11/06/04 06:40:47.68 j9kk9NMaP
産経抄(1/2) 6月4日
「ペテン師」とは、なんと懐かしい響きだろうか。鳩山由紀夫前首相はき
のう、「政治家同士の約束を守れないならペテン師だ」と、あわよくば来
年まで政権の座に居座ろうとしている菅直人首相を詐欺師呼ばわりし
て糾弾した。
▼オバマ米大統領に「トラストミー(私を信用して)」と大見えを切って約
束を守らなかった鳩山さんにまでなじられる菅さんには同情を禁じ得な
い。世間と違ってペテンにかけるより、かかる方が悪いというのが生き
馬の目を抜く永田町の常識だからだ。
▼ペテンという言葉は、既に明治初期には流行(はや)っていたそうだ。
河竹黙阿弥は、歌舞伎「天衣紛上野初花(くもにまごううえののはつは
な)」で「濡れ手で粟のつかみ取り、ペテンにかけた200両を、取り返そ
うと出てきたのだ」と直侍に言わせている。