11/01/03 21:12:45 isjiNteh0
1/2【新春特別座談】これからの日本[桜H23/1/3]
URLリンク(www.youtube.com)
政権交代から一年以上が経ち、内政、外交とも混乱と不安定さがいや増す中、迎える新たな年に、我が国はどのような展望を描き得るのか?
保守の重鎮として余人の及ばぬ視点から日本の現状を見据えておられる日下公人氏、中西輝政氏をお迎えし、
新春にふさわしい豪華座談を、水島総の司会にてお送りします。
出演:
日下公人(評論家・社会貢献支援財団会長)
中西輝政(京都大学大学院教授)
水島総(日本文化チャンネル桜)
※今日は三箇日の三日になるわけでございますけれども、
今日は特別新春対談といたしまして、今の日本、これからの日本は一体どうなるんだろう?じっくりとお話を伺っていこうということで、
私個人も、どうしてもお訊きしたいお方を二人お招きいたしまして、今日は訊いてみたいと思います。
74:文責・名無しさん
11/01/03 21:13:46 isjiNteh0
up
75:文責・名無しさん
11/01/04 13:07:25 affga4Db0
陛下のさかなくん発言にはのけぞったわ。
宮内庁はなにやってるんだろう。
木っ端役人ばかりだ。
76:文責・名無しさん
11/01/04 14:42:13 7iuq6avC0
このノリで対米開戦も決めちゃったんだぜ
びっくりするだろw
77:文責・名無しさん
11/01/04 15:43:33 /0vTSuKp0
当時から、
木っ端役人の元朝鮮人・元支那人が日本人面して悪さする構図はあったんだろうけど・・・
78:文責・名無しさん
11/01/04 15:45:01 /0vTSuKp0
<創価学会(=公明党)問題ミニ知識>
URLリンク(www.geocities.jp)
●中国を親、朝鮮半島を兄として崇拝させている集団である。
●一部の在日南北朝鮮人、在日中国人、暴力団、同和関係者と深い係わりを持つ団体である。
創価学会が韓国での「反日運動」を扇動していたと報道されたこともある。
オウム真理教事件の際にも深い繋がりが指摘されたが、いまだ解明には至っていない。
●関連団体と外郭企業。
民主音楽協会(民音)・東京富士美術館・創価大学・創価学園・他 。
日本図書輸送・日栄・日光警備保障・創造社・栄光建設・シナノ企画・潮出版社・第三文明社 他。
●「ウソも百辺言えば真実になる」等の尋常ではない教えを信じこみ、実践している団体である。
(ナチスドイツで洗脳の達人と言われた宣伝相ゲッペルスが、全く同様の言葉を残している)
他にも「証拠さえ取られなければ何をしてもよい」という考えを持ち行動している。
●根拠の無い「選ばれた者」意識を持っている集団である。
79:(桜プロジェクト) 新春キャスター討論
11/01/05 01:22:52 GI5OoHez0
1/3【桜プロジェクト】新春キャスター討論[桜H23/1/4]
URLリンク(www.youtube.com)
◆新春キャスター討論
パネリスト:
井尻千男(「桜プロジェクト」コメンテーター)
前田有一(「桜プロジェクト」キャスター)
saya(「桜プロジェクト」キャスター)
三輪和雄(「桜プロジェクト」キャスター)
佐波優子(「桜プロジェクト」キャスター)
高清水有子(「桜プロジェクト」キャスター)
富岡幸一郎(「桜プロジェクト」キャスター)
西村幸祐 (「桜プロジェクト」キャスター)
司会:水島総
※「桜プロジェクト」今日はですね、スペシャルといたしまして、キャスターの皆さんにお集まりいただきまして、新年のご挨拶、
そして、今年の展望・希望、そういったものをお話してみたいと思います。
※今年の一般参賀での陛下の御言葉:「少しでも良い年に」
・「少しでも」…これは異常なこと!
天皇陛下ご自身が、非常に大きな危機感・危惧、そういったものをお感じになって、「今非常に不味い状況にある」「日本は今とんでもない状況になっているんだ」そう思ってる国民が多いという事まで考えた上で、発せられた大御心。
※『1.2 日本解体阻止!街頭活動』
・平成23年1月2日 靖國神社前
※『平成23年 皇居 新年一般参賀』
・平成23年1月2日 皇居
80:(桜プロジェクト) 新春キャスター討論
11/01/05 01:23:45 GI5OoHez0
※辻元清美(社民党)の元旦のブログ(「ダブル・スタンダード」)
・「あんなに頻繁に支持率をとる必要があるのか疑問」←これ(恣意的な世論調査)で自分達は政権を取っておきながら?
・「先日閉会した臨時国会の終わり頃には、『菅左翼政権打倒』と手に手に大きな日の丸を持ったデモ隊が国会前に集結しました」
「『外国人参政権反対』などのスローガンを掲げた団体が連日国会前で抗議活動をしていたのです。この光景が国会前の日常になっているのです」
←理由は、貴女のような人が居るからです!
・「経済状況も厳しい」
「歴史を振り返れば、そんな時にナショナリズムがファシズムに変容していったのではないかと考える私は、心配性すぎるのでしょうか?」
「歴史の過ちを繰り返さないためには、手をこまねいているわけにはいかない。行動しなければ」←ハイ、行動しましょう!!(笑)
・「じゃあ、その処方箋はどこにあるか」
「一つは、偏狭なナショナリズムに警鐘を鳴らすこと。東アジア情勢を安定させること」
「先に行われた日米軍事演習は過去最大規模」
「沖縄はまさに戦時下を思わせる状況で、住民の不安は高まり、韓国・北朝鮮の両国の緊張を高めたことも間違いありません」←あほか!(笑)
(支那や朝鮮の「偏狭なナショナリズム」に警鐘を鳴らすのは我々!!)
※「最後の抵抗」をする人たちが、小沢支持に集まってる!
・時代遅れの守旧派
・戦後体制[レジーム]
※「敗戦利得者」の最後のあがき(→「大連立」構想)
・組合
・経済界
・メディア
81:(桜プロジェクト) 新春キャスター討論
11/01/05 01:24:36 GI5OoHez0
※産経 12月31日:日本が対中配慮要請、米軍困惑 「尖閣奪還」演習
・日米両国が今月初めに実施した共同統合演習「キーンソード(鋭い剣)」の実施前、日本政府が尖閣諸島に特定した島嶼(とうしょ)奪還演習を行わないよう、
米軍サイドに内容の変更を働きかけていたことが明らかになった。
複数の米軍関係者が明らかにした。
・米海軍は海上自衛隊とともに、予定通り中国軍に不法占拠された尖閣諸島奪還を想定した演習を実施した。
だが、中国への配慮を優先した日本政府の申し出に、「将兵の士気に影響が出かねない」(米海軍関係者)との受け止めと困惑が広がった、という。
・キーンソードをめぐっては、防衛省政務三役が「中国を刺激するような演習は控えるように」という指示を陸上自衛隊に出し、
尖閣諸島奪還演習から「一般的な防御訓練」に名目を変更していたことが判明している。
・米軍関係者の証言は民主党政権が、陸自単独で行う演習だけでなく、
米海軍と海上自衛隊が行う演習に対しても訓練の“骨抜き”を図ろうとしていたことを裏付けている。
・国防総省関係者は「演習では当然、中国軍を念頭に置いた。日本政府の意向は尊重するが、海自とは実質的な訓練を粛々と行った」と話している。
★「防衛省政務三役」:×安住淳(副大臣)、×松本大輔(政務官)、×広田一(政務官)
82:(桜プロジェクト) 新春キャスター討論
11/01/05 01:25:25 GI5OoHez0
※「TPP」の問題:
・産経新聞までが「TPP」大賛成?! ←全くおかしい!
・「プラザ合意」、「日米構造協議」、90年代の「年次改革要望書」、今回の「TPP」…この一連のアメリカのやり方!
・「開国」という幻想。
・「六カ国協議」も「TPP」も…戦後体制[レジーム]をそのままにしておこう、という…日本が自主的な国になることを抑えようとしている!
・「ナショナル・エコノミー」(保護主義は「国防」!)
・日本では「反対」している人ばかり。
少なくとも、農業生産の側から「賛成」を全く聞いた事がない!?(新聞なんかで「TPPが始まると、日本の農業は逆に強くなる」とか…完全にトンデモ論!)
・アメリカ:「5年間で輸出を倍増したい」…その輸出先は“日本”しかも“農業”。
・もう日本しかアメリカの物を無制限に輸入できる所はないから!?(食糧を武器にした戦争)
・「移民」の問題も関わってくる!?
83:(桜プロジェクト) 新春キャスター討論
11/01/05 01:26:20 GI5OoHez0
※産経 1月4日:NHK男性職員、盗撮で男子更衣室侵入容疑
・今年は、三が日で犯罪2件!?
・メディアの崩壊
・紅白の口パク(それも「当て振り」すらないカラオケ)
※「宣伝(プロパガンダ)戦争」、「情報戦争」
・南京の映画(チャン・イーモウ):ハリウッドと一緒に、100億円!?
・現実感の喪失
・徴兵制の議論など
※改憲論議(中身をしっかりと議論する必要!…日本の「国益」「国体」を守る!)
・9条 ←2項を削除するだけなら、すぐ出来る!
・前文(「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した」)
←こんなものは終わってる!(だから、まだ「ビデオ」を隠してる)
※政界再編の軸
・改憲論議
・中国に対する姿勢
84:文責・名無しさん
11/01/05 01:27:26 GI5OoHez0
up
85:↓民主党のような選挙めあてのバラマキがいけないのであって…
11/01/05 09:29:50 GI5OoHez0
①『景気対策』として、必要な「公共投資」はむしろ増やすべきであるし、
②「インフレ目標」政策で、給料の手取りを増やすようにすべき。
【時津風部屋】時津海にもその責任はある!【ワイドスクランブル】【スーパーモーニング】【朝日新聞】
スレリンク(editorial板)
272 :↓日本が今にも財政破綻の可能性?ないない!:2011/01/05(水) 08:40:33 ID:BFtrsuOL0
浜矩子
URLリンク(ja.wikipedia.org)
浜 矩子(はま のりこ、1952年8月3日 - )は、日本のエコノミスト。
専門は、国際経済のマクロ分析。
同志社大学大学院ビジネス研究科教授。
86:文責・名無しさん
11/01/05 15:18:42 Re91+c810
権威を体現されるべき陛下のサカナくん発言はいかがなものかだよ。
宮内庁は無責任役人の巣窟だし、どうなることだろう。
恐ろしい。
日本が溶解しているわ。
87:文責・名無しさん
11/01/05 16:15:59 TkqYf9Vw0
>>86
どう言えば良かったの?
さかなクンでなく本名で言えば良かったってこと?
88:文責・名無しさん
11/01/05 19:34:17 Re91+c810
個別の名称は必要ないということ。
宮内庁のHPで陛下の発言を読んでみたら。
なんでさかなくんだけ出てくるんだよ。
おかしいだろう。
89:(「頑張れ日本!」) 12.31 NHKに抗議する街頭宣伝活動
11/01/06 02:55:34 jyZnpRT90
【頑張れ日本】12.31 NHKに抗議する街頭宣伝活動[桜H23/1/5]
URLリンク(www.youtube.com)
「頑張れ日本!全国行動委員会」のメンバーが中心となって、
大晦日にNHK放送センター前で行った抗議の街頭宣伝活動の模様をお送りします。
※『12.31 NHKに抗議する街頭宣伝活動』
・平成22年12月31日 NHK放送センター前、NHKホール前
90:(「頑張れ日本!」) 1.1 民主党(菅)内閣打倒!新春国民抗議行動
11/01/06 02:56:30 jyZnpRT90
【頑張れ日本】民主党(菅)内閣打倒!新春国民抗議行動[桜H23/1/5]
URLリンク(www.youtube.com)
元旦に首相官邸前と中国大使館前で行われた「頑張れ日本!全国行動委員会」の抗議行動の模様をお送りします。
※『1.1 民主党(菅)内閣打倒!新春国民抗議行動』
・平成23年1月1日 首相官邸前、中国大使館前
91:(民主党) 内閣改造と小沢切り、でも拉致問題は「口だけ」
11/01/06 02:58:20 jyZnpRT90
【民主党】内閣改造と小沢切り、でも拉致問題は口だけ[桜H23/1/5]
URLリンク(www.youtube.com)
菅直人首相と小沢一郎元代表の確執は、民主党の分裂一歩手前まで来ている。
仙谷由人官房長官の更迭問題と、小沢一郎元代表の国会招致問題が火を噴く中、
それぞれが開いた新年会では小沢元代表の下に駆けつけた議員が上回ったという。
しかし、党内抗争にかまけているだけで、外交・安全保障問題では何ら実効的な施策を打ち出すことが出来ない状況には失望を禁じ得ない。
国難そっちのけの権力闘争について論評していきます。
※読売 1月5日:首相 内閣改造へ調整 仙谷氏、党代表代行級に
・菅首相は4日、内閣改造・民主党役員人事について、参院で問責決議が可決された仙谷官房長官を交代させ、
党代表代行などの要職で処遇する方向で調整に入った。
・後任には参院民主党から起用する案が浮上、江田五月前参院議長らの名前が挙がっている。
・「要職で処遇」?!(更迭ではないのか?)
※産経 1月5日:首相、小泉劇場張りの小沢氏“引退勧告”
・菅直人首相が「小沢切り」の勢いを加速させた。4日の記者会見で、民主党の小沢一郎元代表に対し、
議員辞職も含めた「政治家としての出処進退」の判断が必要と明言。これまで検討してきた「離党勧告」より踏み込んで「引退勧告」を突きつけた。
そこで首相が使ったキーワードが「不条理」。
・年末年始の「充電」を経て、首相は、小泉純一郎元首相の郵政改革にも似た「ワンフレーズ・ポリティックス(一つの言葉で政治を牽引する手法)」に乗り出した。
・「私が目指す国のあり方について、3つの理念を申し上げます」
冒頭にそう言うと「開国元年」「最小不幸社会」と首相が掲げる政策を並べた後で、3つ目に新しいキーワードを出した。「不条理をただす政治」
・何か“泥仕合”をやってますね!
92:(民主党) 内閣改造と小沢切り、でも拉致問題は「口だけ」
11/01/06 02:59:38 jyZnpRT90
※朝日 1月5日:小沢切り宣言 首相「勝負どころだ」
・菅直人首相は4日の年頭記者会見で、民主党の小沢一郎元代表に対し、強制起訴された時の議員辞職も念頭に出処進退の判断を迫った。
政権浮揚の唯一のカードである「小沢切り」の姿勢をさらに鮮明にした。
「不条理と言えば『政治とカネ』の問題がある」と小沢氏に切り込んだ。
・まず、小沢氏に国会での説明を要求。
さらに、小沢氏が強制起訴された際の対応を聞かれると「政治家としての出処進退を明らかにし、裁判に専念されるならそうされるべきだ」と語った。
「専念すべきだとは、議員辞職すべきだという考えか」と見解を問われても否定せず、
「小沢氏本人がそうしたことも考えられて、出処進退を決められるのが望ましい」とした。
・首相は昨年末、衆院政治倫理審査会(政倫審)を拒んでいた小沢氏に対して政倫審出席を求める議決だけでなく、証人喚問を検討する姿勢もみせていた。
それが、4日の会見では自発的な民主党離党を踏み越え、議員辞職の要求までにじませた。
・そんな強硬姿勢に周辺も「かなり踏み込んだ」と驚く。首相は3日、福山哲郎官房副長官や寺田学首相補佐官、首相秘書官らと会見の打ち合わせをした。
だが、これに基づいて作られた原稿を受け取らず、とくに小沢氏の問題については「打ち合わせでは出てこなかった総理自身の言葉」だったという。
※朝日 1月5日:小沢氏、年初の数頼み 強気首相に対抗
・「私自身のことは私と国民が裁く、首相は僕のことなんかどうでもいいんで、国民のために一生懸命、何をやるかが問題だ」。
小沢氏は4日、BS11の番組収録で首相発言に不快感を隠さなかった。
・小沢氏の新年会では衆参120人の国会議員を集めて、数の力を誇示した。
・今になっても小沢さんの所にこれだけの人が集まるのか…呆れる!(民主党の中に小沢待望論?民主党と国民の乖離を感じる!)
93:(民主党) 内閣改造と小沢切り、でも拉致問題は「口だけ」
11/01/06 03:00:43 jyZnpRT90
※産経 1月5日:首相口だけ 対北弱腰
・北朝鮮による昨年11月23日の韓国・延坪(ヨンピョン)島への砲撃を受けて菅直人首相が指示した対北追加経済制裁が、
その後1カ月以上も関係省庁間で具体的な調整や協議もないまま放置されている。
・①北朝鮮への送金時に届け出が必要な金額の引き下げ
②企業や個人に対する新たな資産凍結
③第三国を経由し日本と北朝鮮の間で行われる金融取引の監視開始、など。
・暴発すると…と言うが、暴発させなきゃ!(暴発させなかったら解決しない!彼らの暴発は解決の第一歩ですよ!)
・寺越さんの拉致認定についても、思いつきで口にしただけで…。
94:(TPP) 「農業をどうするか?」突っ走る前に考えろ
11/01/06 03:01:38 jyZnpRT90
【TPP】農業をどうするか?突っ走る前に考えろ[桜H23/1/5]
URLリンク(www.youtube.com)
菅首相は年頭会見で、TPPへの参加を念頭に6月に基本方針を出すと明らかにした。
しかしこれは日本の農業が壊滅する可能性すらあり、慎重な判断が必要となる。
日本の農業が抱える問題と、食料安全保障、経済連携について考えていきます。
※毎日 1月5日:農業の体質強化急務
※産経 1月5日:ちょっと待てTPP
・尖閣問題や北方領土問題で焦った菅政権が「農業を売って、安全保障を買い戻そうとしている」と言われている。
それでは、あまりにも筋が違いすぎるだろう。
・またアメリカ主導で押し切られて、アメリカ国益のために、国際条約を利用される?!これは避けなければいけない!
・ただ、日本の農業が今の姿で良いか?と言うと、これもまた大問題で、
例えば、自給率を上げなければいけないのに、減反して補助金をもらっているのはおかしい。(⇒日本の「農業の体質強化」は大前提)
・世界の関税自由化の流れ、これも大きな主だった流れであるから、乗り遅れることはやっぱり望ましくない。
(気を付けなければいけないのは、交渉過程で、アメリカの一番良い様に良い様にやられたら、これは何にもならない!!)
95:(「早い話が...」) 「社会正義」に基づく内部告発は悪か?
11/01/06 03:02:51 jyZnpRT90
【早い話が...】社会正義に基づく内部告発は悪か?[桜H23/1/5]
URLリンク(www.youtube.com)
人は皆様々な「組織」に属しており、それは通常「会社」「家庭」「地域社会」など複数にわたっている。
今回はアマルティア・センの『合理的愚か者』をご紹介しながら、
個人が属する組織間の優先順位と、時に不利益を被る覚悟が必要な、より高い次元の道徳規準について考えてみたいと思います。
※アマルティア・セン:『合理的愚か者』
・道徳規準
・「優先順位の優先順位を考えよう」(メタ・プライオリティー)
・組織A(ex.企業)の道徳規準:優先順位①②③
・組織B(ex.家庭)の道徳規準:優先順位①②③
☆社会正義に基づく内部告発は悪か?
・組織への裏切り=社会正義(ex.ミートホープ)
・「尖閣ビデオ」を公開した海上保安官の行為は善か?悪か?
・公務員法を振りかざす人が居るけれども、それは一つの組織のプライオリティーに過ぎない。
私は、より高邁な全体的な「国益」という本来的な目的、もっと大きな「国家という組織全体」から見た場合、是とする、正しい、と思います!
96:(安全保障) 中国の空母と戦闘機、日本版GPSの価値
11/01/06 03:04:04 jyZnpRT90
【安全保障】中国の空母と戦闘機、日本版GPSの価値[桜H23/1/5]
URLリンク(www.youtube.com)
中国は空母の建造を進めているばかりでなく、ステルス戦闘機の試作機も完成させたという。
今後の海洋進出と尖閣侵略のツールが整いつつある危機的現状についてお伝えするとともに、
日本版GPSの報道に見られる軍事的視点の欠如について論評していきます。
※読売 1月4日:中国の海洋戦略本格化
・空母ワリャーグ(旧ソ連時代の中古の空母を買って改良。出来上がってきた!)
・中国海軍は、これまで潜水艦増強に重点を置いて、台湾海峡や中国本土に対する米軍艦艇の接近を阻止する戦略に力を入れてきたが、
この空母を配備して、接近阻止だけではなくて、アメリカと並ぶ21世紀の超大国として自ら外洋に進出していく、という戦略的意図がある。
※朝日 1月5日:次世代ステルス 中国軍が試作機
・レーダーに探知され難い、最新鋭の次世代ステルス戦闘機「殲(せん)20」。
・さんざん「覇権主義反対」と言ってきた国が、こういう様!しかも、半世紀にわたる日本の資金援助と技術供与の結果として!
(日本が如何におめでたい国か!)
※読売 1月5日:日本版GPS 衛星7機体制へ
・政府は4日、日本版GPS(全地球測位システム)を構築するため、準天頂衛星「みちびき」の同型機と静止衛星を、
2014年から2年程度の間に集中的に6~7機打ち上げる方針を固めた。
・アジア太平洋全域を対象に、現在のGPSより10倍高い精度で測位できる体制を整える。
・日本独自のGPSを構築するのは、米国のGPSの本来の目的は軍事利用のため、
有事などの際に民間向けの電波の発信までも第三国に妨害され、市民生活や経済活動が影響を受ける恐れがあるからだ。
97:(安全保障) 中国の空母と戦闘機、日本版GPSの価値
11/01/06 03:05:04 jyZnpRT90
・「軍事的な利用価値」という意味では、あまりにも鈍感!(この記事でも「ビジネスチャンス」という内容)
これまた、中共に売るのかね?!
※支那人は「道徳を受ける皿が割れてる」。
・彼らは調子いいから…
※「経済問題」も「軍事(力)」と密接に絡み合っている。
・にっちもさっちも行かない日本経済
98:文責・名無しさん
11/01/06 03:06:11 jyZnpRT90
up
99:文責・名無しさん
11/01/06 08:59:17 mNcaamdR0
サカナくん発言には何にもコメントなし。
ありがたや教じゃないの?
100:toyochin
11/01/06 09:55:23 FZn06rFH0
今までうまく説明できなかったけど、まさにこの「【早い話が...】社会正義に基づく内部告発は悪か?[桜H23/1/5]
」ですっきりしました。 仙石さんあなたは間違ってます。
101:(日本の「矜持」) 機動隊のカレンダー、金閣寺のパンフレット
11/01/07 03:17:32 84uyIdEh0
【日本の矜持人は】機動隊のカレンダーと金閣寺のパンフレット[桜H23/1/6]
URLリンク(www.youtube.com)
昨年の8月15日に、「頑張れ日本!全国行動委員会」が靖国神社周辺で行った『日の丸デモ』が、
今年の機動隊のカレンダーに否定的なイメージで使用されていました。
東京都議会議員の古賀俊昭氏がこれに対し、警視総監宛に「日の丸敵視」として抗議書を提出したことをお知らせすると共に、
京都の「金閣寺」のパンフレットがまるで韓国・朝鮮の文化財と勘違いさせるような「日本軽視」の構成となっていることについてもお伝えします。
※機動隊のカレンダー:8月
・①我々が〝悪者〟!?
・②「日の丸」を掲げると悪い?(「日の丸」に対する冒涜!)
・東京都議会議員の古賀俊昭さんが、警視総監宛に抗議書を送った。
・我々の、こういう合法的な正々堂々の日の丸を掲げたデモに対して、まるで規制の対象であるかのごとく…
・あまりにも配慮の無い、日の丸に対して敬意を持たない、この広報関係者!(これは、ぜひ廃棄処分してもらいたい!)
※京都の「金閣寺」のパンフレット:“ハングル”文字!?
・どこの国のパンフレットだ?
102:(水島総) 「あきんど」という言葉、マンガ店頭販売の悩み
11/01/07 03:18:22 84uyIdEh0
【水島総】「あきんど」という言葉、マンガ店頭販売の悩み[桜H23/1/6]
URLリンク(www.youtube.com)
水島が放送の中で用いた「あきんど」という言葉に関し、視聴者の皆様に誤解を与えかねないとの指摘がありましたので、
その真意について御説明させて頂きます。
また、「東京都青少年健全育成条例」に対する見解を表明した放送を御覧になったコンビニ店主の方から、
末端の店舗が抱える悩みについて御連絡いただきましたので、その内容を御紹介させて頂きます。
※(こういうコンビニ店主の方を含めて)親、子供、地域社会のおじさん・おばさん、社会全体…
・法律的な問題としても、こういう形で子供を守っていく…子供を守ろうとする姿勢が、本来の意味での無限の表現の自由も保障していく。
・表現の自由の『責任』(「世間の常識」が中心)。
103:(おめでとう!) 大高未貴さんが男児を出産されました
11/01/07 03:19:07 84uyIdEh0
【おめでとう!】大高未貴さんが男児を出産されました[桜H23/1/6]
URLリンク(www.youtube.com)
現在産休中の大高未貴さんですが、
1月4日に無事男児を出産されましたので、視聴者の皆様にご報告させて頂きます。
104:(NHKの大罪) いくら何でも不祥事が多すぎる
11/01/07 03:20:47 84uyIdEh0
【NHKの大罪】いくら何でも不祥事が多すぎる[桜H23/1/6]
URLリンク(www.youtube.com)
年末年始にかけて、NHKの関係者が起こした不祥事が3件も連続しました。
改めてNHKの問題体質を振り返りながら、
放送事業者としての自覚と綱紀粛正を求めたいと思います。
※
<NHK職員による犯罪・逮捕 及び 不祥事例>(一部)
[平成18年]
10月・児童買春で逮捕。
12月・下半身に触れ逮捕。
・ディレクターが大麻で逮捕。
[平成19年]
3月 ・男性職員、川崎市で車ではねて死亡させる。
・報道局経済部記者、住居侵入で逮捕。
4月 ・島根県松江放送局の記者、おにぎりの万引き。
5月 ・アナウンサー、路上でわいせつ行為。現行犯逮捕。
6月 ・都迷惑防止条例違反で現行犯逮捕。
・制作局青少年・こども番組ディレクター、強制わいせつで現行犯逮捕。
・NHK集金スタッフ、遺体損壊と遺棄。
9月 ・大津市でNHK大津放送局記者、建造物連続放火。懲役7年。
105:(NHKの大罪) いくら何でも不祥事が多すぎる
11/01/07 03:21:53 84uyIdEh0
[平成20年]
1月 ・NHK記者、株のインサイダー取引。
・経営委員会の委員の一人が経営する企業が、7年間で1億5千万円の所得隠し。
・水戸放送局の記者、無免許運転。
2月 ・イベント会場でPCを使ってわいせつを流す。
5月 ・10人以上が、また職場で株取引。
7月 ・さいたま放送局のスタッフ、覚醒剤で逮捕。
9月 ・千葉放送局の委託契約社員、コンビニで窃盗逮捕。
[平成21年]
7月 ・「ヤラセをした」と漫画家が怒って、謝る。
・高知放送局の技術スタッフ、女性のスカートを盗撮して書類送検。諭旨免職処分。9月 ・秋田放送局の女性補助スタッフ、道交法違反(酒気帯び運転)で摘発。
10月・旭川放送局のディレクター、不発弾を持ち込んで2週間保管。
11月・技術センターのスタジオカメラマン、電車内で女性の下半身に触れ現行犯逮捕。
12月・エグゼクティブプロデューサー、窃盗容疑で書類送検。
[平成22年]
4月 ・福岡支局職員、朝の電車内でOLに痴漢。現行犯逮捕。
5月 ・平成19年に放送した「海外ネットワーク」でインド経済を特集した際、捏造放送を行い謝罪。
10月・スポーツ部の記者、相撲協会に家宅捜索情報を流す。
106:(「頑張れ日本!」) 1月8日の街宣活動、民主党党大会に向けて
11/01/07 03:22:55 84uyIdEh0
【頑張れ日本】1月8日の街宣活動と民主党党大会に向けて[桜H23/1/6]
URLリンク(www.youtube.com)
1月8日に、渋谷・ハチ公前広場で行われる『アジアに自由と平和を!中国の人権弾圧に抗議!「民主党(菅)内閣」打倒!街頭宣伝活動』について
ご案内させて頂くと共に、
現在調整中の「民主党党大会抗議行動」の見通しについてお知らせ致します。
※1月8日:ダイチンさん(「南モンゴル」の自由と独立を求める方)からの連絡
・南モンゴルの民主運動家が、去年の末、釈放されたが、直後に行方不明になった!(中国当局によって何かされたのではないか?)
※現在調整中の「民主党党大会抗議行動」
・政治的「言論の自由」に対する封殺は許さない!(千葉県警の過剰な警備)
107:(TPP) 「平成の開国」の前に「日本再生」
11/01/07 03:24:39 84uyIdEh0
【TPP】「平成の開国」の前に「日本再生」[桜H23/1/6]
URLリンク(www.youtube.com)
昨日もお伝えしたTPP参加に対する懸念ですが、
再度日本が守るべき国益と、
「開国」の前に備えるべき事について注意を喚起しておきます。
※産経 1月6日:米、農業で柔軟姿勢鮮明 中国の“一人よがり”くさび
・「米、農業で柔軟姿勢鮮明」 ←何を言ってるんだ!(つまり、問題ないよ、と。)
・「中国の“一人よがり”くさび」 ←何を言ってるんだ!(つまり、これをやれば中国にくさびを打てるよ、と。)
※産経 1月6日:経済3団体が年頭会見 「期待と不安は半々」“平成の開国”実現要望
・経済3団体…「期待と不安は半々」 ←もっと責任持てよ!金儲けのことばかり考えないで。
・私は、すでに開国してると思います。
「我々の国を建て直す」「本来の日本を取り戻す」このことを先ずやるべきだと思います!
・日本の「デフレギャップ」を解消するための内需拡大(策):
①札を刷って円高メリットを生かして、海外の鉱山・地下資源そういうものを買う。 ②軍備を拡張する。
※産経 正論 1月6日:TPPで「変われぬ日本」脱却を
・「TPP」というのは、再生しようとしているアメリカの国益に沿ったものであり、日本は古いアメリカ主導体制から全く変われない!
(永久にアメリカの支配下になる!)
・私は反対の立場。まず「FTA」をやるなら、その交渉をすれば良い!
(「TPP」は、オーストラリアを除けば小国ばかりで、一体何のためにやるか理解できません!アメリカの国益に沿ったもので「年次要望書」と同じ。)
108:(TPP) 「平成の開国」の前に「日本再生」
11/01/07 03:25:30 84uyIdEh0
※産経 1月5日:ちょっと待てTPP
・拙速にTPPに参加すれば、農産物だけでなく、近い将来、金融、医療、法律などのサービスも意に反して輸入増加せざるをえなくなる。
米韓FTAを見れば分かるように、簡易保険のさらなる市場開放も強いられる。
・これまでは「要望」だったものが法的拘束力のある「協定」となるのだ。
・菅政権はこの12日に米国との協議に入るというが、私たちはいま「ちょっと待てTPP」と叫ぶべきだろう。(ひがしたに さとし)
・私は「貿易の自由化」とか基本的に支持しますが、何も体制が出来ないまま、こういう形で「変わることが良い」とか「開国だ」とか、とんでもない!
・これは「平成のさらなる敗戦」でございます!
(またこのままこんな形で、アメリカに全ての運命を委ねる体制に甘んじるのか?!日本人の性根が問われる!!)
109:(中国の戦略) 核・資源・鉄道、そして民衆の制御は?
11/01/07 03:27:22 84uyIdEh0
【中国の戦略】核・資源・鉄道そして民衆の制御は?[桜H23/1/6]
URLリンク(www.youtube.com)
常々「中国は覇権を求めない」と言ってきた中国共産党であるが、このほど「核兵器の先制使用も辞さない」とする人民解放軍内部資料が明らかになった。
さらに「四面来油」や「高速鉄道網」などの戦略を推し進める中国の思惑について解説していくと共に、
いよいよ限界に迫った中国の「超格差社会」の現状についてお伝えします。
※産経 1月6日:中国軍 内部文書に明記 「危機下なら核先制も」
・本音でしょう。
・この内部文書を出した事も、脅しの材料。
(こういう人達が隣人として居る。これは、「核武装を含めた防衛体制」をきちっと組んでいかなくていけない一つの大きな理由になると思います!)
※読売 1月6日:中国資源調達 陸海4ルート
・中国は「国益」に沿ってやっている。(我が国も学ばなければならない!)
・日本に世界戦略はあるか?「自衛隊インド洋派遣」(わざわざ民主党政権は引き上げた!)
※産経 1月6日:中国、北の港利用 石炭輸送開始 協力加速へ
・北朝鮮が中国に完全に属国化していく一つの表れだと思います。
※産経 1月6日:高速鉄道網 開業急ぐ 中国 狙いは国威発揚
・中共の支配体制の基本にもなる。(中国が直面している様々な内乱の危機、こういうものに対する準備を進めているということでもある!)
110:(中国の戦略) 核・資源・鉄道、そして民衆の制御は?
11/01/07 03:28:13 84uyIdEh0
※産経 1月6日:『水滸伝』を実演する民衆
・『水滸伝』の中で、英雄・豪傑が、朝廷の暴政に反抗して立ち上がった。こういうこともあり得ると思います。
※朝日 1月6日:革命歌をもう一度 毛沢東時代懐古のキャンペーン重慶で
・中国は、いま世界で一番貧富の差の激しい国になっている。
マルクスが聞いたら、これこそ“革命”が必要な国!(中国も「終りの始まり」(反乱)が進んでいる)
111:(沖縄集団自決) 国立歴史民俗博物館の「偏向展示」
11/01/07 04:19:26 84uyIdEh0
【沖縄集団自決】国立歴史民俗博物館の偏向展示[桜H23/1/6]
URLリンク(www.youtube.com)
千葉県にある「国立歴史民俗博物館」は、沖縄の市民団体の抗議を受けて、集団自決は『軍人の指示』であったとする展示に修正したという。
史実の検証を怠った恐るべき偏向展示についてお伝えします。
※産経 1月6日:国立歴史民俗博物館が「偏向展示」 沖縄戦集団自決 「軍人の指示」明記
・「軍」「関与」ではなく「軍人」「指示」という表現を用いた点も、
「明確に軍が自決を命令した資料は見つかっておらず、『関与』という言葉は不正確で誤解を招きやすい」などと述べた。
←もう滅茶苦茶!「関与」の証拠が全く無いと言ってるのに「指示」があった!?(論理矛盾)
・「日本という国が琉球(沖縄)を常に圧迫してきた」という“プロパガンダ”の一環!
∵「琉球独立」への道を切り開くため!?
112:(尖閣上陸) 南小島上陸映像、(「尖閣ビデオ」に関して)秘密保全法
11/01/07 04:20:49 84uyIdEh0
【尖閣上陸】南小島上陸映像と秘密保全法[桜H23/1/6]
URLリンク(www.youtube.com)
昨年の12月10日に、尖閣諸島・南小島上陸された仲間均・箕底用一両議員から、その時の映像が届きましたので御紹介させて頂きます。
また「尖閣ビデオ」の内部告発に対し、政府が検討している「秘密保全法」についてお伝えします。
※これは皆さん、インターネットでいろんな所に拡げてください!
・出来る方は、スペイン語・中国語・英語…世界中に「これは日本の領土である」ということもアピールしてください。
※産経 1月6日:秘密保全法制 「罰則」を確認
・政府は5日、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件の映像流出を受けて発足させた「秘密保全法制の在り方有識者会議」の初会合を首相官邸で開き、
公務員の情報漏洩への抑止力として「十分な罰則を設ける」など論点を確認した。
・6月をめどに検討結果をまとめ、仙谷由人官房長官を委員長とする「情報保全に関する検討委員会」に報告する。
・「秘密保全法制の在り方有識者会議」って誰?(こんなもの、言論・表現の自由、知る権利が侵されかねない!)
113:(「今週の御皇室」) 陛下の御言葉、元旦の宮中祭祀
11/01/07 04:25:03 odtmAY9DP
【今週の御皇室】陛下の御言葉と元旦の宮中祭祀[桜H23/1/6]
URLリンク(www.youtube.com)
皇室ジャーナリストの高清水有子がお送りする「今週の御皇室」。
今回は1月2日の皇居一般参賀での天皇陛下の御言葉と、
元旦に宮中で行われている祭祀と行事についてお話しさせて頂きます。
※実は(元旦)午前5:30から、天皇陛下は祭祀を行っておられる。
・世界には、およそ200の国家があります、王室もあります。しかし、「キング」「クイーン」という皆さんは、自ら祭祀を行うことはしません。
世界で唯一無二、この「エンペラー」たる天皇陛下のみが、そのようなことをされていること、この事は子孫にも伝えていきたいことではないでしょうか。
114:文責・名無しさん
11/01/07 04:26:44 odtmAY9DP
up
115:文責・名無しさん
11/01/07 08:45:23 ESY5rBQM0
おれもサカナくん発言はどうかと思ったよ。
皇統維持のお考えは聞いたことがない。
なぜなんだろう?
116:日本解放×→日本解体○
11/01/07 10:51:45 84uyIdEh0
日本解放第二期工作要綱
URLリンク(ja.wikipedia.org)
日本解放第二期工作要綱(にほんかいほうだいにきこうさくようこう)とは、
中国共産党による対日工作活動が記されているとされる文書で、第一期から第三期まであるとされる(日本解放工作要綱と略す場合がある)。
・酒井信彦は、日本解放要綱とは別に3段階アプローチで引き起こされるであろうとしている。
侵略の第一段階は精神的侵略(間接侵略)、第二段階は人口侵略、第三段階が軍事的侵略(直接侵略)であるとして、
第一段階が完成したので、現在は第二段階としての人口侵略が本格化するとし、アメリカ軍が撤退すれば第三段階としての軍事侵略が開始されるとしている[5][6]。
117:日本解放×→日本解体○
11/01/07 10:52:50 84uyIdEh0
>>116
53 :↓大手「マスゴミ」の偏向報道に注意せよ! :2010/08/15(日) 23:08:05 ID:usKVK8Pt
大日本史番外編朝鮮の巻
URLリンク(mirror.jijisama.org)
日本と在日韓国・朝鮮人の戦前から現在までの関係を扱ったサイトです。
強制連行・就職差別・指紋押捺・最近では三国人の呼称などで大マスコミ
が反日左翼のフィルターを通してこれらを報道してきたため我々一般人は
日本側に一方的に非があるように思い込まされてきましたが、歴史の語り
部により反日左翼や在日の欺瞞が明らかになってきます。在日コリアンの
歴史を分かりやすく客観的に知りたい方にはお薦めのホームページです。
このホームページは「2ちゃんねる」というサイトの「ハングル」板にある「つかってはいけない差別語
三国人」・「ぢぢさまのちょっとだけ昔話」、というスレッドでの「ぢぢ」様という方の投稿を主幹として編集したものです。
118:日本解放×→日本解体○
11/01/07 10:53:44 84uyIdEh0
>>117
<創価学会(=公明党)問題ミニ知識>
URLリンク(www.geocities.jp)
●中国を親、朝鮮半島を兄として崇拝させている集団である。
●一部の在日南北朝鮮人、在日中国人、暴力団、同和関係者と深い係わりを持つ団体である。
創価学会が韓国での「反日運動」を扇動していたと報道されたこともある。
オウム真理教事件の際にも深い繋がりが指摘されたが、いまだ解明には至っていない。
●関連団体と外郭企業。
民主音楽協会(民音)・東京富士美術館・創価大学・創価学園・他 。
日本図書輸送・日栄・日光警備保障・創造社・栄光建設・シナノ企画・潮出版社・第三文明社 他。
●「ウソも百辺言えば真実になる」等の尋常ではない教えを信じこみ、実践している団体である。
(ナチスドイツで洗脳の達人と言われた宣伝相ゲッペルスが、全く同様の言葉を残している)
他にも「証拠さえ取られなければ何をしてもよい」という考えを持ち行動している。
●根拠の無い「選ばれた者」意識を持っている集団である。
119:日本解放×→日本解体○
11/01/07 10:54:30 84uyIdEh0
>>118
62 :名無しさんといっしょ :2010/09/07(火) 18:44:31 ID:fV29PfP9
テレビ関係図
URLリンク(mamorenihon.files.wordpress.com)
64 :名無しさんといっしょ :2010/09/15(水) 15:05:22 ID:HpuV3WgP
シナ人の特徴は、以下のようにまとめられると言う。
1.平気で嘘をつく
2.平然と恩人を裏切る
3.歴史事実を故意に改変する
4.約束を守らない
120:日本解放×→日本解体○
11/01/07 10:55:23 84uyIdEh0
>>116-119
121:盗作・盗用は飼い犬だけではなかった。その飼い主も!!
11/01/07 15:32:52 oaZe9O1k0
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/07(金) 13:15:57
前スレまとめその2
紀子の作品
URLリンク(www.yuko2ch.net)
紀子が和紙作品「雪うさぎの親子」を購入した証拠
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.sikoku-basecamp.co.jp)
高知の別の施設「牧野植物園」に「宮様お買い上げの品」として雪うさぎを展示
URLリンク(www.sikoku-basecamp.co.jp) 紀子が買った商品
URLリンク(www.sikoku-basecamp.co.jp)
>2010/12/29 水 | 遍路道歩き
>牧野植物園にて
-----省略
>11月19日に秋篠宮殿下と紀子様が高知にこられて、お買い求めになった
>干支の和紙のお人形がかわいらしく飾ってありました。(もちろん購入できます)
122:文責・名無しさん
11/01/07 15:42:03 84uyIdEh0
SGI?
123:文責・名無しさん
11/01/08 01:04:14 2PFVSN4O0
皇統維持について、陛下は皇太子、秋篠宮の意見をよく聞いてほしいと言われただけだよな。
124:(”菅直”人) 内閣改造と軽すぎる「政治生命」発言
11/01/08 03:17:33 ESlOz3dv0
【菅直人】内閣改造と軽すぎる「政治生命」発言[桜H23/1/7]
URLリンク(www.youtube.com)
菅首相は、通常国会前の17日に内閣改造を行う見通しで、参議院で不信任決議された仙谷由人官房長官と馬淵澄夫国土交通大臣を更迭すると見られている。
菅首相はTV番組に出演し、次期国会で消費税などに「政治生命」を賭けて臨むと言ったが、周辺は沈静化に躍起になっているのが現実である。
次期国会で内閣の命運はどうなるのか?
首相の言葉通り、政治のスジを通すことを願っております。
※産経 1月7日:内閣改造 17日に
・菅直人首相は6日、内閣改造を17日に行う方針を固めた。
昨秋の臨時国会で問責決議された仙谷由人官房長官と馬淵澄夫国土交通相を交代させる一方、前原誠司外相、野田佳彦財務相らは留任させる方向で調整。
・通常国会は28日に召集し、会期末は6月26日となる見通し。
・人事を一新して、どれだけ強力な体制が出来るのか?!不透明。
・自民党がここでしっかりと方向性を示して、政局だけではなくて、政治の本質を語ってもらいたい。
今こそ自民党が、自分たちの党の綱領に沿った「国のあり方」をもっと出してもらいたい!
※読売 1月7日:「政治生命」発言が波紋 首相「全力尽くすという意味」
・菅首相が、消費税を含む税制と社会保障制度の一体改革について「政治生命をかける」と発言したことが、波紋を広げている。
・首相の決意表明が実らず、辞任となった例
・“いかに行き詰ってるか”という逆の証明になる。
125:(”菅直”人) 内閣改造と軽すぎる「政治生命」発言
11/01/08 03:18:27 ESlOz3dv0
・税制改革が政権運営の障害となった例
・税制改革=国の大本、そして“消費税”というものに手を付けると内閣が皆倒れていく。しかし、菅内閣はもうこれを頬っ被りしては通過できない!
(やはり税制の議論というのは…「国のあり方」と「専門的な議論」、しっかりコンビネーションを組んでやっていく必要がある。
民主党がこれだけ混乱をもたらしている以上、もう一回“政権交代”するしかないのではないか?)
126:(アジア新秩序?) 「対中意識」・前原外相と国民の落差
11/01/08 03:19:15 ESlOz3dv0
【アジア新秩序】対中意識・外相と国民の落差[桜H23/1/7]
URLリンク(www.youtube.com)
前原外務大臣は、「アジア新秩序」を提唱して中国の積極参加を促すという。
しかし日本国民の世論は、「中国に対して厳しい政権を望む」が大半であった。
現状認識に厳しさを増す日本国民と、いつまでも極楽トンボの政治家の意識差についてお伝えします。
※朝日 1月7日:前原外相 「アジア新秩序」提唱 日米主導、中国関与求める
・前原外務大臣がアメリカで講演を行うようですが…ワシントンの「アメリカ戦略国際問題研究所」(CSIS)そこで講演をするということで、
日米が主導して、アジア太平洋地域の新しい秩序の形成をしよう、と。
・①TPP(環太平洋パートナーシップ協定)を推進!?
②中国に対しての発言を控えている(「中国脅威論封印」)!?←中国の現状をはっきりとアメリカで発言すべき!
※朝日 1月7日:中国軍のステルス機 登場
・中国がいよいよステルス機を作る、航空母艦を作る…こういう事態になっている。しっかり見ないといけない!
※産経 1月7日:中国とどう付き合うか 厳しい政権誕生望む94%
①現在の中国と友好関係を持ちたいと思うか?
17%←YES NO→83%
②中国に対して厳しい政権の誕生を望むか?
94%←YES NO→6%
③対中防衛を強化する必要性を感じるか?
96%←YES NO→4%
・東京の会社員男性:「相手は中国ではなく、中国共産党であることを忘れるべきでない。」
127:(「直言極言」) 平成23年、「日本維新」の年
11/01/08 03:20:22 ESlOz3dv0
【直言極言】平成23年、日本維新の年[桜H23/1/7]
URLリンク(www.youtube.com)
いよいよ明けた平成23年。今年は日本再生への大きな飛躍の年としなければならない。
日本の未来のため、国民運動が越えていかなければならない課題と展望についてお話ししたいと思います。
※今年は、文字通り「激動の時代」になると思います。そして「日本維新」がいよいよ第一歩を印す年になるのではないか?
今日は、その「日本維新」「第三の潮流」「保守大同団結」、その道への一つの方法を提案したい。
・「民主党」「自民党」「公明党」「みんなの党」さまざまな政党がございます。「たちあがれ日本」といった保守系の小さな政党もございます。
こういったものを大きくまとめて、日本の新しい時代を切り拓いていく。そのためには、何をすべきか?どういうことが考えられるか?
・まず、大きな意味で『大同団結』!
これは憲法を変える―自主憲法を制定すること。靖国神社という日本の歴史、国のために命を捧げた人々に崇敬と感謝の念をささげる、そういった想い。
何よりも皇室を尊崇するこの伝統、2700年にわたる我が国の伝統・文化、こういったものを大切にする。こういった想いを持つ人々が集まる。
これは当然のことであります。しかし、現在の日本の政治家あるいは政治の中で、どうやったらこういった想いの人々を一つの流れにまとめていけるか?
それは、いま皆さんが御覧になってわかるように、「民主党」の流れでもない、「自民党」の流れでもない、経済的な面を主張する「みんなの党」も違う。
・私が今日改めて提案したいのは、「国防・安全保障」「尖閣を守る」「領土・主権を守る」こういった人々が、団結すること!
(これをベースに、私たちは『第三の道』!大きな大きな『日本の第三の潮流』を作り上げていく!)
128:(資源開発) 海底レアメタルの開発へ
11/01/08 03:21:12 ESlOz3dv0
【資源開発】海底レアメタルの開発へ[桜H23/1/6]
URLリンク(www.youtube.com)
政府は、これまで技術的な問題から手が付けられなかった海底資源の開発に乗り出す決意を固めた。
国の有り様まで一変させる「資源」の問題と、
それに関わる安全保障の問題についてお話しします。
※読売 1月7日:海底レアメタル採掘へ 沖縄・小笠原に深海ロボ
・政府は、手がつけられなかった日本周辺の海底に眠る世界有数の金銀やレアメタル(希少金属)など深海資源を採掘する技術の実用化に乗り出す。
・約10年後の商業化を目指す。
(伊豆・小笠原諸島沖、沖縄トラフ)
・「日本近海の海底資源」は、200兆円級!(世界最大規模)
・資源を確保し採掘するためには「国防」が必要不可欠!
129:(「反日」コンボ) SS、沖縄集団自決、夫婦別姓
11/01/08 03:22:06 ESlOz3dv0
【反日コンボ】SS、沖縄集団自決、夫婦別姓[桜H23/1/7]
URLリンク(www.youtube.com)
新年早々から反日活動に勤しむシー・シェパードと、
日本国内で蠢動する反日勢力の動向についてお伝えします。
※産経 1月7日:シー・シェパード 妨害エスカレート
・水産庁は6日、米国の反捕鯨団体「シー・シェパード」(SS)が同日、南極海で日本の調査捕鯨船「第二勇新丸」に対し、妨害行為を行ったと発表した。
今期の妨害行為は3度目。
・新抗議船を投入するなど妨害行為をエスカレートさせるSSに対し、日本側は法的整備など阻止するための対抗手段が整っていないのが現状だ。
・妨害行為阻止に向けた法整備の必要性はかねてから指摘されてきた。
ソマリア沖などの海賊を取り締まる海賊対処法を妨害行為にも適用することも挙げられたが、議論は本格化しないままだ。
・その理由を水産ジャーナリストの梅崎義人氏は「海賊対処法を適用した場合、SSの寄港国である豪州を海賊をかくまう国とみなすことになる。
政府は外交、政治問題に発展するのを恐れているのではないか」と指摘する。
・しかし、ここは毅然と政府が、外交問題・政治問題になることを恐れないで、この妨害行為を阻止する法整備、あるいはその実践をしなければいけない!
130:(「反日」コンボ) SS、沖縄集団自決、夫婦別姓
11/01/08 03:23:07 ESlOz3dv0
※産経主張 1月7日:沖縄戦展示 政治主張で史実歪めるな
・国立歴史民俗博物館(歴博、千葉県佐倉市)が常設展示中の沖縄戦の説明文を変更した。
「軍人の指示」による手榴弾配布を集団自決の背景にあげた部分である。集団自決の背景を誤解させかねない改悪である。
・特に問題なのは、沖縄の市民団体などから「軍関与の記述がない」などの抗議を受けて、史実を歪めたことだ。
こうした記述を政治的主張に基づいて変更したことは、過去にも繰り返されている。さらなる禍根を残してはならない。
・これまでの実証的な研究や関係者の証言で、軍の直接指示や命令があったとする説は否定されている。
住民が戦闘に巻き込まれた戦時下の心理状態を含め、「複合的な要因で起きた」とする見方が有力だ。
・歴博は、古代からの人々の生活や文化などに焦点をあてた研究や展示をしている。昨年春から「現代」の常設展示を新たに設け、沖縄戦も取り上げた。
・一部の声高な政治的主張に引きずられてはなるまい。
※産経 1月7日:夫婦別姓求め初提訴へ
・夫婦が別姓を名乗ることができないとする民法の規定は、両性の平等などを定めた憲法に違反するとして、
夫婦別姓を望む東京都などの30代~70代の男女5人が、国に1人当たり100万円の慰謝料を求める訴訟を近く東京地裁に起こすことが6日、分かった。
・夫婦別姓:家族の解体(⇒社会の不安)、共同体の崩壊に拍車をかけていく…
131:(「青山繁晴」) 青山の悩み、21世紀の戦争
11/01/08 03:24:08 ESlOz3dv0
【青山繁晴】青山の悩みと21世紀の戦争[桜H23/1/7]
URLリンク(www.youtube.com)
今回は、青山が悩む「選別」や「TV出演」の話と、
21世紀の戦争と核兵器について答えていきます。
※質問者:ペンネーム 貴峰 彬
・チャンネル桜の視聴者をはじめとして、保守派の多くの人たちは、日本が侵略された場合、戦わなければならないと考えているでしょう。
もちろん私もそう思います。しかし、現実に誰が戦うのでしょうか?
・実は、私は我が子に対して「自衛隊に行くという選択肢がある」と言ったことがあります。
彼も「面白いから考えてみる」と言っていたのですが、私はその時に決心していました。
「日本のために戦地で死んだとしても、お父さんは我が子のことを誇りに思う」と。
・我が子は20歳で、別の理由でこの世を去りました。
その時の悲しみは説明できないほどですが、原因は自分達家族にあると考えると、最近はこれもしょうがないことだと割り切っています。
もしこれが仮に戦争で亡くなったと思うと、悲しみは絶頂に達していたのかもしれないと、この頃そう思っています。
誰がかわいい我が子を戦地に赴かせたいと思うでしょうか?
・青山さんは、現実に戦争の危機になったとき(まさに今その危機に瀕していると思いますが)、
この日本は、そして日本の親達はどのような行動を取らなければならないとお思いでしょうか?
※質問者:匿名希望の方
・尖閣諸島の所に、最初は「漁業監視船」でも、それが海上保安庁の巡視艇と揉めれば、それを理由に中国海軍が出動して、
やがて尖閣諸島に上陸する可能性を考えてしまうのです。
そうなった場合、自衛隊は何もできないのでしょうか?
132:(「日いづる国より」) 赤池誠章、民主党政権10の大罪
11/01/08 03:25:48 ESlOz3dv0
【日いづる国より】赤池誠章、民主党政権10の大罪[桜H23/1/7]
URLリンク(www.youtube.com)
日本の伝統と文化を尊重し、真に国益を考える数多くの志士達が、現政権下で溶解していく祖国の現状に危機感を募らせ、
自らが国政に臨むことで日本再生に懸けようと奮起している。
その志と問題提起を、参議院議員・中山恭子が、穏やかながらも要所を踏まえた司会で、じっくりとお聞きしていく対談番組。
偉大な作曲家にして真の愛国者・すぎやまこういちによるプロデュースでお送りします。
聞き手:中山恭子
ゲスト:赤池誠章(前衆議院議員)
※皆様こんばんは。「日いづる国より」の時間です。
この番組は、国を想う在野議員の方々にお越しいただき、そのお話を伺う、その番組でございます。
・今日は、山梨1区選出、前衆議院議員の赤池誠章さんにいらしていただきました。よろしくおねがいいたします。
※
<民主党政権10の大罪>
1.【理念なき政党】
2.【有言不実行の政治姿勢】
3.【民主党が不況を深刻化】
4.【地域がますます疲弊】
5.【バラマキばかりで財源なし】
6.【社会保障が混迷】
7.【家族を解体】
8.【国民意識が溶解】
9.【外国人を優遇】
10.【国家の基本である安全保障が揺らぐ】
★皇室への不敬も。
133:(桜井裕子) 「子宮頸癌予防ワクチン」の危険性
11/01/08 03:26:58 ESlOz3dv0
【桜井裕子】子宮頸癌予防ワクチンの危険性[桜H23/1/7]
URLリンク(www.youtube.com)
過激な性教育やジェンダーフリー思想に警鐘を鳴らしてこられた桜井裕子氏をお招きし、日本中の女の子に接種が行われようとしている「子宮頸癌ワクチン」の危険性について御説明いただきました。
ワクチンの有効性や副作用について御説明すると共に、
薬よりも必要な、母体を守る教育について考えていきます。
※この番組は12月10日に放映されたものですが、番組を御覧になった医療関係者からの要望により無料公開する事としました。
134:文責・名無しさん
11/01/08 04:41:45 ESlOz3dv0
up
>>124-125
×(”菅直”人) 内閣改造と軽すぎる「政治生命」発言
○(菅直人) 内閣改造と軽すぎる「政治生命」発言
135:文責・名無しさん
11/01/08 18:07:40 l2qWfFGx0
>>103
あら、めでたい。
「初孫が水子」っていう皇室ジャーナリストもいる中、おめでとうございます。
136:日本解放×→日本解体○
11/01/08 18:16:21 ESlOz3dv0
>>116-119
日本解放第二期工作要綱
URLリンク(ja.wikipedia.org)
大日本史番外編朝鮮の巻
URLリンク(mirror.jijisama.org)
<創価学会(=公明党)問題ミニ知識>
URLリンク(www.geocities.jp)
●中国を親、朝鮮半島を兄として崇拝させている集団である。
62 :名無しさんといっしょ :2010/09/07(火) 18:44:31 ID:fV29PfP9
テレビ関係図
URLリンク(mamorenihon.files.wordpress.com)
137:ネット保守
11/01/08 23:12:41 ESlOz3dv0
>>73
73 :(新春特別座談) これからの日本
>>79-83
79 :(桜プロジェクト) 新春キャスター討論
80 :〃
81 :〃
82 :〃
83 :〃
>>89-97
89 :(「頑張れ日本!」) 12.31 NHKに抗議する街頭宣伝活動
90 :(「頑張れ日本!」) 1.1 民主党(菅)内閣打倒!新春国民抗議行動
91 :(民主党) 内閣改造と小沢切り、でも拉致問題は「口だけ」
92 :〃
93 :〃
94 :(TPP) 「農業をどうするか?」突っ走る前に考えろ
95 :(「早い話が...」) 「社会正義」に基づく内部告発は悪か?
96 :(安全保障) 中国の空母と戦闘機、日本版GPSの価値
97 :〃
138:ネット保守
11/01/08 23:13:30 ESlOz3dv0
>>101-113
101 :(日本の「矜持」) 機動隊のカレンダー、金閣寺のパンフレット
102 :(水島総) 「あきんど」という言葉、マンガ店頭販売の悩み
103 :(おめでとう!) 大高未貴さんが男児を出産されました
104 :(NHKの大罪) いくら何でも不祥事が多すぎる
105 :〃
106 :(「頑張れ日本!」) 1月8日の街宣活動、民主党党大会に向けて
107 :(TPP) 「平成の開国」の前に「日本再生」
108 :〃
109 :(中国の戦略) 核・資源・鉄道、そして民衆の制御は?
110 :〃
111 :(沖縄集団自決) 国立歴史民俗博物館の「偏向展示」
112 :(尖閣上陸) 南小島上陸映像、(「尖閣ビデオ」に関して)秘密保全法
113 :(「今週の御皇室」) 陛下の御言葉、元旦の宮中祭祀
>>124-134
124 :(菅直人) 内閣改造と軽すぎる「政治生命」発言
125 :〃
126 :(アジア新秩序?) 「対中意識」・前原外相と国民の落差
127 :(「直言極言」) 平成23年、「日本維新」の年
128 :(資源開発) 海底レアメタルの開発へ
129 :(「反日」コンボ) SS、沖縄集団自決、夫婦別姓
130 :〃
131 :(「青山繁晴」) 青山の悩み、21世紀の戦争
132 :(「日いづる国より」) 赤池誠章、民主党政権10の大罪
133 :(桜井裕子) 「子宮頸癌予防ワクチン」の危険性
139:(尖閣SP) いま日本が守るべきもの
11/01/08 23:14:25 ESlOz3dv0
1/3【尖閣SP】いま日本が守るべきもの[桜H23/1/8]
URLリンク(www.youtube.com)
SakuraSoTV
2011年01月08日
国家主権と領土問題に対する、多くの日本人の意識を覚醒させた尖閣問題をめぐり、
国防・安全保障上の観点から見直すとともに、
日本の領海でありながら、尖閣諸島周辺海域において日本人漁師がどのような理不尽と直面しているのか、その一部始終を示す VTR もまじえつつ、
与那国島の関係者もお迎えして考えていきます。
出演:
山本皓一(フォト・ジャーナリスト)
新嵩喜八郎(与那国ダイビング協会前会長・入船エンタープライズ)
請蔵清一(「与那国町漁協」所属漁師)
井上和彦(ジャーナリスト)
水島総(日本文化チャンネル桜代表)
※本日は、「緊急!尖閣スペシャル」と称しまして、実は、与那国島・尖閣諸島へ向かって、海上保安庁(の職員)といろんな形で出会って…
まずこれを見ていただきたい…これは12月20日・21日、向かわれて…題名通り『海保が日本漁船に執拗な〝嫌がらせ〟検査』という形で、
漁業に行った船がこういう形で戻ってきた、という報道がありました。
・これは、フォト・ジャーナリストの山本皓一さんがいろんな報告をしていただきまして、こういう記事になったんですけども、
その当事者の皆さんにお出でいただきまして、お話を伺おうということで、早速ご紹介していきたいと思います。
140:(尖閣SP) いま日本が守るべきもの
11/01/08 23:15:11 ESlOz3dv0
※井上さん。まず、この事件ですね、その前に「尖閣上陸」というような事件がありましたけれども、それも大変大きな事なんですけれども、
この事件は、ある意味、現在の日本の政治状況・対中関係・軍事情勢、こういうものを含めて、極めて象徴的な事件だったような気がするんですけどね…
※今回のこのお二方のお話を伺った時、これは、日本政府が外交的に手詰まりであることの象徴であるように思う。
これはもう、今までの卑屈な対中外交・対朝鮮半島外交に象徴されるものでもあるんですけれども…
ただ、この状態は「民主党政権だから」ということではなくて、
自民党政権の時代に、こういう妙な「日本人が日本の領土に行けない」というヘンテコリンな状況を作ってしまった。
・その裏には…過剰な「対中配慮」(「媚中外交」)が生んだ負の産物である、と言える。
その結果、何が起こっているか?というと、①地元で漁をして暮らしておられる石垣島や与那国島の漁師の皆さんが、経済的損失を受け、
②中国に対して誤まったメッセージを発することによって、本来、無いはずの領土問題が生起してしまった。
・中国からすると、①この近くの「海底油田」…
②中国がいま軍事的に増強している原子力潜水艦(アメリカの本土を狙える弾道弾を積んだ)の庭として何とか確保しておきたい「東シナ海に対する覇権」、
これを結局いま日本政府が許してしまった、という形!
・日本政府の「対中外交」の大きな誤りのツケ、この収斂されたものが今回の問題ではなかったか?
(重要です!)
141:文責・名無しさん
11/01/08 23:16:12 ESlOz3dv0
up
142:文責・名無しさん
11/01/09 11:03:44 o3a9FEX80
サカナくんなんかどうでも言いから、皇統維持のお考えを聞きたいもんだ。
143:文責・名無しさん
11/01/09 12:37:36 kkutitQ+0
秋篠宮家のお抱えジャーナリスト
あげ
144:文責・名無しさん
11/01/09 23:03:41 St+q/lB70
504 :『スパイ防止法』の必要性:2011/01/09(日) 23:01:20 ID:OLaw++Hh
■ 21:30~22:20 NHKスペシャル ■ 日本人はなぜ戦争へと向かったのか 第1回“外交敗戦”孤立への道 ■
スレリンク(morningcoffee板)
1 :名無し募集中。。。:2011/01/09(日) 21:27:37.82 O
日本人はなぜ戦争へと向かったのか
第1回“外交敗戦”孤立への道
「坂の上の雲」の時代に一気に世界の表舞台に躍り出た日本。
それからわずか30年あまりで戦争への道を突き進んでいくことになる。
日本はなぜかくも短期間のうちに世界の趨勢から脱落することになったのか。
太平洋戦争70年の年に問いかける大型4回シリーズ。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
103 :“総体革命”みたいなものは当時から…:2011/01/09(日) 22:54:47.87 0
当時から
支那人
朝鮮人
ロシア人
…
…
工作員が暗躍してたんだろけどな
日本はスパイ天国ゆえ…
『スパイ防止法』を成立させる必要がある!
145:文責・名無しさん
11/01/10 15:48:23 vdagJCTA0
ところで寄付はおいくらなさったの?こちらもパックリ!?
146:文責・名無しさん
11/01/10 15:55:48 IV3Wl9BY0
>>145
成り上がり夫人はおいくら?
147:文責・名無しさん
11/01/10 16:17:09 71Pe2ObS0
コピペあらし野郎は、なにがしたいんだ?
148:文責・名無しさん
11/01/10 16:29:22 IV3Wl9BY0
だから
わきまえろって
149:(「頑張れ日本!」) 1.8 NHK抗議、民主党糾弾、中国糾弾街宣活動
11/01/11 08:15:32 h8alNePx0
【頑張れ日本】1.8 NHK抗議、民主党糾弾、中国糾弾街宣活動[桜H23/1/10]
URLリンク(www.youtube.com)
不祥事が続発するNHKへの抗議に加え、
国内での人権弾圧と尖閣侵略を企てる中国、
国益を忘れて中国に阿る民主党政権に対し抗議の意志を示すべく、
1月8日に渋谷で行われた街頭宣伝活動の模様をお送りします。
※『1.8 NHKに抗議する街頭宣伝活動』
・平成23年1月8日(土) 東京 NHK放送センター前
※『1.8 アジアに自由と平和を!中国の人権弾圧に抗議!「民主党(菅)内閣」打倒!街頭宣伝活動』
・東京 JR渋谷ハチ公前広場
150:(中山義隆 石垣市長) 政府の「尖閣上陸不許可」回答について
11/01/11 08:16:37 h8alNePx0
【中山義隆】政府の尖閣上陸不許可回答について[桜H23/1/10]
URLリンク(www.youtube.com)
自然や生態系の把握などを目的とした、行政管轄権を持つ自治体として当然とも言える尖閣諸島への上陸許可申請を、
「平穏かつ安定的な維持、管理」のためとして政府に却下された石垣市の中山義隆市長と電話でつなぎ、お話を伺います。
※産経 1月8日:「尖閣上陸認めず」石垣市に伝達
・政府は7日、尖閣諸島の行政管轄権を持つ沖縄県石垣市が求めていた上陸を認めない方針を同市に伝えた。
政府は、上陸を認めない理由について「国の機関を除き上陸を認めないという所有者の意向を踏まえた。
『平穏かつ安定的な維持、管理』という政府の賃借の目的を総合的に勘案した」などとしている。
※電話の声:沖縄県石垣市長 中山義隆 氏(沖縄県石垣市)
・行政エリアの長に、「上陸を認めない」というのであれば、国がそれに代わってしっかりやってくれることが大前提。
(国にしっかり早急にやってもらいたい!)
・私たちは「あくまでも上陸して調査すべき!」と考えてますし、①固定資産税だけではなくて②環境問題も含めてですので、改めて要請していくつもりです。
・石垣市議会は「固定資産税を調査するため」行きたい:これに対して、国は「『何も変わってない』と地権者が言ってるから」(?)
※「尖閣諸島開拓の日」制定記念式典
○日時:1月14日(金)
午後1時半 記念式典
午後2時 記念講演
○会場:石垣市民会館中ホール
(記念展示)
1月14日(金)~16日(日) 午後1時~6時
石垣市民会館展示ホール
151:(中山義隆 石垣市長) 政府の「尖閣上陸不許可」回答について
11/01/11 08:19:19 fmDgeDxIP
※「尖閣諸島開拓の日」記念全国街頭署名活動
○日程:1月14日(金)~16日(日)
○実施箇所:北海道、宮城、秋田、福島、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、新潟、愛知、三重、大阪、兵庫、岡山、広島、愛媛
高知、福岡、熊本、大分、鹿児島、沖縄、ほか
○主催:日本会議
電話03-3476-5611(出島)
152:(外国人参政権) 生駒市など22自治体に『市民投票条例』?!
11/01/11 08:22:30 h8alNePx0
【外国人参政権】生駒市など22自治体に市民投票条例[桜H23/1/10]
URLリンク(www.youtube.com)
生駒市で成立した事実上の「外国人地方参政権」ともいえる『市民投票条例案』に対し、全国各地から抗議が殺到しているという。
しかし既に全国で少なくとも22自治体で外国人への投票権が認められており、「無警戒な日本人」の姿が浮き彫りになっている。
なし崩し的に外国人参政権への道を開く「市民投票条例」についてお伝えします。
※産経 1月8日:外国人にも市民投票権 条例案 生駒市に抗議1500件超
・奈良県生駒市が、市政の重要事項について市民の意思を直接問う「市民投票条例案」を、定住外国人にも投票権を付与する形で成立を目指していることが
7日、分かった。
・参政権とは違う、という理屈は成立しない。(詭弁。明らかにおかしい!)
・「重要事項」:病院や産廃施設の建設、学校統廃合など。(悪用され得る!)
※産経 1月9日:「外国人に住民投票権」 22自治体で判明 国籍条項顧みず無警戒
●外国人の住民投票権を条例などで定めた自治体(判明分)
・愛知県高浜市
・広島市
・千葉県我孫子市
・広島県大竹
・大阪府岸和田市
・三重県名張市
・神奈川県逗子市
・山口県山陽小野田市
・神奈川県大和市
・北海道稚内市
・岩手県宮古市
・大阪府豊中市
・川崎市
153:(外国人参政権) 生駒市など22自治体に『市民投票条例』?!
11/01/11 08:23:19 h8alNePx0
・東京都三鷹市
・長野県小諸市
・埼玉県美里町
・埼玉県鳩山町
・北海道増毛町
・愛知県一色町
・石川県宝達志水町
・鳥取県北栄町
・北海道北広島市
・こういうことをやって…「地方自治体に権限をもっと委譲せよ!」という議論を片一方でやってるわけだ(『地方主権論』なんて言ってね)。
地方がこういう「例外的に中央政府と違う形で住民に投票権を与える」…このことをちゃんと議論しないと…大問題になってくる!
(変え易い所から変えていって、そこを足掛かりにドンドン深い所まで変えていくというのが悪いことをする人の手口ですから…)
154:(「普天間移設」問題) 原子力空母を建造したらいいじゃないか
11/01/11 08:24:06 h8alNePx0
【普天間移設】原子力空母を建造したらいいじゃないか[桜H23/1/10]
URLリンク(www.youtube.com)
民主党の無責任な県外・国外移転発言に端を発した「普天間基地移設問題」。
その解決策として立命館大学の加地伸行教授が提示したユニークな案について御紹介します。
※産経 1月8日:移設先は「原子力空母」
・問題は建造費である。仮に1隻ににつき1兆円かかるとしよう。
まず第一は、日本の定住外国人に対して、理由の如何を問わず1人につき年間平均30万円の防衛税を徴収せよ。
聞けば、スイスは51万円を徴収とのこと。支払わない脱税不良外国人は強制送還せよ。すると、約220万人として約6600億円。
(スイスは「国民皆兵」で…60歳になるくらいまで「1年間に何日間」という訓練義務があるから)
・日本に「定住」・「帰化」:コストが安すぎる・国籍取得が簡単過ぎる!
(今は在日朝鮮人の問題だけではない…外国人一般の問題で、特に中国系の外国人がドンドン急増しているわけですから、見直さなければならない!)
155:(人権弾圧) 「モンゴル民族政治囚」ハダ氏・釈放の実態
11/01/11 08:25:01 h8alNePx0
【人権弾圧】「モンゴル民族政治囚」ハダ氏・釈放の実態 [桜H23/1/10]
URLリンク(www.youtube.com)
内モンゴルの人権活動家・ハダ氏が、昨年12月、15年に及んだ不当な刑期を終えての釈放と同時に家族ともども行方不明となり、
今なお安否が確認出来ない状態にある事案をめぐり、
全世界の南モンゴル人による抗議活動の一環として、在京中国大使館前でも展開された抗議行動(1月8日)の模様をご紹介するとともに、
「モンゴル自由連盟党」幹事長のオルホノド・ダイチン氏をお迎えし、お話を伺います。
※中国在住「モンゴル民族政治囚」ハダ氏・釈放の実態
モンゴル自由連盟党 幹事長 オルホノド・ダイチン氏に聞く
・去年の12月10日に釈放される予定でした。しかし、刑務所から出てくる姿は無かった。
・その後、ハダ氏の親戚の所に5枚の写真が送られて、ハダ氏が奥さんと息子さんと一緒に安全・幸せに生活していると伝えられた。
しかし、何処に居るか、今の時点でもまったく分からない。
・ハダ氏は、もともと内モンゴルの大学を卒業した人で、卒業後、内モンゴルの中心地であるフフホト市で出版社に勤めていた。
その後、内モンゴル師範大学で「哲学」の修士課程を卒業して、自分で本屋さんをやってた人。
・「南モンゴル(=内モンゴル)」の現状:不平等・民族文化の絶滅の恐れ・民族の自由(自決)の侵害…
それで、ハダ氏は「南モンゴル民主連盟」の主席を3年間ぐらいずっと務めていた。
⇒「国家分裂罪」(=中華人民共和国から独立しようとした罪)で刑務所に入れられてしまった!(15年間も)
・ハダ氏が釈放される一週間前(具体的には12月3日)ハダ氏の奥さんが逮捕されて、その次の日、息子さんが逮捕された!
(奥さん:15年以上やってた本屋が釈放直前にいきなり「違法経営」の容疑で?!、息子さん:「麻薬所持に関わった」容疑で?!)
156:(人権弾圧) 「モンゴル民族政治囚」ハダ氏・釈放の実態
11/01/11 08:26:46 h8alNePx0
※『ハダ氏と家族を釈放せよ!中国政府の南モンゴル弾圧に対する中国大使館前 抗議行動』
・平成23年1月8日(土) 東京 麻布税務署前、中国大使館前
・この日は、アメリカ・日本・モンゴル・スウェーデン・ドイツ・オランダ等、世界のいろんな所で、モンゴル人たちが同時に12時に抗議に立ち上がった!
※もう一人、同じような経緯で現在も行方不明になっている「南モンゴル人権活動家 ゴブルデ・ホーチンフ氏」(女性):
・ハダ氏と大学の同級生で、その後、地方で勤めていた。ハダ氏の「南モンゴル民主連盟」のメンバーであり、作家・南モンゴル人権活動家。
・ハダ氏が12月10日に釈放される前、自分のブログで「南モンゴル人はハダ氏を迎えに行くべきである」と書いただけで、自宅軟禁されている。
※これから私たち南モンゴル人は、力を合わせて、こういう「南モンゴル」の現状を世界に訴えていく!
・日本政府・人権団体・マスメディアに対して、こういう「南モンゴル」の現状を…人権的に弾圧され、民族が文化的に浄化され…
こういう現実を訴えて、知らせて欲しい!(「民族自決」という大テーマ!)
157:(「快刀乱麻」) 「成人の日」に思うこと
11/01/11 08:27:53 h8alNePx0
【快刀乱麻】「成人の日」に思うこと [桜H23/1/10]
URLリンク(www.youtube.com)
本日成人式を迎えた若者達に、
戦後教育から欠落してきた「国を愛する心」や「運命」をキーワードに一言申し送りたいと思います。
※
<成人の日に思うこと>
a.運命愛と愛国心
b.選択肢を超越する
c.家族という運命共同体
・「愛国心」とは、何か?…「運命愛」に行き着く。
・我々は常に「選択肢」ということで物事を論じがち。しかし、「選択」を超越する事柄がある。それが「運命」…一番基本的な形が「家族」という運命共同体。
我々は、親を選択したり、子を選択したりしているわけではない。(「運命」としか言いようのない縁)
・「国家」もまたそうである。
「愛国心」:この国に生を受けた、自分の意志を超越した「運命」を自覚し、それを愛するのが基本的な形であろう。
・「選択」をしているレベルの男女は未だ浅い?(そこに何か「運命」を感じて結ばれる…)
・出産も…「運命を甘受する」そういう基本の形があるわけで、そこに過度な科学技術を介在させて解釈する、あるいは実践することに大変私は懐疑を抱く…
ここまで言えば、視聴者の皆さんは「ある女性政治家」を思い浮かべることだろう…どうぞ思い浮かべた上でお考えいただきたい!
・「人間は、運命を甘受する」そういう勇気…
どうぞ成人式を迎えた若者達は…「選択」を超えた「運命」、そういうものを引き受けるところに、本当の「勇気」の根源がある!
158:(緊急告知) 1.12 民主党言論封殺抗議!緊急国民行動
11/01/11 09:17:10 h8alNePx0
【緊急告知】1.12 民主党言論封殺抗議!緊急国民行動[桜H23/1/10]
URLリンク(www.youtube.com)
民主党は13日の党大会に備え、会場周辺での政治行動を全面封鎖する挙に出た。
民主国家の政権党とは思えない行為に抗議するため、両院議員総会が行われる12日に、国会と首相官邸周辺での緊急抗議行動を行う事としました。
民主党の言論封殺に憤りを覚える方々のご参集をお待ちしております。
159:文責・名無しさん
11/01/11 09:18:00 h8alNePx0
up
160:↓またF5攻撃か?(深夜にあり)
11/01/11 09:19:08 h8alNePx0
最近2ちゃんねるでInternal Server Errorとなり書き込みが出来なくなります。なぜ... zono_yokohamaさん
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
最近2ちゃんねるでInternal Server Errorとなり書き込みが出来なくなります。
なぜでしょうか?
質問日時: 2011/1/11 02:28:38
161:↓※グロ注意※
11/01/11 09:30:06 h8alNePx0
NHKと朝日が絶対に放送しない映像
URLリンク(www.youtube.com)
62 :名無しさんといっしょ :2010/09/07(火) 18:44:31 ID:fV29PfP9
テレビ関係図
URLリンク(mamorenihon.files.wordpress.com)
64 :名無しさんといっしょ :2010/09/15(水) 15:05:22 ID:HpuV3WgP
シナ人の特徴は、以下のようにまとめられると言う。
1.平気で嘘をつく
2.平然と恩人を裏切る
3.歴史事実を故意に改変する
4.約束を守らない
22 :↓ブックマークせよ:2010/12/20(月) 16:04:47 ID:wb+m0BM90
NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?24
スレリンク(nhk板)
チャンネル桜のYouTubeはこちら(当分の間)
前スレ(=644まで)
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】
スレリンク(mass板)
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】2
スレリンク(mass板)
162:文責・名無しさん
11/01/11 09:46:23 h8alNePx0
ちょい誤爆
163:文責・名無しさん
11/01/11 16:49:15 ENNbT8VC0
酷く見にくいスレだなあ…
164:文責・名無しさん
11/01/11 19:01:58 h8alNePx0
286 :↓まさにこれ:2010/08/25(水) 15:16:19 ID:rZgGQdHN
765 :氏名黙秘 :2009/12/28(月) 18:27:01 ID:???
シナでは、泥棒が見つかりそうになると、「泥棒だ!」と大声をあげて人を追いかけるふりをして逃亡するというが、
この『超限戦』の翻訳出版などはこういったシナ的詐術の最たるものであろう。
165:文責・名無しさん
11/01/11 22:30:37 TD/0D+9Q0
皇統維持の陛下のお考えを知りたい。
166:(水島総) 1.12 民主党言論封殺抗議!緊急国民行動へのお願い 他
11/01/12 02:23:57 fMYrMX/C0
【水島総】1.12 民主党言論封殺抗議!緊急国民行動へのお願い[桜H23/1/11]
URLリンク(www.youtube.com)
昨日緊急に告知した『1.12 民主党(菅)内閣打倒!民主党の言論封殺抗議!中国に尖閣を売るな!「民主党両院総会・首相官邸」包囲!緊急国民行動』に関し、
再度水島から御説明と参加へのお願いをさせて頂きます。
※平成23年1月12日(水)
・11時00分 第二議員会館前集合
・11時30分 抗議街頭宣伝活動
※国民大衆の声をまったく聞かせようとしない「戒厳令」下のような…(何が「民主」だ!)
・「頑張れ日本!全国行動委員会」としては、13日は一切、御為ごかしのこんな所で許された抗議行動はやらない!
・いったい“千葉県警”!自分達が民主主義社会の警察として、こういう警備…私たちはきちんと合法的に抗議活動する存在でございます!
・「政治的表現の自由」こういうものを…ここまで酷い、民主党のファッショ(全体主義)体質!
・もし、こんな言論封殺の警備とかを許していったら…日本は、本当に中共以下の言論封殺国家になってしまう!
・我々は別に「民主党党大会粉砕」なんて言ってるわけではない!
①民主党の今の在り方…こんな危機の時代に、コップの中の権力争い!?
②こないだ石垣市の要求に対して回答…「一切、市長も含めて上陸させない」!?(尖閣を中国に売ることになる!)
※『頑張れ日本!全国行動委員会 アドバルーン掲揚実験』
・平成23年1月10日(月) 東京 都立青山公園
167:(教科書問題:「皇室軽視」) 天皇陛下を“呼び捨て”記述
11/01/12 02:24:57 fMYrMX/C0
【教科書問題】天皇陛下を呼び捨てで記述[桜H23/1/11]
URLリンク(www.youtube.com)
文部省の教科書検定を通過した小学校の社会科教科書の中に、陛下への敬称を省略して「呼び捨て」とした物があることが明らかになった。
社会に蔓延する「皇室軽視」の風潮に警鐘を鳴らしておきます。
※産経 1月11日:教科書 陛下“呼び捨て”
・天皇陛下に敬称を付けず“呼び捨て”の記述が文部科学省の教科書検定をパスし、
今年4月から小学校6年生の教科書として供給・使用されることが10日わかった。
・巻末の用語の索引に「天皇」を盛り込まなかった教科書もあった。
・天皇、皇后両陛下はじめ「皇室軽視」の傾向はこれまでも教科書でみられたが、学習指導要領では「天皇への理解と敬愛の念を深める」よう求めている。
専門家からは「指導要領の趣旨が教科書に十分浸透していない」との批判の声が上がる。
・敬称がない表記があったのは、小6社会の教科書。文科省の検定を通過した4出版社のうち教育出版と日本文教出版、光村図書の教科書が、
陛下ご自身が写った写真を説明する際に「文化勲章を授与する天皇」「インドの首相をむかえた天皇」と表記していた。
168:(民主党:江崎孝) 事実上の「政治献金」、自治労が6倍のパー券購入
11/01/12 02:25:52 fMYrMX/C0
【江崎孝】事実上の政治献金、自治労が6倍のパー券購入[桜H23/1/11]
URLリンク(www.youtube.com)
民主党の江崎孝議員は、
自身が開いた政治資金パーティーで、会場の収容人数の6倍にものぼるパーティー券を自治労などに購入してもらっていた事実が明らかになった。
民主党と自治労の爛れた関係と、事実上の政治献金と見られる非常識行為についてお伝えします。
※読売 1月11日:自治労・傘下団体 パーティ券で「脱法献金」
・地方公務員らの労働組合「自治労」出身の民主党参院議員・江崎(えさき)孝氏(比例選)が、2009年に資金管理団体主催の政治資金パーティーを開いた際、
約300人収容の会場に対し、約2000枚ものパーティー券(1枚1万円)を自治労やその傘下団体などが購入していたことがわかった。
・枚数の割り当ては自治労本部が決めていた。
・政治資金規正法は、資金管理団体が労組などの団体から献金を受けることを禁じている。
出席した300人分以外は、パーティー券購入を装った献金と取られかねず、識者は「政治資金の透明性を害する脱法行為」と指摘する。
・こういったグレーゾーンの所を民主党は野党の時は、自民党がこんなことをやればガンガン攻撃していた。にもかかわらず…
169:(小山常実) 「公民」教育と民主党
11/01/12 02:26:38 fMYrMX/C0
【小山常実】公民教育と民主党[桜H23/1/11]
URLリンク(www.youtube.com)
大月短期大学教授の小山常実氏をお迎えし、
新著書『公民教育が抱える大問題-家族と国家が消えていく!』にて警鐘を鳴らされている、
戦後の公民教科書が「日本解体新計画書」ともいうべき役割を果たしてきた構図と経緯について、お話しいただきます。
※『公民教育が抱える大問題 家族と国家が消えていく!』
・著 者…小山常実
・発行所…自由社
・定 価…1785円(税込)
※「公民」教科書がつくりあげた思想:
・日本国憲法の三原則…①国民主権主義②平和主義③基本的人権尊重主義、これをでっちあげたのが、「公民」の教科書。(昭和30年度に突然出て来た!)
・37年度以降、一斉に一般化。(いまの憲法学者も、半分以上これを信じている!)
・いまの体たらくの根本原因は、この「日本国憲法の三原則」問題と、「9条」問題、この二点に集約できるのではないか?
※日本国憲法の七原則(本来):(①~④が排除されてしまった!)
・①法治主義(法の支配)②間接民主主義③立憲君主制④三権分立主義(権力分立)⑤“国民の”権利尊重主義⑥国民主権主義⑦平和主義。
170:(小山常実) 「公民」教育と民主党
11/01/12 02:27:35 fMYrMX/C0
・①:「外国人地方参政権」法案…15条の明文違反!これを、改正せずに何でやろうとするのか?⇒「法治主義」を排除してきた教育の影響ではないか。
・④:菅さんや小沢さん「日本国憲法には三権分立(権力分立)なんて書いてない。権力分立なんかより国民主権・民主主義のほうが大事なんだ。
我々は国民から負託されてるから、何でもやっていいんだ」と…
「尖閣事件」において、検察段階に入ったのに、指揮権も発動せずに検察を抑えこんでしまった!
・③:(象徴天皇制でも入っていれば良いが)君主制が排除されている!しかも、天皇の位置付けが極めて低い!
中井洽の天皇陛下に対する不敬な態度は、戦後の「公民」教育が生み出したものであろう。
小沢一郎が習近平をむりやり天皇陛下に会わせたのも、戦後の「公民」教育の産物であろう。
※「公民」教科書がつくりあげた思想(その②):
・「平等権」…昭和41年度以降、この言葉が一斉に「公民」教科書に出てくる。(「平等権」をつくって広げた!)
・「平等権」とは、自分と他人を比べて、自分のほうがちょっと不利な条件に置かれてる、不利な結果を被ってる⇒「結果の平等」まで求めてしまう!?
(「あいつと同じぐらいの富が欲しい」?!「あいつと同じぐらいの成功が欲しい」?!―「機会の平等」ではなく、「結果の平等」まで求めてしまう)
・平成に入ってからこの十数年、①部落差別問題②アイヌ民族差別問題③在日差別問題④女性差別⑤障害者差別、これらは1pずつくらい(計6p)使っている。
本来「権利」では、「自由権」が一番大事だが、2pしか教えない。
・「平等権」の中で一番花形が「在日」!(「アイヌ」と)この両者の差別問題を押し立てることによって、日本国家を解体してきた強烈な背景がある!
(外国人参政権なんかも、「国家論」を教えないから、「日本人が持つんだったら外国人も持つべき」という話になる)
・この「平等権」思想(=逆差別思想)に、民主党・社民党・共産党・公明党が染まっている!自民党にもかなり染まった人たちが居る!
・「法の下の平等」というのは非常に大事。しかし、それを「平等権」という自由権と同じ「権利」にしてしまうと、
結局、「上に居る人間を引き摺り下ろす」ということになる!(共産革命の論理)
171:(小山常実) 「公民」教育と民主党
11/01/12 02:28:22 fMYrMX/C0
※昭和36年度までの「公民」教育:「アジビラ」のような記述(侵略戦争論)
・安倍さんは、昭和36年度以降の教育を受けた。
・昭和20年代~36年度までと、平成5年度以降は、「反日」主義的。(中間はそれほど「反日」主義的ではない)
・教員が「反日」主義的を喜ぶ。
・平成5年度からの多くの教科書…「いまの在日は強制連行された者の子孫なんだ」!?「外国人参政権を与えないのは差別だ」!?
・客観的に「民主主義の制度」を教えるなら良いが、こんなホットな問題で評価が分かれるものを中学生に教えるなんて、とんでもない話!
・「国家とは何ぞや」ということを教えないで、いきなり「民主主義」や「人権」?!
・「国益」という言葉が無い!
・「国民」教育、というタイトルじゃいけないの?(実は、教科書の中で「公民」もあまり使われてない。「(地球)市民」が多い!?)
・「尖閣」についても基本的に教えていない。「領土教育」をちゃんとやる必要がある!
172:(「断舌一歩手前」) 菅内閣終焉へのカウントダウン
11/01/12 02:29:10 fMYrMX/C0
【断舌一歩手前】菅内閣終焉へのカウントダウン[桜H23/1/11]
URLリンク(www.youtube.com)
本年最初の「断舌一歩手前」は、
「死に体」になった菅政権の行く末と、ポスト菅人事、解散総選挙までの政局について予測してみたいと思います。
※今年はいよいよ「平成の大乱」が大本番を迎える年!
・民主党政権をここまで追い詰めたのは、やはり国民が声をあげたから。
・今年は、既存の政党以上に国民が主役として政治を回していく年!(本当に皆さん頑張りましょう)
173:文責・名無しさん
11/01/12 02:30:01 fMYrMX/C0
up
174:文責・名無しさん
11/01/12 02:48:03 mJ/+d5+Q0
今すぐ 小う 根 でぐぐれ 朝鮮 さつじん犯の 正体 わかる
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
全国民さま! 小宇ね で グーグルすれば、
極悪朝鮮!放火刹人鬼23阪大大学院工学部1の、 恐怖の!第二のサカキバラ
2ちゃんねるで脅迫や痴漢書き込みを24時間携帯から書き込んでいる、未逮捕の
精神異常こ宇根焼刹魔大学院生1の正体がわかります。放火されないよう、
殺害されないよう、気をつけてください。
175:文責・名無しさん
11/01/12 07:53:21 r9LGHIqo0
和船はヒルコを流す儀式
176:文責・名無しさん
11/01/12 08:44:17 fx3bvSHQ0
さかなくんのこと知ってる奴いるの?
177:文責・名無しさん
11/01/12 12:51:18 cYXLMHKI0
秋篠宮家を食い物にしてるのってこの人だよね。
そのために東宮家を叩いている。
178:(皇室軽視) のぞかれる皇居
11/01/13 01:57:00 h3nEpXEA0
【皇室軽視】のぞかれる皇居[桜H23/1/12]
URLリンク(www.youtube.com)
大手町などの皇居周辺地区の高層ビル化が進み、宮殿など皇居の内部外から見えてしまう問題が懸念されている。
防犯やプライバシーのみならず、最近見られる皇室軽視の風潮について警鐘を鳴らしておきます。
※産経 1月12日:「のぞかれる」皇居
・皇居
・首相官邸の周り
(「法規制」が望まれる。)
179:(NHK会長人事) 安西氏就任辞退
11/01/13 01:57:56 h3nEpXEA0
【NHK会長人事】安西氏就任辞退[桜H23/1/12]
URLリンク(www.youtube.com)
NHKの次期会長人事をめぐり、NHK経営委員会の迷走が続いている。新たな候補者が出てくるのか?それとも福地会長の続投になるのか?
今後のNHK改革の面からも注目すべき、会長人事についてお伝えします。
※産経 1月12日:NHK会長人事 安西氏が就任拒絶 委員長空回り 責任論も 「経営委への不信 頂点」
※朝日 1月12日:風評 NHK会長覆る 安西氏「常識では通らぬこと」
・一度NHK側からお願いしたにもかかわらず、今度は「辞退して欲しい」と安西氏に要請があって…11日、安西氏が会長就任を辞退した。
・「NHK経営委員会」:NHKの最高意思決定機関。12人の委員は、国会の同意を得て首相が任命する。
・これは「JAPANデビュー」問題でずっと批判され、なおかつ「一万人以上の国際集団訴訟」の提訴を受けているNHK…
嫌気がさした福地会長が「一期で辞める」と言ったところから、すべての混乱が始まっている。
(結局、NHK批判が「経営委員会」をも揺さぶっている!)
180:(民主党) 外国人優遇に意欲的な仙谷、そして「6カ国」と別に日朝交渉へ
11/01/13 01:59:01 h3nEpXEA0
【民主党】外国人優遇に意欲的な仙谷氏、そして日朝交渉へ[桜H23/1/12]
URLリンク(www.youtube.com)
参議院で問責決議された仙谷由人官房長官は、内閣改造で閣外に退くことが決まり、その後任に岡田克也幹事長の名前が挙がっているという。
渦中の仙谷氏は、各地で問題視されている「外国人住民投票権」を推進するような発言をしており、
民主党は外国人参政権を搦め手から攻める考えのようである。
そんな折、前原誠司外務大臣は、条件を付けずに「日朝交渉」を行う考えを示したという。
国民からロクに支持されていない政権が、重要事項を進めようとする危うい状況についてお伝えします。
※朝日 1月12日:仙谷長官 交代へ 後任 岡田氏ら浮上
・菅直人首相は11日、近く行う内閣改造・民主党役員人事で、参院で問責決議が可決された仙谷由人官房長官を交代させる方向で最終調整に入った。
・衆参両院の議長が仙谷氏続投に異論を唱えているうえ、首相自らが呼びかける消費増税などの超党派での議論に道筋をつけるには、
野党が要求する仙谷氏の交代は避けられないと判断した。
・「日本国民」は蚊帳の外、非常にレベルの低い政争・権力争い…この1年余、民主党政権の末期的状況を見せられている!
※産経 1月12日:外国人に住民投票権 仙谷氏「国の方針に」
・仙谷由人官房長官は11日の記者会見で、地方自治体が住民投票を実施する際に定住外国人にも投票権を付与する動きについて、
「(菅直人内閣が掲げる)国を開く『平成の開国元年』という観点から、アジアであれ、北米大陸であれ、
いろいろな方々と共生する環境をつくることが国の基本方針にならなければならない」と述べた。
181:(民主党) 外国人優遇に意欲的な仙谷、そして「6カ国」と別に日朝交渉へ
11/01/13 02:00:03 h3nEpXEA0
・この仙谷官房長官の考え…これが基本的に民主党のイデオロギー!?(鳩山内閣の時の「東アジア共同体」もそう)
だから、平気で「平成の開国元年」とか、とんでもないイカサマ言葉が出てくる!
・奈良県生駒市で、定住外国人も投票できる「市民投票条例案」の動きがあり、こちらは苦情や抗議が殺到している!
(こういう現実がありながら、推し進めるのか?)
※産経 1月12日:6カ国と別に日朝交渉 前原外相「条件は白紙で」
・前原誠司外相は11日午後の記者会見で、北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議開催の見通しが立たなくても、
拉致問題などを協議する日朝協議の再開を目指す考えを明らかにした。
・これは「良い」可能性もある!
要するに、①「6者協議[6カ国協議]とは関係無しに日本は独自の外交をしなければならない」と私はこの4、5年ずっと言い続けてますし、
②「そもそも日本は6者協議[6カ国協議]から脱退すべき」と私は言っている。そういう意味から言えば、こういう方向を目指すのは決して間違いではない。
・『拉致問題』『核問題』は、日本にとって非常に切実な問題…
6者協議[6カ国協議]という枠組の中に居ると、いまの「国連安全保障理事会の常任理事国」の意向に日本は従わざるを得ないから。
つまり、「米国・ロシア・支那」の意向に従わざるを得ないから。
182:(石平) 「激動の東アジア情勢」に日本は何をすべきか?
11/01/13 02:01:18 h3nEpXEA0
【石平】激動の東アジア情勢に日本は何をすべきか?[桜H23/1/12]
URLリンク(www.youtube.com)
日中情勢について、独自の視点による分析や問題提起をなさっている石平氏をお迎えし、
尖閣問題をはじめとする多くの課題を孕んだ中国への対応をはじめ、日本がなすべきことについて、お話を伺います。
※日経ビジネス:「中国の経済成長は始まったばかりだ」(?)
・三菱商事常務執行役員で中国総代表を務める木島綱雄に、日経新聞の北京支局長がインタビュー
・たとえば車…たしかに、去年は良く売れた。しかし「今年から車の販売台数が激減する」と中国国内で予測を出しているのに…
もう事実上判っていながら、日本企業を中国に呼び出すために、わざと薔薇色の未来を誇張する意図を感じてしまう!
・確証はないが、中国から働きかけられて、「おまえ中国のことを良く言え!その代わりに何かしてあげる(会社の利益になるような…)」と。
・こういう人々の罪が大きい!
特に可哀相なのは中小企業…煽り立てられて、中国に進出して会社が潰れるかもしれない。(実体は反対。高度成長は終わりを告げようとしている!)
※朝日 1月12日:中国ステルス機、飛行 米高官「主席知らなかった」
・「主席知らなかった」←軍部の暴走!?
・「台湾」「尖閣」問題で出てくる?
・「核の先制攻撃もありうる」
・いまの支那に対して日本はどうやって対峙していったら良いのか?(今年の最大テーマ)
・関岡英之(著)『中国を拒否できない日本』
・西村幸祐、石平(著)『日本よ!米中を捨てる覚悟はあるか』
要するに、「日本がいかに独立すべきか」その方法をちゃんと探っていかないと益々危なくなってくる!(①憲法②核武装)
183:(石平) 「激動の東アジア情勢」に日本は何をすべきか?
11/01/13 02:02:08 h3nEpXEA0
※産経 正論 1月12日:中国恐怖症が日本の元気を奪う
・対中国ビジネスが全滅したとしても、日本の損失はせいぜいGDPの2%に過ぎない。
・(中国だけでなく)日本も「明らかな嘘が」まかり通る国になっている!?
184:(「ニュースの読み方」) 民主党政権と「東アジア幻想」
11/01/13 02:03:23 h3nEpXEA0
【ニュースの読み方】民主党政権と東アジア幻想[桜H23/1/12]
URLリンク(www.youtube.com)
先頃、最新のステルス戦闘機の試験飛行を行ったという中国人民解放軍。
尖閣諸島への侵略行為に、さらなる脅威が加わったと言える状況であるが、日本のマスメディアには未だに中国指導者への幻想が残っているようである。
中国の内部事情を解説するとともに、
軍部の暴走を加速させたであろう民主党の罪についてお話ししたいと思います。
酔夢ing Voice:URLリンク(nishimura-voice.seesaa.net)
MPJ:URLリンク(mp-j.jp)
※朝日 1月12日:中国ステルス機、飛行 米高官「主席知らなかった」
・これは、軍部(人民解放軍)がどんどん独走している、ということに繋がる。
・民主党政権が行ってきたことは一体何だったのか?
・「尖閣」の問題…単に「人民解放軍の暴走」だけか?「民主党政権そのもの」がそういうものを招いている!
・一昨年の秋、民主党政権が誕生した時、「東シナ海を友愛の海にしよう」と言った首相が居た。
・今年一年間は、日本の進路をきちんと決めていく年にしなければならない。
そのためには、まず民主党政権が抱いた「東アジア幻想」をきれいさっぱり捨てることが一番大事なこと!
・『文藝春秋』今月号:「中国とこれからの正義の話をしよう」←今の日本のジャーナリズム限界を表していると思います!
∵まるで「正義」の話が通じる相手(中国)のようだから。(「正義」という概念が無いと思われる人達と、どうやって「正義」の話をするのか?)
・具体的には、まず真っ先に「憲法9条2項」だけを削除すること!
185:文責・名無しさん
11/01/13 02:04:38 h3nEpXEA0
up
186:文責・名無しさん
11/01/13 05:54:56 csVbGjwl0
チャンネル桜の中の人がブログで
高清水氏の腹黒さを暴露してたんでしょ。
この人、自分のブログで口汚く東宮一家を罵ってるもんね。
桜の社長、それを知っててこの人使ってるのか。
社長の愛人て噂もあるけど、東宮冒涜を許してるんだから、そう思われてもしかたないわな。
それについては、あちこち噂になってるけど、ネットでその話が出そうなスレには
必ず本人とその仲間がわいてきて、スレ流しのコピペに必死w
187:文責・名無しさん
11/01/13 09:16:24 h3nEpXEA0
>>186
「アンチ・小林パチのり」 と関係ある?
188:文責・名無しさん
11/01/13 09:42:30 1v7Xb/6F0
ど こ ま で 大 阪 を 叩 け ば 気 が 済 む ニ ダ !
∧鮮∧ ∧韓∧
< #`Д´ >阪∧ <`Д´# >
⊂ ⊃#`Д´>⊂ つ
~| |( つ⊂) │ | |
し`J(__)_) (_(_)
∧兵∧ ∧京∧ ∧滋∧
( )( )(, ) …おまえらいつまで居座り続けてるわけ?
∧和∧ ∧奈∧
(,, ) ,,) 半島に帰って好きなようにやれよ
189:文責・名無しさん
11/01/13 21:14:20 JKav4tyX0
陛下は皇統維持についてのお考えを述べられるべきだ。
サカナくんなんてどうでもいい。
190:(「頑張れ日本!」) 1.12 民主党言論封殺抗議!緊急国民行動
11/01/14 03:23:42 y8Im+7Iv0
【頑張れ日本】1.12 民主党言論封殺抗議!緊急国民行動[桜H23/1/13]
URLリンク(www.youtube.com)
告知に十分な時間がなく、また平日の昼間にも関わらず、民主党の言論封殺姿勢に大いなる怒りを覚えた人々が500名以上も参集した
『1.12 民主党(菅)内閣打倒!民主党の言論封殺抗議!中国に尖閣を売るな!「民主党両院総会・首相官邸」包囲!緊急国民行動』の模様をお送りします。
※『1.12 民主党(菅)内閣打倒!民主党の言論封殺抗議!中国に尖閣を売るな!「民主党両院総会・首相官邸」包囲!緊急国民行動』
・街頭演説
・平成23年1月12日(水) 衆議院第二議員会館前、首相官邸前、参議院議員会館前
191:(内閣改造) 与謝野氏の合流、民主党の党内抗争
11/01/14 03:25:10 y8Im+7Iv0
【内閣改造】与謝野氏の合流と民主党の党内抗争[桜H23/1/13]
URLリンク(www.youtube.com)
明日の内閣改造を前に、「たちあがれ日本」共同代表の与謝野馨氏の離党と、政権への合流が報じられた。
昨日の両院議員総会では菅首相への不満が噴出したが、首相は本日の党大会で内閣改造への決意を高らかに宣言した。
果たして「内閣改造」は党勢回復になるのか?それとも民主党の分裂を決定付けることになるのか?
かねてより囁かれている「大連立構想」とともに、関連記事を論評していきます。
※朝日 1月13日:官房長官 枝野氏で調整 与謝野氏入閣も検討
・(民主党と)「たちあがれ日本」との連立というのは、やっぱり与謝野さん…自分がこれは財務大臣とか経産省とか、そういう系統になると思うんですが、
こういうことだった?!(だんだん明らかになる)
・この与謝野さんの入閣というか離党は、やっぱり読売新聞の渡邉恒雄さんのバックがある可能性が非常に強い。
・①私はこれはかなり批判的な気持ちがありますけれども、与謝野さん自身は「日本の政界をこのまま民主党だけに任せておくわけにはいかない」と。
②消費税の問題:与謝野さんは財政再建論者。(平沼さんは、まず景気回復をして、きちっと日本の体制を整えてから…。)
ここに来て、与謝野さんの「財政再建論&消費税」がまったく一致する。
③アメリカの影:今回は、TPPの問題を含めて、アメリカが菅内閣に対して、普天間問題をネタに支配力を強めている(バックアップ)。
そういう中で、自分の都合の良い形の内閣に、菅民主党政権をつくっていきたい。
(「TPP」もやる「消費税」もやる…今一番の本質は「郵政民営化」の議論がまた再び始まっている…200兆円以上の虎の子の日本人の預貯金…
アメリカの超大国としての地位を、日本のお金を使って、あるいは自分達が輸出をして救い出したいというオバマ政権…)
④ここに公明党が加わると、「ねじれ現象」が終わる!?
192:(内閣改造) 与謝野氏の合流、民主党の党内抗争
11/01/14 03:26:09 y8Im+7Iv0
※産経 1月13日:民主両院議員総会 政権運営、統一選…執行部に不満 集中砲火
・「首相しっかりして」「持ち出し方唐突すぎる」「連立騒動説明できない」「小沢氏は敵なのか」
・この連中は、「小沢が得だから」くっ付いただけ!(小沢派)
※産経 1月13日:たった1年前なのに…
・こんなに変わるものなんですね。(写真:「小沢」の横に「蓮舫」も「菅直人」も居て笑ってる。1年経ったら、「不条理を排除しなければいけない」とか…)
・こういう連中なんですよ!こんなのがいま首相(大臣)になってる!「国民受け」が良ければ、いつでも捨てたり・褒めたり・おべっか使ったり…
こういう人たちは要らない!(「国のため」「国民のため」に動くべき皆さんですよね?本来であれば。)
※産経 1月13日:首相「あす内閣改造」
・菅直人←ただ権力(首相)の座に居れば良い?!(この人は「なりたい」人であったに過ぎず、「やりたい」人ではなかった!?)
・中国やアメリカ側にすれば、こんなバカな連中と付き合うんだから…「取れるだけ取っちまおう」と思うのは当然!(こっちが悪い)
193:(外交戦略) 無策の日本、必死な中国
11/01/14 03:27:41 y8Im+7Iv0
【外交戦略】無策の日本と必死な中国[桜H23/1/13]
URLリンク(www.youtube.com)
国内問題すらまともに捌けない日本政府と、国内矛盾の暴発の危機を孕みながらも戦略外交を推進する中国。一体どちらが亡国に近いのか?
座して亡国を待つわけにはいかない日本人として、櫻井よしこ氏の提言などを御紹介していきます。
※産経 1月13日:対中戦略はないのか?
・中国をはるかに凌ぐ技術大国で、中国に匹敵する経済大国で、中国に負けない軍事力も持ちながら、中国にまともに物を言えない日本に比べると、
インドは真っ当な外交を展開したといってよい。
・「無策の日本」(勇気も無い、勉強する力も無い、知識も無い、気概も無い、こういう人が国のトップに居たらやっぱり…)
※産経 1月13日:中国、パプアに熱い視線 外洋展開の目標 第2列島線南端
・中国が軍事分野を中心にインドネシアへの接近を図っている。昨年12月上旬に軍事代表団をインドネシアに派遣し、
年末には海軍艦隊もジャカルタに寄港させた。
(「戦略を持ってやってる中国」)
・「日本を一回叩きのめしたい」「実力を試したい」欲求のある中国…日本は、「台湾」と同等の危機にある!
※読売 1月13日:「米と対等」中国誇示 胡外交 集大成
・中国「国内向け」…今、中国国内で相当矛盾が広がっている(内乱)。人民解放軍が武力で抑えるが、それでも爆発するのが中国。何千年も続いている。
・注目すべきは、「軍」と「中国共産党中枢」との関係がどうなっていくのか?
194:(国家主権) 「尖閣諸島の日」、海底資源開発
11/01/14 03:28:47 y8Im+7Iv0
【国家主権】「尖閣諸島の日」と海底資源開発[桜H23/1/13]
URLリンク(www.youtube.com)
明日は、石垣市が制定した「尖閣諸島の日」である。
これに関連し、日本会議が全国で展開している署名活動を御紹介する共に、
革命政権下での署名の在り方などについて、水島の考えをお話しします。
また、政府がようやく着手したメタンハイドレート採掘のニュースと、資源を守る為にも必要な自主防衛についてお話しさせて頂きます。
※産経 1月13日:1.14 初の「尖閣諸島の日」 政府に適切対応求める
・「頑張れ日本!」では署名活動は行いません。
理由は、民主党政権=革命共産主義的な全体主義政権。こういう所に、住所と名前を提出することは思想・信条のデータを与えることになるから。(危惧)
・ただし、堂々と信条を発表できる人は、大いに署名をして頑張っていだたきたいと思います!
・署名活動…「どこへ出すんだ?」と考えたとき、仲間を売る可能性もある。
※産経 1月11日:メタンハイドレート 世界最大の試験装置導入
・メタンハイドレートは日本近海に大量に存在することが確認されている。平成24年度には海洋実験に乗り出す方針だ。
実用化されれば、石油や天然ガスなどを輸入に頼る日本のエネルギー戦略にとって画期的な技術となる。
・改めて言いますけど、「日中中間線」の所、(中間線を確定する作業を日本側から)思い切ってどんどんやるべきだと思います!
195:(NHK会長人事) 「NHK経営委員会」は何をしているのか?
11/01/14 03:29:55 y8Im+7Iv0
【NHK会長人事】NHK経営委員会は何をしているのか?[桜H23/1/13]
URLリンク(www.youtube.com)
NHK会長人事の迷走は、NHK経営委員会の経営能力の欠如を露わにしたと言えるだろう。
不祥事が連続するNHK再建の為には何をなすべきか?
NHK経営委員会に一言申し上げます。
※産経 1月13日:NHK 新会長決定 15日以降
・NHK会長は、垂涎の的。NHK内部の連中もなりたくてしょうがない。
でも「NHK改革をしなければならない」ということで、福地さん含めて「外部から出そう」と。
・会長人事の迷走は、NHK内部からの圧力もあった気がします。(NHKは「伏魔殿」)
※産経主張 1月13日:NHK会長選び 改革の実行を託せる人に
・いったん内諾まで得ながら土壇場で白紙還元されたお粗末な人事劇から浮かび上がるのは、
公共放送の最高意思決定機関として会長任命権を託されている経営委員会(委員長・小丸成洋福山通運社長)メンバーの信じ難い運営理念の欠落ぶりだ。
・これは多分、陰謀だと思いますね!(だから、安西さんは頭に来たんですよ)
・こんな連中が、天下の、それも6千億円以上集めて放送している、日本で唯一の公共放送トップの経営委員会の委員なんて…全員辞職ですよ!
・NHKは、一回とにかく全部解体したほうが良い!
まずNHKは全部番組を止めて、「ニュース」と「天気予報」最小限の許される番組だけにして、一回出直したほうが良い!