産経抄ファンクラブ第141集 at MASS
産経抄ファンクラブ第141集 - 暇つぶし2ch181:文責・名無しさん
10/10/10 21:45:57 DwOH482Y0
首相って身分で行くのは「国家の代表」であって「共産党党首」じゃねぇよ
この建前をなんでない事にするかねぇ
「自民の首相じゃないと日本という国家を代表しない」と思ってるから
特定政党の党首であることに対してのサービスだとでも思ったのか?

赤=共産主義って言い張りたいのかもしれないが
まず、そのコロシアムを赤く染めたのは共産党というよりは「中国国旗の色」としてだろう
政治体制とかその国の与党に対してではなく、国家に対してだ
だから「中国国旗が共産主義を象徴する赤色を基調としている」のであっても厳然として赤を基調とした国旗である以上
「外国首脳の来訪に合わせ、歓迎の意思をこめてコロシアムを何らかの色に染める」ってのは
「中国首相が来たら赤」しかあり得ない
順番をちゃんと考えろ

あと 中国国旗 イタリア国旗 日本国旗
全てに共通して使用されている色が赤だけだって現実くらいは見て欲しい

あぁ、そういえば
【パリの屋根の下で】山口昌子 国母選手は汎アフリカ主義? (1/2ページ) 2010.2.24 07:41
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>バンクーバー五輪中継を観ていて気になることがあった。各国選手のウエアの色だ。フランス
>の選手は遠目でもすぐ分かる。三色旗の3色全部でなくても、1色か2色を必ずウエアに取り入
>れているからだ。
こんな事を書く人を飼ってる産経じゃ、どうしようもないか


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch