11/06/13 09:12:11.16 vTfxt1Jb0
>>216
それらがモデルケースになるのかどうかイマイチぴんと来ないけど、
どうやったら、自治会の代わりにそうした住民個人の自治意識を浸透できるんだい。
江戸時代のように、論語でもみんなに読ませるのかな。
そもそも町内会といった隣組制度は、江戸時代の一般的な思想に根ざした面が大きいから
単に論語を読んでも、それが解消できるとは思えないけど。
あと、思想家はともかく、あがった例の中には君主もいれば宗教家もいるため、
そうした例は少なくとも除外して考えるべきだと思う。
特定の宗教に偏ると、じゃあ神道はどうなんだとか出てくるからね。
キリスト教なんかも、教会でお祈りをする集団という一面を持っているし、
宗教戦争なんかも起こしたりしている。
あと、民主主義の考え方が広く一般にも広がってきたのは近代になってから
だから、あまりにも古い例もモデルになりうるのか疑わしい。