10/06/30 21:27:55 3HnIAyWV0
駒野一人を責める訳ではないが、
ナショナルチームの1人としてピッチに立ち
そしてPKを蹴るからには大きな責任が伴うはずだ。
Jリーグや海外の一部リーグでプレイするプロが集められ
その国を代表するプロ中のプロとしてプレイするのだから。
プロであれば必ず結果を求められる。スポーツ少年団とは違う。
今回、駒野が外し川島が止めれず敗退と言う結果に終わった。
プロならば良い結果を残せなかった事を真摯に受け止め、
次に活かさねばならない。それがピッチに立てなかった控え選手や
代表に選らばれなかった選手達への礼儀であろう。
鉄は叩かれて鍛え上げられる。
駒野、川島や代表選手達よ、叩かれて鍛え上げられて欲しい。
次の勝利のために!
PKを運でかたずける人が多いが、技術と精神力と運が相手を上回って
初めてPKで勝てると思う。ドイツ代表はPK戦に異常に強い。
日本とドイツの違いはPKを運だけで語るかどうかにもあるのではないだろうか?
日本代表よ、技術を磨き、精神を鍛えよ!次回の日本代表の戦いぶりに期待する!!
長文申し訳ない。