【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】7at MASS
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】7 - 暇つぶし2ch550:文責・名無しさん
11/11/23 10:29:48.89 9z/DZfdu0
>>546-547

cf.
アメリカ:経済侵略
ロシア:領土侵略
支那:人口侵略





551:(安倍晋三) 靖国参拝と従軍慰安婦問題での悔恨
11/11/24 01:50:28.77 pSR+ReJX0

(URL略)

自民党の安倍晋三元総理は、自身の靖国神社参拝回避と、日米首脳会談における従軍慰安婦の扱いについての反省を明らかにした。

国際社会では通用しない日本的な「配慮」と、
国益のためには、時にでっち上げをしてでも既成事実化を計られてしまうという冷徹な現実についてお伝えします。

552:(安倍晋三) 靖国参拝と従軍慰安婦問題での悔恨
11/11/24 01:56:12.56 pSR+ReJX0
※産経 11月23日:「靖国参拝すべきだった」 安倍元首相、辞任で時機逸する
※産経 11月23日:安倍元首相の一問一答





553:(略奪資本主義) 米韓FTA、同盟国を食い物にするアメリカ
11/11/24 02:04:45.39 pSR+ReJX0

(URL略)

日本のTPP推進派が引き合いに出していた米韓FTAであるが、
その不平等条約とも言える内容が広まり、韓国社会では大きな反発が出ていた。
しかし与党ハンナラ党はこれを強行採決して批准し、いわば韓国の経済主権を放棄する決断を下してしまった。

554:(略奪資本主義) 米韓FTA、同盟国を食い物にするアメリカ
11/11/24 02:11:11.26 pSR+ReJX0
日本のTPP推進派も同様に情報を隠蔽し、マスコミと共同で国論を誘導しようとしているが、
日本国民は果たして韓国の状況を反面教師として教訓を汲み取ることが出来るのだろうか?

いよいよなりふり構わず同盟国をも食いつぶしにかかってきたアメリカの財政状況と共に解説していきます。


555:(略奪資本主義) 米韓FTA、同盟国を食い物にするアメリカ
11/11/24 02:16:46.43 pSR+ReJX0
※読売 11月23日:米韓FTA 韓国が可決 批准案を強行採決 1月発効へ

※日経 11月23日:米、安保・景気に懸念 赤字削減協議が決裂 13年から予算強制カットの公算





556:(明るい経済教室) 第5回 デフレ時代に求められる施策とは?
11/11/24 02:22:39.94 pSR+ReJX0

(URL略)

三橋貴明が経済を簡単に分かりやすく解説していく「明るい経済教室」。

今回は、バブル崩壊後に訪れる「デフレ期」に、国家が行うべき施策について提言いたします。


557:(明るい経済教室) 第5回 デフレ時代に求められる施策とは?
11/11/24 02:29:29.92 pSR+ReJX0
※バブル崩壊の意味と意義(表)
 ・企業の投資効率が悪く、設備投資を減らし借金返済に走る。
  消費者も同様の行動を採る。
  政府が企業や個人の代わりに借金して財政出動しなければならない。
  (次の経済成長のための社会共通インフラを構築する時期)

558:(明るい経済教室) 第5回 デフレ時代に求められる施策とは?
11/11/24 02:34:42.98 pSR+ReJX0
 ・東北の復興を先ずやる。
 ・全国の耐震化をやる。
 ・日本のこれからを考えた基盤整備をやる。(高速道路網、新幹線、新しいエネルギー)





559:(経済的主権) 国債で支配される経済政策
11/11/24 02:44:17.26 hbAv3p2XP
(URL略)

アメリカの国債購入を巡り、相反する解説が付される日本と中国。
その膨大な保有量からアメリカに圧力をかけていると言われる中国と、償還の見込みのないままに買わされ続けている日本といった具合である。

これらは日中の政治体制の違いや国民性も背景にあるが、実際の所、国債を外資に買い占められた場合、
国家の経済的主権はどのような影響を受けるのであろうか?

560:(経済的主権) 国債で支配される経済政策
11/11/24 02:49:24.79 hbAv3p2XP
アメリカのような超大国以外、欧州の中小国家が受けている主権侵害的な境遇を例についてお話しさせて頂きます。


※読売 11月23日:米韓FTA 韓国が可決 批准案を強行採決 1月発効へ

 ・これなどまさに、韓国が“経済的主権”の少なくとも一部を失ってしまった!
  (TPPで、日本も第二の韓国になりかねない!)





561:(お知らせ) 憂国忌・アジアの民主化・福島産コシヒカリ等
11/11/24 02:54:49.62 pSR+ReJX0

(URL略)

今週末にかけて行われる「憂国忌」や「アジアの民主化を促進する東京シンポジウムと集会」についてご案内させて頂くほか、
カツラギフーズの取り扱っている福島産コシヒカリやチャンネル桜叢書についてもご案内申し上げます。





562:文責・名無しさん
11/11/24 03:07:21.58 pSR+ReJX0
UP






563:文責・名無しさん
11/11/24 11:03:07.08 iZqbtpns0
水島でぶは健康のために放射能をまぶしたものを食べてるそうですね。
すばらしい保守知識人のつもりみたいで大笑いしました。
西村、田母神も同類みたいでせいぜい仲良くやってください。
こういう馬鹿右翼だからルーピー、スッカラカンが総理大臣になる世の中になったんですよね。
残念ですが日本はつぶれます。



564:文責・名無しさん
11/11/24 20:29:41.95 NB8ltpTKP
>>550
> >>546-547
>
> cf.
> アメリカ:経済侵略
> ロシア:領土侵略
> 支那:人口侵略

そういえば、何か地震が多いよな。
「地震兵器」って、現実に存在するのか?


565:(沖縄戦) 絶対阻止!英霊に濡れ衣を着せる沖縄左翼
11/11/25 00:25:56.93 Uxkw/yRf0
(URL略)

本日、沖縄の奥茂治氏からもたらせられた情報によると、牛島中将ら第32軍司令部が使用していた地下壕の説明文に、
「従軍慰安婦」や「住民虐殺」の記述を差し込んだ解説板が設置される動きがあるという。
これはまったく事実に基づかない反日プロパガンダであり、沖縄独立から中国の属領へ誘導しようとする極めて危険な動きである。

566:(沖縄戦) 絶対阻止!英霊に濡れ衣を着せる沖縄左翼
11/11/25 00:31:58.18 Uxkw/yRf0

今後、現地での大規模な抗議行動も視野に入れながら、取り急ぎ視聴者の皆様に問題の「文案」をお知らせいたします。





567:(国体破壊) デヴィ婦人の不見識、皇室報道の在り方
11/11/25 00:37:01.81 Uxkw/yRf0
(URL略)

今年の新嘗祭は、陛下が体調を崩されて入院されたことから、陛下ご不在で行われることになった。
しかし、陛下のご体調も回復され、本日中に退院されるとの事である。

改めて陛下のご本復をお祈りすると共に、
皇太子殿下の廃位を口にするデヴィ婦人の不見識や、敬意を欠く皇室報道などについて一言申し上げます。





568:(中国情勢) 中華帝国主義、翻弄される日台両国
11/11/25 00:42:05.83 Uxkw/yRf0
(URL略)

玄葉外相との会談に合わせるように、太平洋に進出してきた中国海軍。
これは中国首脳部の計算した両面外交なのか?それとも近代化を背景に冒険主義に傾く軍部の暴走なのか?

言うべき事を言わずに、舐められまくった玄葉外相の外交姿勢を糾弾すると共に、
同じく中国との距離感に悩む台湾情勢などについて論評していきます。


569:(中国情勢) 中華帝国主義、翻弄される日台両国
11/11/25 00:48:28.31 Uxkw/yRf0
※産経 11月24日:中国、対日戦略は硬軟両様 玄葉外相訪中 温首相と会談 海軍艦艇6隻 沖縄沖を通過
※朝日 11月24日:日中実務者協議を 玄葉氏 「尖閣」踏まえ提案 外相会談
※朝日 11月24日:中国艦6隻、宮古島沖を通過
※読売 11月24日:海での不測の事態回避 日中定期協議 来年前半にも設置

570:(中国情勢) 中華帝国主義、翻弄される日台両国
11/11/25 00:53:45.39 Uxkw/yRf0
※毎日 11月24日:中国 TPP一定評価 日中外相会談「貿易圏 基礎の一つ」 東シナ海 協力体制構築へ

※産経 11月24日:中国広東省で抗議デモ、労使紛争頻発

※毎日 11月24日:激戦 台湾総統選 選挙参謀に聞く





571:(新たなる脅威) パラダイムシフト、国際金融資本の世界支配
11/11/25 01:00:35.71 Uxkw/yRf0
(URL略)

米韓FTAは、グローバリズムの名の下に国家主権を放棄する時代が来たことを告げているのかもしれない。
日本もTPP参加を巡り同様の決断を迫られており、国際金融資本が国境を越えて政治を動かす時代が来たことを感じざるを得ないのである。
金融危機に揺れるEUもまたその波に呑まれ、強国の立ち位置が変わる中で、国家ならざるものの影響力が強まっている。

572:(新たなる脅威) パラダイムシフト、国際金融資本の世界支配
11/11/25 01:06:49.19 Uxkw/yRf0
もはや戦後保守の出る幕ではなくなってきた観のある、激動の世界情勢についてお話ししていきます。


※毎日 11月24日:韓国大統領 FTA対立解消を 「対米」自由化 日本の動きに焦燥

 ・こういうことと、日本のものを関連付けちゃいけないよ!

※産経 11月24日:韓国、中国とのFTA交渉開始可能性

573:(新たなる脅威) パラダイムシフト、国際金融資本の世界支配
11/11/25 01:12:06.07 Uxkw/yRf0

 ・輸出を中心にやらざるをえない韓国と、われわれ日本の違いをはっきり見ておかなくてはいけない!

※産経 11月24日:農漁業補填は1兆5400億円 韓国、FTA発効へ調整急ぐ

 ・日本はもっと大変ですよ!

574:(新たなる脅威) パラダイムシフト、国際金融資本の世界支配
11/11/25 01:17:10.29 Uxkw/yRf0
※産経 11月24日:ユーロ圏 財政監督強化 欧州委提案、共同債発行も

 ・一つ見ておかなくてはいけないのは“国際金融資本”、特にアメリカを中心とした資本がユーロを許すわけにはいかなくなってきている!
  つまり、アメリカが金融大国としてドルを唯一の世界通貨としてやるためにはユーロを潰していかなければいけない!という大きな流れがある。

575:(新たなる脅威) パラダイムシフト、国際金融資本の世界支配
11/11/25 01:22:31.30 Uxkw/yRf0
  あるいはカダフィはイタリアと繋がってましたけど、これも潰した!今イタリアにきてます。
  こういう形でユーロ圏を縮小、あるいは破壊する大きな流れ。
  (それだけアメリカは断末魔の苦しみになっている!自分が生き残るためだったら何だってやる・利用しようとする)


576:(新たなる脅威) パラダイムシフト、国際金融資本の世界支配
11/11/25 01:27:35.66 Uxkw/yRf0
※産経 11月24日:米の格差 やっぱり拡大

 ・われわれは同盟国として同情はしなければいけないけれども、まず自分達の国を守らなければいけない!

※読売 11月24日:露、新ミサイル配備意向 新START脱退も


577:(新たなる脅威) パラダイムシフト、国際金融資本の世界支配
11/11/25 01:32:39.09 Uxkw/yRf0
※産経 11月24日:BRICs名付け親、中国経済予測 「2027年までに世界一」

 ・アメリカを中心とした“国際金融資本”は、国なんてどうでもいいんですよ!
  (自分達が世界の中で金融を牛耳れてビジネス・金儲けができればいいと思ってる)
 ・これは“中国共産党”の幹部と利益・価値観が一致してるんですよ!





578:(問題提起) 暴力団排除条例と警察利権
11/11/25 01:39:31.45 Uxkw/yRf0
(URL略)

暴力団排除の動きが全国で加速し、条例によってこれを排除する自治体も相次いでいる。
善良な市民を、いわゆる「暴力団」から守ることはむろん必要な事なのだが、
その一方で深刻化する中国マフィアなどに対しては手を拱いている状況でもある。

579:(問題提起) 暴力団排除条例と警察利権
11/11/25 01:44:44.30 Uxkw/yRf0
バランスを欠く取り締まりにより、かえって海外の闇勢力を助長する可能性すらある「暴力団排除条例」の施行状況について、一言申し上げます 


※産経 11月24日:宗教界 加速する暴力団排除





580:(呉善花) 済州島への帰郷、島に残る日本の痕跡
11/11/25 01:49:52.17 Uxkw/yRf0
(URL略)

韓国済州島出身の呉善花氏は、反日教育が常識の韓国にあって、日本に理解を示す言論を展開したため「親日派(=売国奴)」のレッテルを貼られ、
いわれのない非難に晒されてきた。
日本帰化後も、母親の葬儀のために帰国した際は、入管で法的根拠に拠らず足止めを受け、日本領事館が抗議をする事態にまでなった経緯がある。

581:(呉善花) 済州島への帰郷、島に残る日本の痕跡
11/11/25 01:54:55.26 Uxkw/yRf0
今年8月の国会議員入国拒否の後だけに、再び同様の事態が起こることを懸念されたため、チャンネル桜スタッフが同行し、
入国審査の状況について目を光らせると共に、
呉善花氏の親族の結婚式の模様や、済州島に残る神話、旧日本軍の戦跡などについてレポートしていきます。





582:(守るぞ尖閣) 11.23 島仲久ライブ
11/11/25 01:59:58.57 Uxkw/yRf0
(URL略)

石垣島に在住し、尖閣諸島を島唄に歌いながら全国を巡っている島仲久氏のライブが、11月23日に東京で行われました。
共に尖閣諸島に行った者として、水島や葛城キャスターも駆けつけたライブの様子をダイジェストでお送りします。 





583:文責・名無しさん
11/11/25 02:05:04.68 Uxkw/yRf0
UP






584:(皇室) 天皇陛下のご退院と女性宮家の検討
11/11/26 01:30:54.78 qe7n865eP

(URL略)

体調を崩され入院なされていた天皇陛下ですが、昨日無事に退院し、御所にお戻りになられました。

引き続き、陛下のご本復をお祈りすると共に、
宮内庁から要請が出された「女性宮家」検討のニュースについてお伝えします。


※産経 11月25日:天皇陛下 ご退院

※朝日 11月25日:天皇陛下が退院

※読売 11月25日:「女性宮家」の創設検討
※読売 11月25日:天皇陛下が退院 18日ぶり御所に

※毎日 11月25日:天皇陛下 18日ぶり退院





585:(TPP) 推進派への要望、そろそろ具体論の提示を
11/11/26 01:33:26.81 qe7n865eP

(URL略)

米韓FTAの毒素条項などが明るみに出、経済効果も2700億円/年との試算が広まり、ルールづくりへの参加も時間切れとなって、
推進派にとっては説得力のある根拠が失われた状態である。
しかるに巷の大新聞は、未だに「抽象論」をもってTPP参加の旗を振っており、これで国論を誘導できると考えているのか不可解に思われる。

今後の議論に要望したいのは、経済指標やシミュレーション結果、他国の事例など、具体論を持って推進の根拠を示していただきたく、ここに要望します。


※産経主張 11月25日:TPPと首相 国民の不安解消に全力を

 ・結局これね、読めば分かるんですけど、数字が全くないんですよ!恐ろしいことに。  
  (相変わらず新聞は、ミスリードによる推進を繰り返しているわけですけど、推進派の人に一言だけいいたい。抽象論をやめましょう!)

586:(TPP) 推進派への要望、そろそろ具体論の提示を
11/11/26 01:34:39.78 qe7n865eP

 ・あなた達がやっていることは、戦前の日本国民を戦争へと煽った新聞と同じですよ!





587:(ユーロ瓦解) 壮大なる社会実験、ユーロ共通債構想
11/11/26 01:38:06.26 qe7n865eP

(URL略)

ギリシャ危機に端を発した欧州の金融危機は、イタリアショックを経て急激に深刻化し、遂には欧州随一の経済優良国・ドイツの国債が札割れになるなど、
衝撃的な展開を迎えている。
ギリシャなどの問題児を切り捨て、痛みを伴うユーロ再編に向かうべきであるところ、「ユーロ共通債」などという『財政統合』を持ち出し、
健全な財政の国家まで圧迫するという悪手を考え出してしまった。

EU官僚は、あくまで欧州合衆国の「夢」に殉じるつもりなのだろうか?
その「夢」に相反する民主的手続きの省略と、国家主権の放棄が進行するEU情勢について解説していきます。


588:(ユーロ瓦解) 壮大なる社会実験、ユーロ共通債構想
11/11/26 01:39:16.08 qe7n865eP
※読売 11月25日:混迷 ユーロ共通債案 独首相「反対だ」 債務国救済 財政を相互監視
 ・欧州財政・金融危機の収束を目指し、欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会は、  
  ユーロ圏17か国が発行する「ユーロ共通債」と、財政を相互監視する仕組みの導入を提案した。
  ユーロ圏はよりいっそうの統合に向け、新局面に入りつつあるが、ドイツなどは共通債構想に強く反発しており、先行きは不透明だ。

※産経 11月24日:ユーロ圏 財政監督強化 欧州委提案、共同債発行も
 ・欧州連合(EU)の執行機関、欧州委員会のバローゾ委員長は23日、
  単一通貨ユーロ導入国に対し各議会に予算案を上程する前に報告を求め、EUの「財政査察官」を強制的に派遣するなどの対策を提案した。
  重債務国の資金調達を助けるためユーロ共同債の検討も求めた。
  提案をたたき台に12月のEU首脳会議で財政規律の強化策を協議する。

589:(ユーロ瓦解) 壮大なる社会実験、ユーロ共通債構想
11/11/26 01:41:07.49 qe7n865eP
※産経 11月24日:独国債 異例の札割れ 伊は再び利回り7%台
 ・ドイツの中央銀行、ドイツ連邦銀行が23日に実施した新発10年国債の入札で、金融機関の応募が調達予定額を大幅に下回る異例の「札割れ」となった。
  欧州主要国で最も財政が安定したドイツの国債でさえ、十分な需要がなかったことを示すものだ。
  同日の欧州債券市場ではイタリアなどの国債利回りも軒並み上昇。
  欧州債務危機の影響は拡大の一途をたどっている。

 ・これは、たとえ日銀がきちんと金融緩和(長期国債買取)をやって円安に向かわせる、あるいはインフレ率を上げるということをやっても多分、
  対ユーロでは円高が続くと思います!(対ドルでは円安に向かうかもしれないが)
 ・2012年以降の為替レート:とりあえず最強なのはドルもしくは円、otherが全部悪いという形で進んでいく可能性が極めて高い。

590:(ユーロ瓦解) 壮大なる社会実験、ユーロ共通債構想
11/11/26 01:42:08.67 qe7n865eP

 ・日本のTPP推進派は、欧州連合(EU)を思い描いてるのか?(あるいは東アジア共同体?)
 ・ユーロをやってきて結果的に何が分かったかというと、
  ①金融政策(通貨発行・金利調整など)と、財政政策(増税・減税・財政出動など)は切り離せない。
  ②ナショナリズムが統一されてない状況で無理矢理統合しても、絶対に上手く行かない。





591:(言いたい放談) ユーロ共通債=ドイツ虐め、TPP=日本潰し
11/11/26 01:43:24.36 qe7n865eP

(URL略)

深刻化する欧州の金融・財政危機を目の前にして、EU官僚の思いついた対策は「ユーロ共通債」であった。
ユーロ加盟国を連帯保証人とするものであり、
ドイツなどの健全な財政を維持する国家にとっては、放漫財政国家の尻拭いをさせられるという悪夢の構想である。

ドイツ在住のクライン孝子氏に、今回の「ドイツ虐め」への不満をお聞きするとともに、日本も同じ立場に置かれつつある「TPP参加構想」について話し合っていきます。





592:(明るい経済教室) 第6回 失われた20年、増税と税収の関係
11/11/26 01:44:31.35 qe7n865eP

(URL略)

経済評論家の三橋貴明が、経済の問題を簡単に分かりやすく解説していく「明るい経済教室」。

今回は、遠くを見ることの出来ない政府が、税収不足解消のために増税に走った場合の、悲惨な結果について解説していきます。


※…実際には日本はまだデフレ脱却していませんので、政府の政策は失敗していたということになります!
 ・具体的に何を失敗していたか?(今回と次回)

 ・「名目GDPと政府の税収」(表)
 ・「名目GDPと租税収入対GDP比率」(表)





593:(感々学々) 本年のRoyal Weddingを振り返りつつ
11/11/26 01:45:50.94 qe7n865eP

(URL略)

世界中で大きく報道されたイギリスのウイリアム王子やモナコ公室のアルベール2世、先頃国賓として来日されたブータン国王など、
今年行われたロイヤル・ウェディングを振り返りながら、

ご成婚70周年を迎えられた三笠宮同妃両殿下と、殿下が示してこられた「noblesse oblige」についてお話しさせて頂きます。





594:(直言極言) 三島由紀夫の自決に思う
11/11/26 01:47:42.37 qe7n865eP

(URL略)

本日11月25日は、三島由紀夫氏が決起し、そして自決した日である。

41年前に、今日の「日本」の退嬰を予言していた氏の言葉を振り返りながら、
それでも日本再生に望みを繋ぐ水島の思いをお話しさせて頂きます。


※三島由紀夫という人物が訴え、批判し、悲しんで、そして憂いていたのは、決してイデオロギーで言っていたのではなかった。
 では、何だったか?日本であります!

 ・「今こそわれわれは生命尊重以上の価値の所在を諸君の目に見せてやる。それは自由でも民主主義でもない。日本だ。
   われわれの愛する歴史と伝統の国、日本だ。」

595:(直言極言) 三島由紀夫の自決に思う
11/11/26 01:48:45.98 qe7n865eP

 ・「こんな偽善と詐術は、アメリカの占領と共に終わるだろう、と考えていた私はずいぶん甘かった。
   おどろくべきことには、日本人は自ら進んで、それを自分の体質とすることを選んだのである。政治も、経済も、社会も、文化ですら。
   (中略)
   私はこれからの日本に大して希望をつなぐことができない。このまま行ったら「日本」はなくなってしまうのではないかという感を日ましに深くする。
   日本はなくなって、その代わりに、無機的な、からっぽな、ニュートラルな、中間色の、富裕な、抜目がない、
   或る経済的大国が極東の一角に残るのであろう。
   それでもいいと思っている人たちと、私は口をきく気にもなれなくなっているのである。」

  (割愛させていただきますが重要です)





596:(先進国的奴隷制度) 搾取の原理・トリクルダウン理論
11/11/26 01:49:53.30 qe7n865eP

(URL略)

いまやアメリカン・ドリームの夢は潰え、中間層が壊滅状態に陥ったアメリカ。
その超格差社会の「勝ち組」が、搾取の道具として広めてきたのが「トリクルダウン理論」である。

アメリカ国内の中間層を吸い尽くし、今度は韓国国民から冨を「トリクルアップ」しようと米韓FTAが仕組まれ、
その次にはTPPで日本の中間層が餌食にされようとしているのである。

虚業に憂き身をやつし、いまや同盟国まで「近隣窮乏化政策」の標的にしようとしている、アメリカの凶悪な資本主義について糾弾していきます。


※産経 11月24日:米の格差 やっぱり拡大





597:(青山繁晴) サントリーの東海表記問題、専守防衛の解釈
11/11/26 01:53:22.86 qe7n865eP

(URL略)

今回は、自社のHP上に「東海(日本海)」と韓国側の主張に沿った表記をしていた問題と、竹島領有を巡るプロパガンダや、
「現地語読み」教育の問題について解説すると共に、

日本の採っている国防政策「専守防衛」へのご質問に答えていきます。


※質問者:両国潔俊さん(宮城県加美郡在住)
 ・サントリーがHPで日本海のことを「東海(日本海)」と表示していたことはショッキングでした。
  中学校の歴史教科書に、
  百済(くだら)→ペクチェ
  高句麗(こうくり)→コグリョ
  毛沢東(もうたくとう)→マオツオトン
  こういうことが、サントリーHPの問題にも繋がっていったんじゃないか?

598:(青山繁晴) サントリーの東海表記問題、専守防衛の解釈
11/11/26 01:54:52.95 qe7n865eP
 ・最近のほとんどの新聞社は、竹島のことを「竹島(韓国名:独島)」と、日本の領土であるにもかかわらず、わざわざ韓国名称を記しています。
  これも 何気なく見過ごして良いことではないのではないか?
 ・この教育は間違っていると思います。
  日本人の教育なのだから、日本人の読み方を教えるべきだと考えます。
  こんな教育を許していたら、国宝の百済観音像はペクチェ観音像と呼ばなければならなくなってしまいますし、
  中国のことをチョングオと言わなければなりません。(「中国」には今のところ読み仮名は振ってませんが…)
 ・このような教育になってしまった根源は、中国、韓国に対する謝罪外交にあると考えます。
  謝罪を繰り返しているうちに、日本の歴史教科書の修正でご機嫌をとるようになってしまったのではないでしょうか?

599:(青山繁晴) サントリーの東海表記問題、専守防衛の解釈
11/11/26 01:56:15.80 qe7n865eP

※質問者:都内の男子高校生
 ・先日、父と国防・安全保障についての議論をしていた時に「専守防衛」について気になったことがあったので訊きたい。
  Q1:今日の日本の国防政策である専守防衛は世界でも稀なものである、と聞きましたが、その真偽について教えてください。
  Q2:たとえば北朝鮮からミサイルが飛んできたとき、ミサイルを発射される前に敵基地を攻撃することは現在の法理上の政府見解で可能ですか?
    また発射後のミサイル迎撃について、今の自衛隊の装備(命中精度も含めて)は十分ですか?





600:(日いづる国より) 林潤、医療から見るTPPの危険性など
11/11/26 01:57:40.65 qe7n865eP

(URL略)

日本の伝統と文化を尊重し、真に国益を考える数多くの志士達が、現政権下で溶解していく祖国の現状に危機感を募らせ、
自らが国政に臨むことで日本再生に懸けようと奮起している。
その志と問題提起を、じっくりとお聞きしていく対談番組。

聞き手:中山恭子(参議院議員)
ゲスト:林潤(前衆議院議員)


※今日は…すぎやまこういち先生は、お休み。





601:文責・名無しさん
11/11/26 01:58:54.70 qe7n865eP
UP






602:ネット保守
11/11/26 23:18:52.48 e4OZymPcP

>>527-536
527 :新生(さくらじ) 第8回 三橋貴明に聞く!
528 :(草莽崛起) 10.20 電通・朝日新聞抗議デモ
529 :(民主党) 安請け合いした除染、代表選の外国人投票廃止
530 :〃
531 :〃
532 :(教育) 石垣教育関係者等に聞く八重山教科書採択問題
533 :(快刀乱麻) 自衛隊の名誉を守れ!
534 :〃
535 :(魔都見聞録) 龍の国ブータンから日本への貴重なメッセージ
536 :〃

603:ネット保守
11/11/26 23:20:10.81 e4OZymPcP
>>539-548
539 :(八木秀次) 沖縄の特殊言論空間と教科書採択問題
540 :(民主党の難件) 死刑、増税、選挙、信用
541 :〃
542 :〃
543 :〃
544 :(守るぞ尖閣) 尖閣諸島を守る全国国民集会・国会誓願行進
545 :〃
546 :(断舌一歩手前) 外国人参政権、悪夢のシナリオ・民公連携
547 :〃
548 :(撫子日和) 軍隊と暴力と戦場、不条理が必要な局面

604:ネット保守
11/11/26 23:21:20.48 e4OZymPcP
>>551-561
551 :(安倍晋三) 靖国参拝と従軍慰安婦問題での悔恨
552 :〃
553 :(略奪資本主義) 米韓FTA、同盟国を食い物にするアメリカ
554 :〃
555 :〃
556 :(明るい経済教室) 第5回 デフレ時代に求められる施策とは?
557 :〃
558 :〃
559 :(経済的主権) 国債で支配される経済政策
560 :〃
561 :(お知らせ) 憂国忌・アジアの民主化・福島産コシヒカリ等

605:ネット保守
11/11/26 23:22:22.11 e4OZymPcP
>>565-582
565 :(沖縄戦) 絶対阻止!英霊に濡れ衣を着せる沖縄左翼
566 :〃
567 :(国体破壊) デヴィ婦人の不見識、皇室報道の在り方
568 :(中国情勢) 中華帝国主義、翻弄される日台両国
569 :〃
570 :〃
571 :(新たなる脅威) パラダイムシフト、国際金融資本の世界支配
572 :〃
573 :〃
574 :〃
575 :〃
576 :〃
577 :〃
578 :(問題提起) 暴力団排除条例と警察利権
579 :〃
580 :(呉善花) 済州島への帰郷、島に残る日本の痕跡
581 :〃
582 :(守るぞ尖閣) 11.23 島仲久ライブ

606:ネット保守
11/11/26 23:23:25.35 e4OZymPcP
>>584-600
584 :(皇室) 天皇陛下のご退院と女性宮家の検討
585 :(TPP) 推進派への要望、そろそろ具体論の提示を
586 :〃
587 :(ユーロ瓦解) 壮大なる社会実験、ユーロ共通債構想
588 :〃
589 :〃
590 :〃
591 :(言いたい放談) ユーロ共通債=ドイツ虐め、TPP=日本潰し
592 :(明るい経済教室) 第6回 失われた20年、増税と税収の関係
593 :(感々学々) 本年のRoyal Weddingを振り返りつつ
594 :(直言極言) 三島由紀夫の自決に思う
595 :〃
596 :(先進国的奴隷制度) 搾取の原理・トリクルダウン理論
597 :(青山繁晴) サントリーの東海表記問題、専守防衛の解釈
598 :〃
599 :〃
600 :(日いづる国より) 林潤、医療から見るTPPの危険性など




607:(緊急特番) 守るぞ日本 守るぞ尖閣 Part3
11/11/26 23:25:15.97 e4OZymPcP

(URL省略)

尖閣諸島がまぎれもなく日本の領土であり、漁場であることを示すべく、今年7月に行われた尖閣沖集団漁業活動。

それに続く第2回目は荒天に翻弄され、延期や撤退が繰り返されたが、
日の丸をたなびかせた石垣島、宮古島、与那国島の漁船団による"連合鑑隊"集団漁業が11月、遂に敢行された。
そこで明らかになった通信・避難施設を置くことの重要性などの視点も併せ、尖閣防衛活動の一部始終についてお送りします!

出演:
 葛城奈海(女優・予備陸士長)
 山本皓一(フォト・ジャーナリスト)
 水島総(頑張れ日本全国行動委員会幹事長)

608:(緊急特番) 守るぞ日本 守るぞ尖閣 Part3
11/11/26 23:26:18.76 e4OZymPcP

※11月の12、13日を中心に尖閣諸島に行ってまいりましたけれども、この模様をやりながら、尖閣諸島の問題ついて考えていきたいということでございます。
 ・今日はたっぷり映像を見せますので、これを録画する人はぜひ録画していただいて、あるいはインターネットでも拡散をしていただければと思います。





609:文責・名無しさん
11/11/26 23:35:37.21 qe7n865eP
UP






610:(お知らせ) 放送サイズの変更、皇室破壊策動阻止デモ他
11/11/29 00:09:45.00 J1biudvwP

(URL略)

本日から、放送機材の更新により、一部番組を除いて画面サイズが16:9となりますので、視聴者の皆様にお知らせいたします。

また、支援者の方からお送りいただいた「たまご」の御礼を申し上げると共に、
読売新聞社が中心的に報道している「女性宮家創設」に関する抗議行動についてご案内申し上げます。





611:(大阪ダブル選挙) 「大阪維新の会」がダブル勝利
11/11/29 00:11:09.38 J1biudvwP

(URL略)

大阪市長選挙と大阪府知事選挙のダブル選挙となった日曜日の投票では、橋下徹氏と松井一郎氏が当選し、「大阪維新の会」が勝利した。
既成政党への不信任とも言える今般の選挙結果について論評していきます。


※読売 11月28日:大阪市長 橋下氏 ダブル選 維新圧勝 知事は松井氏





612:(伊波苗子) 元従軍看護婦の証言・第32軍司令部壕の真実
11/11/29 00:12:28.40 J1biudvwP

(URL略)

沖縄の敗戦利得者たちが画策している「第32軍司令部壕」に関する説明板設置。
この内容は、英霊たちがあたかも従軍慰安婦と乱交を繰り広げ、付近の住民をスパイ容疑で多数殺害したかのような印象を与える卑劣極まりないものであり、
なにより歴史的事実に完全に反する反日プロパガンダである。

従軍看護婦として第32軍司令部壕で奉仕し、牛島中将が自決されるまでを見届けた伊波苗子氏に、英霊達の真実の姿をお話しいただきます。


※『第三十二軍司令部壕の真実
  元従軍看護婦・伊波苗子さんに聞く』
  ・平成23年11月24日(木) 沖縄県那覇市内

※沖縄県 環境生活部 平和・男女共同参画課
 ・〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2(県庁舎4階)
 ・電話 098-866-2500
  FAX 098-866-2589
 ・メール aa001309@pref.okinawa.lg.jp





613:(三島由紀夫) 没後41年、憂国忌・野分祭・四十一年祭
11/11/29 00:13:30.29 J1biudvwP

(URL略)

日本の将来を憂い、41年前の11月25日に決起して自決した三島由紀夫氏と森田必勝氏の志を忘れぬように、
毎年自決の日を目途に有志達が慰霊の祭典を執り行っている。

11月24日に行われた『野分祭』のほか、
25日に行われた『憂国忌』と『三島由紀夫・森田必勝両烈士四十一年祭』の模様をお送りします。


※『憂国忌』
  ・平成23年11月25日(金)
   東京・星陵会館

※『野分祭』
  ・平成23年11月24日(木)
   東京・ホテルサンルート高田馬場

※『三島由紀夫・森田必勝両烈士四十一年祭』
  ・平成23年11月25日(金) 國學院大學 院友会館





614:(快刀乱麻) 憂国忌とTPP問題
11/11/29 00:14:55.26 J1biudvwP

(URL略)

野田首相が表明したTPP交渉参加。
これは戦後の日本人が如何に「日本」というものを意識しなくなったかと言うことであり、まさに41年前に三島由紀夫が憂慮した事でもある。

今般の国家的危機に際し、井尻千男も改めて憂国の念を表させて頂きます。



<憂国忌とTPP問題>
 a.「国体」という観念
 b.「国家主権」とTPP
 c.政治の貧困きわまる

 ・近代日本が築き上げた国体を毀損しない選択をしてほしい!
  近代百数十年で一番大きな岐路に立っている。
 ・ここで間違ったら、取り返しがつかないほどの国体の毀損に至るであろう!ということを、憂国忌の連続として私は一言申し上げる次第であります。





615:(魔都見聞録) プロパガンダに屈しない!真実の日本軍の姿
11/11/29 00:16:51.02 J1biudvwP

(URL略)

沖縄の敗戦利得者達が画策している「英霊の冒涜」。
このような嘘にまみれた反日プロパガンダは、真実の証言の前では無力である。

元従軍看護婦として真実を証言して下さった伊波苗子氏のお話しなどを、大高未貴が整理して御説明します。


※第32軍司令部壕説明板・文案
 ・「牛島満軍司令官、長勇参謀長をはじめ総勢1000人余の将兵や県出身の軍属・学徒、女性軍属・“慰安婦”などが雑居していました」
 ・「壕周辺では、日本軍に『スパイ視』され沖縄住民の虐殺などもおこりました」
        第32軍司令部壕説明板設置検討委員会
          (委員長・池田榮史琉球大学教授)

※沖縄県 環境生活部 平和・男女共同参画課
 ・〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2(県庁舎4階)
 ・電話 098-866-2500
  FAX 098-866-2589
 ・メール aa001309@pref.okinawa.lg.jp





616:文責・名無しさん
11/11/29 00:17:53.98 J1biudvwP
UP






617: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/11/29 04:29:45.47 oBsQQYJyO
チャンネル桜で幸福の科学の説明をしていたですよねー。

618:文責・名無しさん
11/11/29 07:45:23.44 8NbK/myk0
チャンネル桜はこのような人物が出演する程度の放送局?

URLリンク(www.nicovideo.jp)

19分過ぎ「青山さんの関係者に殺されるかもしれない」
青山さんとはチャンネル桜でもおなじみの青山繁晴さんの事です。


619:文責・名無しさん
11/11/29 11:49:37.55 E2K0PMN80
レーシック難民 失敗 失明 体験談 自殺 私達を助けて下さい。
URLリンク(www.youtube.com)



620:文責・名無しさん
11/11/29 14:27:06.01 gxYewBe1P

※『皇統は万世一系である』
 ・著 者…谷田川 惣
 ・発行所…日新報道
 ・定 価…1680円(税込)

 ・ゴーマニズム“破綻”宣言!
 ・小林よしのり氏による女系天皇論はウソとごまかし
  で固められていた。その真実がいま明らかとなる。
  二千年以上、父子一系で続いた歴史的事実を見よ。




621:(反独裁) アジアの民主化を促進する東京大集会
11/11/30 00:45:33.72 ELKWg9qNP

(URL略)

チュニジアに始まり、リビア・カダフィ政権を崩壊させたアラブ民主化の流れを機に、
東アジア独裁政権の民主化を促進することを目的として、26日に東京で『アジアの民主化を促進する東京大集会』が行われた。

亡命先の米国から駆けつけた中国民主党の徐文立代表や、在日ビルマ市民労働組合のティン・ウィン会長ら各民族代表と日本の有識者が参加した
集会の模様をお送りします。


※『アジアの民主化を促進する東京大集会』
  ・平成23年11月26日(土) 東京・世田谷 駒沢体育館

  ・第一部 民族舞踊
  ・第二部 集会





622:(大阪維新) 橋下新市長と民主党の関係
11/11/30 00:47:11.38 ELKWg9qNP

(URL略)

大阪市長選挙と大阪府知事選挙でダブル勝利を果たした「大阪維新の会」は、『大阪都構想』をめぐり国政への影響力を強めていくことを明らかにした。
橋下新市長が目の仇にしている官公労を支持母体に持つ民主党にとっては、大阪選出国会議員の当落も含め厳しい展開が予想されることになり、
新たな難問を抱えた形となった。

大阪維新の会と国政の関係を、子羊が分析していきます。


※朝日 11月29日:大阪都 国政でも急浮上

※産経 11月29日:「大阪都」すり寄る永田町

※読売 11月29日:「維新」との距離 民主複雑

※産経 11月29日:民主“立ち往生” 会期延長現実味

※朝日 11月29日:地方に募る政権不信

※朝日 11月29日:復興住宅 めど示せず





623:(安全保障) 軍事転用可能機器の不正輸出と対中包囲網
11/11/30 00:50:22.69 ELKWg9qNP

(URL略)

軍事技術に転用可能な半導体製造プログラムが組み込まれた装置を中国に不正に輸出した疑いが強まったとして、東京の電子機器販売会社が家宅捜索を受けた。
その輸出相手である中国はインドとの関係が冷え込み、自国に対する包囲網に警戒感を抱いているという。

日本国内の媚中派が青ざめる、国際関係についてお伝えしていきます。


※産経 11月29日:半導体装置 中国に不正輸出
 ・ミサイルの誘導装置など兵器に欠かせない半導体を作るためのプログラムが組み込まれた製造装置を中国へ不正に輸出していたとして、
  神奈川県警外事課などは28日、外為法違反の疑いで、東京都品川区の電子機器販売会社の強制捜査に乗り出す方針を固めた。

624:(安全保障) 軍事転用可能機器の不正輸出と対中包囲網
11/11/30 00:51:29.03 ELKWg9qNP

 ・明らかに日本にいろんな意味で矛先を向けていることに間違いない国に兵器開発可能なものを売るということは、とんでもないこと!
  (厳罰が科せられて然るべき)

※産経 11月29日:「対中包囲網」に警戒 国境問題協議延期 冷却化する中印関係





625:↓次スレ
11/11/30 00:53:46.80 ELKWg9qNP

【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】8
スレリンク(mass板)





626:文責・名無しさん
11/11/30 09:03:02.94 xzYRaf2l0
水島でぶは健康のために放射能をまぶしたものを食べてるそうですね。
すばらしい保守知識人のつもりみたいで大笑いしました。
西村、田母神も同類みたいでせいぜい仲良くやってください。
こういう馬鹿右翼だからルーピー、スッカラカンが総理大臣になる世の中になったんですよね。
残念ですが日本はつぶれます。




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch