤッホーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwww

467:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:51 P80A9yxU0

守備的な戦いかたもOK

いざとなったら覚悟があればハンドもOK

すべてフットボール
ウルグアイが巧かったのだ
買収もあいまいさも込みでフットボール


PKという罰を受けた以上、何の問題もない
スアレスを非難する奴こそ、にわかでありアンチフットボールなのだ

468:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:55 0Rtp8ifzO
あのハンドは可能性を残すという意味で正解だったと思う


抜かれたらキーパーと一対一の場面で横に並ばれて足引っ掛けるのと一緒

469:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:56 j7jcye8E0
俺はパラグアイよりスペインに勝ってほしいけどな
韓国はそういう気持ちで見てたのか

470:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:58 d/g2rXa0P
もしスアレスが、ハンドしてはいけないというルールを守ったらガーナの勝ちだった。
しかし、ハンドの罰則としてPKを与えるというルールを守ったからこそガーナは敗れた。

この矛盾。パラドックスwww

471:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:58 +nTn3VbI0
>>402
お前何に話しかけてるんだよ

472:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:42:59 7s7/kFH1O
俺がウルグアイ人だったらスアレスを神様と思うだろう。
俺がガーナ人だったらギャンを駒野って呼ぶだろう。


473:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:00 ugfFrdXt0
>>381
スアレスを擁護してるのがチョンだろw

474:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:01 cp7J1mwzO
>>395
スアレスのガッツポーズは何度見ても笑うwwwwwwww

475:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:02 ffOZ+KId0
手で止めなければ2-1で即死。
手で止めれば1-1のまま しかしレッドカード+PK

死ぬタイミングをちょっと後ろにずらしただけだったんだがな…
PK決めてよガーナ。


476:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:02 ++UGhVwf0
>>370
お前が外しまくってるのみんな知ってるからなw

477:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:02 j1UDiLgo0
【海外】得点目前のサッカー選手を相手のサポーターが射殺
URLリンク(milfled.seesaa.net)



478:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:04 5HfVsF6V0
WCすげぇええええええええええええええええええええええええええええ

479:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:07 rHZe5dLe0
>>419
局移動まで追尾してくれる録画機あんの?どこのやつ?

480:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:08 zlwU6QqH0
>>457
ただのにわかだろw

481:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:09 AzBJVnHJ0
イエロー覚悟でファウルタックルして止めるのとなにが違うの?

482:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:10 WLtBthSAO
ギャンが悪いだけだろが。

483:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:13 frwIr6XaO
ちゃんとペナルティ受けてるのに何でこんな叩かれるんだ

484:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:13 LedO8udu0
>>277
バスケも反則戦術にするよ

485:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:15 uelbJApS0
ルール上ウルグアイの勝ちは全く問題ないんだが
決定的なシュートへの反則だからイメージ悪いのは仕方がない


486:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:17 BOn0YAWT0
汚い汚いって言ってる奴の気持ちもわからいではないが
ハンドをしたウルグアイ・スアレスは「レッドカード」&「PK」っていうサッカーの試合の中で一番重い罰受けてるんだぞ
そしてガーナには「相手が一人減る」&「PK」っていう特権を与えられたんだ。これがサッカーのルールなの。

そして「一人退場」っていうペナルティが一番影響ない延長後半終了前に貰うスアレスは試合巧者なの。しょうがない。

487:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:17 C8JpzBaf0
>>167
それで得するのって自分たちじゃなくてその次の相手だよね

488:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:18 zGh0E+lx0
事実上の決勝戦だろこれ。凄い面白い試合だったわ。

489:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:19 WzTphhpZO
勝てば官軍

スアレスはプロやな

490:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:20 LOb09C720
あのハンドは1年間出場停止ぐらいが妥当

491:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:21 esu2+mHeO
スアレス氏ね

ギャンに土下座して謝れ

492:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:22 sxn2VDDx0
というか頭でクリアできたろw

493:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:24 FIu1Yqm00
暴徒化したアフリカ人にぶち殺されろ

494:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:24 Idq0Rzny0
>>385
ウルグアイは勝ったんだぞwww大丈夫か?w

495:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:26 4zjn0Io80
↑ウルグアイ国民が一言

↓それを聞いたガーナ国民が一言

496:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:26 5NRmPDyY0
今日の2試合がこれなら、今夜のアレはいったいどうなるのかと

小一時間‥


497:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:27 j6/TpTKjP
『Jドリーム』でスアレスと同じことを赤星がやってたな。

498:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:29 jwLE/GAO0
あれはたまたまスアレスの正面にボールが来て、かつ手以外では防ぎようがなかったので
スアレスが結果としてGKをやっただけ
リプレイを見直すとスアレスの横にいた選手も手を出す気満々だったのがわかる
あの場面で点を与えると100%負け確定だったけど、あの場面でPKなら勝つ確率は
0%に限りなく近いが0%ではなくなる
つまりGK3人で守っていた
綺麗か汚いかと言われれば綺麗とは言えないとは思うけど、勝つ為に必要なプレイは
あれしかなかったわけで、必要とされることをやっただけのこと
一発レッドで退場&次試合出停とルール上の制裁は受けている

499:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:29 KNmMidLe0

 闘将「やっぱハンドはいけないよね。」

500:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:30 L33IGpme0
>>277
バスケだってファールゲームとかに持ち込んだりするけどな
反則とは言わんかもしれんが野球も敬遠したりするし
反則も戦術に組み込まれるのって珍しいことじゃないと思うけど



501:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:32 kPHbfgguP
>>429
アホか。レッド受ける覚悟でハンドしたのと、審判を欺いてハンドしたのじゃ全然違うわ。
ルール内で退場の代償にゴール防いだんだよ

502:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:33 5oPucGaR0
>>433
数的不利によるハンディキャップがほとんどない、
という意味では、終盤のほうがペナルティとしては軽くなるよ。

503:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:36 oC4TT1DT0
スアレス叩いてるのはにわか

504:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:36 KVEETwjH0
この試合観て自分のにわかっぷりを痛感したわww
一気に冷めたwwwお前らすげーww

505:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:37 5YhYcXfR0
もう両手でハンドとかやらかしたら
チンコにアイスの棒突っ込むとか新たなペナルティーつくろうぜ


506:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:38 P80A9yxU0
守備的な戦いかたもOK


いざとなったら覚悟があればハンドもOK

すべてフットボール
ウルグアイが巧かったのだ
買収もあいまいさも込みでフットボール


PKという罰を受けた以上、何の問題もない

507:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:40 Kl3NcCcN0
スアレスはヘッドでクリアーすべきだった
バレーやってんじゃねーよw

508:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:43 P3oghbO30
今日の2試合見て確信した
サッカーはスポーツじゃない
よさこい騒乱レベルのDQN祭り

509:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:44 Gw8eG5GY0
でもこれスアレス泣いてたから故意じゃなかったのかもな
最初は覚悟のハンドだと思ってたが咄嗟に手が出ちゃったのかも知れん

510:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:47 sbcinVCy0
>>347
プロフェッショナルファールだよ。信じられないくらいずるいw

511:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:49 tt4L67D6O
ギャンブルプレーは負けることが多いからギャンブルと言われている訳で、第三者としては延長後半のラストにいいもの見れたよw

512:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:49 X38S16kSO
日本もブラジル大会に備えて、バレーの練習しといた方がいい

513:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:50 9wpAe61c0
>>448
いや、こういう神展開になるのが珍しかっただけで普通に考えれば釣り合うだろw

514:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:51 YlUVAE+90
スアレスのハンドは手を使っては駄目というサッカーのルールに基づいた行動

515:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:52 GVkszdkW0
こんな勝利でうれしいんかね

516:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:55 n/dWQrZ10
まあ納得いかないのはガーナだろうな

517:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/03 06:43:57 KmP+j1gJ0
西村決勝あるで
ウルグアイ対パラグアイならどうしようw

518:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:43:58 fSL0/ee0O
なんだか凄い死合だったみたいだな

仕事で見れなかったのが辛いわ
件のスアレスハンド動画誰か頼む

519:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:44:00 orkUlDvtP
いつかこういうシーンを見てみたいと思っていたまさにそのままの展開でワロタ
スアレスには感謝してる

520:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:44:00 WgbQqN3u0
いつのまにか寝ちゃってて後半30分くらいからみてたけど、
最後みれたからよかったw

スアレスは決勝まで進んだとしても、今大会もう出れないかもね

521:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:44:03 BkysMqkBP
隣の奴も手出してたし
つまりそういう場面

522:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:44:05 oo+Vxw2C0
ちなみにウルグアイは45年ぶりのベスト8な

んでさらにベスト4って何年ぶりだよwwwwwwwwwwwwwwww

あとチリもこのまえ48年ぶりのW杯勝利だから

おれはそういうワールドカップで低迷してる2チームが今大会のダークホースになるって予想して

見事に言い当てたwwwwwwwwwwwwwwwww

誰がこれ予想できるんだよ

マジでニワカマジで黙れってwwwwwwwwwww

ていうか無理するな本当に気持ち悪いだけ

専門ぶって話すなよ

マジで見ててかなり痛いwwwwwwwwwwwwwwwwww

おれすげええええええええええええええええええ

523:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:44:06 cztTtbXS0
ガーナの奴蹴る前手をあわせて震えてたな
PK=ロシアンルーレットって本当なんだね

524:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:44:08 95OrGfHm0
ここでスアレス非難してる奴って童貞か?
マンコがキレイなモンだと幻想を抱いているみたいなモンだぜ


525:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:44:08 HArE76Um0
まぁ俗にいうマレーシアというやつだよな

526:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:44:08 43qcSpa+0
卑怯者

527:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:44:08 trhGgl2aO
フォルランもっと見たいから勝ってよかった

528:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:44:09 10Lv9/1h0
↓ミーハーが顔真っ赤にしながら

529:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:44:11 Hz6lbwv20
PKはずした奴がアホ
グダグダルールに文句言うのはお門違い

530:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:44:11 YRP4wLXA0
>>447
いや、満塁なのに敬遠した、みたいなもんだろう
自分たちの痛みを受け入れつつ、でも勝負は捨てないみたいな

531:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:44:14 89IQZ9Q+0
>>412
最後のはことごとくガーナの選手の前にボールが飛んでんのな

532:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:44:14 el9ud+ix0
>>453
そんなこといいだしたらPKなんて必要なくなる

533:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:44:17 4DqbXL960
必死に擁護してる奴あほかw
ルール上OKでも胸くそ悪いんだよw

534:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:44:17 QG9BRDZX0
ウルグアイから見ればスアレスは神
ガーナから見ればスアレスは悪魔
他国民から見ればスアレスは糞

これが結論だな

535:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:44:18 f4TuO45j0
これは二試合以上出場停止にするべき

536:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:44:18 qiiSE/a/O
焼豚がファビョっちゃって草生やしまくり(笑)

537:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:44:21 nGmo7UkN0
まあ確実なのはオランダ楽勝フラグになったつーことだあな

538:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:44:23 P80A9yxU0
いざとなったら覚悟があればハンドもOK

すべてフットボール
ウルグアイが巧かったのだ
買収もあいまいさも込みでフットボール


PKという罰を受けた以上、何の問題もない



539:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:44:23 bNhwZ9Dv0
>>46
スアレスの隣にいるやつもパンチングする気満々でワロタ
日本人もこの辺は見習わなきゃな駄目だな
いい子ちゃんサッカーではいつまでたっても中堅止まりだよw

540:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:44:24 BmSBJ9ntP
なんつーか、サッカーの致命的な欠陥部分が露呈した感じだな
ルール改正すりゃいいのに

541:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:44:25 HbWA0Ze40
>>489
ボクもそう思っていました。
勝って賊軍になる事を今日始めて知りました。


542:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:44:26 4zjn0Io80
>>517
具合が悪いなwwww

543:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:44:27 kak9Hnhh0
こういうので議論になるのが日本らしいな。美学に拘るっていうか
海外だと汚くても勝てばいいんだよで終わりだろう

544:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:44:27 lE0ICQjv0
韓国戦で2ゴールでこのハンドのスアレスに対して
チョン共がファビョらなきゃいいが…

545:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:44:29 hZRphDlo0
スアレスもギャンもおもしろいなぁ
個性値高すぎでしょw

546:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:44:30 z5Hvsa1HP
ベスト4に行ったウルグアイに負けたからチョンが必死にスアレス擁護かよ

547:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:44:31 t7DSPJdaO
しかし、この世の中は本当に因果応報だね
ガーナも今大会のGLのセルビア戦で凄いラッキーなハンドでPK貰って勝ち点3を拾ってるし
まさに、今大会のガーナはPKに始まりPKで終わった。良いチームだったとは思うけどね

だから、ウルグアイ(またはスアレス)もいつかPKもしくはハンドに泣かされる時が来るだろう

548:名無しさん@恐縮です
10/07/03 06:44:32 e3dU949A0
なんか今回の件は小中学校の道徳の授業の教材に成り得るね。
ウルグアイの手で止めた選手のことをどう思うか?
もし自分が同じ状況ならどう行動しただろうかとか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch