11/03/25 12:26:08.03 acgUpaPp0
消費税の計算は(売り上げ)-(仕入原価)×5%で正しい。
コンビニで200円のものを買ったとする。消費税入れて210円になる。
コンビニ店主は200円の商品を140円で仕入れたとする。140円で仕入れるときに
コンビニ店主は仕入先に消費税込で147円支払うことになる。
(お客から預かった10円の消費税)-(仕入先にすでに支払っている7円の消費税)=3円
となる。これは200円-140円=60円 60円×5%=3円としても同じ結果。
俺はコンビニ潰して新聞配達しているが、経営がどんなに赤字でも、どんなに苦しくても
消費税ってのは絶対に支払わなければならない。どんなに人件費や拡材費、ガソリン代
かけても消費税だけは節税できない。所長の所得税とか会社の法人税は、経費かければ
節税できるが、消費税は基本的にお客からの預かり金だからなぁ。預かった金は
国のものなんだよ。よって4000部の店で年間2億円の新聞代金の売り上げ。
仕入が6割としても年間400万円の消費税がかかる。折り込みはもっと問題。
売り上げがそのまま所長に入ると思うから、仕入原価はないはず。折り込み月に
600万円、年間8000万円だとすれば、400万円。要するに年間800万円の消費税がかかる。
みんな分かると思うけど、消費税が10%になったらどうなるか分かるよな?
800万円支払っていた消費税が1600万円の支払いになる。所長の年収が800万円だったら
ゼロになる。まぁ、今の時代、不況で部数減、折り込み減、さらに追い打ちで地震で折り込みゼロ。
そっちのほうが問題だけどな。給料減らされるってのは所長に文句言うのでなく、
国の制度に文句言えよ。今の時代、専業よりも所長のほうがリスク高いと思うよ。
消費税の支払いの後、会社の法人税とか事業者にかかるなんとか税とかかかる。
そして、そのあとに所得税、住民税がかかる。あと税金なんかあったような気がするが、、、。
とにかく、所長が月に200万円稼いでも税金とかで結局70万円くらいしか稼げないんだよ。
所長こそまさに博打だな。パチンコで20万円なくなるレベルではない。コンビニですら、
年間300万円の消費税払っていた。経営者は地獄だぜ。