10/11/01 13:18:16 9E+j1jp40
>>23
これで露大統領が、
「千島列島を世界自然遺産にする」と発言したら、
いよいよロシア国土としての安定期を迎えるだろう。
元島民のふる里帰還の為にも、
「領土交渉」に言及する者が主犯・・・という批判は避けられない。
メドベージェフ大統領、北方領土・国後島へ
読売新聞 11月1日(月)3時6分配信【モスクワ=貞広貴志】
ロシアのメドベージェフ大統領は31日、
日本政府による見合わせ要請にもかかわらず、北方領土訪問に向けた準備をほぼ完了した。
同大統領は11月1日午前に国後島に入るとみられる。
ソ連時代を通じて初となるロシア国家指導者による北方領土訪問は明確な領有権の主張であり、領土交渉が一層行き詰まるのは必至だ。
国後島の情報筋によると、同島には大統領専用車が運び込まれ、警備担当者が訪問直前に行う安全確認も終えた。
同島では大型機が発着できないため、1日朝、サハリン州ユジノサハリンスクで小型機に乗り換え、現地入りした後は港湾や空港などを訪問する見通しだ。
ただ、悪天候を理由に日程変更する可能性もある。
最終更新:11月1日(月)3時6分