【サッカー/W杯】英テレビ「日本にもっと野心あれば別の結果に」「日本は極めて守備的」 果敢な攻撃が少なかったと指摘★2at MNEWSPLUS
【サッカー/W杯】英テレビ「日本にもっと野心あれば別の結果に」「日本は極めて守備的」 果敢な攻撃が少なかったと指摘★2 - 暇つぶし2ch331:名無しさん@恐縮です
10/06/30 11:48:57 Lz2zo2kw0
>>330
双方ともミスも多くて、特に日本は危ないシーンいくつも作られてたからなあ
判官びいきするとかじゃなきゃ、しょっぱい試合だったのは確かだし
イタリアでも評価低いような気はするけどね

まあ言われても、イタリアならお前が言うなと返せるけどww

332:名無しさん@恐縮です
10/06/30 12:26:36 YaAqWmIQ0
あれでも後半は攻めたつもりなんだよw限界

333:名無しさん@恐縮です
10/06/30 15:31:52 M7CBON2c0
イングランドの負けよりマシ

334:名無しさん@恐縮です
10/06/30 15:39:34 KZZeOK3I0
視点をパラグアイ人に変えて見てみなよ
サンタクルスとポルトガルリーグ得点王が居ながら
大会最弱レベルのNZ、日本相手に続けて無得点なんだぜ!?

格下相手にショッパイ攻撃しかできないパラグアイをもっと責めろよと思う

335:名無しさん@恐縮です
10/06/30 16:03:42 3Xi3kRt4P
そもそもパラグアイが堅守速攻のチームってことを理解してんのかこのイギリス人の評論家だかなんだかは
先に点を取られた後ならともかく、0-0なのに日本が前掛かりになって攻めるとかほとんど自殺行為だろ
日本の決定力をどんだけ過大評価してんだ?
攻撃的に行っても貧弱な決定力しかない日本が今大会でも随一って言ってもいい守備力を持つパラグアイ相手に、
負けてる状況でもないのにリスク犯して攻めろってサッカー知らないド素人かよ

336:名無しさん@恐縮です
10/06/30 16:13:08 3Xi3kRt4P
>>334
お前と同レベルだよこの>>1のイギリス人は
サッカーを何も分かって無いド素人
パラグアイの得点パターンってのは基本的に引いて守って相手を引き出して、
堅い守備で奪ったボールで相手が攻めたところで出来たスペースを利用して速攻を仕掛けるってのがパターンなんだよ
だから日本やNZみたいに相手も引いて来られたら攻め手が無くなるんだわ
そのパラグアイ相手に前掛かりになって攻めるってのは、わざわざ相手の攻め手を作ってやるのと同じことなんだよ
そうしても構わないほど自チームに決定力があるなり、カウンターを仕掛けられても対処出来る守備陣がいるならいい
どっちも日本には無いだろ
日本はスペインやブラジルじゃないんだぞ

337:名無しさん@恐縮です
10/06/30 16:16:20 Vuc4vJvR0
>>335
>>329

338:名無しさん@恐縮です
10/06/30 16:35:41 uW9YD1LA0
まー攻撃する機がないもん

339:名無しさん@恐縮です
10/06/30 19:29:55 Ekzm7/I40
ただ相手の攻めを凌ぐだけで絶望的に退屈な試合だったな
とにかく技術がなさ過ぎるだろ
10メートルのパスもまともに通せないんだからな
俊輔が出ていれば世界中から酷評されることはなかったのに


340:名無しさん@恐縮です
10/06/30 19:57:03 Qn/xAclf0
サッカーは攻防一体だからな・・・
持ってる力の大部分を守備に費やすことでなんとか渡り合ってたんだ
サッカー自体ロースコアの競技だからね

今の日本がW杯で勝とうと思ったらこれが最善なんだろうな





341:名無しさん@恐縮です
10/06/30 20:00:00 COonr34z0
今回の日本は自己紹介みたいなものだよw
この守備で攻撃を上乗せする事に成功すれば
ベスト16などたやすいw

342:名無しさん@恐縮です
10/06/30 20:01:01 vSlUxVu+0
二週間に四試合が日本の限界だ

343:名無しさん@恐縮です
10/06/30 20:02:03 nvu00wIl0
>>14
弱小国相手に点取れなかったパラグアイに何か一言

344:名無しさん@恐縮です
10/06/30 20:02:17 oI19KboV0
パラグアイをリスペクトし過ぎだったな

345:名無しさん@恐縮です
10/06/30 20:02:56 cSaS8oDtP
勇敢に攻めるだけの実力がなかっただけではw

346:名無しさん@恐縮です
10/06/30 20:16:54 WeVyDdjw0
>>324
同意。審判完全にパラよりだった。

347:名無しさん@恐縮です
10/06/30 20:25:51 FQcPQKMv0
ブラジル報道「技術的に低レベル」
イタリア紙「「実にぱっとしない試合」「あくびが出るようなもの」「中盤でのアイディアが少ない」
英テレビ「日本は極めて守備的」「試合を落とすことの恐怖心がゲームを支配している」
フランス紙「(両チームの)厳格な規律に支配され、守備的で、時につまらないミスが目についた」
南ア通信「今大会で今のところ最も退屈な試合の一つだった」「両チームとも凡庸だった。切迫した場面もなかった」
ドイツTV「つまらない」「大会最低レベルの試合」
イギリスBBC「岡田武史監督は、8強進出にとても執着したあげく挑戦的な競技を繰り広げることができなかった。結局、意志不足の代償をPK戦で払った」
ザ・サン「序盤20分他には見る必要がない試合であった。 2時間の間退屈の連続だった」
ESPN「120分間、特に記載するほどの場面が無かった。結局今回のW杯初のPK戦で運命を分けなければならなかった」



348:名無しさん@恐縮です
10/06/30 20:28:54 OiaPEjJy0
威力のあるシュートを放てるドリブラーが欲しいよな
FWなんか一番ヒーローになれそうなポジションなんだから
指導者達もどんどん育てろよ



349:名無しさん@恐縮です
10/06/30 20:33:59 M3O1C4SV0
試合が面白くなるか、つまらなくなるか、なんて
相手があって、偶然性にも支配されたモノだからなぁ。
遠藤が蹴ったFKが芸術的なカーブでネットを揺らしてたら
日本大絶賛!って感じだろ。

350:名無しさん@恐縮です
10/06/30 20:38:08 WoKHKxDCO
オシム「日本代表2010W杯を戦い終えて」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

351:名無しさん@恐縮です
10/06/30 20:41:12 Vc9M1sKX0
こんな言葉にまどわされて攻撃的もしくは見せるサッカーに変えるべきではない
残念ながら日本人のタレントでは強豪相手に
突破する能力がないに等しい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch