面白い問題おしえて~な 十八問目at MATH
面白い問題おしえて~な 十八問目 - 暇つぶし2ch447:132人目の素数さん
11/09/01 18:08:02.19
>>446
だから
>x≠yの場合には f(y)^2=2*f(x)-1 が成り立ち
この条件を満たす関数にf(x) = 1が存在することは理解している。

これ以外にないということが何故言えるのかということを問題にしているのが理解できないの?

そもそもf(x) = 1を導き出すのにx = yの拘束条件を課しておきながら、
た ま た ま
x ≠ yの場合にも条件(A)が満たされるからと言ってx ≠ yの場合に条件(A)を満たす関数が
f(x) = 1のみであるということは示すことはできない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch