10/07/01 23:53:13 2dV1XezO0
カジノドライヴの例を挙げるなら、
前哨戦楽勝したけど、本番のベルモントS直前でザ石して回避
同じコースの一般戦使ってオールウェザーの適正は判ったけど、
きついローテが災いして本番のBCでバテて惨敗
「日本のダート馬がAWやダートで通用しない」という例ではなく、
現地で無理やりステップ使うのは弊害もある、という例としてあげるのが正しい。
90:名無しさん@恐縮です
10/07/02 00:06:07 vXZ8hpyF0
カジノドライヴのBCはもともと間に合うはずのないのをオーナー希望で無理やり使っただけだしな
前哨戦の有り無しなんか関係なしでどっちでも惨敗するのが普通だったのだもの
91:名無しさん@恐縮です
10/07/02 00:09:04 0pOBM4AC0
>>89
カジノの場合は展開とBCのレベルって問題があるから
一概に弊害があるとはいえない
ゆとりもって行ったところでレースがあれじゃ惨敗は当たり前
92:名無しさん@恐縮です
10/07/02 00:09:51 fWt7t4gm0
間に合うはずのない・・・・?どういうことだ?
93:名無しさん@恐縮です
10/07/02 00:15:06 0GC39wkGO
カジノはザセキのが長引いて間に合わない状態で行ったんだよ
だからG1の前哨戦があるのに出発すら遅らせてレースが成立しないかもしれない可能性があった一般戦を前哨戦にしたんだよ
94:名無しさん@恐縮です
10/07/02 00:22:10 Um1syAIG0
前哨戦使うのだってリスク大きいんだぞ
かえって調子を落とす危険もある
パッと行ってパッと帰ってくるのが、一番いい
95:名無しさん@恐縮です
10/07/02 00:23:07 uHQ+xnu7O
俺がPHPウイポで有力ダート馬に使ってるローテと同じだ。
96:名無しさん@恐縮です
10/07/02 00:27:43 vXZ8hpyF0
このケースは調子を落とす危険よりも前哨戦すらまったく勝負にならなかった時に
追加登録してまで出すのか、無駄に輸送費だけ損して帰ってくるのか
考えたくもない事態にならないようにだろ
97:名無しさん@恐縮です
10/07/02 00:32:41 VZYJDRI50
チャーチルダウンズではBC前に試走はできないし、別にいいんじゃないの
どうせ勝てないだろうしw
98:名無しさん@恐縮です
10/07/02 01:22:49 j/xGNgpN0
前哨戦もそうだけど、早いうちから向こうに行ってることが大事なんじゃないの
馬って結構繊細だし
99:名無しさん@恐縮です
10/07/03 04:26:24 7w33OvBbO
毎年南部杯見る度に思う
水沢競馬場開催時は盛岡競馬場をJRAに貸せばいいのに