11/04/27 07:07:10.29 nsWTkpp20
>>196
大阪府と大阪市の人件費の削減割合は同程度だが、橋下は労使交渉で大騒ぎ
片方の平松は特に労使交渉で揉めたという話は聞こえてこない
成果が同じであるなら不必要な軋轢を生む奴の方が無能なんじゃねーの?w
財政再建に関しても同じ事
大騒ぎして自分の成果を強調する割にそれが全く具体的な数値として反映されない
公債費比率、将来負担率、府債残高、改革の要対応額、2018年度の転落危機など
自治体の財政を計る指標は悪化若しくは改善すら見られない
大阪市はここでも完全に逆だ
自治労の犬という設定の平松下で財政指標は良化、市債は減少、2017年の転落危機の
回避など客観的な成果を出している
これって橋下が実はたいした成果も出してないのにTV等で騒ぎ立てる様子を見て
お前が「橋下はちゃんとやってる」と勘違いしてるだけじゃねーの?w