面白い問題おしえて~な 十八問目at MATH
面白い問題おしえて~な 十八問目 - 暇つぶし2ch469:132人目の素数さん
11/09/01 20:52:22.68
>>466
>そんなこと言ったら、>>452だって、
>x=yの束縛条件下での計算しかやってないんだから、
>>452の場合は
(x,y)=(1,2)、(x, y)=(2,1)の場合を考慮しているから問題はない。

>君が疑問に思っていることが、いかに支離滅裂な勘違いであるか、そろそろ気づこうよ。
私は全く勘違いしていないし、書いたことに何の誤りもない。
勘違いはそちら。

だから、>>456で指摘したことを考慮せずに、つまり初めからx ≠ yの場合に対しての
条件(A)を満たすものが存在するかを考えなければ、関数f(x) = 1のみしか存在しえない
ことをいえない。
他人の主張内容は理解できないのですね。分かりました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch