11/03/21 11:41:58.79 dgzTAlJS0
>>864
「大量の水を循環させる」ことが必要とされたのであって、それと同等の冷却能力を継続的、
かつ津波や地震の破壊力に耐える形で提供できる案は、>>846の中には入ってないと
思う(温度差発電とか蒸気圧配管とかはデリケートで、今回の揺れ/破壊に耐えられないと
思われ。ほか3つは一度作動させておしまいで、時間稼ぎにはなるけどそれ以上ではない)。
愛知の大村とか上杉隆とかが米(軍)の初期提案について蒸し返しているみたいだけど、
それも(事態が見えていなかったときの)「再臨界防止のための」ホウ酸水注入という
提案であって、「継続的に冷やす」ということの対応にはなってない。