11/04/14 13:34:31.65 xc3hECTB0
地獄の釜の蓋が開くというが・・・
地獄の釜の底が抜ける・・・だな・・・
301:文責・名無しさん
11/04/14 16:26:58.68 9hp3n++V0
沖縄「ゆすりの名人」発言は歪曲…メア氏が釈明
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
↑
これで釈明のつもりなんだろーか? まぁ どーでもよいけど。
302:文責・名無しさん
11/04/14 19:02:41.67 9hp3n++V0
太田さん、極楽とんぼぶりは認めるけど、平時でも有事においてでもテロや敵国から積極的な攻撃対象
にされうる米軍の原子力空母が横須賀を母港にしている・・・との(危険である)ことだけど、現実に敵国等が米軍の原子力空母
に攻撃を計画するほどの天然馬鹿だと組し易い(御し易い)相手でないの?
予算獲得用のマッチポンプくらいしか考えられないけど(笑)。
で、今回の福島原発は、原発のモロさ・・・冷却系の電源設備を破壊するだけで原発は制御不能の暴走を始めることが
世界中の子供まで知ってしまったことだとおもう。
世界各国の原発の防御の盲点つーか あからさまな欠点(弱点)が、いともたやすく・・・ってことで、
原発国は別な意味で右往左往しているんではないかと・・・
303:文責・名無しさん
11/04/14 19:38:18.73 SmmCFiYT0
地球物理学者
ロバート・ゲラー東大大学院教授
URLリンク(www.dailymotion.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.dailymotion.com)
304:文責・名無しさん
11/04/15 03:59:05.89 6NIDsFeJO
くそ・・・くそ!思わず壁殴っちまった!!こんな不毛な論文みた事ないよ!!
URLリンク(www.telegraph.co.uk)
Women prefer men with a full head of hair(髪の毛フサフサな男性を女性は好む)
いや、わざわざそんな事を研究発表しなくt(以下略
この件に関しては同志
305:文責・名無しさん
11/04/15 08:33:02.91 T1gmBwtl0
12人の怒れる男、ようつべにあるよ。日本語字幕ないけど。
URLリンク(www.youtube.com)
306:文責・名無しさん
11/04/15 10:53:32.60 hg2TWc8a0
303 ゲラー教授 好い味出してるね~
「想定外」だの、「ただちに健康に影響のないレベル」だの、典型的な官僚言葉(笑)で
全く体温の感じられない言い草だよな。 また、良心?が少しでもあるなら言うべきではない。
まぁ、自分たちに責任や損失が及ばないようにとの使う側にとってはとても便利な言葉なんだが、
確信犯的呆け老人というか、とにかく責任回避のみの汲々としている様を見るにつけなさけない限りだ。
こんなことぬかしている報道を、子供達も見ているんだぜ。 馬鹿にされて当然だろ。
これ、正直者の柳田元大臣が言った、国会では2つの答弁を覚えておけばいいと述べた、1つは「個別の事案についてはお答えできない」、
もう1つは「法と証拠に基づいて、適切にやっている」ということを挙げてクビになったのとおんなじ(笑)。
307:文責・名無しさん
11/04/15 11:47:00.42 hg2TWc8a0
≪大震災後1ヶ月以上経ったというのに、何で誰も声をあげないんだよ。 「左」の朝日にして、上記記事を掲載しておきながら、
何で、横須賀の原子力空母の話に触れないのさ。 日本人の極楽とんぼぶり、ものごとをつきつめて考えようとしない特徴、がこ
こにも如実に現れてるよな≫
↑釣りか? なに言ってんだかだ(確信犯だなw)、原子力空母の寄港時に 非核三 原則に反するとしてさかんに反対デモをしていたのを知らんとでも?
この“声”を、商業メディアはとりあげないだけだろーが(笑)。
「電事連」だろ「電事連」。
東電や三菱重工さらに関電、中部電、北電・・・・電力の独占を政官業のガチ癒着スキームで、マスコミ報道を自在にでき、
世論を誘導するなんざお得意の仕事。
所謂B層はもとより簡単に、また反原発を潰すためには手段を選ばずの超情報組織の強さ・・・金の力が全てを制すってことだな。
せっかくの機会?だから、この「電事連」の動きを注目(監視)すべきだと。
308:文責・名無しさん
11/04/15 12:19:28.19 m09tJP7P0
前々から疑問に思ってたんだが、太田さんって暇を持て余しているんじゃないの?
いや、情報収集とかコラムの執筆とかもあるんだろうけど、「仕事」はないんだよね?
何をそんなに忙しそうにしているのかがよく分かんない
309:文責・名無しさん
11/04/15 14:57:31.67 hg2TWc8a0
308 もしや~「電事連」からお小遣い貰ってたりして(笑)。
元名物雑誌記者の原発にからむお金の話
URLリンク(accessjournal.jp)
・・・何もない風の強い荒涼とした土地だった。そこに用地買収と漁業補償の国のカネが天から降ってきた。
そこで見たのはいくつかのプレハブ造りの「キャバレー」で一万円札をホステスにバラ巻くグロテスクな狂瀾だった。
万札で洟をかんでポイと捨てたオヤジもいた。海を棄てた漁民の正視に耐えない醜態を見た。
人心などあっという間に荒廃することを知った。バブルの二〇年も前の話だ。
四、五年前に六ヶ所村を通ったときいくつものゴテゴテと飾り立てたキンピカ「核御殿」を見たが、その醜悪さは変わらない。
何を得て何を失ったのか。原発に常につきまとう疑問の原体験となった。
↑
お金のもつ“力”・・・それに与ることにより大多数の人間は堕落していくんだろーね、悲しいけど。
石原閣下(だけぢゃーないけど)もこのような様を熟知しているので、福島県人の頬をお金でひっぱたきながら侮蔑して、
対価として危険な原発を福島に設置して平気のへいさを決め込んでいるんだろ。
閣下の「震災は天罰」との発言がなんのためらいもなく出たのは、こーいうこと。
310:文責・名無しさん
11/04/15 15:13:26.43 8OdcqtKQ0
太田さんはカネで転ぶことはあるまい。
ただ、
今回の事故で原発が定説以上に脆いことが発覚して
状況が変わったにも関わらず、
将来の外交に有利に働くという理由で
いまだに原発はアリだという判断を変えないところは
リスクとメリットのバランス感覚を疑うけど。
311:文責・名無しさん
11/04/15 15:24:12.58 pk01uu340
>>308
イギリス軍のスパイなんだよw
312:文責・名無しさん
11/04/15 15:38:05.44 r/E8Plns0
>>309
これは沖縄の基地問題ともカラムね。
太田氏や一部の者は沖縄問題はカネだというけど、カネで解決してきた結果、
そういう風に追い込んできた・・・ともいえるんだよね。
313:文責・名無しさん
11/04/15 17:40:22.92 hg2TWc8a0
>>312 醤油ことだーね。
以前から、生活保護家庭は三代続く・・といわれていたんだが(現在では4~5代目かな?勿論、新規もあるけど)
親の背中をみて子供は育つんだよな、当然ながら。
同様に自分達の周りが、駄々こねただけでお金が出てくるシステムだと誰も正直に?額に汗して労働なんざせず、
ずーーーっと駄々をこね続けるんだよねぇ。
安易に人助けだとのおもいでお金を援助するのは、自立する妨げにもなる。 善行にはならない。
お金のおそろしさ・・・なんだが、それにつけても金の欲しさよ~(笑)。
314:文責・名無しさん
11/04/15 17:42:52.04 MrKcr+ucO
>>1
蜂須賀さよこ・杉浦雅子保険料未払いワロタwwww
URLリンク(pita.st)
URLリンク(pita.st)
URLリンク(pita.st)
URLリンク(pita.st)
さすがに…大明寺あや子国際テロリストワロタwwww
エイズ患者wwww
シガーレットライターに「まんこ」突っ込むワロタwwww
315:文責・名無しさん
11/04/15 18:26:40.36 MrKcr+ucO
>>1
網走へ逝けwwww
316:文責・名無しさん
11/04/15 18:29:16.15 MrKcr+ucO
>>1殺人マシーン
URLリンク(pita.st)
317:文責・名無しさん
11/04/15 18:51:12.01 hg2TWc8a0
≪そんなところへ、何か一つ、結構アタマも時間も使う俗事が入り込んだらどうなると思うね?≫
↑
あー、太田さんにとっちゃ、現在起きている多くの命にかかわる危機的な状態の原発も俗事なんだ・・・。
これでふと思い出したのが、狐狸庵こと故・遠藤周作が生前に劇症肝炎となって、肝臓病の日本を代表する権威の医者に診てもらっていて
公私ともに仲良くしていたんだが、な何とお隣の臓器である腎臓病で死んでしまった。
これに憤慨した順子婦人が、この医者に対して当時週刊誌等で訴える云々の相当の怒りようだったが、当然だろーこれ。
この肝臓の権威(笑)センセーは、腎臓は私の管轄外なので関係ない・・だと~呆れるワ。
青信号であれば、横から信号無視で暴走車が突っ込んでこようと平然と渡ろうとするんだろーな(笑)。
太田さんもこの手合いか?
人より優れているぶん、どこか抜け落ちてるというか・・・善し悪しは関係なしで、変人の面目躍如つーか そういうことなんかね。
318:文責・名無しさん
11/04/15 19:11:39.90 r/E8Plns0
>>317
気持ちはわかるが、医者の誤診は仕方ない。
以前、産婦人科医が患者を診断の間違いで逮捕されたことがあったが、
おかげで、医者で産婦人科医やめる奴が続出した。
世界中も「日本はおかしい」とあきれられた。
詳しいことは書かんが、なぜ、誤診があるかを医者から聞いたことが
あるが、ああ、これはしよ~がね~な~と。
1ついえることは人間の身体は神秘だ。あまりにもマニュアル通りに
いかないことが多すぎる。っつーことかな。
319:文責・名無しさん
11/04/15 21:21:56.51 m09tJP7P0
>>317
「現在起きている多くの命にかかわる危機的な状態」を連日取り上げている「ディスカッション」書きは、
「俗事」とは別に扱っているじゃないか。
ここで言う「俗事」ってプライベートなことのことだろ?
「晩飯はカレーにすべきか、シチューにすべきか、that is the question」的な。
あと、太田さんって「変人」でもないぞ。
オフ会に参加して、自分の目で確かめたらいかが?
320:文責・名無しさん
11/04/15 23:42:23.99 8OdcqtKQ0
他スレから転載↓
> なぜ警告を続けるのか?京大原子炉実験所・”異端”の研究者たち
>
> 熊取六人衆
> * 海老沢徹(1939年- )京都大学原子炉実験所、退職
> * 小林圭二(1939年- )京都大学原子炉実験所元助手、元講師、退職
> * 瀬尾健(1940年-1994年)京都大学原子炉実験所、故人
> * 川野真治(1942年- )京都大学原子炉実験所、退職
> * 小出裕章(1949年- )京都大学原子炉実験所助教、現職
> * 今中哲二(1950年- )京都大学原子炉実験所助教、現職
>
>
> URLリンク(video.google.com)
>
> 大阪ローカル日曜深夜の放送にもかかわらず、放送後、MBS毎日放送に「MBSの全ての番組から広告を引き上げる」と関西電力から恫喝抗議が来たそうだ。
> さらにMBS幹部社員に対しては「原発の安全性についての講習」を受けるよう強要し洗脳ビデオを見せた。
>
321:文責・名無しさん
11/04/16 09:40:25.37 IhSHQdBX0
>>319
「ディスカッション」と「コラム」≠「俗事」と読むべきところを、「原発」=「俗事」と読む。
「ディスカッション」=「俗事」、「コラム」=「俗事」ではなく、
なぜか、あの3行中に書かれていない「原発」=「俗事」と結びつける。
317は「時間をつぶすためにゲーム感覚で私のコラム等に接したり私のコラム等を「批判」したりしている人」なんだから、ほっときなよ。
322:文責・名無しさん
11/04/16 10:15:28.00 xFQwT50X0
>>318
医者のことなんだけど、個人的に友人・知人に結構医者がいて、一緒に飲んだときに
野球の打率に例えての失敗やその他のこと諸々・・まぁ聞きたくも無いことを、遠慮なく
酒の肴にしてくるんだよな~よく言えば信頼してくれてるからなんだろーけど、それにしても
全部が全部では無いが首を傾げたくなる人の比率が高い(笑)。
>>319
「変人」とかいたが、悪意は無いことを言っておく。 誤解されてるみたいなんでね。
おいら的には能書きだけ喧しい凡人より、他の追随を許さぬほどの特異な人を「変人」と呼び
尊敬に値するとおもっちょる。
どーでもいいけど(笑)おいら的「変人」のカテゴリーに、故・桂枝雀、木村充揮、桂 枝雀、そして太田述正・・・と。
↑尊敬に値するが(愛すべき)「変人」でもある(キリッ
>>321
想像力豊かだな(笑) 野菜不足だぜ。
323:文責・名無しさん
11/04/16 10:21:48.80 xFQwT50X0
あー、立川談志も追加
324:文責・名無しさん
11/04/16 10:37:35.46 xFQwT50X0
>>320
>「MBSの全ての番組から広告を引き上げる」
商業メディアは、抗することは不可能だよな。
新聞・雑誌でも同様で、おいらの知人の書いた反原発関連記事がボツになったが、
日常茶飯事つーか、これで皆萎縮していくんだよな。
カネの力は強い。カネに振り回されないでいたいもんだが・・・
325:文責・名無しさん
11/04/16 11:15:51.71 xFQwT50X0
Mr武田教授・危険な原発? 安全委員会速記録(1)
URLリンク(takedanet.com)
日本には、原発の「安全」を守るために「原子力安全委員会」という組織があります。
その安全委員会が数年前(平成18年の9月ですが)に、いかめしい書類「発電用原子炉施設に関する耐震設計審査指針」というのを出しています。
簡単に言うと「原発は地震でどうなるのか、どうしたら良いのか」を解説しているのです.
そこに、驚くべきことが書かれています.
1) 大きい地震が起こったら「想定外」として良い。
2) 想定外の地震が起こると「大量の放射性物質」が放散される。
3) 公衆に対して放射線被ばくが起こる。
4) 地震で極めてまれに津波が発生する.
↑
人災以外のなにものでもないわな・・・怒りを通り越して呆れるとはこのこと
原発短信 原発の近況など
URLリンク(takedanet.com)
準備と覚悟をするようにと
326:文責・名無しさん
11/04/16 11:38:52.80 EzX/n22u0
>>全部が全部では無いが首を傾げたくなる人の比率が高い
それは同意。医者は医者で”ムラ”つくってるからなぁ。
まぁ、俺は結構、いい医者にめぐり合えたけどな。
>>「変人」とかいたが、
日本の”ムラ”社会から逸脱した人間は全て”変人”として扱われるんだよ。
でも社会を変革するのは”変人”が必要なんだよ。
小室直樹も大変人だった。
327:文責・名無しさん
11/04/16 12:59:15.38 u4ErQGhE0
【魔都見聞録】謝罪マニアが日本を滅ぼす[桜H22/8/9]
URLリンク(www.youtube.com)
328:文責・名無しさん
11/04/16 13:09:58.90 u4ErQGhE0
菅直人に言わせたら、日本人は一億総白痴なんやて。
URLリンク(www.youtube.com)
(0:25~)
329:文責・名無しさん
11/04/16 14:22:21.34 xFQwT50X0
↓子供を殺す文部科学省~ (必殺仕置き人の登場予感・・・)
「子どもは半分」、文科相が否定=原子力安全委員表明の被ばく量
URLリンク(www.jiji.com)
↓粋だねぇ
南相馬の町工場、浄水器を大量受注 オマーンの取引先が支援
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
↓原発推進・勝間女史が寝返った (流石に賢いわネ・・・しかし、面の皮の厚いこと~)
原発事故に関する宣伝責任へのお詫びと、東京電力及び国への公開提案の開示
URLリンク(real-japan.org)
330:文責・名無しさん
11/04/16 14:51:08.00 xFQwT50X0
「チェルノブイリ事故後の野菜・果物への放射能汚染を過少評価した仏政府責任者、起訴」フィガロ紙(4月1日)
チェルノブイリ原発事故が起きた1986年4月26日当時、フランス放射線防護中央局(SCPRI)局長をつとめていたピエール・ペルラン教授(88歳)は、
チェルノブイリ事故が起きた直後の4月30日から5月5日にかけ、「フランス国内では『死の灰』(放射性物質)による汚染は無く、健康への影響は無い」と発言、
「深刻な嘘をつき」国民の健康を害したかどで、2002年より起訴されている。ぺルラン教授の件は3月31日にパリ法廷で協議され、9月7日に最終決定がなされる予定。
3月31日、傍聴席に座った「フランス甲状腺がん患者協会」のシャンタル・ガルニエール代表は次のように述べた。
「私たちは怒り心頭だ。政府の嘘はもう終わりにしてほしい。今日フクシマで何が起きているか、本当に分かっているのか?」
「私たちはぺルラン教授が嘘をついたことに怒っている。チェルノブイリ惨事の後に国民が野菜や果物を食べないようにすべきだったのに。」
3700名の甲状腺がん患者が参加する同協会のガルニエール代表(61歳)は、1987年に甲状腺がんの診断を受け、今日に至る。
注:SCPRIを管轄するのはフランス保健省。
331:文責・名無しさん
11/04/16 15:10:13.80 xFQwT50X0
事故原発“ボイコット”寸前…所長ブチ切れ「やってられねぇ!」
URLリンク(www.http:)
↑
こんなんで長期戦は絶望だろ
332:文責・名無しさん
11/04/16 15:38:03.04 wu9l58Sw0
「日本の”ムラ”社会から逸脱した人間は全て”変人”として扱われるんだよ。
でも社会を変革するのは”変人”が必要なんだよ。」
小林よしのりも自分のことを村はずれに住む変わり者って自称してたような。
事象を離れた地点から定点観察している科学者みたいなもんかな。
333:文責・名無しさん
11/04/16 18:00:20.89 I+jGWz110
斉藤由貴他声優数名の悲しみよこんにちはは別の曲なのでは?
>>329
補足資料↓
原発のCMに出ていた有名人
URLリンク(www.youtube.com)
3月25日放映朝まで生テレビ 勝間和代他
URLリンク(www.youtube.com)
勝間がでていた中部電力のCM「それぞれの立場」篇
URLリンク(www.youtube.com)
334:文責・名無しさん
11/04/16 22:58:23.67 QUSdantc0
帝国陸軍の評価の転換はなかなか難しいよね。
完全な悪役になってしまっているからなあ。
仕方のないこととはいえ、中国では多くの中国人を殺してしまったし、フィリピンは
アメリカの植民地だったというだけでとんでもない被害を与えてしまったからなあ。
その責任のすべてを陸軍のせいにすることは出来ないにせよ、イメージは悪い。
それに、陸上兵器の開発に遅れを取ってしまい、それを兵士の頑健さ、頑強さに頼って
しまったので印象が悪い。これも、広大な中国に兵を展開するはめになったからと
いう理由があるにせよ、イメージは悪い。
戦前の日本が民主国家だったというのは、太田コラムのおかげで、納得、理解できる
ようになったんだがなあ。戦後の日本には、諸悪の根源は陸軍にあるみたいな
風潮がある。
335:文責・名無しさん
11/04/17 02:35:46.27 v1WqI0sn0
巨匠・黒澤明監督の遺した映画『夢』のエピソードが、
「まるで今の日本の現状を予期していたかのようだ……」と話題を呼んでいる。
黒澤監督がわたしたちに伝えたかったことは、何だったのだろうか?
今、話題になっているのは、原発の恐怖を描いた『赤富士』だ。
このストーリーは、寺尾聰が演じる主人公が、
「何があったんですか!?」と逃げ惑う大勢の群衆をかきわけていくシーンから始まる。
目の前には真っ赤に燃えた富士山、そして根岸季衣が演じている子連れの女性が、
「あんた知らないの? 原発が爆発したんだ」と話す。
URLリンク(www.cinematoday.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
336:文責・名無しさん
11/04/17 04:51:20.39 DNHIKNHlO
>>334
>中国では多くの中国人を殺してしまった
これ以外は、基本的に帝国陸軍が責任を負うべき事ではないよね。
自分としては、戦前でもっともまともだった帝国陸軍が責任を擦り付けられ、戦犯扱いされてる事に対し怒りを覚えるし、
帝国陸軍を敗戦の戦犯に仕立てあげ、責任を負わずのうのうと戦後を過ごした奴らを心情的に許せない。
そもそも、太田さんは王さまは裸だ!と述べているにすぎないんだ。
そんな『裸の王さま』の登場人物みたいな心配はせんでいいじゃない。
僕らはみんな、二人の詐欺師に騙されてたんだよ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ここは怒る所だよ、怒っていい所だよ。
337:文責・名無しさん
11/04/17 12:37:59.71 1+bjZ7J40
戦前の日本は、対共産主義に尋常でない力を入れていた。
それに比べて、どうしようもないのがアメリカ
↑この二点が戦後、忘れ去られて、日本がただの侵略者となってしまったことが
戦前の日本を理解しにくいものにしている気がするね。
侵略者=帝国陸軍という図式が出来てしまったことが問題なんだろうなあ。
338:文責・名無しさん
11/04/17 17:55:10.54 QNnAQ6xx0
ブログの上の方に出てる「このブログのテンプレート作成できる方を募集します」って、
「防衛省OB太田述正の日本はアメリカの属国だ
防衛白書を2度執筆した安全保障の専門家の視点で軍事情報と国際政治の分析から核武装と
憲法改正に向けた、アメリカの属国である日本の独立を目指します。
政治と経済は連動しているため株式・為替FX・先物・金利などの投資予測にも使えます。」
を書きかえるってこと?
339:文責・名無しさん
11/04/17 18:54:49.48 v1WqI0sn0
震災から1か月を迎えた11日、日本政府は米国、英国、フランス、中国、ロシア、韓国
の新聞と国際英字紙ヘラルド・トリビューンの計7紙に感謝状の広告を掲載した。
4月13日までに48億5374万台湾ドル(約141億円)もの巨額の義援金を提供した台湾では、
新聞広告は出されなかった。
URLリンク(news.livedoor.com)
属国根性ハンパないわw
中韓ロに媚び、巨額義捐金の台湾は中国との関係から
感謝しない。
お馴染みの光景だが、自民でも同意見だろう。
あと、財界・官僚・マスコミもかな。
日本独立なんかは不可能だね、太田さん!
340:文責・名無しさん
11/04/17 20:57:38.10 1+bjZ7J40
>>339
援助してくれた主要国と近隣諸国に広告を出すのは悪いことではないし、台湾とは
正式な国交がないので仕方ないし、属国とは関係ないはず。ただ、台湾には民主党の
大物議員を送り込んで感謝の意を伝えてもいいんじゃないかとは思う。
ただ、>中国本土の3億4000万円(3月末時点)、韓国の16億円・・・ には笑って
しまうな。あれで援助したのに教科書に尖閣や竹島を載せるのはケシカランと言う神経は凄いよ。(典拠省略)
やはり、日本の周囲にはちんぴら国家ばかりだ。
341:文責・名無しさん
11/04/17 21:26:10.50 2oY82J220
>>339
聯合報に、震災義援金感謝の新聞広告は載ったよ。
一部の日本ネットユーザーによるデマをレコードチャイナが拡散した、という構図だな。
「<朝鮮日報>のニュースを受けて、探してみたら、やはり中国と台湾の新聞でも同じ内容の感謝文が発表されていた。
中国語版(人民日報)
URLリンク(news.sina.com.cn)
台湾語版(聯合報)
URLリンク(udn.com)
内容は同じだが、ちゃんと中国版は中国語、台湾版は台湾語に翻訳してある!!
両者は似ているけどはっきりとした違いがあるのだ。
台湾人も中国語は分かるので、中国語版をそのまま載せてしまっていたらどうしようと…思ったら、ちゃんと分けてあって、ほっとした。
私が確認できたのは中・台・韓のみなのだが、支援をしてくれた各国に同様の感謝文を送っているらしい。 」
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
342:文責・名無しさん
11/04/17 21:38:02.12 2oY82J220
「大震災から1カ月、日本から感謝状が届いた―台湾メディア
3月11日の東日本大震災から、1カ月……「4月11日、日本の菅直人首相から感謝状が届いた」と台湾メディアが報じた。
日刊紙「中國時報(チャイナ・タイムス)」によると、「管首相は自ら手紙を書き、・・・日本国民は必ず台湾のみなさまの温かい気持ちに、恩返ししたいと思っています」という意思も述べられており、「その日が来るまで、団結しながら再建の道に進みます」と約束した。」
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
343:文責・名無しさん
11/04/17 21:46:20.47 2oY82J220
twitter発のデマみたいだね。
「「台湾に義援金のお礼の広告を出したい」。あるデザイナーのインターネットでの呼び掛けが注目を集めている。
政府は海外7紙に、支援に対する感謝広告を出したが、台湾の新聞には掲載されなかった。その代わりという意味も込められているらしい。
呼び掛けたのは、日本人デザイナーのMaiko Kissakaさん(@kissaka)。日本への義援金が100億円を突破した台湾に、「日本人有志一同でお礼の新聞広告を出したい」と、ツイッター上で訴えている。」
URLリンク(www.j-cast.com)
344:文責・名無しさん
11/04/18 09:45:10.99 XxsicF0O0
孫ソフトバンク社長、個人で義援金100億円
この話にはやはり裏があったようだ。
財務アナリストの雑感
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
「無用の長物」と化す ソフトバンク携帯
震災が暴いた「儲け至上主義」
URLリンク(www.sentaku.co.jp)
雑誌 選択の発刊は毎月1日と決まっている。当然、この記事も4月1日。
孫社長が義援金を出すと決めたのは、それ以降。
震災時にも、商売を優先したことをマスコミにばらされ叩かれることを恐れた
のだろう。10億円ではインパクトはないが、100億円なら充分なインパクトがある。
これでソフトバンクのブランドは守られたし、責任を追及されることはない。
孫社長も男を上げることが出来たわけだ。ちなみに俺はソフトバンクユーザーな
わけだが(笑)。孫社長もなかなか食えない男だ。こんな男じゃないと大金は稼げない
のかもしれん(笑)。
345:文責・名無しさん
11/04/18 10:21:23.96 o/8XELw6O
太田のつぶやき見て、偶然だろうけど笑った。
346:文責・名無しさん
11/04/18 13:13:55.78 XxsicF0O0
孫社長は何はともあれ男を上げたが、日本女子プロゴルフ界はだめだ。
震災募金がナゼか冷ややかな目で見られている
URLリンク(gendai.net)
これは冷ややかな視線も当然だろう。女子ゴルフ界のお偉いさんは、もう少し
スター選手を教育すべきだ。なんだかんだ言っても、アメリカには金持ちやスターが
慈善活動に精を出す伝統がある。日本も人間主義だけじゃなく寄付文化というか
慈善活動が盛んになればいいんだがなあ。特に仏教界は変わってほしいね。
檀家が減りつつあるので(典拠省略)、それどころじゃないのかもしれんが・・・。
347:文責・名無しさん
11/04/18 14:10:02.51 1cPAm10q0
未来永劫、独立を拒否して社会主義を信じる日韓連帯の議員達。
URLリンク(www.youtube.com)
348:文責・名無しさん
11/04/18 17:24:19.69 Nr7hmpgh0
電事連会長就任の関電社長にエール 大阪商工会議所会頭
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
原発なくして日本の産業の発展はありえない」とエールを送った …だと(笑)、流石の「電事連」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
御用学者・原発推進学者が次々懺悔 「国民に深く陳謝する」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
349:文責・名無しさん
11/04/18 17:42:57.51 Nr7hmpgh0
河野太郎 ←自民にもマトモなヒトがいたんだなぁと
URLリンク(news.livedoor.com)
東電を国有化し、送電部門を切り離して、発電部門を整理して、
発電部門は民間に売却する。(原発の扱いは議論の余地がある)こういう国有化は十分に検討の余地がある
送電と発電の分離は絶対にやるべきだ。これをやらせないように東電は経産省から天下りを受け入れてきた。
送電と発電の分離をすることにより、再生可能エネルギーの導入もスムーズになる。これまで送電部門も握ることによって、
東電は再生可能エネルギーが送電を利用することを拒み、再生可能エネルギーの発展を防いできた。これも与野党の電力族が経産省と一緒に守ってきたものの一つだ。
今回、電力利権を叩きつぶそうとするならば、政治家が、メディアが、経団連が、評論家が、そして学者が何を主張するか、国民は気をつけていなければならない。
「原発に出されている助成金5,000億×50年=25兆円。原発を建てるのにかかる金額3,000億円(推進派談)×55機=16兆5千万。つまり、現在までの原発は電力会社ではなく私たちの税金から作られた」(田中優)
URLリンク(bit.ly)
↑
なんぢゃ こらぁ~(松田 優作調で)
350:文責・名無しさん
11/04/18 18:19:54.43 PP6/RnGR0
>>343
デマじゃねえwww
その台湾の聯合報は、日本政府が広告料を払った新聞広告としてではなく、報道としての掲載ではないか?
>菅直人首相名で11日付の外国紙に掲載した「感謝広告」にも批判が出ている。掲載したのは、国際英字紙インターナショナル・ヘラルド・トリビューンと米英仏中韓露の1紙ずつの計7紙。
>ドイツやイタリア、台湾、インドなど震災への支援を表明した134カ国・地域の大半に広告を掲載することができていない。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
351:文責・名無しさん
11/04/18 20:44:23.94 nGhdNRE80
工程表どおり進むか未知数(つまり、今のところ打つ手なし)
東京電力福島第一原子力発電所で原子炉建屋の内部に無人のロボットを使って
放射線量を測定した結果、3号機は最大で1時間に57ミリシーベルトであることが確認されました。
3号機は1時間当たり57ミリシーベルトから28ミリシーベルトになっていたということです。
最も高い1時間当たり57ミリシーベルトという放射線量は緊急時の原発作業員の被ばく量の
限度としている250ミリシーベルトを4時間半で超える高い値です
それでも原発支持の太田さんに乾杯・・
352:文責・名無しさん
11/04/18 21:42:26.42 MeM+s+Eo0
URLリンク(archive.mag2.com)
現憲法は亜米利加人とおーたん曰くの売国奴によって
創られたんだな。
規範性がないとはいえ売国奴によって創られたのは停止廃止するしかないな
353:文責・名無しさん
11/04/18 23:54:53.68 R/TCDUu/0
河野太郎 ←自民にもマトモなヒトがいたんだなぁと
URLリンク(www.ustream.tv)
安全委員会が文部科学省で保安院が経済産業省
で、今回の事件は経済産業省管轄が起したから安全委員会は他人事って・・・
省益で動くのもいい加減にしてほしい・・・
こんな組織2つも3つもつくるのは税金の無駄だ!!
>>それでも原発支持の太田さんに乾杯・・
官僚または官僚経験者は一度、決めたことを変更できないんだわさ。
なぜなら、自分が間違っていたという根拠になりかねないからね。
たとえ、どれだけ間違いがあろうと正しいといい続けるのが官僚。
水際防御を効果が無いのにアホの1つ覚えのように繰り返して米軍に「アホ」呼ばわりされた
旧日本陸軍の如し。
元経済産業省の代議士でさえ「原発はもう無理だぁ」って言いはじめてるってのにね。
354:文責・名無しさん
11/04/19 04:07:34.69 FnKq2Fgc0
遅すぎたレベル7 日本は開発途上国に堕ちた! [2011.04.17]
もう日本は言論統制化にあるのか。
武田教授による告発。
URLリンク(www.youtube.com)
355:文責・名無しさん
11/04/19 04:30:25.49 FnKq2Fgc0
「菅首相と枝野官房長官は、中村審議官が国民に不安を与えたと問題視し、もう会見させるなといってきた」(経産省幹部)
URLリンク(www.news-postseven.com)
福島第1原発「炉心溶融が進んでいる可能性」 保安院
その日、経済産業省原子力安全・保安院の中村幸一郎・審議官が、「(1号機の)炉心の中の燃料が溶けているとみてよい」
と記者会見で明らかにした。
URLリンク(www.nikkei.com)
356:文責・名無しさん
11/04/19 05:07:16.26 FnKq2Fgc0
東日本大震災 【長渕剛 被災者と自衛隊を慰問】
URLリンク(www.youtube.com)
これは感動した。
自衛隊を慰問するのは日本初だな。
ありがとう、長渕。
357:文責・名無しさん
11/04/19 10:23:13.82 35BpKIS40
>>355 >>222 で既出済。
こんな更迭劇に民主と官僚の関係がよく表れていて、その相互不信により現在の混迷に至っているわけだ。
政府の顔色伺っての真実を報道しなくなった会見は、国民にとっても当然政府情報を信用しないという
とても不幸な事態であり、権力により(威光をもって)部下を叱責しているだけの無能政府と国民に映っているのは
当然といえば当然であるが、現政権にその自覚症状が無いのと、それを咎めるブレーンもシステムも無いので(いたら除外するw)
善い方向にいく気配が無い・・。
阪神大震災の際、村山政権は無能だの散々言われ放題だったが、村山さんは「責任は全部私がもつので出来ることは何でもやってほしい」
と部下に命令し、次々と迅速に震災に対応していった。
さて、現在の首相である管といえば・・・・
358:文責・名無しさん
11/04/19 11:14:16.95 35BpKIS40
「言い過ぎ」と圧力をかけられたNHK水野解説委員
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
↑
あの程度で言い過ぎだと(笑)
359:文責・名無しさん
11/04/19 13:20:40.51 lYVdmzGl0
日本海の蟹が乱獲されているようです。
乱獲している国が政府間交渉から逃げているようです。
URLリンク(www.youtube.com)
360:文責・名無しさん
11/04/19 16:49:32.96 35BpKIS40
原子力安全研究協会「国家の危機にお気楽宴会」
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
↑
原発安全を掲げた組織の人間たちが、日本中を震撼させている最中の福島原発事故の最中(4/01)に、
反省や自粛もせずに飲み会を催している、トテモ信ジラレナ~イ(元日ハム・ヒルマン調で)。
何処を如何したら、此処まで無責任で能天気な厚顔に成長できるんだか。 流石~の一言だね。
361:文責・名無しさん
11/04/19 18:20:00.25 iYOkwiu00
だから原子力安全研究協会は文部科学省の管轄なので
経済産業省が起した事故は管轄外なのw
362:文責・名無しさん
11/04/20 01:39:57.07 egpM/OTJ0
日本の原発史において、原発がらみの死者がこれまで2人だけだってのをどう考えるかだな。
自動車なんて、毎年事故で数千人の死者を出し、大気汚染でも直接的に、
そして地球温暖化でも間接的に、多数の死者を出して(典拠省略)るけど、だー
れも、私用の自動車廃止ですら唱えなてないぜ。
でも人を轢き殺したり損害を与えた運転手には免停を含めて一定のペナルティーがあるじゃん。
東電に関しては「前科」があるわけだし。
363:文責・名無しさん
11/04/20 02:17:19.89 C8Hq6MZCO
これって、どこかでみた話ですね。
もしかして太田さんの指摘が下剋上的にフィードバックされてた?
・東京電力のWebサイトには、震災後の3月13日から1~3日程の間隔で、
福島原発の様子を収めた画像・動画などが掲載されている。同社が撮影した
これらの素材には、直近で撮影された原子炉の空撮動画や、震災当日に
福島第一原発に津波が襲いかかる様子を撮影した動画など、資料としても
参考になるだろうと思われるものが多く掲載されている。
これらの画像・動画は同社のサイトに誰でもアクセスできる形で掲載されており、
素材は記者会見にて配布されたものや、すでにテレビ番組やネット上でも紹介されている
ものも多く含まれるが、英語版のサイト(URLリンク(www.tepco.co.jp))でのみ
閲覧できる状態だ。このことから掲示板サイトなどでは、「日本人には知らせなくても
いいということか」などという批判があがっている。
この点について、東京電力の担当者に問い合わせてみた。
―東電の英語サイトは、多くの動画が日々更新されており、日本語版より充実しているが?
東電担当者:海外のメディアに向けて広く展開していくという意図で、そのようにしている。
―日本語よりも英語のほうが、より広まるからという判断か?
東電担当者:その通り。
―英語版にあって日本語版へ掲載されていないのはおかしいのでは?
東電担当者:日本語版へ掲載することへの問題はないが、掲載の予定は今のところない。
日本語サイトへの掲載も今後検討していきたい。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
364:文責・名無しさん
11/04/20 10:08:08.69 9nkcMUlP0
>>日本の原発史において、原発がらみの死者がこれまで2人だけだってのをどう考えるかだな。
自動車なんて、毎年事故で数千人の死者を出し、大気汚染でも直接的に、
そして地球温暖化でも間接的に、多数の死者を出して(典拠省略)るけど、だー
れも、私用の自動車廃止ですら唱えなてないぜ。
自動車の被害は限界が計算できるけど、原発事故の被害は未知で計算できないぜ。
どれだけ今回の事故で農漁業が壊滅的な打撃を受けたか。
浜岡がブレークしたら東京壊滅・・・それでも維持する?
URLリンク(www.youtube.com)
365:文責・名無しさん
11/04/20 10:16:26.40 FFUouvwL0
≪日本の原発史において、原発がらみの死者がこれまで2人だけだってのをどう考えるかだな≫
↑政府としては原発放射能事故との因果関係を認定できなければ、数年後の疾病(ガン等)や、奇形児等の誕生が続出したとしても影響はなかったということにするだろ。
原発事故との因果関係を証明できない被爆者の被害が表面化したとしても、「被害者は存在しない」とすることが過去からの事例により充分に予測できるが、
今回の福島原発による放射能汚染は、過去までの原発事故(東海村臨界や美浜等の)ようには“簡単”には終わらないことが推察できる。
しかし、これからの莫大な賠償問題はもとより、現時点での国民に不安を徒に与えないことを意図する報道管制ぶりを観るにつけ、福島原発での「放射能での死亡の認定」は容易にせず、
別な判断が出る(心不全や作業中事故での労災認定等々)ことは屁をひるより明らか。
≪自動車なんて、毎年事故で数千人の死者を出し・・・そして地球温暖化でも間接的に、
多数の死者を出して(典拠省略)るけど、だーれも、私用の自動車廃止ですら唱えなてないぜ≫
↑ホリエモンかよ(笑)。
絶対に安全でクリーンである(筈の)原発事故と、自動車事故を同じ土俵に出すんなら、
ガンや血栓塞栓、アルコール関連死亡、腹上死・・・まで一緒にしないと片手落ちだな(笑)。
366:文責・名無しさん
11/04/20 11:03:26.20 jW03jArt0
女川が3月11日に事故らなかったのは、"運が良かったから"に尽きるんだよねえ。
>女川町を襲った津波は17メートルクラスだったとする調査結果が出ている。
>女川原発の安全審査で想定した津波の高さは最大9.1メートル。
URLリンク(www.asahi.com)
>7日深夜に起きた余震では、東北地方の複数の原子力施設で外部電源からの電力供給が途絶した。
>このうち東北電力東通原発や女川原発では、バックアップ用の非常用ディーゼル発電機が使えないなど、危うい状態が続いたままだ。
>今回は辛うじて難を免れたが、今後も予想される大規模な余震の揺れと津波に、原発は耐えられるのか。
URLリンク(www.asahi.com)
367:文責・名無しさん
11/04/20 11:04:15.32 jW03jArt0
>日本の原発史において、原発がらみの死者がこれまで2人だけだってのをどう考えるかだな。
原発賛成に転じたガーディアンのコラムニスト(#4636)や太田さんの一般論としての論理は分からないでもないが、粗い問題提起だなあ。
日本には原発を管理する技術力も、原発の本質的安全設計も無かったことが分かったんだから。
>放射線はIC(集積回路)に使われるシリコンを劣化させるため、ICを鉛の板などで覆わなければ誤作動や故障を起こす恐れがある。
>遠隔操作に必須のカメラの受光装置も放射線の影響をうけやすく、「通常の災害用ロボットはあっても、原発災害用なんて国内には皆無」(政府関係者)という状況だ。
URLリンク(mainichi.jp)
>福島第一原発の事故をめぐり、国際的な原子力安全の専門家16人が国際原子力機関(IAEA)に再発防止に向けて声明文を提出した。
>事故について「比較的コストのかからない改善をしていれば、完全に回避できた可能性がある」と指摘している。
URLリンク(www.asahi.com)
368:文責・名無しさん
11/04/20 11:06:52.85 jW03jArt0
いま、原発で作業している方たちの被曝線量を管理してないって、シャレにならないんだけど、分かりやすい死に方をしない限り、国の基本方針は「放射線被ばくとの関係は認められない」「健康に影響はなかった」「健康には影響は認められない」ですぜ。
URLリンク(www.kantei.go.jp)
369:文責・名無しさん
11/04/20 12:32:53.06 FFUouvwL0
これから予測しうる、放射能汚染による対国との疾病の認定に関しての例として、
認定訴訟 水俣病とは何なのか
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
↑国は、ダブルスタンダードどころか、「四重基準」を用いて新たな認定申請者が増えるに連れて「患者」としては「補償」せず、
「被害者」として「救済」するという弥縫策(びほうさく)を積み上げてきた。それが長年どれほど患者を苦しめてきたことか。
国、県は控訴の意向を示す。裁判が長引けば、認定されるのを待つか、目前の救済を受け入れるかで、年老いた患者の心がまた引き裂かれることになる。
国は長期戦を(恣意的に)意図して認定裁判を長引かすが、被害者は長くは生きられないので妥協せざるを得ない。
あと、足尾鉱毒事件(若い人たちは知らないだろーけど)
辛酸―田中正造と足尾鉱毒事件
URLリンク(booklog.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
↑ホントお奨め、かつて日本にはこんな政治家がいた・・・。
北海道の風光明媚な道東サロマ湖近くに栃木というマチが今もあるが、この地からの琉民たちのマチなんよ。
370:文責・名無しさん
11/04/20 12:54:25.54 FFUouvwL0
計画停電の発表が、3号機の水蒸気爆発の目くらましだったというのは本当なんでしょうか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
計画停電で、ヒトが死んでいるんですけど・・・で、未だ福島原発の爆発映像は、ネット以外では見ることできません・・・
371:文責・名無しさん
11/04/20 14:51:22.29 FFUouvwL0
言いだしっぺ・悪の総業商社(笑)犯罪者・辻元清美・首相補佐官(笑)の正体
裏がとれたぞ!
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
桜井財務副大臣が菅首相批判=「退陣要求は当然」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
372:文責・名無しさん
11/04/20 15:11:05.51 0RoW4IAr0
菅直人と江田五月
URLリンク(nyt.trycomp.com)
373:文責・名無しさん
11/04/20 15:15:26.30 FFUouvwL0
【原発】海江田氏「原発補償は最終的に国民負担」
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
↑
被害者に責任を負わせるという画期的な判断(笑)
374:文責・名無しさん
11/04/20 15:30:03.57 FFUouvwL0
菅首相を本部長として、昨年10月に行われた「原子力総合防災訓練」について、「どういう想定で行われたか覚えているか?」と質問→忘れた(管)~だと
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
放射線の被ばく線量を「限度なし」とするよう検討していたことが分かった・・・
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
375:文責・名無しさん
11/04/20 17:40:56.75 FFUouvwL0
被曝事故(原発など)と交通事故の違いは何ですか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
ベストアンサーに選ばれた回答
・・・つまり、浜岡原発で重大事故が起きる可能性は、私たちが日常生活で交通事故に遭って死亡する確率
よりも60倍も高いことになる。
しかも、交通事故の確率と原発事故の確率を単純に比較することなどできない。
交通事故では、事故の当事者だけが問題となるが、一度原発で重大事故が起きれば、何十万人が急性障害で死亡し、
何百万人が晩発性障害で生命と健康を脅かされる。
放射能は事故が起きた原発の周辺何百キロの土や水を半永久的に汚染し、何世代にもわたって遺伝子レベルでの障害が続く。
取り返しのつかない深刻な影響を与える原発の重大事故の確率が、浜岡原発の場合、40年間の運転によって2.4%にも達するのは、
信じられない危険な状態だ。
376:文責・名無しさん
11/04/20 18:57:49.35 FFUouvwL0
≪水俣病に関しては、地元で一年の相当部分を暮らす生活を長く続けていたことがある信頼できる人物から、
時間が経つにつれて、いかにインチキ「被害者」が増えて行ったか、聞いたことあるよ。≫
↑
笑った。 太田さん、痴呆症のかかった姑婆みたいなこと言うなよな。
どーしても言いたければ典拠だしなさいよ。いらないけど(笑)。
どこにでもつき物の、金魚の糞を引き出してご満悦ですか? 酔いがまわる前にヤキがまわったんかね。
んなこと言ってれば、森永の砒素ミルク始め炭鉱労働者の塵肺訴訟(これこそ、眉唾が多いが)等々キリがないだろ。
それより国の「四重基準」のほうがはるかに悪質だろーが。
生き物でない(しかも権力の)相手に、生き物が(しかも老い先短い)戦いを挑んで、まともに勝負にならんだろーと言っているんだぜ。
勿論、水俣のことだけでないのと、あと、らい病患者に国は何を行なってきたかくらい知ってるだろ。
377:文責・名無しさん
11/04/20 20:53:29.35 9nkcMUlP0
被害者がインチキかどうかって見分けるのは素人には難しいと思うんだが・・・
まぁ見分けるのが難しいからこそ”インチキ”が増えたのかもしらん。
だから問題はそこで、公害病同様、放射能が原因であるという因果関係を立証するのが
絶望的に困難だということだ。
チェルノブイリの事故の時も統計的に被害者を算定するのは不可能なので
当局は被害者ゼロにするだろうって予測あったけど、甲状腺癌だけは統計的にも
被害者認定せざるをえなかったんだよね。
378:文責・名無しさん
11/04/20 21:04:55.39 8efsdfKe0
原発Nチャンネル14 原発なしでも電力足りてる 小出裕章
URLリンク(www.youtube.com)
それこそ絶対に典拠が必要な主張じゃん。
↓
>原発がなきゃ、化石燃料だけでその
>分を全面的に補うことは避けるべきだとして、我々は恒久的に計画停電 下の生
>活に耐えなきゃならなくなるからだ。
379:文責・名無しさん
11/04/21 09:10:50.31 gesy9AAs0
ドイツじゃ既に全発電量の17%が自然エネルギー、しかも計画では12%の予定だった。
自然エネルギーは中小の企業で自由に競争できるからね。しかも技術開発がどんどん進み
コストも年々下がっている。
第一、ウラン燃料自身、あと30年分しか無いんだぜ。
それまでに代替エネルギーを開発しておかないといけないという事実。
それにウラン燃料が無くなったら後に残るのは原子力の廃炉コストと
10万年保管しなきゃならない核燃料のゴミ・・・・
借金は極端な話、その気になりゃあ放棄できるけど核のゴミはどれだけ
金が無くなっても永遠に管理し続けなくてはならない子孫に残すマイナスの資産。
我々の孫は「ああ、おじいさんは自分達が贅沢な生活をしたいがために俺達に
こんな余計なもんを押し付けたんだなぁ」と恨まれること確実。
380:文責・名無しさん
11/04/21 10:29:37.18 0BTGpaId0
>だから問題はそこで、公害病同様、放射能が原因であるという因果関係を立証するのが 絶望的に困難だということだ
↑
だよねぇ。故に国の「四重基準」はそのバッファという側面もあるのだろうが、それとは別に日本は三権分立なんぞのたまってはいるが、実情は違う。
裁判官の数が少なくて多忙を極めているといわれているが、最高裁には裁判をしない裁判官がかなりいるのと、
あろうことか裁判官でありながら、各省庁へ出向勤務している裁判官が多数いるのが実情なんだぜ。
この出向先で何をやってるのかというと、専門知識を活かして訴訟対策をやっている。
各省庁に対する行政訴訟も増えていても、その省庁で裁判官が癒着して訴訟対策を行なっていることは憲法違反ということだろ(笑)。
しかも行政相手に訴訟した事例として、一審、二審では勝訴となっても、最高裁での逆転判決(行政側の勝訴)・・・最高裁での住民側の勝訴確率が1%といわれてる。
あと、検事から裁判官になったり、または逆のパターンの「判検交流」を行なっているが弁護士との交流は無い(笑)。
度し難いだろこれ。
381:文責・名無しさん
11/04/21 11:00:41.55 dg7uhFi30
【スマトラ地震、津波支援のあらすじ】
日本:3000万ドル支援決定→韓国:60万ドル支援決定 ←日本人に馬鹿にされる
↓
韓国:200万ドルに増額決定するが、台湾が500万ドルと判明
↓
日本人が大笑い 韓国人は台湾に負けると自尊心が傷つく
↓
韓国:500万ドルに増額決定 ←日本人にYAHOOオークションかと笑われる
↓
韓国人『日本:韓国の経済規模なら、韓国が500万ドルなら日本は3500万ドル払うべきだ!!日本はケチ臭い』と日本非難。
↓
日本:5億ドルの支援追加決定
↓
日本人から『韓国の論法で行くと韓国は7100万ドル支援が適正値では?』と突っ込まれる。
↓
韓国人『日本人はお金が自慢か?馬鹿だ!!』と手の平を返す
↓
韓国:それならウリは5000万ドルニダと国際発表
↓
日本:すでに5億ドル支払い済み
↓
韓国:なぜかこっそり610万ドルに減額 無い袖を振っていたようです
↓
韓国:その上、610万ドルに減額したがそのうち支払済みは310万ドルで残額は未納
↓
韓国:支払った総額は300万ドルに届かず、その後外交通報部のHPで、支援金の支払い終了を一方的に宣言。
↓
国連事務総長潘基文、義援金の支払い状況の公開をやめるように、インドネシアに圧力をかける。
URLリンク(ja.wikipedia.org)(2004%E5%B9%B4)
382:文責・名無しさん
11/04/21 11:50:11.43 0BTGpaId0
先日、ふらり~とヒラリーが日本にやってきたんだが・・・
綱渡り続く米国の財政運営
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
で帰ったあとで、震災対策予算 復興に増税はやむを得ない・・・と合唱が始まった。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
↑どうもヒラリーは米国債を売らないようにと釘をさしにきたみたいだな(笑)。
で、こちらはババ(ヒラリーではない、念のため)ひく話
福島第1原発 「ババ引くのは作業員」嘆く下請け社員
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
作業員の被ばく線量を定めた特例措置があいまいに運用され、作業員の放射線管理手帳に
記載されていないケースがあることが明らかになった。 訴訟時、証拠ない恐れありだと。
酷い話だね~、しかし、これが日本の社会構造の縮図でもあるんだよな・・・
383:文責・名無しさん
11/04/21 12:46:21.50 35LYti4r0
米国債なんか売れるわけない。そんなことしたら、円高になってしまうぞ。
384:文責・名無しさん
11/04/21 12:50:24.13 35LYti4r0
相変わらず、どうしようもない人たち
韓国の義捐金 20%を被災地に、70%を“独島守護活動”に
URLリンク(www.news-postseven.com)
幼稚園児に独島のことを教える人たちだから仕方がないか。
385:文責・名無しさん
11/04/21 13:11:52.33 35LYti4r0
3歳児に洗脳教育、韓国人は思い込みが激しい印象があるが朱子学との関連が
あるのだろうか?水戸藩の内部抗争は有名だが、ここに朱子学を持ち込んだのは
黄門様のはず。何かしら朱子学には問題があるのだろう。観念にこだわると
碌なことにならないということなのだろうか?
URLリンク(yukikaze0808.blog.so-net.ne.jp)
天狗党の乱
URLリンク(ja.wikipedia.org)
386:文責・名無しさん
11/04/21 18:27:45.18 0BTGpaId0
本日は久しぶりの“典拠オバケ”のてんこ盛りだったな(笑)。
太田さん、匿名2ちゃんの生ゴミにいつもお付き合いくださって、まことに有難う御座います。
生ゴミ群を代表して、ここに感謝と御礼をば申し上げます。
で提案だけど、「典拠」の代わりと言っちゃーあれなんだけど、二出川審判の「俺がルールだ」をもじって、
「俺が典拠だ」は駄目?
387:文責・名無しさん
11/04/21 20:12:22.96 jY5RZGJe0
人気者の「大誤算」/石破政調会長-マナ娘がよりによって東電に入社(週刊文春)
URLリンク(www.excite.co.jp)
自民党(系)議員の子息で政治家にならなかったうち、コネ入社してるのはどのくらいの割合なんだろう。
388:文責・名無しさん
11/04/21 21:23:14.34 uIbTdZ4m0
>>386
今回の太田の対応に不満があって、太田に対等な議論、立場を要求したいと思ってるなら、
少なくともここよりマシなブログや掲示板にハンドルネーム付きで投稿する事もできるし、
更に望むならオフ会で直接討論を行い、かつ面識をもった上でメールでのやりとりを行うって選択肢もあるんだぜ?
389:文責・名無しさん
11/04/21 22:08:23.58 9gqXqmHg0
>>388
太田さんほどオープンな人もいないよな
390:文責・名無しさん
11/04/22 00:25:11.93 Ao6g+f5g0
メアさんなら何て言うかな?
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
「「早く原発を抑えてくれ」「早く家に帰らせてくれ」―。
菅首相は21日、初めて福島県内の避難所を激励に訪問した。「頑張ってください」などと繰り返すだけの菅首相に、不満を募らせる避難住民から強い口調の訴えが投げかけられた。」
391:文責・名無しさん
11/04/22 09:02:39.98 HptH2ptf0
379だけど、エネルギー問題を専門にしてる人間にとっては”常識”だから
敢えて”典拠”をつけなかったんだよねぇ。
まぁ、エネルギー問題の”素人”である太田氏のために典拠をつけてあげよう。
「自然エネルギーは中小の企業で自由に競争できるからね。しかも技術開発がどんどん進み
コストも年々下がっている。」
URLリンク(ja.wikipedia.org)
392:文責・名無しさん
11/04/22 09:04:34.37 HptH2ptf0
上記より抜粋
現在実用化されているものでは、化石燃料以上の性能を持つものが多くあると見られている。
特に風力発電は性能が高く、EPTは1年未満とされる。普及や技術開発が進むにつれ、
この10~20年程度で数倍~十数倍変化しているものもある)。
一般に、再生可能エネルギーの発生エネルギーあたりの費用(コスト)は既存の枯渇性エネルギーよりも
高価なものが多い。しかし適切な普及促進政策により、許容できるコストで相当量を導入することも可能
とされる。水力、バイオマス、地熱などは昔から実用されており、新しい技術も加わってそれぞれ利用形態
が多様化している。近年は風力発電のコストも普及域まで下がっているほか、昼間の高価値なエネルギーを
供給する太陽光発電などのコストも実用域に近づいている。
具体的な将来のコスト予測に関しては表参照
コストが設備の価格に大きく左右されるエネルギー源(風力発電や太陽光発電・太陽熱発電など)の場合、
市場規模の拡大に従ってコストが低減することが知られており、将来のコストの予測は比較的容易である.
また一般にこうしたエネルギー源では、原油やウランなどの枯渇性エネルギーに比べてコストの不規則な変動も
緩やかであり、コストの変動による財務リスクが小さくなる。
生産規模の拡大や新技術の投入を促すため、コスト低減に当たっては市場規模の拡大が重要視される。
その一方で枯渇性エネルギーには供給安定化などを目的として直接・間接的に”多額の公金”が投入され、
再生可能エネルギーのコスト的な競争力を削いでいる。導入に際してはこの障壁を越えるためのコストが
追加される場合が多いが、後述のfeed-in tariff(FIT)制を用いて市場拡大に力を入れたドイツの場合、
FITのコストを含めても、許容範囲内のコストで2020年までに電力の25%を再生可能エネルギーで賄うことが
可能と見込まれている。
393:文責・名無しさん
11/04/22 09:17:53.55 HptH2ptf0
「第一、ウラン燃料自身、あと30年分しか無いんだぜ。」
URLリンク(masanobutaniguchi.cocolog-nifty.com)
ウランの埋蔵量の最も楽観的な見通しは550万トンで、世界の原発のウラン消費量は、
国際原子力機関(IAEA)によると年間7万トンという。ということは、ウランを経済的な値段で
採掘できる年数は、約80年ということになる。
現在の世界のエネルギー需要をすべて原発だけで賄う場合を考える。そうする場合、原発をどんどん
増設して発電容量を17.4倍に引き上げねばならないという。そして、これらの原発で消費される
ウランの量は年間120万トンになる。ということは、上記したウランの経済的な埋蔵量(550万トン)を
すべて掘り尽くすのには、「5年」かからないという計算になる。
注:ウラン30年説はウチの教授の話ね。
現状で80年あるからといって実際に80年もつわけじゃないということと、世界各国の原発建設が、
このままのペースで進んだ場合として自らの試算を話しておられた。
394:文責・名無しさん
11/04/22 09:38:37.95 HptH2ptf0
377も俺だけど
「・・・チェルノブイリ・・・原発事故から放出された放射能による影響をめぐる見解が、立場によって大きく隔たっている・・・。」
について、より詳しい内容がNHKで放映されていたので参考にしてくらさい。
URLリンク(www.youtube.com)
甲状腺ガンは子供だけでなく大人も増えてるけれども、やれ検査技術が発達したためだとか
原因はタバコや酒だろうとかIAEAが恣意的に統計を歪めている可能性が指摘されてるね。
あと、ソ連崩壊で空手形になっちゃったけど、当初、原発処理に当った人間には手厚い医療と
高い年金を保障することになってたんだね・・・
なんかソ連共産党独裁政権の方が日本より人権を尊重してたって気になってきちゃった。
395:文責・名無しさん
11/04/22 09:55:57.60 HptH2ptf0
おっと核燃料のゴミに関する典拠つけるの忘れてた・・・って
さすがにそこまでは典拠、必要ないですよねえ?
あまりに周知の事実ですし
396:文責・名無しさん
11/04/22 10:07:42.01 CntG71CD0
>>388
>今回の太田の対応に不満があって、太田に対等な議論、立場を要求したいと思ってるなら
↑
何で、こんな変てこなことになるのかね? 不満なんぞ一言も言っていないし、これっぽっちも思ってもいない(笑)。
太田さんが永山則夫の「無知の涙」(おいらも持っている)をもじってマクラで投稿子をいじっていたんで、
模倣してじゃれただけだよ。
キミは野菜不足だと推察する・・・まぁ、ただちに健康に害を及ぼすレベルでないので、そこんとこは安心してくれ玉江。
397:文責・名無しさん
11/04/22 11:34:01.53 HptH2ptf0
やっぱり、ちょっと核のゴミについても触れておこう、使用済み核燃料は再処理工場に送られて処分されるのだが、
その再処理工場
URLリンク(kukkuri.jpn.org)
アレバはフランスの国策会社で、国が9割方株を持ってる。アレバの技術を使ってる核技術施設はすでに
日本にあるんですよ。それは青森県の六ヶ所村の核燃料サイクル施設、あるいは核燃料の再処理工場なん
ですが、これフランスの技術を入れたためにずるずるいつまでも稼働できなくて、もう20回近く先延ばしに
なってですよ。で、元々の費用は7600億円でできるはずが、何と2兆2000億になってるんです
↓これは大阪毎日放送で放送されたものだが、電事連が早速、動いて削除されることになってる。
ここに再処理工場の驚くべき話が33分あたりに出てる。
URLリンク(video.google.com) URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
まず、トリチウム、という物質についての説明(略)トリチウム(T)というのは、つまり「水素」で、
トリチウムは、陽子1コに中性子が2コくっついたもので、トリチウムは、酸素とくっついて「水」になります。
で、トリチウムは放射能を出すので、「水」になってしまったトリチウムを水処理することはできない、
どんなに廃水処理をしても、トリチウムは除去できない。なので、原燃は、海中に全量投棄という方針を
とっているということなのです。
再処理工場が稼動して出る膨大な量のトリチウムは、(1.8×10の16乗ベクレル)放出許容濃度に
薄めるためには、毎日、100万トンの水が要る計算になるといいます。そんな水は準備できるわけが
ないので、国はどうしたかというと、再処理工場の廃水の、”濃度規制をなくしました。”(!)
信じられませんが、そういうことだそうです。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
六ヶ所再処理工場から国によって法律で”濃度規制をなくされた”年間放射能放出量が下に表で出てる。
398:文責・名無しさん
11/04/22 14:03:08.27 CntG71CD0
397 酷い話だねぇ~ 今さら日本の八百長ぶり出されても、慣れっこになってしまった(笑)。
この六ヶ所のお隣にある三沢といえば、元祖アイドルの太田・・・おーたんだって知ってる?
↓で、酷いといえばこれ
URLリンク(www.asahi.com)
見出しが、「原発周辺、母乳調査へ 枝野官房長官が方針」となってるが、
これは、「母乳から放射性ヨウ素検出」だろ、アサヒも相変わらずだよな。
しかも、ダダ漏れ福島原発から遠く離れている千葉と茨城の女性の母乳だぜ・・・まさに震撼レベル。
これからどんどん、深刻な放射能汚染の報道が続々と出てくるだろ、小出しで・・・。
日本の大本営発表は眉唾なのは広く(世界中に)認知されたし、商業メディアも右へ倣えだし、
まぁ、福島原発事件により政府やメディアの出鱈目ぶりが見事にあぶり出されたな。
↓電事連はまだ元気にお仕事しているみたいだけど。
URLリンク(www.the-journal.jp)
399:文責・名無しさん
11/04/23 12:05:15.35 GYGe1HAu0
政府が原発周辺の規制値を国際基準よりも緩めて
退避勧告を遅らせているせいで
原発周辺の子供達に放射能被害を拡大させ続けているのは間違いないが
太田さんはそんな政府の対応を評価している。
国民の命に優先順位を付与する営みが国を守るということ、
すなわち安全保障なのだと以前のコラムにあったけれど、
つまり、原発周辺住民の優先順位を落として彼らを犠牲にすることで
国民全体がパニックと大混乱に陥る事態を防ぐことに成功しているのだから
日本政府が安全保障の観点から国家主権を正しく行使したと評価している、
という解釈で正しいでしょうか?
400:文責・名無しさん
11/04/23 13:25:21.72 /lw5Nw9e0
ウランは海水から採れる。コストは2倍だが、発電費用に占める割合は20%
なので大したことはない。
URLリンク(www.youtube.com)
「節電に協力してます」って、嘘臭いのよ。これ見ると。
URLリンク(2sen.dip.jp)
401:文責・名無しさん
11/04/23 19:24:18.23 JwX+OCnc0
>どのコラム?
>安全保障って国民の生命財産を守ることじゃない、と言った覚えはあるが・・。
多分これじゃね?
「グローバルスタンダードでは、政治、とりわけ中央レベルでの政治においては、
安全保障が最大のテーマであり、それは別の言い方をすれば、自国民や他国民一人
一人の命に優先順位をつける、という厳しい営みなんですがね。」(コラム#3476)
402:文責・名無しさん
11/04/23 20:15:45.16 GYGe1HAu0
>>401
自分が念頭に置いたのはコラム#3492の、
<kt2>という人とのやり取りでの太田さんの発言です。
これは印象に残っていたもので。
>人間は単なる動物的存在ではない、という前提の下、個々の国民の
>生命より大事なものがあるという考えに立って、自国民や外国人の生命に優先順
>位を付与する営みが国を守るということ、すなわち安全保障なのさ。
> 交通事故で毎年1万人近くの人が生命を失っているけど、自動車を全廃しよう
>という意見どころか、バスやトラック以外の自動車を廃止しようという意見すら
>ないよね。
> これは、毎年約1万失われる生命よりも、もっと優先順位の高いものがあるっ
>てことなんだよ。
> 新型インフルだって、水際防御が効果があったかどうかの議論がなされてるけ
>ど、完全に人の海外との往来を絶つという、究極の選択肢なんて誰も口にすらし
>てこなかったよね。
> そうすりゃ、新型インフルによる生命の喪失を完全に食い止めることができる
>にもかかわらずだ。
> そもそも、新型インフル用のワクチンだって、全所要をみたすだけの数量を確
>保するって話もないよね。(副作用による死亡のことは、とりあえず横に置いて
>おく。)
> このすべてが、国による生命の優先順位の付与の結果なのさ。
403:文責・名無しさん
11/04/23 22:28:47.18 Hrqu7YQx0
原発事故は
>毎年約1万失われる生命よりも、もっと優先順位の高いものがあるってことなんだよ。
優先順位の高いものを失いかねないよ・・・
404:文責・名無しさん
11/04/23 23:14:36.95 P9DHJVlu0
五百籏頭真
2011年4月に創設された東日本大震災復興構想会議議長。
防衛大学校長に就任する。就任に際し、「自分は自衛隊を合憲だとは思っているが、
昨今の周辺脅威論や武装論にはくみせず、『国民が軍事力を監視し暴走を押さえ付ける』
というシビリアンコントロールを最重視していきたい」と新聞のインタビューで答えた。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
太田さんの評価#2978
「(五百籏頭真氏は)防衛大学校長にはふさわしくない人物であるとお見受けしました。
、幹部自衛官の中で、戦後自民党政権の吉田ドクトリン墨守姿勢に強い反発を抱いて
いるむきが少なくないことから、実質論においても、氏はロール・モデルたりえません。
これだけでも、氏が、防衛大の職員や学生から浮き上がった存在になっている可能性が大です」
政府は23日、東日本大震災の復興ビジョンを検討する「復興構想会議」(議長・五百旗頭真(いおきべまこと)防衛大学校長)
の第2回会合を首相官邸で開いた。五百旗頭氏が14日に提唱した復興税創設は、達増(たっそ)拓也岩手県知事が反対を
表明するなど早くも迷走を始めた。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
405:文責・名無しさん
11/04/24 00:12:35.12 zNv71ucp0
【速報】武田邦彦を大槻義彦が"科学者モドキ"認定
スレリンク(news板)
406:替え歌
11/04/24 02:49:29.77 koJawwaE0
URLリンク(www.youtube.com)
対策くらい自分で考えなさいな
早く原発対処しなさい 経産省じゃない私が
今すぐにひれ伏して 頭が高い草以下が偉そうに
暑苦しいその作業服 情けないあきれる
身の程を知りなさい うざい安全委員会 保安院 電事連
(ぴー)
無駄な時間過ごしてるわ 理解しなさいな
東電が
会見がズブ 会見がズブ
会見がそう ズブの素人なのよ気づいて
放射能撒き散らし 放射能撒き散らし
放射能撒き散らし よくだましていられるものだわ
良いの別に 謝らないで
あらあら まったく役に立たない集団
核物質出すなら 核物質出すなら
核物質出すなら 地面から1cm浮かせてね
原発の放射能が もし蟻さんを
内部被爆してしまったら どう落とし前つけてくれるの
ヤダひどいじゃない ただちに影響ありません?
臨界反応ゾクゾクしちゃうわ
枝野
407:替え歌
11/04/24 10:23:49.96 koJawwaE0
URLリンク(www.youtube.com)
そんな安全ばっかり言わないで
どんな対処すればいいの?
積み重ねた隠蔽で見えないよ
放射能の影響
どこだっけ?失くした冷却システムは見つからないままで
ため息・・・。会見に意地張って疲れちゃう
ほんの少し遠く 対策は届かない
ちゃんと掴みたいのかな 事故の状況
そんな安全ばっかり言わないで
ほら また傷つけあって
積み重ねたウソでもう動けなくなってる
そんな眼で見つめないで
どんな対処すればいいの?
迷ってばっかだけれど いつかは
解決するのかな
408:替え歌
11/04/24 10:25:06.03 koJawwaE0
いくつの日々を東電と過ごしてきたんだろう
それでも入ってきた情報は少なすぎるね
ほんの少し近く 事故の情報が
うまく掴めないんだ あとちょっとなのに!
そんな安全ばっかり言わないで
ほら また傷つけあって
積み重ねたウソで聞こえないよ 現場の言葉
本当のコトを隠して
口ずさむこの”大丈夫”
ゆっくりと変わってく不信に
身を任せて
放射能のことなんてわからないし
政府の発表、信じたい気もするけど
怒り煮えたぎる気持ちを少し抑えて
見えない情報、ネットで探すよ
そんな安全ばっかり言わないで
ほら また傷つけあって
積み重ねたウソはもう辛いだけだからね?
すぐに関東から逃げたいけど
避難先は見つからないし
最後の1ページくらい保安院
信用してみたい!
409:文責・名無しさん
11/04/24 11:44:06.29 1DVzQXF60
URLリンク(www.youtube.com)
410:替え歌
11/04/24 12:29:46.29 koJawwaE0
URLリンク(www.youtube.com)
GO GO ATOMIC
やばい 止まれない 止まらない
昼に夜に朝に propaganda so loud
発電してるだけだよ Electoric Go Atomic
加圧水型 沸騰水型
探していきたいんだ もっともっと
みんな一緒にね 東電 東電 願いを
電事連 電事連 掲げて
保安院 保安院 想いを 経産省 経産省 伝えよう
事故ったら想定外ってことにして、もっかい!
誰も使ってる電気っていう名の小宇宙
ギュッと詰まっているよ プルトニウムやウラン
音楽聴いたり 携帯使ったりbusy
電気満載な日々 原発造っちゃおう
造りまくっちゃおう
411:替え歌
11/04/24 12:30:44.56 koJawwaE0
操業中も無意識に 宣伝する 原発クリーン説
エアでOK 雰囲気大事 不意に刻む安全確言
通じ合っちゃう推進派 マインド 自由にプロパガンダ
信じ込んだもんが勝ち
ごめん ゆずれない ゆずらない
官・民・学 原発推進 around
大量に電気出してるだけだよ Electoric Go Atomic!
プルサーマル発電 MOX燃料
試していきたいんだ ずっとずっと
裏合わせてね ヨウ素 ヨウ素 未来を
セシウム セシウム 夢見て
キセノン キセノン 強気で 中性子 中性子 盛り上がろう
浴びたら忘れらんないっしょ、放射線!
ほんと現実はまじ奇なり 想定より
大丈夫って いくらいっててもね 爆発する水素
バンってなったり ボッときたりして Fire
なにこれって運命?じゃ隠しちゃおう
めいっぱい秘密にしちゃおう
412:替え歌
11/04/24 12:31:24.83 koJawwaE0
原発事故後も通常通り 引き裂けない原発村
約束してないのに つい集まる事故後
どこだってメンバー揃った場所 即安全宣言
聞こえるよね? TVCM
当然 安全だし 安全でね
春も夏も秋も building up, now
好きな仲間(ヒト)とつるんでるだけだよ Electoric Go Atomic!
あんな炉心溶融 こんな再臨界
受け止めて欲しいんだ どうかどうか
話し合わせてね スリーマイル スリーマイル ココロも
チェルノブイリ チェルノブイリ 重ねて
JOC JOC 気楽に フクシマ フクシマ 技術磨こう
まだまだ原発建てれるはずでしょ、実際!
反対派は言うけど 原発ばっか建てちゃ
ダメんなるって言うけど そうかな!? どうかな??
ねぇ 天下りに夢中になってる瞬間ってさ
生きてるって感じだし・・・幸せだし・・・だからいいや。
つーかダメんなるわけない。
413:替え歌
11/04/24 12:31:46.46 koJawwaE0
やっぱし 止まれない 止まらない
昼に夜に朝に propaganda so loud
天下り先つくってるだけだよ Electoric Go Atomic!
あんなシーベルト こんなベクテル
探していきたいんだ もっともっと
みんな一緒にね 美浜 美浜 願いを
刈羽 刈羽 掲げて
浜岡 浜岡 想いを もんじゅ もんじゅ more
東海 東海 願いを 志賀 志賀 掲げて
六ヶ所 六ヶ所 想いを ふげん ふげん 伝えよう
お金儲かるから Yeah原発建設、もう1基!
(以下3回繰り返し)
Oh My God! No No Atomic, No money
Oh My God! No No Electoric, No life
All Right! No No No stop going our way
We have a nuclear bomb, Symptom & Leukemia
414:文責・名無しさん
11/04/24 12:39:56.18 koJawwaE0
以上です。御清聴ありがとうございました。
415:文責・名無しさん
11/04/24 12:57:35.07 EikcVt3N0
盗難の長崎の重文 韓国の国宝と「酷似」 外務省が調査依頼へ
松本剛明外相は22日の衆院外務委員会で、日本の寺院から盗難された
国指定の重要文化財と「酷似」した文化財が韓国で国宝に指定されていると
して、韓国政府に調査を依頼する考えを示した。
文化庁によると、盗難されたのは長崎県・壱岐島の安国寺が所蔵していた
国指定の重文「高麗版大般若経」。平成6年7月に何者かに盗まれたが、7
年6月に酷似した経典が韓国で「発見」され、国宝に指定された。
文化庁が写真などで確認したところ特徴が一致し、外務省を通じて韓国側に調査を依
頼したが、「確証がなく調査は困難」との回答で、そのまま13年7月に時
効となった
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
416:文責・名無しさん
11/04/24 15:08:08.23 tcn03Hkv0
>>404
こういう会議に軍の関係者が入るって事が大きい意味を持つんじゃないのって思うけどね。
417:文責・名無しさん
11/04/25 11:22:07.37 ctzyGK2h0
~放射能汚染の真実・北半球全域にわたり、放射性物質の降下地点で人々は死んでいます。
死ななければ、子どもたちは知的・医学的障害をもって生まれてきています。
これがいまだに続いており、まだ終りではないのです。
↓チェルノブイリ・百万人の犠牲者 動画+日本語キャプチャー 知的能力に影響 西側世界の目に触れるのは初めての資料
URLリンク(www.universalsubtitles.org)
チェルノブイリ事故の最大の教訓は
汚染されたすべての生物に影響を与えたことです。
例外はないのです。
放射能は遺伝子に甚大な影響を与えるのですよね?それについてはどうお考えですか?
これは改善する見込みのない話です。
一度遺伝子が損傷を受けると、何世代にも引き継がれます。
ですから、こういった損傷が人、鳥や植物の遺伝子に起きていて、
それぞれの種を増進することは無いでしょう。
具体的にどの様な遺伝子損傷のことですか?
脳や心臓、肺への影響、腕のない子供、水頭症の赤ちゃんです。
鳥の場合は、羽毛とくちばしの変化、脳の大きさなどがあります。
これらの鳥はあまり利口ではなく、汚染されていない鳥に比べそれほどよく生きていません。
植物も永久的に変ったのも分かっています。
難しいことではないのです。放射性同位体の行き先は明らかです。
ヨウ素は甲状腺に、ストロンチウムは骨や歯に蓄積します。
特に胎児に影響が及ばれます。
セシウム137は心臓と筋肉に蓄積されます。
これは謎ではありません。
これを知っている為、どんな悪影響がでるのかを予測できます。
そして、結果はまさに予測通りであり、それを本で証明しました。
418:文責・名無しさん
11/04/25 11:46:45.37 ctzyGK2h0
44月23日 今何をすることが必要か 小出裕章
URLリンク(hiroakikoide.wordpress.com)
・(東電が工程表を発表したが内容はどうか?)工程表通りに収束するなら嬉しいが、出来ないと思う。問題は二つ。一つは作業現場の過酷な被曝環境のせいで作業がスムーズには続けられないこと。
ロボットは線量測定ならできるが、冷却システムを構築するといった専門的なことは人間でないと無理。汚染水の処理が進まずいたちごっこの現状では難しい。(※二つ目の言及は無し)
・(世間では収まっているという印象もあるように思うが、実際の原子炉の状況はどうか?)とても改善に向かっているとは思えない。
・(最悪のシナリオは?)私が描く最悪のシナリオは原子炉がメルトダウンして水蒸気爆発するというもの。その可能性は否定したいが、自信をもってそうならないと言える状態ではない。
・(地上波等では最悪のシナリオに言及する人はいないが?)そのようだ。
・(事態改善のため何をしたらいいか?)やらなければいけないのは冷やすこと。今できるのは外から水を入れることだが、あふれてきてしまう。そこから抜けようとすると循環式の仕組みを作るしかない。
東電の工程表の一部にもなっている。が、作業環境が現状では悪すぎるため、それを何とかする必要がある。
・(今の微妙なだましだましの状況が何年も続くようになるのか?)その可能性はある。
419:文責・名無しさん
11/04/25 12:50:32.71 /1GYdHEp0
原発労働の実態
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
なんか放射能の影響を発ガン性があるかないかで議論する向きもあるけど
それだけじゃないっつーのがわかる。
政府も専門家もスルーしてるけどね。
420:文責・名無しさん
11/04/25 15:50:55.31 ctzyGK2h0
417 政府等の、直ちに健康に影響が無い云々の話で安心させられて?いる場合ではないよな。
直ちに健康に影響=急性疾患・・・このまま原発が無事収束したとしても、大多数は
それ以外の怖ろしい被爆による影響がこれから表面化して、さらにそれが永く続き改善することはないという・・・
放射能とは関係ないが、田中釣具店の娘田中好子(キャンデース)は兄弟もガンで死んでいたぞ。
被爆者は、遺伝子損傷のまま何世代も疾病や障害に苦しみ続けなければならんのか。 子供をつくることを断念せよと?
原子力災害対策本部に無期懲役
URLリンク(sakurasaku2001.blog.fc2.com)
放射線を発散させて、人の身体や財産に危険を生じさせた者は、無期又は二年以上の懲役
↑こんな法律があった・・・この構成要件に該当する奴らを早速入獄させねばいかんだろー。
421:文責・名無しさん
11/04/25 16:14:43.48 ctzyGK2h0
マスコミが原発事故報道で腑抜けになるワケ(2)
URLリンク(www.the-journal.jp)
強大な広告圧力でメデイアから恐れられているトヨタが500億円。
電事連(原子力界・電力業界)のそれは2000億円とその4倍。その威力のほどは想定外(笑)。
佐藤栄佐久・前福島県知事の反原子力政策への報復といわれる(二審判決で収賄の金額ゼロと認定されても有罪となる)
国の原子力政策も検察の捜査も、自分達の方針をごり押ししてくる代物(正当性の無い)。
原発に付随する交付金や固定資産税や雇用等の“麻薬づけ”で(福島二葉町は2008年から破綻状態)、しかもめちゃくちゃにされ・・・。
ついでに佐藤栄佐久氏をはめたのも、あの有名な、今ではおしもおされぬ立派な犯罪者である前田・元検事。
ついでにオザワンを執拗に狙っていたのもこの犯罪者(笑)。
これって偶然?
422:文責・名無しさん
11/04/25 17:05:53.77 xkdeyyGt0
>>419
これは16年前の番組だよね。
現在の作業員の労働実態が問題。
URLリンク(v.youku.com)
423:文責・名無しさん
11/04/25 17:14:38.50 xkdeyyGt0
風呂無し、防護服のまま仮眠、食事は缶詰 原発作業員の過酷な労働環境
URLリンク(www.youtube.com)
424:文責・名無しさん
11/04/26 06:26:18.89 FW0PVyAj0
【シドニー時事】オーストラリアの資源や農業への投資を拡大中の中国について、57%の豪国民が
政府は多くの投資を許し過ぎていると考えていることが25日、豪シンクタンク、ローウィー国際政策
研究所の世論調査で分かった。
豪州の最大の貿易相手国、中国の経済成長について75%が良いことと評価。一方で中国が今後20
年のうちに豪州の軍事的脅威になるとの回答も44%に上り、根強い警戒感が示された。
また北朝鮮問題について、中国が北朝鮮を支援し韓国と軍事的に対峙(たいじ)した場合、韓国支援
のために豪州が派兵することを支持すると56%が回答。「政冷経熱」の豪中関係を浮き彫りにした。
URLリンク(www.asahi.com)
オーストラリアでさえ韓国のために派兵する気があるのか。日本はどーだろね?
でも、何で中国がオーストラリアにとっての軍事的脅威なんだろか?
425:文責・名無しさん
11/04/26 11:02:41.57 llL6wwEz0
↓もう~てんやわんやの大慌て(笑)
週間ポストのスクープ「夏の電力充分」報道で、政府の電力供給見通し方向転換(笑)
URLリンク(www.news-postseven.com)
「原発利権死守」の思惑があった(笑)。
要は「電力隠し」を見抜かれたエネ庁と東電が、週間ポストのスクープで国民裏切りの大嘘がバレるのを恐れ、
発売前に大慌てで供給力の水増し調整を行なったというわけである。
それでも枝野幸男・官房長官は4月15日の会見で、「これで需給ギャップが埋められるものではない」
と強調した。まだ“原発は必要”といううそにしがみつく醜いあがきだったが、弥縫策(びぼうさく)はまた綻ぶものだ
↑
<計画停電=原発がやっぱ必要!>←おもいっきり大嘘
だいたい発電所が新たに出来たわけでもないのに2週間程度で回避とか茶番にも程がある
今回の計画停電で交通事故死したヒトもいるってことは、エネ庁始め原発利権墨守GPは原発以外でも殺人を犯したってことだな。
426::文責・名無しさん
11/04/26 13:31:05.84 p3FvPlVr0
北朝鮮工作員シンガンスの釈放を嘆願する署名をした菅直人が逆切れする
名場面。
署名者には、土井たか子や江田五月・千葉景子もいました。
菅「公明党もいたじゃないですか」
URLリンク(www.youtube.com)
427:文責・名無しさん
11/04/26 16:23:00.08 llL6wwEz0
笑える福島第一原発のニュース ベスト5
URLリンク(hakaiya.com)
第5位 燃料棒の溶融を今さら認める
第4位 それでも燃料棒は溶融していない
第3位 ベストを尽くした
第2位 福島第一原発の被ばくはノーカウント
第1位 ガスボンベが爆発
特別賞 「爆破弁」を使ってガス抜きしました
追加特別賞 大きな音とともに白煙が発生
↑
たしかロシアの崩壊も、チェルノブイリの情報隠蔽で信用をなくしてのことが切欠だったんんでね?
ロシアに負けじと(トホホ)日本も同じようなことやって信用を失っている・・・管が辞めるとしても花道はないわな。
チェルノブイリ 今こそ「史上最悪」に教訓学べ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
チェルノブイリ4/26で25年経過、しかし、地震国のトルコの原発受注に(日本が受注予定だったのを)横取り成功。
したたか~おそロシヤ。
428:文責・名無しさん
11/04/26 18:14:25.84 LxQPcg1l0
>>427
笑えねえよ。まぁ笑うしかねえけども
まあ日本は民主主義でも自由主義でもなかったわけだ。
よく考えてみたら属国と民主主義と自由主義が両立する訳が無い罠
429:文責・名無しさん
11/04/26 22:36:45.52 3Zjg7EpQ0
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
430:文責・名無しさん
11/04/26 23:01:03.90 LxQPcg1l0
URLリンク(takedanet.com)
なーんかイソップ物語の裸の王様そのものだね。
ホント、我が国の官僚は中共の政府以上に国際的に信用されなくなっちゃった。
だからさー、こんなダメダメな官僚なんかが高給取ってちゃダメなのさ。
太田さんは官僚の給料減らしたらまともな仕事しなくなって今まで通りのサービスが
受けられなくなるっていうけど・・・・
もともと、この程度のサービスしかできねえ集団なんだぜ?
給料減らして結構!!どんどん減らせ!!
431:文責・名無しさん
11/04/27 10:53:29.02 KcmkWZZ70
「菅降ろしが公然化 両院議員総会求め署名活動 仙谷氏周辺にも動き」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
「会派離脱願を届け出た16人」
URLリンク(www.asyura2.com)
小沢さんラブな方々、当選回数1回が多いね。
小沢さんに梯子を外された16人衆中、今回の名簿に入ってない石田三示、熊谷貞俊、豊田潤多郎、どうしちゃったんだろー。逆に心配しちゃうwww
432:文責・名無しさん
11/04/27 14:08:17.95 wpXPAATs0
427 地震国のトルコの原発受注に(日本が受注予定だったのを)横取り成功
↑ガセだったようで申し訳ない。
この例をみるまでもないけど、やっぱ信頼(性の高い)おける「典拠」が必要だね~と痛感。
ちなみに放射能汚染地域の住民には「転居」が必要だし・・・つーか緊急避難レベルだけど。
433:文責・名無しさん
11/04/27 15:08:02.42 wpXPAATs0
一般堅気の我々は放射能に対する恐怖といっても、実体験も少なく(広島と長崎があるが)、
人間の五感でも全く感じないのと、交通事故や疾病のように目の前で(例えば血まみれで)人が倒れるような
代物と違い時間の猶予があるのと、何より原発推進の手先機関・電事連より教育(教科書)から社会向け広報まで統制され、
危険であるという予備知識や被害の際の情報や映像等が無いので、ピンとこないというか想像し難いのかも。
「人は、信じたいものを信じる」とよく言われるけど、現在放射能物質の体内蓄積が確実に増え続けていても、
「自分は違う」・・・と現実を受容し難いモノなんだ(重度の疾病のように)と。
で、参考になるか否かわからんのと、典拠も?なんだが
チェルノブイリの奇形動物、植物
URLリンク(2r.ldblog.jp)
チェルノブイリの奇形人間
URLリンク(blog.livedoor.jp)
東海村臨界事故ではどれぐらい被曝したか?
大内さん 推定16~20シーベルト 被曝から83日後に死亡
被曝1ヶ月ほどの変化
URLリンク(hon42.com)
URLリンク(hon42.com)
83日後に死亡
URLリンク(hon42.com)
篠原さん 推定 6~10シーベルト、 被曝から211日目後に死亡
URLリンク(hon42.com)
434::文責・名無しさん
11/04/27 15:37:54.66 uaErYmrq0
壱岐・安国寺の寺宝は「韓国の国宝」になっていた!
「週刊新潮」2005年10月13日号
【要旨】
日本の安国寺の「高麗版大般若経」が、なぜか1995年に韓国で国の文化財・
国宝第284号に指定される。
1997年に日本の文化庁は外務省を通じて韓国に調査協力を要請したが、韓国
政府は「個人所蔵により要請に応えることは難しい」と回答する。
安国寺の「高麗版大般若経」は現在はコリアナ化粧品の会長であるユ相玉氏
(72)が所有
ユ相玉氏は韓国高級化粧品会社「コリアナ化粧品」の会長であり,韓国博物
館会会長である。
同社が経営する化粧品博物館「space*c」を開館する際に、「高麗版大般若
経」を購入したと見られる。
コリアナ化粧品広報部は「大変微妙な話で,内容をきちんと把握しないことに
は応えられない。」と取材を拒否。
435:文責・名無しさん
11/04/27 18:13:12.19 hzV1VNWE0
米国環境保護局(EPA)のデータベースを詳細に調べてみたところ、3月下旬から4月初旬にかけて行われた
グアム・ハワイや米国西海岸での計測において、異常な濃度のプルトニウム・ウラン・ストロンチウムが
検出されていたことが分かった。これにより福島第一原発から最も毒性の強いプルトニウム・ウランとストロンチウム
が大気中に飛散していることが裏付けられた(当然海中にも放出されていることになる)。この事実に日本の政府・マスコミ
・東電・御用学者はだんまりを決め込んでいるが(米国政府もアクセスの多い一般向けのページにはごく一部の
放射性物質の情報しか掲載していない)、すでに海外の専門家の間やネットでは隠しきれない事実になりつつある。
URLリンク(netateki.blog46.fc2.com)
米政府へのリンクで検索する方法あり
URLリンク(www.epa.gov)
436:文責・名無しさん
11/04/27 23:05:51.37 13EWa7GO0
プルトニウムとかストロンチウムとか重金属で遠くまで飛ばないって
話しじゃなかったのかよ~
437:文責・名無しさん
11/04/28 00:26:31.96 AdxBMSVo0
>>435
その2chまとめサイトのソースによると、
>以下の計算と表は、データベースの検索結果に出てくる"Result Amount"(以下、RA)と"Minimum Detection Concentration"(以下、MDC)のふたつのケースに分けて作ってあります。
>この理由は、どちらを計測値と考えたらいいのか迷ってしまったので、両方書いておけばどちらがより正確だとしても役には立つだろうと思ったからです。
>わたしは放射能の専門家ではありませんし、専門知識を持った方々が世の中には多数おられるかと思いますので、
>できれば多くの方にEPAのデータベースを検証していただけたらありがたいです。
URLリンク(onihutari.blog60.fc2.com)
ということだから、データの読み方を分からないなりに読んでみました、ということらしいw
438:文責・名無しさん
11/04/28 02:29:14.97 yZdWXV1e0
>>437
.>>435のニュースは間違っているかも。
こういうニュースはあるんだが、かなり微量のストロンチュウムが
ハワイのミルクに発見されたと。
URLリンク(blogs.forbes.com)
439:文責・名無しさん
11/04/28 10:13:44.86 s6TNCpaH0
原発とロシアのガセネタ投稿のついで?なんだけど(今度はマブネタ)
≪ロシア外務省は7日、東京電力が福島第一原子力発電所から低濃度の放射性物質を含む汚染水を放出したことについて、
「日本がすべての関係国に対し全面的に情報提供し、さらなる汚染水の海中放出を避ける措置を取るよう望む」とする声明を発表した。
日本政府の情報伝達態勢に不満を表明するとともに、これ以降は放出を行わないよう求めたものだ≫
↑
勿論、日本の放射能汚染水の海中放出は(やむおえずとはいえ)世界中から非難されて当然なんだろーが、
ロシアに言われるのは心外というか、ウラジオストック(日本に近いぞ)に原潜を(金欠で)廃棄したまま放置していた無責任ロシアが、
日本に処理してもらったのを忘れたんか?ロシアよ。 少なくとも、お前には言われる筋合いではないだろ(笑)。
URLリンク(www.vladivostok.ru.emb-japan.go.jp)
しかも、日本が出資した資金のうち、約1800万円を解体工場の元所長が着服していたのが発覚しただろ(笑)。さぞかしウオッカ美味かったろー。
URLリンク(news24.jp)
ついでに放射能物質ではないが、とんでもないゴミ海洋投棄国家…韓国!(中華、お前もだが)下水汚泥の70%が海へ
URLリンク(damasareruna.blog65.fc2.com)
URLリンク(www.youtube.com)
440:文責・名無しさん
11/04/28 16:35:57.55 btq8i0DT0
【原発】「子供の許容被ばく線量高すぎる」と疑問(04/27 11:51)
ノーベル賞も受賞した国際的な医師の団体がワシントンで会見し、
文部科学省が子供の1年間の許容被ばく線量の目安を「20ミリシーベルト」に設定したことに疑問を呈しました。
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
やはり日本政府は福島の子供たちの
命の優先順位を下げてるわけですね
441:文責・名無しさん
11/04/28 17:29:17.34 s6TNCpaH0
440 おいらもこれ貼り付けようかとおもってた。
子供や若いヒトたちへの被ばく蓄積は、のんびりしていられないだろー実際のところ。
放射能汚染といっても黄砂のような色も無いばかりか、屁のような匂いすら無いので危機を感じ難い厄介な代物。
津波で被害から逃れられたヒトたちの多くは、沿岸に住んだり仕事をしているヒトたちで、日頃から危機意識を高く持った
人達であり、津波にのまれ多くの溺死した人達の多くは(沿岸部ではなく)この危機意識の希薄なヒトが多かったといわれているが、
残念ながら さもありなんだ。 関東圏の人達は心構えしてたほうがよいとおもうぞ、マジで。
福島原発で危険作業志願 高齢エンジニアたち「決死の覚悟」←おいらも同意する、若いヒト達より年配者の出番だろ、どーみても。
URLリンク(www.j-cast.com)
全国放射能情報
URLリンク(www.naver.jp)
442:文責・名無しさん
11/04/28 17:55:16.68 5ejNpvZD0
>>福島の子供たちの命の優先順位を下げてるわけですね
避難費用と被害者に払う保障金の節減しか頭にないだろ
1年間の被爆量だから今すぐ政策を変更させれば間に合う!
早く変更すべき!!
443:文責・名無しさん
11/04/29 04:51:06.66 3QIlCJWL0
自分の知る限り、
東大の放射線や原子力の専門家でメディアに露出している全員が
放射能の害は小さいということを強調している。
たとえばこの人とか↓
東京大学医学部付属病院・放射線科・准教授の中川恵一
URLリンク(podcast.tbsradio.jp)
「福島原発で今後大きな爆発が起きても東京で身体に対する危険性は無い」
気象学会に東大の学会理事長から圧力がかかって被害範囲を隠蔽させた件
URLリンク(www.asahi.com)
もあるし、
事故発生当初から一貫して
政府の方針は事故の影響を小さく見せようとしている(散々出てるので典拠略)が、
それに同調するのが東大という組織なんだろうと思える。
444:文責・名無しさん
11/04/29 06:21:27.61 ivGF+M5S0
ドナルド・キーン氏「日本という国がなかったら、私は果たしてまともな人間になれたかどうか…」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
これは、bastardアングロサクソンたる(当時は今よりもっとひどかった)米国人(ドナルド・キーン氏は米国の
上澄みですが)が人間主義に魅せられた、ということでいいんでしょうか?
ドナルド・キーン
URLリンク(ja.wikipedia.org)
445:文責・名無しさん
11/04/29 22:05:17.48 mkCUZnBL0
URLリンク(www.asyura2.com)
チェルノブイリでの原発事故による死者数が少ないのは
当局が認めなかったため
446:文責・名無しさん
11/04/30 02:42:47.50 Z4DY4qTj0
やはり政府は福島の子供達の命の優先順位を下げ、
御用学者に圧力をかけて放射能被害を拡大させ続ける方針のようですね。
↓
福島第1原発:内閣官房参与、抗議の辞任
URLリンク(mainichi.jp)
『特に小中学校の屋外活動を制限する限界放射線量を
年間20ミリシーベルトを基準に決めたことに「容認すれば
私の学者生命は終わり。自分の子どもをそういう目に遭わせたくない」と異論を唱えた。
小佐古氏は、学校の放射線基準を年間1ミリシーベルトとするよう主張したのに
採用されなかったことを明かし、「年間20ミリシーベルト近い被ばくをする人は
原子力発電所の放射線業務従事者でも極めて少ない。
この数値を乳児、幼児、小学生に求めることは学問上の見地からのみならず、
私のヒューマニズムからしても受け入れがたい」と主張した。』
447:文責・名無しさん
11/04/30 04:20:56.16 7NqXQI9o0
ウィリアム、あんなに美少年だったのに頭皮のおっさん化が著しいな。
チャールズがフサフサなのを見るに、ありゃ、ダイアナから遺伝してんのかね?
448:文責・名無しさん
11/04/30 10:21:18.54 hZyJJv5CO
>>447
事実無毛根
449:文責・名無しさん
11/04/30 11:46:55.45 UxRSFQK80
毛のない話は、ここと、商売人(もうけのない話)の間では禁句だろ(笑)反省しなさいキミたち!
小佐古参与が抗議の辞意 子供の被曝基準「容認できぬ」
URLリンク(www.asahi.com)
「とんでもなく高い数値であり、容認したら私の学者生命は終わり。
自分の子どもをそんな目に遭わせるのは絶対に嫌だ」と訴えた。
↓これに対し、脊椎反応(痛いとこつかれたんだネ)
「場当たり的ではない」=辞任の小佐古氏に反論-菅首相
URLリンク(www.jiji.com)
案外、この件が管退陣のトリガーになるかも?
450:文責・名無しさん
11/04/30 12:03:42.78 UxRSFQK80
>>445
チェルノブイリから広島へ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
チェルノブイリ事故の被害の調査を、
1990年から91年、国連のIAEA(国際原子力機関)は、国際諮問委員会(IAC)に調査させ、その結果を91年5月に発表した。
このことは、他の本でも書かれていることですね。
この調査が現地の実情とちがう。
この発表はチェルノブイリ事故の後遺症は終わったのだという印象を与えた。
重松氏は水俣病の調査責任者で、チェルノブイリ事故の被害の調査を、1990年から91年、
国連のIAEA(国際原子力機関)は、国際諮問委員会(IAC)に調査させ、その結果を91年5月に発表した。
このことは、他の本でも書かれていることですね。この調査が現地の実情とちがう。
451:文責・名無しさん
11/04/30 12:05:33.86 UxRSFQK80
↑続き
日本の権威として【重松逸造】がこの調査をしたわけですが、この方の今までされてきたことも書かれてあります。
どうしてこのようなデータを作り出すことができたかも書かれてあります。
大手マスコミはほとんど伝えていませんね。
何回も書きますが、電力会社は大手マスコミの最大のスポンサーであるのです。
現地の学者はどうして反論しなかったか、それも簡単なことらしいです。
『お金が入れば批判なし』というわけだそうです。
【重松逸造】対広島の学者の対立も起きます。
広島県被団協の近藤幸四郎事務局次長は語りました。下「」引用。
「良心的な学者だとか、研究者だったら、放影研へは来ないですよ。だから、あの人がチェルノブイリの調査責任者に選ばれたのは、
最初から、ある結論を出させるためだったのではないか、と私は思います」
【重松逸造】がどのようなことをしてきたかも新聞などでも概要は伝えられています。
・「環境庁の水俣病調査中間報告「頭髪水銀値は正常」、論議必至。(一九九一年六月二三日付読売新聞)重松氏は水俣病の調査責任者で、
水俣病被害者とチッソの因果関係はないと発表したのです。
・「黒い雨「人体影響認められず」広島県、広島市共同設置の「黒い雨に関する専門家会議」(座長・重松逸造・放射線影響研究所長、十二人)は、
十三日、「人体影響を明確に示唆するデータは得られなかった」との調査結果をまとめた。(一九九一年五月一四日付毎日新聞)ここでも重松氏は調査責任者。
・「イタイイタイ病について環境庁の委託で原因を調査していた「イタイイタイ病およびカドミウム中毒に関する総合研究班(会長・重松逸造放射線影響研究所理事長)とし、
イ病の発症過程を解明するに至らなかった。イ病では、認定患者百五十人のうち、既に百三十四人が激痛の中で死亡している」(一九八九年四月九日付読売新聞。)
重松氏は水俣病の調査責任者で、チェルノブイリ事故の被害の調査を、1990年から91年、
国連のIAEA(国際原子力機関)は、国際諮問委員会(IAC)に調査させ、その結果を91年5月に発表した。
このことは、他の本でも書かれていることですね。この調査が現地の実情とちがう。
452:文責・名無しさん
11/04/30 17:16:59.87 v5tXRK7Z0
>小佐古敏荘教授
何に対して泣いたんだろうな。
怒るんなら、分かるんだけど。
453:文責・名無しさん
11/05/01 00:05:08.03 uEEwdrxFO
>>446
太田氏によるとそれが安全保障というものらしい・・・
まぁ20ミリという数値の危険性の程度は、正直わからないよね。
学者の見解も分かれているし。
だから、20ミリで健康被害がでる可能性と、
福島市、郡山市の避難に伴う経済的な損失、莫大な補償金、
福島ひいては東日本全体の対外イメージの悪化とを比較すれば、後者の方が守るべき価値があるのだろう。
454:文責・名無しさん
11/05/01 03:02:08.12 6tR8PFtZ0
>>453
政府(管総理)が一部の国民の生命財産よりも
何かを優先して守る場合もあるというロジックは理解できます。
法的な基準値の3000倍以上も越える汚染水を流したときですら
「ただちに健康に影響はない」の一点張りだったのも、
しばらくの間はパニックを防ぐために情報をミスリードして
公表していたのではないかと推測は出来ます。(共鳴はできませんが)
問題は、ある程度事態が落ち着いてきて緊急事態とは言えなく
なって来ているにも関わらず、いまだに「安全安心」的な
ミスリードを続けている理由が自分的には納得できないことです。
本当に補償金をケチりたいという理由だけで
国民の命を犠牲にするような情報を垂れ流し続けているんですかね?
455:文責・名無しさん
11/05/01 11:13:19.98 tcxn7FhU0
>>453
国際機関の勧告に従わずに避難させずにいて、放射能の被害が住民に出れば
それによって被る日本の国際的な評価の下落は、相当な問題だと思うが
それ以上の価値が453の文章の中にあるとは思えない