10/07/03 17:46:46 +ZPVDrmj0
<週刊ダイヤモンド 2008年 8月2日号より>
セ・リーグ パ・リーグ J1 J2
総収入 約650億円 約550億円 543億円 148億円
市場規模 417億円 229億円 100億円 24億円
(入場料収入)
年間入場者数 845万人 611万人 584万人 203万人
-----------------------------------------------
↓ ↓ ↓(注:端数は全て切り捨て)
客単価 4934円 3747円 1712円 1182円
↑
サカ豚の大好きな週刊ダイヤモンドより
・パリーグ>Jリーグ (笑)
・客単価を見るとJリーグのタダ券ばらまきが分かる
677:名無しさん@恐縮です
10/07/03 17:47:00 JMCsb4nx0
どうせこの男もFAとかで他球団とかメジャーとか行くんだろうな。
678:名無しさん@恐縮です
10/07/03 17:53:47 xE4WgJM80
>>676
マスゴミの垂れ流し報道を考慮したほうがいいぞ
Jリーグなんぞマスゴミからほとんどスルーされてるからな
いつまでもマスゴミの過剰報道があると思わんほうがいい
679:名無しさん@恐縮です
10/07/03 17:59:25 LGFqb+Ck0
>>675
WBC連覇でも1桁連発の焼き豚が言うと説得力が違うねw
680:名無しさん@恐縮です
10/07/03 18:51:24 DCW3v2RaO
前田なにがし
681:名無しさん@恐縮です
10/07/03 20:45:50 uKLfLipH0
スレタイで鳥余裕でした
682:名無しさん@恐縮です
10/07/03 21:31:08 U3RStD2y0
小林:ええ、6大学の方が多かったですよ(笑)。
昨年、オリックスの試合に観戦に行った知人から聞いたんですが、
あまりにがらがらなので、人数を数えてみたら94人だったらしい(笑)。
それで翌日の新聞をみると発表は9000人だったという。
URLリンク(www.ninomiyasports.com)
4日の横浜スタジアムでの横浜―巨人戦。
主催者発表は観衆1万人(5回終了時)だが、試合開始前に客席を数えたところ約150人しかいなかった。
内野指定席には誰もいなかった。
URLリンク(www.asahi.com)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
683:名無しさん@恐縮です
10/07/04 06:03:48 ifo6OiAT0
サッカー日本代表なら、日本人が一つになって
頑張れ、日本頑張れと応援出来るし、それが楽しい上に美しいが
なんで読売新聞の野球部と、偽市民球団マツダの道楽野球部を
日本国民が全国ネットで応援しなくちゃいかんのか
まったく比べるのがアホらしいのである
684:倭犬とかwww
10/07/04 06:05:15 2OHXHTx+0
部落民同和えた非人は朝鮮人
685:名無しさん@恐縮です
10/07/04 09:52:47 aTiClnju0
野糞を応援?
686:名無しさん@恐縮です
10/07/04 11:24:54 MJ3u7LBd0
【野球】広島・前田健「サッカーの日本代表が負けてしまったのでダイヤモンドスポーツの応援に集中して」
【野球/五輪】IBAF、ソフトとの統一競技「ダイヤモンドスポーツ」(仮称)で20年五輪復帰目指す
スレリンク(mnewsplus板)
687:名無しさん@恐縮です
10/07/04 11:25:48 b99MEBmjO
野球人気に死角なし。
688:名無しさん@恐縮です
10/07/04 11:42:19 27D+++gCO
考える前に口が動いたんだな。
それか考える事もできない馬鹿か。
ちょっと考えたら気付くのにとても残念な子だ。
689:名無しさん@恐縮です
10/07/04 11:44:14 5z5lNOAU0
なんでサッカーが負けたからって野球の応援しなければならないんだよ。
わけわからん
690:名無しさん@恐縮です
10/07/04 11:47:28 oqA5RMF/O
その前にこいつが誰だかわからん。
691:名無しさん@恐縮です
10/07/04 11:53:39 XQGduz0pO
やっぱ基本的にバカってのは、言うことが違うなw
692:名無しさん@恐縮です
10/07/04 11:55:30 aTiClnju0
前駄犬ってホモ芸人のカスだろ
693:名無しさん@恐縮です
10/07/04 12:28:38 uPFrdNfy0
こいつは何を言ってんだ?やきうは嫌われ者だから、地上波では放送するな
694:名無しさん@恐縮です
10/07/04 12:31:00 bVaT5yHD0
応援しましょう発言ではいい人だと思ったが
これはちょっと・・・
695:名無しさん@恐縮です
10/07/04 22:46:37 cASiXh+2P
NPBは見ないよ。俺はもっぱらメジャーとWBCをみる。
国内は見ててつまらん。
696:名無しさん@恐縮です
10/07/04 22:50:28 5CsVaMqC0
野球関係者のこういう傲慢なところが嫌い。
未だに国民は野球を見るのが当たり前みたいに思ってるのか?
いつの時代だよ…
697:名無しさん@恐縮です
10/07/04 22:51:02 C6aItLmVO
うっかり嫌なこといっちゃったな
698:名無しさん@恐縮です
10/07/04 22:56:03 70fOWXetO
にわかサッカーファンに向けたマエケンのヒロイン
699:名無しさん@恐縮です
10/07/05 01:05:06 SSifjL6VO
誰か知らんけど嫌な性格してるな
700:名無しさん@恐縮です
10/07/05 01:07:45 vuegXxDw0
まあWBCは応援してたけどそれ以降の野球中継は全く見てない
でもサッカーも同じようなもんか
701:名無しさん@恐縮です
10/07/05 01:28:45 TzZDESCw0
最近のPL出身にしては活躍してるがこれは痛い