10/07/01 16:31:57 RYWoo7Wx0
>>345
シラク前大統領の相撲好きを知らんのかw
サルコジが相撲嫌いを公言してるのは、貴族出身で超エリートのシラクに対するコンプゆえだろう
ってフランスメディアも解説してるよ
380:名無しさん@恐縮です
10/07/01 16:50:15 32Mh6sYs0
失業する、気の毒な?琴光喜を
ディフェンダ-として鍛えなおしたらドウだろう
381:名無しさん@恐縮です
10/07/01 17:17:31 UJzV08tT0
20年前は日本サッカーなぞ眼中になかったのに、今や駒野のPK失敗に国民全員で大喜び・大安心まで落ちぶれた朝鮮人w
アジア一位の誇りはどこへ?wwwwwww
382:名無しさん@恐縮です
10/07/01 19:00:09 O2eNc9sU0
>>374
いやー英語って聞いてて腹立つんだよね
日本人と英語って相性悪すぎ。
ネイティブに英語喋ってる日本人見ると殴りたくなってくる
なにがオー!だよボケ!って感じで
383:名無しさん@恐縮です
10/07/01 19:46:37 K7eGGUXB0
以前、シンガポールに行ったらタクシーの運ちゃん
ふつーに英語でしゃべってたから聞いたら小卒だった。
国際競争力一位と二十七位の差を実感した。
大学も授業そのものが全部英語じゃないから世界の大学留学生も
それが理由で東大にすら来ないとも聞く。
英語は好き嫌いじゃなくマストアイテム。相性とかではなくやる気の差。
384:名無しさん@恐縮です
10/07/01 21:42:46 wFwX3vjx0
東大には世界各国から留学生が山ほど来てるんだが…
(皆英語も当然ペラペラだが日本語も結構うまいよ 母国で日本語の勉強してくるから)
日本の大学に来て講義を英語でやれとか
そっちの方がおかしいだろ
385:名無しさん@恐縮です
10/07/01 23:04:20 +D4XiktE0
実力はおいといて気持ちが前面に出るいいチームだった。そこを評価してくれるとすごく嬉しい。
次回W杯では平山の覚醒と森本の成長で強力2トップを作り、石川タイプのスピードスターを両サイドに配し、
高さのある強力DFを従えた本田仕様チームを見たい。
世界から良くも悪くも評価されるなんて日本代表ファンとして嬉しい事このうえなく幸せです。
386:名無しさん@恐縮です
10/07/01 23:07:50 wDFQdGEB0
>>383
> 以前、シンガポールに行ったらタクシーの運ちゃん
> ふつーに英語でしゃべってたから聞いたら小卒だった。
中心的な公用語が英語なんだから当たり前じゃね?
387:名無しさん@恐縮です
10/07/01 23:51:50 unoc4puF0
「アメリカの子供は賢いね。だって子供でも英語ベラベラなんだから」
って長嶋ネタを思い出したw
388:名無しさん@恐縮です
10/07/02 12:18:51 Ph3xqIq30
もともと日本はサイドのスピードのあるドリブラーの宝庫だったのに
パスサッカーに変わってから人材がいなくなった
389:名無しさん@恐縮です
10/07/02 12:20:48 hon9ESFz0
>>379
シラクもミッテランも親日だよな
390:名無しさん@恐縮です
10/07/02 12:26:33 AVYwi59eO
かもしれない
391:名無しさん@恐縮です
10/07/02 15:07:09 wDz6R5MJ0
でも目標達成してないよ。
392:名無しさん@恐縮です
10/07/02 21:48:46 /BMIkCSeO
ヨーロッパで1番親日だよな
393:名無しさん@恐縮です
10/07/02 21:50:24 9m+VA2eqO
>>383
>>383
>>383
394:名無しさん@恐縮です
10/07/02 21:52:50 yE7+0s570
ミッテランは埴輪と土偶の違いをそれらの造形からだけでなく歴史的に説明できたそうだ
日本史のオタクみたいなところがあった
395:名無しさん@恐縮です
10/07/02 21:57:29 aFtvbhkGO
>>385
平山と森本の2トップはいいね。
前線で平山がヘッドで流し、ゴールを背にして受けた森本が反転してからのシュート!
完璧だ
396:名無しさん@恐縮です
10/07/02 22:00:17 JxsrVr4V0
釣男はDFながら相手ゴールから見方ゴールまで狙えるマルチプレイヤー
397:名無しさん@恐縮です
10/07/02 22:00:55 SsJUJ3KX0
>>392
フランス好きな日本人も多いよな
ちょっと外見があれな女は特に…
398:名無しさん@恐縮です
10/07/02 22:03:22 5mV/+z8b0
世界中のサッカー通はスペインvs日本を見たかったはず
パラグアイは守備のチームだからスペインが一方的に攻めて
たまにカウンターと決まってるしつまらん
399:名無しさん@恐縮です
10/07/02 22:08:21 7u/ahcyTO
>>398
自分も見たかったよ
こてんぱにやられてたとしても
400:名無しさん@恐縮です
10/07/03 23:53:17 4CWfaZCM0
前回やった時は1-0だったからいい試合してたと思うよ
401:名無しさん@恐縮です
10/07/04 00:11:48 MrQSIlxr0
確かに石川がいれば面白かったかも
でも平山はねーよ
あいつは常にQBK
402:名無しさん@恐縮です
10/07/04 11:57:39 l2WIToKo0
水野もいいよ
403:名無しさん@恐縮です
10/07/04 12:08:24 BWZlnbGS0
確かに
404:名無しさん@恐縮です
10/07/04 12:09:21 73SK4RZN0
坂田もいいよ
405:名無しさん@恐縮です
10/07/04 13:04:33 mqqz+vg60
ベスト8に行ったチームと引き分けたんだからベスト9だろ
406:名無しさん@恐縮です
10/07/04 13:20:03 KkU+D+je0
日本アニメやJ-POP、日本文化に激しく萌えるフランス娘☆
フランスのジャパン・マニア part1 of 2 ( 日本語字幕付 )
URLリンク(www.youtube.com)
フランスのジャパン・マニア part2 of 2 ( 日本語字幕付 )
URLリンク(www.youtube.com)
407:名無しさん@恐縮です
10/07/04 23:17:49 l2WIToKo0
みんなドリブラーが好きだなー
408:名無しさん@恐縮です
10/07/04 23:35:00 CHMHozPk0
>>407
まぁ見てて楽しいほうがいいよね